JP2002218669A - 携帯電話機のバッテリユニットを充電するソーラ給電装置 - Google Patents

携帯電話機のバッテリユニットを充電するソーラ給電装置

Info

Publication number
JP2002218669A
JP2002218669A JP2001122656A JP2001122656A JP2002218669A JP 2002218669 A JP2002218669 A JP 2002218669A JP 2001122656 A JP2001122656 A JP 2001122656A JP 2001122656 A JP2001122656 A JP 2001122656A JP 2002218669 A JP2002218669 A JP 2002218669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar power
battery unit
power feeding
optical sensor
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001122656A
Other languages
English (en)
Inventor
I Ming Chen
イ−ミン・チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2002218669A publication Critical patent/JP2002218669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/30Electrical components
    • H02S40/38Energy storage means, e.g. batteries, structurally associated with PV modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/35Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering with light sensitive cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バッテリチャージャまたは予備のバッテリユ
ニットを持ち運ばずとも、携帯電話機のバッテリユニッ
トを充電できる装置を提供する。 【解決手段】 ソーラ給電装置1は、バッテリユニット
3を充電するように、携帯電話機のバッテリユニット3
に配置されるようにしてある。ソーラ給電装置1は、光
センサ10と、前記光センサ10で検出された光を対応
する電流信号に変換するように前記光センサ10に機能
的に接続された光電変換回路11と、携帯電話機のバッ
テリユニット3を充電するようにした充電電流を生じさ
せるように前記電流信号を受け取って処理するための、
前記光電変換回路11に電気的に接続された電流処理回
路12とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリ充電装置
に関し、特に、携帯電話機のバッテリユニットを充電す
るソーラ給電装置に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】携帯
電話機の小型化に伴って、携帯電話機用バッテリユニッ
トの大きさも小さくなってきており、これによりバッテ
リユニットの容量もまた減少している。したがって、バ
ッテリユニットの頻繁な再充電が必要になる。非常に便
利に持ち運べる旅行者用充電器を利用できるとしても、
その充電器を電源に接続しなければならない。それゆ
え、予備のバッテリユニットを携帯するユーザもいる。
しかしながら、バッテリユニットをバッグに入れて持ち
運ぶと他の金属物にさらされて事故につながる可能性が
あるとの報告がある。
【0003】そこで、本発明の主目的は、携帯電話機の
バッテリユニットを充電するソーラ給電装置を提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の一つの態様で
は、ソーラ給電装置は、バッテリユニットを充電するよ
うに、携帯電話機のバッテリユニット上に配置されるよ
うにしてある。ソーラ給電装置は、光センサと、前記光
センサで検出された光を対応する電流信号に変換するよ
うに前記光センサに機能的に接続された光電変換回路
と、携帯電話機のバッテリユニットを充電するようにし
た充電電流を生じさせるように前記電流信号を受け取っ
て処理するための、前記光電変換回路に電気的に接続さ
れた電流処理回路とを有する。
【0005】本発明の別の態様では、携帯電話機用バッ
テリユニットは、本体と、前記本体上に配置されたソー
ラ給電装置とを有する。ソーラ給電装置は、光センサ
と、前記光センサで検出された光を対応する電流信号に
変換するように前記光センサに機能的に接続された光電
変換回路と、前記バッテリ本体を充電するのに用いられ
る充電電流を生じさせるように前記電流信号を受け取っ
て処理するための、前記光電変換回路に電気的に接続さ
れた電流処理回路とを有する。
【0006】本発明のさらに別の態様では、ソーラ給電
装置は、携帯電話機のバッテリユニットを充電するよう
に携帯電話機のハウジングの外面に配置されるようにし
てある。ソーラ給電装置は、光センサと、前記光センサ
で検出された光を対応する電流信号に変換するように前
記光センサに機能的に接続された光電変換回路と、携帯
電話機のバッテリユニットを充電するようにした充電電
流を生じさせるように前記電流信号を受け取って処理す
るための、前記光電変換回路に電気的に接続された電流
処理回路とを有する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のさらなる特徴および利点
が、添付図面と関連した以下の好適な実施形態の詳細な
説明において明らかになるであろう。
【0008】本発明を詳細に説明する前に、説明全体に
おいて同様の部材は同じ符号で示されていることに注意
すべきである。
【0009】図1ないし3を参照すると、本発明のソー
ラ給電装置(solar-powered device)1の好適な実施形態
は、光センサ10、光電変換回路11、および電流処理
回路12を含んで示されている。第1の好適な使用状態
では、ソーラ給電装置1は、携帯電話機(図示せず)の
バッテリユニット3上に配置されるようにしてある。バ
ッテリユニット3は、一つの表面310を有するハウジ
ングを含むバッテリ本体31を有している。その表面3
10は、携帯電話機のハウジングのバッテリキャップと
対向するとともに、ソーラ給電装置1をその中に収容す
るための凹部30が形成されているのが好ましい。ある
いは、凹部30は、バッテリ本体31のハウジングの他
方の表面に形成されていてもよい。後者の場合には、バ
ッテリユニット3は、充電が必要なときに携帯電話機か
ら取り外されなければならない。
【0010】本実施形態における光センサ10は、光セ
ンサプレートである。
【0011】光電変換回路11は、光センサ10で検出
された光を対応する電流信号に変換するように、光セン
サ10に機能的に接続されている。
【0012】図3を参照すると、電流処理回路12は、
電圧安定装置121と、この電圧安定装置121に接続
された充電回路122とを有する。電流処理回路12
は、バッテリユニット3のバッテリ本体31を充電する
のに用いられる充電電流を生じさせるように前記電流信
号を受け取って処理するために、光電変換回路11に電
気的に接続されている。本実施形態では、電流処理回路
12は、光電変換回路11に接続される入力端子と、充
電電流をバッテリユニット3に出力する出力端子とを有
する。どのように充電電流がバッテリユニット3に供給
されるかについては、その技術分野において公知であ
り、かつ種々の方法で行うことができるので、簡潔にす
るためにここでの詳細な説明を省略する。電圧安定装置
121および充電回路122の動作についても同様に、
ここでの説明を省略する。
【0013】なお、光センサ10、光電変換回路11お
よび電流処理回路12は、単一部品として一体化でき
る。また、ソーラ給電装置1は、保護目的のために光セ
ンサ10を覆う透明カバープレート2をさらに有してい
てもよい。
【0014】上述した構成により、ユーザが携帯電話機
のバッテリユニット3を充電する必要があるとき、ユー
ザは、充電を行うために、単に携帯電話機のハウジング
のバッテリキャップを取り外して、日光のような適当な
光源にバッテリユニット3を露出すればよい。バッテリ
チャージャまたは予備のバッテリユニットを持ち運ぶ必
要はない。
【0015】図4は、第2の好適な使用状態のソーラ給
電装置1を示す。図示されるように、バッテリユニット
3'のバッテリ本体31'のハウジングには凹部が形成さ
れておらず、ソーラ給電装置1はバッテリユニット3'
の本体31'のハウジング上に直接配置されている。
【0016】図5は、第3の好適な使用状態のソーラ給
電装置1を示す。図示されるように、ソーラ給電装置1
は携帯電話機(図示せず)のハウジングのバッテリキャ
ップ4の外面41に配置されているのに対し、バッテリ
ユニット3''はバッテリキャップ4の内面40に配置さ
れている。
【0017】図6,7は、本発明のソーラ給電装置1の
別の好適な実施形態を示す。この実施形態では、ソーラ
給電装置1は、携帯電話機(図示せず)のハウジングの
バッテリキャップ4'の外面41に取り付けられるとと
もに、電流処理回路12に接続された出力装置5をさら
に有しており、バッテリユニット3に充電電流を供給す
るようにしてある。出力装置5は、携帯電話機の給電ソ
ケット(図示せず)に接続するようにした接続ケーブル
の形態をなす。
【0018】なお、図5,6に示す実施形態におけるバ
ッテリキャップ4,4'には、ソーラ給電装置1を収容
するための、図1の実施形態の凹部30と同様の凹部
(図示せず)が形成されてもよい。他方、ソーラ給電装
置1は、バッテリキャップ4、4'以外の携帯電話機の
ハウジングの一部に取り付けられるようにしてもよい。
【0019】図8を参照すると、より良い光の収束のた
めに、光調節突出部20'がカバープレート2'に形成さ
れている。図8の実施形態では、2つの突出部20'が
設けられている。
【0020】本発明は最も実際的かつ好適であると考え
られる実施形態との関連で説明されてきたが、本発明
は、開示された実施形態に限定されず、最も広い解釈の
精神および範囲に含まれる種々の構成をカバーし、その
ようなすべての変更および均等な構成を包含することを
意図している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の好適な使用状態における本発明のソー
ラ給電装置の好適な実施形態の概略部分分解図。
【図2】 バッテリユニットの好適な実施形態の組立て
を示す概略断面図。
【図3】 好適な実施形態の概略ブロック図。
【図4】 第2の好適な使用状態における好適な実施形
態を示す概略図。
【図5】 第3の好適な使用状態における好適な実施形
態を示す概略図。
【図6】 本発明のソーラ給電装置の他の好適な実施形
態の斜視図。
【図7】 図6の好適な実施形態の概略ブロック図。
【図8】 好適な実施形態の変更されたカバープレート
の概略側面図。
【符号の説明】
1…ソーラ給電装置、2…カバープレート、3…バッテ
リユニット、5…出力装置、10…光センサ、11…光
電変換回路、12…電流処理回路、30…凹部、31…
バッテリ本体、121…電圧安定装置、122…充電回
路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5G003 AA06 BA01 FA01 5H030 AA03 AA04 AA06 AS14 AS18 BB07 DD04 DD15 5K023 AA07 LL04 5K067 BB04 KK06 KK17

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリユニットを充電するように携帯
    電話機の前記バッテリユニットに配置されるようにした
    ソーラ給電装置であって、光センサと、前記光センサに
    より検出された光を対応する電流信号に変換するように
    前記光センサに機能的に接続された光電変換回路と、前
    記携帯電話機の前記バッテリユニットを充電するように
    した充電電流を生じさせるように前記電流信号を受け取
    って処理するための、前記光電変換回路に電気的に接続
    された電流処理回路と、を備えたソーラ給電装置。
  2. 【請求項2】 前記光センサを覆う透明カバープレート
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載のソー
    ラ給電装置。
  3. 【請求項3】 前記カバープレートに光収束突出部が形
    成されていることを特徴とする請求項2に記載のソーラ
    給電装置。
  4. 【請求項4】 前記電流処理回路が、電圧安定装置と、
    前記電圧安定装置に接続された充電回路とを有すること
    を特徴とする請求項1に記載のソーラ給電装置。
  5. 【請求項5】 バッテリ本体と、前記バッテリ本体に配
    置されたソーラ給電装置とを備え、前記ソーラ給電装置
    は、光センサと、前記光センサで検出された光を対応す
    る電流信号に変換するように前記光センサに機能的に接
    続された光電変換回路と、前記バッテリ本体を充電する
    のに用いられる充電電流を生じさせるように前記電流信
    号を受け取って処理するための、前記光電変換回路に電
    気的に接続された電流処理回路と、を有する携帯電話機
    用バッテリユニット。
  6. 【請求項6】 前記ソーラ給電装置が、前記光センサを
    覆う透明カバープレートをさらに有することを特徴とす
    る請求項5に記載のバッテリユニット。
  7. 【請求項7】 前記カバープレートに光収束突出部が形
    成されていることを特徴とする請求項6に記載のバッテ
    リユニット。
  8. 【請求項8】 前記電流処理回路が、電圧安定装置と、
    前記電圧安定装置に接続された充電回路とを有すること
    を特徴とする請求項5に記載のバッテリユニット。
  9. 【請求項9】 前記バッテリ本体が、前記ソーラ給電装
    置を収容する凹部が形成された一つの表面を有するハウ
    ジングを有することを特徴とする請求項5に記載のバッ
    テリユニット。
  10. 【請求項10】 携帯電話機のバッテリユニットを充電
    するように前記携帯電話機のハウジングの外面に配置さ
    れるようにしたソーラ給電装置であって、光センサと、
    前記光センサで検出された光を対応する電流信号に変換
    するように前記光センサに機能的に接続された光電変換
    回路と、前記携帯電話機の前記バッテリユニットを充電
    するようにした充電電流を生じさせるように前記電流信
    号を受け取って処理するための、前記光電変換回路に電
    気的に接続された電流処理回路と、を備えたソーラ給電
    装置。
  11. 【請求項11】 前記光センサを覆う透明カバープレー
    トをさらに備えたことを特徴とする請求項10に記載の
    ソーラ給電装置。
  12. 【請求項12】 前記カバープレートに光収束突出部が
    形成されていることを特徴とする請求項11に記載のソ
    ーラ給電装置。
  13. 【請求項13】 前記電流処理回路が、電圧安定装置
    と、前記電圧安定装置に接続された充電回路とを有する
    ことを特徴とする請求項10に記載のソーラ給電装置。
  14. 【請求項14】 前記電流処理回路に接続され、前記バ
    ッテリユニットに充電電流を供給するようにした出力装
    置をさらに備えたことを特徴とする請求項10に記載の
    ソーラ給電装置。
  15. 【請求項15】 前記出力装置は、前記携帯電話機の給
    電ソケットに接続するようにした接続ケーブルを有する
    ことを特徴とする請求項14に記載のソーラ給電装置。
JP2001122656A 2001-01-11 2001-04-20 携帯電話機のバッテリユニットを充電するソーラ給電装置 Pending JP2002218669A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW90200520 2001-01-11
TW90200520 2001-01-11
EP01107704A EP1246340A1 (en) 2001-01-11 2001-03-29 Solar-powered device for charging a battery unit of a mobile telephone handset

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002218669A true JP2002218669A (ja) 2002-08-02

Family

ID=45827597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001122656A Pending JP2002218669A (ja) 2001-01-11 2001-04-20 携帯電話機のバッテリユニットを充電するソーラ給電装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020088486A1 (ja)
EP (1) EP1246340A1 (ja)
JP (1) JP2002218669A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024014475A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 東洋紡株式会社 電気デバイス

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7400911B2 (en) * 2005-01-31 2008-07-15 Eaton Corporation Wireless node and method of powering a wireless node employing ambient light to charge an energy store
US20070069684A1 (en) * 2005-09-28 2007-03-29 Ramsden Martin H Light pad charger for electronic devices
US7295865B2 (en) * 2006-02-24 2007-11-13 Shay-Ping Thomas Wang Mobile device with cell array
ES2301449B1 (es) * 2006-06-07 2009-07-28 Jesus Garcia-Minguillan Monja Carcasa para telefonos moviles, agendas electronicas y similares.
WO2008000844A1 (es) * 2006-06-07 2008-01-03 Garcia-Minguillan Monja Jesus CARCASA PARA TELEFONOS MOVILES, AGENDAS ELECTRONICAS Y SIMlLARES QUE INCORPORA PLACA SOLAR FOTOVOLTAICA
US7872442B2 (en) * 2007-09-27 2011-01-18 Motorola Mobility, Inc. Apparatus for charging a battery of a portable electronic device
US20090217963A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Motorola, Inc. Photovoltaic apparatus for charging a portable electronic device and method for making
US7888908B2 (en) * 2008-04-30 2011-02-15 Visteon Global Technologies, Inc. Photovoltaic charging system
FR2937465A1 (fr) * 2008-10-20 2010-04-23 Jean Philippe Charlier Ensemble photovoltaique permettant d'optimiser le temps de charge d'une batterie photovoltaique
WO2010096709A2 (en) * 2009-02-19 2010-08-26 Suncore, Inc. Solar chargeable battery for portable devices
US7889494B2 (en) * 2009-06-03 2011-02-15 Urs Stampfli Portable electronic device holster with guided docking station
US20110169451A1 (en) * 2009-06-19 2011-07-14 Urs Stampfli Portable electronic device holster with pivoting docking station
KR101578738B1 (ko) * 2009-08-31 2015-12-21 엘지전자 주식회사 이동 단말기의 충전방법
CN102055212B (zh) * 2009-10-27 2014-05-14 西安迅腾科技有限责任公司 太阳能供电无线传感器网络节点用供电电源及供电方法
CN201608557U (zh) * 2009-11-10 2010-10-13 国基电子(上海)有限公司 手机供电电路
JP5010692B2 (ja) * 2010-01-29 2012-08-29 株式会社東芝 情報処理装置およびバッテリの制御方法
US8319470B2 (en) 2010-02-12 2012-11-27 Suncore, Inc. Stand alone solar battery charger
US20110319137A1 (en) * 2010-06-25 2011-12-29 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Portable device
US9680189B2 (en) 2011-08-09 2017-06-13 Theoda METCALF Solar cell phone
KR101414469B1 (ko) 2011-08-31 2014-07-03 삼성전자주식회사 태양전지를 구비한 휴대용 전자기기
CH707063A2 (fr) * 2012-10-04 2014-04-15 Daniele Oppizzi Générateur photovoltaïque modulable et panneau photovoltaïque flexible.
US9508255B2 (en) * 2014-06-04 2016-11-29 Tsung-Hsiang Mi Integrated system of infrared remote controls
USD848361S1 (en) 2017-10-06 2019-05-14 Anaitte Vaccaro Solar charger
US11290052B2 (en) 2017-10-27 2022-03-29 Mary Ja Ne' Williams Solar ultra-light operated battery and the method thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3706186A1 (de) * 1987-02-26 1988-09-08 Hans Lobermeier Vorrichtung zur gewinnung und speicherung elektrischer energie aus solarenergie
DE9405672U1 (de) * 1994-04-06 1994-08-11 Chiang, Chih-Cheng, Taichung Mobiltelefon mit einer verbesserten Batterieladeeinheit
CA2260789A1 (en) * 1996-04-16 1997-10-23 The Johns Hopkins University Integrated power source
US6127797A (en) * 1997-11-26 2000-10-03 Walker; Mary Ann Light-operated telephone and method of operation thereof
DE19807227C2 (de) * 1998-02-20 2000-09-28 Meinen Ziegel & Co Gmbh Stromversorgungsanordnung für IC-Karten
US6084379A (en) * 1998-07-02 2000-07-04 Buniatyan; Spartak Solar powered recharging device
FR2781937B1 (fr) * 1998-07-30 2001-02-09 Tecknisolar Seni Sarl Dispositif de recharge autonome pour telephone portable et/ou batterie et/ou etui de protection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024014475A1 (ja) * 2022-07-13 2024-01-18 東洋紡株式会社 電気デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US20020088486A1 (en) 2002-07-11
EP1246340A1 (en) 2002-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002218669A (ja) 携帯電話機のバッテリユニットを充電するソーラ給電装置
US6847834B1 (en) Mobile terminal with a solar cell
CN210093277U (zh) 一种手机
CA2608293A1 (en) An energy storage mobile charging adapter
US6268709B1 (en) Charging device for a cellular phone
US20020090983A1 (en) Device for charging a battery unit of a mobile telephone handset
CN207802282U (zh) 蓝牙耳机以及电子设备
KR100406240B1 (ko) 핸드폰 배터리 충전용 태양열 장치
JPH10137025A (ja) 携帯電話等の充電装置付き携行鞄
CN211154180U (zh) 一种电子终端保护套
CN210806789U (zh) 一种多功能充电模块
CN216134580U (zh) 一种蓝牙耳机盒
CN217692751U (zh) 一种充电装置
CN217158862U (zh) 一种便携自带线移动电源
KR200307358Y1 (ko) 충전기능을 갖춘 휴대용 핸드폰 케이스
CN210579127U (zh) 一种可自动开关的蓝牙耳机
CN213522320U (zh) 一种车载蓝牙耳机充电收纳盒
KR200274609Y1 (ko) 태양전지를 이용한 충전장치가 구비된 핸드폰 배터리
CN1373531A (zh) 利用光源充电的移动电话充电装置
KR200319973Y1 (ko) 교류전원에서 직접 충전기능이 내장된 휴대전화용 배터리
CN205622287U (zh) 一种便捷充电头
CN206472975U (zh) 一种应用于移动终端的保护套
KR20100130022A (ko) 핸드폰 배터리 충전용 태양열 장치
KR200353723Y1 (ko) 다기능 휴대용 급속 충전기
KR200211542Y1 (ko) 일회용 충전지

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316