JP2002216196A - 建物内通行管理装置 - Google Patents

建物内通行管理装置

Info

Publication number
JP2002216196A
JP2002216196A JP2001012095A JP2001012095A JP2002216196A JP 2002216196 A JP2002216196 A JP 2002216196A JP 2001012095 A JP2001012095 A JP 2001012095A JP 2001012095 A JP2001012095 A JP 2001012095A JP 2002216196 A JP2002216196 A JP 2002216196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal
base station
information
identification
identification device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001012095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4749553B2 (ja
Inventor
Hideshi Sogabe
秀史 曽我部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001012095A priority Critical patent/JP4749553B2/ja
Publication of JP2002216196A publication Critical patent/JP2002216196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4749553B2 publication Critical patent/JP4749553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 個人が予め個別の識別子を設定した無線式携
帯装置を利用することにより、カード拾得などによる個
人に成りすました通行を防止する建物内通行管理装置を
実現することを目的とする。 【解決手段】 固有の携帯装置識別情報が登録されてい
る無線式携帯装置と、個々に設定された基地局識別情報
を有する無線基地局と、個々に設定された位置情報を有
し、通行管理を行う区域毎に設置された個人識別装置
と、前記無線式携帯装置の個人情報と前記携帯装置識別
情報とを対応づけた個人/携帯対応データベース、およ
び前記個人識別装置の位置情報と前記基地局識別情報と
を対応づけた識別装置/基地局対応データベースを有す
る中央監視装置とを備えたことにより、個人識別装置に
対応する基地局が個人識別装置を操作する個人が所有す
る無線式携帯装置を検知している場合にのみ通行を許可
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、建物内通行管理
装置に関するものであり、より詳しくは、通行者の各区
域への入出を管理するとともに、各区域での在留者を管
理するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の建物内通行管理装置では、管理す
る各区域への入出扉の近辺にカードリーダー等の個人識
別装置を設置し、個人識別装置は、個人が所持するID
カード等の個人認識媒体から読み取った個人情報を、予
め登録されている個人情報と照合させた結果により通行
の可否を判断している。また、カードリーダー毎にカー
ド操作を記憶・処理することで、どの個人がどの区域に
在留するかを判断している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、カー
ドの拾得や偽造等により、個人になりすまして管理区域
を通行することが可能であった。また、個人識別装置の
操作記録で個人の在留区域を決定するため、記録情報の
異常が装置に発生した場合には、在留区域が不明となる
問題があった。
【0004】この発明は、上記のような問題を解決する
ためになされたもので、個人が予め個別の識別情報を設
定した無線式携帯装置を所持し、その無線式携帯装置を
検知した無線基地局の区域に対応づけられている個別識
別装置に対して個人情報を発信することにより、カード
拾得などによる個人に成りすました通行を防止する建物
内通行管理装置を実現することを目的とする。
【0005】また、個人識別装置での操作と基地局での
無線式携帯装置での検知を処理することにより、個人の
在留区域を正確に判断することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、予め
設定された固有の携帯装置識別情報が登録されている無
線式携帯装置と、個々に設定された基地局識別情報を有
し、前記無線式携帯装置が検知エリアに進入したときに
該無線式携帯装置を検知して得た携帯装置識別情報と共
に、前記基地局識別情報を送信する無線基地局と、個々
に設定された位置情報を有し、通行管理を行う区域毎に
設置された個人識別装置と、前記無線式携帯装置の個人
情報と前記携帯装置識別情報とを対応づけた個人/携帯
対応データベース、および前記個人識別装置の位置情報
と前記基地局識別情報とを対応づけた識別装置/基地局
対応データベースを有する中央監視装置とを備え、前記
中央監視装置は、前記無線基地局から受信した携帯装置
識別情報と基地局識別情報のうち、前記携帯装置識別情
報に基づき前記個人/携帯対応データベースから個人情
報を抽出し、前記基地局識別情報に基づき前記識別装置
/基地局対応データベースから個人識別装置の位置情報
を抽出し、該個人識別装置の位置情報に対応する個人識
別装置に前記抽出された個人情報を送信し、該個人情報
を受信した個人識別装置は、該個人識別装置が通行管理
する区域内へ進入する通行者の個人情報を読み取り、該
読み取った個人情報が前記中央監視装置より受信した個
人情報と一致する場合に通行を可能とするものである。
【0007】また、前記中央監視装置は、前記識別装置
/基地局対応データベースとして、個人識別装置に対応
する無線基地局が無線式携帯装置を検知することのでき
る実区域と、前記個人識別装置に隣接する無線基地局で
あって前記無線式携帯装置を検知することのできる周辺
検知区域と、前記個人識別装置を操作して移動する先の
区域とに区分けされたデータベースを格納することによ
り、前記中央監視装置は、前記無線基地局が前記無線式
携帯装置を検知している場合に、該無線基地局から受信
した基地局識別情報を前記区分けされた識別装置/基地
局対応データベースに当てはめて、実区域に該当する無
線基地局に対応する個人識別装置へのみ個人情報を送信
するものである。
【0008】また、前記中央監視装置は、前記個人/携
帯対応データベースと前記識別装置/基地局対応データ
ベースとから、個人情報と個人識別装置の位置情報とを
抽出し、該抽出された個人識別装置の位置情報に対応す
る個人識別装置における操作記録から読み取った個人情
報が前記抽出された個人情報と一致する場合に、該個人
識別装置の管理する区域を在留区域と判断するものであ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は、本実施の
形態1に係る建物内通行管理装置の構成図である。図1
において、1は中央監視装置、2a,2b,2cはカー
ドリーダー式の個人識別装置、3a,3b,3cは無線
基地局、4は通行者であり、4aは通行者が所持するI
Dカード、4bは通行者が携帯する無線式携帯装置であ
る。
【0010】また、図2は、図1の構成を実際の建物平
面図を例に図示した場合の一例である。図2において、
5a,5b,5cは各基地局3a,3b,3cのそれぞ
れに対応した無線式携帯装置の検知エリアを示す。
【0011】図3は、通行者の個人情報すなわちIDカ
ード4aのカード番号と無線式携帯装置4bの識別番号
との対応データベースであり、中央監視装置1において
予め登録されており、図4は、個人識別装置の位置情報
2a,2b,2cと、無線基地局の識別情報3a,3
b,3cとの対応データベースであり、ある個人識別装
置に対してどの無線基地局が無線式携帯装置を検知可能
であるかを、予め中央監視装置1に登録したものであ
る。
【0012】次に、上記構成に係る実施の形態1の動作
を図6と図7を用いて説明する。図6は、通行者の位置
を検知することにより建物内通行管理装置の通行許可を
行うまでの動作フローを示す。
【0013】図6において、ステップ101では、各無
線基地局3a,3b,3cは、無線式携帯装置の検知を
常に行っているため、図2に示す例をとると、無線式携
帯装置4bは無線基地局3a,3bによってそれぞれ検
知される。ステップ102では、無線式携帯装置4bを
検知した無線基地局3a,3bはそれぞれ検知した無線
式携帯装置4bの識別番号を無線基地局の識別番号3a
または3bと共に中央監視装置1に送信する。ステップ
103では、中央監視装置1は、図4の識別装置/基地
局対応データベースからステップ102で送信された無
線基地局の識別番号3a,3bに対応する個人識別装置
2a,2bをそれぞれ抽出する。さらにステップ104
では、無線式携帯装置4bの識別番号をもとに、図3の
個人/携帯対応データベースから個人IDを抽出する。
次いで、ステップ105で、この個人IDをステップ1
03で抽出された個人識別装置2a,2bへ通行許可I
Dとして送信する。
【0014】なお、図6の動作フローチャートにおける
ステップ105の後に、ステップ105で個人IDを送
信した個人識別装置2a,2b以外の個人識別装置に対
して、送信した個人IDを通行非許可IDとして送信す
るステップ6を設けてもよい。
【0015】次に、図7は図6で通行許可IDを受信し
た個人識別装置における動作フローである。ステップ2
01では、IDカード4aの入力を常に待機しており、
個人が所持しているIDカード4aが使用されたか否か
を判断し、IDカード4aの使用が認識されるとステッ
プ202へ進む。ステップ202では、IDカード4a
から読み取った個人IDが、図6におけるステップ10
5から既に通行許可IDとして受信されているかを判断
する。通行許可IDが受信されていればステップ203
へ進み通行管理区域に設けられた通行扉の電気錠を解錠
し、通行許可IDとして受信されていなければステップ
201のIDカード認識の待機状態へ戻される。
【0016】また、ステップ204では、ステップ20
3で解錠制御した場合の個人情報を記録しておくことも
可能である。
【0017】以上のようにして、通行者の位置を検知す
ることにより建物内通行管理装置の通行許可を行うまで
の動作および通行許可IDを受信した個人識別装置にお
ける動作により、個人が所持する無線式携帯装置の識別
情報を基に個人識別装置へ基地局および中央監視装置を
介して通行許可を行うことができ、本人以外のカード拾
得者や偽造カードによる不正通行を抑えることができ
る。
【0018】実施の形態2.本実施の形態1の場合にお
いては、図2に示す例の場合、無線式携帯装置4bを所
持する通行人4は、無線基地局3a,3bの検知エリア
5a,5bの重なり合うエリアに位置しており、各々無
線基地局3a,3bは無線式携帯装置4bを検知してい
るため、それぞれの無線基地局に対応する個人識別装置
2a,2bには、当該無線式携帯装置の所持する通行者
4の個人IDが通行許可IDとして送信されることとな
る。
【0019】そこで、本実施の形態2に係る建物内通行
管理装置においては、かかる複数の個人識別装置が通行
許可できる状態となることを低減させる実施を示すもの
である。図5に示す表は、図4に示す本実施の形態1に
係る建物内通行管理装置の中央監視装置1に格納された
個人識別装置の位置情報2a,2b,2cと、無線基地
局番号3a,3b,3cとの識別装置/基地局対応デー
タベースを、個人識別装置に対応する無線基地局が無線
式携帯装置を検知することのできる実区域と、前記個人
識別装置に隣接する無線基地局であって前記無線式携帯
装置を検知することのできる周辺検知区域と、前記個人
識別装置を操作して移動する先の区域とに区分けしたも
のである。
【0020】ここで、上記のようにデータベースを区分
けした場合の建物内通行管理装置の動作について本実施
の形態1の動作を示すフローチャートである図6に対応
づけて説明する。ステップ103では、ステップ102
より送信された基地局の識別情報に基づき、図5に示す
識別装置/基地局対応データベースより対応する個人識
別装置を抽出することとなる。したがって、図2に示す
例においては、通行者4は検知エリア5a,5bに位置
するため基地局3a,3bによって検知され、この基地
局識別情報と両基地局の検知エリアでの移動先区域3b
に基づき、中央監視装置1に格納されている図5に示す
識別装置/基地局対応データベースより個人識別装置2
aが抽出される。
【0021】このようにして、個人の無線式携帯装置を
複数の基地局により検知している場合には、通行者の在
留区域を絞り込み、さらに、その地点における移動先区
域を考慮することにより、ステップ105における個人
IDを送信する個人識別装置を最小限に抑えることがで
きる。
【0022】実施の形態3.本実施の形態3に係る建物
内通行管理装置は、無線式携帯装置に予め登録された個
人IDと個人識別装置の操作時に読み取った個人IDと
に基づき、この個人IDに該当する個人の在留区域を正
確に判断するようにしたものである。
【0023】図8は本実施の形態3に係る動作を説明す
るためのフローチャートである。以下に、図8に示すフ
ローチャートを参照して説明する。図8において、ステ
ップ301では、各無線基地局3a,3b,3cは無線
式携帯装置4bを常に検知可能である。ステップ302
では、例えば、無線基地局3aが無線式携帯装置4bを
検知した場合に、無線式携帯装置4bの識別番号を無線
基地局3aの識別番号と共に中央監視装置1に送信す
る。ステップ303では、図2に示す中央監視装置1に
格納された個人/携帯対応データベースから無線式携帯
装置4bの識別番号に対応する個人IDを抽出する。ス
テップ304では、本実施の形態2に記載したステップ
204で記録されている個人情報を基に、ステップ30
3で記録された検知無線基地局が一致する区域を在留区
域として判断する。
【0024】なお、上記実施の形態1から3では、無線
式携帯装置を1種類としているが、構内無線電話や構内
無線LAN装置等複数の無線装置を組み合わせても良
い。また、区域・時間により各種通行許可を変更するな
ど処理を換えることも可能である。
【0025】
【発明の効果】この発明によれば、個人が所持する無線
式携帯装置の識別情報を基に、個人識別装置へ基地局お
よび中央監視装置を介して通行許可を行うことにより、
本人以外のカード拾得者や偽造カードによる不正通行を
阻止することができる。
【0026】また、予め個人識別装置に対する無線基地
局の区分けされた対応設定を中央監視装置に登録してお
くことにより、無線式携帯装置が複数の基地局で検知さ
れることによる弊害を抑えることができる。
【0027】また、無線式携帯装置を検知した無線基地
局の携帯装置識別情報に基づいて得られた個人情報と、
個人識別装置の操作記録に基づいて得られた個人情報が
一致する場合に、前記一致する個人情報を有する個人識
別装置の管理する区域を在留区域と判断することによ
り、通行者の現在の在留位置を正確に判断することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1に係る建物内通行管
理装置の構成図である。
【図2】 この発明の実施の形態1に係る建物内通行管
理装置の建物平面図である。
【図3】 この発明の実施の形態1に係る個人情報と無
線式携帯装置番号の対応データベースである。
【図4】 この発明の実施の形態1に係る個人識別装置
と基地局の対応データベースである。
【図5】 この発明の実施の形態2に係る個人識別装置
と基地局の対応データベースである。
【図6】 この発明の実施の形態1に係る建物内通行管
理装置の動作を示すフローチャートである。
【図7】 この発明の実施の形態1に係る個人識別装置
の動作を示すフローチャートである。
【図8】 この発明の実施の形態3に係る通行者在留区
域の判定を行う動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 中央監視装置、2a 個人識別装置、2b 個人識
別装置、2c 個人識別装置、3a 無線基地局、3b
無線基地局、3c 無線基地局、4 通行者、4a
IDカード、4b 無線式携帯装置、5a 検知エリ
ア、5b 検知エリア、5c 検知エリア。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G08B 25/04 G08B 25/10 A 25/10 H04B 7/26 M Fターム(参考) 3E038 AA01 AA11 BB03 CA03 CA06 FA02 GA02 HA05 JA03 JA04 5C087 AA03 BB03 BB18 BB74 DD06 DD23 EE08 FF01 FF02 FF04 FF17 FF19 FF20 GG12 GG19 GG23 GG32 5K024 AA79 CC11 GG05 GG10 5K067 AA35 BB04 BB36 BB45 DD17 DD19 EE02 EE10 FF03 HH22 5K101 KK08 KK13 LL12 MM07 NN21 PP04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め設定された固有の携帯装置識別情報
    が登録されている無線式携帯装置と、 個々に設定された基地局識別情報を有し、前記無線式携
    帯装置が検知エリアに進入したときに該無線式携帯装置
    を検知して得た携帯装置識別情報と共に、前記基地局識
    別情報を送信する無線基地局と、 個々に設定された位置情報を有し、通行管理を行う区域
    毎に設置された個人識別装置と、 前記無線式携帯装置の個人情報と前記携帯装置識別情報
    とを対応づけた個人/携帯対応データベース、および前
    記個人識別装置の位置情報と前記基地局識別情報とを対
    応づけた識別装置/基地局対応データベースを有する中
    央監視装置とを備え、 前記中央監視装置は、前記無線基地局から受信した携帯
    装置識別情報と基地局識別情報のうち、前記携帯装置識
    別情報に基づき前記個人/携帯対応データベースから個
    人情報を抽出し、前記基地局識別情報に基づき前記識別
    装置/基地局対応データベースから個人識別装置の位置
    情報を抽出し、該個人識別装置の位置情報に対応する個
    人識別装置に前記抽出された個人情報を送信し、 該個人情報を受信した個人識別装置は、該個人識別装置
    が通行管理する区域内へ進入する通行者の個人情報を読
    み取り、該読み取った個人情報が前記中央監視装置より
    受信した個人情報と一致する場合に通行を可能とするこ
    とを特徴とする建物内通行管理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の建物内通行管理装置に
    おいて、 前記中央監視装置は、前記識別装置/基地局対応データ
    ベースとして、個人識別装置に対応する無線基地局が無
    線式携帯装置を検知することのできる実区域と、前記個
    人識別装置に隣接する無線基地局であって前記無線式携
    帯装置を検知することのできる周辺検知区域と、前記個
    人識別装置を操作して移動する先の区域とに区分けされ
    たデータベースを格納することにより、 前記中央監視装置は、前記無線基地局が前記無線式携帯
    装置を検知している場合に、該無線基地局から受信した
    基地局識別情報を前記区分けされた識別装置/基地局対
    応データベースに当てはめて、実区域に該当する無線基
    地局に対応する個人識別装置へのみ個人情報を送信する
    ことを特徴とする建物内通行管理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の建物内通行管
    理装置において、 前記中央監視装置は、前記個人/携帯対応データベース
    と前記識別装置/基地局対応データベースとから、個人
    情報と個人識別装置の位置情報とを抽出し、 該抽出された個人識別装置の位置情報に対応する個人識
    別装置における操作記録から読み取った個人情報が前記
    抽出された個人情報と一致する場合に、該個人識別装置
    の管理する区域を在留区域と判断することを特徴とする
    建物内通行管理装置。
JP2001012095A 2001-01-19 2001-01-19 建物内通行管理装置 Expired - Fee Related JP4749553B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001012095A JP4749553B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 建物内通行管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001012095A JP4749553B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 建物内通行管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002216196A true JP2002216196A (ja) 2002-08-02
JP4749553B2 JP4749553B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=18879150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001012095A Expired - Fee Related JP4749553B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 建物内通行管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4749553B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031831A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Alinco Inc 工事現場防犯システム
JP2006344158A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Toshiba Plant Systems & Services Corp 入退室管理システム
CN105931388A (zh) * 2016-05-30 2016-09-07 邢德智 一种智能交接存放设备、系统及方法
WO2018116361A1 (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 株式会社オプティム コンピュータシステム、入退室管理方法及びプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105332592B (zh) * 2015-11-20 2019-11-29 东方通信股份有限公司 一种智能安全存放设备、系统及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120397A (ja) * 1997-10-21 1999-04-30 Ntt Power And Building Facilities Inc セキュリティシステムおよびその制御方法
JP2000356058A (ja) * 1999-06-16 2000-12-26 Mitsubishi Electric Corp 通行制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120397A (ja) * 1997-10-21 1999-04-30 Ntt Power And Building Facilities Inc セキュリティシステムおよびその制御方法
JP2000356058A (ja) * 1999-06-16 2000-12-26 Mitsubishi Electric Corp 通行制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031831A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Alinco Inc 工事現場防犯システム
JP2006344158A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Toshiba Plant Systems & Services Corp 入退室管理システム
CN105931388A (zh) * 2016-05-30 2016-09-07 邢德智 一种智能交接存放设备、系统及方法
WO2018116361A1 (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 株式会社オプティム コンピュータシステム、入退室管理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4749553B2 (ja) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2283470B1 (en) Physical access control using dynamic inputs from a portable communications device
US7639640B2 (en) Network security system, computer, access point recognizing method, access point checking method, program, storage medium, and wireless LAN device
KR100849753B1 (ko) 무선 애드-혹 rfid 추적 시스템
EP1998292B1 (en) Mobile Based Identification in Security and Asset Management Systems
CN103679883B (zh) 基于wifi的感应式门禁系统
JP2006331048A (ja) 位置情報による個人認証方法及びシステム
JP6031172B1 (ja) 生体照合システム、生体照合方法、生体照合装置及び制御プログラム
US9071440B2 (en) Method and system of authenticating the identity of a user of a public computer terminal
CN101002213A (zh) 网络系统及其控制方法和程序
US9306749B2 (en) Method of biometric authentication, corresponding authentication system and program
CN112802252B (zh) 基于物联网的智能楼宇安全管理方法、系统和存储介质
JP2002216196A (ja) 建物内通行管理装置
US20060088192A1 (en) Identification system
JP2002097825A (ja) 開錠方法
JP2001167306A (ja) Icカード管理システム
JP2009025945A (ja) 認証システム及び認証方法並びに認証プログラム
CN112669501B (zh) 一种门禁控制方法、设备和计算机可读存储介质
JP2004265158A (ja) セキュリティ管理システム並びにセキュリティ管理方法
JP4369157B2 (ja) 非接触タグを利用した鍵システム
JP2002123803A (ja) 個人識別システム
JP2000356058A (ja) 通行制御装置
KR102340398B1 (ko) 출입 통제 제어를 위한 장치, 시스템 및 방법
KR20030086527A (ko) 지문인식기능이 구비된 경찰용무전기와 이를 이용한신원확인방법
KR20170020061A (ko) 근태관리 시스템, 방법 및 애플리케이션
KR20220156312A (ko) 비콘 기반 동적 인증정보를 이용한 전자출입명부시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4749553

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees