JP2002209880A - X-ray ct system, operation console, and its control method, and recording medium - Google Patents

X-ray ct system, operation console, and its control method, and recording medium

Info

Publication number
JP2002209880A
JP2002209880A JP2000395363A JP2000395363A JP2002209880A JP 2002209880 A JP2002209880 A JP 2002209880A JP 2000395363 A JP2000395363 A JP 2000395363A JP 2000395363 A JP2000395363 A JP 2000395363A JP 2002209880 A JP2002209880 A JP 2002209880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
tomographic image
ray tomographic
image
reconstructing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000395363A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Gono
誠 郷野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2000395363A priority Critical patent/JP2002209880A/en
Publication of JP2002209880A publication Critical patent/JP2002209880A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To permit relation between the image quality of a re-constituted and outputted X-ray tomographic image and a slice thickness or magnification to be intuitively and easily recognized. SOLUTION: In an X-ray CT system, the X-ray tomographic image is re-constituted based on data which is transferred from a gantry unit (S4). A shadow image is generated, which is provided with the width corresponding to the slice thickness of the re-constituted X-ray tomographic image (S5). Then the X-ray tomographic image to which the generated shadow image is added is displayed (S6).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はX線照射によって被
検体のX線断層像を得るX線CTシステム、並びに、操
作コンソール及びその制御方法及び記憶媒体に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an X-ray CT system for obtaining an X-ray tomographic image of a subject by X-ray irradiation, an operation console, a control method thereof, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】X線CT(Computerized Tomography)シ
ステム及び装置は、大別すると、ドーナツ状の空洞部を
有する装置(一般に、ガントリ装置と呼ばれている)、
ガントリ装置に対して各種制御信号を与えると共に、ガ
ントリ装置より得られた信号(データ)に基づいてX線
断層像を再構成し、表示する操作コンソール、そして、
被検体(被検者)をガントリ装置の空洞部内に固定支持
するため、及び、被検体を空洞部に向けて搬送(この搬
送方向の軸は一般にZ軸という)するための搬送装置で
構成される。
2. Description of the Related Art X-ray CT (Computerized Tomography) systems and apparatuses are roughly classified into an apparatus having a donut-shaped cavity (generally called a gantry apparatus),
An operation console for providing various control signals to the gantry device, reconstructing and displaying an X-ray tomographic image based on the signal (data) obtained from the gantry device, and
It is configured with a transport device for fixedly supporting the subject (subject) in the cavity of the gantry device and for transporting the subject toward the cavity (the axis in the transport direction is generally referred to as the Z axis). You.

【0003】ガントリ装置は、上記空洞部を挟んで設け
られたX線発生源(X線管)とこのX線発生源より照射
されたX線を検出するX線検出部とを内蔵する回転体を
備える。X線検出部は、X線検出素子が1列に多数個並
んだX線検出アレイを備えるもの、複数のX線検出アレ
イを備えるものがある。前者のガントリ装置を備えるX
線CTシステムはシングルスライスX線CTシステムと
呼ばれ、後者はマルチスライスX線CTシステムと呼ば
れる。
A gantry apparatus is a rotating body having a built-in X-ray source (X-ray tube) provided with the above-mentioned cavity interposed therebetween and an X-ray detector for detecting X-rays emitted from the X-ray source. Is provided. The X-ray detection unit includes one including an X-ray detection array in which a large number of X-ray detection elements are arranged in one row, and one including a plurality of X-ray detection arrays. X equipped with the former gantry device
The X-ray CT system is called a single slice X-ray CT system, and the latter is called a multi-slice X-ray CT system.

【0004】実際に、スキャンする場合には、被検体を
上記の搬送装置上に横たえさせて、ガントリ装置に向け
て搬送する。そして、被検体とガントリ装置との位置合
わせを行ったのち、技師は操作コンソールを操作するこ
とでスキャン計画を立て、スキャン開始指示を与える。
この結果、X線管を駆動しながらガントリ装置の回転体
(X線管とX線検出器)を回転駆動して(この動作を一
般にスキャンという)、異なる角度から被検体に向けて
X線を曝射し、各角度での被検体を透過したX線を検出
する。そして、その検出されたデータを操作コンソール
が受信し、算術演算によってX線断層像を再構成する、
という工程を踏むことになる。
In actual scanning, the subject is laid on the above-mentioned transport device and transported to the gantry device. After aligning the subject and the gantry device, the technician operates the operation console to make a scan plan and gives a scan start instruction.
As a result, while rotating the X-ray tube, the rotating body (X-ray tube and X-ray detector) of the gantry device is rotationally driven (this operation is generally called scanning), and X-rays are directed toward the subject from different angles. The X-rays irradiated and transmitted through the subject at each angle are detected. Then, the operation console receives the detected data, and reconstructs an X-ray tomographic image by arithmetic operation.
That is the step.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】今、X線検出アレイの
Z軸(被検体の搬送方向)に沿った幅が1mmであるシ
ングルスライスX線CTシステムについて考察してみ
る。このシステムでは、勿論1mm厚のスライス厚のX
線断層像を再構成できる。そして、スキャン計画によっ
ては2mm、3mm…等のX線断層像を再構成すること
も可能である。2mm以上のスライス厚のX線断層像を
再構成するには、ガントリ装置の回転体を1回転する毎
に被検体を1mmだけZ軸に移動させることを繰り返
す。これによって、Z軸方向に連続したX線透過データ
が得られるので、例えば連続する2スキャン分のデータ
を平均し、そのデータに基づいて再構成する処理を行え
ば2mm厚のX線断層像を得ることができ、同様に3ス
キャン分のデータから再構成する処理を行えば3mm厚
のX線断層像を得ることができる。
Now, consider a single-slice X-ray CT system in which the width of the X-ray detection array along the Z-axis (transfer direction of the subject) is 1 mm. In this system, of course, a 1 mm thick slice X
A line tomogram can be reconstructed. Then, depending on the scan plan, X-ray tomographic images of 2 mm, 3 mm, etc. can be reconstructed. In order to reconstruct an X-ray tomographic image having a slice thickness of 2 mm or more, the subject is repeatedly moved by 1 mm in the Z-axis each time the rotating body of the gantry device rotates once. As a result, continuous X-ray transmission data in the Z-axis direction can be obtained. For example, by averaging data for two consecutive scans and performing reconstruction based on the data, an X-ray tomogram having a thickness of 2 mm can be obtained. Similarly, if a process of reconstructing from data for three scans is performed, an X-ray tomographic image having a thickness of 3 mm can be obtained.

【0006】上記はシングルスライスX線CTシステム
の例であるが、マルチスライスX線CTシステムの場合
には、より効率良く処理することができる。なぜなら、
マルチスライスX線CTシステムの場合、ガントリ装置
のX線検出部がもともと複数列のX線検出アレイが備わ
っているので、ガントリ装置の回転体を1回転させるだ
けで、異なるZ軸方向の位置のX線透過データが得られ
るからである。
Although the above is an example of a single-slice X-ray CT system, in the case of a multi-slice X-ray CT system, processing can be performed more efficiently. Because
In the case of the multi-slice X-ray CT system, since the X-ray detection unit of the gantry device is originally provided with a plurality of rows of X-ray detection arrays, the rotation of the gantry device by one rotation only allows different positions in the Z-axis direction. This is because X-ray transmission data can be obtained.

【0007】上記のように、1つのX線検出アレイのZ
軸方向の幅より大きい幅(厚み)を有するX線断層像を
再構成するのは、結局のところ、異なるZ軸方向のX線
断層像の合成されたものと等価の像になるわけであるか
ら、表示される像としてはボケてくる。しかしながら、
被検体のZ軸方向における患部を、少ない枚数のX線断
層像で診断することが可能になり、初期段階で患部を探
し出すのに適している。特に、マルチスライスX線CT
システムでは比較的多用されるスキャンモードである。
As described above, Z of one X-ray detection array
Reconstructing an X-ray tomographic image having a width (thickness) larger than the axial width is, after all, an image equivalent to a synthesized X-ray tomographic image in a different Z-axis direction. Therefore, the displayed image is blurred. However,
The affected part in the Z-axis direction of the subject can be diagnosed with a small number of X-ray tomographic images, which is suitable for searching for the affected part at an early stage. In particular, multi-slice X-ray CT
This is a scan mode that is relatively frequently used in the system.

【0008】さて、操作コンソールは、上記の如く、ガ
ントリ装置より転送されてきたデータに基づき、X線断
層像を再構成し、それを表示することになる。このと
き、表示されるのが1mm厚のX線断層像の場合と、4
mmスライス厚のX線断層像とを比較すると、上記の理
由により1mmスライス厚のX線断層像の画像のほうが
分解能が高く、シャープに見える。換言すれば、4mm
スライス厚のX線断層像は、1mmスライス厚のX線断
層像よりもボケたものとして見える。
As described above, the operation console reconstructs an X-ray tomographic image based on the data transferred from the gantry device and displays it. At this time, when the displayed X-ray tomographic image is 1 mm thick,
When compared with an X-ray tomographic image having a mm slice thickness, an image of an X-ray tomographic image having a 1 mm slice thickness has higher resolution and looks sharper for the above-described reason. In other words, 4mm
An X-ray tomographic image having a slice thickness looks more blurred than an X-ray tomographic image having a slice thickness of 1 mm.

【0009】しかしながら、操作者(技師もしくは医
師)にとっては、表示されたX線断層像が如何なる精度
のものであるのか理解することは難しい。例え、表示さ
れたX線断層像の近傍に注釈として1mmスライス厚と
か4mmスライス厚であることを示すメッセージを表示
するとしても、直感的にその意味を把握することは容易
ではない。
[0009] However, it is difficult for an operator (technologist or doctor) to understand what accuracy the displayed X-ray tomographic image has. Even if a message indicating that the slice thickness is 1 mm slice thickness or 4 mm slice thickness is displayed as an annotation near the displayed X-ray tomographic image, it is not easy to intuitively grasp the meaning.

【0010】また、ガントリ装置のX線検出素子群の並
び方向の間隔(検出素子の間隔)で、Z軸方向に垂直な
面(XY平面)の分解能は決定される。しかしながら、
Z軸方向に厚いスライス厚を選択した場合、いくらXY
平面の分解能が良くても、Z軸方向に厚さ分だけ平均さ
れた情報しか得られず、結果的に人体の微細構造を抽出
することはできない。操作者は、患部の或る箇所を中心
とする領域(Field ofView;以下、FOV)を再構成し
て拡大する指示することもできるが、不慣れな操作者の
場合、再構成させる際に、Z軸方向の厚さに対し極端に
小さいFOVを指定、或いは、拡大率を必要以上に大き
くしてしまうことが往々にしてある。この結果、像がZ
軸方向にボケたものを表示していることになり、混乱、
誤解を招く。
The resolution of a plane (XY plane) perpendicular to the Z-axis direction is determined by an interval in the direction in which the X-ray detection element groups of the gantry apparatus are arranged (an interval between the detection elements). However,
If you select a thick slice thickness in the Z-axis direction,
Even if the resolution of the plane is good, only the information averaged by the thickness in the Z-axis direction can be obtained, and as a result, the fine structure of the human body cannot be extracted. The operator can also instruct to reconstruct and enlarge an area (Field of View; hereinafter, FOV) centered on a certain part of the affected part. It is often the case that an FOV that is extremely small with respect to the thickness in the axial direction is specified, or the enlargement ratio is made unnecessarily large. As a result, the image becomes Z
This means that what is blurred in the axial direction is displayed, confusion,
Misleading.

【0011】本発明はかかる問題点に鑑みなされたもの
であり、再構成され、出力されるX線断層像の画質とス
ライス厚、或いは拡大率との関係を直感的に分かり易く
することを可能ならしめるX線CTシステム用配送装置
及びその制御方法、並びに、X線CTシステム及び記憶
媒体を提供しようとするものである。
The present invention has been made in view of such a problem, and makes it possible to intuitively understand the relationship between the image quality of a reconstructed and output X-ray tomographic image and slice thickness or magnification. An object of the present invention is to provide a distribution device for an X-ray CT system and a control method thereof, and an X-ray CT system and a storage medium.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、例えば本発明のX線CTシステムは以下の構成を備
える。すなわち、ガントリ装置と、当該ガントリ装置を
制御すると共に、ガントリ装置から転送されてきた被検
体の透過X線データに基づいてX線断層像を再構成し、
出力する操作コンソールを備えるX線CTシステムにお
いて、前記操作コンソールは、前記ガントリ装置から転
送されてきたデータに基づいてX線断層像を再構成する
再構成手段と、該再構成手段で再構成したX線断層像の
スライス厚に応じた幅を有する影画像を生成し、前記X
線断層像に付加して出力する影付きX線断層像出力手段
とを備えることを特徴とする。
In order to solve such a problem, for example, an X-ray CT system of the present invention has the following configuration. That is, while controlling the gantry device and the gantry device, an X-ray tomographic image is reconstructed based on the transmitted X-ray data of the subject transferred from the gantry device,
In an X-ray CT system including an operation console for outputting, the operation console is configured by a reconstructing unit configured to reconstruct an X-ray tomographic image based on data transferred from the gantry device, and reconstructed by the reconstructing unit. Generating a shadow image having a width corresponding to the slice thickness of the X-ray tomographic image;
And a shaded X-ray tomographic image output means for adding to and outputting a tomographic image.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、添付図面に従って本発明に
係る実施形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0014】なお、実施形態ではマルチスライスX線C
Tシステムに適用した例を説明するが、当業者であれ
ば、以下の説明からシングルスライスX線CTシステム
にも適用できるであろう。
In the embodiment, the multi-slice X-ray C
An example in which the present invention is applied to a T system will be described. However, those skilled in the art will be able to apply the present invention to a single slice X-ray CT system from the following description.

【0015】図1は、実施形態におけるX線CTシステ
ムのブロック構成図である。図示において、100はガ
ントリ装置を示し、200は操作コンソールを示してい
る。被検体を搬送するテーブル装置は図示の符号12乃
至14で示される部分である。
FIG. 1 is a block diagram of an X-ray CT system according to the embodiment. In the figure, 100 indicates a gantry device, and 200 indicates an operation console. The table device for transporting the subject is a portion indicated by reference numerals 12 to 14 in the drawing.

【0016】ガントリ装置100は、その全体の制御を
司るメインコントローラ1を始め以下の構成を備える。
The gantry device 100 has the following configuration, including the main controller 1 that controls the entire system.

【0017】2は操作コンソール200との通信を行う
ためのインタフェース、3はテーブル12上に横たえた
被検体(被検者)を搬送(図面に垂直な方向で以下、Z
軸、又は、体軸とも言う)するための空洞部を有する平
面円環状の回転体であり、内部には、X線発生源である
X線管4(X線管コントローラ5により駆動制御され
る)、X線の照射範囲を画定するためのスリットを有す
るコリメータ6、コリメータ6のX線照射範囲を調節す
るモータ7aが設けられている(詳細は後述する)。こ
のモータ7aの駆動はコリメータコントローラ7により
制御される。
Reference numeral 2 denotes an interface for performing communication with the operation console 200. Reference numeral 3 denotes a transport of a subject (subject) lying on the table 12 (hereinafter referred to as Z in a direction perpendicular to the drawing).
An X-ray tube 4 (X-ray tube controller 5) which is an X-ray generation source and is internally driven and controlled by an X-ray tube controller 5 ), A collimator 6 having a slit for defining an X-ray irradiation range, and a motor 7a for adjusting the X-ray irradiation range of the collimator 6 are provided (details will be described later). The driving of the motor 7a is controlled by the collimator controller 7.

【0018】また、回転体3には、被検者を透過したX
線を検出する検出部8、及び検出部8より得られたデー
タを収集するデータ収集部9も備える。X線管4及びコ
リメータ6と、検出部8は互いに空洞部分を挟んで、す
なわち、被検体を挟んで対向する位置に設けられ、その
関係が維持された状態で回転体3と共に円周方向に回動
するようになっている。この回動は、モータコントロー
ラ11からの駆動信号により駆動される回転モータ10
によって行われる。
The rotating body 3 has X transmitted through the subject.
A detection unit 8 for detecting a line and a data collection unit 9 for collecting data obtained by the detection unit 8 are also provided. The X-ray tube 4, the collimator 6, and the detection unit 8 are provided at positions opposing each other across the hollow portion, that is, across the subject, and in the circumferential direction together with the rotating body 3 in a state where the relationship is maintained. It is designed to rotate. This rotation is performed by a rotation motor 10 driven by a drive signal from a motor controller 11.
Done by

【0019】なお、図示の符号12乃至14は、テーブ
ル装置を構成する要素であり、12は被検体が載置され
るテーブル、13はテーブル12のZ軸方向への搬送を
行うモータ、14はメインコントローラ1からの指示に
従い、モータ13を駆動するためのテーブルモータコン
トローラである。
Reference numerals 12 to 14 denote elements constituting a table device, 12 is a table on which a subject is placed, 13 is a motor for transporting the table 12 in the Z-axis direction, and 14 is a motor. This is a table motor controller for driving the motor 13 in accordance with an instruction from the main controller 1.

【0020】メインコントローラ1は、I/F2を介し
て受信した各種コマンドの解析を行い、それに基づいて
上記のX線管コントローラ5、コリメータコントローラ
7、モータコントローラ11、テーブルモータコントロ
ーラ14、そして、データ収集部9に対し、各種制御信
号を出力することになる。また、メインコントローラ1
は、データ収集部9で収集されたデータを、I/F2を
介して操作コンソール200に送出する処理も行う。
The main controller 1 analyzes various commands received via the I / F 2, and based on the analysis, the X-ray tube controller 5, the collimator controller 7, the motor controller 11, the table motor controller 14, and the data Various control signals are output to the collection unit 9. Also, the main controller 1
Also performs a process of transmitting the data collected by the data collection unit 9 to the operation console 200 via the I / F 2.

【0021】操作コンソール200は、ガントリ装置1
00に対して各種動作設定を行うと共に、ガントリ装置
100から出力されてきたデータに基づいてX線断層像
を再構成し、表示或いは印刷出力する。この操作コンソ
ール200は、所謂ワークステーションであり、図示に
示す如く、装置全体の制御を司るCPU51、ブートプ
ログラムやBIOSを記憶しているROM52、主記憶
装置として機能するRAM53を始め、以下の構成を備
える。
The operation console 200 is a gantry device 1
In addition to performing various operation settings for 00, an X-ray tomographic image is reconstructed based on data output from the gantry apparatus 100, and is displayed or printed out. The operation console 200 is a so-called workstation, and includes a CPU 51 that controls the entire apparatus, a ROM 52 that stores a boot program and a BIOS, and a RAM 53 that functions as a main storage device, as shown in FIG. Prepare.

【0022】HDD54は、ハードディスク装置であっ
て、ここにOS、ガントリ装置100に各種指示を与え
たり、ガントリ装置100より受信したデータに基づい
てX線断層像を再構成するための診断プログラムが格納
されている。また、VRAM55は表示しようとするイ
メージデータを展開するメモリであり、ここにイメージ
データ等を展開することでCRT56に表示させること
ができる。57及び58は、各種設定を行うためのキー
ボード及びマウスである。また、59はガントリ装置1
00と通信を行うためのインタフェースである。
The HDD 54 is a hard disk drive, and stores therein an OS, a diagnostic program for giving various instructions to the gantry apparatus 100, and reconstructing an X-ray tomographic image based on data received from the gantry apparatus 100. Have been. The VRAM 55 is a memory for expanding the image data to be displayed. The image data and the like can be displayed on the CRT 56 by expanding the image data and the like. 57 and 58 are a keyboard and a mouse for performing various settings. 59 is a gantry device 1
This is an interface for communicating with 00.

【0023】実施形態におけるX線CTシステムの構成
は概ね上記の通りであるが、次にX線管4、コリメータ
6、検出部8の構造と動作を図2乃至図4を用いて、よ
り詳しく説明する。
The configuration of the X-ray CT system in the embodiment is generally as described above. Next, the structure and operation of the X-ray tube 4, collimator 6, and detector 8 will be described in more detail with reference to FIGS. explain.

【0024】図2は回転体3に収容されるX線管4、コ
リメータ6、検出部8の要部構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of the main parts of the X-ray tube 4, the collimator 6, and the detection unit 8 housed in the rotating body 3.

【0025】図示において、X線管4はハウジング41
に、集束電極及びフィラメントを内蔵する陰極スリーブ
42と、回転するターゲット43とを内臓した構造であ
り、焦点fからX線Xaを放射する。
In the drawing, the X-ray tube 4 is provided with a housing 41.
In addition, it has a structure in which a cathode sleeve 42 containing a focusing electrode and a filament and a rotating target 43 are incorporated, and emits X-rays Xa from a focal point f.

【0026】また、実施形態における検出部8は、図示
の如く8本の検出アレイ81乃至88で構成され、検出
アレイのZ軸方向の幅は、説明を簡単にするため1mm
であるものとする。勿論、この数及び幅によって本発明
が限定されるものではない。
Further, the detecting section 8 in the embodiment is composed of eight detecting arrays 81 to 88 as shown in the figure, and the width of the detecting array in the Z-axis direction is 1 mm for simplicity of explanation.
It is assumed that Of course, the present invention is not limited by the number and the width.

【0027】コリメータ6はX線遮蔽材質(鉛もしくは
タングステン等)の部材で構成され、図示の如く、X線
管4より放射されたX線のZ軸方向におけるX線照射範
囲を画定するコリメータ6aと、検出部8の長手方向の
照射範囲(ファン角)を画定する2枚の固定された遮蔽
板からなるコリメータ6bを備える。
The collimator 6 is made of a member made of an X-ray shielding material (such as lead or tungsten). As shown in the drawing, the collimator 6a defines an X-ray irradiation range of the X-ray emitted from the X-ray tube 4 in the Z-axis direction. And a collimator 6b composed of two fixed shielding plates that define an irradiation range (fan angle) in the longitudinal direction of the detection unit 8.

【0028】上記構成において、コリメータ6a,6b
により画定するスリット15のZ軸方向の幅(以下、単
にスリット幅という)は、コリメータ6aを機械的動作
を行わせることで変動可能とした。この動作は、モータ
7aによって実現するが、その具体的な構造を図3を用
いて説明する。
In the above configuration, the collimators 6a and 6b
The width of the slit 15 in the Z-axis direction (hereinafter, simply referred to as the slit width) is made variable by performing mechanical operation of the collimator 6a. This operation is realized by the motor 7a, and its specific structure will be described with reference to FIG.

【0029】図3(a)は、コリメータ6aの上面図
(X線管4の方向から見た場合の図)である。
FIG. 3A is a top view of the collimator 6a (view when viewed from the direction of the X-ray tube 4).

【0030】コリメータ6aは、2枚の遮蔽板60、6
1と、それらの端部どうしを連結させるための連結ロッ
ド63、64で構成される。連結ロッドと遮蔽板との接
続部分は、互いに回動自在に軸支されている。また、連
結ロッド63、64は同じ長さを有するものであり、か
かる構成により、遮蔽板60、61は互いに平行を維持
することを可能にしている。また、連結ロッド63、6
4の中央位置には軸62a、62bが設けられ、ここを
支点として、モータ7aによる駆動により回動するよう
になっている。
The collimator 6a includes two shielding plates 60, 6
1 and connecting rods 63 and 64 for connecting their ends. The connecting portion between the connecting rod and the shielding plate is rotatably supported on each other. Further, the connecting rods 63 and 64 have the same length, and this configuration enables the shielding plates 60 and 61 to be kept parallel to each other. In addition, connecting rods 63, 6
Shafts 62a and 62b are provided at the center position of 4, and the shafts 62a and 62b are adapted to rotate about the fulcrum by driving by the motor 7a.

【0031】したがって、モータ7aを駆動させ、軸6
2a,63bを時計まわりに回動させると、同図(b)
の如く、遮蔽板60、61はその平行を保ったまま徐々
に接近させることができるようになることが理解できよ
う。換言すれば、この遮蔽板60、61による間隙がス
リット15のスリット幅を画定し、その幅が調整可能に
なっている。
Therefore, the motor 7a is driven and the shaft 6
When 2a and 63b are rotated clockwise, FIG.
It can be understood that the shield plates 60 and 61 can be gradually approached while maintaining their parallelism. In other words, the gap formed by the shielding plates 60 and 61 defines the slit width of the slit 15, and the width can be adjusted.

【0032】従って、図2における複数の検出アレイ中
に、中央の4本の検出アレイを用いてX線検出する場
合、その4本の検出アレイのみに対してX線が照射され
るようにスリット幅を調整し、両端それぞれの2本の検
出アレイに対してX線が照射されないようにすること
で、被検体が無駄に被曝することを避けることができる
ようになる。
Therefore, when X-rays are detected by using the four central detection arrays in the plurality of detection arrays in FIG. 2, the slits are set so that only the four detection arrays are irradiated with X-rays. By adjusting the width so that the two detection arrays at both ends are not irradiated with X-rays, it is possible to avoid unnecessary exposure of the subject.

【0033】さて、上記構成において、コリメータ6の
スリット幅を最大にし、X線管4を駆動し回転体31を
1回転(スキャン)させたとする。操作コンソール20
0はガントリ装置より送られた、各X線検出アレイ81
乃至88で得られたデータに基づいてX線断層像を再構
成することになるが、理論的には1mmスライス厚のX
線断層像が最大8枚、2mm厚のX線断層像が最大4
枚、4mm厚のX線断層像が最大2枚、8mm厚のX線
断層像が最大1枚再構成可能となる。また、1スキャン
する毎にテーブル12を8mmだけZ軸方向に搬送させ
るようにすれば、理論上、8mm厚を越えるスライス厚
のX線断層像を再構成することも可能となる。
Now, in the above configuration, it is assumed that the slit width of the collimator 6 is maximized and the X-ray tube 4 is driven to rotate (rotate) the rotating body 31 one time. Operation console 20
0 is each X-ray detection array 81 sent from the gantry device.
X-ray tomographic images are reconstructed on the basis of the data obtained in
Up to 8 X-ray tomographic images and up to 4 X-ray tomographic images of 2 mm thickness
It is possible to reconstruct up to two X-ray tomographic images having a thickness of 4 mm and at most one X-ray tomographic image having a thickness of 8 mm. Further, if the table 12 is conveyed by 8 mm in the Z-axis direction for each scan, it is theoretically possible to reconstruct an X-ray tomographic image having a slice thickness exceeding 8 mm.

【0034】なお、今のところ、ガントリ装置100と
操作コンソール200とのインタフェースの帯域及びデ
ータチャネルの制限で、一度に転送できるのは最大4チ
ャネル分に制限されている。従って、1スキャンによっ
て再構成できるスライス数は最大で4枚である。2mm
スライス厚のX線断層像×4枚を再構成する場合には、
予め操作コンソール200より、ガントリ装置100に
指令情報を送り、データ収集部9に対して、隣り合った
2つの検出アレイのデータを合成するよう指示してお
く。この結果、4つの透過X線データを生成させ、それ
をインタフェース2を介して操作コンソール200に転
送することになる。この場合、1つの透過X線データは
Z軸方向に対して2mm幅を有するX線検出アレイで検
出されたものと等価の意味を持つことになる。
At present, due to the limitation of the band and the data channel of the interface between the gantry device 100 and the operation console 200, the number of data that can be transferred at one time is limited to a maximum of four channels. Therefore, the maximum number of slices that can be reconstructed by one scan is four. 2mm
When reconstructing four slice-thickness X-ray tomographic images,
Command information is transmitted from the operation console 200 to the gantry device 100 in advance, and the data collection unit 9 is instructed to synthesize data of two adjacent detection arrays. As a result, four pieces of transmission X-ray data are generated and transferred to the operation console 200 via the interface 2. In this case, one piece of transmitted X-ray data has a meaning equivalent to that detected by an X-ray detection array having a width of 2 mm in the Z-axis direction.

【0035】いずれにしても、操作コンソール200
(正確には、操作コンソール200におけるアプリケー
ション)は、ガントリ装置100より転送されてきたデ
ータが幾つ有り(4チャネル中いくつのデータが有効
か)、且つ、それぞれが何mm幅の検出アレイで検出さ
れたものであるのかを予め知っていることになる。操作
コンソール200では、この受信したデータに基づき、
X線断層像を再構成し、表示することになる。
In any case, the operation console 200
(Accurately, an application in the operation console 200) includes the number of data transferred from the gantry device 100 (how many data out of the four channels are valid), and each is detected by a detection array having a width of several mm. You will know in advance if it is. In the operation console 200, based on the received data,
An X-ray tomographic image is reconstructed and displayed.

【0036】さて、表示されるX線断層像のシャープネ
スを決定する要因の1つは、先に説明したように、スラ
イス厚である。
One of the factors determining the sharpness of a displayed X-ray tomographic image is the slice thickness, as described above.

【0037】スライス厚は、実際にスキャンする以前に
立てるスキャン計画、或いは、スキャンした後のアディ
ション操作で設定できる(但し、アディションでは、現
実にスキャンしたデータを越えるようなZ軸方向の解像
度を要求することはできない)。
The slice thickness can be set by a scan plan established before actual scanning or an addition operation after scanning (however, in the addition, the resolution in the Z-axis direction exceeds the actually scanned data). Cannot be requested).

【0038】ところが、現実にX線断層像を再構成し、
それを表示させたとき、操作者(技師もしくは医師)
は、如何なる理由でその像のシャープネスが高い、或い
は低いのかが分からない、もしくはわかりづらい。そこ
で、本実施形態では、再構成したX線断層像を表示する
際に、そのシャープネスの違いがX線断層像にスライス
厚に依存する点を直感的に分かり易くするため、X線断
層像のスライス厚に相当する影を付加して表示するよう
にした。
However, actually reconstructing an X-ray tomographic image,
When it is displayed, the operator (technologist or doctor)
It is difficult to know for some reason whether the sharpness of the image is high or low. Therefore, in the present embodiment, when displaying a reconstructed X-ray tomographic image, the point at which the difference in sharpness depends on the slice thickness depends on the slice thickness. A shadow corresponding to the slice thickness is added and displayed.

【0039】図4(A)は、スライス厚が1mmの場合
のX線断層像を、同図(B)はスライス厚が4mmの場
合のX線断層像を示している。図示に示すごとく、再構
成されるX線断層像のスライス厚に依存する厚みDの影
を、そのX線断層像に付加して表示する。
FIG. 4A shows an X-ray tomographic image when the slice thickness is 1 mm, and FIG. 4B shows an X-ray tomographic image when the slice thickness is 4 mm. As shown in the figure, a shadow having a thickness D depending on the slice thickness of the reconstructed X-ray tomographic image is added to the X-ray tomographic image and displayed.

【0040】これらの画像のサイズは同じであるもの
の、影の幅Dがそれぞれに異なるので、あたかもZ軸の
厚みにある複数の画像の合成結果を表示しているかのよ
うになるので、表示された像がなぜシャープネスが高
い、或いは、低いのかが一目瞭然となる。
Although the sizes of these images are the same, the shadow widths D are different from each other, so that it is as if a composite result of a plurality of images having a thickness in the Z-axis is being displayed. It becomes obvious at a glance why the sharpness of the image is high or low.

【0041】説明を簡単にするため、再構成して得られ
た画像のサイズが512×512画素であり、表示を行
う際にも512×512表示画素として表示する場合を
説明する。
For the sake of simplicity, a case will be described where the size of an image obtained by reconstructing is 512 × 512 pixels and the image is displayed as 512 × 512 display pixels when displaying.

【0042】この場合、X線断層像に付加する影部分の
厚さ(表示画素の数)Dは以下のようにして算出し、決
定した。
In this case, the thickness (the number of display pixels) D of the shadow portion added to the X-ray tomographic image was calculated and determined as follows.

【0043】 D=α×スライス厚 (1) ここで、αは係数であり、1算出画素(再構成処理で得
られた1画素)=1表示画素とする場合にはα=1とす
る。ただし、人間の視覚は、表示画面から通常の距離
(40乃至70cm程度)を置いて見る限りは、1表示
画素を分解して見える程まで精度が高いわけではない。
また、CRT56の表示画面が大きく、且つ、表示解像
度も高い場合、1算出画素=1表示画素としても、CR
T上の表示画像が小さくなってしまうので、現実にはα
=2等としても視覚上の問題はない。そこで、この係数
αは、システムにおけるCRTの性能等のユーザーの環
境に合わせて適宜調整できるようにすることが望まれ
る。この場合、システムの環境設定操作により、上記α
を設定し、その設定内容をHDD54に登録(記憶)す
るれば良い。
D = α × slice thickness (1) Here, α is a coefficient, and α = 1 when one calculated pixel (one pixel obtained by the reconstruction process) = 1 display pixel. However, as far as human vision is viewed at a normal distance (approximately 40 to 70 cm) from the display screen, the accuracy is not necessarily high enough to allow one display pixel to be resolved.
When the display screen of the CRT 56 is large and the display resolution is high, even if one calculation pixel = 1 display pixel, CR
Since the display image on T becomes small, α
There is no visual problem even if = 2 etc. Therefore, it is desired that the coefficient α can be appropriately adjusted according to the environment of the user such as the performance of the CRT in the system. In this case, the above α
May be set, and the set contents may be registered (stored) in the HDD 54.

【0044】また、特定の領域(Field Of View=FO
V)を拡大して表示させたいという場合も当然ある。
A specific area (Field Of View = FO)
Of course, there is a case where it is desired to display V) in an enlarged manner.

【0045】このFOVのサイズが、再構成して得られ
た画像が512×512中のm×mであり、そのFOV
をCRTに512×512のサイズとして表示する場合
には、1算出画素(再構成処理して得られた画像データ
を構成する1画素)は水平垂直とも512/mに拡大さ
れることになる。
The size of this FOV is m × m in 512 × 512, and the FOV
Is displayed as a size of 512 × 512 on the CRT, one calculated pixel (one pixel constituting the image data obtained by the reconstruction process) is enlarged to 512 / m both horizontally and vertically.

【0046】例えば再構成して得られた画像中のFOV
が64×64画素サイズであり、それを512×512
表示画素の領域にまで拡大して表示する場合を考えてみ
る。この場合、1算出画素は表示画面上では8×8画素
として表示されることになり、見かけ上は拡大表示さ
れ、見やすい環境を操作者に提供できるものの、必要以
上の拡大を行うと、画像の細部はむしろ不明瞭なものと
なる(ボケの度合が大きくなる)。つまり、拡大とシャ
ープネスとはトレードオフの関係にあると言える。
For example, FOV in an image obtained by reconstructing
Is 64 × 64 pixel size, and it is 512 × 512.
Consider a case in which the image is enlarged and displayed up to the area of the display pixel. In this case, one calculated pixel will be displayed as 8 × 8 pixels on the display screen, and it will be enlarged and displayed in appearance, so that an environment that is easy to see can be provided to the operator. The details are rather obscure (more blurred). That is, it can be said that enlargement and sharpness have a trade-off relationship.

【0047】従って、拡大処理時についても、表示され
る画像のシャープネスが低下することを明示するため、
図5に示すごとく、上記と同様に表示される画像に影を
付け、その影の厚みDで表現するようにした。
Therefore, also at the time of enlargement processing, to clearly show that the sharpness of the displayed image is reduced,
As shown in FIG. 5, a shadow is added to an image displayed in the same manner as described above, and the image is expressed by the thickness D of the shadow.

【0048】すなわち、拡大表示の場合のFOVが正方
形であり、その正方形の1辺がm画素であり、CRT5
6に表示する際の表示領域が正方形で、その1辺がM画
素分であるとしたとき、影の厚さDは、 D=β×M/m (2) として算出する。ここでβは係数である。
That is, the FOV for the enlarged display is a square, and one side of the square is m pixels.
Assuming that the display area at the time of displaying the image No. 6 is a square and one side is M pixels, the shadow thickness D is calculated as D = β × M / m (2). Here, β is a coefficient.

【0049】従って、スライス厚の式(1)と上記拡大
表示における式(2)を合わせることで、 D=γ×スライス厚×M/m (3) のような一般式を得ることができる。ここでγは係数で
あり、利用環境に合わせて適宜設定、記憶登録すれば良
いのは先に説明した通りである。因に、γ=1とした場
合、スライス厚が1mmで等倍表示したとき、影の厚さ
D=1となる。すなわち、影の厚さ1表示ドットが1m
mスライス厚に相当することになる。もし、γ=2とす
ると、スライス厚が1mmで等倍表示であっても、2表
示ドット分の幅を有する影が付加されることになる。
Therefore, by combining the expression (1) for the slice thickness with the expression (2) in the enlarged display, a general expression such as D = γ × slice thickness × M / m (3) can be obtained. Here, γ is a coefficient, which may be appropriately set and stored and registered according to the usage environment, as described above. When γ = 1, the shadow thickness D = 1 when the slice thickness is 1 mm and displayed at the same magnification. That is, one display dot of shadow thickness 1 m
This corresponds to m slice thickness. If γ = 2, a shadow having a width of two display dots is added even if the slice thickness is 1 mm and the display is the same size.

【0050】なお、1つの表示装置に何枚もX線断層像
を表示させる等、各算出したX線断層像を縮小表示しな
ければならない場合(M/m<1)もある。このような
場合で式(3)で算出した値Dが“1”未満の場合には
影付けは行わない。また、表示は画素単位に表示するの
で、算出した値Dの小数点以下は切り捨てる。
In some cases, each calculated X-ray tomographic image must be displayed in a reduced scale (M / m <1), such as displaying many X-ray tomographic images on one display device. In such a case, if the value D calculated by the equation (3) is less than “1”, no shadowing is performed. In addition, since the display is performed on a pixel-by-pixel basis, the decimal portion of the calculated value D is discarded.

【0051】図6は、実施形態における操作コンソール
200における処理手順を示すフローチャートであっ
て、その手順を実行するプログラムはHDD54に格納
されていたものである。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure in the operation console 200 in the embodiment, and a program for executing the procedure is stored in the HDD 54.

【0052】以下、同図に従って実施形態における操作
コンソール200の動作手順を説明する。
The operation procedure of the operation console 200 according to the embodiment will be described below with reference to FIG.

【0053】まず、ステップS1でスキャン計画を設定
する。この設定自信は公知であるが、被検体のZ軸方向
のスキャン範囲、スライス厚、FOV等の設定を行うこ
とになる。次いで、ステップS2に進み、設定した計画
に従い、ガントリ装置100に各種指示を与えると共
に、ガントリ装置100及びテーブル装置の動作を開始
させる。
First, in step S1, a scan plan is set. Although the setting confidence is known, the setting of the scan range, slice thickness, FOV, etc. of the subject in the Z-axis direction is performed. Next, in step S2, various instructions are given to the gantry device 100 according to the set plan, and the operations of the gantry device 100 and the table device are started.

【0054】この結果、ガントリ装置100のデータ収
集部9で収集されたデータが操作コンソール100に転
送されてくるので、ステップS3でそのデータを受信
し、HDD54に蓄積していく。
As a result, the data collected by the data collection unit 9 of the gantry device 100 is transferred to the operation console 100. The data is received and stored in the HDD 54 in step S3.

【0055】次いで、ステップS4に進み、HDD54
に蓄積されたデータに基づいてX線断層像の再構成処理
を行う。
Then, the process proceeds to a step S4, wherein the HDD 54
The reconstruction processing of the X-ray tomographic image is performed based on the data accumulated in the.

【0056】次のステップS5では、ステップS4でX
線断層像を再構成するのに用いたチャネル数と、各チャ
ネルのデータがいくつの検出アレイの合成であったのか
に基づいて、スライス厚がいくつであったのかを判断す
る。そして、そのスライス厚と、FOV(設定されてい
れば)に基づき、先に説明した式3を用いて付加する影
の幅Dを算出する。
In the next step S5, X in step S4
The number of slices is determined based on the number of channels used for reconstructing the line tomographic image and the number of detection arrays obtained by combining the data of each channel. Then, based on the slice thickness and the FOV (if set), the width D of the shadow to be added is calculated using Expression 3 described above.

【0057】ステップS6では、ステップS5で算出し
た影の幅Dに基づく影画像を生成し、それをステップS
4で再構成したX線断層像に付加して表示する。
In step S6, a shadow image based on the width D of the shadow calculated in step S5 is generated, and is generated in step S5.
The image is displayed in addition to the X-ray tomographic image reconstructed in step 4.

【0058】ステップS7に進むと、アディションを行
うかどうかの指示に応じて、もしするのであればステッ
プS4に戻り、上記処理を繰り返す。このアディション
であるが、HDD54にはスキャンして得られたデータ
が既に格納されているので、そのデータを再利用するこ
とで、別のFOV(サイズ及び位置)を設定したり、別
のスライス厚を設定することに対処するものである。新
たなFOVの設定等はマウス58を用いて、表示された
X線断層像中の所望とする領域を指定することで行える
し、スライス厚については別途ミリ単位で設定すれば良
いので、その詳細については省略する。
In step S7, the process returns to step S4, if any, in accordance with the instruction as to whether or not to perform the addition, and repeats the above processing. In this addition, since data obtained by scanning is already stored in the HDD 54, the data is reused to set another FOV (size and position) or to set another slice. This is to deal with setting the thickness. The setting of a new FOV and the like can be performed by specifying a desired area in the displayed X-ray tomographic image using the mouse 58. The slice thickness may be separately set in units of millimeters. Is omitted.

【0059】以上説明したように本実施形態によれば、
再構成されるX線断層像のシャープネス等の精度が、直
感的に分かりやすい環境を操作者に提供することが可能
となる。従って、スキャン計画やアディション操作にお
けるミスの学習、及び、意味のある計画を立てるための
有益なユーザーインタフェースを提供することができ
る。
As described above, according to the present embodiment,
It is possible to provide an operator with an environment in which the accuracy such as the sharpness of the reconstructed X-ray tomographic image is intuitive and easy to understand. Therefore, it is possible to provide a useful user interface for learning mistakes in a scan plan or an addition operation and for making a meaningful plan.

【0060】<変形例>上記実施形態では、ガントリ装
置100における回転体3の回転面における被検体のX
線断層像の例を示したが、X線断層像を再構成する手法
の1つにMPR(Multiple Planar Reconstruction)と
いうものがある。
<Modification> In the above embodiment, the X of the subject on the rotating surface of the rotating body 3 in the gantry apparatus 100 is changed.
Although an example of the X-ray tomographic image has been described, there is an MPR (Multiple Planar Reconstruction) as one of the techniques for reconstructing the X-ray tomographic image.

【0061】MPR自体は公知であるので、その詳述は
省略し、簡単に説明すると次の通りである。
Since the MPR itself is publicly known, a detailed description thereof will be omitted, and a brief description will be given as follows.

【0062】今、仮に、1mm厚のX線断層像を、Z軸
方向に1mm間隔で再構成した場合を考える。図7の符
号70は、複数のX断層像が連続している様を示してい
る。各X線断層像は、回転体3の回転面と平行な面であ
る。
Now, assume that a 1 mm thick X-ray tomographic image is reconstructed at 1 mm intervals in the Z-axis direction. Reference numeral 70 in FIG. 7 indicates that a plurality of X tomographic images are continuous. Each X-ray tomographic image is a plane parallel to the rotation plane of the rotating body 3.

【0063】MPRでは、このように複数のX線断層像
が連続している場合に、例えば図示の如く、複数のX線
断層像を横切るプレーン71を設定し、そのプレーン7
1で切った場合のX線断層像を再構成するものである。
In the MPR, when a plurality of X-ray tomographic images are continuous as described above, a plane 71 crossing the plurality of X-ray tomographic images is set as shown in FIG.
This is for reconstructing an X-ray tomographic image when cut by one.

【0064】通常、MPRを行うとき、どのような面で
X線断層像群70を切るかという設定と、そのスライス
厚Tを設定する。
Normally, when performing the MPR, the setting of what plane is used to cut the X-ray tomographic image group 70 and the slice thickness T thereof are set.

【0065】そこで、この変形例では、MPRによって
再構成されたX線断層像72の影の幅Dを、スライス厚
Tをパラメータを用いて決定する。但し、MPRによっ
て再構成されたX線断層像中にVOFを設定し、それを
拡大することもあるので、それもパラメータの1つとし
て扱う。この場合の算術式は式3と同じでよい。
Therefore, in this modification, the shadow width D of the X-ray tomographic image 72 reconstructed by MPR is determined using the slice thickness T as a parameter. However, a VOF may be set in an X-ray tomographic image reconstructed by MPR and may be enlarged, so that it is also treated as one of the parameters. The arithmetic expression in this case may be the same as Expression 3.

【0066】<第2の実施形態>上記実施形態では、幅
Dを有する影画像を生成し、それをX線断層像に付加す
るものであったが、本第2の実施形態では影画像に更な
る付加価値を付けるものである。
<Second Embodiment> In the above embodiment, a shadow image having a width D is generated and added to an X-ray tomographic image. However, in the second embodiment, a shadow image is added to the shadow image. It adds further added value.

【0067】先に説明したように、実施形態におけるガ
ントリ装置100の検出部8には8本の検出アレイ81
乃至88を備えている。コリメータ6を制御して、全検
出アレイにX線が照射されるように制御したとき、これ
らすべてのX線検出アレイにより被検体を透過したX線
を検出することができる。
As described above, the detection unit 8 of the gantry device 100 in the embodiment has eight detection arrays 81.
To 88. When the collimator 6 is controlled to irradiate all the detection arrays with X-rays, all these X-ray detection arrays can detect X-rays transmitted through the subject.

【0068】実施形態では、各検出アレイのZ軸方向の
幅は1mmとしているので、理論上、ガントリ装置10
0の回転体3を1回転させるだけで、8mmスライス厚
のX線断層像を再構成することができる。本第2の実施
形態では、この8mmスライス厚のX線断層像を再構成
する場合について説明する。
In the embodiment, the width of each detection array in the Z-axis direction is 1 mm.
An X-ray tomographic image having a slice thickness of 8 mm can be reconstructed only by rotating the rotator 3 of 0 once. In the second embodiment, a case will be described in which an X-ray tomographic image having a slice thickness of 8 mm is reconstructed.

【0069】ところで、ガントリ装置100と操作コン
ソール200間のデータ転送するチャネル数は最大4で
あるので、8個の検出アレイで検出したデータをそのま
ま転送することはできない(転送帯域がより広くなれば
8チャネルのデータ転送は可能となる)。そこで、デー
タ収集部9を制御して、隣接する2つの検出アレイによ
り得られたデータをそれぞれ合成(加算)し、4つの合
成データを生成させ、それを転送する。或いは、4個の
連続した検出アレイのデータを合成して2つのデータを
生成し転送する等の設定でも構わない。
Since the maximum number of channels for data transfer between the gantry device 100 and the operation console 200 is four, the data detected by the eight detection arrays cannot be transferred as it is (if the transfer band becomes wider, Data transfer of eight channels becomes possible). Therefore, the data collection unit 9 is controlled to combine (add) the data obtained by the two adjacent detection arrays, generate four combined data, and transfer them. Alternatively, the setting may be such that data of four consecutive detection arrays are combined to generate and transfer two data.

【0070】説明を簡単にするため、データ収集部で2
つの隣接する検出アレイより得られたデータの合成後の
データは、実質的にZ軸方向に2mmの幅を持つ1つの
検出アレイで検出したのと等価であるので、D2と表現
する。同様の理由で、隣接する4本の検出アレイで検出
したデータはD4と定義できる。
For the sake of simplicity, the data collection unit
One of the data after the synthesis of the data obtained from the detector array adjacent are the equivalent to that detected by a single detector array having a width of substantially 2mm in the Z-axis direction is expressed as D 2. For the same reason, the data detected by the four detector array adjacent can be defined as D 4.

【0071】従って、8mmスライス厚のX線断層像を
再構成する場合には、 1.D2のデータを4つ用いて再構成する。 2.D4のデータを2つ用いて再構成する。
Therefore, when reconstructing an X-ray tomographic image having an 8 mm slice thickness, Reconstituted with four data D 2. 2. Reconstituted with two data D 4.

【0072】のいずれでも構わない。データはその平均
を算出した後、X線断層像を再構成しても、加重平均を
行って算出しても構わない。
Either one of them may be used. After calculating the average of the data, the X-ray tomographic image may be reconstructed or the weighted average may be calculated.

【0073】本第2の実施形態では、上記1、2のいず
れでX線断層像を再構成したのかを操作者に明示するも
のである。
In the second embodiment, the operator is clarified in which of the above 1 and 2 the X-ray tomographic image has been reconstructed.

【0074】図8(A)はD4×2のデータに基づいて
8mmスライス厚のX線断層像を再構成し、表示した例
を示している。2つのデータを用いたことを明示するた
め、影を2層で表示した。また、同図(B)はD2×4
で8mmスライス厚のX線断層像の表示例を示し、4つ
のデータを用いたことを示すため、4層で影で表現し
た。
FIG. 8A shows an example in which an X-ray tomographic image having a slice thickness of 8 mm is reconstructed and displayed based on the data of D 4 × 2. To clearly show that two data were used, the shadows were displayed in two layers. FIG. 2B shows D 2 × 4.
Shows a display example of an X-ray tomographic image having a slice thickness of 8 mm, and is expressed by shadows in four layers to show that four data are used.

【0075】操作者側から見れば、例えば同図(A)の
場合、4mmスライス厚のX線断層像を2つ再構成でき
ることがわかる。従って、アディション操作において、
4mmスライス厚のX線断層像の再構成指示を与えるこ
とで、既にHDD54に格納されているデータを用いて
(スキャンしないで)、Z軸方向の解像度を2倍にした
X線断層像を再構成することも可能であることがわか
る。
From the viewpoint of the operator, it is understood that, for example, in the case of FIG. 9A, two X-ray tomographic images having a slice thickness of 4 mm can be reconstructed. Therefore, in the addition operation,
By giving an instruction to reconstruct an X-ray tomographic image having a slice thickness of 4 mm, an X-ray tomographic image whose resolution in the Z-axis direction is doubled is reconstructed using data already stored in the HDD 54 (without scanning). It can be seen that a configuration is also possible.

【0076】一方、同図(B)の場合、4層の影が付加
されていることがわかるので、アディション操作で再構
成できるのはその組み合わせだけ可能である。例えば、
2mmスライス厚のX線断層像を4つ再構成することも
可能である(この場合のZ軸方向の解像度は同図(A)
のアディションにより再構成されるX線断層像の2倍と
なり、よりシャープネスの高いX線段像像を再構成でき
る)。更に、2mm×2=4mmスライス厚のX線断層
像を2枚再構成することもできるし、2mm×3=6m
mスライス厚のX線断層像と2mmスライス厚の別々の
スライス厚のX線段像像を再構成することもできる。
On the other hand, in the case of FIG. 9B, since it can be seen that four layers of shadows are added, only the combination can be reconstructed by the addition operation. For example,
It is also possible to reconstruct four X-ray tomographic images having a slice thickness of 2 mm (the resolution in the Z-axis direction in this case is shown in FIG.
The X-ray tomographic image is twice as large as the X-ray tomographic image reconstructed by the addition, and an X-ray step image with higher sharpness can be reconstructed. Further, two X-ray tomographic images having a slice thickness of 2 mm × 2 = 4 mm can be reconstructed, and 2 mm × 3 = 6 m
It is also possible to reconstruct an X-ray tomographic image of m slice thickness and an X-ray step image of different slice thickness of 2 mm slice thickness.

【0077】以上の如く、表示されたX線断層像に、そ
れを算出する際に幾つ(何チャネル)のデータを用いた
か示す影を付加することで、その後のアディション操作
により、どこまでZ軸方向の解像度を上げた像を再構成
できるかを予め知ることができるようになり、より良好
な操作環境を提供することが可能となる。
As described above, by adding a shadow indicating how many (how many channels) data was used in calculating the displayed X-ray tomographic image to the displayed X-ray tomographic image, the Z-axis position can be increased by the subsequent addition operation. It becomes possible to know beforehand whether or not an image with a higher resolution in the direction can be reconstructed, and a better operating environment can be provided.

【0078】上記第1、第2の実施形態は、ガントリ装
置100のスキャニング方式が、アクシャルスキャンの
例を説明した。すなわち、天板12を所定距離だけZ軸
に移動した後、ガントリ装置100の回転体3を1回転
させてスキャンを行い、その後、天板12を所定距離移
動させ、その次に、回転体3を回転する…というスキャ
ニング方式である。
In the first and second embodiments, the example in which the scanning method of the gantry apparatus 100 is an axial scan has been described. That is, after the top 12 is moved along the Z-axis by a predetermined distance, scanning is performed by rotating the rotating body 3 of the gantry apparatus 100 once, and then the top 12 is moved a predetermined distance. Is a scanning method of rotating.

【0079】スキャニング方式には、上記のアクシャル
スキャニング以外にも、ヘリカルスキャニングというも
のがある。ヘリカルスキャニングを簡単に説明すると、
天板12の移動と、ガントリ装置の回転体3を回転を同
時に実行するものであり、再構成されたX線断層像を表
示する際、これらが区別できた方が都合が良い。
As a scanning method, there is a helical scanning method other than the above-described axial scanning method. Briefly explaining helical scanning,
The movement of the top board 12 and the rotation of the rotating body 3 of the gantry device are simultaneously executed. When displaying a reconstructed X-ray tomographic image, it is more convenient to be able to distinguish between them.

【0080】そこで、スライス厚を示すための影の部分
に、“ヘリカル”、すなわち、螺旋状のスキャンによっ
て得られたデータを採用していることを示すため、図9
に示すごとく、影を構成する面の対角線を付加して表示
するようにした。
In order to show that the data obtained by “helical”, that is, the data obtained by the spiral scan, is used for the shadow portion for indicating the slice thickness, FIG.
As shown in (1), a diagonal line of a surface forming a shadow is added and displayed.

【0081】なお、図示において影の部分の幅Dは、ヘ
リカルスキャンであるので、断層像を再構成する際に、
被検体のZ軸方向の何処から何処までのデータを使用し
たによって決定するようにした。従って、影の幅Dの算
出式は先に説明した式3をそのまま採用するこができ
る。
In the drawing, the width D of the shadow portion is a helical scan, so that when reconstructing a tomographic image,
The determination is made by using data from where to in the Z-axis direction of the subject. Therefore, the formula 3 described above can be used as it is as the formula for calculating the shadow width D.

【0082】以上説明したように、本第2の実施形態に
よれば、再構成され、表示されたX線断層像のシャープ
ネスとスライス厚との関係が一目瞭然となり、尚且つ、
アディションによって再構成する際にも、何mmスライ
ス厚のX線断層像を再構成することができるかを直感的
に把握することも可能となる。また、再構成されたX線
断層像がアクシャルスキャン、ヘリカルスキャンのいず
れであるのかも、簡単に把握することができるようにも
なる。
As described above, according to the second embodiment, the relationship between the sharpness and the slice thickness of the reconstructed and displayed X-ray tomographic image becomes clear at a glance.
When reconstructing by addition, it is also possible to intuitively grasp how many mm thick slice X-ray tomographic images can be reconstructed. Further, it is also possible to easily grasp whether the reconstructed X-ray tomographic image is an axial scan or a helical scan.

【0083】なお、実施形態では、マルチスライスX線
CTシステムを例にして説明したが、シングルスライス
X線CTシステムに適用しても構わないのは、上記実施
形態の記載からすれば当業者であれば容易に理解できよ
う。また、実施形態では1つの検出アレイのZ軸方向の
幅を1mmとしたが、勿論これは便宜的なものであり、
如何なる幅でも構わない。例えばその幅が0.5mmで
あれば、式3のγ=1としたとき、影の幅の1ドットが
0.5mmに対応することになる。
Although the multi-slice X-ray CT system has been described as an example in the embodiment, it may be applied to a single-slice X-ray CT system. If you can easily understand. In the embodiment, the width of one detection array in the Z-axis direction is set to 1 mm. However, this is, of course, for convenience.
Any width is acceptable. For example, if the width is 0.5 mm, when γ = 1 in Expression 3, one dot of the shadow width corresponds to 0.5 mm.

【0084】また、実施形態では影画像付きX線断層像
の出力先をCRT等の表示装置として説明したが、プリ
ンタであっても構わない。
In the embodiment, the output destination of the X-ray tomographic image with shadow image is described as a display device such as a CRT, but may be a printer.

【0085】また、上記第1、第2の実施形態の機能を
実現する場合、ハードウェア的には既存のシステムをそ
のまま採用できる。すなわち、本願の特徴的な部分は操
作コンソール200における処理である。操作コンソー
ル200は、先に説明したように、ワークステーション
等の汎用情報処理装置であり、上記機能はアプリケーシ
ョンプログラムで実現できるものである。
Further, when realizing the functions of the first and second embodiments, an existing system can be directly used in terms of hardware. That is, a characteristic part of the present application is processing in the operation console 200. As described above, the operation console 200 is a general-purpose information processing device such as a workstation, and the above functions can be realized by an application program.

【0086】従って、本願発明はコンピュータに外部よ
りプログラムコードを供給する場合にも適用できるのは
明白である。この場合、そのプログラムコード自身が本
願発明を構成することになる。プログラムを供給する場
合の媒体としては、様々なものがあり、一例を挙げれば
フロッピー(登録商標)ディスク、CDROM等のリム
ーバルメディアである。
Therefore, it is obvious that the present invention can be applied to a case where a program code is supplied to a computer from the outside. In this case, the program code itself constitutes the present invention. There are various types of media for supplying the program. For example, removable media such as a floppy (registered trademark) disk and CDROM are available.

【0087】[0087]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、再
構成され、出力されるX線断層像の画質とスライス厚、
或いは拡大率との関係を直感的に分かり易くすることが
可能となる。従って、操作者にしてみれば、出力された
X線断層像の品位が仮に意図したものでなくても、その
理由を容易に把握できるようにもなり、X線CTの操作
にかかる習得を容易なものとすることも可能になる。
As described above, according to the present invention, the image quality and slice thickness of the reconstructed and output X-ray tomographic image,
Alternatively, it is possible to intuitively understand the relationship with the enlargement ratio. Therefore, from the viewpoint of the operator, even if the quality of the output X-ray tomographic image is not intended, the reason can be easily grasped, and the learning concerning the operation of the X-ray CT can be easily performed. It becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施形態におけるX線CTシステムのブロック
構成図である。
FIG. 1 is a block diagram of an X-ray CT system according to an embodiment.

【図2】実施形態におけるX線管4、コリメータ6、検
出部8の要部構成図である。
FIG. 2 is a main part configuration diagram of an X-ray tube 4, a collimator 6, and a detection unit 8 in the embodiment.

【図3】実施形態におけるコリメータの構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of a collimator in the embodiment.

【図4】第1の実施形態におけるスライス厚の違いによ
るX線断層像の表示例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a display example of an X-ray tomographic image according to a difference in slice thickness according to the first embodiment.

【図5】第1の実施形態における拡大処理におけるX線
断層像の表示例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a display example of an X-ray tomographic image in an enlargement process according to the first embodiment.

【図6】第1の実施形態における操作コンソールの動作
処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation processing procedure of the operation console according to the first embodiment.

【図7】実施形態におけるMPRによるX線断層像とそ
の表示例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an X-ray tomographic image by MPR and a display example according to the embodiment.

【図8】第2の実施形態におけるX線断層像の表示例を
示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a display example of an X-ray tomographic image according to the second embodiment.

【図9】第2の実施形態におけるヘリカルスキャンによ
るX線断層像の表示例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of an X-ray tomographic image by helical scan according to the second embodiment.

フロントページの続き (72)発明者 郷野 誠 東京都日野市旭が丘4丁目7番地の127 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 内 Fターム(参考) 4C093 AA22 BA03 CA21 FF41 FG11Continued on the front page (72) Inventor Makoto Gono 127 Gee Yokogawa Medical System Co., Ltd., 4-7 Asahigaoka, Hino-shi, Tokyo F-term (reference) 4C093 AA22 BA03 CA21 FF41 FG11

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ガントリ装置と、当該ガントリ装置を制
御すると共に、ガントリ装置から転送されてきた被検体
の透過X線データに基づいてX線断層像を再構成し、出
力する操作コンソールを備えるX線CTシステムにおい
て、 前記操作コンソールは、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成手段と、 該再構成手段で再構成したX線断層像のスライス厚に応
じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に付加
して出力する影付きX線断層像出力手段とを備えること
を特徴とするX線CTシステム。
1. An X-ray apparatus comprising: a gantry device; and an operation console for controlling the gantry device and reconstructing and outputting an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of a subject transferred from the gantry device. In the X-ray CT system, the operation console includes: reconstruction means for reconstructing an X-ray tomographic image based on data transferred from the gantry device; and slice thickness of the X-ray tomographic image reconstructed by the reconstruction means. An X-ray CT system comprising: a shadow X-ray tomographic image output unit that generates a shadow image having a width corresponding to the above, and outputs the generated shadow image in addition to the X-ray tomographic image.
【請求項2】 更に、複数のX線断層像を横切る面のX
線断層像を表示させる際に入力したスライス厚に対応す
る厚さを有する影画像を付加して出力する第2のX線断
層像出力手段を備えることを特徴とする請求項第1項に
記載のX線CTシステム。
2. The method according to claim 1, further comprising the steps of:
2. The apparatus according to claim 1, further comprising a second X-ray tomographic image output unit that adds and outputs a shadow image having a thickness corresponding to the input slice thickness when displaying the tomographic X-ray image. X-ray CT system.
【請求項3】 更に、アクシャルスキャンで得られたデ
ータに基づいてX線断層像を再構成する際に、複数スラ
イスのデータを用いた場合、使用したスライスデータの
数に応じた数の線分を前記影画像に描画する手段を備え
ることを特徴とする請求項第1項に記載のX線CTシス
テム。
3. When reconstructing an X-ray tomographic image based on data obtained by an axial scan, when data of a plurality of slices is used, a number of lines corresponding to the number of slice data used are used. 2. The X-ray CT system according to claim 1, further comprising means for drawing a minute on the shadow image.
【請求項4】 更に、ヘリカルスキャンにより再構成さ
れるX線断層像に付加する影画像については、その影画
像の各面の対角線に線分を描画する手段を備えることを
特徴とする請求項第3項に記載のX線CTシステム。
4. A shadow image to be added to an X-ray tomographic image reconstructed by helical scanning, further comprising means for drawing a line segment on a diagonal line of each surface of the shadow image. An X-ray CT system according to item 3.
【請求項5】 更に、X線断層像が、所望とする領域を
拡大して再構成する場合、再構成処理で得られた1算出
画素に対応する出力サイズの比率を前記影画像の幅を決
定するパラメータとして用いることを特徴とする請求項
第1項に記載のX線CTシステム。
5. When the X-ray tomographic image is reconstructed by enlarging a desired region, the ratio of the output size corresponding to one calculation pixel obtained by the reconstruction process is determined by the width of the shadow image. The X-ray CT system according to claim 1, wherein the X-ray CT system is used as a parameter to be determined.
【請求項6】 前記影画像の幅は、スライス厚に所定の
係数を乗算することで決定し、当該係数は適宜変更可能
とすることを特徴とする請求項第1項に記載のX線CT
システム。
6. The X-ray CT according to claim 1, wherein the width of the shadow image is determined by multiplying a slice thickness by a predetermined coefficient, and the coefficient can be appropriately changed.
system.
【請求項7】 ガントリ装置と、当該ガントリ装置を制
御すると共に、ガントリ装置から転送されてきた被検体
の透過X線データに基づいてX線断層像を再構成し、出
力する操作コンソールを備えるX線CTシステムの制御
方法において、 前記操作コンソールは、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成工程と、 該再構成工程で再構成したX線断層像のスライス厚に応
じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に付加
して出力する影付きX線断層像出力工程とを備えること
を特徴とするX線CTシステムの制御方法。
7. An X-ray apparatus comprising: a gantry device; and an operation console for controlling the gantry device and reconstructing and outputting an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of the subject transferred from the gantry device. In the control method of the X-ray CT system, the operation console includes: a reconstructing step of reconstructing an X-ray tomographic image based on data transferred from the gantry device; and an X-ray tomographic image reconstructed in the reconstructing step. And generating a shadow image having a width corresponding to the slice thickness of the X-ray tomographic image and adding the shadow image to the X-ray tomographic image and outputting the shadow image.
【請求項8】 X線CTシステムにおけるガントリ装置
を制御すると共に、前記ガントリ装置から転送されてき
た被検体の透過X線データに基づいてX線断層像を再構
成し、出力する操作コンソールであって、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成手段と、 該再構成手段で再構成したX線断層像のスライス厚に応
じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に付加
して出力する影付きX線断層像出力手段とを備えること
を特徴とするX線CTシステムの操作コンソール。
8. An operation console for controlling a gantry device in an X-ray CT system, reconstructing and outputting an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of a subject transferred from the gantry device. Reconstructing means for reconstructing an X-ray tomographic image based on data transferred from the gantry apparatus; and a shadow image having a width corresponding to a slice thickness of the X-ray tomographic image reconstructed by the reconstructing means. And a shadowed X-ray tomographic image output means for generating the image data and adding the generated X-ray image to the X-ray tomographic image.
【請求項9】 X線CTシステムにおけるガントリ装置
を制御すると共に、前記ガントリ装置から転送されてき
た被検体の透過X線データに基づいてX線断層像を再構
成し、出力する操作コンソールの制御方法であって、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成工程と、 該再構成工程で再構成したX線断層像のスライス厚に応
じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に付加
して出力する影付きX線断層像出力工程とを備えること
を特徴とするX線CTシステムの操作コンソールの制御
方法。
9. A control of an operation console for controlling a gantry device in an X-ray CT system and reconstructing and outputting an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of a subject transferred from the gantry device. A reconstruction step of reconstructing an X-ray tomographic image based on data transferred from the gantry apparatus, and a width corresponding to a slice thickness of the X-ray tomographic image reconstructed in the reconstruction step. And a shadow X-ray tomographic image output step of generating a shadow image having the shadow image and adding the shadow image to the X-ray tomographic image and outputting the resulting image.
【請求項10】 X線CTシステムにおけるガントリ装
置を制御すると共に、前記ガントリ装置から転送されて
きた被検体の透過X線データに基づいてX線断層像を再
構成し、出力する操作コンソール用のプログラムコード
を格納する記憶媒体であって、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成工程のプログラムコード
と、 該再構成工程で再構成したX線断層像のスライス厚に応
じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に付加
して出力する影付きX線断層像出力工程のプログラムコ
ードとを格納することを特徴とする記憶媒体。
10. An operation console for controlling a gantry device in an X-ray CT system and reconstructing and outputting an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of a subject transferred from the gantry device. A storage medium for storing a program code, comprising: a program code for a reconstruction step of reconstructing an X-ray tomographic image based on data transferred from the gantry device; and an X-ray tomogram reconstructed in the reconstruction step. A storage medium for generating a shadow image having a width corresponding to the slice thickness of an image, and storing a program code of a shadowed X-ray tomographic image output step of adding the X-ray tomographic image to output.
【請求項11】 ガントリ装置と、当該ガントリ装置を
制御すると共に、ガントリ装置から転送されてきた被検
体の透過X線データに基づいてX線断層像を再構成し、
出力する操作コンソールを備えるX線CTシステムにお
いて、 前記操作コンソールは、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成手段と、 再構成したX線断層像を拡大表示する際に、当該拡大率
に応じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に
付加して出力する影付きX線断層像出力手段とを備える
ことを特徴とするX線CTシステム。
11. A gantry device and controlling the gantry device, reconstructing an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of the subject transferred from the gantry device,
In an X-ray CT system including an operation console for outputting, the operation console includes: a reconstruction unit configured to reconstruct an X-ray tomographic image based on data transferred from the gantry device; X-ray tomographic image output means for generating a shadow image having a width corresponding to the enlargement ratio at the time of enlarged display and adding the generated shadow image to the X-ray tomographic image and outputting the resulting image. CT system.
【請求項12】 更に、アクシャルスキャンで得られた
データに基づいてX線断層像を再構成する際に、複数ス
ライスのデータを用いた場合、使用したスライスデータ
の数に応じた数の線分を前記影画像に描画する手段を備
えることを特徴とする請求項第11項に記載のX線CT
システム。
12. When reconstructing an X-ray tomographic image based on data obtained by an axial scan, when data of a plurality of slices is used, a number of lines corresponding to the number of slice data used are used. 12. The X-ray CT according to claim 11, further comprising: means for drawing a minute on the shadow image.
system.
【請求項13】 更に、ヘリカルスキャンにより再構成
されるX線断層像に付加する影画像については、その影
画像の各面の対角線に線分を描画する手段を備えること
を特徴とする請求項第12項に記載のX線CTシステ
ム。
13. A shadow image to be added to an X-ray tomographic image reconstructed by helical scanning, further comprising means for drawing a line segment on a diagonal line of each surface of the shadow image. Item 13. An X-ray CT system according to Item 12.
【請求項14】 前記影画像の幅は、拡大率に所定の係
数を乗算することで決定し、当該係数は適宜変更可能と
することを特徴とする請求項第11項に記載のX線CT
システム。
14. The X-ray CT according to claim 11, wherein the width of the shadow image is determined by multiplying an enlargement ratio by a predetermined coefficient, and the coefficient can be appropriately changed.
system.
【請求項15】 ガントリ装置と、当該ガントリ装置を
制御すると共に、ガントリ装置から転送されてきた被検
体の透過X線データに基づいてX線断層像を再構成し、
出力する操作コンソールを備えるX線CTシステムの制
御方法において、 前記操作コンソールは、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成工程と、 再構成したX線断層像を拡大表示する際に、当該拡大率
に応じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に
付加して出力する影付きX線断層像出力工程とを備える
ことを特徴とするX線CTシステムの制御方法。
15. A gantry device and controlling the gantry device, reconstructing an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of the subject transferred from the gantry device,
In a control method of an X-ray CT system including an operation console for outputting, the operation console includes: a reconstruction step of reconstructing an X-ray tomographic image based on data transferred from the gantry apparatus; When displaying the tomographic image in an enlarged manner, a shadowed X-ray tomographic image output step of generating a shadow image having a width corresponding to the magnification and adding the shadow image to the X-ray tomographic image and outputting the added image is provided. X-ray CT system control method.
【請求項16】 X線CTシステムにおけるガントリ装
置を制御すると共に、前記ガントリ装置から転送されて
きた被検体の透過X線データに基づいてX線断層像を再
構成し、出力する操作コンソールであって、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成手段と、 再構成したX線断層像を拡大表示する際に、当該拡大率
に応じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に
付加して出力する影付きX線断層像出力手段とを備える
ことを特徴とするX線CTシステムの操作コンソール。
16. An operation console for controlling a gantry device in an X-ray CT system, reconstructing and outputting an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of a subject transferred from the gantry device. A reconstructing means for reconstructing an X-ray tomographic image based on the data transferred from the gantry device, and having a width corresponding to the magnification when displaying the reconstructed X-ray tomographic image in an enlarged manner. An X-ray CT system operation console, comprising: a shadowed X-ray tomographic image output unit that generates a shadow image and adds the X-ray tomographic image to output.
【請求項17】 X線CTシステムにおけるガントリ装
置を制御すると共に、前記ガントリ装置から転送されて
きた被検体の透過X線データに基づいてX線断層像を再
構成し、出力する操作コンソールの制御方法であって、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成工程と、 再構成したX線断層像を拡大表示する際に、当該拡大率
に応じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に
付加して出力する影付きX線断層像出力工程とを備える
ことを特徴とするX線CTシステムの操作コンソールの
制御方法。
17. A control of an operation console for controlling a gantry device in an X-ray CT system and reconstructing and outputting an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of a subject transferred from the gantry device. A reconstructing step of reconstructing an X-ray tomographic image based on the data transferred from the gantry apparatus, and displaying the reconstructed X-ray tomographic image in an enlarged manner according to the magnification. A shadow X-ray tomographic image output step of generating a shadow image having a width, adding the generated shadow image to the X-ray tomographic image, and outputting the resulting image.
【請求項18】 X線CTシステムにおけるガントリ装
置を制御すると共に、前記ガントリ装置から転送されて
きた被検体の透過X線データに基づいてX線断層像を再
構成し、出力する操作コンソール用のプログラムコード
を格納する記憶媒体であって、 前記ガントリ装置から転送されてきたデータに基づいて
X線断層像を再構成する再構成工程のプログラムコード
と、 再構成したX線断層像を拡大表示する際に、当該拡大率
に応じた幅を有する影画像を生成し、前記X線断層像に
付加して出力する影付きX線断層像出力工程のプログラ
ムコードとを格納することを特徴とする記憶媒体。
18. An operation console for controlling a gantry device in an X-ray CT system and reconstructing and outputting an X-ray tomographic image based on transmitted X-ray data of a subject transferred from the gantry device. A storage medium for storing a program code, wherein a program code of a reconstruction step of reconstructing an X-ray tomographic image based on data transferred from the gantry device and a reconstructed X-ray tomographic image are enlarged and displayed. In this case, a shadow image having a width corresponding to the enlargement ratio is generated, and a program code of a shadowed X-ray tomographic image output step to be added to the X-ray tomographic image and output is stored. Medium.
JP2000395363A 2000-12-26 2000-12-26 X-ray ct system, operation console, and its control method, and recording medium Withdrawn JP2002209880A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395363A JP2002209880A (en) 2000-12-26 2000-12-26 X-ray ct system, operation console, and its control method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395363A JP2002209880A (en) 2000-12-26 2000-12-26 X-ray ct system, operation console, and its control method, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002209880A true JP2002209880A (en) 2002-07-30

Family

ID=18860835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000395363A Withdrawn JP2002209880A (en) 2000-12-26 2000-12-26 X-ray ct system, operation console, and its control method, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002209880A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507988A (en) * 2011-01-27 2014-04-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Truncation correction for iterative cone beam CT reconstruction for SPECT / CT systems
JP2018157872A (en) * 2017-03-22 2018-10-11 株式会社日立製作所 Ultrasonic image processing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507988A (en) * 2011-01-27 2014-04-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Truncation correction for iterative cone beam CT reconstruction for SPECT / CT systems
US9462988B2 (en) 2011-01-27 2016-10-11 Koninklijke Philips N.V. Truncation compensation for iterative cone-beam CT reconstruction for SPECT/CT systems
JP2018157872A (en) * 2017-03-22 2018-10-11 株式会社日立製作所 Ultrasonic image processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6633627B2 (en) X-ray CT system, gantry apparatus, console terminal, method of controlling them, and storage medium
US6421411B1 (en) Methods and apparatus for helical image artifact reduction
JP4502426B2 (en) Multi-slice imaging device
US6665370B2 (en) Computed tomography method and apparatus for acquiring images dependent on a time curve of a periodic motion of the subject
US7881423B2 (en) X-ray CT apparatus and X-ray radiographic method
EP1566772A2 (en) X-ray computed tomographic apparatus and image processing apparatus
JP2002531199A (en) Method and apparatus for calcification leveling
US20040141581A1 (en) Method for generating an image by means of a tomography capable x-ray device with multi-row x-ray detector array
JPH09285460A (en) System for generating tomographic image of object
US20020141628A1 (en) Method and apparatus for spiral scan computed tomography
JP2003019131A (en) X-ray ct system and operation console and its control method and computer program and storage medium
JP3827555B2 (en) Gantry apparatus, X-ray CT system, operation console and control method therefor, computer program, and computer-readable storage medium
US6343109B2 (en) CT apparatus with reduced data transmission rate from the detector system to the image reconstruction computer
JP4509255B2 (en) Perspective image creation method and apparatus
JPH10305027A (en) Radiation tomography method and system therefor
JP2003135442A (en) X-ray ct system and control method therefor
JP2002065663A (en) Method and apparatus to reversibly impose imaging data
JP4559723B2 (en) Radiation CT apparatus, image processing apparatus, and image processing method
JP2002209880A (en) X-ray ct system, operation console, and its control method, and recording medium
JPH11197145A (en) Method for controlling operation of pre-patient collimator and computer tomographic system
US6366637B1 (en) Methods and apparatus for generating thin-slice imaging data on a multi-slice imaging system
JP2004514972A (en) A method and apparatus for interactively displaying a reshaped image.
JPH06205770A (en) X-ray ct system
WO2018159053A1 (en) Image display control device, x-ray ct device, and image display method
KR100654589B1 (en) Radiation tomography method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304