JP2002207544A - コンカレントオペレーティングシステムパソコン - Google Patents

コンカレントオペレーティングシステムパソコン

Info

Publication number
JP2002207544A
JP2002207544A JP2001039240A JP2001039240A JP2002207544A JP 2002207544 A JP2002207544 A JP 2002207544A JP 2001039240 A JP2001039240 A JP 2001039240A JP 2001039240 A JP2001039240 A JP 2001039240A JP 2002207544 A JP2002207544 A JP 2002207544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal computer
motherboard
operating system
control signal
operating systems
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001039240A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yabusaki
清 藪嵜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001039240A priority Critical patent/JP2002207544A/ja
Publication of JP2002207544A publication Critical patent/JP2002207544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一台で複数のオペレーティングシステムを
同時に利用することが可能なパソコンを提供する。 【解決手段】 一台のパソコンケース(3)に複数のマ
ザーボード(4)(5)を搭載する。マザーボード
(4)のインターフェースからの入出力における制御信
号を伝導するケーブル(6)(7)(8)(9)(1
0)、およびマザーボード(5)のインターフェースか
らの入出力における制御信号を伝導するケーブル(1
1)(12)(13)(14)(15)を制御信号の経
路を切り換える装置(2)に接続し、この切換装置
(2)からシーディーロム装置(16)、フロッピー
(登録商標)ディスク装置(17)、キーボード、マウ
ス、ディスプレイの個別の入出力装置に接続する。これ
により、各マザーボード(4)(5)のハードディスク
(18)(19)にインストールされているオペレーテ
ィングシステムを切換装置(2)によって選択すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、以下の業務に携わる
者が利用できるパソコンである。 (イ)異なるネットワークを同時に管理する必要性があ
るネットワークシステム管理者。 (ロ)あるオペレーティングシステム上でアプリケーシ
ョンソフトウェアを開発し、開発したアプリケーション
ソフトウェアを別のオペレーティングシステム上で頻繁
に動作確認する必要性があるソフトウェアデベロッパー
(つまり、複数の開発環境を移動する開発者)。 (ハ)日本語環境と韓国語環境というような異なるオペ
レーティングシステムを同時に利用する必要性のある国
際的な業務に携わっているユーザー。 (ニ)複数のパソコンを同時に利用してディスプレイを
監視する必要性があるユーザー。
【0002】
【従来の技術】現在、複数のオペレーティングシステム
を同時に利用する場合、次のような方法がある。 (イ)複数台数のパソコンを同時に利用する。 (ロ)仮想マシン構築ソフトウェアを用いて、一台のパ
ソコンに複数のオペレーティングシステムをインストー
ルして同時利用する。 (ハ)複数のオペレーティングシステムの同時利用はで
きないが、マルチブートソフトウェアを用いて複数のオ
ペレーティングシステムをインストールした一台のパソ
コンを利用する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の方法には次のよ
うな欠点があった。 (イ)複数台数のパソコンを利用する場合、パソコンの
台数分だけこれらを設置するスペース、電気コンセン
ト、電気容量を確保しなければならない。 (ロ)仮想マシン構築ソフトウェアを利用する場合、特
にハード障害が発生した時、すべてのオペレーティング
システムが利用できなくなる。 (ハ)マルチブートソフトウェアを利用して複数のオペ
レーティングシステムをインストールされた一台のパソ
コンを利用する際、他のオペレーティングシステムが利
用するには、その度にパソコンを再起動する必要があ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】一台のパソコンケース
(3)に複数のマザーボード(4)(5)を搭載し、マ
ザーボード(4)のインターフェースからの入出力にお
ける制御信号を伝導するケーブル(6)(7)(8)
(9)(10)とマザーボード(5)のインターフェー
スからの入出力における制御信号を伝導するケーブル
(11)(12)(13)(14)(15)を制御信号
の経路を切り換える装置(2)へ接続し、この切換装置
(2)からシーディーロム装置(16)フロッピーディ
スク装置(17)、キーボード(22)、マウス(2
3)、ディスプレイ(24)等の個別の入出力装置に接
続する。各マザーボード(4)(5)のハードディスク
(18)(19)にインストールされているオペレーテ
ィングシステムを切換装置(2)で選択することができ
る。本発明は、以上のような構成よりなるパソコンであ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について説
明する。 (イ)一台のパソコンケース(3)に二台のマザーボー
ド(4)(5)を搭載する。 (ロ)マザーボード(4)からの入出力における制御信
号を伝導するケーブル(6)(7)(8)(9)(1
0)とマザーボード(5)からの入出力における制御信
号を伝導するケーブル(11)(12)(13)(1
4)(15)を制御信号の経路を切り換える装置(2)
に接続する。 (ハ)この切換装置(2)からシーディーロム装置(1
6)、フロッピーディスク装置(17)、キーボード
(22)、マウス(23)、ディスプレイ(24)等の
個別の入出力装置に接続する。 (ニ)各マザーボード(4)(5)のハードディスク
(18)(19)に個別のオペレーティングシステムを
インストールする。 本発明は以上のような構造で、これを使用する際は、電
源を入れて起動し、ハードディスク(18)にインスト
ールされているオペレーティングシステムとハードディ
スク(19)にインストールされているオペレーティン
グシステムを立ち上げる。この時、切換装置(2)にお
けるスライドする部品(30)の各制御信号を伝達する
部分(31)が固定部品(25)の制御信号を伝達する
部分(28)に接触している。これにより、マザーボー
ド(4)からの入出力に関する各制御信号が各装置(シ
ーディーロム装置(16)、フロッピーディスク装置
(17)、ディスプレイ、マウス、キーボード)に伝達
され、各装置が利用できる。ハードディスク(18)に
インストールされているオペレーティングシステムから
ハードディスク(19)にインストールされているオペ
レーティングシステムに環境を変えるには、切換装置
(2)における軸(33)を引っ張る。これにより、ス
ライドする部品(30)が平行移動して制御信号を伝達
する部分(31)が固定部品(25)の制御信号を伝達
する部分(29)に接触し、マザーボード(5)からの
制御信号が切換装置(2)を介して各装置(シーディー
ロム装置(16)、フロッピーディスク装置(17)、
ディスプレイ、マウス、キーボード)への経路が確立
し、利用できるようになる。逆にハードディスク(1
9)にインストールされているオペレーティングシステ
ムからハードディスク(18)にインストールされてい
るオペレーティングシステムに再度環境を変えるには、
切換装置(2)における軸(33)を押せばいい。
【0006】
【発明の効果】本発明はには次のような効果がある。コ
ンカレントオペレーティングシステムパソコンの主な効
果。 (イ)ハードウェア的解決法を用いて複数のオペレーテ
ィングシステムを同時に利用できる。複数台数のパソコ
ンを利用しているユーザーに関しての効果。 (ロ)複数台数のパソコンを一台にまとめることで省ス
ペースとなる。台数分のキーボード、マウス、シーディ
ーロム装置やフロッピーディスク装置の入出力装置が不
要になった分、省エネにつながる。 (ハ)あるオペレーティングシステムから別のオペレー
ティングシステムに切り変える度に切換装置を用いるこ
とでマウスやキーボード等の入出力装置を交換する必要
がなくなる。仮想マシン構築ソフトウェアを利用して複
数のオペレーティングシステムがインストールされた一
台のパソコンを利用しているユーザーの場合。 (ニ)一台のマザーボードにハード障害が発生しても、
他のオペレーティングシステムは利用可能であるマルチ
ブートソフトウェアを利用して複数のオペレーティング
システムがインストールされた一台のパソコンを利用し
ているユーザーの場合。 (ホ)あるオペレーティングシステムから他のオペレー
ティングシステムに切り換える度に再起動する必要がな
くなり、その分全体の作業時間の短縮につながる。 本発明は、これらの効果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における全体の正面図である。
【図2】本発明のスキーム図である。
【図3】本発明の構造図である。
【図4】本発明における切換装置の構造図(表)であ
る。
【図5】本発明における切換装置の構造図(裏)であ
る。
【符号の説明】
1 パソコン本体 2 切換装置 3 パソコンケース 4 マザーボード 5 マザーボード 6 マザーボード(4)のビデオ制御電子信号伝導ケ
ーブル 7 マザーボード(4)のフロッピーディスクドライ
ブ制御電子信号伝導ケーブル 8 マザーボード(4)のシーディーロム制御電子信
号伝導ケーブル 9 マザーボード(4)のマウス制御電子信号伝導ケ
ーブル 10 マザーボード(4)のキーボード制御電子信号伝
導ケーブル 11 マザーボード(5)のビデオ制御電子信号伝導ケ
ーブル 12 マザーボード(5)のフロッピーディスクドライ
ブ制御電子信号伝導ケーブル 13 マザーボード(5)のシーディーロム制御電子信
号伝導ケーブル 14 マザーボード(5)のマウス制御電子信号伝導ケ
ーブル 15 マザーボード(5)のキーボード制御電子信号伝
導ケーブル 16 シーディーロム装置 17 フロッピーディスク装置 18 マザーボード(4)のハードディスク 19 マザーボード(5)のハードディスク 20 マザーボード(4)のネットワークポート 21 マザーボード(5)のネットワークポート 22 キーボードポート 23 マウスポート 24 ビデオポート 25 切換装置における固定部品 26 マザーボード(4)からの制御信号を接続する部
分 27 マザーボード(5)からの制御信号を接続する部
分 28 マザーボード(4)からの制御信号を伝達する部
分 29 マザーボード(5)からの制御信号を伝達する部
分 30 切換装置におけるスライドする部品 31 スライドする部品が固定部品(25)と接触して
制御信号を伝達する部分 32 部品(25)の中で制御信号を各装置へ接続・伝
達する部分 33 スライドする部品の軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一台のパソコンケース(3)に複数のマ
    ザーボード(4)(5)を搭載し、各マザーボードに接
    続しているハードディスク(18)(19)にオペレー
    ティングシステムをインストールすることにより、一台
    のパソコン上での複数のオペレーティングシステムの同
    時稼動が実現できるパソコン(1)。
  2. 【請求項2】 ディスプレイ、キーボード、マウス、シ
    ーディーロム装置、フロッピーディスク装置等のデバイ
    スを制御しているハードディスク(18)にインストー
    ルされているオペレーティングシステムからハードディ
    スク(19)にインストールされているオペレーティン
    グシステムの制御へ切り換えるための切換装置(2)を
    設けたパソコン(1)。
JP2001039240A 2001-01-11 2001-01-11 コンカレントオペレーティングシステムパソコン Pending JP2002207544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001039240A JP2002207544A (ja) 2001-01-11 2001-01-11 コンカレントオペレーティングシステムパソコン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001039240A JP2002207544A (ja) 2001-01-11 2001-01-11 コンカレントオペレーティングシステムパソコン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002207544A true JP2002207544A (ja) 2002-07-26

Family

ID=18902076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001039240A Pending JP2002207544A (ja) 2001-01-11 2001-01-11 コンカレントオペレーティングシステムパソコン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002207544A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533583A (ja) * 2005-03-08 2008-08-21 チップ ピーシー イスラエル エルティディー シンクライアントブレードモジュラー方式の装置、方法及びシステム
JP2008225538A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Nec Corp クライアント端末、マザーボード
CN111796999A (zh) * 2020-05-19 2020-10-20 宁波八瓦供应链管理有限公司 一种计算机软件测试装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533583A (ja) * 2005-03-08 2008-08-21 チップ ピーシー イスラエル エルティディー シンクライアントブレードモジュラー方式の装置、方法及びシステム
JP2008225538A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Nec Corp クライアント端末、マザーボード
CN111796999A (zh) * 2020-05-19 2020-10-20 宁波八瓦供应链管理有限公司 一种计算机软件测试装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7305494B2 (en) Multiplexed computer peripheral device connection switching interface
US7688851B2 (en) Virtual USB communications port
US20080043769A1 (en) Clustering system and system management architecture thereof
USRE42812E1 (en) Apparatus for providing I/O support to a computer system and method of use thereof
US20040197047A1 (en) Coupling device for an electronic device
US5802391A (en) Direct-access team/workgroup server shared by team/workgrouped computers without using a network operating system
GB2470625A (en) Combinable computer devices
US20240012777A1 (en) Computer system and a computer device
US20100017630A1 (en) Power control system of a high density server and method thereof
TW200421155A (en) Switching system for operation priority of I/O unit and method thereof
CN111602118A (zh) 实现虚拟机的音频,视频和控制系统
US8028108B2 (en) Virtual KVM functionality for computer systems
JP2000242377A (ja) ディスプレイ装置
US6748473B1 (en) Split computer system including transmission of video data between plural enclosures
JP2002207544A (ja) コンカレントオペレーティングシステムパソコン
US10133361B2 (en) Device driver-level approach for utilizing a single set of interface input devices for multiple computing devices
US7689724B1 (en) Apparatus, system and method for sharing data from a device between multiple computers
CN210295088U (zh) 一种usb会议装置
CN110597750A (zh) 一种usb会议装置
CN112000189A (zh) 一种基于s2500处理器的服务器主板
GB2292820A (en) Multi-compatible computer with slot-in mother-cards
CN219574740U (zh) 一种多主机主板及服务器
EP1125210B1 (en) Split computer
US7917837B2 (en) Providing a blade center with additional video output capability via a backup blade center management module
IL134969A (en) Dynamic i/o allocation in a partitioned computer system