JP2002194983A - 螺旋ドリル - Google Patents

螺旋ドリル

Info

Publication number
JP2002194983A
JP2002194983A JP2001330480A JP2001330480A JP2002194983A JP 2002194983 A JP2002194983 A JP 2002194983A JP 2001330480 A JP2001330480 A JP 2001330480A JP 2001330480 A JP2001330480 A JP 2001330480A JP 2002194983 A JP2002194983 A JP 2002194983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
helical
lip
spiral
reinforcement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001330480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3909568B2 (ja
Inventor
Werner Kleine
クライネ ヴェルナー
Hans-Werner Bongers-Ambrosius
ボンゲルス−アムブロシウス ハンス−ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2002194983A publication Critical patent/JP2002194983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3909568B2 publication Critical patent/JP3909568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/75Stone, rock or concrete
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/40Flutes, i.e. chip conveying grooves
    • B23B2251/406Flutes, i.e. chip conveying grooves of special form not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 掘削した材料が溝内に凝集して悪影響を及ぼ
す恐れのある直径の大きい螺旋ドリルの上述の欠点を回
避する交換寿命の長い螺旋ドリルを得る。 【解決手段】 差し込み端部3とツールヘッド4との間
に位置するシャフト2に少なくとも1個の螺旋状に延在
する螺旋溝7を設け、この螺旋溝7の溝底部8から半径
方向外方に突出する溝補強部9を設けた螺旋ドリルにお
いて、溝補強部9の螺旋溝7内の位置及び/又は幾何学
的形状を周方向に延在する螺旋溝7に沿って変化させ、
好適には、溝補強部9を連続した又は断続的な補強リッ
プとして構成する。更に、周方向に延在する螺旋溝7に
沿って溝補強部9の幾何学的形状をリップ高さH及び/
又はリップ幅Bに関して変化させ、例えば、リップ高さ
Hを差し込み端部3に向かって増大させ、リップ高さH
を少なくとも部分的に螺旋の包絡面11まて高くなるよ
うにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、好適には、岩石又
は岩状材料例えば、コンクリートを打撃によって掘削す
る回転及び随意に打撃を行う工具装置におけるドリルツ
ールのような螺旋ドリルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】螺旋ドリルは、差し込み端部とツールヘ
ッドとの間のシャフトに螺旋部を設け、螺旋部間の溝を
利用して螺旋ドリルの回転によって掘削された材料を搬
出するのが一般的である。螺旋部は螺旋溝を生ずる複数
個の螺旋軌条を有し、この螺旋溝に沿ってツールヘッド
から掘削された材料を排出する。
【0003】直径が大きくて作業効率が高い工具装置の
螺旋ドリルの場合、シャフトの交換寿命を向上するた
め、溝底部に螺旋状に延在する溝補強部を設けて補強す
ることがよくある。
【0004】ドイツ国特許公開第19,753,731
号には、螺旋軌条間に生ずる螺旋溝内に螺旋溝に沿って
一様に延在する1個又は複数個の溝補強リップを設けた
削岩用螺旋ドリルが記載されており、この溝補強リップ
は、螺旋溝の螺旋軌条の高さ低い高さに半径方向に突出
するリップ高さを有する。軸線方向のリップ幅は螺旋軌
条の背部の幅よりも小さいか、又は尖った稜線として延
在する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】螺旋溝の内部に設けた
溝補強リップにより、湿っていることがよくある掘削し
た材料が凝集し、この結果、に溝に詰まりを生じたり、
最終的にはドリルツールを動かなくしたり、詰まった材
料が突然飛び出したりすることがよくある。
【0006】従って、本発明の目的は、掘削した材料が
溝内に凝集して悪影響を及ぼす恐れのある直径の大きい
螺旋ドリルの上述の欠点を回避する交換寿命の長い螺旋
ドリルを得るにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は、差し込み端部とツールヘッドとの間に位
置するシャフトに少なくとも1個の螺旋状に延在する螺
旋溝を設け、この螺旋溝の溝底部から半径方向外方に突
出する溝補強部を設けた螺旋ドリルにおいて、前記溝補
強部の螺旋溝内の位置及び/又は幾何学的形状を周方向
に延在する螺旋溝に沿って、好適には、周期的に変化さ
せたことを特徴とする。
【0008】本発明によれば、シャフトの交換寿命を損
なうことなく、螺旋溝に沿って排出される材料に関して
流れの障害物をなす溝補強部の幾何学的形状又は位置を
変化させる。溝底部の溝補強部をこのように調整するこ
とにより、螺旋溝に沿って所定の孔直径に対して、掘削
した材料の搬送が行われるべき局部的な溝断面部分の領
域から周期的な変動が加えられる。このようにして、ほ
ぼ一定の搬出圧力を受けて螺旋溝の内部で搬出される材
料は、局部的な周期圧力変動も加わって変調され、激し
い過渡横波によって螺旋溝の表面での凝集又は堆積を妨
げる作用を行うことになる。
【0009】好適な実施例においては、溝補強部を連続
した補強リップとして構成し、周方向に延在する螺旋溝
に沿って溝補強部の幾何学的形状をリップ高さ及び/又
はリップ幅に関して変化させる。連続した溝補強部の場
合、打撃伝達に寄与する軸線方向の横断面を拡大する。
【0010】好適な実施例においては、螺旋溝に沿って
流れを阻止する補強リップのリップ断面を差し込み端部
に向かって減少させ、これにより、螺旋溝の搬出断面を
増大する。これによって、螺旋溝に沿って減速する材料
をより多く排出することができ、従って、螺旋溝の表面
における凝集又は堆積を妨げることができる。
【0011】更に好適な実施例においては、補強リップ
のリップ高さを差し込み端部に向かって増大させ、より
好適には、螺旋の包絡面に至るまで増大させ、このよう
にすることによって孔壁での案内が良好になる。
【0012】溝補強部を螺旋溝に沿って螺旋傾斜角度か
ら僅かにずれたリップ傾斜角度を変化させると好適であ
る。このような状態変化は特に過渡的横波を促進し、螺
旋溝の表面における凝集又は堆積を妨げることができ
る。
【0013】溝補強部を断続的な補強リップとして構成
し、この断続的な補強リップとして構成した溝補強部を
シャベル状に湾曲した部分として構成すると好適であ
る。断続的な補強リップのシャベル状部分によって排出
される材料を交互に分散及び集合させることにより、螺
旋溝の表面における凝集又は堆積を妨げるように作用す
る。
【0014】
【発明の実施の形態】次に、図面につき本発明の好適な
実施の形態を説明する。
【0015】図1に示す実施の形態には、差し込み端部
3と硬質材料の切り刃5を有するツールヘッド4との間
のシャフト2を有する螺旋ドリル1を示し、このシャフ
ト2に設けた2個の螺旋軌条6,6′間で回転軸線Aの
周りに螺旋状に延在する螺旋溝7を設け、この螺旋溝7
の溝底部8から半径方向外方に突出し、連続的な補強リ
ップとして構成した溝補強部9を螺旋溝7全体にわたり
設け、螺旋溝7における搬出断面10が差し込み端部3
の方向に向かって順次(i=1,2,3)増大するよう
この溝補強部9を変化させ、この変化はリップ高さHi
が高くなるにつれてリップ幅Bi を減少させ、リップ高
さHi は螺旋の包絡面11に向かって徐々に高くなるよ
うにする。
【0016】
【実施例】図3には、交互にシャベル状に湾曲した部分
を有する断続的な補強リップとして構成した溝補強部9
を設け、螺旋溝7の長さにわたって、螺旋傾斜角度αか
ら僅かに逸脱したリップ傾斜角度β、β′を変化させた
螺旋ドリル1の実施例を示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による螺旋ドリルの好適な実施の形態
の側面図である。
【図2】 (a),(b),(c)は、それぞれ図1の
A‐A,B‐B,C‐C線上の断面を示す断面図であ
る。
【図3】 シャベル状の溝補強部を設けた実施例の側面
図である。
【符号の説明】
1 螺旋ドリル 2 シャフト 3 差し込み端部 4 ツールヘッド 5 切り刃 6,6′螺旋軌条 7 螺旋溝 8 溝底部 9 溝補強部 10 搬出断面 11 包絡面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2D029 ED00 3C037 DD01 FF09 3C069 AA04 BA09 BB01 CA01 EA01

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 差し込み端部(3)とツールヘッド
    (4)との間に位置するシャフト(2)に少なくとも1
    個の螺旋状に延在する螺旋溝(7)を設け、この螺旋溝
    (7)の溝底部(8)から半径方向外方に突出する溝補
    強部(9)を設けた螺旋ドリルにおいて、前記溝補強部
    (9)の螺旋溝(7)内の位置及び/又は幾何学的形状
    を周方向に延在する螺旋溝(7)に沿って変化させたこ
    とを特徴とする螺旋ドリル。
  2. 【請求項2】 前記溝補強部(9)を連続した補強リッ
    プとして構成した請求項1記載の螺旋ドリル。
  3. 【請求項3】 周方向に延在する螺旋溝(7)に沿って
    溝補強部(9)の幾何学的形状をリップ高さ(H)及び
    /又はリップ幅(B)に関して変化させた請求項1又は
    2記載の螺旋ドリル。
  4. 【請求項4】 リップ高さ(H)を差し込み端部(3)
    に向かって増大させる請求項3記載の螺旋ドリル。
  5. 【請求項5】 リップ高さ(H)を少なくとも部分的に
    螺旋の包絡面(11)まて高くなるようにした請求項3
    又は4記載の螺旋ドリル。
  6. 【請求項6】 差し込み端部(3)に向かって螺旋溝
    (7)の搬出断面(10)を増大させた請求項1乃至5
    のうちのいずれか一項に記載の螺旋ドリル。
  7. 【請求項7】 溝補強部(9)を螺旋溝(7)に沿って
    螺旋傾斜角度(α)から僅かにずれたリップ傾斜角度
    (β)を変化させた請求項1乃至6のうちのいずれか一
    項に記載の螺旋ドリル。
  8. 【請求項8】 溝補強部(9)を断続的な補強リップと
    して構成した請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記
    載の螺旋ドリル。
  9. 【請求項9】 断続的な補強リップとして構成した溝補
    強部(9)をシャベル状に湾曲した部分(12)として
    構成した請求項8記載の螺旋ドリル。
  10. 【請求項10】 前記部分(12)を周方向に延在する
    螺旋溝(7)に沿って互い違いに湾曲させた請求項9記
    載の螺旋ドリル。
JP2001330480A 2000-10-27 2001-10-29 螺旋ドリル Expired - Fee Related JP3909568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10053342A DE10053342A1 (de) 2000-10-27 2000-10-27 Wendelbohrer
DE10053342:6 2000-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002194983A true JP2002194983A (ja) 2002-07-10
JP3909568B2 JP3909568B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=7661299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001330480A Expired - Fee Related JP3909568B2 (ja) 2000-10-27 2001-10-29 螺旋ドリル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6655479B2 (ja)
EP (1) EP1229210B1 (ja)
JP (1) JP3909568B2 (ja)
CN (1) CN1237253C (ja)
DE (2) DE10053342A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1475510B1 (de) * 2003-05-09 2010-12-22 Robert Bosch Gmbh Bohrer
US7604073B2 (en) * 2005-10-11 2009-10-20 Us Synthetic Corporation Cutting element apparatuses, drill bits including same, methods of cutting, and methods of rotating a cutting element
US7845436B2 (en) 2005-10-11 2010-12-07 Us Synthetic Corporation Cutting element apparatuses, drill bits including same, methods of cutting, and methods of rotating a cutting element
AU2008229630B2 (en) * 2007-03-22 2011-03-10 Bruce William Haines Drilling coupling break-out system
US7861807B2 (en) * 2008-12-03 2011-01-04 Black & Decker Inc. Drill bit including one piece cutting head
US8079431B1 (en) 2009-03-17 2011-12-20 Us Synthetic Corporation Drill bit having rotational cutting elements and method of drilling
US8950516B2 (en) 2011-11-03 2015-02-10 Us Synthetic Corporation Borehole drill bit cutter indexing
CN102704844A (zh) * 2012-06-20 2012-10-03 常熟市平冶机械有限公司 一种钣金钻头
EP2801421A1 (de) * 2013-05-06 2014-11-12 HILTI Aktiengesellschaft Wendelbohrer und Herstellungsverfahren
DE102013109796A1 (de) * 2013-09-06 2015-03-12 Drebo Werkzeugfabrik Gmbh Bohrer
CN105401893B (zh) * 2014-09-12 2018-08-17 王永龙 用于软煤岩钻进卸压护孔钻杆
CN104213853A (zh) * 2014-10-07 2014-12-17 王永龙 用于软硬复合煤层钻进间隔变径螺旋钻杆
USD833490S1 (en) * 2015-05-13 2018-11-13 Diager Drill bit
DE102016221515A1 (de) * 2015-11-09 2017-05-11 Robert Bosch Gmbh Bohrwerkzeug
KR20180067242A (ko) * 2016-12-12 2018-06-20 인천대학교 산학협력단 드릴 비트
US20190257208A1 (en) * 2018-02-20 2019-08-22 Novatek Ip, Llc Unitary Turbine Blade and Method of Manufacture Thereof
GB2574652A (en) * 2018-06-14 2019-12-18 Black & Decker Inc Drilling tool
CN109779687B (zh) * 2019-03-05 2023-08-29 河南理工大学 基于压力传感器的钻屑量测试装置及方法
USD881957S1 (en) * 2019-06-27 2020-04-21 Hongjia Wang Twist drill

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3014693A1 (de) * 1980-04-16 1981-10-22 Hilti AG, 9494 Schaan Gesteinsbohrer
DE3317989A1 (de) * 1983-05-18 1984-11-22 Hawera Probst Gmbh + Co, 7980 Ravensburg Bohrwerkzeug
US4883135A (en) * 1987-09-18 1989-11-28 Hawera Probst Gmbh & Co. Apparatus for rock drill
DE3834675A1 (de) * 1988-10-12 1990-04-19 Hawera Probst Kg Hartmetall Bohrwerkzeug
DE29723908U1 (de) * 1997-12-04 1999-05-27 Hawera Probst GmbH, 88212 Ravensburg Gesteinsbohrwerkzeug
DE10015203A1 (de) * 2000-03-27 2001-10-04 Hilti Ag Wendelbohrer

Also Published As

Publication number Publication date
DE50109376D1 (de) 2006-05-18
EP1229210B1 (de) 2006-03-29
US6655479B2 (en) 2003-12-02
EP1229210A2 (de) 2002-08-07
EP1229210A3 (de) 2002-10-16
JP3909568B2 (ja) 2007-04-25
CN1237253C (zh) 2006-01-18
DE10053342A1 (de) 2002-05-08
CN1350915A (zh) 2002-05-29
US20020053472A1 (en) 2002-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002194983A (ja) 螺旋ドリル
US6527065B1 (en) Superabrasive cutting elements for rotary drag bits configured for scooping a formation
US6564887B2 (en) Core drill
US4449595A (en) Method and apparatus for drilling a curved bore
US20060201670A1 (en) Downhole apparatus
US6427789B1 (en) Rock drilling tool with improved conveying
JP4014380B2 (ja) 削岩用螺旋ドリル
EP0823536B1 (en) Centralising device
CA2955233C (en) Fixed cutter drill bit with flow guide
US20040060699A1 (en) Torque reducing tubing component
US4286677A (en) Helical impact bit for drilling stone with narrow guide lips
JP2011093036A (ja) 切削工具
JP2004183471A (ja) 掘削工具
US5366032A (en) Rock bit
WO2020043504A1 (en) Drill bit with curved sludge grooves
JP2002052527A (ja) 岩状物用のドリル
EP4191017B1 (en) Multi-functional wellbore conditioning system
JP2628295B2 (ja) 掘削装置の先端部連結部材
KR20050017047A (ko) 지중천공용 굴착기 및 그 제조방법
JP4471372B2 (ja) 小口径用二重管削孔装置
GB2370297A (en) Tubing component
KR200331856Y1 (ko) 지중천공용 굴착기
JP4034198B2 (ja) 掘削工具およびボーリング削孔装置
JP2001234682A (ja) 掘削工法および掘削工具
JP4773816B2 (ja) ケリーロッド構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees