JP2002185568A - Ieee1394ケーブル接続状況表示装置 - Google Patents

Ieee1394ケーブル接続状況表示装置

Info

Publication number
JP2002185568A
JP2002185568A JP2000383350A JP2000383350A JP2002185568A JP 2002185568 A JP2002185568 A JP 2002185568A JP 2000383350 A JP2000383350 A JP 2000383350A JP 2000383350 A JP2000383350 A JP 2000383350A JP 2002185568 A JP2002185568 A JP 2002185568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
connection status
ieee
connection condition
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000383350A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Furuhata
和宏 古籏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000383350A priority Critical patent/JP2002185568A/ja
Publication of JP2002185568A publication Critical patent/JP2002185568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来は、IEEE1394の接続状態をユー
ザーが瞬時に知ることができない。 【解決手段】 PHYのTPBIASの電圧を検出する
接続状況検知部と、それを表示する接続状況表示部を有
することによりIEEE1394ケーブルが接続され且
つ電気的に接続状態にある事をユーザーが瞬時に知るこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、IEEE1394
端子を有する機器におけるIEEE1394ケーブル接
続状況の表示機能に関するものである。
【0002】
【従来の技術】IEEE1394端子を有する機器にお
いては機器間にIEEE1394のケーブルを接続する
ことにより信号伝送を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】IEEE1394の接
続状態はIEEE1394ケーブルが物理的に接続され
ているか否かという状態以外に、電気的に接続されてい
るか否かという状態が存在する。これはP1394a規
格で定義されたサスペンド/レジューム機能であり、I
EEE1394バス上に何らかの問題がある時や機器が
意図的に省電力状態にしている時にPHYのTPBIA
S電圧を落とすことにより電気的接続を切るものであ
る。
【0004】しかしながら、ユーザーがIEEE139
4ケーブルを接続した時には物理的に接続されているか
否かについては認識可能であるものの電気的に接続状態
にあるかどうかについて瞬時に知ることはできない。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のIEEE1394ケーブル接続状況表示機
能は、PHYのTPBIASの電圧を検出することによ
りIEEE1394ケーブルが接続され且つ電気的に接
続状態にある事を検知する接続状況検知部と、それを表
示する接続状況表示部を備えたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明の実施の形態による
IEEE1394ケーブル接続状況表示機能の構成を示
す図である。図3は、本発明の実施の形態によるIEE
E1394ケーブルの物理的及び電気的接続状況とTP
BIAS電圧と接続状況表示部にあるLEDの点灯の関
係を示す表である。図2は本発明の別の実施形態であ
る。
【0007】図1において、1は接続検出電流源であり
TPBIASライン2に接続されている。7は接続状況
検知部であり2の電圧から接続状況を判断し結果を電圧
として出力する。7には3、4、5が含まれる。3はコ
ンパレーターでありTPBIAS電圧を3Vと比較し出
力する。4はコンパレーターでありTPBIAS電圧を
1Vと比較し出力する。5はAND回路であり3の出力
と4の出力のANDを出力する。8は接続状況表示部で
あり7の出力信号を受けてユーザーに対しての表示を行
う。8は6のLEDが含まれる。
【0008】次に、動作について説明する。IEEE1
394ケーブルが接続されていない時TPBIASライ
ン2の電圧は電源電圧の3.3Vである。この時コンパ
レーター3の出力はLOWであり、コンパレーター4の
出力はHIGHである。よってAND回路5の出力はL
OWであり6のLEDは点灯しない。
【0009】IEEE1394ケーブルが接続されて且
つ電気的にも接続されている場合はTPBIASライン
2の電圧が約2Vになる。よってこの時のコンパレータ
ー3の出力はHIGHになりコンパレーター4の出力は
HIGHになる。AND回路5の出力もHIGHになり
6のLEDは点灯する。
【0010】IEEE1394ケーブルが接続されてい
るが電気的に接続されていない状態にある時はPHYが
TPBIASを落とし込んでしまう為2のTPBIAS
ライン電圧は0Vになる。よってコンパレーター3の出
力はHIGHになりコンパレーター4の出力はLOWに
なる。従ってAND回路5の出力はLOWであり6のL
EDは点灯しない。
【0011】図3は、本発明の実施の形態によるIEE
E1394ケーブルの物理的及び電気的接続状況とTP
BIAS電圧と接続状況表示部にあるLEDの点灯の関
係を示す表である。これに示すように6のLEDはIE
EE1394ケーブルが接続され且つ電気的にも接続さ
れている状態の時のみ点灯する。
【0012】図2は、本発明の別の実施形態である。9
はマイコンであり2のTPBIASラインがマイコンの
ピンに接続されている。マイコンは内部に有るA/Dコ
ンバーターによりTPBIAS電圧を検出して接続状況
を検知し10の画像表示部を制御し、接続状況の表示を
行う。映像表示機能を持つ機器においてはマイコンから
の表示信号を映像信号の中に埋め込むことにより表示を
行うようにしても良い。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明の表示機能によれば
IEEE1394ケーブルを接続した瞬間に物理的接続
と電気的接続状態をLEDに表示することが可能であ
り、それによりユーザーはIEEE1394バス上に何
らかの問題が有るか否か、機器が意図的に省電力状態に
しているか否かを瞬時に認識することが可能である。
【0014】また、7の接続状況検知部を動作させるた
めの電源をPHYの電源と共通のものにして機器全体の
電源と分けておくことにより、PHYの電源だけが入っ
ていてそれ以外の機器内の電源が入っていないような機
器として待機状態にある時においてもIEEE1394
ケーブルの接続状況を瞬時にLEDに表示することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態によるIEEE1394ケ
ーブル接続状況表示機能の構成を示す図
【図2】本発明の別の実施形態の構成を示す図
【図3】本発明の実施の形態によるIEEE1394ケ
ーブルの物理的及び電気的接続状況とTPBIAS電圧
と接続状況表示部にあるLEDの点灯の関係を示す図
【符号の説明】 1 接続検出電流源 2 TPBIASライン 3 コンパレーター 4 コンパレーター 5 AND回路 6 LED 7 接続状況検知部 8 接続状況表示部 9 マイコン 10 画像表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 IEEE1394端子を有する機器にお
    ける、PHYのTPBIASの電圧を検出することによ
    りIEEE1394ケーブルが接続され且つ電気的に接
    続状態にある事を検知する接続状況検知部と、それを表
    示する接続状況表示部を有するIEEE1394ケーブ
    ル接続状況表示装置。
JP2000383350A 2000-12-18 2000-12-18 Ieee1394ケーブル接続状況表示装置 Pending JP2002185568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000383350A JP2002185568A (ja) 2000-12-18 2000-12-18 Ieee1394ケーブル接続状況表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000383350A JP2002185568A (ja) 2000-12-18 2000-12-18 Ieee1394ケーブル接続状況表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002185568A true JP2002185568A (ja) 2002-06-28

Family

ID=18851018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000383350A Pending JP2002185568A (ja) 2000-12-18 2000-12-18 Ieee1394ケーブル接続状況表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002185568A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9178384B2 (en) Power supply system of electronic device and power supply method thereof
JP5199555B2 (ja) 配電システム
EP0716379A2 (en) Interface voltage control apparatus and method
US8350837B2 (en) Power monitoring and control apparatus for display device
TW202315357A (zh) 供電切換電路及使用其的乙太網路裝置
WO2023142810A1 (zh) 线缆和电子设备
JP2002185568A (ja) Ieee1394ケーブル接続状況表示装置
JP6488208B2 (ja) 周辺装置、周辺装置システムおよび周辺装置の制御方法
CN111741556A (zh) 保护电路及车灯
KR101587646B1 (ko) 조명 시스템 및 그 구동 방법
CN208922489U (zh) 用于舰船航行信号灯的控制装置
CN203313498U (zh) 一种应急控制电路
US8205108B2 (en) Method and module for power detection and peripheral apparatus using the same
CN113157614B (zh) 辅助端口功能区分的方法和装置
US6356024B1 (en) Lighting device for normal and emergent use
CN212628480U (zh) 保护电路及车灯
JP3051991U (ja) 電源表示装置およびその電源表示装置を備えたプラグ、プラグアダプター、電源タップ、acアダプター並びに電気機器
CN213904900U (zh) 一种背光显示屏接口控制电路和电路板
JP2003331995A (ja) センサースイッチ付きコンセントタップ
WO2017091036A1 (ko) 절전 및 대기전력을 차단하는 모니터 또는 빔프로젝터
KR19980064333U (ko) 절전모드 표시장치
JP2003315380A (ja) 極性判別装置
JP2003140780A (ja) Usb用電源コントロール装置
JP2018117225A (ja) 端末装置、変換アダプタ、端末システム及び端末装置の制御方法
KR100753249B1 (ko) 전자장치 충전용 커넥터