JP2002171286A - Network system and internet communication management method - Google Patents
Network system and internet communication management methodInfo
- Publication number
- JP2002171286A JP2002171286A JP2000366762A JP2000366762A JP2002171286A JP 2002171286 A JP2002171286 A JP 2002171286A JP 2000366762 A JP2000366762 A JP 2000366762A JP 2000366762 A JP2000366762 A JP 2000366762A JP 2002171286 A JP2002171286 A JP 2002171286A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- communication
- destination search
- information
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】この発明は、インターネット
を用いて、情報通信を行うシステムに関するものであ
る。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for performing information communication using the Internet.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、インターネット上の通信相手を限
定する方法として、図17のようなフィアイアーウォー
ルシステムがある。2. Description of the Related Art Conventionally, as a method of limiting communication partners on the Internet, there is a firewall system as shown in FIG.
【0003】これは、インターネットと内部ネットワー
クの間に、ファイアウォールサーバ104を設けて、内
部ネットワークのクライアント101〜103やメール
サーバ105、プロキシサーバ106からの通信要求を
すべて監視するものである。このファイアウォールサー
バ104には、あらかじめ通信要求に対して、「通信を
許可/不許可を判定するための情報」が登録されてい
る。In this system, a firewall server 104 is provided between the Internet and an internal network to monitor all communication requests from clients 101 to 103, a mail server 105, and a proxy server 106 on the internal network. In the firewall server 104, "information for determining whether communication is permitted / not permitted" is registered in advance for a communication request.
【0004】例えば、クライアント101が、プロキシ
ーサーバ106を経由してWWWサーバ107に通信し
ようとする場合に、ファイアウォールサーバ104がそ
れを検知し、上記の「通信を許可/不許可を判定するた
めの情報」に基づいて、その通信の許否を決定する。[0004] For example, when the client 101 tries to communicate with the WWW server 107 via the proxy server 106, the firewall server 104 detects this and performs the above-mentioned " Based on the “information”, the permission / prohibition of the communication is determined.
【0005】同様に、クライアント102が、メールサ
ーバ105を経由してメールサーバ108と通信しよう
とする場合に、ファイアウォールサーバ104がそれを
検知し、その通信の許否を決定する。Similarly, when the client 102 attempts to communicate with the mail server 108 via the mail server 105, the firewall server 104 detects this and determines whether or not to allow the communication.
【0006】このようなシステムを採用すれば、クライ
アント101〜103の通信相手を限定することができ
る。If such a system is adopted, the communication partners of the clients 101 to 103 can be limited.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような方法では、通信の許可/不許可を判定するための
情報と、当該情報に基づいて通信の許可/不許可を判定
するソフトウエアを備えたプロキシサーバ104を設け
たネットワークを構築する必要があり、非常に面倒であ
る。However, the above-described method includes information for determining permission / non-permission of communication and software for determining permission / non-permission of communication based on the information. It is necessary to construct a network provided with the proxy server 104, which is very troublesome.
【0008】また、上記のファイアウォールサーバ10
4で通信相手を限定するためには、通信プロトコル(例
えば、WWWサーバ用にはHTTP、電子メール用には
SMTP)ごとに通信を許可もしくは不許可できるよう
ような仕組みを組み込む必要がある。これは、非常に面
倒であるばかりでなく、今後新たに開発されるであろう
プロトコルに対しては、対処することができない。The above-mentioned firewall server 10
In order to limit the communication partner in step 4, it is necessary to incorporate a mechanism that allows or disallows communication for each communication protocol (for example, HTTP for a WWW server and SMTP for e-mail). This is not only very cumbersome, but also incapable of dealing with newly developed protocols in the future.
【0009】したがって、このような問題を解決して、
クライアントの通信相手を、容易かつ効率的に規制する
ネットワークシステムを提供することを目的とする。Therefore, by solving such a problem,
An object of the present invention is to provide a network system for easily and efficiently regulating a communication partner of a client.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段および発明の効果】(1)
この発明のネットワークシステムは、インターネットに
接続可能な端末装置と、当該端末装置と通信可能に接続
されている通信中継装置と、当該通信中継装置と通信可
能に接続されており、ドメイン名に関連づけてIPアド
レスが記録されているアドレステーブルを備えた1また
は複数の宛先検索装置を備えた宛先検索システムとを備
えており、前記宛先検索システム内の少なくとも1の前
記宛先検索装置は、前記アドレステーブルに判定情報を
関連づけて通信情報が記録されている通信情報テーブル
を備えた通信情報検索装置であり、前記端末装置は、ド
メイン名を、前記通信中継装置に送信し、前記通信中継
装置は、前記端末装置から受信したドメイン名を、前記
宛先検索システムに送信し、前記宛先検索システムは、
前記アドレステーブルに基づいて、前記通信中継装置か
ら受信したドメイン名をIPアドレスに変換するIPア
ドレス変換処理を行って、当該IPアドレスを前記通信
中継装置に送信し、前記通信中継装置は、前記宛先検索
システムから受信したIPアドレスに基づき前記判定情
報を生成して、当該判定情報を前記宛先検索システムに
送信し、前記宛先検索システムは、前記通信情報テーブ
ルに、前記通信中継装置から受信した前記判定情報が記
録されているならば、当該判定情報を前記通信情報に変
換する通信情報変換処理を行って、当該通信情報を前記
通信中継装置に送信することを特徴としている。[Means for Solving the Problems and Effects of the Invention] (1)
A network system according to the present invention includes a terminal device connectable to the Internet, a communication relay device communicably connected to the terminal device, and a communication device communicably connected to the communication relay device. A destination search system including one or more destination search devices including an address table in which an IP address is recorded, wherein at least one of the destination search devices in the destination search system includes A communication information search device including a communication information table in which communication information is recorded in association with determination information, wherein the terminal device transmits a domain name to the communication relay device, wherein the communication relay device Transmitting the domain name received from the device to the destination search system,
Based on the address table, perform an IP address conversion process of converting a domain name received from the communication relay device into an IP address, and transmit the IP address to the communication relay device, wherein the communication relay device Generating the determination information based on the IP address received from the search system and transmitting the determination information to the destination search system, wherein the destination search system stores the determination information received from the communication relay device in the communication information table; If the information is recorded, a communication information conversion process for converting the determination information into the communication information is performed, and the communication information is transmitted to the communication relay device.
【0011】(2) この発明のネットワークシステム
は、インターネットに接続可能な端末装置と、当該端末
装置と通信可能に接続されており、ドメイン名に関連づ
けてIPアドレスが記録されているアドレステーブルを
備えた1または複数の宛先検索装置を備えた宛先検索シ
ステムとを備えており、前記宛先検索システム内の少な
くとも1の前記宛先検索装置は、前記アドレステーブル
に判定情報を関連づけて通信情報が記録されている通信
情報テーブルを備えた通信情報検索装置であり、前記端
末装置は、ドメイン名を、前記宛先検索システムに送信
し、前記宛先検索システムは、前記アドレステーブルに
基づいて、前記端末装置から受信したドメイン名をIP
アドレスに変換するIPアドレス変換処理を行って、当
該IPアドレスを前記端末装置に送信し、前記端末装置
は、前記宛先検索システムから受信したIPアドレスに
基づき前記判定情報を生成して、当該判定情報を前記宛
先検索システムに送信し、前記宛先検索システムは、前
記通信情報テーブルに、前記端末装置から受信した前記
判定情報が記録されているならば、当該判定情報を前記
通信情報に変換する通信情報変換処理を行って、当該通
信情報を前記端末装置に送信することを特徴としてい
る。(2) The network system according to the present invention includes a terminal device that can be connected to the Internet, and an address table that is communicably connected to the terminal device and records an IP address in association with a domain name. And a destination search system including one or more destination search devices, wherein at least one of the destination search devices in the destination search system has communication information recorded in association with determination information in the address table. A communication information search device including a communication information table, wherein the terminal device transmits a domain name to the destination search system, and the destination search system receives from the terminal device based on the address table. Domain name to IP
Performing an IP address conversion process of converting the IP address into an address, transmitting the IP address to the terminal device, the terminal device generating the determination information based on the IP address received from the destination search system, and To the destination search system, and the destination search system converts the determination information into the communication information if the determination information received from the terminal device is recorded in the communication information table. The communication information is transmitted to the terminal device by performing a conversion process.
【0012】したがって、宛先検索装置として、例え
ば、既存のDNS(Domain Name System)サーバを採
用し、そのアドレステーブルに、判定情報と、通信情報
として通信を許可するIPアドレスを記録すれば、端末
装置、通信中継装置の通信相手先を規制することができ
る。また、そのアドレステーブルに、通信情報として通
信不可能なIPアドレスを記録することによっても、端
末装置等の通信相手先を規制することができる。Therefore, if, for example, an existing DNS (Domain Name System) server is adopted as the destination search device and the determination information and the IP address for which communication is permitted as communication information are recorded in the address table, the terminal device can be used. In addition, the communication partner of the communication relay device can be restricted. Also, by recording an uncommunicable IP address as communication information in the address table, it is possible to regulate a communication partner such as a terminal device.
【0013】(6) この発明のネットワークシステム
は、前記通信情報検索装置は、複数の内部ネットワーク
における端末装置または通信中継装置に関する判定情報
または通信情報を記録している通信情報テーブルを備え
ていることを特徴としている。(6) In the network system according to the present invention, the communication information search device includes a communication information table that records determination information or communication information on a terminal device or a communication relay device in a plurality of internal networks. It is characterized by.
【0014】(7) この発明のネットワークシステム
は、前記通信情報検索装置は、前記宛先検索装置から前
記判定情報を取得して、前記通信情報変換処理を行うこ
とを特徴としている。(7) The network system according to the present invention is characterized in that the communication information search device acquires the determination information from the destination search device and performs the communication information conversion process.
【0015】したがって、システム管理者は、通信情報
テーブルの通信情報等を操作することにより、一括し
て、複数の内部ネットワーク内の端末装置等の通信相手
先を規制することができる。[0015] Therefore, the system administrator can collectively regulate communication destinations such as terminal devices in a plurality of internal networks by operating communication information and the like in the communication information table.
【0016】(8) この発明のネットワークシステム
は、前記通信情報は、通信を許可するIPアドレスを含
んでおり、前記通信中継装置または端末装置は、当該I
Pアドレスに基づいて、通信を行うことを特徴としてい
る。(8) In the network system of the present invention, the communication information includes an IP address permitting communication, and the communication relay device or the terminal
The communication is performed based on the P address.
【0017】(9) この発明のネットワークシステム
は、前記通信情報は、通信不可能なIPアドレスを含ん
でいることを特徴としている。(9) The network system according to the present invention is characterized in that the communication information includes an uncommunicable IP address.
【0018】したがって、システム管理者は、通信情報
テーブルに通信を許可するIPアドレス等を記録するこ
とにより、通信中継装置等の通信を規制することができ
る。Therefore, the system administrator can restrict the communication of the communication relay device or the like by recording the IP address or the like permitted to communicate in the communication information table.
【0019】(10) この発明のネットワークシステム
は、前記通信情報は、テキスト情報を含んでおり、前記
通信中継装置または端末装置は、当該テキスト情報を操
作者に提示することを特徴としている。(10) The network system according to the present invention is characterized in that the communication information includes text information, and the communication relay device or the terminal device presents the text information to an operator.
【0020】したがって、操作者は、テキスト情報を閲
覧することによって、通信が規制されたことや、通信が
規制される期間等の通信情報に関する情報を知得するこ
とができる。Therefore, by browsing the text information, the operator can obtain information on the communication information such as the fact that the communication is restricted and the period during which the communication is restricted.
【0021】(11) この発明のネットワークシステム
は、前記宛先検索システムは、前記通信情報テーブルに
前記判定情報が記録されていないときは、通信不可情報
を前記通信中継装置または端末装置に送信し、前記通信
中継装置または端末装置は、当該通信不可情報を受信し
たときは、通信を行わないことを特徴としている。(11) In the network system of the present invention, the destination search system, when the determination information is not recorded in the communication information table, transmits communication disable information to the communication relay device or the terminal device; The communication relay device or the terminal device does not perform communication when receiving the communication disable information.
【0022】したがって、システム管理者は、通信情報
テーブルに判定情報を記録しないことにより、当該判定
情報を生成する端末装置等の通信相手先を規制すること
ができる。Therefore, the system administrator can restrict communication destinations such as terminal devices that generate the determination information by not recording the determination information in the communication information table.
【0023】(12) この発明のネットワークシステム
は、前記通信中継装置または端末装置は、前記端末装置
の情報に基づいて、前記判定情報を生成することを特徴
としている。(12) The network system according to the present invention is characterized in that the communication relay device or the terminal device generates the determination information based on information of the terminal device.
【0024】したがって、端末装置ごとに通信相手先を
規制することができる。Therefore, it is possible to regulate the communication partner for each terminal device.
【0025】(13) この発明のネットワークシステム
は、前記通信中継装置または端末装置は、ユーザ情報に
基づいて、前記判定情報を生成することを特徴としてい
る。(13) The network system according to the present invention is characterized in that the communication relay device or the terminal device generates the determination information based on user information.
【0026】したがって、ユーザごとに、端末装置の通
信相手先を規制することができる。Therefore, it is possible to regulate the communication destination of the terminal device for each user.
【0027】(14) この発明のネットワークシステム
は、前記通信中継装置または端末装置は、前記宛先検索
システムから受信したIPアドレスに、所定の情報を付
加することにより、前記判定情報を生成することを特徴
としている。(14) In the network system of the present invention, the communication relay device or the terminal device may generate the determination information by adding predetermined information to an IP address received from the destination search system. Features.
【0028】したがって、通信中継装置等は、容易に判
定情報を生成することができる。Therefore, the communication relay device or the like can easily generate the determination information.
【0029】(15) この発明のネットワークシステム
は、インターネットに接続可能な端末装置と、当該端末
装置と通信可能に接続されており、ドメイン名に関連づ
けてIPアドレスが記録されているアドレステーブルを
備えた宛先検索装置と、前記端末装置および宛先検索装
置と通信可能に接続されている通信中継装置とを備えて
おり、前記宛先検索装置は、さらに、通信を許可または
禁止するIPアドレスが記録されている通信許否テーブ
ルを備え、前記端末装置は、ドメイン名を、前記通信中
継装置に送信し、前記通信中継装置は、前記端末装置か
ら受信したドメイン名を、前記宛先検索装置に送信し、
前記宛先検索装置は、前記アドレステーブルに基づい
て、またはインターネット上の他の宛先検索装置に問い
合わせて、前記通信中継装置から受信したドメイン名を
IPアドレスに変換し、前記宛先検索装置は、当該IP
アドレスが、前記通信許否テーブルに記録されているか
否かを判断することにより、通信許否の決定を行うこと
を特徴としている。(15) The network system of the present invention includes a terminal device that can be connected to the Internet, and an address table that is communicably connected to the terminal device and records an IP address in association with a domain name. And a communication relay device communicably connected to the terminal device and the destination search device. The destination search device further includes an IP address for permitting or prohibiting communication. Comprising a communication permission / prohibition table, the terminal device transmits a domain name to the communication relay device, and the communication relay device transmits a domain name received from the terminal device to the destination search device,
The destination search device converts a domain name received from the communication relay device into an IP address based on the address table or inquiring of another destination search device on the Internet, and the destination search device performs
It is characterized in that the communication permission is determined by determining whether the address is recorded in the communication permission table.
【0030】したがって、宛先検索装置として、既存の
DNSサーバを採用し、これに通信許否テーブルを格納
して、通信許否の決定を行わせれば、端末装置等の通信
相手先の規制を行うことができる。Therefore, if an existing DNS server is adopted as a destination search device, a communication permission / prohibition table is stored in the DNS server, and communication permission / prohibition is determined, it is possible to regulate a communication partner such as a terminal device. it can.
【0031】(19) この発明のネットワークシステム
は、情報発信装置と通信可能に接続されており、ドメイ
ン名に関連づけてIPアドレスが記録されているアドレ
ステーブルを備えた発信側の宛先検索装置と、情報受信
装置と通信可能に接続されており、ドメイン名に関連づ
けてIPアドレスが記録されているアドレステーブルを
備えた受信側の宛先検索装置とを備えており、受信側の
前記宛先検索装置は、さらに、通信を許可または禁止す
るIPアドレスが記録されている通信許否テーブルを備
え、発信側の前記宛先検索装置は、ドメイン名と前記情
報発信装置のIPアドレスを受信側の前記宛先検索装置
に送信して、前記情報受信装置のIPアドレスを問い、
受信側の前記宛先検索装置は、発信側の前記宛先検索装
置から受信した前記情報発信装置のIPアドレスが、前
記通信許否テーブルに記録されているか否かを判断する
ことにより、前記情報受信装置に対する通信許否の決定
を行うことを特徴としている。(19) A network system according to the present invention is communicatively connected to an information transmitting device, and includes a destination searching device on the transmitting side having an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name; A destination search device that is communicably connected to the information receiving device and has an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name, and the destination search device on the reception side includes: Further, the communication apparatus includes a communication permission / prohibition table in which an IP address for permitting or prohibiting communication is recorded, and the destination search device on the transmission side transmits a domain name and an IP address of the information transmission device to the destination search device on the reception side. And inquiring about the IP address of the information receiving apparatus,
The destination search device on the reception side determines whether the IP address of the information transmission device received from the destination search device on the transmission side is recorded in the communication permission / prohibition table. It is characterized in that the communication permission / rejection is determined.
【0032】(20) この発明のネットワークシステム
は、受信側の前記宛先検索装置は、通信を許可するとき
のみ、前記アドレステーブルに基づいて、発信側の前記
宛先検索装置から受信したドメイン名をIPアドレスに
変換し、当該IPアドレスを発信側の前記宛先検索装置
に送信することを特徴としている。(20) In the network system according to the present invention, the destination search device on the receiving side may input the domain name received from the destination search device on the originating side based on the address table only when the communication is permitted. Address, and transmits the IP address to the destination search device on the transmitting side.
【0033】したがって、情報受信装置に送られてくる
電子メール等の情報発信元を、規制することができる。Therefore, it is possible to regulate the source of information such as e-mail sent to the information receiving device.
【0034】なお、この発明において、「宛先検索装
置」とは、ドメイン名をIPアドレスに変換するもので
あり、下記の実施形態においては、DNSサーバ31,
41,52(図1)、DNSサーバ131(図9)、D
NSサーバ131,152(図13)、DNSサーバ5
14,521,532(図16)が該当する。In the present invention, the "destination search device" converts a domain name into an IP address. In the following embodiment, the DNS server 31,
41, 52 (FIG. 1), DNS server 131 (FIG. 9), D
NS servers 131 and 152 (FIG. 13), DNS server 5
14, 521, 532 (FIG. 16).
【0035】「通信情報検索装置」とは、通信情報テー
ブルを備えた宛先検索装置であり、下記の実施形態にお
いては、DNSサーバ41(図1)、DNSサーバ13
1(図9,図13)、DNSサーバ521(図16)が
該当する。The "communication information search device" is a destination search device having a communication information table. In the following embodiment, the DNS server 41 (FIG. 1) and the DNS server 13
1 (FIGS. 9 and 13) and the DNS server 521 (FIG. 16).
【0036】「通信中継装置」とは、端末装置および宛
先検索装置と通信可能に接続されているものであり、メ
ールサーバ、ニュースサーバ、WWWサーバまたはプロ
キシサーバ、ビデオサーバ、IRC(チャット)サーバ
など宛先検索システムを利用するものである。下記の実
施形態においては、メールサーバ21(図1)、メール
サーバ121(図13)、プロキシサーバ513(図1
6)が該当する。The "communication relay device" is communicably connected to a terminal device and a destination search device, and includes a mail server, a news server, a WWW server or a proxy server, a video server, an IRC (chat) server, and the like. This uses a destination search system. In the following embodiment, the mail server 21 (FIG. 1), the mail server 121 (FIG. 13), and the proxy server 513 (FIG. 1)
6) applies.
【0037】「端末装置」とは、下記の実施形態におい
ては、クライアント11〜13(図1)、クライアント
111,112(図9,13)、クライアント511〜
513(図16)が該当する。In the following embodiment, "terminal devices" refer to clients 11 to 13 (FIG. 1), clients 111 and 112 (FIGS. 9 and 13), and clients 511 to 511.
513 (FIG. 16).
【0038】「宛先検索システム」とは、1または複数
の宛先検索装置を備えたネットワークであり、下記の実
施形態においては、DNSサーバ31,41,52によ
り構成されるネットワーク(図1)が該当する。また、
それぞれ、DNSサーバ131(図9)、DNSサーバ
131,152(図13)、DNSサーバ514,52
1,532(図16)により構成されるネットワークも
該当する「判定情報」とは、端末装置等において生成さ
れるものであり、下記の実施形態においては、IPアド
レスにゾーン名を付加したもの(192.168.222.1.junio
r.など)が該当する。The "destination search system" is a network provided with one or a plurality of destination search devices. In the following embodiment, a network (FIG. 1) constituted by DNS servers 31, 41, and 52 is applicable. I do. Also,
DNS server 131 (FIG. 9), DNS servers 131 and 152 (FIG. 13), DNS servers 514 and 52, respectively.
The “determination information”, which also applies to the network constituted by 1,532 (FIG. 16), is generated in a terminal device or the like, and in the following embodiment, a zone name is added to an IP address ( 192.168.222.1.junio
r.).
【0039】「通信情報」とは、通信情報テーブルに記
録されているものであり、下記の実施形態においては、
DBファイルに登録された通信を許可するIPアドレス
(192.168.222.1など)が該当する。なお、通信不可能
なIPアドレスや、テキスト情報も含む概念である。"Communication information" is recorded in a communication information table, and in the following embodiment,
An IP address (such as 192.168.222.1) that permits communication registered in the DB file corresponds to the IP address. It is to be noted that the concept includes a non-communicable IP address and text information.
【0040】「IPアドレス変換処理」とは、ドメイン
名をIPアドレスに変換する処理であり、下記の実施形
態においては、図6aのST15、図7aのST33が
該当する。The "IP address conversion process" is a process of converting a domain name into an IP address, and corresponds to ST15 in FIG. 6A and ST33 in FIG. 7A in the following embodiment.
【0041】「通信情報変換処理」とは、判定情報を通
信情報に変換する処理であり、下記の実施形態において
は、図6bのST20、図7bのST39が該当する。The "communication information conversion process" is a process of converting the determination information into communication information, and corresponds to ST20 in FIG. 6B and ST39 in FIG. 7B in the following embodiment.
【0042】「アドレステーブル」とは、ドメイン名に
関連づけて、IPアドレスが記録されているものであ
り、下記の実施形態においては、DNSサーバ31のD
Bファイル等が該当する。The "address table" is a table in which an IP address is recorded in association with a domain name. In the following embodiment, the D address of the DNS server 31 will be described.
B file etc. correspond.
【0043】「通信情報テーブル」とは、アドレステー
ブルに判定情報を関連づけて通信情報が記録されている
ものであり、下記の実施形態においては、DNSサーバ
41(図1)、DNSサーバ131(図9、図13)、
DNSサーバ521(図16)のDBファイルが該当す
る。The "communication information table" is a table in which communication information is recorded in association with the determination information in the address table. In the following embodiment, the DNS server 41 (FIG. 1) and the DNS server 131 (FIG. 9, FIG. 13),
This corresponds to the DB file of the DNS server 521 (FIG. 16).
【0044】「通信許否テーブル」とは、通信を許可ま
たは禁止するIPアドレスが記録されているものであ
り、下記の実施形態においては、DNSサーバの通信ア
ドレスデータベースが該当する。The "communication permission / refusal table" is a table in which IP addresses for permitting or prohibiting communication are recorded. In the following embodiment, the communication address database of the DNS server corresponds to the IP address.
【0045】「情報発信装置」とは、情報受信装置に対
して情報を送信する装置であり、下記の実施形態におい
ては、メールサーバ153が該当する。The "information transmitting device" is a device for transmitting information to the information receiving device, and corresponds to the mail server 153 in the following embodiment.
【0046】「情報受信装置」とは、情報発信装置から
情報を受信する装置であり、下記の実施形態において
は、メールサーバ121が該当する。An "information receiving device" is a device that receives information from an information transmitting device, and corresponds to the mail server 121 in the following embodiment.
【0047】「プログラム、データを記録した記録媒
体」とは、フレキシブルディスク、CD−ROM、ハー
ドディスク、メモリカード、ROM、パンチカード、テ
ープ等を含む概念である。また、コンピュータによって
直接実行可能なプログラムを記録した記録媒体だけでな
く、一旦他の記録媒体(ハードディスク等)にインスト
ールすることによって実行可能となるようなプログラム
を記録した記録媒体や、暗号化されたり、圧縮されたり
したプログラムを記録した記録媒体を含む概念である。The “recording medium on which programs and data are recorded” is a concept including a flexible disk, a CD-ROM, a hard disk, a memory card, a ROM, a punch card, a tape, and the like. In addition, not only a recording medium on which a program that can be directly executed by a computer is recorded, but also a recording medium on which a program that can be executed once once installed on another recording medium (such as a hard disk), or an encrypted or recorded medium is recorded. This is a concept including a recording medium on which a compressed program is recorded.
【0048】[0048]
【発明の実施の形態】1 第一の実施形態 以下に、電子メールの送信先を規制するときの、ネット
ワークシステムの一実施形態を示す。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION 1 First Embodiment An embodiment of a network system for restricting an e-mail destination will be described below.
【0049】1.1 全体の構成、処理の概要 図1に、この発明の一実施形態におけるネットワークシ
ステムの全体構成を示す。1.1 Overview of Overall Configuration and Processing FIG. 1 shows the overall configuration of a network system according to an embodiment of the present invention.
【0050】クライアント11〜13は、juniorゾーン
に属し、メールサーバ21と通信可能に接続されてい
る。メールサーバ21は、インターネットを介して、送
信先メールサーバ53と通信可能に接続されている。ま
た、メールサーバ21は、LAN(Local Area Netwo
rk)を介してDNS(Domain Name System)サーバ3
1に接続されており、インターネットを介してjuniorゾ
ーンに権威をもつDNSサーバ41に接続されている。
このDNSサーバ41に格納されているDBファイル
(ドメイン名からIPアドレスに変換するテーブル)に
は、通信を許可するIPアドレス(例えば、192.168.22
2.1)に、ゾーン名「.junior.」を付加したもの(例え
ば、192.168.222.1.junior.)が登録されている。以下
に、このシステムの処理の概要を説明する。The clients 11 to 13 belong to the junior zone and are communicably connected to the mail server 21. The mail server 21 is communicably connected to the destination mail server 53 via the Internet. The mail server 21 is a LAN (Local Area Network).
rk) via DNS (Domain Name System) server 3
1 and is connected via the Internet to a DNS server 41 having authority over the junior zone.
The DB file (table for converting a domain name into an IP address) stored in the DNS server 41 has an IP address (for example, 192.168.22) for which communication is permitted.
2.1) to which a zone name “.junior.” Is added (for example, 192.168.222.1.junior.). The outline of the processing of this system will be described below.
【0051】クライアント11は、メールサーバ21
に、ユーザが入力した送信先メールアドレス「xyz@jepr
o.co.jp」を送信して、送信先メールサーバ53のIP
アドレスを、DNSサーバ31に問う。DNSサーバ3
1は、送信先DNSサーバ52にアクセスして、メール
サーバ53のIPアドレスを取得し、これをメールサー
バ21に返す。The client 11 is a mail server 21
Enter the destination e-mail address "xyz @ jepr"
o.co.jp "and the IP address of the destination mail server 53
Ask the DNS server 31 for the address. DNS server 3
1 accesses the transmission destination DNS server 52, acquires the IP address of the mail server 53, and returns this to the mail server 21.
【0052】メールサーバ21は、このIPアドレスに
ゾーン名「.junior.」を付加し、これが、DNSサーバ
41のDBファイルに登録されているか否かを、DNS
サーバ31に問う。DNSサーバ31はDNSサーバ4
1に問い合わせ、DNSサーバ41が登録されていると
判断すると、DNSサーバ31を介して、メールサーバ
21にメール送信を許可する。The mail server 21 adds the zone name “.junior.” To this IP address, and determines whether or not this is registered in the DB file of the DNS server 41 by DNS.
Ask the server 31. The DNS server 31 is the DNS server 4
1 and determines that the DNS server 41 is registered, permits the mail server 21 to transmit the mail via the DNS server 31.
【0053】このように、システム管理者は、DNSサ
ーバ41のDBファイルの登録内容を変更することによ
り、クライアント11〜13のメール送信先を規制する
ことができる。As described above, the system administrator can regulate the mail destinations of the clients 11 to 13 by changing the registered contents of the DB file of the DNS server 41.
【0054】なお、クライアント51のメール送信先
も、メールサーバ53がDNSサーバ41を用いて、規
制することができる。すなわち、インターネット上の複
数のネットワーク(または、クライアント)から発信さ
れるメールの送信先を、DNSサーバ41を用いて規制
することができる。The mail destination of the client 51 can also be regulated by the mail server 53 using the DNS server 41. That is, the destination of mail transmitted from a plurality of networks (or clients) on the Internet can be regulated using the DNS server 41.
【0055】1.2 DNSサーバ31、DNSサーバ4
1のハードウエアの構成 図2に、図1に示すDNSサーバ31、DNSサーバ4
1のハードウエアの構成例を示す。CPU41aには、
バスラインを介して、メモリ41b、ハードディスク4
1c、CD−ROMドライブ41dが接続されている。
メモリ41bには、IPアドレス検索プログラム、DB
ファイル、システムプログラム(OS)などが登録されてい
る。1.2 DNS Server 31, DNS Server 4
FIG. 2 shows the DNS server 31 and the DNS server 4 shown in FIG.
1 shows a configuration example of hardware. In the CPU 41a,
The memory 41b and the hard disk 4 are connected via a bus line.
1c and a CD-ROM drive 41d are connected.
The memory 41b has an IP address search program, a DB
Files, system programs (OS), etc. are registered.
【0056】IPアドレス検索プログラムは、インター
ネット上の他のDNSサーバに問い合わせたり、自己の
DBファイルを利用して、ホスト名のIPアドレスを検
索するもの(いわゆる「名前解決」を行うもの)であ
る。The IP address search program is a program that inquires of another DNS server on the Internet or searches for an IP address of a host name using its own DB file (so-called “name resolution”). .
【0057】DBファイルには、各DNSサーバが権威
をもつゾーン中のホスト名(左辺値)を、IPアドレス
(右辺値)に変換するためのアドレスレコード(Aレコ
ード)等が記述されている。さらに、DNSサーバ41
のDBファイルのAレコードには、通信先として許可さ
れるIPアドレスに「.junior.(ゾーン名)」を付加し
たもの(左辺値)と、そのIPアドレス(右辺値)が記
述される(図3参照)。なお、IPアドレス検索プログ
ラムは、システムプログラムと共同して、上記の機能を
実行する。The DB file describes an address record (A record) for converting a host name (left value) in a zone in which each DNS server has authority to an IP address (right value). Further, the DNS server 41
In the A record of the DB file described above, an IP address permitted as a communication destination with “.junior. (Zone name)” added (left value) and its IP address (right value) are described (FIG. 3). Note that the IP address search program executes the above functions in cooperation with the system program.
【0058】1.3 メールサーバ21のハードウエアの
構成 図4に、図1に示すメールサーバ21のハードウエアの
構成例を示す。CPU21aには、バスラインを介し
て、メモリ21b、ハードディスク21c、CD−RO
Mドライブ21dが接続されている。ハードディスク2
1cには、メール配送プログラム(MTA:Message Tran
sfer Agent)、スプールファイル、通信規制プログラ
ム、システムプログラムなどが登録されている。1.3 Hardware Configuration of Mail Server 21 FIG. 4 shows a hardware configuration example of the mail server 21 shown in FIG. The CPU 21a has a memory 21b, a hard disk 21c, and a CD-RO via a bus line.
The M drive 21d is connected. Hard disk 2
1c has a mail delivery program (MTA: Message Tran
sfer Agent), a spool file, a communication restriction program, a system program, and the like.
【0059】メール配送プログラムは、クライアントか
ら受信した電子メールを送信先のメールサーバに配送す
るものである。スプールファイルには、受信したメー
ル、送信するメールが書き込まれる。The mail delivery program is for delivering an electronic mail received from a client to a destination mail server. The received mail and the mail to be transmitted are written in the spool file.
【0060】通信規制プログラムは、DNSサーバに対
して、ホスト名のIPアドレスを問うものである。ま
た、DNSサーバから取得したIPアドレスに、ゾーン
名を付加して、DNSサーバに対して、通信許否を問う
ものである。The communication restriction program asks the DNS server for the IP address of the host name. In addition, a zone name is added to the IP address acquired from the DNS server, and the DNS server is asked whether communication is permitted or not.
【0061】なお、メール配送プログラム、通信規制プ
ログラムは、システムプログラムと共同して、上記の機
能を実行する。Note that the mail delivery program and the communication regulation program execute the above functions in cooperation with the system program.
【0062】1.4 クライアントのハードウエアの構成 図5に、図1に示すクライアント11のハードウエアの
構成例を示す。CPU11aには、バスラインを介し
て、メモリ11b、ディスプレイ11c、キーボード1
1d、ハードディスク11e、CD−ROMドライブ1
1fが接続されている。1.4 Hardware Configuration of Client FIG. 5 shows a hardware configuration example of the client 11 shown in FIG. The CPU 11a has a memory 11b, a display 11c, a keyboard 1 via a bus line.
1d, hard disk 11e, CD-ROM drive 1
1f is connected.
【0063】ハードディスク11eには、WWWサーバ
に接続するためのブラウザプログラム(例えば、マイク
ロソフト社のInternet Explorerなど)、メールプログ
ラム(例えば、マイクロソフト社のOutlook Expressな
ど)、システムプログラム(例えば、マイクロソフト社
のWindowsなど)などが登録されている。The hard disk 11e has a browser program (for example, Microsoft Internet Explorer), a mail program (for example, Microsoft Outlook Express), and a system program (for example, Microsoft Windows) for connecting to the WWW server. Etc.) are registered.
【0064】なお、ブラウザプログラム、メールプログ
ラムは、システムプログラムと共同して、上記の機能を
実行する。The browser program and the mail program execute the above functions in cooperation with the system program.
【0065】1.5 フローチャート 図6a、bに、クライアント11が送信先端末51(メ
ールアドレス:xyz@jepro.co.jp)にメール送信すると
きの、クライアント11、メールサーバ21、DNSサ
ーバ31、DNSサーバ41、DNSサーバ51の処理
を示す。1.5 Flowchart FIGS. 6A and 6B show the client 11, the mail server 21, the DNS server 31, and the DNS server when the client 11 sends a mail to the destination terminal 51 (mail address: xyz@jepro.co.jp). 41 shows the processing of the DNS server 51.
【0066】クライアント11は、メールサーバ21
に、ユーザが入力した「xyz@jepro.co.jp」あての電子
メールを送信する(ST11)。The client 11 is connected to the mail server 21
Then, an e-mail addressed to "xyz@jepro.co.jp" input by the user is transmitted (ST11).
【0067】メールサーバ21は、その電子メールをス
プールファイルに書き込むとともに、xyz@jepro.co.jp
からドメイン名「jepro.co.jp」を抜き出し、これをD
NSサーバ31に送信して、jepro.co.jpドメインのメ
ールサーバ53のIPアドレスを問う(ST12)。The mail server 21 writes the e-mail to the spool file, and also writes xyz@jepro.co.jp
Extract the domain name "jepro.co.jp" from
The message is sent to the NS server 31 to inquire about the IP address of the mail server 53 of the jepro.co.jp domain (ST12).
【0068】DNSサーバ31は、jepro.co.jpドメイ
ンのDNSサーバ52にアクセスして、メールサーバ5
3のIPアドレスを問う(ST13)。DNSサーバ5
2は、メールサーバ53のホスト名を取得し(ST1
4)、これを、自己のDBファイル(図示せず)を用い
てIPアドレス「192.168.222.1」に変換する(ST1
5)。DNSサーバ31は、このIPアドレスを取得す
ると、メールサーバ21に送信する(ST16)。The DNS server 31 accesses the DNS server 52 of the jepro.co.jp domain and
3 is asked (ST13). DNS server 5
2 obtains the host name of the mail server 53 (ST1).
4) This is converted to an IP address “192.168.222.1” using its own DB file (not shown) (ST1).
5). When the DNS server 31 acquires this IP address, it transmits it to the mail server 21 (ST16).
【0069】次に、メールサーバ21は、「192.168.22
2.1」にゾーン名「.junior.」を付加し、これが(192.1
68.222.1.junior.)、juniorゾーンに権威をもつDNS
サーバ41のDBファイル(図3参照)に登録されてい
るか否かを、DNSサーバ31を経由してDNSサーバ
41に問う(ST17,18)。Next, the mail server 21 checks "192.168.22
2.1) with the zone name ".junior."
68.222.1.junior.), DNS with authority over the junior zone
It inquires of the DNS server 41 via the DNS server 31 whether or not it is registered in the DB file (see FIG. 3) of the server 41 (ST17, ST18).
【0070】DNSサーバ41は、登録されていると判
断すると(ST19)、192.168.222.1.junior.をIP
アドレス「192.168.222.1」に変換し(ST20)、こ
れをDNSサーバ31を経由してメールサーバ21に送
信する(ST21,22)。メールサーバ21は、その
IPアドレスに基づいて、スプールファイルの電子メー
ルをメールサーバ53に送信する(ST25,26)。When the DNS server 41 determines that it has been registered (ST19), it sends 192.168.222.1.junior.
The address is converted to "192.168.222.1" (ST20) and transmitted to the mail server 21 via the DNS server 31 (ST21, ST22). Mail server 21 transmits an e-mail of the spool file to mail server 53 based on the IP address (ST25, ST26).
【0071】また、ST19において、DNSサーバ4
1は、DBファイルに登録されていないと判断すると、
DNSサーバ31を経由してメールサーバ21に対し
て、メール送信を禁止する指令を送る(ST23,2
4)。メールサーバ21は、メール送信が不可能である
旨をクライアント11に送信する(ST25,27)。 1.6 なお、この実施形態においては、メールサーバ21に通
信規制プログラムを格納して、メールサーバ21が判定
情報(192.168.222.1.junior.)の生成を行っている
(ST17)。しかしながら、クライアント11に通信
規制プログラムを格納して、クライアント11が判定情
報を生成してもよい。図7a、bに、WWWサーバの接
続先を規制する場合を一例として、クライアントが判定
情報を生成するときの処理を説明する。In ST19, the DNS server 4
When it is determined that No. 1 is not registered in the DB file,
A command to prohibit mail transmission is sent to the mail server 21 via the DNS server 31 (ST23, ST2).
4). Mail server 21 transmits to client 11 that mail transmission is not possible (ST25, 27). 1.6 In this embodiment, the communication restriction program is stored in the mail server 21, and the mail server 21 generates the determination information (192.168.222.1.junior.) (ST17). However, the communication restriction program may be stored in the client 11 and the client 11 may generate the determination information. FIGS. 7A and 7B illustrate a process when the client generates the determination information, taking as an example a case where the connection destination of the WWW server is regulated.
【0072】クライアント11は、ユーザが入力した接
続先URL「http://www.jepro.co.jp」からホスト名
「www.jepro.co.jp」を抜き出し、これをDNSサーバ
31に送信する(ST31)。The client 11 extracts the host name “www.jepro.co.jp” from the connection destination URL “http://www.jepro.co.jp” input by the user, and transmits this to the DNS server 31. (ST31).
【0073】DNSサーバ31は、インターネット上の
他のDNSサーバに問い合わせて、www.jepro.co.jpを
IPアドレスに変換してもらう(ST32)。そして、
DNSサーバ31は、IPアドレス「192.168.222.2」
を取得すると(ST33,34)、これをクライアント
11に送信する(ST35)。The DNS server 31 makes an inquiry to another DNS server on the Internet to have www.jepro.co.jp converted to an IP address (ST32). And
The DNS server 31 sends the IP address “192.168.222.2”
Is acquired (ST33, ST34), this is transmitted to the client 11 (ST35).
【0074】クライアント11は、「192.168.222.2」
にゾーン名「.junior.」を付加し(ST36)、これが
(192.168.222.2.junior.)、juniorゾーンに権威をも
つDNSサーバ41のDBファイル(図3参照)に登録
されているか否かを、DNSサーバ31を経由してDN
Sサーバ41に問う(ST36,37)。The client 11 sets "192.168.222.2"
(ST36), and determines whether or not this is registered in the DB file (see FIG. 3) of the DNS server 41 having authority in the junior zone. , The DNS via the DNS server 31
It inquires of S server 41 (ST36, 37).
【0075】DNSサーバ41は、登録されていると判
断すると、192.168.222.1.junior.をIPアドレス「19
2.168.222.2」に変換し(ST38,39)、これをD
NSサーバ31を経由してクライアント11に送信する
(ST40,41)。クライアント11は、そのIPア
ドレスに基づいて、WWWサーバに接続する(ST4
4,45)。When the DNS server 41 determines that it is registered, it registers 192.168.222.1.junior. With the IP address “19”.
2.168.222.2 "(ST38, ST38),
The data is transmitted to the client 11 via the NS server 31 (ST40, 41). The client 11 connects to the WWW server based on the IP address (ST4).
4, 45).
【0076】また、ST38において、DNSサーバ4
1は、DBファイルに登録されていないと判断すると、
DNSサーバ31を経由してクライアント11に対し
て、通信を禁止する指令を送る(ST42,43)。ク
ライアント11は、接続不可能である旨をディスプレイ
11cに表示する(ST44,46)。In ST38, the DNS server 4
When it is determined that No. 1 is not registered in the DB file,
A command to prohibit communication is sent to the client 11 via the DNS server 31 (ST42, 43). The client 11 displays on the display 11c that the connection is not possible (ST44, 46).
【0077】なお、クライアントと通信可能なプロキシ
サーバを設け、それに通信規制プログラムを格納しても
よい。この場合、このプロキシサーバが、上記ST36
等の処理を行う。 1.7 なお、この実施形態においては、メールサーバ21が、
通信先のIPアドレスにゾーン名を付加して、DNSサ
ーバ31に通信の許否を問うている。しかしながら、こ
れに限られるものではなく、メールサーバ21が、ユー
ザの情報をクライアント11から取得して、ユーザの種
別にそれぞれ所定の記号を付加すれば、ユーザの種別に
通信相手の制限を設定することができる。例えば、教育
機関における管理者、教師、児童別によって、所定の記
号(管理者:manager、教師:teacher、児童:studen
t)を設定し、図8に示すようなDBファイルを作成す
ることによって、管理者、教師、児童別に通信相手を規
制することができる。この例においては、児童に対して
IPアドレス「192.161.112.1」への通信は許可しない
が、管理者、教師に対しては通信を許可している。Note that a proxy server capable of communicating with the client may be provided, and the communication restriction program may be stored therein. In this case, the proxy server makes the above-mentioned ST36
And so on. 1.7 In this embodiment, the mail server 21
The zone name is added to the IP address of the communication destination, and the DNS server 31 is asked whether communication is permitted or not. However, the present invention is not limited to this. If the mail server 21 acquires the user information from the client 11 and adds a predetermined symbol to each of the user types, it sets the communication partner restriction on the user type. be able to. For example, predetermined symbols (administrator: manager, teacher: teacher, child: student) may be used depending on the manager, teacher, and child in the educational institution.
By setting t) and creating a DB file as shown in FIG. 8, it is possible to regulate communication partners for each administrator, teacher, and child. In this example, the communication to the IP address “192.161.112.1” is not permitted to the child, but the communication is permitted to the administrator and the teacher.
【0078】また、通信相手の制限設定がそれぞれ異な
るDNSサーバを複数設けるようにしてもよい。この場
合、クライアントが、ユーザの認証を行って、利用すべ
きDNSサーバを決定するようなソフトウエアを格納す
れば、同じクライアントでありながら、ユーザによって
通信相手の制限を変更することができる。Further, a plurality of DNS servers each having a different restriction setting of the communication partner may be provided. In this case, if the client stores software that authenticates the user and determines a DNS server to be used, the restriction on the communication partner can be changed by the user even if the client is the same client.
【0079】また、この実施形態においては、メールサ
ーバ21が、通信先のIPアドレスにゾーン名を付加し
て、DNSサーバ31に通信の許否を問うている。しか
しながら、これに限られるものではなく、メールサーバ
21が、クライアントの識別情報をクライアント11か
ら取得して、クライアント別にそれぞれ所定の記号を付
加すれば、クライアントの種別に通信相手の制限を設定
することができる。In this embodiment, the mail server 21 adds the zone name to the IP address of the communication destination and asks the DNS server 31 whether or not to permit communication. However, the present invention is not limited to this. If the mail server 21 acquires the identification information of the client from the client 11 and adds a predetermined symbol to each client, it is possible to set restrictions on the communication partner in the type of the client. Can be.
【0080】また、この実施形態においては、クライア
ント11〜13に対して通信を許可するIPアドレスを
記録したDBファイルを、インターネット上のDNSサ
ーバ41に備えている。しかしながら、これに限られる
ものではなく、当該DBファイルを内部ネットワーク内
のDNSサーバ31に備えてもよい。Further, in this embodiment, the DNS server 41 on the Internet has a DB file in which IP addresses permitting communication with the clients 11 to 13 are recorded. However, the present invention is not limited to this, and the DB file may be provided in the DNS server 31 in the internal network.
【0081】また、上記の実施形態においては、通信中
継装置として、メールサーバ21を一例として説明して
いる。しかしながら、これに限られるものではなく、通
信中継装置は、情報提供サーバ(ニュースサーバ、WW
Wサーバなど)またはプロキシサーバであってもよい。In the above embodiment, the mail server 21 is described as an example of the communication relay device. However, the present invention is not limited to this, and the communication relay device may be an information providing server (news server, WW
W server) or a proxy server.
【0082】また、この実施形態では、DNSサーバ4
1のDBファイルに、判定情報(192.168.222.1.junio
r.)に対応づけて、通信を許可するIPアドレス(192.
168.222.1)が記録されている(図3参照)。しかしな
がら、これに限られるものではなく、判定情報を対応付
けて、通信不可能なIPアドレスを記録するものであっ
てもよい。さらに、テキスト情報を記録するものであっ
てもよい。このテキスト情報は、例えば、「通信が許可
されていません」や「○月○日から△月△日まで、通信
が許可されていません」というようなものである。この
場合、クライアントが、ディスプレイにおいてテキスト
情報を表示することにより、ユーザに対して、わかりや
すく通信結果を提供することができる。In this embodiment, the DNS server 4
In the DB file of No. 1, the judgment information (192.168.222.1.junio
r.) and the IP address (192.
168.222.1) is recorded (see Fig. 3). However, the present invention is not limited to this, and may record an uncommunicable IP address in association with the determination information. Further, text information may be recorded. This text information is, for example, “communication is not permitted” or “communication is not permitted from 月 / ○ to △ / △”. In this case, by displaying the text information on the display, the client can easily provide the user with the communication result.
【0083】2 第二の実施形態 以下に、ウエブサイト装置の接続先を規制するときの、
ネットワークシステムの一実施形態を示す。2 Second Embodiment The following is a description of the case where the connection destination of the website device is regulated.
1 shows an embodiment of a network system.
【0084】2.1 全体の構成 図9に、この発明の一実施形態におけるネットワークシ
ステムの全体構成を示す。2.1 Overall Configuration FIG. 9 shows the overall configuration of a network system according to an embodiment of the present invention.
【0085】juniorゾーンに属するクライアント11
1,112は、LANを介して、メールサーバ121、
juniorゾーンに権威をもつDNSサーバ131に接続さ
れている。DNSサーバ131は、インターネットを介
して、ウエブサイト装置141と接続されている。この
DNSサーバ131は、ホスト名をIPアドレスに変換
するためのDBファイルと、クライアント111,11
2に対して通信を許可するIPアドレスを登録したデー
タベースを格納している。Client 11 belonging to junior zone
1, 112 are mail servers 121,
It is connected to a DNS server 131 having authority over the junior zone. The DNS server 131 is connected to the website device 141 via the Internet. The DNS server 131 stores a DB file for converting a host name into an IP address and clients 111 and 11
2 stores a database in which IP addresses for which communication is permitted with respect to 2 are registered.
【0086】DNSサーバ131は、クライアント11
1が接続しようとするウエブサイト装置141のホスト
名を受信すると、インターネット上の他のDNSサーバ
に問い合わせて、ウエブサイト装置141のIPアドレ
スを取得する。[0086] The DNS server 131
When the host 1 receives the host name of the web site device 141 to be connected to, it inquires of another DNS server on the Internet to obtain the IP address of the web site device 141.
【0087】そして、DNSサーバ131は、上記のデ
ータベースに、ウエブサイト装置141のIPアドレス
が登録されているか否かを判断する。登録されているな
らば、DNSサーバ131は、クライアント111に対
して、ウエブサイト装置141への通信を許可する。Then, the DNS server 131 determines whether or not the IP address of the website device 141 is registered in the database. If registered, the DNS server 131 allows the client 111 to communicate with the website device 141.
【0088】したがって、システム管理者は、DNSサ
ーバ131のデータベースに登録するIPアドレスを変
更等することで、クライアント111,112の通信相
手を、容易に規制することができる。Therefore, the system administrator can easily regulate the communication partners of the clients 111 and 112 by changing the IP address registered in the database of the DNS server 131.
【0089】2.2 DNSサーバ131のハードウエア
の構成 図10に、図9に示すDNSサーバ131のハードウエ
アの構成例を示す。CPU131aには、バスラインを
介して、メモリ131b、ハードディスク131c、C
D−ROMドライブ131dが接続されている。メモリ
131bには、IPアドレス検索プログラム、通信判定
プログラム、DBファイル、通信アドレスデータベー
ス、システムプログラム(OS)などが登録されている。2.2 Hardware Configuration of DNS Server 131 FIG. 10 shows an example of the hardware configuration of the DNS server 131 shown in FIG. The CPU 131a has a memory 131b, a hard disk 131c, a C
The D-ROM drive 131d is connected. In the memory 131b, an IP address search program, a communication determination program, a DB file, a communication address database, a system program (OS), and the like are registered.
【0090】通信判定プログラムは、IPアドレス検索
プログラムが検索したIPアドレスが、通信アドレスデ
ータベースに登録されているか否かを判断するものであ
る。通信アドレスデータベースには、システム管理者が
通信を許可するIPアドレスが登録されている(図12
参照)。なお、IPアドレス検索プログラムとDBファ
イルは、上記と同様である。The communication determination program determines whether or not the IP address searched by the IP address search program is registered in the communication address database. In the communication address database, IP addresses to which the system administrator permits communication are registered (FIG. 12).
reference). The IP address search program and the DB file are the same as above.
【0091】2.3 クライアント111のハードウエア
の構成 上記1.4と同様である。2.3 Hardware Configuration of Client 111 This is the same as 1.4 above.
【0092】2.4 フローチャート 図11に、クライアント111がウエブサイト装置14
1のJEPROウエブサイト(URL:http://www.jepro.c
o.jp)に接続するときの、クライアント111のブラウ
ザプログラム、DNSサーバ131のIPアドレス検索
プログラム、通信判定プログラムの処理を示す。2.4 Flowchart FIG. 11 shows that the client 111
1 JEPRO website (URL: http: //www.jepro.c
o.jp), the browser program of the client 111, the IP address search program of the DNS server 131, and the communication determination program.
【0093】クライアント111は、ユーザが入力した
接続先URL「http://www.jepro.co.jp」からホスト名
「www.jepro.co.jp」を抜き出し、これをDNSサーバ
131に送信する(ST51)。The client 111 extracts the host name “www.jepro.co.jp” from the connection destination URL “http://www.jepro.co.jp” input by the user, and transmits this to the DNS server 131. (ST51).
【0094】DNSサーバ131は、インターネット上
の他のDNSサーバに問い合わせて、www.jepro.co.jp
をIPアドレスに変換してもらう(ST52,53)。
そして、DNSサーバ131は、ウエブサイト装置14
1のIPアドレス「192.168.222.2」を取得する(ST
54,55)。The DNS server 131 makes an inquiry to another DNS server on the Internet to make a request to www.jepro.co.jp
Is converted to an IP address (ST52, 53).
Then, the DNS server 131 is connected to the website device 14.
1 obtains the IP address “192.168.222.2” (ST
54, 55).
【0095】次に、DNSサーバ131は、「192.168.
222.2」が、図12に示す通信アドレスデータベースに
登録されているか否かを判断する(ST56)。DNS
サーバ131は、登録されていると判断すると、「192.
168.222.2」をクライアント111に送信する(ST5
7)。つまり、ウエブサイト装置141への接続を許可
するのである。Next, the DNS server 131 sets "192.168.
222.2 "is registered in the communication address database shown in FIG. 12 (ST56). DNS
When the server 131 determines that it has been registered, it proceeds to `` 192.
168.222.2 ”to the client 111 (ST5).
7). That is, connection to the website device 141 is permitted.
【0096】クライアント111は、「192.168.222.
2」を用いて、JEPROウエブサイトに接続する(ST5
9,60)。The client 111 sets "192.168.222.
2 ”to connect to the JEPRO website (ST5
9, 60).
【0097】また、ST56において、通信アドレスデ
ータベースに登録されていないと判断すると、DNSサ
ーバ131は、クライアント111に対して、通信を禁
止する指令を送信する(ST58)。クライアント11
1は、ウエブサイト装置41への接続が不可能である旨
をディスプレイに表示する(ST59,61)。[0097] If it is determined in ST56 that the DNS is not registered in the communication address database, DNS server 131 transmits a command to prohibit communication to client 111 (ST58). Client 11
1 displays on the display that connection to the website device 41 is not possible (ST59, 61).
【0098】なお、この実施形態においては、クライア
ント111が、直接、DNSサーバ131に名前解決を
要求している(ST51)。しかしながら、これに限ら
れるものではなく、クライアント111からURLを取
得したプロキシサーバ等が、DNSサーバ131に名前
解決を要求するものであってもよい。In this embodiment, the client 111 directly requests the DNS server 131 for name resolution (ST51). However, the present invention is not limited to this, and a proxy server or the like that has obtained the URL from the client 111 may request the DNS server 131 to perform name resolution.
【0099】2.6 電子メールの送信先の規制 なお、この実施形態においては、ウエブサイト装置への
通信規制を行うときを一例として説明している。しかし
ながら、電子メールの送信先を規制するものであっても
よい。これを、クライアント111から端末151にメ
ール送信する場合を一例として、図13の全体構成図、
図14のフローチャートを用いて説明する。2.6 Restriction of Transmission Destination of E-mail In this embodiment, the case where the communication restriction to the website apparatus is performed is described as an example. However, the destination of the e-mail may be restricted. FIG. 13 is a diagram showing an example of a case where this is transmitted from the client 111 to the terminal 151 by mail.
This will be described with reference to the flowchart of FIG.
【0100】クライアント111は、メールサーバ12
1に、ユーザが入力した「xyz@jepro.co.jp」あての電
子メールを送信する(ST71)。The client 111 is connected to the mail server 12
First, an e-mail addressed to "xyz@jepro.co.jp" input by the user is transmitted (ST71).
【0101】メールサーバ121は、その電子メールを
スプールファイルに書き込むとともに、xyz@jepro.co.j
pからドメイン名「jepro.co.jp」を抜き出し、これをD
NSサーバ131に送信して、jepro.co.jpドメインの
メールサーバ153のIPアドレスを問う(ST7
2)。The mail server 121 writes the e-mail in the spool file, and executes xyz@jepro.co.j
Extract the domain name "jepro.co.jp" from p and put it in D
The message is sent to the NS server 131 to inquire about the IP address of the mail server 153 in the jepro.co.jp domain (ST7).
2).
【0102】DNSサーバ131は、jepro.co.jpドメ
インのDNSサーバ152にアクセスして(ST7
3)、メールサーバ153のIPアドレスを問う。DN
Sサーバ152は、メールサーバ153のホスト名を取
得して、それをIPアドレス「192.168.222.1」に変換
する(ST74,75)。The DNS server 131 accesses the DNS server 152 of the jepro.co.jp domain (ST7).
3) Ask for the IP address of mail server 153. DN
S server 152 obtains the host name of mail server 153 and converts it to an IP address “192.168.222.1” (ST74, 75).
【0103】DNSサーバ131は、DNSサーバ15
2からメールサーバ153のIPアドレス「192.168.22
2.1」を取得すると(ST76)、これが図12に示す
通信アドレスデータベースに登録されているか否かを判
断する(ST77)。The DNS server 131 is the DNS server 15
2 to the IP address of the mail server 153 "192.168.22
When "2.1" is acquired (ST76), it is determined whether or not this is registered in the communication address database shown in FIG. 12 (ST77).
【0104】DNSサーバ131は、登録されていると
判断すると、メールサーバ121に対して、送信先のメ
ールサーバ153のIPアドレス「192.168.222.1」を
送信する(ST78)。メールサーバ121は、スプー
ルファイルの電子メールを、送信先メールサーバ153
に送信する(ST80,81)。If the DNS server 131 determines that the address is registered, it sends the IP address “192.168.222.1” of the destination mail server 153 to the mail server 121 (ST78). The mail server 121 transmits the e-mail of the spool file to the destination mail server 153.
(ST80, ST81).
【0105】また、ST77において、DNSサーバ1
31は、登録されていないと判断すると、メールサーバ
121に対して、メール送信を禁止する指令を送信する
(ST79)。メールサーバ121は、メール送信が不
可能である旨をクライアント111に送信する(ST8
0,82)。Also, in ST77, the DNS server 1
If it is determined that it has not been registered, it sends a command to the mail server 121 to prohibit mail transmission (ST79). Mail server 121 transmits to client 111 that mail transmission is not possible (ST8).
0,82).
【0106】2.7 電子メール等の送信元の規制 なお、上記の実施形態2.6においては、クライアントの
メール送信先を規制する場合について説明している。し
かしながら、クライアントの電子メール等の送信元を規
制する場合にも、このシステムを利用することができ
る。これを、端末151からクライアント111にメー
ル送信する場合を一例として、図13の全体構成図、図
15のフロチャートを用いて説明する。2.7 Restriction on Transmission Source of E-mail and the Like In the above-mentioned embodiment 2.6, the case where the transmission destination of the mail of the client is restricted is described. However, this system can also be used to regulate the source of a client's e-mail or the like. This will be described with reference to an entire configuration diagram of FIG. 13 and a flowchart of FIG. 15, as an example of a case where a mail is transmitted from the terminal 151 to the client 111.
【0107】DNSサーバ131は、送信元のDNSサ
ーバ152から、メールサーバ121のIPアドレスを
問われる際に(ST91,92)、送信元のメールサー
バ153のIPアドレスを取得する(ST93)。そし
て、送信元のメールサーバ153のIPアドレスが、図
12に示す通信アドレスデータベースに登録されている
か否かを判断する(ST94)。When the DNS server 131 is asked for the IP address of the mail server 121 from the transmission DNS server 152 (ST91, 92), it obtains the IP address of the transmission mail server 153 (ST93). Then, it is determined whether or not the IP address of mail server 153 of the transmission source is registered in the communication address database shown in FIG. 12 (ST94).
【0108】登録されていると判断すると、DNSサー
バ131は、メールサーバ121のホスト名を取得し、
これを、DBファイルに基づいてIPアドレスに変換す
る(ST95,96)。そして、DNSサーバ131
は、メールサーバ121のIPアドレスを、送信元のD
NSサーバ152に送信する(ST97)。When it is determined that the mail server 121 is registered, the DNS server 131 acquires the host name of the mail server 121, and
This is converted into an IP address based on the DB file (ST95, 96). And the DNS server 131
Sets the IP address of the mail server 121 to the source D
The message is transmitted to the NS server 152 (ST97).
【0109】送信元のメールサーバ153は、DNSサ
ーバ152から送信先のメールサーバ121のIPアド
レスを取得して(ST98)、送信先のメールサーバ1
21に電子メールを送信する(ST100,101)。The mail server 153 of the transmission source obtains the IP address of the mail server 121 of the transmission destination from the DNS server 152 (ST98), and sends the mail server 1 of the transmission destination.
An e-mail is transmitted to ST21 (ST100, 101).
【0110】また、ST94において、DNSサーバ1
31は、登録されていないと判断すると、メール送信が
不可能である旨を送信元のメールサーバ153に送信す
る(ST99)。 2.8 また、この実施形態においては、DNSサーバ131に
通信判定プログラム等を備えて、DNSサーバ131
が、通信の許否を判断している。しかしながら、これに
限られるものではなく、メールサーバ121に通信判定
プログラムと通信アドレスデータベースを備え、メール
サーバ121が、DNSサーバ131からIPアドレス
を取得して、通信の許否を判断してもよい。同様に、ク
ライアントと通信可能に接続されているプロキシサーバ
が、通信の許否を判断してもよい。In ST94, the DNS server 1
If it is determined that it has not been registered, it transmits to the sending mail server 153 that mail transmission is not possible (ST99). 2.8 Also, in this embodiment, the DNS server 131 is provided with a communication determination program and the like, and the DNS server 131
Judge whether communication is permitted or not. However, the present invention is not limited to this, and the mail server 121 may be provided with a communication determination program and a communication address database, and the mail server 121 may obtain an IP address from the DNS server 131 and determine whether to permit communication. Similarly, a proxy server communicably connected to the client may determine whether to permit communication.
【0111】また、この実施形態においては、DNSサ
ーバ131の通信アドレスデータベースに通信を許可す
るIPアドレスを登録している。しかしながら、これに
限られるものではなく、通信を禁止するIPアドレスを
登録してもよい。In this embodiment, an IP address that permits communication is registered in the communication address database of the DNS server 131. However, the present invention is not limited to this, and an IP address for which communication is prohibited may be registered.
【0112】また、この実施形態においては、既存のD
NSサーバに通信アドレスデータベース等を備えて、D
NSサーバ131が通信の許否を判断している。しかし
ながら、これに限られるものではなく、DNSサーバと
は別個の装置であって、通信アドレスデータベース等を
備えた装置を設けて、それが通信の許否を判断するもの
であってもよい。 3 また、この発明おいては、通信相手先のIPアドレスに
基づいて、通信の許可/不許可を判定しているため、未
知の通信プロトコル(新たに開発された通信プロトコ
ル)に対しても、この発明を適用することができる。こ
れを、第一の実施形態で述べたシステム(図16参照)
において、未知の通信プロトコルを利用するクライアン
トが、未知機能サーバと通信しようとする場合を一例と
して説明する。Also, in this embodiment, the existing D
The NS server is provided with a communication address database and the like.
The NS server 131 determines whether to permit communication. However, the present invention is not limited to this, and a device provided with a communication address database or the like, which is a separate device from the DNS server, may be used to determine whether communication is permitted. 3 Further, in the present invention, permission / non-permission of communication is determined based on the IP address of the communication partner, so that unknown communication protocols (newly developed communication protocols) can be used. The present invention can be applied. This is described in the system described in the first embodiment (see FIG. 16).
In the following, a case where a client using an unknown communication protocol attempts to communicate with an unknown function server will be described as an example.
【0113】まず、クライアント511は、送信先未知
機能サーバ531のドメイン名をプロキシサーバ513
に送信して、未知機能サーバ531のIPアドレスを、
DNSサーバ514に問う。DNSサーバ514は、D
NSサーバ532にアクセスして、未知機能サーバ53
1のIPアドレスを取得し、これをプロキシサーバ51
3に返す。First, the client 511 sends the domain name of the destination unknown function server 531 to the proxy server 513.
To the IP address of the unknown function server 531,
Ask the DNS server 514. The DNS server 514 uses D
The NS server 532 is accessed and the unknown function server 53 is accessed.
1 and obtains the IP address of the proxy server 51.
Return to 3.
【0114】プロキシサーバ513は、このIPアドレ
スにゾーン名を付加し、これが、DNSサーバ521の
DBファイルに登録されているか否かを、DNSサーバ
514に問う。DNSサーバ514はDNSサーバ52
1に問い合わせ、DNSサーバ521は登録されている
と判断すると、DNSサーバ514を介して、プロキシ
サーバ513に通信を許可する。The proxy server 513 adds a zone name to this IP address, and inquires of the DNS server 514 whether or not this is registered in the DB file of the DNS server 521. The DNS server 514 is the DNS server 52
When the DNS server 521 determines that it is registered, it permits the proxy server 513 to communicate via the DNS server 514.
【0115】このように、このシステムを利用すれば、
通信プロトコルごとに通信の許可/不許可を判定してい
たため、未知の通信プロトコルには対処できない従来の
ファイアウォールサーバとは異なり、未知の通信プロト
コルに対しても、通信の許可/不許可を判定できる。Thus, if this system is used,
Since communication permission / non-permission is determined for each communication protocol, unlike a conventional firewall server that cannot handle unknown communication protocols, communication permission / non-permission can be determined even for unknown communication protocols. .
【0116】なお、第二の実施形態で述べたシステムを
採用しても、未知の通信プロトコルに対して、通信の許
可/不許可を判定できる。Note that even if the system described in the second embodiment is adopted, it is possible to determine whether communication is allowed or not for an unknown communication protocol.
【図1】一実施形態におけるネットワークシステムの全
体構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a network system according to an embodiment.
【図2】一実施形態におけるDNSサーバ31のハード
ウエアの構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of a DNS server 31 according to an embodiment.
【図3】一実施形態におけるDNSサーバ31のDBフ
ァイルを示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a DB file of a DNS server 31 according to an embodiment.
【図4】一実施形態におけるメールサーバ21のハード
ウエアの構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a hardware configuration of a mail server 21 according to an embodiment.
【図5】一実施形態におけるクライアント11のハード
ウエアの構成を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a hardware configuration of a client 11 according to an embodiment.
【図6a】一実施形態において、電子メールの送信先を
規制するときのフローチャートである。FIG. 6A is a flowchart when restricting an e-mail transmission destination in one embodiment.
【図6b】一実施形態において、電子メールの送信先を
規制するときのフローチャートである。FIG. 6B is a flowchart when restricting a transmission destination of an e-mail in one embodiment.
【図7a】一実施形態において、WWWサーバの接続先
を規制するときのフローチャートである。FIG. 7A is a flowchart when restricting a connection destination of a WWW server in one embodiment.
【図7b】一実施形態において、WWWサーバの接続先
を規制するときのフローチャートである。FIG. 7B is a flowchart when restricting the connection destination of the WWW server in one embodiment.
【図8】一実施形態におけるDNSサーバ31のDBフ
ァイルを示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a DB file of a DNS server 31 according to an embodiment.
【図9】一実施形態におけるネットワークシステムの全
体構成を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an overall configuration of a network system according to an embodiment.
【図10】一実施形態におけるDNSサーバ131のハ
ードウエアの構成を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a hardware configuration of a DNS server 131 according to an embodiment.
【図11】一実施形態において、ウエブサイト装置の接
続先を規制するときのフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart when restricting a connection destination of a web site device in one embodiment.
【図12】一実施形態におけるDNSサーバ131の通
信アドレスデータベースを示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a communication address database of the DNS server 131 according to one embodiment.
【図13】一実施形態におけるネットワークシステムの
全体構成を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an overall configuration of a network system according to an embodiment.
【図14】一実施形態において、電子メールの送信先を
規制するときのフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart when restricting a destination of an e-mail in one embodiment.
【図15】一実施形態において、電子メールの送信元を
規制するときのフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart when restricting the transmission source of an e-mail in one embodiment.
【図16】一実施形態において、未知機能サーバに対す
る通信の許否を判定するときのシステム構成を示すもの
である。FIG. 16 shows a system configuration when determining whether to permit communication with an unknown function server in one embodiment.
【図17】従来の技術のファイアウォールシステムを示
す図である。FIG. 17 is a diagram showing a conventional firewall system.
11,12,13・・・クライアント 21・・・メールサーバ 31・・・DNSサーバ 41・・・DNSサーバ 111,112・・・クライアント 121・・・メールサーバ 131・・・DNSサーバ 521,512,513・・・クライアント 513・・・プロキシサーバ 514・・・DNSサーバ 521・・・DNSサーバ 11, 12, 13 ... Client 21 ... Mail server 31 ... DNS server 41 ... DNS server 111, 112 ... Client 121 ... Mail server 131 ... DNS server 521, 512, 513 client 513 proxy server 514 DNS server 521 DNS server
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B089 GA11 GA21 GB02 HA10 JA22 JA31 JB01 JB02 KA17 KB06 KB13 KC52 5K030 GA04 GA15 HA06 HB11 HD03 HD09 JT02 ──────────────────────────────────────────────────続 き The continuation of the front page F term (reference) 5B089 GA11 GA21 GB02 HA10 JA22 JA31 JB01 JB02 KA17 KB06 KB13 KC52 5K030 GA04 GA15 HA06 HB11 HD03 HD09 JT02
Claims (28)
と、 当該通信中継装置と通信可能に接続されており、ドメイ
ン名に関連づけてIPアドレスが記録されているアドレ
ステーブルを備えた1または複数の宛先検索装置を備え
た宛先検索システムと、 を備えたネットワークシステムであって、 前記宛先検索システム内の少なくとも1の前記宛先検索
装置は、前記アドレステーブルに判定情報を関連づけて
通信情報が記録されている通信情報テーブルを備えた通
信情報検索装置であり、 前記端末装置は、ドメイン名を、前記通信中継装置に送
信し、 前記通信中継装置は、前記端末装置から受信したドメイ
ン名を、前記宛先検索システムに送信し、 前記宛先検索システムは、前記アドレステーブルに基づ
いて、前記通信中継装置から受信したドメイン名をIP
アドレスに変換するIPアドレス変換処理を行って、当
該IPアドレスを前記通信中継装置に送信し、 前記通信中継装置は、前記宛先検索システムから受信し
たIPアドレスに基づき前記判定情報を生成して、当該
判定情報を前記宛先検索システムに送信し、 前記宛先検索システムは、前記通信情報テーブルに、前
記通信中継装置から受信した前記判定情報が記録されて
いるならば、当該判定情報を前記通信情報に変換する通
信情報変換処理を行って、当該通信情報を前記通信中継
装置に送信すること、 を特徴とするネットワークシステム。1. A terminal device that can be connected to the Internet, a communication relay device that is communicably connected to the terminal device, and that is communicably connected to the communication relay device, and has an IP address associated with a domain name. A destination search system provided with one or more destination search devices provided with an address table in which is stored the at least one destination search device in the destination search system. A communication information search device including a communication information table in which communication information is recorded in association with the determination information in an address table, wherein the terminal device transmits a domain name to the communication relay device; Transmitting the domain name received from the terminal device to the destination search system, wherein the destination search system The domain name received from the communication relay device based on the
Performing an IP address conversion process of converting the IP address into an address, transmitting the IP address to the communication relay device, the communication relay device generating the determination information based on the IP address received from the destination search system, The determination information is transmitted to the destination search system. If the determination information received from the communication relay device is recorded in the communication information table, the destination search system converts the determination information into the communication information. And transmitting the communication information to the communication relay device.
に関連づけてIPアドレスが記録されているアドレステ
ーブルを備えた1または複数の宛先検索装置を備えた宛
先検索システムと、 を備えたネットワークシステムであって、 前記宛先検索システム内の少なくとも1の前記宛先検索
装置は、前記アドレステーブルに判定情報を関連づけて
通信情報が記録されている通信情報テーブルを備えた通
信情報検索装置であり、 前記端末装置は、ドメイン名を、前記宛先検索システム
に送信し、 前記宛先検索システムは、前記アドレステーブルに基づ
いて、前記端末装置から受信したドメイン名をIPアド
レスに変換するIPアドレス変換処理を行って、当該I
Pアドレスを前記端末装置に送信し、 前記端末装置は、前記宛先検索システムから受信したI
Pアドレスに基づき前記判定情報を生成して、当該判定
情報を前記宛先検索システムに送信し、 前記宛先検索システムは、前記通信情報テーブルに、前
記端末装置から受信した前記判定情報が記録されている
ならば、当該判定情報を前記通信情報に変換する通信情
報変換処理を行って、当該通信情報を前記端末装置に送
信すること、 を特徴とするネットワークシステム。2. A terminal device connectable to the Internet, and one or a plurality of destination search devices provided with an address table communicably connected to the terminal device and recording an IP address in association with a domain name. A network system comprising: a destination search system comprising: a communication system in which at least one of the destination search devices in the destination search system stores communication information in which address information is associated with determination information; A communication information search device comprising a table, wherein the terminal device transmits a domain name to the destination search system, and the destination search system converts a domain name received from the terminal device based on the address table. By performing an IP address conversion process for converting the IP address into an IP address,
A P address is transmitted to the terminal device, and the terminal device receives the I address received from the destination search system.
The determination information is generated based on the P address, and the determination information is transmitted to the destination search system. In the destination search system, the determination information received from the terminal device is recorded in the communication information table. Then, a communication information conversion process for converting the determination information into the communication information is performed, and the communication information is transmitted to the terminal device.
IPアドレスが記録されているアドレステーブルを備え
た1または複数の宛先検索装置を備えた宛先検索システ
ムと、通信可能に接続されている通信中継装置であっ
て、 前記宛先検索システム内の少なくとも1の前記宛先検索
装置は、前記アドレステーブルに判定情報を関連づけて
通信情報が記録されている通信情報テーブルを備えた通
信情報検索装置であり、 前記端末装置からドメイン名を受信して、当該ドメイン
名を前記宛先検索システムに送信し、 前記宛先検索システムによるIPアドレス変換処理によ
り得られたIPアドレスを、前記宛先検索システムから
取得し、 前記宛先検索システムから受信したIPアドレスに基づ
き前記判定情報を生成して、当該判定情報を前記宛先検
索システムに送信し、 前記宛先検索システムによる通信情報変換処理により得
られた前記通信情報を、前記宛先検索システムから取得
することを特徴とする通信中継装置。3. A communication relay communicably connected to a terminal device, a destination search system including one or a plurality of destination search devices including an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name. At least one of the destination search devices in the destination search system is a communication information search device including a communication information table in which communication information is recorded in association with determination information in the address table; Receiving a domain name from a terminal device, transmitting the domain name to the destination search system, obtaining an IP address obtained by an IP address conversion process by the destination search system from the destination search system, Generating the determination information based on the IP address received from the system, and transmitting the determination information to the destination A communication relay device that transmits to a search system and acquires the communication information obtained by the communication information conversion processing by the destination search system from the destination search system.
録されているアドレステーブルを備えた1または複数の
宛先検索装置を備えた宛先検索システムと、通信可能に
接続されている端末装置であって、 前記宛先検索システム内の少なくとも1の前記宛先検索
装置は、前記アドレステーブルに判定情報を関連づけて
通信情報が記録されている通信情報テーブルを備えた通
信情報検索装置であり、 ドメイン名を前記宛先検索システムに送信し、 前記宛先検索システムによるIPアドレス変換処理によ
り得られたIPアドレスを、前記宛先検索システムから
取得し、 前記宛先検索システムから受信したIPアドレスに基づ
き前記判定情報を生成して、当該判定情報を前記宛先検
索システムに送信し、 前記宛先検索システムによる通信情報変換処理により得
られた前記通信情報を、前記宛先検索システムから取得
することを特徴とする端末装置。4. A terminal device communicably connected to a destination search system including one or a plurality of destination search devices having an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name, At least one of the destination search devices in the destination search system is a communication information search device including a communication information table in which communication information is recorded by associating determination information with the address table. Transmitting the IP address obtained by the IP address conversion processing by the destination search system from the destination search system, generating the determination information based on the IP address received from the destination search system, Transmitting determination information to the destination search system, and converting communication information by the destination search system The communication information obtained by the management terminal device and acquires from the destination search system.
接続されており、ドメイン名に関連づけてIPアドレス
が記録されているアドレステーブルを備えた1または複
数の宛先検索装置を備えた宛先検索システムであって、 少なくとも1の前記宛先検索装置は、前記アドレステー
ブルに判定情報を関連づけて通信情報が記録されている
通信情報テーブルを備えた通信情報検索装置であり、 前記端末装置または通信中継装置から、ドメイン名を取
得し、 前記アドレステーブルに基づいて、当該ドメイン名をI
Pアドレスに変換するIPアドレス変換処理を行って、
当該IPアドレスを前記端末装置または通信中継装置に
送信し、 前記端末装置または通信中継装置が当該IPアドレスに
基づき生成した前記判定情報を、前記端末装置または通
信中継装置から取得し、 前記通信情報テーブルに、当該判定情報が記録されてい
るならば、当該判定情報を前記通信情報に変換する通信
情報変換処理を行って、当該通信情報を前記端末装置ま
たは通信中継装置に送信すること、 を特徴とする宛先検索システム。5. A destination search system comprising one or a plurality of destination search devices which are communicably connected to a terminal device or a communication relay device and have an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name. Wherein at least one of the destination search devices is a communication information search device including a communication information table in which communication information is recorded in association with the determination information in the address table; , Obtain a domain name, and, based on the address table,
Perform IP address conversion processing to convert to P address,
Transmitting the IP address to the terminal device or the communication relay device; acquiring the determination information generated by the terminal device or the communication relay device based on the IP address from the terminal device or the communication relay device; In the case where the determination information is recorded, performing a communication information conversion process of converting the determination information into the communication information, and transmitting the communication information to the terminal device or the communication relay device, Destination search system.
ステム、通信中継装置、端末装置または宛先検索システ
ムにおいて、 前記通信情報検索装置は、複数の内部ネットワークにお
ける端末装置または通信中継装置に関する判定情報また
は通信情報を記録している通信情報テーブルを備えてい
ることを特徴とするもの。6. The network system, communication relay device, terminal device, or destination search system according to claim 1, wherein said communication information search device includes determination information regarding terminal devices or communication relay devices in a plurality of internal networks. A communication information table storing communication information;
ステム、通信中継装置、端末装置または宛先検索システ
ムにおいて、 前記通信情報検索装置は、前記宛先検索装置から前記判
定情報を取得して、前記通信情報変換処理を行うことを
特徴とするもの。7. The network system, communication relay device, terminal device, or destination search system according to claim 1, wherein the communication information search device acquires the determination information from the destination search device and performs the communication. Characterized by performing information conversion processing.
ステム、通信中継装置、端末装置または宛先検索システ
ムにおいて、 前記通信情報は、通信を許可するIPアドレスを含んで
おり、 前記通信中継装置または端末装置は、当該IPアドレス
に基づいて、通信を行うことを特徴とするもの。8. The network system, communication relay device, terminal device or destination search system according to claim 1, wherein said communication information includes an IP address permitting communication, and said communication relay device or terminal. The apparatus performs communication based on the IP address.
ステム、通信中継装置、端末装置または宛先検索システ
ムにおいて、 前記通信情報は、通信不可能なIPアドレスを含んでい
ることを特徴とするもの。9. The network system, communication relay device, terminal device, or destination search system according to claim 1, wherein said communication information includes an uncommunicable IP address.
システム、通信中継装置、端末装置または宛先検索シス
テムにおいて、 前記通信情報は、テキスト情報を含んでおり、 前記通信中継装置または端末装置は、当該テキスト情報
を操作者に提示することを特徴とするもの。10. The network system, communication relay device, terminal device or destination search system according to claim 1, wherein the communication information includes text information, It is characterized by presenting text information to an operator.
クシステム、通信中継装置、端末装置または宛先検索シ
ステムにおいて、 前記宛先検索システムは、前記通信情報テーブルに前記
判定情報が記録されていないときは、通信不可情報を前
記通信中継装置または端末装置に送信し、 前記通信中継装置または端末装置は、当該通信不可情報
を受信したときは、通信を行わないことを特徴とするも
の。11. The network system, communication relay device, terminal device, or destination search system according to claim 1, wherein the destination search system is configured to execute the processing when the determination information is not recorded in the communication information table. The communication refusal information is transmitted to the communication relay device or the terminal device, and the communication relay device or the terminal device does not perform communication when receiving the communication refusal information.
クシステム、通信中継装置、端末装置または宛先検索シ
ステムにおいて、 前記通信中継装置または端末装置は、前記端末装置の情
報に基づいて、前記判定情報を生成することを特徴とす
るもの。12. The network system, communication relay device, terminal device or destination search system according to claim 1, wherein said communication relay device or terminal device transmits said determination information based on information of said terminal device. Characterized by generating.
クシステム、通信中継装置、端末装置または宛先検索シ
ステムにおいて、 前記通信中継装置または端末装置は、ユーザ情報に基づ
いて、前記判定情報を生成することを特徴とするもの。13. The network system, communication relay device, terminal device or destination search system according to claim 1, wherein said communication relay device or terminal device generates said determination information based on user information. Characterized by:
クシステム、通信中継装置、端末装置または宛先検索シ
ステムにおいて、 前記通信中継装置または端末装置は、前記宛先検索シス
テムから受信したIPアドレスに、所定の情報を付加す
ることにより、前記判定情報を生成することを特徴とす
るもの。14. The network system, communication relay device, terminal device or destination search system according to claim 1, wherein said communication relay device or terminal device transmits a predetermined IP address to said IP address received from said destination search system. The method according to claim 1, wherein the determination information is generated by adding information.
と、 当該端末装置と通信可能に接続されており、ドメイン名
に関連づけてIPアドレスが記録されているアドレステ
ーブルを備えた宛先検索装置と、 前記端末装置および宛先検索装置と通信可能に接続され
ている通信中継装置と、 を備えたネットワークシステムであって、 前記宛先検索装置は、さらに、通信を許可または禁止す
るIPアドレスが記録されている通信許否テーブルを備
え、 前記端末装置は、ドメイン名を、前記通信中継装置に送
信し、 前記通信中継装置は、前記端末装置から受信したドメイ
ン名を、前記宛先検索装置に送信し、 前記宛先検索装置は、前記アドレステーブルに基づい
て、またはインターネット上の他の宛先検索装置に問い
合わせて、前記通信中継装置から受信したドメイン名を
IPアドレスに変換し、 前記宛先検索装置は、当該IPアドレスが、前記通信許
否テーブルに記録されているか否かを判断することによ
り、通信許否の決定を行うことを特徴とするネットワー
クシステム。15. A terminal device that can be connected to the Internet, a destination search device that is communicably connected to the terminal device, and that has an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name; A communication relay device communicably connected to the device and the destination search device, wherein the destination search device further includes a communication permission / rejection recording an IP address for permitting or prohibiting the communication. A table, the terminal device transmits a domain name to the communication relay device, the communication relay device transmits a domain name received from the terminal device to the destination search device, and the destination search device , Based on the address table or by inquiring of another destination search device on the Internet, Converting the received domain name into an IP address, the destination search device determines whether or not the IP address is recorded in the communication permission / prohibition table, thereby determining communication permission / prohibition. Network system.
と、 当該端末装置と通信可能に接続されており、ドメイン名
に関連づけてIPアドレスが記録されているアドレステ
ーブルを備えた宛先検索装置と、 を備えたネットワークシステムであって、 前記宛先検索装置は、さらに、通信を許可または禁止す
るIPアドレスが記録されている通信許否テーブルを備
え、 前記端末装置は、ドメイン名を、前記宛先検索装置に送
信し、 前記宛先検索装置は、前記アドレステーブルに基づい
て、またはインターネット上の他の宛先検索装置に問い
合わせて、前記端末装置から受信したドメイン名をIP
アドレスに変換し、 前記宛先検索装置は、当該IPアドレスが、前記通信許
否テーブルに記録されているか否かを判断することによ
り、通信許否の決定を行うことを特徴とするネットワー
クシステム。16. A terminal device connectable to the Internet, and a destination search device communicably connected to the terminal device and having an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name. The destination search device further comprises a communication permission / prohibition table in which an IP address for permitting or prohibiting communication is recorded, wherein the terminal device transmits a domain name to the destination search device. The destination search device may input the domain name received from the terminal device based on the address table or by inquiring another destination search device on the Internet.
A network system, wherein the network address is converted into an address, and the destination search device determines whether or not the communication is permitted by determining whether the IP address is recorded in the communication permission / prohibition table.
に接続されており、ドメイン名に関連づけてIPアドレ
スが記録されているアドレステーブルを備えた宛先検索
装置であって、 さらに、通信を許可または禁止するIPアドレスが記録
されている通信許否テーブルを備え、 前記アドレステーブルに基づいて、またはインターネッ
ト上の他の宛先検索装置に問い合わせて、前記通信中継
装置または端末装置から受信したドメイン名をIPアド
レスに変換し、 当該IPアドレスが、前記通信許否テーブルに記録され
ているか否かを判断することにより、通信許否の決定を
行うことを特徴とする宛先検索装置。17. A destination search device which is communicably connected to a terminal device and a communication relay device and has an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name. A communication permission / prohibition table in which a prohibited IP address is recorded; and an IP address for a domain name received from the communication relay device or the terminal device based on the address table or inquiring of another destination search device on the Internet. And determining whether or not the communication is permitted by determining whether the IP address is recorded in the communication permission / prohibition table.
クシステム、通信中継装置、端末装置、宛先検索システ
ムまたは宛先検索装置において、 前記通信中継装置は、メールサーバ、ニュースサーバ、
WWWサーバまたはプロキシサーバであることを特徴と
するもの。18. The network system, communication relay device, terminal device, destination search system or destination search device according to claim 1, wherein said communication relay device is a mail server, a news server,
What is a WWW server or a proxy server.
り、ドメイン名に関連づけてIPアドレスが記録されて
いるアドレステーブルを備えた発信側の宛先検索装置
と、 情報受信装置と通信可能に接続されており、ドメイン名
に関連づけてIPアドレスが記録されているアドレステ
ーブルを備えた受信側の宛先検索装置と、 を備えたネットワークシステムであって、 受信側の前記宛先検索装置は、さらに、通信を許可また
は禁止するIPアドレスが記録されている通信許否テー
ブルを備え、 発信側の前記宛先検索装置は、ドメイン名と前記情報発
信装置のIPアドレスを受信側の前記宛先検索装置に送
信して、前記情報受信装置のIPアドレスを問い、 受信側の前記宛先検索装置は、発信側の前記宛先検索装
置から受信した前記情報発信装置のIPアドレスが、前
記通信許否テーブルに記録されているか否かを判断する
ことにより、前記情報受信装置に対する通信許否の決定
を行うことを特徴とするネットワークシステム。19. A destination search device on the transmission side, which is communicably connected to an information transmission device and has an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name, and is communicably connected to an information reception device. A destination search device provided with an address table in which an IP address is recorded in association with a domain name, wherein the destination search device further comprises a communication device. And a communication permission / prohibition table in which an IP address for permitting or prohibiting the communication is recorded. The IP address of the information receiving device is queried, and the destination searching device on the receiving side transmits the information transmitted from the destination searching device on the transmitting side. Network system IP address of the location is, by determining whether it is recorded in the communication acceptability table, and performs determination of the communication acceptability for said information receiving apparatus.
いて、 受信側の前記宛先検索装置は、通信を許可するときの
み、前記アドレステーブルに基づいて、発信側の前記宛
先検索装置から受信したドメイン名をIPアドレスに変
換し、当該IPアドレスを発信側の前記宛先検索装置に
送信することを特徴とするもの。20. The network system according to claim 19, wherein the destination search device on the receiving side converts the domain name received from the destination search device on the transmission side into an IP address based on the address table only when the communication is permitted. Address, and transmit the IP address to the destination search device on the transmitting side.
と、 当該端末装置と通信可能に接続されている通信中継装置
と、 当該通信中継装置と通信可能に接続されている宛先検索
システムと、 を用いて実現するインターネット通信管理方法であっ
て、 前記端末装置において、ドメイン名を、前記通信中継装
置に送信させ、 前記通信中継装置において、当該ドメイン名を、前記宛
先検索システムに送信させ、 前記宛先検索システムにおいて、当該ドメイン名をIP
アドレスに変換させて、当該IPアドレスを前記通信中
継装置に送信させ、 前記通信中継装置において、当該IPアドレスに基づき
判定情報を生成させて、当該判定情報を前記宛先検索シ
ステムに送信させ、 前記宛先検索システムにおいて、当該判定情報を通信情
報に変換させて、当該通信情報を前記通信中継装置に送
信させること、 を特徴とするインターネット通信管理方法。21. A terminal device connectable to the Internet, a communication relay device communicably connected to the terminal device, and a destination search system communicably connected to the communication relay device. An Internet communication management method to be implemented, wherein the terminal device transmits a domain name to the communication relay device, and the communication relay device transmits the domain name to the destination search system. In, the domain name
And converting the IP address into an address, transmitting the IP address to the communication relay device, causing the communication relay device to generate determination information based on the IP address, transmitting the determination information to the destination search system, In the search system, the determination information is converted into communication information, and the communication information is transmitted to the communication relay device.
と、 当該端末装置と通信可能に接続されている通信中継装置
と、 当該通信中継装置と通信可能に接続されている宛先検索
装置と、 当該宛先検索装置とインターネットを介して接続されて
いる通信情報検索装置と、 を用いて実現するインターネット通信管理方法であっ
て、 前記端末装置において、ドメイン名を、前記通信中継装
置に送信させ、 前記通信中継装置において、当該ドメイン名を、前記宛
先検索装置に送信させ、 前記宛先検索装置において、当該ドメイン名をIPアド
レスに変換させて、当該IPアドレスを前記通信中継装
置に送信させ、 前記通信中継装置において、当該IPアドレスに基づき
判定情報を生成させて、当該判定情報を前記宛先検索装
置に送信させ、 前記宛先検索装置において、当該判定情報を前記通信情
報検索装置に送信させ、 前記通信情報検索装置において、当該判定情報を通信情
報に変換させて、当該通信情報を前記宛先検索装置に送
信させ、 前記宛先検索装置において、当該通信情報を前記通信中
継装置に送信させること、 を特徴とするインターネット通信管理方法。22. A terminal device connectable to the Internet, a communication relay device communicably connected to the terminal device, a destination search device communicably connected to the communication relay device, and a destination search device. An Internet communication management method realized by using a communication information search device connected to the device via the Internet, wherein the terminal device transmits a domain name to the communication relay device, and the communication relay device In the above, the domain name is transmitted to the destination search device, the destination search device converts the domain name into an IP address, and the IP address is transmitted to the communication relay device. The determination information is generated based on the IP address, and the determination information is transmitted to the destination search device. In the search device, the determination information is transmitted to the communication information search device. In the communication information search device, the determination information is converted into communication information, and the communication information is transmitted to the destination search device. An Internet communication management method, wherein the apparatus causes the communication relay apparatus to transmit the communication information.
と、 当該端末装置と通信可能に接続されており、通信を許可
または禁止するIPアドレスを記録している宛先検索装
置と、 前記端末装置および宛先検索装置と通信可能に接続され
ている通信中継装置と、 を用いて実現するインターネット通信管理方法であっ
て、 前記端末装置において、ドメイン名を、前記通信中継装
置に送信させ、 前記通信中継装置において、当該ドメイン名を、前記宛
先検索装置に送信させ、 前記宛先検索装置において、当該ドメイン名をIPアド
レスに変換させ、当該IPアドレスに基づいて、通信許
否の決定を行わせることを特徴とするネットワークシス
テム。23. A terminal device connectable to the Internet, a destination search device communicably connected to the terminal device and recording an IP address for permitting or prohibiting communication, the terminal device and the destination search. A communication relay device communicably connected to the device, an internet communication management method implemented using: wherein the terminal device transmits a domain name to the communication relay device; A network system for transmitting the domain name to the destination search device, causing the destination search device to convert the domain name into an IP address, and determining whether to permit or reject communication based on the IP address. .
末装置として機能させるプログラムを記録した記録媒体
であって、 コンピュータに、宛先検索システムから受信したIPア
ドレスに基づき判定情報を生成させ、当該判定情報を宛
先検索システムに送信するプログラムを記録した記録媒
体。24. A recording medium on which a program for causing a computer to function as a communication relay device or a terminal device is recorded, wherein the computer generates determination information based on an IP address received from a destination search system, and stores the determination information. A recording medium on which a program to be transmitted to the destination search system is recorded.
媒体であって、 コンピュータに、前記端末装置の情報に基づいて、前記
判定情報を生成させるプログラムを記録しているもの。25. A recording medium on which the program according to claim 24 is recorded, wherein a program for causing a computer to generate the determination information based on information on the terminal device is recorded.
と、 を備えているIPアドレスデータを記録した記録媒体に
おいて、 判定情報を記録する領域と、 判定情報を関連づけて、通信を許可するIPアドレスを
記録する領域と、 を備えていることを特徴とするIPアドレスデータを記
録した記録媒体。26. An area for recording judgment information in a recording medium recording IP address data, comprising: an area for recording a domain name; an area for recording an IP address in association with the domain name; A recording medium for recording IP address data, comprising: an area for recording an IP address permitted to communicate in association with information.
と、 を備えているIPアドレスデータを記録した記録媒体に
おいて、 判定情報を記録する領域と、 判定情報を関連づけて、通信不可能なIPアドレスを記
録する領域と、を備えていることを特徴とするIPアド
レスデータを記録した記録媒体。27. An area for recording judgment information in an IP address data recording medium comprising: an area for recording a domain name; an area for recording an IP address in association with the domain name; A recording medium for recording IP address data, comprising: an area for recording an uncommunicable IP address in association with information.
レスデータを記録した記録媒体において、 前記通信不可能なIPアドレスに関連づけて、テキスト
情報を記録する領域を備えているもの。28. A recording medium recording the IP address data according to claim 26 or 27, further comprising an area for recording text information in association with said incommunicable IP address.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000366762A JP2002171286A (en) | 2000-12-01 | 2000-12-01 | Network system and internet communication management method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000366762A JP2002171286A (en) | 2000-12-01 | 2000-12-01 | Network system and internet communication management method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002171286A true JP2002171286A (en) | 2002-06-14 |
Family
ID=18837324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000366762A Pending JP2002171286A (en) | 2000-12-01 | 2000-12-01 | Network system and internet communication management method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002171286A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007158862A (en) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Ricoh Co Ltd | Communication system, call control server, monitor, and program |
CN104811370A (en) * | 2015-04-27 | 2015-07-29 | 北京北信源软件股份有限公司 | Safe instant messaging system structure based on identification |
JPWO2022044382A1 (en) * | 2020-08-27 | 2022-03-03 |
-
2000
- 2000-12-01 JP JP2000366762A patent/JP2002171286A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007158862A (en) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Ricoh Co Ltd | Communication system, call control server, monitor, and program |
JP4551866B2 (en) * | 2005-12-07 | 2010-09-29 | 株式会社リコー | COMMUNICATION SYSTEM, CALL CONTROL SERVER DEVICE, AND PROGRAM |
CN104811370A (en) * | 2015-04-27 | 2015-07-29 | 北京北信源软件股份有限公司 | Safe instant messaging system structure based on identification |
WO2016175647A1 (en) * | 2015-04-27 | 2016-11-03 | Linkdood Technologies Sdn Bhd | A secured instant messaging (im) system structure based on identification |
JPWO2022044382A1 (en) * | 2020-08-27 | 2022-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7092945B2 (en) | Method and system for obtaining a user's personal address information | |
US8407285B2 (en) | Method and system for controlled distribution of information over a network | |
US7283263B2 (en) | Print control method, a print server, a client and a recording medium in a network environment | |
US20010013054A1 (en) | Server device, a method and system for communication, and a computer product | |
EP1645971A1 (en) | Database access control method, database access controller, agent processing server, database access control program, and medium recording the program | |
US20040073629A1 (en) | Method of accessing internet resources through a proxy with improved security | |
US6839755B1 (en) | Network peripheral server discovery method | |
JP2000066982A (en) | Communicating method and communication network | |
JPH10198616A (en) | Network system with distributed log batch management function | |
JP2008187425A (en) | Repeating installation, program and repeating method | |
US7548993B2 (en) | Data transmission apparatus, data transmission method and data transmission program | |
US20030226009A1 (en) | Data transfer system and data transfer method | |
JP4185706B2 (en) | Center server and control method thereof | |
JPH11177629A (en) | Security gateway server, www server url concealing method using the server and recording medium recording www server url concealing program | |
JP2002171286A (en) | Network system and internet communication management method | |
JP2003242105A (en) | Automatic contents takeout device, automatic contents takeout method, output device, output method, and output program | |
US20050141041A1 (en) | Network scanner and method of organizing and maintaining network scanning system | |
US7761470B2 (en) | Information processing method, information processing program, and information processing apparatus | |
JP4412371B2 (en) | Data transmission system, destination management device, data transmission device, address book acquisition method and program | |
JP4001047B2 (en) | Relay device | |
JP2002358229A (en) | Cache device and computer program | |
US7216151B2 (en) | Computer apparatus and program for controlling same | |
JP2002236662A (en) | Information processing system and authentication server program | |
US20030050985A1 (en) | Mail system, mail server and program product for mail server | |
JP3943868B2 (en) | Server-side proxy, data transfer method and program |