JP2002152458A - Picture formation system, software acquisition method and computer readable recording medium with program for allowing computer to execute the method recorded - Google Patents

Picture formation system, software acquisition method and computer readable recording medium with program for allowing computer to execute the method recorded

Info

Publication number
JP2002152458A
JP2002152458A JP2001094342A JP2001094342A JP2002152458A JP 2002152458 A JP2002152458 A JP 2002152458A JP 2001094342 A JP2001094342 A JP 2001094342A JP 2001094342 A JP2001094342 A JP 2001094342A JP 2002152458 A JP2002152458 A JP 2002152458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
server
forming apparatus
software
software component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001094342A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4136325B2 (en
Inventor
Hiroyuki Matsushima
弘幸 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001094342A priority Critical patent/JP4136325B2/en
Priority to US10/025,758 priority patent/US7117493B2/en
Publication of JP2002152458A publication Critical patent/JP2002152458A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4136325B2 publication Critical patent/JP4136325B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To appropriately and efficiently acquire and execute software matched with a picture formation device after the picture formation device is started. SOLUTION: A composite machine 10 selects desired software components from the list of software components stored in a server 20, and acquires the selected software components and authentication information from the server, and controls the processing operation of the software components based on the acquired authentication information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、表示部、操作
部、印刷部および撮像部などのハードウエア資源を有
し、プリンタ、コピーまたはファクシミリなどの複合サ
ービスをおこなう画像形成装置と、この画像形成装置に
対してソフトウエアコンポーネントを提供するサーバと
をネットワークに接続した画像形成システム、ソフトウ
エア取得方法、およびその方法をコンピュータに実行さ
せるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体に関し、特に、画像形成装置の稼働後に該画像
形成装置に適合したソフトウエアを適正かつ効率的に取
得して実行することができる画像形成システム、ソフト
ウエア取得方法および記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus having hardware resources such as a display unit, an operation unit, a printing unit, and an imaging unit, and performing a complex service such as a printer, a copy or a facsimile, and an image forming apparatus. The present invention relates to an image forming system in which a server that provides a software component to an apparatus is connected to a network, a software acquisition method, and a computer-readable recording medium recording a program for causing a computer to execute the method. The present invention relates to an image forming system, a software obtaining method, and a recording medium capable of appropriately and efficiently obtaining and executing software suitable for the image forming apparatus after the apparatus has been operated.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プリンタ、コピー、ファクシミリ
は、それぞれ別筐体として配設されるのが一般的であっ
たが、最近では、これら各装置の機能を1つの筐体内に
収納した画像形成装置(以下「複合機」と言う)が知ら
れている。
2. Description of the Related Art Conventionally, printers, copiers, and facsimile machines have generally been provided in separate housings, respectively. However, recently, the functions of these devices have been housed in a single housing. 2. Description of the Related Art Devices (hereinafter, referred to as “multifunction peripherals”) are known.

【0003】この複合機は、1つの筐体内に表示部、印
刷部および撮像部などを設けるとともに、プリンタ、コ
ピーおよびファクリミリ装置にそれぞれ対応するソフト
ウエアをそれぞれ設け、ソフトウエアの切り替えによっ
て、該装置をプリンタ、コピーまたはファクシミリ装置
として動作させるものである。
In this multifunction machine, a display unit, a printing unit, an imaging unit, and the like are provided in a single housing, and software corresponding to a printer, a copying machine, and a facsimile machine are provided, respectively. Is operated as a printer, copier or facsimile machine.

【0004】かかる複合機を用いることにより、室内に
プリンタ、コピーおよびファクシミリをそれぞれ別個に
設ける必要がなくなるので、トータルな低コスト化およ
び省スペース化を図ることができる。
The use of such a multifunction machine eliminates the need to separately provide a printer, a copier, and a facsimile in a room, so that total cost and space can be reduced.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
複合機においては、あらかじめ定められた機能を果たす
複数のソフトウエアを組み込んで出荷するのが一般的で
あるので、複合機の稼働後に機能更新または機能拡張を
いかに適正におこなうかが重要な課題となっている。
However, in such a multifunction peripheral, it is common to ship a plurality of pieces of software having predetermined functions incorporated therein, and therefore, after the multifunction peripheral is operated, the function is updated or the function is updated. How to properly expand is an important issue.

【0006】たとえば、ネットワークを介してサーバか
らソフトウエアをダウンロードして複合機上で実行する
技術を採用する場合には、悪意をもったソフトウエアを
不正なサーバからダウンロードしてしまうことを回避す
る必要があるとともに、正当な複合機になりすました不
正な端末からのソフトウエアのアクセス要求を拒否する
必要がある。
For example, in the case of employing a technique of downloading software from a server via a network and executing the software on a multifunction peripheral, it is possible to prevent malicious software from being downloaded from an unauthorized server. In addition to this, it is necessary to deny software access requests from unauthorized terminals impersonating legitimate MFPs.

【0007】また、正当な複写機であっても、あらかじ
め契約した機能以外の機能の実行を認めるのは妥当では
なく、さらに、あらかじめ契約された機能であっても、
当該複写機のハードウエア構成から見て意味のない機能
(ソフトウエア)はダウンロードする価値がない。これ
らのことから、複合機の稼働後に該複合機に適合したソ
フトウエアをいかに適正かつ効率的に取得して実行する
かが重要となる。
[0007] It is not appropriate to permit the execution of a function other than the function contracted in advance even with a legitimate copying machine.
A function (software) meaningless from the viewpoint of the hardware configuration of the copying machine is not worth downloading. From these facts, it is important how to properly and efficiently acquire and execute software suitable for the MFP after the MFP has been operated.

【0008】この発明は、上述した従来技術による課題
を解消するため、画像形成装置の稼働後に該画像形成装
置に適合したソフトウエアを適正かつ効率的に取得して
実行することができる画像形成システム、ソフトウエア
取得方法、およびその方法をコンピュータに実行させる
プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録
媒体を提供することを目的とする。
According to the present invention, an image forming system capable of appropriately and efficiently acquiring and executing software suitable for an image forming apparatus after the operation of the image forming apparatus, in order to solve the above-mentioned problems of the prior art. It is an object of the present invention to provide a computer-readable recording medium that records a software acquisition method, and a program that causes a computer to execute the method.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するため、請求項1の発明に係る画像形成シ
ステムは、表示部、操作部、印刷部および撮像部などの
ハードウエア資源を有し、プリンタ、コピーまたはファ
クシミリなどの複合サービスをおこなう画像形成装置
と、前記画像形成装置に対してソフトウエアコンポーネ
ントを提供するサーバとをネットワークに接続した画像
形成システムにおいて、前記画像形成装置は、前記表示
部に表示された前記サーバに蓄積されたソフトウエアコ
ンポーネントのリストから所望のソフトウエアコンポー
ネントを選択する選択手段と、前記選択手段により選択
されたソフトウエアコンポーネント並びに認証情報を前
記サーバから取得する取得手段と、前記取得手段により
取得された認証情報に基づいて前記取得手段により取得
されたソフトウエアコンポーネントの処理動作を制御す
る制御手段と、を備えたことを特徴とする。
Means for Solving the Problems The above-mentioned problems are solved,
In order to achieve the object, an image forming system according to the first aspect of the present invention has hardware resources such as a display unit, an operation unit, a printing unit, and an imaging unit, and performs an image providing a complex service such as a printer, a copy or a facsimile. In an image forming system in which a forming apparatus and a server that provides a software component to the image forming apparatus are connected to a network, the image forming apparatus includes software stored in the server displayed on the display unit. Selecting means for selecting a desired software component from a list of components; obtaining means for obtaining the software component selected by the selecting means and the authentication information from the server; and obtaining the authentication information obtained by the obtaining means. Software obtained by the obtaining means And control means for controlling the processing operation of the component, characterized by comprising a.

【0010】この請求項1の発明によれば、画像形成装
置が、表示部に表示されたサーバに蓄積されたソフトウ
エアコンポーネントのリストから所望のソフトウエアコ
ンポーネントを選択し、選択したソフトウエアコンポー
ネント並びに認証情報をサーバから取得し、取得した認
証情報に基づいてソフトウエアコンポーネントの処理動
作を制御することとしたので、認証結果に応じてソフト
ウエアコンポーネントの実行動作を変えることができ
る。
According to the first aspect of the present invention, the image forming apparatus selects a desired software component from the list of software components stored in the server displayed on the display unit, and selects the selected software component and the selected software component. Since the authentication information is obtained from the server and the processing operation of the software component is controlled based on the obtained authentication information, the execution operation of the software component can be changed according to the authentication result.

【0011】また、請求項2の発明に係る画像形成シス
テムは、請求項1の発明において、前記制御手段は、前
記画像形成装置が有するリソースのうち前記ソフトウエ
アコンポーネントが利用できるリソースの範囲を前記認
証情報に基づいて制限することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the image forming system according to the first aspect of the present invention, the control unit determines a range of resources that can be used by the software component among resources of the image forming apparatus. It is characterized in that it is restricted based on authentication information.

【0012】この請求項2の発明によれば、画像形成装
置が有するリソースのうちソフトウエアコンポーネント
が利用できるリソースの範囲を認証情報に基づいて制限
することとしたので、認証に失敗したサーバから取得し
たソフトウエアコンポーネントの動作を制限することが
できる。
According to the second aspect of the present invention, the range of resources that can be used by the software component among the resources of the image forming apparatus is limited based on the authentication information. The operation of the software component can be restricted.

【0013】また、請求項3の発明に係る画像形成シス
テムは、請求項2の発明において、前記制御手段は、前
記認証情報に基づく認証に失敗した場合には、前記リソ
ースのうちの前記表示部および操作部が前記ソフトウエ
アコンポーネントにより利用し得るよう制御し、前記認
証情報に基づく認証に成功した場合には、すべてのリソ
ースが前記ソフトウエアコンポーネントにより利用し得
るよう制御することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the image forming system according to the second aspect of the present invention, when the authentication based on the authentication information has failed, the control unit displays the display unit of the resource. And controlling the operation unit so that it can be used by the software component, and if authentication based on the authentication information succeeds, control is performed so that all resources can be used by the software component.

【0014】この請求項3の発明によれば、認証情報に
基づく認証に失敗した場合には、リソースのうちの表示
部および操作部がソフトウエアコンポーネントにより利
用し得るよう制御し、認証情報に基づく認証に成功した
場合には、すべてのリソースがソフトウエアコンポーネ
ントにより利用し得るよう制御することとしたので、認
証に失敗した場合には、必要最低限しかリソースを使用
できないようにすることができる。
According to the third aspect of the present invention, when the authentication based on the authentication information fails, control is performed so that the display unit and the operation unit of the resources can be used by the software component, and the resources are controlled based on the authentication information. If authentication is successful, control is performed so that all resources can be used by the software component. Therefore, if authentication fails, only the minimum necessary resources can be used.

【0015】また、請求項4の発明に係る画像形成シス
テムは、請求項3の発明において、前記認証情報は、前
記ソフトウエアコンポーネントによる各リソースの利用
権限に係る情報を含み、前記制御手段は、前記利用権限
に係る情報に基づいて前記ソフトウエアコンポーネント
による各リソースの利用可否を決定することを特徴とす
る。
According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming system according to the third aspect of the present invention, the authentication information includes information relating to a right to use each resource by the software component, and the control unit includes: It is characterized in that the availability of each resource by the software component is determined based on the information on the use authority.

【0016】この請求項4の発明によれば、認証情報に
は、ソフトウエアコンポーネントによる各リソースの利
用権限に係る情報を含ませ、この利用権限に係る情報に
基づいてソフトウエアコンポーネントによる各リソース
の利用可否を決定することとしたので、利用可否の決定
を迅速かつ効率良くおこなうことができる。
According to the fourth aspect of the invention, the authentication information includes information on the right to use each resource by the software component, and based on the information on the right to use, the information of each resource by the software component is used. Since the availability is determined, the availability can be quickly and efficiently determined.

【0017】また、請求項5の発明に係る画像形成シス
テムは、請求項1〜4の発明において、前記画像形成装
置は、前記認証情報に基づく認証に成功した場合に、前
記サーバに対して当該画像形成装置の構成情報を送信す
る送信手段をさらに備え、前記サーバは、前記画像形成
装置から受信した構成情報に基づいて、当該画像形成装
置上で実行可能なソフトウエアコンポーネントを動的に
編成し、編成したソフトウエアコンポーネントを前記画
像形成装置に返送することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming system according to the first to fourth aspects, when the image forming apparatus succeeds in authentication based on the authentication information, the image forming apparatus transmits the authentication request to the server. The image processing apparatus further includes a transmitting unit configured to transmit configuration information of the image forming apparatus, wherein the server dynamically organizes software components executable on the image forming apparatus based on the configuration information received from the image forming apparatus. And returning the organized software components to the image forming apparatus.

【0018】この請求項5の発明によれば、画像形成装
置が、認証情報に基づく認証に成功した場合に、サーバ
に対して当該画像形成装置の構成情報を送信し、サーバ
は、画像形成装置から受信した構成情報に基づいて、当
該画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコンポーネ
ントを動的に編成し、編成したソフトウエアコンポーネ
ントを画像形成装置に返送することとしたので、認証に
成功した場合には、画像形成装置のソフトウエア構成ま
たはハードウエア構成に適合する最適なソフトウエアコ
ンポーネントを取得することができる。
According to the fifth aspect of the present invention, when the image forming apparatus succeeds in the authentication based on the authentication information, the image forming apparatus transmits the configuration information of the image forming apparatus to the server. Based on the configuration information received from the MFP, dynamically composes the software components executable on the image forming apparatus, and returns the composed software components to the image forming apparatus. In this case, it is possible to acquire an optimal software component that matches the software configuration or hardware configuration of the image forming apparatus.

【0019】また、請求項6の発明に係る画像形成シス
テムは、請求項5の発明において、前記送信手段は、前
記画像形成装置の識別情報を前記サーバに対して送信
し、前記サーバは、前記画像形成装置から受信した識別
情報に基づいて当該画像形成装置の構成情報および/ま
たは契約形態を特定し、特定した構成情報および/また
は契約形態に基づいて、当該画像形成装置上で実行可能
なソフトウエアコンポーネントを動的に編成し、編成し
たソフトウエアコンポーネントを前記画像形成装置に返
送することを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the image forming system according to the fifth aspect of the present invention, the transmitting unit transmits identification information of the image forming apparatus to the server. Software that can be executed on the image forming apparatus based on the configuration information and / or the contract form specified based on the identification information received from the image forming apparatus and based on the specified configuration information and / or the contract form The software components are dynamically organized, and the organized software components are returned to the image forming apparatus.

【0020】この請求項6の発明によれば、画像形成装
置の識別情報をサーバに対して送信し、サーバは、画像
形成装置から受信した識別情報に基づいて当該画像形成
装置の構成情報および/または契約形態を特定し、特定
した構成情報および/または契約形態に基づいて、当該
画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコンポーネン
トを動的に編成し、編成したソフトウエアコンポーネン
トを画像形成装置に返送することとしたので、画像形成
装置のソフトウエア構成、ハードウエア構成または契約
形態に適合する最適なソフトウエアコンポーネントを取
得することができる。
According to the present invention, the identification information of the image forming apparatus is transmitted to the server, and the server transmits the configuration information of the image forming apparatus and / or the configuration information of the image forming apparatus based on the identification information received from the image forming apparatus. Alternatively, a contract form is specified, software components executable on the image forming apparatus are dynamically organized based on the specified configuration information and / or contract form, and the composed software components are returned to the image forming apparatus. Therefore, it is possible to acquire an optimal software component suitable for the software configuration, the hardware configuration, or the contract form of the image forming apparatus.

【0021】また、請求項7の発明に係る画像形成シス
テムは、請求項1〜6の発明において、前記サーバは、
インターネット上で機能するWWWサーバであり、前記
画像形成装置は、HTMLで記述されたページを閲覧す
るブラウザをさらに備えたことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the image forming system according to the first to sixth aspects of the present invention, the server comprises:
A WWW server that functions on the Internet, wherein the image forming apparatus further includes a browser that browses a page described in HTML.

【0022】この請求項7の発明によれば、サーバがイ
ンターネット上で機能するWWWサーバであり、画像形
成装置にはHTMLで記述されたページを閲覧するブラ
ウザを設けるよう構成したので、画像形成装置とサーバ
はHTTPプロトコルに従って通信をおこなうことがで
きる。
According to the seventh aspect of the present invention, the server is a WWW server functioning on the Internet, and the image forming apparatus is provided with a browser for browsing a page described in HTML. And the server can communicate according to the HTTP protocol.

【0023】また、請求項8の発明に係る画像形成シス
テムは、請求項7の発明において、前記取得手段により
取得されたソフトウエアコンポーネントは、前記ブラウ
ザのプラグインとして動作することを特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the image forming system according to the seventh aspect, the software component obtained by the obtaining means operates as a plug-in of the browser.

【0024】この請求項8の発明によれば、取得された
ソフトウエアコンポーネントが、ブラウザのプラグイン
として動作することとしたので、ソフトウエアコンポー
ネントを簡単かつ迅速に実行することができる。
According to the eighth aspect of the present invention, the acquired software component operates as a plug-in of the browser, so that the software component can be executed easily and quickly.

【0025】また、請求項9の発明に係る画像形成シス
テムは、請求項7の発明において、前記画像形成装置
は、CPUに依存しない中間コードを実行し得る仮想機
械をさらに備え、前記仮想機械は、前記中間コードの形
で前記サーバに蓄積されたソフトウエアコンポーネント
を実行することを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the image forming system according to the seventh aspect, the image forming apparatus further includes a virtual machine capable of executing an intermediate code independent of a CPU. Executing software components stored in the server in the form of the intermediate code.

【0026】この請求項9の発明によれば、画像形成装
置には、CPUに依存しない中間コードを実行し得るジ
ャバアプレット(Java(登録商標) Apple
t)などの仮想機械を設け、この仮想機械は、中間コー
ドの形でサーバに蓄積されたソフトウエアコンポーネン
トを実行することとしたので、種別の異なる様々な画像
形成装置で同じソフトウエアコンポーネントを実行する
ことができる。
According to the ninth aspect of the present invention, the image forming apparatus has a Java applet (Java (registered trademark) Applet) capable of executing intermediate code independent of the CPU.
t), and the virtual machine executes software components stored in the server in the form of intermediate code. Therefore, the same software component is executed by various image forming apparatuses of different types. can do.

【0027】また、請求項10の発明に係る画像形成シ
ステムは、請求項1〜9の発明において、前記サーバに
対してサードベンダがソフトウエアコンポーネントを登
録する際に、前記サードベンダは当該サーバを管理する
ベンダに対して登録料を支払うことを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the image forming system according to the first to ninth aspects, when a third vendor registers a software component with the server, the third vendor manages the server. The registration fee is paid to the managing vendor.

【0028】この請求項10の発明によれば、サーバに
対してサードベンダがソフトウエアコンポーネントを登
録する際に、このサードベンダが当該サーバを管理する
ベンダに対して登録料を支払うこととしたので、本来の
ベンダの不利を招くことなく、サードベンダによるソフ
トウエアコンポーネントの登録を可能にすることができ
る。
According to the tenth aspect of the present invention, when a third vendor registers a software component in a server, the third vendor pays a registration fee to a vendor managing the server. Third, software components can be registered by a third vendor without causing disadvantages of the original vendor.

【0029】また、請求項11の発明に係る画像形成シ
ステムは、請求項1〜10の発明において、前記画像形
成装置が、前記サーバから前記ソフトウエアコンポーネ
ントを取得するたびに、当該ソフトウエアコンポーネン
トの広告料として前記サーバにおいて前記ベンダに対す
る課金をおこなうことを特徴とする。
An image forming system according to an eleventh aspect of the present invention is the image forming system according to the first to tenth aspects, each time the image forming apparatus acquires the software component from the server. It is characterized in that the server charges the vendor as an advertisement fee.

【0030】この請求項11の発明によれば、画像形成
装置が、サーバからソフトウエアコンポーネントを取得
するたびに、当該ソフトウエアコンポーネントの広告料
としてサーバにおいてベンダに対する課金をおこなうこ
ととしたので、ソフトウエアコンポーネントを開発した
ベンダと本来のベンダの公平を図ることができる。
According to the eleventh aspect of the invention, each time the image forming apparatus acquires a software component from the server, the server charges the vendor as an advertisement fee for the software component. The fairness between the vendor who developed the wear component and the original vendor can be achieved.

【0031】また、請求項12の発明に係る画像形成シ
ステムは、請求項1〜11の発明において、サードベン
ダのサーバを認証可能なサーバとして前記画像形成装置
に登録する際に、前記サードベンダは登録料を支払うこ
とを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the image forming system according to the first to eleventh aspects, when the server of the third vendor is registered in the image forming apparatus as a server that can be authenticated, It is characterized by paying a registration fee.

【0032】この請求項12の発明によれば、サードベ
ンダのサーバを認証可能なサーバとして画像形成装置に
登録する際に、このサードベンダは登録料を支払うこと
としたので、サードベンダに対しても適正な負担を強い
ることができる。
According to the twelfth aspect of the invention, when registering the server of the third vendor as an authenticable server in the image forming apparatus, the third vendor pays a registration fee. Can also impose an appropriate burden.

【0033】また、請求項13の発明に係る画像形成シ
ステムは、請求項1〜12の発明において、前記画像形
成装置が利用し得るリソースの範囲に応じて、当該画像
形成装置の利用料金および/またはサードベンダが支払
う登録料を変更することを特徴とする。
The image forming system according to a thirteenth aspect of the present invention is the image forming system according to the first to twelfth aspects, wherein the usage fee of the image forming apparatus and / or Alternatively, the registration fee paid by a third vendor is changed.

【0034】この請求項13の発明によれば、画像形成
装置が利用し得るリソースの範囲に応じて、当該画像形
成装置の利用料金および/またはサードベンダが支払う
登録料を変更することとしたので、リソースの使用範囲
に応じて適正な利用料金および/または登録料を徴収す
ることができる。
According to the thirteenth aspect, the usage fee of the image forming apparatus and / or the registration fee paid by the third vendor are changed according to the range of the resources that can be used by the image forming apparatus. In addition, an appropriate usage fee and / or registration fee can be collected according to the use range of the resource.

【0035】また、請求項14の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、表示部、操作部、印刷部および撮像部な
どのハードウエア資源を有し、プリンタ、コピーまたは
ファクシミリなどの複合サービスをおこなう画像形成装
置と、前記画像形成装置に対してソフトウエアコンポー
ネントを提供するサーバとをネットワークに接続した画
像形成システムにおけるソフトウエア取得方法であっ
て、前記画像形成装置が、前記表示部に表示された前記
サーバに蓄積されたソフトウエアコンポーネントのリス
トから所望のソフトウエアコンポーネントを選択する選
択工程と、前記選択工程により選択されたソフトウエア
コンポーネント並びに認証情報を前記サーバから取得す
る取得工程と、前記取得工程により取得された認証情報
に基づいて前記取得工程により取得されたソフトウエア
コンポーネントの処理動作を制御する制御工程と、を含
んだことを特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, there is provided a software acquisition method which has hardware resources such as a display unit, an operation unit, a printing unit, and an imaging unit, and performs an image providing a composite service such as a printer, a copy or a facsimile. A method for acquiring software in an image forming system in which a forming apparatus and a server that provides a software component to the image forming apparatus are connected to a network, wherein the image forming apparatus is displayed on the display unit. A selection step of selecting a desired software component from a list of software components stored in the server; an acquisition step of acquiring the software component and the authentication information selected in the selection step from the server; and The acquisition based on the acquired authentication information And a control step of controlling the processing operation of the software component obtained by extent, characterized in that it contains.

【0036】この請求項14の発明によれば、画像形成
装置が、表示部に表示されたサーバに蓄積されたソフト
ウエアコンポーネントのリストから所望のソフトウエア
コンポーネントを選択し、選択したソフトウエアコンポ
ーネント並びに認証情報をサーバから取得し、取得した
認証情報に基づいてソフトウエアコンポーネントの処理
動作を制御することとしたので、認証結果に応じてソフ
トウエアコンポーネントの実行動作を変えることができ
る。
According to the fourteenth aspect, the image forming apparatus selects a desired software component from the list of software components stored in the server displayed on the display unit, and selects the selected software component and Since the authentication information is obtained from the server and the processing operation of the software component is controlled based on the obtained authentication information, the execution operation of the software component can be changed according to the authentication result.

【0037】また、請求項15の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項14の発明において、前記制御工
程は、前記画像形成装置が有するリソースのうち前記ソ
フトウエアコンポーネントが利用できるリソースの範囲
を前記認証情報に基づいて制限することを特徴とする。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the fourteenth aspect of the present invention, the control step determines a range of resources that can be used by the software component among resources of the image forming apparatus. The restriction is based on the authentication information.

【0038】この請求項15の発明によれば、画像形成
装置が有するリソースのうちソフトウエアコンポーネン
トが利用できるリソースの範囲を認証情報に基づいて制
限することとしたので、認証に失敗したサーバから取得
したソフトウエアコンポーネントの動作を制限すること
ができる。
According to the fifteenth aspect, the range of resources that can be used by the software component among the resources of the image forming apparatus is limited based on the authentication information. The operation of the software component can be restricted.

【0039】また、請求項16の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項15の発明において、前記制御工
程は、前記認証情報に基づく認証に失敗した場合には、
前記リソースのうちの前記表示部および操作部が前記ソ
フトウエアコンポーネントにより利用し得るよう制御
し、前記認証情報に基づく認証に成功した場合には、す
べてのリソースが前記ソフトウエアコンポーネントによ
り利用し得るよう制御することを特徴とする。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the fifteenth aspect, the control step includes the steps of:
The display unit and the operation unit of the resources are controlled so that they can be used by the software component, and if the authentication based on the authentication information is successful, all the resources can be used by the software component. It is characterized by controlling.

【0040】この請求項16の発明によれば、認証情報
に基づく認証に失敗した場合には、リソースのうちの表
示部および操作部がソフトウエアコンポーネントにより
利用し得るよう制御し、認証情報に基づく認証に成功し
た場合には、すべてのリソースがソフトウエアコンポー
ネントにより利用し得るよう制御することとしたので、
認証に失敗した場合には、必要最低限しかリソースを使
用できないようにすることができる。
According to the sixteenth aspect of the present invention, when the authentication based on the authentication information fails, control is performed so that the display unit and the operation unit of the resources can be used by the software component, and the control is performed based on the authentication information. If the authentication succeeds, all resources are controlled so that they can be used by software components.
If the authentication fails, it is possible to use only the minimum necessary resources.

【0041】また、請求項17の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項16の発明において、前記認証情
報は、前記ソフトウエアコンポーネントによる各リソー
スの利用権限に係る情報を含み、前記制御工程は、前記
利用権限に係る情報に基づいて前記ソフトウエアコンポ
ーネントによる各リソースの利用可否を決定することを
特徴とする。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the sixteenth aspect, the authentication information includes information on a right to use each resource by the software component, and the control step includes: And determining whether the software component can use each resource based on the information on the usage authority.

【0042】この請求項17の発明によれば、認証情報
には、ソフトウエアコンポーネントによる各リソースの
利用権限に係る情報を含ませ、この利用権限に係る情報
に基づいてソフトウエアコンポーネントによる各リソー
スの利用可否を決定することとしたので、利用可否の決
定を迅速かつ効率良くおこなうことができる。
According to the seventeenth aspect of the present invention, the authentication information includes information on the right to use each resource by the software component, and based on the information on the right to use, the information of each resource by the software component is used. Since the availability is determined, the availability can be quickly and efficiently determined.

【0043】また、請求項18の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項14〜17の発明において、前記
画像形成装置が、前記認証情報に基づく認証に成功した
場合に、前記サーバに対して当該画像形成装置の構成情
報を送信する送信工程をさらに含み、前記サーバが前記
画像形成装置から受信した構成情報に基づいて、当該画
像形成装置上で実行可能なソフトウエアコンポーネント
を動的に編成し、編成したソフトウエアコンポーネント
を前記画像形成装置に返送することを特徴とする。
According to a eighteenth aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the fourteenth aspect of the present invention, when the image forming apparatus succeeds in authentication based on the authentication information, A transmitting step of transmitting the configuration information of the image forming apparatus, wherein the server dynamically organizes software components executable on the image forming apparatus based on the configuration information received from the image forming apparatus. And returning the organized software components to the image forming apparatus.

【0044】この請求項18の発明によれば、画像形成
装置が、認証情報に基づく認証に成功した場合に、サー
バに対して当該画像形成装置の構成情報を送信し、サー
バは、画像形成装置から受信した構成情報に基づいて、
当該画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコンポー
ネントを動的に編成し、編成したソフトウエアコンポー
ネントを画像形成装置に返送することとしたので、認証
に成功した場合には、画像形成装置のソフトウエア構成
またはハードウエア構成に適合する最適なソフトウエア
コンポーネントを取得することができる。
According to the eighteenth aspect, when the image forming apparatus succeeds in the authentication based on the authentication information, the image forming apparatus transmits the configuration information of the image forming apparatus to the server. Based on the configuration information received from
Since the software components executable on the image forming apparatus are dynamically organized and the composed software components are returned to the image forming apparatus, if the authentication is successful, the software of the image forming apparatus is It is possible to obtain the optimal software component that matches the configuration or hardware configuration.

【0045】また、請求項19の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項18の発明において、前記送信工
程は、前記画像形成装置の識別情報を前記サーバに対し
て送信し、前記サーバが前記画像形成装置から受信した
識別情報に基づいて当該画像形成装置の構成情報および
/または契約形態を特定し、特定した構成情報および/
または契約形態に基づいて、当該画像形成装置上で実行
可能なソフトウエアコンポーネントを動的に編成し、編
成したソフトウエアコンポーネントを前記画像形成装置
に返送することを特徴とする。
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the eighteenth aspect, in the transmitting step, the identification information of the image forming apparatus is transmitted to the server. The configuration information and / or contract type of the image forming apparatus is specified based on the identification information received from the image forming apparatus, and the specified configuration information and / or
Alternatively, software components executable on the image forming apparatus are dynamically organized based on a contract form, and the composed software components are returned to the image forming apparatus.

【0046】この請求項19の発明によれば、画像形成
装置の識別情報をサーバに対して送信し、サーバは、画
像形成装置から受信した識別情報に基づいて当該画像形
成装置の構成情報および/または契約形態を特定し、特
定した構成情報および/または契約形態に基づいて、当
該画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコンポーネ
ントを動的に編成し、編成したソフトウエアコンポーネ
ントを画像形成装置に返送することとしたので、画像形
成装置のソフトウエア構成、ハードウエア構成または契
約形態に適合する最適なソフトウエアコンポーネントを
取得することができる。
According to the nineteenth aspect, the identification information of the image forming apparatus is transmitted to the server, and the server transmits the configuration information and / or the configuration information of the image forming apparatus based on the identification information received from the image forming apparatus. Alternatively, a contract form is specified, software components executable on the image forming apparatus are dynamically organized based on the specified configuration information and / or contract form, and the composed software components are returned to the image forming apparatus. Therefore, it is possible to acquire an optimal software component suitable for the software configuration, the hardware configuration, or the contract form of the image forming apparatus.

【0047】また、請求項20の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項14〜19の発明において、前記
サーバは、インターネット上で機能するWWWサーバで
あり、前記画像形成装置は、HTMLで記述されたペー
ジを閲覧するブラウザを有することを特徴とする。
According to a twentieth aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the fourteenth aspect, the server is a WWW server functioning on the Internet, and the image forming apparatus is described in HTML. A browser that browses the created page.

【0048】この請求項20の発明によれば、サーバが
インターネット上で機能するWWWサーバであり、画像
形成装置にはHTMLで記述されたページを閲覧するブ
ラウザを設けるよう構成したので、画像形成装置とサー
バはHTTPプロトコルに従って通信をおこなうことが
できる。
According to the twentieth aspect, the server is a WWW server functioning on the Internet, and the image forming apparatus is provided with a browser for browsing a page described in HTML. And the server can communicate according to the HTTP protocol.

【0049】また、請求項21の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項20の発明において、前記取得工
程により取得されたソフトウエアコンポーネントは、前
記ブラウザのプラグインとして動作することを特徴とす
る。
According to a twenty-first aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the twentieth aspect, the software component acquired in the acquiring step operates as a plug-in of the browser. .

【0050】この請求項21の発明によれば、取得され
たソフトウエアコンポーネントが、ブラウザのプラグイ
ンとして動作することとしたので、ソフトウエアコンポ
ーネントを簡単かつ迅速に実行することができる。
According to the present invention, the acquired software component operates as a browser plug-in, so that the software component can be executed easily and quickly.

【0051】また、請求項22の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項20の発明において、前記画像形
成装置が、CPUに依存しない中間コードを実行し得る
仮想機械を有し、前記仮想機械が、前記中間コードの形
で前記サーバに蓄積されたソフトウエアコンポーネント
を実行することを特徴とする。
According to a twenty-second aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the twentieth aspect, the image forming apparatus has a virtual machine capable of executing an intermediate code independent of a CPU. Execute software components stored in the server in the form of the intermediate code.

【0052】この請求項22の発明によれば、画像形成
装置には、CPUに依存しない中間コードを実行し得る
ジャバアプレット(Java Applet)などの仮想機械を設
け、この仮想機械は、中間コードの形でサーバに蓄積さ
れたソフトウエアコンポーネントを実行することとした
ので、種別の異なる様々な画像形成装置で同じソフトウ
エアコンポーネントを実行することができる。
According to the twenty-second aspect of the present invention, the image forming apparatus is provided with a virtual machine such as a Java Applet capable of executing an intermediate code independent of the CPU. Since the software components stored in the server in the form are executed, the same software components can be executed by various types of image forming apparatuses.

【0053】また、請求項23の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項14〜22の発明において、前記
サーバに対してサードベンダがソフトウエアコンポーネ
ントを登録する際に、前記サードベンダは当該サーバを
管理するベンダに対して登録料を支払うことを特徴とす
る。
According to a twenty-third aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the fourteenth to twenty-second aspects, when a third vendor registers a software component with respect to the server, the third vendor operates the server. A registration fee is paid to a vendor that manages the registration.

【0054】この請求項23の発明によれば、サーバに
対してサードベンダがソフトウエアコンポーネントを登
録する際に、このサードベンダが当該サーバを管理する
ベンダに対して登録料を支払うこととしたので、本来の
ベンダの不利を招くことなく、サードベンダによるソフ
トウエアコンポーネントの登録を可能にすることができ
る。
According to the twenty-third aspect, when a third vendor registers a software component in a server, the third vendor pays a registration fee to a vendor managing the server. Third, software components can be registered by a third vendor without causing disadvantages of the original vendor.

【0055】また、請求項24の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項14〜23の発明において、前記
画像形成装置が、前記サーバから前記ソフトウエアコン
ポーネントを取得するたびに、当該ソフトウエアコンポ
ーネントの広告料として前記サーバにおいて前記ベンダ
に対する課金をおこなうことを特徴とする。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the fourteenth aspect of the invention, each time the image forming apparatus acquires the software component from the server, The server charges the vendor as the advertisement fee.

【0056】この請求項24の発明によれば、画像形成
装置が、サーバからソフトウエアコンポーネントを取得
するたびに、当該ソフトウエアコンポーネントの広告料
としてサーバにおいてベンダに対する課金をおこなうこ
ととしたので、ソフトウエアコンポーネントを開発した
ベンダと本来のベンダの公平を図ることができる。
According to the twenty-fourth aspect of the present invention, every time the image forming apparatus acquires a software component from the server, the server charges the vendor as an advertisement fee for the software component. The fairness between the vendor who developed the wear component and the original vendor can be achieved.

【0057】また、請求項25の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項14〜24の発明において、サー
ドベンダのサーバを認証可能なサーバとして前記画像形
成装置に登録する際に、前記サードベンダは登録料を支
払うことを特徴とする。
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the fourteenth to twenty-fourth aspects, when registering a server of a third vendor as an authenticable server in the image forming apparatus, Is characterized by paying a registration fee.

【0058】この請求項25の発明によれば、サードベ
ンダのサーバを認証可能なサーバとして画像形成装置に
登録する際に、このサードベンダは登録料を支払うこと
としたので、サードベンダに対しても適正な負担を強い
ることができる。
According to the twenty-fifth aspect of the present invention, when the server of the third vendor is registered as an authenticable server in the image forming apparatus, the third vendor pays a registration fee. Can also impose an appropriate burden.

【0059】また、請求項26の発明に係るソフトウエ
ア取得方法は、請求項14〜25の発明において、前記
画像形成装置が利用し得るリソースの範囲に応じて、当
該画像形成装置の利用料金および/またはサードベンダ
が支払う登録料を変更することを特徴とする。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, in the software acquisition method according to the fourteenth to twenty-fifth aspects of the present invention, the usage fee of the image forming apparatus is reduced according to the range of resources available to the image forming apparatus. And / or changing the registration fee paid by the third vendor.

【0060】この請求項26の発明によれば、画像形成
装置が利用し得るリソースの範囲に応じて、当該画像形
成装置の利用料金および/またはサードベンダが支払う
登録料を変更することとしたので、リソースの使用範囲
に応じて適正な利用料金および/または登録料を徴収す
ることができる。
According to the twenty-sixth aspect, the usage fee of the image forming apparatus and / or the registration fee paid by the third vendor are changed according to the range of resources that can be used by the image forming apparatus. In addition, an appropriate usage fee and / or registration fee can be collected according to the use range of the resource.

【0061】また、請求項27の発明に係る記録媒体
は、請求項14〜26のいずれか一つに記載された方法
をコンピュータに実行させるプログラムを記録したこと
で、そのプログラムを機械読み取り可能となり、これに
よって、請求項14〜26のいずれか一つの動作をコン
ピュータによって実現することができる。
A recording medium according to a twenty-seventh aspect of the present invention records a program for causing a computer to execute the method according to any one of the fourteenth to twenty-sixth aspects, so that the program becomes machine-readable. Thus, the operation of any one of claims 14 to 26 can be realized by a computer.

【0062】[0062]

【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して、この
発明に係る画像形成システム、ソフトウエア取得方法、
およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体の好適
な実施の形態を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS With reference to the accompanying drawings, an image forming system according to the present invention, a software obtaining method,
Preferred embodiments of a computer-readable recording medium in which a program for causing a computer to execute the method and the method are recorded will be described in detail.

【0063】まず最初に、本実施の形態に係る画像形成
システムのシステム構成について説明する。図1は、本
実施の形態に係る画像形成システムのシステム構成およ
び複合機10のハードウエア構成を示すブロック図であ
る。
First, the system configuration of the image forming system according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of an image forming system according to the present embodiment and a hardware configuration of a multifunction peripheral 10.

【0064】同図に示すように、この画像形成システム
は、ソフトウエアコンポーネントを要求する複合機10
と、この複合機10からの要求に応答してソフトウエア
コンポーネントを供給するサーバ20とがネットワーク
30を介して接続される構成となる。
As shown in the figure, the image forming system is a multifunction machine 10 that requires a software component.
And a server 20 that supplies a software component in response to a request from the multifunction peripheral 10 is connected via a network 30.

【0065】ここで、この複合機10は、CPU11、
ROM12、RAM13、フラッシュメモリ14、FA
Xコントローラ15、スキャナ16、プロッタ17、大
容量記憶装置18およびネットワークI/F部19を有
する。
Here, the MFP 10 includes a CPU 11
ROM 12, RAM 13, flash memory 14, FA
An X controller 15, a scanner 16, a plotter 17, a large-capacity storage device 18, and a network I / F unit 19 are provided.

【0066】CPU11は、ROM12またはフラッシ
ュメモリ14に記憶したソフトウエアを主記憶装置(R
AM13)上に取り込んで実行する中央処理装置であ
り、ROM12は読み出し専用のメモリであり、RAM
13は読み書き可能な揮発性メモリであり、フラッシュ
メモリ14は書き換え可能な不揮発性メモリである。な
お、組み込みソフトウエアにおいては、ROM12に記
憶されたプログラムをRAM13に読み込むことなく実
行することも可能である。
The CPU 11 stores the software stored in the ROM 12 or the flash memory 14 in the main storage (R
AM13) is a central processing unit that executes the program by loading it on the ROM. The ROM 12 is a read-only memory.
Reference numeral 13 denotes a readable and writable volatile memory, and a flash memory 14 is a rewritable nonvolatile memory. In the embedded software, it is also possible to execute a program stored in the ROM 12 without reading the program into the RAM 13.

【0067】FAXコントローラ15はファクシミリ送
受信を制御するコントローラであり、スキャナ16は原
稿を光学的に読み取る画像入力部であり、プロッタ17
は画像データなどを印刷用紙に印刷する画像出力装置で
あり、大容量記憶装置18は各種ソフトウエアなどを記
憶するハードディスクなどの二次記憶媒体であり、ネッ
トワークI/F部19は、ネットワーク30とのインタ
ーフェースを司る処理部である。
A facsimile controller 15 is a controller for controlling facsimile transmission and reception. A scanner 16 is an image input unit for optically reading an original, and a plotter 17
Is an image output device that prints image data and the like on printing paper, a mass storage device 18 is a secondary storage medium such as a hard disk that stores various software and the like, and a network I / F unit 19 This is a processing unit that manages the interface.

【0068】図2は、図1に示した複合機10のソフト
ウエア構成を示すブロック図である。同図に示す複合機
10は、サーバ20に蓄積されたソフトウェアコンポー
ネントのリストを表示部上に表示しておき、利用者が該
当するソフトウエアコンポーネントを選択すると、サー
バ20上に蓄積されたソフトウェアコンポーネントを機
器内にダウンロードし、自身の機能を拡張する。
FIG. 2 is a block diagram showing a software configuration of the multifunction peripheral 10 shown in FIG. The multifunction peripheral 10 shown in FIG. 1 displays a list of software components stored in the server 20 on a display unit, and when a user selects a corresponding software component, the software component stored in the server 20 is displayed. Download to the device and extend its function.

【0069】この際、この複合機10は、サーバ20か
ら受け取った認証情報に基づいて認証をおこない、その
認証結果に応じて機器の備えるリソースの利用可否を決
定する。すなわち、認証に成功したサーバからダウンロ
ードされたコンポーネントは、機器のすべての機能を利
用することができるが、認証に失敗したサーバからダウ
ンロードされたコンポーネントは、その利用を制限され
る。たとえば、MFPにおいては印刷機能やスキャン機
能の利用が制限され、表示部におけるグラフィック表示
のみ実行することが可能になる。
At this time, the multifunction peripheral 10 performs authentication based on the authentication information received from the server 20, and determines whether to use the resources of the device according to the authentication result. That is, a component downloaded from a server that has been successfully authenticated can use all the functions of the device, but a component downloaded from a server that has failed authentication is restricted in its use. For example, in the MFP, the use of the print function and the scan function is restricted, and only the graphic display on the display unit can be executed.

【0070】また、認証に成功したサーバ20に対して
機器の識別情報(ID)を送信すると、該サーバ20
は、顧客情報を検索してこれに合わせたソフトウエアコ
ンポーネントを表示したり、そのリストを複合機10に
送信することができる。また、このサーバ20にソフト
ウエアやハードウエアの構成情報を送信した場合には、
該サーバは、実行可能なソフトウエアコンポーネントを
表示したり、そのリストを複合機10に送信することが
できる。
When the device identification information (ID) is transmitted to the server 20 that has been successfully authenticated, the server 20
Can search for customer information, display software components according to the information, and transmit a list of the software components to the multifunction peripheral 10. When software or hardware configuration information is transmitted to the server 20,
The server can display executable software components and transmit a list of the software components to the multifunction peripheral 10.

【0071】具体的には、図2に示すように、この複合
機10は、白黒ラインプリンタ(B&W LP)101、カラ
ーラインプリンタ(Color LP)102、その他ハードウ
エアリソース103などを有するとともに、ソフトウエ
ア群110は、プラットホーム120およびアプリケー
ション130からなる。
More specifically, as shown in FIG. 2, the multifunction peripheral 10 includes a black-and-white line printer (B & W LP) 101, a color line printer (Color LP) 102, other hardware resources 103, and the like. The wear group 110 includes a platform 120 and an application 130.

【0072】プラットホーム120は、汎用OS121
と、SCS(System Control Service)122を有する
SRM(System Resource Manager)123と、各種コ
ントロールサービス141〜145からなる。汎用OS
121は、UNIX(登録商標)などの汎用オペレーテ
ィングシステムであり、プラットホーム120上の各コ
ントロールサービスおよびアプリケーション130の各
ソフトウエアをそれぞれプロセスとして並列実行する。
The platform 120 is a general-purpose OS 121
And an SRM (System Resource Manager) 123 having an SCS (System Control Service) 122, and various control services 141 to 145. General-purpose OS
121 is a general-purpose operating system such as UNIX (registered trademark), and executes each control service on the platform 120 and each software of the application 130 in parallel as processes.

【0073】オープンソースのUNIXを用いることに
より、プログラムの安全性を確保できるとともに、ネッ
トワーク対応可能となり、ソースコードの入手も容易と
なる。さらに、OS、TCP/IPのロイヤリティが不
要であり、アウトソーシングも容易となる。
By using the open source UNIX, the security of the program can be ensured, the network can be supported, and the source code can be easily obtained. Furthermore, royalties for OS and TCP / IP are not required, and outsourcing is also facilitated.

【0074】SRM123は、SCS122とともにシ
ステムの制御およびリソースの管理をおこなうものであ
り、スキャナ部やプリンタ部などのエンジン、メモリ、
HDDファイル、ホストI/O(セントロI/F、ネッ
トワークI/F、IEEE1394I/F、RS232
CI/Fなど)のハードウエア資源を利用する上位層か
らの要求にしたがって調停をおこない、実行制御する。
The SRM 123, together with the SCS 122, controls the system and manages resources, and includes an engine such as a scanner unit and a printer unit, a memory, and the like.
HDD file, host I / O (Centro I / F, network I / F, IEEE1394 I / F, RS232
Arbitration is performed in accordance with a request from an upper layer using hardware resources such as CI / F, and execution control is performed.

【0075】具体的には、このSRM123は、要求さ
れたハードウエア資源が利用可能であるかどうか(他の
要求により利用されていないかどうか)を判断し、利用
可能であれば要求されたハードウエア資源が利用可能で
ある旨を上位層に伝える。また、上位層からの要求に対
してハードウエア資源の利用スケジューリングをおこな
い、要求内容(たとえば、プリンタエンジンによる紙搬
送と作像動作、メモリ確保、ファイル生成など)を直接
実施するようにしてもよい。
More specifically, the SRM 123 determines whether the requested hardware resource is available (whether the requested hardware resource is not used by another request), and if it is available, the requested hardware resource is determined. The upper layer is notified that the wear resource is available. In addition, hardware resource use scheduling may be performed in response to a request from an upper layer, and the content of the request (for example, paper conveyance and image forming operation by a printer engine, memory reservation, file generation, etc.) may be directly implemented. .

【0076】SCS122は、(1)アプリ管理、
(2)操作部制御、(3)システム画面表示(ジョブリ
スト画面、カウンタ表示画面など)、(4)LED表
示、(5)リソース管理、(6)割り込みアプリ制御を
おこなう。具体的には、(1)アプリ管理では、アプリ
の登録と、その情報を他のアプリに通知する処理をおこ
なう。登録されたアプリに対しては、システムの設定や
アプリからの要求設定に応じてエンジン状態を通知す
る。また、登録済みのアプリに対しては、電力モード移
行の問い合わせ、割り込みモードなど、システムの状態
遷移のための可否問い合わせをおこなう。
The SCS 122 includes (1) application management,
(2) Operation unit control, (3) system screen display (job list screen, counter display screen, etc.), (4) LED display, (5) resource management, and (6) interrupt application control. Specifically, in (1) application management, a process of registering an application and notifying the information to another application is performed. For the registered application, the engine status is notified according to the system setting or the request setting from the application. In addition, the registered application is inquired about the transition to the power mode, the inquiry about the possibility of the transition of the system state such as the interruption mode, and the like.

【0077】また、(2)操作部制御では、アプリの操
作部使用権の排他制御をおこなう。そして、操作部の使
用権を持つアプリへ操作部ドライバ(OCS)からのキ
ー情報を排他的に通知する。このキー情報は、アプリ切
替中などのシステムの状態遷移に応じて一時的に通知を
停止するマスク制御をおこなう。
In (2) operation section control, exclusive control of the operation section use right of the application is performed. Then, the key information from the operation unit driver (OCS) is exclusively notified to the application having the right to use the operation unit. This key information performs mask control for temporarily stopping notification according to a state transition of the system such as during application switching.

【0078】また、(3)システム画面表示では、操作
部使用権を持つアプリからの要求内容に応じて、エンジ
ン状態に対応する警告画面の表示をおこなう。これらの
なかには、利用者制限画面などアプリの状態に応じて警
告表示をオン/オフするものもある。エンジン状態以外
では、ジョブの予約・実行状況を表示するためのジョブ
リスト画面、トータルカウンタ類を表示するためのカウ
ンタ画面、CSSの通報中を示す画面の表示制御をおこ
なう。これらのシステム画面表示に関しては、アプリへ
操作部使用権の解放を要求せず、アプリ画面を覆うシス
テム画面として描画をおこなう。
In the (3) system screen display, a warning screen corresponding to the engine status is displayed according to the contents of a request from the application having the operating unit use right. Some of them turn on / off the warning display depending on the state of the application such as a user restriction screen. Other than the engine status, display control is performed on a job list screen for displaying a job reservation / execution status, a counter screen for displaying total counters, and a screen indicating that a CSS is being reported. Regarding these system screen displays, the application is not requested to release the right to use the operation unit, but is drawn as a system screen covering the application screen.

【0079】また、(4)LED表示では、警告LE
D、アプリキーなどのシステムLEDの表示制御をおこ
なう。アプリ固有のLEDについては、アプリが直接表
示用ドライバを使用して制御する。
(4) In the LED display, the warning LE
D, display control of system LEDs such as application keys. The application-specific LED is directly controlled by the application using a display driver.

【0080】また、(5)リソース管理では、アプリ
(ECS)がジョブを実行するにあたって、排他しなけ
ればならないエンジンリソース(スキャナ、ステープル
など)の排他制御のためのサービスをおこない、(6)
割り込みアプリ制御では、特定のアプリを優先動作せさ
るための制御・サービスをおこなう。
In (5) resource management, an application (ECS) provides a service for exclusive control of engine resources (scanner, staple, etc.) which must be mutually exclusive when executing a job.
In the interrupt application control, control and service for giving priority to a specific application are performed.

【0081】コントロールサービスには、ECS(Engi
ne Control Service)141と、MCS(Memory Contr
ol Service)142と、OCS(Operation panel Cont
rolService)143と、FCS(FAX Control Servic
e)144と、NCS(Network Control Service)14
5とがある。
The control service includes ECS (Engi
ne Control Service) 141 and MCS (Memory Contr
ol Service) 142 and OCS (Operation panel Cont)
rolService) 143 and FCS (FAX Control Servic)
e) 144 and NCS (Network Control Service) 14
There are five.

【0082】ECS141は、白黒ラインプリンタ(B&
W LP)101、カラーラインプリンタ(Color LP)10
2、その他ハードウエアリソース103などのエンジン
を制御するものであり、画像読み込みと印刷動作、状態
通知、ジャムリカバリなどをおこなう。
The ECS 141 is a monochrome line printer (B & B).
W LP) 101, Color line printer (Color LP) 10
2. It controls an engine such as the hardware resource 103 and performs image reading and printing operation, status notification, jam recovery, and the like.

【0083】具体的には、アプリケーション130から
受け取ったジョブモードの指定にしたがい、印刷要求を
SRM123に順次発行していくことで、一連のコピー
/スキャン/印刷動作を実現する。このECS141が
取り扱う対象のジョブは、画像入力デバイスにスキャナ
(SCANNER)が指定されているか、または、画像出力デ
バイスにプロッタ(PLOTTER)が指定されているものと
する。
More specifically, a series of copy / scan / print operations are realized by sequentially issuing print requests to the SRM 123 in accordance with the specification of the job mode received from the application 130. It is assumed that a job to be handled by the ECS 141 has a scanner (SCANNER) specified as an image input device or a plotter (PLOTTER) specified as an image output device.

【0084】たとえば、コピー動作の場合には「SCANNE
R → PLOTTER」と指定され、ファイル蓄積の場合には
「SCANNER → MEMORY」と指定され、ファクシミリ送信
の場合には「SCANNER → FAX_IN」と指定される。ま
た、蓄積ファイル印刷またはプリンタアプリ131から
の印刷の場合には「MEMORY → PLOTTER」と指定され、
ファクシミリ受信の場合には「FAX_OUT → PLOTTER」
と指定される。
For example, in the case of a copy operation, "SCANNE
R → PLOTTER ”,“ SCANNER → MEMORY ”for file storage, and“ SCANNER → FAX_IN ”for facsimile transmission. In addition, when printing stored files or printing from the printer application 131, “MEMORY → PLOTTER” is specified,
"FAX_OUT → PLOTTER" for facsimile reception
Is specified.

【0085】なお、ジョブの定義はアプリケーションに
よって異なるが、ここでは利用者が取り扱う1セットの
画像群に対する処理動作を1ジョブと定義する。たとえ
ば、コピーのADF(Automatic Document Feeder)モ
ードの場合は、原稿台に置かれた1セットの原稿を読み
取る動作が1ジョブとなり、圧板モードは最終原稿が確
定するまでの読み取り動作が1ジョブとなる。また、コ
ピーアプリ132の場合には、一束の原稿をコピーする
動作が1ジョブとなり、ファックスアプリ133の場合
には、1文書の送信動作または1文書の受信動作が1ジ
ョブとなり、プリンタアプリ131の場合には、1文書
の印刷動作が1ジョブとなる。
Although the definition of a job differs depending on the application, a processing operation for one set of images handled by the user is defined as one job. For example, in a copy ADF (Automatic Document Feeder) mode, an operation for reading one set of originals placed on a platen is one job, and in the platen mode, one read operation until the final original is determined is one job. . In the case of the copy application 132, the operation of copying one bundle of documents is one job, and in the case of the fax application 133, the operation of transmitting one document or the operation of receiving one document is one job. In the case of, the printing operation of one document is one job.

【0086】MCS142は、メモリ制御をおこなうも
のであり、具体的には、画像メモリの取得および開放、
ハードディスク装置(HDD)の利用、画像データの圧
縮および伸張などをおこなう。
The MCS 142 performs a memory control. Specifically, the MCS 142 acquires and releases an image memory,
It uses a hard disk drive (HDD) and compresses and expands image data.

【0087】ここで、ハードディスク装置に蓄積される
画像データファイルとして必要な情報を管理するために
必要な機能としては、(1)ファイルアクセス(生成/
削除/オープン/クローズ)機能(排他処理を含む)、
(2)ファイル名称/ID管理(ファイル/ユーザ)/
パスワード管理/蓄積時刻管理/ページ数/データフォ
ーマット(圧縮方式など)/アクセス制限/作成アプリ
/印刷条件管理などの各種ファイル属性管理(物理的な
ページ単位の画像データのファイルとしての管理)、
(3)ファイル単位およびページ単位での結合/挿入/
切断機能、(4)ファイルソート機能(蓄積時刻順/ユ
ーザID順など)、(5)全ファイル情報の通知(表示
/検索用)、(6)リカバリ機能(破損ファイルのファ
イル/ページ破棄)、(7)ファイルの自動削除機能な
どがある。
The functions required to manage the information required as image data files stored in the hard disk device include (1) file access (generation /
Delete / open / close) function (including exclusive processing),
(2) File name / ID management (file / user) /
Management of various file attributes such as password management / storage time management / number of pages / data format (compression method, etc.) / Access restriction / creation application / print condition management (management of physical page-based image data as a file),
(3) Combining / inserting / file / page units
Disconnection function, (4) file sort function (accumulation time order / user ID order, etc.), (5) notification of all file information (for display / search), (6) recovery function (file / page discard of damaged file), (7) There is an automatic file deletion function.

【0088】また、RAMなどのメモリへ画像データを
保持しアクセスするための機能としては、(1)アプリ
ケーション130からのファイルおよびページ/バンド
属性情報を取得する機能、(2)アプリケーション13
0からの画像データ領域の確保、解放、リード(Rea
d)、ライト(Write)機能などがある。
The functions for holding and accessing image data in a memory such as a RAM include (1) a function of acquiring file and page / band attribute information from the application 130, and (2) an application 13
Secure, release, and read image data area from 0 (Rea
d), there is a Write function.

【0089】OCS143は、オペレータと本体制御間
の情報伝達手段となる操作パネルを制御するモジュール
であり、オペレータのキー操作イベントを本体制御に通
知する処理、各アプリがGUIを構築するためのライブ
ラリ関数を提供する処理、構築されたGUI情報をアプ
リ別に管理する処理、操作パネル上への表示反映処理な
どをおこなう。
The OCS 143 is a module for controlling an operation panel serving as information transmission means between the operator and the main body control. The OCS 143 is a process for notifying the main body control of key operation events of the operator, and a library function for each application to construct a GUI. , A process of managing the constructed GUI information for each application, a process of reflecting the display on the operation panel, and the like.

【0090】このOCS143は、(1)GUI構築の
ためのライブラリの提供機能、(2)操作部ハードウエ
ア資源管理機能、(3)VRAM描画/LCD表示機能
(ハードウエア表示、表示アプリ切替、表示言語切替、
ウインドウ暗色表示、メッセージ/アイコンブリンク表
示、メッセージの連結表示)、(4)ハードキー入力検
出機能、(5)タッチパネルキー入力検出機能、(6)
LED出力機能、(7)ブザー出力機能などを有する。
The OCS 143 includes (1) a library providing function for GUI construction, (2) an operation unit hardware resource management function, and (3) a VRAM drawing / LCD display function (hardware display, display application switching and display). Language switching,
(Dark window display, message / icon blink display, message link display), (4) hard key input detection function, (5) touch panel key input detection function, (6)
It has an LED output function and (7) a buzzer output function.

【0091】FCS144は、システムコントローラの
各アプリ層からPSTN/ISDN網を使ったファクシ
ミリ送受信、BKM(バックアップSRAM)で管理さ
れている各種ファクシミリデータの登録/引用、ファク
シミリ読み取り、ファクシミリ受信印刷、融合送受信を
おこなうためのAPIを提供するものである。
The FCS 144 includes facsimile transmission / reception from each application layer of the system controller using the PSTN / ISDN network, registration / quotation of various facsimile data managed by a BKM (backup SRAM), facsimile reading, facsimile reception printing, fusion transmission / reception. API for performing the following.

【0092】具体的には、このFCS144は、(1)
アプリ層から送信依頼されたドキュメントをPSTN/
ISDN網を使ってファクシミリ受信機に送信をおこな
う送信機能、(2)PSTN/ISDN網から受信した
ファクシミリ受信画面、各種レポート類を各アプリ層に
転送、印刷をおこなう受信機能、(3)ファックスボー
ドに記憶されている電話帳、グループ情報などのファク
シミリ管理項目の引用や登録をおこなう電話帳引用・登
録機能、(4)ファックスボードに搭載されているBK
Mに記憶されている送受信結果履歴情報などを必要とし
ているアプリに通知するファックスログ通知機能、
(5)ファックスボードの状態変化があったときにFC
Sに登録してあるアプリに変化のあったイベントを通知
するイベント通知機能などを有する。
More specifically, the FCS 144 is (1)
The document requested to be sent from the application layer is sent to PSTN /
A transmission function for transmitting to a facsimile receiver using the ISDN network, (2) a facsimile reception screen received from the PSTN / ISDN network, a reception function for transferring and printing various reports to each application layer, and (3) a fax board Phonebook quotation / registration function for quoting and registering facsimile management items such as phonebooks and group information stored in (4) BK mounted on fax board
Fax log notification function for notifying applications that need transmission / reception result history information and the like stored in M
(5) FC when the status of the fax board changes
It has an event notification function for notifying the application registered in S of an event that has changed.

【0093】NCS145は、ネットワークI/Oを必
要とするアプリケーションに対して共通に利用できるサ
ービスを提供するためのモジュール群であり、ネットワ
ーク側から各プロトコルによって受信したデータを各ア
プリケーションに振り分けたり、アプリケーションから
データをネットワーク側に送信する際の仲介をおこな
う。具体的には、ftpd、httpd、lpd、snmpd、telnetd、
smtpdなどのサーバデーモンや、同プロトコルのクライ
アント機能などを有する。
The NCS 145 is a group of modules for providing services that can be commonly used for applications that require network I / O. The NCS 145 distributes data received from the network side by each protocol to each application, Mediates when sending data from the to the network side. Specifically, ftpd, httpd, lpd, snmpd, telnetd,
It has a server daemon such as smtpd and a client function of the same protocol.

【0094】アプリケーション130は、ページ記述言
語(PDL)、PCLおよびポストスクリプト(PS)
を有するプリンタ用のアプリケーションであるプリンタ
アプリ131と、コピー用アプリケーションであるコピ
ーアプリ132と、ファクシミリ用アプリケーションで
あるファックスアプリ133と、スキャナ用アプリケー
ションであるスキャナアプリ134と、インターネット
上の分散システムであるWWW(World Wide Web)のペ
ージを閲覧するためのWWWブラウザ135と、ソフト
ウエアコンポーネントなどをサーバ20からダウンロー
ドするダウンロードアプリ136と、サーバ20から受
け付けた認証情報に基づいて認証処理をおこなう認証処
理アプリ137とを有する。なお、このダウンロードア
プリ136および認証処理アプリ137についての詳細
な説明については後述する。
The application 130 includes a page description language (PDL), a PCL, and a postscript (PS).
Printer application 131, a copy application 132, a copy application 132, a facsimile application 133, a facsimile application, a scanner application 134, a scanner application, and a distributed system on the Internet. WWW browser 135 for browsing WWW (World Wide Web) pages, download application 136 for downloading software components and the like from server 20, and authentication processing application for performing authentication processing based on authentication information received from server 20. 137. The download application 136 and the authentication processing application 137 will be described later in detail.

【0095】このように、上記複合機10は、アプリケ
ーション130やコントロールサービスの共通部分をプ
ラットホーム120として括りだし、このプラットホー
ム120上に、各コントロールサービス141〜145
および各アプリケーション131〜137を搭載するこ
ととしたので、これらの各コントロールサービス141
〜145および各アプリケーション131〜137をソ
フトウエアコンポーネントとして取り扱うことができ
る。
As described above, in the multifunction peripheral 10, the common parts of the application 130 and the control service are grouped as the platform 120, and the control services 141 to 145 are provided on the platform 120.
And the respective applications 131 to 137 are installed.
To 145 and each of the applications 131 to 137 can be handled as software components.

【0096】次に、図1に示したサーバ20の構成につ
いて説明する。図3は、図1に示したサーバ20の構成
を示す機能ブロック図である。同図に示すように、この
サーバ20は、複合機10のWWWブラウザを用いてペ
ージを閲覧することができるWWWサーバであり、イン
ターフェース部21、暗号化処理部22、認証情報送信
部23、ソフトウエアコンポーネント記憶部24、カス
タマイズ処理部25および制御部26を有する。
Next, the configuration of the server 20 shown in FIG. 1 will be described. FIG. 3 is a functional block diagram showing a configuration of the server 20 shown in FIG. As shown in FIG. 1, the server 20 is a WWW server that can browse pages using a WWW browser of the multifunction peripheral 10, and includes an interface unit 21, an encryption processing unit 22, an authentication information transmission unit 23, software It has a wear component storage unit 24, a customization processing unit 25, and a control unit 26.

【0097】インターフェース部21は、TCP/IP
プロトコルを用いるLAN(インターネット)と接続さ
れ、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)を用い
てデータ授受をおこなうデータ入出力部である。
The interface unit 21 has a TCP / IP
It is a data input / output unit connected to a LAN (Internet) using a protocol, and exchanging data using HTTP (Hyper Text Transfer Protocol).

【0098】暗号化処理部22は、装置内部に保持した
秘密鍵または公開鍵を用いて、ソフトウエアコンポーネ
ントのハッシュ値からなる認証情報を暗号化する処理部
である。認証情報送信部23は、複合機10においてサ
ーバ20が登録済みのものであるか否かを認証する際の
認証情報を複合機10の要求に応答して送信する処理部
である。
The encryption processing unit 22 is a processing unit that encrypts authentication information composed of a hash value of a software component using a secret key or a public key held inside the apparatus. The authentication information transmitting unit 23 is a processing unit that transmits authentication information for authenticating whether or not the server 20 is registered in the MFP 10 in response to a request from the MFP 10.

【0099】ソフトウエアコンポーネント記憶部24
は、機器開発ベンダまたはサードベンダが開発したソフ
トウエアコンポーネントを蓄積するソフトウエアデータ
ベースである。カスタマイズ処理部25は、複合機10
のソフトウエア構成やハードウエア構成などの機器構成
の構成情報を受け取った際に、この複合機10の機種や
構成に適合したソフトウエアコンポーネントをソフトウ
エアコンポーネント記憶部24から検索する処理部であ
る。制御部26は、サーバ20を全体制御する制御部で
あり、複合機10から受け付けた要求内容に応じて、該
要求を所望の処理部に出力する。
Software component storage unit 24
Is a software database that stores software components developed by a device development vendor or a third vendor. The customization processing section 25
The processing unit searches the software component storage unit 24 for a software component suitable for the model and configuration of the multifunction peripheral 10 when receiving the configuration information of the device configuration such as the software configuration and the hardware configuration. The control unit 26 is a control unit that controls the entire server 20, and outputs the request to a desired processing unit according to the content of the request received from the MFP 10.

【0100】次に、図2に示した複合機10のダウンロ
ードアプリ136を用いたソフトウエアコンポーネント
のダウンロードについて、(1)プラグインにより実現
する場合と、(2)ジャバアプレット(Java Applet)
により実現する場合について説明する。
Next, downloading of software components using the download application 136 of the MFP 10 shown in FIG. 2 is realized by (1) plug-in implementation and (2) Java applet (Java Applet).
Will be described.

【0101】(1)プラグインにより実現する場合 図4は、プラグインによりダウンロードを実現する場合
の処理手順を示すフローチャートであり、図5は、サー
バ20が有するソフトウエアコンポーネントのURLお
よびHTML記述の一例を示す図である。
(1) Case of Realizing by Plug-in FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure in the case of realizing the download by the plug-in. FIG. 5 is a diagram showing the URL and HTML description of the software component of the server 20. It is a figure showing an example.

【0102】図5(a)に示すように、ここではサーバ
20に置くソフトウェアコンポーネントが「gw」という
拡張子を有しており、また、認証情報は「aut」という
拡張子を有している。なお、同図には、コンポーネント
一覧へのリンクを含むHTMLファイルのURL、ソフトウ
ェアコンポーネント1のURL、ソフトウェアコンポー
ネント1のための認証情報のURL、ソフトウェアコン
ポーネント2のURL、ソフトウェアコンポーネント2
のための認証情報のURLを示している。
As shown in FIG. 5A, the software component placed on the server 20 has an extension “gw”, and the authentication information has an extension “aut”. . In the figure, the URL of the HTML file including the link to the component list, the URL of the software component 1, the URL of the authentication information for the software component 1, the URL of the software component 2, and the software component 2
The URL of the authentication information for is shown.

【0103】そして、図4に示すように、複合機10に
おいてリンクをブラウザ上に表示し(ステップS40
1)、ブラウザに表示されたリンクを利用者が選択した
際に、このリンクの参照先が拡張子gwのURLであった
場合には(ステップS402)、ブラウザはソフトウェ
アダウンロード用のプラグインを起動する。
Then, as shown in FIG. 4, the link is displayed on the browser in the MFP 10 (step S40).
1) When the user selects the link displayed on the browser and the reference destination of the link is the URL with the extension gw (step S402), the browser activates a plug-in for software download. I do.

【0104】このプラグインは、まず最初に、参照先U
RLの拡張子をautに変換し(ステップS403)、サ
ーバにリクエストを投げる(ステップS404)。そし
て、サーバ20がこのリクエストを受信すると(ステッ
プS405)、複合機10に対して認証情報を送信し
(ステップS406)、該複合機10はこれにより認証
情報を取得する(ステップS407)。
This plug-in first starts with a reference destination U
The extension of the RL is converted to aut (step S403), and a request is sent to the server (step S404). When the server 20 receives this request (step S405), the authentication information is transmitted to the MFP 10 (step S406), and the MFP 10 obtains the authentication information (step S407).

【0105】その後、複合機10において利用者が参照
先URLにアクセスすると(ステップS408)、サー
バがこのアクセスに応答してソフトウエアコンポーネン
トを送信し(ステップS409〜S410)、複合機1
0がソフトウエアコンポーネントをダウンロードする
(ステップS411)。
Thereafter, when the user accesses the reference destination URL in the multifunction device 10 (step S408), the server transmits a software component in response to the access (steps S409 to S410), and the multifunction device 1
0 downloads the software component (step S411).

【0106】その後、複合機10は、後述する認証処理
をおこなった後に(ステップS412)、ダウンロード
したソフトウエアコンポーネントは、プラグインにより
実行される(ステップS413)。
Then, after performing the authentication process described later (step S412), the MFP 10 executes the downloaded software component by a plug-in (step S413).

【0107】なお、「comp_list.html」は図5(b)
に示すように表すことができるが、ここで示した以外に
も、embedタグやobjectタグを用いてソフトウェアコン
ポーネントを含むHTMLを記述することもできる。
The “comp_list.html” is shown in FIG.
However, in addition to the above, HTML including a software component can be described using an embed tag or an object tag.

【0108】(2)ジャバアプレット(Java Applet)
により実現する場合 ソフトウェアコンポーネントのリンクの参照先がジャバ
アプレットを含んだHTMLファイルである場合には、
このジャバアプレットとして記述されたソフトウェアコ
ンポーネントをダウンロードして実行することもでき
る。ただし、この場合には、複合機10はJVM(Java
Virtual Machine)を備えている必要がある。
(2) Java Applet
When the reference destination of the link of the software component is an HTML file including a Java applet,
The software component described as the Java applet can be downloaded and executed. However, in this case, the multifunction peripheral 10 uses a JVM (Java
Virtual Machine).

【0109】図6は、ジャバを用いてソフトウエアコン
ポーネントをダウンロードする場合の処理手順を示すフ
ローチャートであり、図7は、リンク先HTMLファイ
ルの一例およびこの場合の複合機10のソフトウエア構
成を示す図である。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure when a software component is downloaded using Java. FIG. 7 shows an example of a link destination HTML file and a software configuration of the MFP 10 in this case. FIG.

【0110】図6に示すように、複合機10にリンクを
ブラウザ表示し(ステップS601)、ブラウザ上で図
7(a)に示す参照先を選択して該参照先にアクセスす
ると(ステップS602〜S604)、サーバ20から
ソフトウェアコンポーネントをダウンロードするための
アプレット(SoftwareComponentLoader.class)をダウ
ンロードする(ステップS605〜S606)。
As shown in FIG. 6, when a link is displayed on the multifunction device 10 as a browser (step S601), a reference destination shown in FIG. 7A is selected on the browser to access the reference destination (steps S602 to S602). In step S604, an applet (SoftwareComponentLoader.class) for downloading a software component from the server 20 is downloaded (steps S605 to S606).

【0111】そして、このアプレットをJVM上で実行
すると(ステップS607)、アプレットは、「softwa
re」パラメータが示すコンポーネントと、「authentica
tion」パラメータが示す認証情報とをダウンロードし
(ステップS608〜S611)、認証情報を用いて認
証を行った後に(ステップS612)、JVM上でソフ
トウエアコンポーネントを実行する(ステップS61
3)。
Then, when this applet is executed on the JVM (step S607), the applet becomes “softwa
The component indicated by the "re" parameter and the "authentica
The authentication information indicated by the “action” parameter is downloaded (steps S608 to S611), authentication is performed using the authentication information (step S612), and the software component is executed on the JVM (step S61).
3).

【0112】なお、かかる場合における複合機10のソ
フトウェア構成は図7(b)に示すようになり、前述の
OCSとNCSを用いて実装された標準Javaクラス群
と、ECS、MCS、SCS、FCSのそれぞれをラッ
プする制御クラス群がJVM上で動作し、ダウンロード
したコンポーネントはこれらのクラスライブラリを利用
して処理を実現する。
The software configuration of the MFP 10 in such a case is as shown in FIG. 7B. The standard Java classes implemented using the OCS and NCS, and the ECS, MCS, SCS, FCS A control class group that wraps each of the components operates on the JVM, and the downloaded component realizes processing using these class libraries.

【0113】次に、図2に示した認証処理アプリ137
による認証処理について、(1)共通暗号鍵により実現
する場合、(2)公開鍵により実現する場合、(3)証
明書により実現する場合について具体的に説明する。な
おここでは、認証情報は、「RICOH」というマジッ
クナンバーと、ソフトウェアコンポーネントのハッシュ
値(Message Digest)と、リソースの利用権限を含むも
のとする。たとえば、このリソースの利用権限は、 permission.scanner=true permission.plotter =false permission.storage=false permission.fax=false permission.panel=true permission.network=true のようになる。
Next, the authentication processing application 137 shown in FIG.
(1) A case of realizing with a common encryption key, (2) a case of realizing with a public key, and (3) a case of realizing with a certificate. Here, it is assumed that the authentication information includes a magic number “RICOH”, a hash value (Message Digest) of the software component, and a resource use right. For example, the permission to use this resource is: permission.scanner = true permission.plotter = false permission.storage = false permission.fax = false permission.panel = true permission.network = true

【0114】(1)共通暗号鍵により実現する場合 図8は、共通暗号鍵を用いて認証をおこなう場合の複合
機10の処理手順を示すフローチャートであり、図9
は、共通暗号鍵を用いて認証をおこなう概念を説明する
ための概念図である。
(1) Case of Realizing with Common Encryption Key FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of the MFP 10 when authentication is performed using the common encryption key.
FIG. 3 is a conceptual diagram for explaining a concept of performing authentication using a common encryption key.

【0115】図9に示すように、複合機10は出荷時よ
りROM内にサーバ20と同じ共通暗号鍵を保持してお
り、機器開発ベンダのサーバ20には、認証情報を共通
暗号鍵を用いて暗号化したデータ(プラグインの例にお
けるcomp1.aut)をソフトウェアコンポーネント(comp
1.gw)とともに保持している。
As shown in FIG. 9, the multifunction peripheral 10 stores the same common encryption key as the server 20 in the ROM from the time of shipment, and the server 20 of the device development vendor uses the common encryption key to authenticate the authentication information. Encrypted data (comp1.aut in the plug-in example)
1.gw)

【0116】そして、図8に示すように、複合機10が
認証情報を取得したならば(ステップS801)、RO
M内に保持した共通暗号鍵によりこのデータを復号し
(ステップS802)、復号したデータに含まれるマジ
ックナンバーをチェックする(ステップS803)。
Then, as shown in FIG. 8, when the MFP 10 acquires the authentication information (step S801), the RO
This data is decrypted using the common encryption key held in M (step S802), and the magic number included in the decrypted data is checked (step S803).

【0117】そして、このマジックナンバーが正しくな
い場合には(ステップS804否定)、認証失敗とみな
してたとえば表示部と操作部のみというような最小限の
リソースを特定する(ステップS809)。
If the magic number is not correct (No at Step S804), it is regarded as an authentication failure and a minimum resource such as only the display unit and the operation unit is specified (Step S809).

【0118】これに対して、マジックナンバーが正しい
場合には(ステップS804肯定)、ダウンロードした
ソフトウェアコンポーネントからハッシュ値を算定し
(ステップS805)、このハッシュ値が認証情報に含
まれる値と一致するか否かを確認し(ステップS80
6)、両者が一致しない場合には(ステップS806否
定)、認証失敗とみなして最小限のリソースを特定する
(ステップS809)。
On the other hand, if the magic number is correct (Yes at step S804), a hash value is calculated from the downloaded software component (step S805), and whether the hash value matches the value included in the authentication information is determined. (Step S80)
6) If the two do not match (No at Step S806), the minimum resource is identified as an authentication failure (Step S809).

【0119】これに対して、両者が一致する場合には
(ステップS806肯定)、権限情報が正しいフォーマ
ットで記述されているか否かを確認し(ステップS80
7)、正しいフォーマットで記述されている場合には
(ステップS807肯定)、認証に成功したものとみな
してソフトウエアコンポーネントが利用可能なリソース
を特定する(ステップS808)。なお、正しいフォー
マットで記述されていない場合には(ステップS807
否定)、認証失敗とみなして最小限のリソースを特定す
る(ステップS809)。
On the other hand, if they match (Yes at step S806), it is checked whether the authority information is described in a correct format (step S80).
7) If it is described in the correct format (Yes at step S807), it is regarded that the authentication is successful, and the resources available to the software component are specified (step S808). If not described in the correct format (step S807)
No), the minimum resources are identified as authentication failure (step S809).

【0120】この場合において、サードベンダがソフト
ウェアコンポーネントを提供するには図10に示す2つ
の方法がある。具体的には、同図(a)に示すように、
サードベンダが機器開発ベンダに対して登録料を支払
い、その見返りとして機器開発ベンダのサーバ20にて
ソフトウエアコンポーネントを公開してもらう方法があ
る。
In this case, there are two methods shown in FIG. 10 for a third vendor to provide software components. Specifically, as shown in FIG.
There is a method in which a third vendor pays a registration fee to the device development vendor, and in return, the software component is made public on the server 20 of the device development vendor.

【0121】また、同図(b)に示すように、サードベ
ンダが機器開発ベンダに対して認定料を支払い、この認
定料の見返りとして機器開発ベンダが暗号化された認証
情報を作成してサードベンダのサーバ40に送信するこ
とになる。なお、かかる認定料は、権限の設定に応じて
随時変更されることになる。
As shown in FIG. 13B, the third vendor pays a certification fee to the device development vendor, and in return for the certification fee, the device development vendor creates encrypted authentication information and creates a third party. This will be sent to the vendor server 40. It should be noted that the certification fee is changed at any time according to the setting of authority.

【0122】(2)公開鍵により実現する場合 図11は、公開鍵を用いて認証をおこなう概念を説明す
るための概念図である。同図に示すように、複合機10
には、その出荷時よりROM内に機器開発ベンダの公開
鍵を保持しておき、機器開発ベンダのサーバ20には、
この公開鍵に対する秘密鍵を用いて認証情報を暗号化し
たデータをソフトウェアコンポーネントとともに保持し
ておく。
(2) Realization with Public Key FIG. 11 is a conceptual diagram for explaining the concept of performing authentication using a public key. As shown in FIG.
In advance, the public key of the device development vendor is stored in the ROM from the time of shipment, and the server 20 of the device development vendor
Data obtained by encrypting the authentication information using the secret key corresponding to the public key is stored together with the software component.

【0123】そして、この認証情報を取得した複合機1
0は、ROMに保持した公開鍵によりデータを復号する
ことになる。なお、以後の認証手続きは共通鍵を使った
場合と同様のものとなる。
Then, the MFP 1 that has obtained the authentication information
0 means that the data is decrypted using the public key held in the ROM. The subsequent authentication procedure is the same as the case using the common key.

【0124】ここで、サードベンダがソフトウェアコン
ポーネントを提供するためには、共通鍵の場合に示した
2つの方法のほかに、図11に示すようにサードベンダ
の公開鍵とリソースの利用権限を出荷時にROM内に保
持する方法がある。なお、かかる場合には、通常はより
大きな契約料を支払うことになる。
Here, in order for the third vendor to provide the software component, in addition to the two methods shown in the case of the common key, as shown in FIG. 11, the third vendor ships the public key and the authority to use the resource. There is a method of storing the information in the ROM sometimes. In such a case, a larger contract fee is usually paid.

【0125】上記共通鍵を用いた場合には、サードベン
ダは機器開発ベンダに共通鍵を開示しなければならない
ため、かかる方法は現実的ではないが、公開鍵を公開し
たとしても暗号の秘匿強度は低下しないため、特段の問
題は生じない。
When the above common key is used, the third vendor must disclose the common key to the device development vendor. Therefore, this method is not practical. Since no decrease occurs, no particular problem occurs.

【0126】このように、サードベンダの公開鍵をあら
かじめROMに保持している場合には、リソースの利用
権限はサードベンダにおいて自由に設定することが可能
であるが、暗号化した設定情報を機器開発ベンダより購
入し、ダウンロードした複合機10側でこれを復号化す
ることにより、サードベンダが自由に権限を設定するこ
とを防ぐこともできる。
As described above, when the public key of the third vendor is stored in the ROM in advance, the right to use the resource can be freely set by the third vendor. By decrypting the decrypted data on the MFP 10 purchased and downloaded from the development vendor, it is possible to prevent the third vendor from freely setting the authority.

【0127】(3)証明書により実現する場合 図12は、証明書により認証をおこなう場合の概念を説
明するための概念図である。同図において、複合機10
は、出荷時に認証局としての機器開発ベンダの公開鍵を
保持しており、ソフトウェアコンポーネントを公開する
サーバ20は、機器開発ベンダ(認証局)により発行さ
れたサーバの公開鍵の証明書を保持している。この証明
書は、機器開発ベンダ(認証局)の秘密鍵により暗号化
されており、このサーバ20では先の認証情報の先頭
に、この暗号化された証明書を添付する。
(3) Case of Realizing with Certificate FIG. 12 is a conceptual diagram for explaining the concept of performing authentication with a certificate. In FIG.
Holds the public key of the device development vendor as a certificate authority at the time of shipment, and the server 20 for publishing the software component holds the certificate of the server public key issued by the device development vendor (certificate authority). ing. This certificate is encrypted with the private key of the device development vendor (certificate authority), and the server 20 attaches the encrypted certificate to the head of the above authentication information.

【0128】認証情報を取得した複合機10は、まず認
証情報に添付された証明書をROMに保持した機器開発
ベンダ(認証局)の公開鍵により復号化し、この復号化
に成功したならば、この証明書よりサーバの公開鍵を取
り出し、これを用いて認証情報を復号化する。なお、以
後の認証手続きは前述の例と同様のものとなる。
The multifunction peripheral 10 that has obtained the authentication information decrypts the certificate attached to the authentication information with the public key of the device development vendor (certificate authority) holding the ROM, and if this decryption is successful, The server public key is extracted from the certificate, and the authentication information is decrypted using the public key. The subsequent authentication procedure is the same as in the above-described example.

【0129】この場合において、サードベンダがソフト
ウェアコンポーネントを提供するためには、図13に示
すように、認定料を支払って機器開発ベンダ(認証局)
より暗号化されたサーバ公開鍵の証明書を受け取る。
In this case, in order for the third vendor to provide the software component, as shown in FIG. 13, a certification fee is paid and the device development vendor (certificate authority)
Receive a more encrypted server public key certificate.

【0130】先に示した公開鍵による方法を用いた場合
には、出荷時に公開鍵をROMに焼き付けていないサー
ドベンダのサーバを新たに付け加えることは難しいが、
この方法によれば任意のサードベンダを追加することが
可能である。
When the method using the public key described above is used, it is difficult to newly add a server of a third vendor whose public key is not burned to the ROM at the time of shipment.
According to this method, an arbitrary third vendor can be added.

【0131】次に、図1に示した複合機10からサーバ
20に対する機器情報の送信について説明する。ここで
は、複合機10のオプションハードウェア構成やインス
トール済みソフトウェアの構成並びにシリアル番号など
の機器情報をHTTPのヘッダとして送信している。
Next, transmission of device information from the MFP 10 to the server 20 shown in FIG. 1 will be described. Here, the device information such as the optional hardware configuration and the installed software configuration of the multifunction peripheral 10 and the serial number is transmitted as an HTTP header.

【0132】たとえば、オプションとしてADFを装備
している場合には、 X-Ricoh-MFP-Option: ADF というヘッダをHTTPのリクエストに追加し、シリア
ル番号の場合には、 X-Ricoh-MFP-Serial: 123-456-789 というヘッダをHTTPのリクエストに追加してサーバ
20に通知する。
For example, when an ADF is provided as an option, a header of X-Ricoh-MFP-Option: ADF is added to the HTTP request. For a serial number, X-Ricoh-MFP-Serial : 123-456-789 is added to the HTTP request and notified to the server 20.

【0133】この際、不必要に機器情報が流出するのを
防ぐために、(1)ヘッダ情報を暗号化したり、(2)
独立した認証プロトコルを使用することができる。この
(1)ヘッダ情報の暗号化は、すでに認証において説明
したように、共通暗号鍵を用いたり、公開鍵を用いるこ
とができ、具体的には複合機10のROMに保持された
暗号鍵によってヘッダの値を暗号化することになる。な
お、証明書を用いる方法では、あらかじめ暗号鍵を取得
することができないので、この方法を用いることはでき
ない。また、サードベンダのサーバは、ヘッダ情報を復
号化することができないので、サーバは機器開発ベンダ
のサーバに限定される。
At this time, in order to prevent unnecessary leakage of device information, (1) encryption of header information or (2)
An independent authentication protocol can be used. This (1) encryption of the header information can use a common encryption key or a public key as already described in the authentication. Specifically, the encryption of the header information is performed by the encryption key held in the ROM of the multifunction peripheral 10. The value of the header will be encrypted. In the method using a certificate, since an encryption key cannot be obtained in advance, this method cannot be used. Further, since the server of the third vendor cannot decode the header information, the server is limited to the server of the device development vendor.

【0134】また、(2)独立した認証プロトコルを使
用する場合には、証明書を用いる方法を適用することが
できる。ただし、上述したように、ソフトウェアコンポ
ーネントのダウンロード時にサーバの認証を同時におこ
なうのではなく、認証プロトコルとソフトウェアコンポ
ーネントのダウンロードを独立させる必要がある。
(2) When using an independent authentication protocol, a method using a certificate can be applied. However, as described above, the authentication of the server and the download of the software component need to be independent from each other instead of performing the server authentication at the same time when the software component is downloaded.

【0135】具体的には、あるサーバに最初にアクセス
する際に、たとえば、 http://www.ricoh.co.jp/certificate というような特定のパスを要求し、これに対して正しい
証明書が返された場合には、サーバ認証に成功したとみ
なし、証明書に含まれる公開鍵で暗号化したヘッダを含
むリクエストを再度送信することになる。この方法によ
れば、認証されたサーバに対してのみヘッダ情報を送信
するので、より安全性を高くすることができる。また、
サードベンダのサーバにおいても機器情報を利用するこ
とが可能となる。
Specifically, when accessing a server for the first time, for example, a specific path such as http://www.ricoh.co.jp/certificate is requested, and a correct certificate is Is returned, it is considered that the server authentication is successful, and the request including the header encrypted with the public key included in the certificate is transmitted again. According to this method, the header information is transmitted only to the authenticated server, so that the security can be further improved. Also,
Device information can also be used in a server of a third vendor.

【0136】次に、図3に示したサーバ20におけるリ
ストのカスタマイズについて説明する。図14は、複合
機10のハードウエア構成に応じてリストをカスタマイ
ズする場合を説明するための説明図である。
Next, customization of the list in the server 20 shown in FIG. 3 will be described. FIG. 14 is an explanatory diagram for explaining a case where the list is customized according to the hardware configuration of the multifunction peripheral 10.

【0137】同図に示すように、複合機10がリストリ
クエストおよび構成情報(A,B,C,D)をサーバ2
0に対して送信すると、サーバ20は、このHTTPリ
クエストから機器の構成情報を取得する。その後、この
機器の構成に基づいて利用可能なソフトウェアコンポー
ネントをソフトウエアコンポーネント記憶部24から検
索し、HTMLによるリストを生成して複合機10に返
送することになる。
As shown in the figure, the MFP 10 sends the list request and the configuration information (A, B, C, D) to the server 2.
When transmitted to 0, the server 20 acquires device configuration information from the HTTP request. Thereafter, based on the configuration of the device, available software components are searched from the software component storage unit 24, an HTML list is generated, and the list is returned to the MFP 10.

【0138】図15は、複合機10の機器IDに応じて
リストをカスタマイズする場合を説明するための説明図
である。同図に示すように、この場合には複合機10は
機器のシリアル番号(機器ID)を送信し、サーバ20
は、この機器IDを用いて顧客データベースを検索し、
複合機10の構成情報を取得する。
FIG. 15 is an explanatory diagram for explaining a case where the list is customized according to the device ID of the multifunction peripheral 10. As shown in the drawing, in this case, the multifunction peripheral 10 transmits the serial number (device ID) of the device,
Searches the customer database using this device ID,
The configuration information of the MFP 10 is acquired.

【0139】その後、図14に示す場合と同様にしてソ
フトウエアコンポーネント記憶部24から利用可能なソ
フトウェアコンポーネントを検索し、HTMLによるリ
ストを生成して複合機10に返送する。
Thereafter, in a manner similar to the case shown in FIG. 14, an available software component is searched from the software component storage unit 24, an HTML list is generated, and the list is returned to the MFP 10.

【0140】この際、顧客ごとの契約形態に合わせてソ
フトウェアコンポーネントのリストに表示するコンポー
ネントを変えることもできる。たとえば、コンポーネン
トの複雑度や有用度によってランクをつけて、契約料金
の高低によってリストに表示するコンポーネントを変え
ることが可能である。
At this time, the components displayed in the software component list can be changed according to the contract form for each customer. For example, it is possible to rank components according to their complexity and usefulness, and to change the components displayed in the list according to the level of the contract fee.

【0141】なお、サードベンダの場合には、シリアル
番号から顧客情報を検索することができないが、該サー
ドベンダから契約料を受け取ることにより、機器開発ベ
ンダが機器構成情報のみをサードベンダに提供すること
もできる。
In the case of a third vendor, customer information cannot be retrieved from the serial number, but upon receiving a contract fee from the third vendor, the device development vendor provides only the device configuration information to the third vendor. You can also.

【0142】次に、図3に示したサーバ20におけるソ
フトウエアコンポーネントのカスタマイズについて説明
する。図16は、図3に示したサーバ20におけるソフ
トウエアコンポーネントのカスタマイズを説明するため
の説明図である。
Next, customization of software components in the server 20 shown in FIG. 3 will be described. FIG. 16 is an explanatory diagram for describing customization of software components in the server 20 shown in FIG.

【0143】同図に示すように、サーバ20は、アプリ
構成情報データベース内の生成情報と複合機10から受
け取った構成情報に基づいて動作するアプリを生成でき
るか否かを確認し、生成されたアプリのソフトウエアコ
ンポーネントのリストを複合機10に送信している。
As shown in the figure, the server 20 confirms whether or not it is possible to generate an application that operates based on the generation information in the application configuration information database and the configuration information received from the multifunction peripheral 10, and confirms whether the generated application has been generated. A list of software components of the application is transmitted to the multifunction peripheral 10.

【0144】このように、単純に機器構成に合うコンポ
ーネントを検索してそのリストを返送するだけでなく、
かかるリストを動的に生成することもできる。この場合
には、サーバ20はソフトウエアコンポーネントのコン
パイル環境を装備していなくてはならないが、同図に示
すように、ソフトウェアコンポーネントを機器構成ごと
のコンパイルスイッチをつけて再構成することで実現す
ることができる。これにより、多くの機器構成に対する
コンポーネントをあらかじめ用意しておかなくても、多
くの機器に対してコンポーネントを提供することができ
る。
As described above, in addition to simply searching for a component that matches the device configuration and returning the list,
Such a list can also be generated dynamically. In this case, the server 20 must be equipped with a compile environment for software components. However, as shown in the figure, the server 20 is implemented by reconfiguring the software components with a compile switch for each device configuration. be able to. Thereby, components can be provided to many devices without preparing components for many device configurations in advance.

【0145】上述してきたように、本実施の形態では、
複合機10が、サーバ20に蓄積されたソフトウエアコ
ンポーネントのリストから所望のソフトウエアコンポー
ネントを選択し、選択したソフトウエアコンポーネント
並びに認証情報をサーバから取得し、取得した認証情報
に基づいてソフトウエアコンポーネントの処理動作を制
御するよう構成したので、利用者自らの意志によって取
得したソフトウエアコンポーネントの実行動作を認証結
果に応じて変えることができる。
As described above, in the present embodiment,
The multifunction peripheral 10 selects a desired software component from a list of software components stored in the server 20, acquires the selected software component and authentication information from the server, and executes the software component based on the acquired authentication information. , The execution operation of the software component acquired by the user himself / herself can be changed according to the authentication result.

【0146】なお、本実施の形態では、本発明を複合機
に適用した場合について説明したが、本発明はこれに限
定されるものではなく、他の画像形成装置に適用するこ
とも可能である。
In the present embodiment, the case where the present invention is applied to a multifunction machine has been described. However, the present invention is not limited to this, and can be applied to other image forming apparatuses. .

【0147】[0147]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、画像形成装置が、表示部に表示されたサーバに
蓄積されたソフトウエアコンポーネントのリストから所
望のソフトウエアコンポーネントを選択し、選択したソ
フトウエアコンポーネント並びに認証情報をサーバから
取得し、取得した認証情報に基づいてソフトウエアコン
ポーネントの処理動作を制御するよう構成したので、利
用者自らの意志によって取得したソフトウエアコンポー
ネントの実行動作を認証結果に応じて変えることが可能
な画像形成システムが得られるという効果を奏する。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the image forming apparatus selects a desired software component from the list of software components stored in the server displayed on the display unit. Since the selected software component and the authentication information are acquired from the server and the processing operation of the software component is controlled based on the acquired authentication information, the execution operation of the software component acquired by the user himself / herself will be performed. There is an effect that an image forming system that can change the value according to the authentication result can be obtained.

【0148】また、請求項2の発明によれば、画像形成
装置が有するリソースのうちソフトウエアコンポーネン
トが利用できるリソースの範囲を認証情報に基づいて制
限するよう構成したので、認証に失敗したサーバから取
得したソフトウエアコンポーネントの動作を制限するこ
とができ、もって利用者が悪意のあるソフトウェアを実
行することを避けることができるとともに、機器開発ベ
ンダは、サードベンダに対する認証に対して対価を得る
ことが可能な画像形成システムが得られるという効果を
奏する。
According to the second aspect of the present invention, the range of resources that can be used by the software component among the resources of the image forming apparatus is limited based on the authentication information. The operation of the acquired software component can be restricted, thereby preventing the user from executing the malicious software, and the device development vendor can pay for the certification against the third vendor. There is an effect that a possible image forming system can be obtained.

【0149】また、請求項3の発明によれば、認証情報
に基づく認証に失敗した場合には、リソースのうちの表
示部および操作部がソフトウエアコンポーネントにより
利用し得るよう制御し、認証情報に基づく認証に成功し
た場合には、すべてのリソースがソフトウエアコンポー
ネントにより利用し得るよう制御するよう構成したの
で、認証に失敗した場合には、必要最低限しかリソース
を使用できないようにして、利用者にとって悪意のある
ソフトウェアが印刷機能等を使い大量の紙を浪費させる
ような事態を避けることが可能な画像形成システムが得
られるという効果を奏する。
According to the third aspect of the invention, when the authentication based on the authentication information fails, control is performed so that the display unit and the operation unit of the resources can be used by the software component, and the authentication information is transmitted. If the authentication based on the authentication succeeds, all resources are controlled so that they can be used by the software component.If the authentication fails, only the minimum necessary resources can be used. This provides an effect that an image forming system that can avoid a situation in which malicious software wastes a large amount of paper using a printing function or the like can be obtained.

【0150】また、請求項4の発明によれば、認証情報
には、ソフトウエアコンポーネントによる各リソースの
利用権限に係る情報を含ませ、この利用権限に係る情報
に基づいてソフトウエアコンポーネントによる各リソー
スの利用可否を決定するよう構成したので、利用可否の
決定を迅速かつ効率良くおこなうことが可能な画像形成
システムが得られるという効果を奏する。
According to the fourth aspect of the present invention, the authentication information includes information on the right to use each resource by the software component, and based on the information on the right to use, each resource by the software component is used. Since the system is configured to determine whether or not to use the image forming apparatus, it is possible to obtain an image forming system capable of quickly and efficiently determining whether or not to use the image forming apparatus.

【0151】また、請求項5の発明によれば、画像形成
装置が、認証情報に基づく認証に成功した場合に、サー
バに対して当該画像形成装置の構成情報を送信し、サー
バは、画像形成装置から受信した構成情報に基づいて、
当該画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコンポー
ネントを動的に編成し、編成したソフトウエアコンポー
ネントを画像形成装置に返送するよう構成したので、認
証に成功した場合には、画像形成装置のソフトウエア構
成またはハードウエア構成に適合する最適なソフトウエ
アコンポーネントを取得することが可能な画像形成シス
テムが得られるという効果を奏する。
According to the fifth aspect of the present invention, when the image forming apparatus succeeds in the authentication based on the authentication information, the configuration information of the image forming apparatus is transmitted to the server, and the server forms the image. Based on the configuration information received from the device,
Since the software components executable on the image forming apparatus are dynamically organized and the organized software components are returned to the image forming apparatus, if the authentication is successful, the software of the image forming apparatus is There is an effect that an image forming system capable of acquiring an optimal software component suitable for the configuration or the hardware configuration is obtained.

【0152】また、請求項6の発明によれば、画像形成
装置の識別情報をサーバに対して送信し、サーバは、画
像形成装置から受信した識別情報に基づいて当該画像形
成装置の構成情報および/または契約形態を特定し、特
定した構成情報および/または契約形態に基づいて、当
該画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコンポーネ
ントを動的に編成し、編成したソフトウエアコンポーネ
ントを画像形成装置に返送するよう構成したので、画像
形成装置のソフトウエア構成、ハードウエア構成または
契約形態に適合する最適なソフトウエアコンポーネント
を取得することが可能な画像形成システムが得られると
いう効果を奏する。
According to the present invention, the identification information of the image forming apparatus is transmitted to the server, and the server transmits the configuration information of the image forming apparatus and the configuration information of the image forming apparatus based on the identification information received from the image forming apparatus. And / or specifying a contract form, dynamically compiling software components executable on the image forming apparatus based on the specified configuration information and / or contract form, and transmitting the composed software components to the image forming apparatus. Since the image forming apparatus is configured to be returned, it is possible to obtain an image forming system capable of acquiring an optimal software component suitable for a software configuration, a hardware configuration, or a contract form of the image forming apparatus.

【0153】また、請求項7の発明によれば、サーバが
インターネット上で機能するWWWサーバであり、画像
形成装置にはHTMLで記述されたページを閲覧するブ
ラウザを設けるよう構成したので、画像形成装置とサー
バはHTTPプロトコルに従って通信をおこなうことが
できるとともに、WWWというオープンスタンダードを
採用することにより、サーバ開発のコストを大幅に低減
することが可能な画像形成システムが得られるという効
果を奏する。
According to the seventh aspect of the present invention, the server is a WWW server functioning on the Internet, and the image forming apparatus is provided with a browser for browsing a page described in HTML. The apparatus and the server can communicate according to the HTTP protocol, and the adoption of the open standard WWW provides an effect that an image forming system capable of greatly reducing the cost of server development can be obtained.

【0154】また、請求項8の発明によれば、取得され
たソフトウエアコンポーネントが、ブラウザのプラグイ
ンとして動作するよう構成したので、ソフトウエアコン
ポーネントを簡単かつ迅速に実行することが可能な画像
形成システムが得られるという効果を奏する。
According to the eighth aspect of the present invention, the acquired software component is configured to operate as a plug-in of the browser, so that the image forming can easily and quickly execute the software component. An effect is obtained that a system can be obtained.

【0155】また、請求項9の発明によれば、画像形成
装置には、CPUに依存しない中間コードを実行し得る
ジャバアプレット(Java Applet)などの仮想機械を設
け、この仮想機械は、中間コードの形でサーバに蓄積さ
れたソフトウエアコンポーネントを実行するよう構成し
たので、種別の異なる様々な画像形成装置で同じソフト
ウエアコンポーネントを実行することができ、また、開
発段階ではパソコン上でシミュレーションしながら開発
することが可能な画像形成システムが得られるという効
果を奏する。
According to the ninth aspect of the present invention, the image forming apparatus is provided with a virtual machine such as a Java Applet capable of executing an intermediate code independent of the CPU. Is configured to execute the software components stored in the server in the form of, so that the same software components can be executed by various types of image forming apparatuses. There is an effect that an image forming system that can be developed can be obtained.

【0156】また、請求項10の発明によれば、サーバ
に対してサードベンダがソフトウエアコンポーネントを
登録する際に、このサードベンダが当該サーバを管理す
るベンダに対して登録料を支払うよう構成したので、本
来のベンダの不利を招くことなく、サードベンダによる
ソフトウエアコンポーネントの登録を可能にすることが
可能な画像形成システムが得られるという効果を奏す
る。
According to the tenth aspect, when a third vendor registers a software component in a server, the third vendor pays a registration fee to a vendor managing the server. Therefore, there is an effect that an image forming system capable of registering a software component by a third vendor without inviting a disadvantage of the original vendor is obtained.

【0157】また、請求項11の発明によれば、画像形
成装置が、サーバからソフトウエアコンポーネントを取
得するたびに、当該ソフトウエアコンポーネントの広告
料としてサーバにおいてベンダに対する課金をおこなう
よう構成したので、ソフトウエアコンポーネントを開発
したベンダと本来のベンダの公平を図ることが可能な画
像形成システムが得られるという効果を奏する。
According to the eleventh aspect of the present invention, each time the image forming apparatus acquires a software component from the server, the server charges the vendor as an advertisement fee for the software component. An effect is obtained that an image forming system that can achieve fairness between the vendor who developed the software component and the original vendor is obtained.

【0158】また、請求項12の発明によれば、サード
ベンダのサーバを認証可能なサーバとして画像形成装置
に登録する際に、このサードベンダは登録料を支払うよ
う構成したので、サードベンダに対しても適正な負担を
強いることが可能な画像形成システムが得られるという
効果を奏する。
According to the twelfth aspect of the invention, when the server of the third vendor is registered as an authenticable server in the image forming apparatus, the third vendor pays a registration fee. However, there is an effect that an image forming system capable of imposing an appropriate load can be obtained.

【0159】また、請求項13の発明によれば、画像形
成装置が利用し得るリソースの範囲に応じて、当該画像
形成装置の利用料金および/またはサードベンダが支払
う登録料を変更するよう構成したので、リソースの使用
範囲に応じて適正な利用料金および/または登録料を徴
収することが可能な画像形成システムが得られるという
効果を奏する。
According to the thirteenth aspect of the present invention, the usage fee of the image forming apparatus and / or the registration fee paid by the third vendor are changed according to the range of resources available to the image forming apparatus. Therefore, an effect is obtained that an image forming system capable of collecting an appropriate usage fee and / or a registration fee according to the use range of the resource can be obtained.

【0160】また、請求項14の発明によれば、画像形
成装置が、表示部に表示されたサーバに蓄積されたソフ
トウエアコンポーネントのリストから所望のソフトウエ
アコンポーネントを選択し、選択したソフトウエアコン
ポーネント並びに認証情報をサーバから取得し、取得し
た認証情報に基づいてソフトウエアコンポーネントの処
理動作を制御するよう構成したので、利用者自らの意志
によって取得したソフトウエアコンポーネントの実行動
作を認証結果に応じて変えることが可能なソフトウエア
取得方法が得られるという効果を奏する。
According to the fourteenth aspect, the image forming apparatus selects a desired software component from a list of software components stored in the server displayed on the display unit, and selects the selected software component. In addition, the authentication information is obtained from the server, and the processing operation of the software component is controlled based on the obtained authentication information. There is an effect that a software acquisition method that can be changed is obtained.

【0161】また、請求項15の発明によれば、画像形
成装置が有するリソースのうちソフトウエアコンポーネ
ントが利用できるリソースの範囲を認証情報に基づいて
制限するよう構成したので、認証に失敗したサーバから
取得したソフトウエアコンポーネントの動作を制限する
ことができ、もって利用者が悪意のあるソフトウェアを
実行することを避けることができるとともに、機器開発
ベンダは、サードベンダに対する認証に対して対価を得
ることが可能なソフトウエア取得方法が得られるという
効果を奏する。
According to the fifteenth aspect of the present invention, the range of the resources that can be used by the software component among the resources of the image forming apparatus is limited based on the authentication information. The operation of the acquired software component can be restricted, thereby preventing the user from executing the malicious software, and the device development vendor can pay for the certification against the third vendor. There is an effect that a possible software acquisition method is obtained.

【0162】また、請求項16の発明によれば、認証情
報に基づく認証に失敗した場合には、リソースのうちの
表示部および操作部がソフトウエアコンポーネントによ
り利用し得るよう制御し、認証情報に基づく認証に成功
した場合には、すべてのリソースがソフトウエアコンポ
ーネントにより利用し得るよう制御するよう構成したの
で、認証に失敗した場合には、必要最低限しかリソース
を使用できないようにして、利用者にとって悪意のある
ソフトウェアが印刷機能等を使い大量の紙を浪費させる
ような事態を避けることが可能なソフトウエア取得方法
が得られるという効果を奏する。
According to the sixteenth aspect of the present invention, when the authentication based on the authentication information fails, control is performed so that the display unit and the operation unit of the resources can be used by the software component, and the authentication information is transmitted. If the authentication based on the authentication succeeds, all resources are controlled so that they can be used by the software component.If the authentication fails, only the minimum necessary resources can be used. This has the effect that a software acquisition method that can avoid a situation in which malicious software wastes a large amount of paper using a printing function or the like can be obtained.

【0163】また、請求項17の発明によれば、認証情
報には、ソフトウエアコンポーネントによる各リソース
の利用権限に係る情報を含ませ、この利用権限に係る情
報に基づいてソフトウエアコンポーネントによる各リソ
ースの利用可否を決定するよう構成したので、利用可否
の決定を迅速かつ効率良くおこなうことが可能なソフト
ウエア取得方法が得られるという効果を奏する。
According to the seventeenth aspect of the present invention, the authentication information includes information relating to the authority to use each resource by the software component, and based on the information relating to the utilization authority, each resource by the software component. Since the system is configured to determine whether or not to use the software, it is possible to obtain a software acquisition method that can quickly and efficiently determine whether to use the software.

【0164】また、請求項18の発明によれば、画像形
成装置が、認証情報に基づく認証に成功した場合に、サ
ーバに対して当該画像形成装置の構成情報を送信し、サ
ーバは、画像形成装置から受信した構成情報に基づい
て、当該画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコン
ポーネントを動的に編成し、編成したソフトウエアコン
ポーネントを画像形成装置に返送するよう構成したの
で、認証に成功した場合には、画像形成装置のソフトウ
エア構成またはハードウエア構成に適合する最適なソフ
トウエアコンポーネントを取得することが可能なソフト
ウエア取得方法が得られるという効果を奏する。
According to the eighteenth aspect of the present invention, when the image forming apparatus succeeds in the authentication based on the authentication information, the configuration information of the image forming apparatus is transmitted to the server. Based on the configuration information received from the apparatus, the software components executable on the image forming apparatus are dynamically organized, and the configured software components are configured to be returned to the image forming apparatus. In this case, there is an effect that a software acquisition method capable of acquiring an optimal software component suitable for the software configuration or the hardware configuration of the image forming apparatus is obtained.

【0165】また、請求項19の発明によれば、画像形
成装置の識別情報をサーバに対して送信し、サーバは、
画像形成装置から受信した識別情報に基づいて当該画像
形成装置の構成情報および/または契約形態を特定し、
特定した構成情報および/または契約形態に基づいて、
当該画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコンポー
ネントを動的に編成し、編成したソフトウエアコンポー
ネントを画像形成装置に返送するよう構成したので、画
像形成装置のソフトウエア構成、ハードウエア構成また
は契約形態に適合する最適なソフトウエアコンポーネン
トを取得することが可能なソフトウエア取得方法が得ら
れるという効果を奏する。
According to the nineteenth aspect, the identification information of the image forming apparatus is transmitted to the server.
Specifying configuration information and / or a contract form of the image forming apparatus based on the identification information received from the image forming apparatus;
Based on the specified configuration information and / or contract type,
Since the software components executable on the image forming apparatus are dynamically organized and the organized software components are returned to the image forming apparatus, the software configuration, the hardware configuration, or the contract form of the image forming apparatus is configured. There is an effect that a software acquisition method capable of acquiring an optimal software component conforming to the above can be obtained.

【0166】また、請求項20の発明によれば、サーバ
がインターネット上で機能するWWWサーバであり、画
像形成装置にはHTMLで記述されたページを閲覧する
ブラウザを設けるよう構成したので、画像形成装置とサ
ーバはHTTPプロトコルに従って通信をおこなうこと
ができるとともに、WWWというオープンスタンダード
を採用することにより、サーバ開発のコストを大幅に低
減することが可能なソフトウエア取得方法が得られると
いう効果を奏する。
According to the twentieth aspect, the server is a WWW server functioning on the Internet, and the image forming apparatus is provided with a browser for browsing a page described in HTML. The device and the server can communicate according to the HTTP protocol, and the adoption of an open standard called WWW provides an effect of obtaining a software acquisition method capable of greatly reducing the cost of server development.

【0167】また、請求項21の発明によれば、取得さ
れたソフトウエアコンポーネントが、ブラウザのプラグ
インとして動作するよう構成したので、ソフトウエアコ
ンポーネントを簡単かつ迅速に実行することが可能なソ
フトウエア取得方法が得られるという効果を奏する。
According to the twenty-first aspect of the present invention, the acquired software component is configured to operate as a browser plug-in, so that software that can execute the software component easily and quickly is provided. There is an effect that an acquisition method can be obtained.

【0168】また、請求項22の発明によれば、画像形
成装置には、CPUに依存しない中間コードを実行し得
るジャバアプレット(Java Applet)などの仮想機械を
設け、この仮想機械は、中間コードの形でサーバに蓄積
されたソフトウエアコンポーネントを実行するよう構成
したので、種別の異なる様々な画像形成装置で同じソフ
トウエアコンポーネントを実行することができ、また、
開発段階ではパソコン上でシミュレーションしながら開
発することが可能なソフトウエア取得方法が得られると
いう効果を奏する。
According to the invention of claim 22, the image forming apparatus is provided with a virtual machine such as a Java Applet capable of executing an intermediate code independent of the CPU. Is configured to execute the software components stored in the server in the form of, so that the same software component can be executed by various types of image forming apparatuses,
In the development stage, there is an effect that a software acquisition method that can be developed while simulating on a personal computer is obtained.

【0169】また、請求項23の発明によれば、サーバ
に対してサードベンダがソフトウエアコンポーネントを
登録する際に、このサードベンダが当該サーバを管理す
るベンダに対して登録料を支払うよう構成したので、本
来のベンダの不利を招くことなく、サードベンダによる
ソフトウエアコンポーネントの登録を可能にすることが
可能なソフトウエア取得方法が得られるという効果を奏
する。
According to the twenty-third aspect, when a third vendor registers a software component in a server, the third vendor pays a registration fee to a vendor managing the server. Therefore, it is possible to obtain a software acquisition method that enables registration of software components by a third vendor without inviting disadvantages of the original vendor.

【0170】また、請求項24の発明によれば、画像形
成装置が、サーバからソフトウエアコンポーネントを取
得するたびに、当該ソフトウエアコンポーネントの広告
料としてサーバにおいてベンダに対する課金をおこなう
よう構成したので、ソフトウエアコンポーネントを開発
したベンダと本来のベンダの公平を図ることが可能なソ
フトウエア取得方法が得られるという効果を奏する。
According to the invention of claim 24, each time the image forming apparatus acquires a software component from the server, the image forming apparatus charges the vendor at the server as an advertisement fee for the software component. This has the effect of obtaining a software acquisition method that enables fairness between the vendor who developed the software component and the original vendor.

【0171】また、請求項25の発明によれば、サード
ベンダのサーバを認証可能なサーバとして画像形成装置
に登録する際に、このサードベンダは登録料を支払うよ
う構成したので、サードベンダに対しても適正な負担を
強いることが可能なソフトウエア取得方法が得られると
いう効果を奏する。
According to the twenty-fifth aspect of the present invention, when the server of the third vendor is registered as an authenticable server in the image forming apparatus, the third vendor pays a registration fee. However, there is an effect that a software acquisition method capable of imposing an appropriate burden can be obtained.

【0172】また、請求項26の発明によれば、画像形
成装置が利用し得るリソースの範囲に応じて、当該画像
形成装置の利用料金および/またはサードベンダが支払
う登録料を変更するよう構成したので、リソースの使用
範囲に応じて適正な利用料金および/または登録料を徴
収することが可能なソフトウエア取得方法が得られると
いう効果を奏する。
According to the twenty-sixth aspect, the usage fee of the image forming apparatus and / or the registration fee paid by the third vendor are changed according to the range of resources available to the image forming apparatus. Therefore, it is possible to obtain a software acquisition method capable of collecting an appropriate usage fee and / or a registration fee according to the use range of the resource.

【0173】また、請求項27の発明によれば、請求項
14〜26のいずれか一つに記載された方法をコンピュ
ータに実行させるプログラムを記録したことで、そのプ
ログラムを機械読み取り可能となり、これによって、請
求項14〜26のいずれか一つの動作をコンピュータに
よって実現することが可能な記録媒体が得られるという
効果を奏する。
According to the twenty-seventh aspect of the present invention, by recording a program for causing a computer to execute the method according to any one of the fourteenth to twenty-sixth aspects, the program becomes machine-readable. Accordingly, there is an effect that a recording medium capable of realizing the operation of any one of claims 14 to 26 by a computer can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施の形態に係る画像形成システム
のシステム構成および複合機のハードウエア構成を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a system configuration of an image forming system and a hardware configuration of a multifunction peripheral according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示した複合機のソフトウエア構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a software configuration of the multifunction peripheral illustrated in FIG. 1;

【図3】図1に示したサーバの構成を示す機能ブロック
図である。
FIG. 3 is a functional block diagram illustrating a configuration of a server illustrated in FIG. 1;

【図4】プラグインによりダウンロードを実現する場合
の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure when downloading is realized by a plug-in.

【図5】サーバが有するソフトウエアコンポーネントの
URLおよびHTML記述の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a URL and an HTML description of a software component included in a server.

【図6】ジャバを用いてソフトウエアコンポーネントを
ダウンロードする場合の処理手順を示すフローチャート
である。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure when a software component is downloaded using Java.

【図7】リンク先HTMLファイルの一例およびこの場
合の複合機のソフトウエア構成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a link destination HTML file and a software configuration of the MFP in this case.

【図8】共通暗号鍵を用いて認証をおこなう場合の複合
機の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure of the multifunction peripheral when authentication is performed using a common encryption key.

【図9】共通暗号鍵を用いて認証をおこなう概念を説明
するための概念図である。
FIG. 9 is a conceptual diagram for explaining the concept of performing authentication using a common encryption key.

【図10】サードベンダがソフトウェアコンポーネント
を提供する方法を説明するための説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a method of providing a software component by a third vendor.

【図11】公開鍵を用いて認証をおこなう概念を説明す
るための概念図である。
FIG. 11 is a conceptual diagram for explaining a concept of performing authentication using a public key.

【図12】証明書により認証をおこなう場合の概念を説
明するための概念図である。
FIG. 12 is a conceptual diagram for explaining the concept of performing authentication using a certificate.

【図13】サードベンダがソフトウェアコンポーネント
を提供する方法を説明するための説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a method of providing a software component by a third vendor.

【図14】複合機のハードウエア構成に応じてリストを
カスタマイズする場合を説明するための説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram for explaining a case where a list is customized according to the hardware configuration of the multifunction peripheral.

【図15】複合機の機器IDにに応じてリストをカスタ
マイズする場合を説明するための説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram for explaining a case where a list is customized according to a device ID of a multifunction peripheral.

【図16】図3に示したサーバにおけるソフトウエアコ
ンポーネントのカスタマイズを説明するための説明図で
ある。
FIG. 16 is an explanatory diagram for explaining customization of software components in the server shown in FIG. 3;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 複合機 11 CPU 12 ROM 13 RAM 14 フラッシュメモリ 15 FAXコントローラ 16 スキャナ 17 プロッタ 18 大容量記憶装置 19 ネットワークI/F部 20、40 サーバ 21 インターフェース部 22 暗号化処理部 23 認証情報送信部 24 ソフトウエアコンポーネント記憶部 25 カスタマイズ処理部 26 制御部 30 ネットワーク 101 B&WLP 102 ColorLP 103 その他ハードウエアリソース 110 ソフトウエア群 120 プラットホーム 121 汎用OS 122 SCS 123 SRM 130 アプリケーション 131 プリンタアプリ 132 コピーアプリ 133 ファックスアプリ 134 スキャナアプリ 135 WWWブラウザ 136 ダウンロードアプリ 137 認証処理アプリ 141 ECS 142 MCS 143 OCS 144 FCS 145 NCS DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 MFP 11 CPU 12 ROM 13 RAM 14 Flash memory 15 FAX controller 16 Scanner 17 Plotter 18 Large-capacity storage device 19 Network I / F unit 20, 40 Server 21 Interface unit 22 Encryption processing unit 23 Authentication information transmission unit 24 Software Component storage unit 25 Customization processing unit 26 Control unit 30 Network 101 B & WLP 102 ColorLP 103 Other hardware resources 110 Software group 120 Platform 121 General-purpose OS 122 SCS 123 SRM 130 Application 131 Printer application 132 Copy application 133 Fax application 134 Scanner application 135 WWW Browser 136 Download application 137 Authentication processing application 14 ECS 142 MCS 143 OCS 144 FCS 145 NCS

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 1/00 G03G 21/00 392 H04N 1/32 G06F 9/06 660C Fターム(参考) 2C061 AP01 AP03 AP04 AP07 BB17 CL10 HH01 HQ17 HR07 HS07 HX10 2H027 DA50 EJ03 EJ06 EJ08 EJ09 EJ13 EJ15 ZA07 5B076 FB05 FC10 5C062 AA02 AA05 AA13 AA29 AB20 AB23 AB38 AC35 AC41 AF00 BA04 BC03 5C075 AB90 BB07 BB11 EE02 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 1/00 G03G 21/00 392 H04N 1/32 G06F 9/06 660C F-term (Reference) 2C061 AP01 AP03 AP04 AP07 BB17 CL10 HH01 HQ17 HR07 HS07 HX10 2H027 DA50 EJ03 EJ06 EJ08 EJ09 EJ13 EJ15 ZA07 5B076 FB05 FC10 5C062 AA02 AA05 AA13 AA29 AB20 AB23 AB38 AC35 AC41 AF00 BA04 BC03 5C0BB AB90 BB07

Claims (27)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示部、操作部、印刷部および撮像部な
どのハードウエア資源を有し、プリンタ、コピーまたは
ファクシミリなどの複合サービスをおこなう画像形成装
置と、前記画像形成装置に対してソフトウエアコンポー
ネントを提供するサーバとをネットワークに接続した画
像形成システムにおいて、 前記画像形成装置は、 前記表示部に表示された前記サーバに蓄積されたソフト
ウエアコンポーネントのリストから所望のソフトウエア
コンポーネントを選択する選択手段と、 前記選択手段により選択されたソフトウエアコンポーネ
ント並びに認証情報を前記サーバから取得する取得手段
と、 前記取得手段により取得された認証情報に基づいて前記
取得手段により取得されたソフトウエアコンポーネント
の処理動作を制御する制御手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成システム。
An image forming apparatus having hardware resources such as a display unit, an operation unit, a printing unit, and an imaging unit, and performing a composite service such as a printer, a copy, or a facsimile, and software for the image forming apparatus. In an image forming system in which a server that provides a component is connected to a network, the image forming apparatus selects a desired software component from a list of software components stored in the server displayed on the display unit. Means, acquisition means for acquiring the software component and the authentication information selected by the selection means from the server, and processing of the software component acquired by the acquisition means based on the authentication information acquired by the acquisition means Control means for controlling the operation; Image forming system comprising the.
【請求項2】 前記制御手段は、前記画像形成装置が有
するリソースのうち前記ソフトウエアコンポーネントが
利用できるリソースの範囲を前記認証情報に基づいて制
限することを特徴とする請求項1に記載の画像形成シス
テム。
2. The image according to claim 1, wherein the control unit limits a range of resources that can be used by the software component among resources of the image forming apparatus based on the authentication information. Forming system.
【請求項3】 前記制御手段は、前記認証情報に基づく
認証に失敗した場合には、前記リソースのうちの前記表
示部および操作部が前記ソフトウエアコンポーネントに
より利用し得るよう制御し、前記認証情報に基づく認証
に成功した場合には、すべてのリソースが前記ソフトウ
エアコンポーネントにより利用し得るよう制御すること
を特徴とする請求項2に記載の画像形成システム。
3. If the authentication based on the authentication information fails, the control unit controls the display unit and the operation unit of the resources to be used by the software component. The image forming system according to claim 2, wherein, when the authentication based on the information is successful, control is performed such that all the resources can be used by the software component.
【請求項4】 前記認証情報は、前記ソフトウエアコン
ポーネントによる各リソースの利用権限に係る情報を含
み、前記制御手段は、前記利用権限に係る情報に基づい
て前記ソフトウエアコンポーネントによる各リソースの
利用可否を決定することを特徴とする請求項3に記載の
画像形成システム。
4. The authentication information includes information on a right to use each resource by the software component, and the control unit determines whether or not each resource can be used by the software component based on the information on the right to use. The image forming system according to claim 3, wherein
【請求項5】 前記画像形成装置は、前記認証情報に基
づく認証に成功した場合に、前記サーバに対して当該画
像形成装置の構成情報を送信する送信手段をさらに備
え、前記サーバは、前記画像形成装置から受信した構成
情報に基づいて、当該画像形成装置上で実行可能なソフ
トウエアコンポーネントを動的に編成し、編成したソフ
トウエアコンポーネントを前記画像形成装置に返送する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の
画像形成システム。
5. The image forming apparatus further includes a transmission unit configured to transmit configuration information of the image forming apparatus to the server when the authentication based on the authentication information succeeds, wherein the server is The software component executable on the image forming apparatus is dynamically organized based on the configuration information received from the forming apparatus, and the composed software component is returned to the image forming apparatus. The image forming system according to any one of claims 1 to 4.
【請求項6】 前記送信手段は、前記画像形成装置の識
別情報を前記サーバに対して送信し、前記サーバは、前
記画像形成装置から受信した識別情報に基づいて当該画
像形成装置の構成情報および/または契約形態を特定
し、特定した構成情報および/または契約形態に基づい
て、当該画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコン
ポーネントを動的に編成し、編成したソフトウエアコン
ポーネントを前記画像形成装置に返送することを特徴と
する請求項5に記載の画像形成システム。
6. The transmitting unit transmits identification information of the image forming apparatus to the server, and the server transmits the configuration information of the image forming apparatus based on the identification information received from the image forming apparatus. And / or specifying a contract form, dynamically organizing software components executable on the image forming apparatus based on the specified configuration information and / or contract form, and combining the organized software components with the image forming apparatus. The image forming system according to claim 5, wherein the image is returned to the image forming apparatus.
【請求項7】 前記サーバは、インターネット上で機能
するWWWサーバであり、前記画像形成装置は、HTM
Lで記述されたページを閲覧するブラウザをさらに備え
たことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載
の画像形成システム。
7. The server according to claim 1, wherein the server is a WWW server that functions on the Internet, and the image forming apparatus is an HTM server.
The image forming system according to any one of claims 1 to 6, further comprising a browser that browses a page described in L.
【請求項8】 前記取得手段により取得されたソフトウ
エアコンポーネントは、前記ブラウザのプラグインとし
て動作することを特徴とする請求項7に記載の画像形成
システム。
8. The image forming system according to claim 7, wherein the software component obtained by the obtaining unit operates as a plug-in of the browser.
【請求項9】 前記画像形成装置は、CPUに依存しな
い中間コードを実行し得る仮想機械をさらに備え、前記
仮想機械は、前記中間コードの形で前記サーバに蓄積さ
れたソフトウエアコンポーネントを実行することを特徴
とする請求項7に記載の画像形成システム。
9. The image forming apparatus further includes a virtual machine capable of executing an intermediate code independent of a CPU, wherein the virtual machine executes a software component stored in the server in the form of the intermediate code. The image forming system according to claim 7, wherein:
【請求項10】 前記サーバに対してサードベンダがソ
フトウエアコンポーネントを登録する際に、前記サード
ベンダは当該サーバを管理するベンダに対して登録料を
支払うことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに
記載の画像形成システム。
10. The method according to claim 1, wherein when a third vendor registers a software component with the server, the third vendor pays a registration fee to a vendor that manages the server. An image forming system according to any one of the preceding claims.
【請求項11】 前記画像形成装置が、前記サーバから
前記ソフトウエアコンポーネントを取得するたびに、当
該ソフトウエアコンポーネントの広告料として前記サー
バにおいて前記ベンダに対する課金をおこなうことを特
徴とする請求項1〜10のいずれか一つに記載の画像形
成システム。
11. The server according to claim 1, wherein each time the image forming apparatus acquires the software component from the server, the server charges the vendor as an advertisement fee for the software component. 11. The image forming system according to any one of 10 above.
【請求項12】 サードベンダのサーバを認証可能なサ
ーバとして前記画像形成装置に登録する際に、前記サー
ドベンダは登録料を支払うことを特徴とする請求項1〜
11のいずれか一つに記載の画像形成システム。
12. The method according to claim 1, wherein the third vendor pays a registration fee when registering the server of the third vendor as an authenticable server in the image forming apparatus.
12. The image forming system according to any one of 11.
【請求項13】 前記画像形成装置が利用し得るリソー
スの範囲に応じて、当該画像形成装置の利用料金および
/またはサードベンダが支払う登録料を変更することを
特徴とする請求項1〜12のいずれか一つに記載の画像
形成システム。
13. The image forming apparatus according to claim 1, wherein a use fee of the image forming device and / or a registration fee paid by a third vendor are changed according to a range of resources available to the image forming device. An image forming system according to any one of the preceding claims.
【請求項14】 表示部、操作部、印刷部および撮像部
などのハードウエア資源を有し、プリンタ、コピーまた
はファクシミリなどの複合サービスをおこなう画像形成
装置と、前記画像形成装置に対してソフトウエアコンポ
ーネントを提供するサーバとをネットワークに接続した
画像形成システムにおけるソフトウエア取得方法であっ
て、 前記画像形成装置が、前記表示部に表示された前記サー
バに蓄積されたソフトウエアコンポーネントのリストか
ら所望のソフトウエアコンポーネントを選択する選択工
程と、 前記選択工程により選択されたソフトウエアコンポーネ
ント並びに認証情報を前記サーバから取得する取得工程
と、 前記取得工程により取得された認証情報に基づいて前記
取得工程により取得されたソフトウエアコンポーネント
の処理動作を制御する制御工程と、 を含んだことを特徴とするソフトウエア取得方法。
14. An image forming apparatus having hardware resources such as a display unit, an operation unit, a printing unit, and an imaging unit and performing a composite service such as a printer, a copy, or a facsimile, and software for the image forming apparatus. A software acquisition method in an image forming system in which a server that provides a component is connected to a network, wherein the image forming apparatus determines a desired software component from a list of software components stored in the server displayed on the display unit. A selection step of selecting a software component; an acquisition step of acquiring the software component and the authentication information selected by the selection step from the server; and an acquisition step of acquiring the authentication information based on the authentication information acquired by the acquisition step. Software components A software acquisition method, comprising: a control step of controlling a processing operation.
【請求項15】 前記制御工程は、前記画像形成装置が
有するリソースのうち前記ソフトウエアコンポーネント
が利用できるリソースの範囲を前記認証情報に基づいて
制限することを特徴とする請求項14に記載のソフトウ
エア取得方法。
15. The software according to claim 14, wherein the control step restricts a range of resources that can be used by the software component among resources of the image forming apparatus based on the authentication information. Wear acquisition method.
【請求項16】 前記制御工程は、前記認証情報に基づ
く認証に失敗した場合には、前記リソースのうちの前記
表示部および操作部が前記ソフトウエアコンポーネント
により利用し得るよう制御し、前記認証情報に基づく認
証に成功した場合には、すべてのリソースが前記ソフト
ウエアコンポーネントにより利用し得るよう制御するこ
とを特徴とする請求項15に記載のソフトウエア取得方
法。
16. The control step controls, when the authentication based on the authentication information fails, the display unit and the operation unit of the resources to be used by the software component. 16. The software acquisition method according to claim 15, wherein, if the authentication based on is successful, control is performed so that all resources can be used by the software component.
【請求項17】 前記認証情報は、前記ソフトウエアコ
ンポーネントによる各リソースの利用権限に係る情報を
含み、前記制御工程は、前記利用権限に係る情報に基づ
いて前記ソフトウエアコンポーネントによる各リソース
の利用可否を決定することを特徴とする請求項16に記
載のソフトウエア取得方法。
17. The authentication information includes information on a right to use each resource by the software component, and the control step determines whether each of the resources can be used by the software component based on the information on the right to use. 17. The software acquisition method according to claim 16, wherein is determined.
【請求項18】 前記画像形成装置が、前記認証情報に
基づく認証に成功した場合に、前記サーバに対して当該
画像形成装置の構成情報を送信する送信工程をさらに含
み、前記サーバが前記画像形成装置から受信した構成情
報に基づいて、当該画像形成装置上で実行可能なソフト
ウエアコンポーネントを動的に編成し、編成したソフト
ウエアコンポーネントを前記画像形成装置に返送するこ
とを特徴とする請求項14〜17のいずれか一つに記載
のソフトウエア取得方法。
18. The image forming apparatus according to claim 18, further comprising a transmitting step of transmitting configuration information of the image forming apparatus to the server when the authentication based on the authentication information is successful, wherein the server forms the image. 15. The image forming apparatus according to claim 14, wherein the software components executable on the image forming apparatus are dynamically organized based on the configuration information received from the apparatus, and the composed software components are returned to the image forming apparatus. 18. The software acquisition method according to any one of items 17 to 17.
【請求項19】 前記送信工程は、前記画像形成装置の
識別情報を前記サーバに対して送信し、前記サーバが前
記画像形成装置から受信した識別情報に基づいて当該画
像形成装置の構成情報および/または契約形態を特定
し、特定した構成情報および/または契約形態に基づい
て、当該画像形成装置上で実行可能なソフトウエアコン
ポーネントを動的に編成し、編成したソフトウエアコン
ポーネントを前記画像形成装置に返送することを特徴と
する請求項18に記載のソフトウエア取得方法。
19. The transmitting step includes transmitting the identification information of the image forming apparatus to the server, and based on the identification information received from the image forming apparatus by the server, the configuration information of the image forming apparatus and / or Alternatively, a contract form is specified, and software components executable on the image forming apparatus are dynamically organized based on the specified configuration information and / or contract form, and the organized software components are stored in the image forming apparatus. The software acquisition method according to claim 18, wherein the software is returned.
【請求項20】 前記サーバは、インターネット上で機
能するWWWサーバであり、前記画像形成装置は、HT
MLで記述されたページを閲覧するブラウザを有するこ
とを特徴とする請求項14〜19のいずれか一つに記載
のソフトウエア取得方法。
20. The server according to claim 1, wherein the server is a WWW server that functions on the Internet, and the image forming apparatus is an HT server.
The software acquisition method according to any one of claims 14 to 19, further comprising a browser that browses a page described in ML.
【請求項21】 前記取得工程により取得されたソフト
ウエアコンポーネントは、前記ブラウザのプラグインと
して動作することを特徴とする請求項20に記載のソフ
トウエア取得方法。
21. The software acquisition method according to claim 20, wherein the software component acquired in the acquisition step operates as a plug-in of the browser.
【請求項22】 前記画像形成装置が、CPUに依存し
ない中間コードを実行し得る仮想機械を有し、前記仮想
機械が、前記中間コードの形で前記サーバに蓄積された
ソフトウエアコンポーネントを実行することを特徴とす
る請求項20に記載のソフトウエア取得方法。
22. The image forming apparatus has a virtual machine capable of executing CPU-independent intermediate code, and the virtual machine executes software components stored in the server in the form of the intermediate code. 21. The software acquisition method according to claim 20, wherein:
【請求項23】 前記サーバに対してサードベンダがソ
フトウエアコンポーネントを登録する際に、前記サード
ベンダは当該サーバを管理するベンダに対して登録料を
支払うことを特徴とする請求項14〜22のいずれか一
つに記載のソフトウエア取得方法。
23. The server according to claim 14, wherein when the third vendor registers the software component with the server, the third vendor pays a registration fee to a vendor managing the server. The software acquisition method according to any one of the above.
【請求項24】 前記画像形成装置が、前記サーバから
前記ソフトウエアコンポーネントを取得するたびに、当
該ソフトウエアコンポーネントの広告料として前記サー
バにおいて前記ベンダに対する課金をおこなうことを特
徴とする請求項14〜23のいずれか一つに記載のソフ
トウエア取得方法。
24. The server according to claim 14, wherein each time the image forming apparatus acquires the software component from the server, the server charges the vendor as an advertisement fee for the software component. 23. The software acquisition method according to any one of 23.
【請求項25】 サードベンダのサーバを認証可能なサ
ーバとして前記画像形成装置に登録する際に、前記サー
ドベンダは登録料を支払うことを特徴とする請求項14
〜24のいずれか一つに記載のソフトウエア取得方法。
25. The third vendor pays a registration fee when registering a server of the third vendor as an authenticable server in the image forming apparatus.
25. The software acquisition method according to any one of items 24 to 24.
【請求項26】 前記画像形成装置が利用し得るリソー
スの範囲に応じて、当該画像形成装置の利用料金および
/またはサードベンダが支払う登録料を変更することを
特徴とする請求項14〜25のいずれか一つに記載のソ
フトウエア取得方法。
26. The image forming apparatus according to claim 14, wherein a use fee of the image forming device and / or a registration fee paid by a third vendor are changed in accordance with a range of resources that can be used by the image forming device. The software acquisition method according to any one of the above.
【請求項27】 前記請求項14〜26に記載された方
法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したこ
とを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
27. A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to execute the method according to claim 14 is recorded.
JP2001094342A 2000-08-31 2001-03-28 Image forming system, software acquisition method, image forming apparatus, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method Expired - Fee Related JP4136325B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001094342A JP4136325B2 (en) 2000-08-31 2001-03-28 Image forming system, software acquisition method, image forming apparatus, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method
US10/025,758 US7117493B2 (en) 2001-03-28 2001-12-26 Image formation system, software acquisition method, and computer product

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264710 2000-08-31
JP2000-264710 2000-08-31
JP2001094342A JP4136325B2 (en) 2000-08-31 2001-03-28 Image forming system, software acquisition method, image forming apparatus, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002152458A true JP2002152458A (en) 2002-05-24
JP4136325B2 JP4136325B2 (en) 2008-08-20

Family

ID=26599035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001094342A Expired - Fee Related JP4136325B2 (en) 2000-08-31 2001-03-28 Image forming system, software acquisition method, image forming apparatus, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4136325B2 (en)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1385089A2 (en) * 2002-07-26 2004-01-28 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, information processing apparatus, program execution method and program producing method
JP2004110592A (en) * 2002-09-19 2004-04-08 Ricoh Co Ltd Image output system
JP2004129247A (en) * 2002-09-13 2004-04-22 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and use control method
JP2004185593A (en) * 2002-07-26 2004-07-02 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and application execution method
JP2004312711A (en) * 2003-03-25 2004-11-04 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and method for operating image forming apparatus by using remote application
JP2005025477A (en) * 2003-07-01 2005-01-27 Ricoh Co Ltd Information processor, installation method, installation program, version information management device, and authentication information management device
JP2005149256A (en) * 2003-11-18 2005-06-09 Ricoh Co Ltd Network-corresponding peripheral device and control method therefor
JP2005242407A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Ricoh Co Ltd Information processor, program provision device, and program for use in this device
JP2005338377A (en) * 2004-05-26 2005-12-08 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and authenticating/charging method
JP2005338378A (en) * 2004-05-26 2005-12-08 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, and authentication and charging method
JP2006091343A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image processor and method for notifying of abnormality
JP2006186822A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Noritsu Koki Co Ltd Image processor and image processing system
JP2006209739A (en) * 2004-12-28 2006-08-10 Canon Inc Image processing apparatus and control method
JP2006344146A (en) * 2005-06-10 2006-12-21 Konica Minolta Business Technologies Inc Application development program and image processing apparatus
JP2007281782A (en) * 2006-04-05 2007-10-25 Ricoh Co Ltd System, apparatus, and method for forming image, and program
JP2008508639A (en) * 2004-08-02 2008-03-21 株式会社ジャストシステム Document processing and management method for adding an exclusive plug-in for realizing a desired function
JP2008513870A (en) * 2004-09-22 2008-05-01 ノキア コーポレイション Method and system for completely separating a license from an associated license-protected configuration
JP2009054148A (en) * 2002-07-26 2009-03-12 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, program, and recording medium
US20090228835A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Ricoh Company, Limited Screen processing apparatus, information processing method, and computer program product
US7650499B2 (en) 2004-07-27 2010-01-19 Canon Kabushiki Kaisha Encryption apparatus and decryption apparatus
JP2010057186A (en) * 2003-03-25 2010-03-11 Ricoh Co Ltd Terminal device, method, and program
JP2010186376A (en) * 2009-02-13 2010-08-26 Kyocera Mita Corp License management system, image forming apparatus and license management method
JP2011054215A (en) * 2004-12-28 2011-03-17 Canon Inc Image processing apparatus and control method
JP2011068141A (en) * 2002-09-13 2011-04-07 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, utilization controlling method, and program
JP2011515743A (en) * 2008-03-04 2011-05-19 アップル インコーポレイテッド Managing code entitlements for software developers in a secure operating environment
US7957021B2 (en) 2005-05-20 2011-06-07 Ricoh Company, Ltd. Image handling apparatus, image processing system, image process controlling method, and image process controlling program product
JP2011124956A (en) * 2009-12-14 2011-06-23 Canon Inc Information processing apparatus, control method of the same, program, and storage medium
JP2011124957A (en) * 2009-12-14 2011-06-23 Canon Inc Information processor, method to control the same, program, and memory medium
JP2012003679A (en) * 2010-06-21 2012-01-05 Kyocera Mita Corp Method for ensuring security of additional application for image forming apparatus, image forming system, and image forming apparatus
JP2012141926A (en) * 2011-01-06 2012-07-26 Ricoh Co Ltd Print control program, information processing device, printing system and printing device
US8635633B2 (en) 2009-12-14 2014-01-21 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, function adding method, and computer-readable recording medium
JP2014104666A (en) * 2012-11-28 2014-06-09 Konica Minolta Inc Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and control program of image forming apparatus
JP2014142886A (en) * 2013-01-25 2014-08-07 Fuji Xerox Co Ltd Plug-in distribution system and image processing apparatus, and plug-in distribution control method
JP2016024524A (en) * 2014-07-17 2016-02-08 セイコーエプソン株式会社 Information processing apparatus, method of controlling the same, computer program, and information processing system
US9813570B2 (en) 2015-05-11 2017-11-07 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing method, and computer program product
JP2018056645A (en) * 2016-09-26 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 Image processing device, server device, image processing system, image processing program, and information processing program
EP3349065A1 (en) 2006-05-02 2018-07-18 Ricoh Company Ltd. Image handling apparatus
US10740077B2 (en) 2016-03-18 2020-08-11 Ricoh Company, Ltd. Information processing system and information processing apparatus for facilitating installation of applications obtained from server on a networked electronic device

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4542180B2 (en) * 2002-07-26 2010-09-08 株式会社リコー Image forming apparatus, program, and recording medium
JP2004185593A (en) * 2002-07-26 2004-07-02 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and application execution method
US7554685B2 (en) 2002-07-26 2009-06-30 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, information processing apparatus, program execution method and program producing method
JP2009054148A (en) * 2002-07-26 2009-03-12 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, program, and recording medium
EP1385089A2 (en) * 2002-07-26 2004-01-28 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, information processing apparatus, program execution method and program producing method
JP2004129247A (en) * 2002-09-13 2004-04-22 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and use control method
JP2011068141A (en) * 2002-09-13 2011-04-07 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, utilization controlling method, and program
JP2004110592A (en) * 2002-09-19 2004-04-08 Ricoh Co Ltd Image output system
JP2004312711A (en) * 2003-03-25 2004-11-04 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and method for operating image forming apparatus by using remote application
JP2010057186A (en) * 2003-03-25 2010-03-11 Ricoh Co Ltd Terminal device, method, and program
JP4523991B2 (en) * 2003-03-25 2010-08-11 株式会社リコー Terminal device, method, system, and program
JP4537670B2 (en) * 2003-07-01 2010-09-01 株式会社リコー Information processing apparatus, installation method, installation program, version information management apparatus, and authentication information management apparatus
JP2005025477A (en) * 2003-07-01 2005-01-27 Ricoh Co Ltd Information processor, installation method, installation program, version information management device, and authentication information management device
JP2005149256A (en) * 2003-11-18 2005-06-09 Ricoh Co Ltd Network-corresponding peripheral device and control method therefor
JP2005242407A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Ricoh Co Ltd Information processor, program provision device, and program for use in this device
JP2005338378A (en) * 2004-05-26 2005-12-08 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, and authentication and charging method
JP2005338377A (en) * 2004-05-26 2005-12-08 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and authenticating/charging method
US7650499B2 (en) 2004-07-27 2010-01-19 Canon Kabushiki Kaisha Encryption apparatus and decryption apparatus
JP2008508639A (en) * 2004-08-02 2008-03-21 株式会社ジャストシステム Document processing and management method for adding an exclusive plug-in for realizing a desired function
JP2008513870A (en) * 2004-09-22 2008-05-01 ノキア コーポレイション Method and system for completely separating a license from an associated license-protected configuration
JP4525271B2 (en) * 2004-09-22 2010-08-18 富士ゼロックス株式会社 Image processing apparatus and abnormality notification method
JP2006091343A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image processor and method for notifying of abnormality
JP2006186822A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Noritsu Koki Co Ltd Image processor and image processing system
JP2006209739A (en) * 2004-12-28 2006-08-10 Canon Inc Image processing apparatus and control method
JP2011054215A (en) * 2004-12-28 2011-03-17 Canon Inc Image processing apparatus and control method
JP4732155B2 (en) * 2004-12-28 2011-07-27 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and control method
US10694051B2 (en) 2005-05-20 2020-06-23 Ricoh Company, Ltd. Image handling apparatus for inputting scan settings for a scanner
US9521286B2 (en) 2005-05-20 2016-12-13 Ricoh Company, Ltd. Image handling apparatus, image processing system, image process controlling method, and image process controlling program product
US10250761B2 (en) 2005-05-20 2019-04-02 Ricoh Company, Ltd. Image handling apparatus, image processing system, image process controlling method, and image process controlling program product
US9172831B2 (en) 2005-05-20 2015-10-27 Ricoh Company, Ltd. Image handling apparatus, image processing system, image process controlling method, and image process controlling program product
US7957021B2 (en) 2005-05-20 2011-06-07 Ricoh Company, Ltd. Image handling apparatus, image processing system, image process controlling method, and image process controlling program product
US8823992B2 (en) 2005-05-20 2014-09-02 Ricoh Company, Ltd. Image handling apparatus, image processing system, image process controlling method, and image process controlling program product
US8570571B2 (en) 2005-05-20 2013-10-29 Ricoh Company, Ltd. Image handling apparatus, image processing system, image process controlling method, and image process controlling program product possible to provide an interface capable of controlling special hardware mounted in the image forming apparatus
JP2006344146A (en) * 2005-06-10 2006-12-21 Konica Minolta Business Technologies Inc Application development program and image processing apparatus
JP2007281782A (en) * 2006-04-05 2007-10-25 Ricoh Co Ltd System, apparatus, and method for forming image, and program
EP3349065A1 (en) 2006-05-02 2018-07-18 Ricoh Company Ltd. Image handling apparatus
JP2011515743A (en) * 2008-03-04 2011-05-19 アップル インコーポレイテッド Managing code entitlements for software developers in a secure operating environment
US8307304B2 (en) * 2008-03-06 2012-11-06 Ricoh Company, Ltd. Screen processing apparatus, information processing method, and computer program product
US20090228835A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Ricoh Company, Limited Screen processing apparatus, information processing method, and computer program product
JP2010186376A (en) * 2009-02-13 2010-08-26 Kyocera Mita Corp License management system, image forming apparatus and license management method
JP2011124957A (en) * 2009-12-14 2011-06-23 Canon Inc Information processor, method to control the same, program, and memory medium
US8635633B2 (en) 2009-12-14 2014-01-21 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, function adding method, and computer-readable recording medium
JP2011124956A (en) * 2009-12-14 2011-06-23 Canon Inc Information processing apparatus, control method of the same, program, and storage medium
JP2012003679A (en) * 2010-06-21 2012-01-05 Kyocera Mita Corp Method for ensuring security of additional application for image forming apparatus, image forming system, and image forming apparatus
US9141784B2 (en) 2011-01-06 2015-09-22 Ricoh Company, Ltd. Printing control program, information processing apparatus, printing system, and printing apparatus
JP2012141926A (en) * 2011-01-06 2012-07-26 Ricoh Co Ltd Print control program, information processing device, printing system and printing device
JP2014104666A (en) * 2012-11-28 2014-06-09 Konica Minolta Inc Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and control program of image forming apparatus
JP2014142886A (en) * 2013-01-25 2014-08-07 Fuji Xerox Co Ltd Plug-in distribution system and image processing apparatus, and plug-in distribution control method
JP2016024524A (en) * 2014-07-17 2016-02-08 セイコーエプソン株式会社 Information processing apparatus, method of controlling the same, computer program, and information processing system
US9813570B2 (en) 2015-05-11 2017-11-07 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing method, and computer program product
US10740077B2 (en) 2016-03-18 2020-08-11 Ricoh Company, Ltd. Information processing system and information processing apparatus for facilitating installation of applications obtained from server on a networked electronic device
JP2018056645A (en) * 2016-09-26 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 Image processing device, server device, image processing system, image processing program, and information processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4136325B2 (en) 2008-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4136325B2 (en) Image forming system, software acquisition method, image forming apparatus, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method
US7117493B2 (en) Image formation system, software acquisition method, and computer product
US8613063B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
JP5310357B2 (en) Image forming apparatus, accounting information recording method, and program
US10051154B2 (en) Information processing apparatus, control method in information processing apparatus, and image processing apparatus
US9398084B2 (en) Information processing system
EP1398954B1 (en) Image forming apparatus and use control method
US20110107106A1 (en) File-Distribution Apparatus and Recording Medium Having File-Distribution Authorization Program Recorded Therein
KR100536817B1 (en) Information processor and information processing method for cooperative operation of job processor
CN102195961A (en) Image forming system and image forming method
US7430669B2 (en) Image forming apparatus, launching method of program in the apparatus, image forming system, and program and storage medium therefor
JP2007213246A (en) Application execution device, application execution method and application execution program
US7634481B2 (en) File creation method, server, computer terminal, recording medium, information processing apparatus, and program addition system
US20110067088A1 (en) Image processing device, information processing method, and recording medium
JP2004288025A (en) Service processor, service processing system, original data storing method of service processing system, and service processing program
JP2002108475A (en) System and method for controlling application performance and computer readable recording medium recorded with program for making computer perform the method
JP2009205262A (en) Application program installation device, application program installation method, program, and recording medium
JP2004129247A (en) Image forming apparatus and use control method
JP2004122778A (en) Image forming apparatus and method of controlling use thereof
JP2004005408A (en) Image forming device, authentication method and authentication program
CN102082887A (en) Image forming system and image forming apparatus
JP6772009B2 (en) Information processing equipment and control methods in the information processing equipment, and programs and image processing equipment
JP4765881B2 (en) Information management apparatus, information management method and program thereof
JP2006271005A (en) Image forming apparatus and method for installing application
JP5365613B2 (en) Image forming apparatus, usage control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees