JP2002150159A - Sales method and system, and order slip - Google Patents

Sales method and system, and order slip

Info

Publication number
JP2002150159A
JP2002150159A JP2000339750A JP2000339750A JP2002150159A JP 2002150159 A JP2002150159 A JP 2002150159A JP 2000339750 A JP2000339750 A JP 2000339750A JP 2000339750 A JP2000339750 A JP 2000339750A JP 2002150159 A JP2002150159 A JP 2002150159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
margin
payee
order
purchaser
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000339750A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuji Yamamoto
達司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000339750A priority Critical patent/JP2002150159A/en
Publication of JP2002150159A publication Critical patent/JP2002150159A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a new method and system capable of assisting the activity of various groups, organization, individuals or the like by devising the mechanism for the sales of commodities and services. SOLUTION: The sales of commodities are executed while collecting the margin. A purchaser writes down a margin payee and a margin distribution ratio with the contents of the commodities, the number of the like on an order slip. An administration company receives the order by means of a computer 1. The computer 1 processes the order with a reception program 132 and calculates the margin amount. The calculated margin amount is registered in DBF 135 for summing up the margin. The computer 1 periodically sums up the margin amounts on the same margin payee with a margin summing-up program 133, and forms a margin payment report for information the summed-up margin amount to the margin payee. The margin payees are, for example, volunteer groups and individuals, various circles or the like. In a case when the order is receiver through the Internet, a list of commodities 7 is selectively carried by linking to a web page of the margin payee.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本願の発明は、所定のマージ
ンを徴収しながら商品又はサービスを販売する方法及び
販売システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and system for selling goods or services while collecting a predetermined margin.

【0002】[0002]

【従来の技術】社会生活の多様化に伴い、商品やサービ
スを販売する方法についても多様化してきている。例え
ば、現代人の生活の多忙性を背景として通信販売等の無
店舗販売が盛んになってきている。また、インターネッ
トの普及により、仮想ショッピングモール等のネット上
の商品販売も盛んになってきている。
2. Description of the Related Art Along with the diversification of social life, methods of selling goods and services have also been diversified. For example, non-store sales such as mail-order sales have become popular with the background of the busyness of modern people's lives. Also, with the spread of the Internet, merchandise sales on the Internet, such as virtual shopping malls, have become active.

【0003】一方、現代に生きる人々は、生計を得る手
段としての勤務先等の組織の他、様々な組織や団体に属
していることが多い。例えば、同じ趣味やスポーツを愛
好する同好会やサークル、特定の目的を追求する非営利
のボランティア団体等である。このような組織や団体で
は、通信費等の何らかの費用が発生する場合が多く、会
費を募ったりして賄っている。しかしながら、これらの
費用は不足する場合が多く、NPOなどのボランティア
団体では、外部からの募金に運営が頼っている場合も少
なくない。また、個人的にボランティア活動などを行っ
ている人も多くいるが、このような人も資金に困ってい
る場合がしばしばである。
On the other hand, people living in modern times often belong to various organizations and groups in addition to organizations such as workplaces as means for earning a living. For example, clubs and clubs that love the same hobbies and sports, and non-profit volunteer organizations that pursue specific purposes. Such an organization or group often incurs some kind of expense such as a communication fee, and is covered by collecting membership fees. However, these expenses are often insufficient, and in many cases, volunteer organizations such as NPOs rely on external fundraising. In addition, there are many people who are volunteering personally, but such people often have difficulty in funding.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】本願の発明は、かかる
課題を解決するためになされたものであり、商品やサー
ビスの販売の仕組みを工夫することで、各種団体や組
織、個人等の活動の手助けとなるような新しい方法及び
システムを提供する技術的意義がある。
SUMMARY OF THE INVENTION The invention of the present application has been made in order to solve such problems, and by devising a mechanism for selling goods and services, the activities of various organizations, organizations, individuals, etc. can be improved. There is a technical significance in providing new methods and systems to assist.

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本願の請求項1記載の発明は、所定のマージンを徴
収しながら商品又はサービスを販売する販売方法であっ
て、商品又はサービスの内容及び数量を含んだ購入者か
らの注文を受付手段により受け付ける受付ステップと、
前記注文とともに又は予め購入者により指定されたマー
ジンの支払先の情報に従い、前記注文におけるマージン
の額をマージン算出手段により算出するマージン算出ス
テップとを含むという構成を有する。また、上記課題を
解決するため、請求項2記載の発明は、前記請求項1の
構成において、所定のマージンを徴収しながら商品又は
サービスを販売する販売方法であって、商品又はサービ
スの内容及び数量を含んだ購入者からの注文を受付手段
により受け付ける受付ステップと、前記注文とともに又
は予め購入者により指定されたマージンの支払先の情報
に従い、前記注文におけるマージンの額をマージン算出
手段により算出するマージン算出ステップと、同一のマ
ージン支払先について、異なる注文から算出されたマー
ジンの額を合算手段により合算するステップとを含むと
いう構成を有する。また、上記課題を解決するため、請
求項3記載の発明は、前記請求項1又は2の構成におい
て、前記受付ステップは、異なるマージンの支払先につ
いて支払うマージンの配分比率の情報を含んだ注文を受
け付けるステップであり、前記マージン算出ステップ
は、配分比率に従って各支払先へのマージンの額を算出
するステップであるという構成を有する。また、上記課
題を解決するため、請求項4記載の発明は、前記請求項
1、2又は3の構成において、前記サービスは、購入者
に対し財貨に関する信用を与える与信サービスであると
いう構成を有する。また、上記課題を解決するため、請
求項5記載の発明は、所定のマージンを徴収しながら商
品又はサービスを販売する際に使用される販売システム
であって、商品又はサービスの内容及び数量と、購入者
により指定されたマージンの支払先の情報を含んだ購入
者からの注文を受け付ける受付手段と、受け付けられた
注文に従いマージンの額を算出するマージン算出手段と
を備えているという構成を有する。また、上記課題を解
決するため、請求項6記載の発明は、所定のマージンを
徴収しながら商品又はサービスを販売する際に使用され
る販売システムであって、商品又はサービスの内容及び
数量を含んだ購入者からの注文を受け付ける受付手段
と、前記注文とともに又は予め購入者により指定された
マージンの支払先の情報に従い、前記注文におけるマー
ジンの額を算出するマージン算出手段と、同一のマージ
ン支払先について、異なる注文から算出されたマージン
の額を合算する合算手段とを備えているという構成を有
する。また、上記課題を解決するため、請求項7記載の
発明は、前記請求項5又は6の構成において、前記受付
手段は、異なるマージンの支払先について購入者により
指定されたマージンの配分比率の情報を含んだ注文を受
け付けることが可能であり、前記マージン算出手段は、
前記配分比率に従って各支払先へのマージンの額を算出
するものであるという構成を有する。また、上記課題を
解決するため、請求項8記載の発明は、前記請求項5、
6又は7の構成において、前記マージン算出手段は、前
記マージンの額を算出した後、該当するマージン支払先
にマージンの額を通知するマージン支払通知票を作成す
るものであるという構成を有する。また、上記課題を解
決するため、請求項9記載の発明は、所定のマージンを
徴収しながら商品又はサービスをネットワーク上で販売
する際に使用される販売システムであって、購入可能な
商品又はサービスの内容とその価格からなるリストを、
ネットワーク上に接続された情報端末に表示する表示手
段と、ネットワークに接続された情報端末からの入力に
従い、商品又はサービスの内容及び数量とともにその商
品又はサービスの販売におけるマージンの支払先の情報
を含んだ購入者からの注文を受け付ける受付手段と、受
け付けられた注文に従いマージンの額を算出するマージ
ン算出手段と、同一のマージン支払先について、異なる
注文から算出されたマージンの額を合算する合算手段と
を備えているという構成を有する。また、上記課題を解
決するため、請求項10記載の発明は、前記請求項9の
構成において、前記ネットワークはインターネットであ
り、前記表示手段は、マージン支払先のウェッブページ
にリンクして表示されるよう前記商品リストを提供する
ものであるという構成を有する。また、上記課題を解決
するため、請求項11記載の発明は、前記請求項10の
構成において、前記表示手段は、購入可能な全ての商品
又はサービスの中からマージン支払先の要望に応じて選
択して作成した商品リストを前記ウェッブページに表示
するものであるという構成を有する。また、上記課題を
解決するため、請求項12記載の発明は、前記請求項5
乃至11いずれかの構成において、前記サービスは、購
入者に対し財貨に関する信用を与える与信サービスであ
るという構成を有する。また、上記課題を解決するた
め、請求項13記載の発明は、前記請求項1乃至4いず
れかに記載の販売方法又は請求項5乃至9いずれかに記
載の販売システムを利用する際に購入者が記入する注文
票であって、商品又はサービスの内容及び数量を含んだ
情報を記入する欄と、マージンの支払に関する情報を記
入する欄とを有する。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 of the present application is a selling method for selling goods or services while collecting a predetermined margin. And a receiving step of receiving an order from the purchaser including the quantity and the quantity by the receiving means,
A margin calculating step of calculating a margin amount in the order by margin calculating means in accordance with information on a payee of a margin specified by the purchaser together with the order or in advance. According to a second aspect of the present invention, there is provided a sales method for selling a product or service while collecting a predetermined margin according to the configuration of the first aspect. A receiving step of receiving the order from the buyer including the quantity by the receiving unit, and calculating the amount of the margin in the order by the margin calculating unit in accordance with the information on the payee of the margin together with the order or specified in advance by the buyer. It has a configuration including a margin calculating step and a step of summing margin amounts calculated from different orders for the same margin payee by a summing means. In order to solve the above problem, the invention according to claim 3 is the arrangement according to claim 1 or 2, wherein the receiving step includes the step of placing an order including information on a distribution ratio of a margin to be paid to a payee having a different margin. Accepting, and the margin calculating step is a step of calculating a margin amount to each payee according to the distribution ratio. According to a fourth aspect of the present invention, in order to solve the above-mentioned problem, in the configuration of the first, second, or third aspect, the service is a credit service that gives credit for goods to a purchaser. . Further, in order to solve the above problems, the invention according to claim 5 is a sales system used when selling a product or service while collecting a predetermined margin, and the content and quantity of the product or service, It has a configuration including receiving means for receiving an order from the purchaser including information on the payee of the margin designated by the purchaser, and margin calculating means for calculating the margin amount according to the received order. Further, in order to solve the above problem, the invention according to claim 6 is a sales system used when selling a product or service while collecting a predetermined margin, and includes a content and a quantity of the product or service. Receiving means for accepting an order from a purchaser, margin calculating means for calculating a margin amount in the order according to information on a payee of the margin together with the order or specified in advance by the purchaser, and the same margin payee And a summing means for summing the margin amounts calculated from different orders. According to a seventh aspect of the present invention, in the configuration of the fifth or sixth aspect, the receiving unit includes information on a distribution ratio of a margin designated by a purchaser for a payee of a different margin. Can be received, and the margin calculating means,
It is configured to calculate a margin amount to each payee according to the distribution ratio. In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 8 is based on claim 5,
In the configuration of 6 or 7, the margin calculation means is configured to, after calculating the margin amount, create a margin payment notification slip for notifying the corresponding margin payee of the margin amount. According to another aspect of the present invention, there is provided a sales system for selling a product or service on a network while collecting a predetermined margin. List of the contents of
Display means for displaying on an information terminal connected to the network, including, in accordance with an input from the information terminal connected to the network, information on the contents and quantity of the goods or services and information on the payee of the margin in selling the goods or services Receiving means for receiving an order from a buyer, a margin calculating means for calculating a margin amount according to the received order, and a summing means for summing the margin amounts calculated from different orders for the same margin payee. Is provided. According to a tenth aspect of the present invention, in the configuration of the ninth aspect, the network is the Internet, and the display unit is displayed by linking to a margin payment destination web page. Thus, the product list is provided. In order to solve the above-mentioned problem, in the invention according to claim 11, in the configuration according to claim 10, the display means selects from all purchaseable goods or services according to a request of a margin payee. The product list created as described above is displayed on the web page. In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 12 is based on claim 5.
In any one of the constitutions 1 to 11, the service is a credit service for giving credit for goods to a purchaser. According to a thirteenth aspect of the present invention, there is provided a method for solving the above-mentioned problems, wherein a purchaser uses the selling method according to the first to fourth aspects or the sales system according to the fifth to ninth aspects. Has a column for entering information including the content and quantity of goods or services, and a column for entering information relating to margin payment.

【0005】[0005]

【発明の実施の形態】以下、本願発明の実施の形態(以
下、実施形態)について説明する。図1は、本願発明の
実施形態に係る販売方法及び販売システムの概略構成を
示す図である。図1に示す販売システムは、パソコン又
はワークステーション等のコンピュータ1であり、CP
U(中央処理装置)11、RAM121やROM122
等のメモリ、ハードディスク14、CD−ROMドライ
ブ15、フレキシブルディスクドライブ16、不図示の
各種インターフェース、データの入力を行うキーボード
17やマウス18、データの表示を行うディスプレイ1
9、データを出力するプリンタ20等から成っている。
Embodiments of the present invention (hereinafter, embodiments) will be described below. FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a selling method and a selling system according to an embodiment of the present invention. The sales system shown in FIG. 1 is a computer 1 such as a personal computer or a workstation,
U (central processing unit) 11, RAM 121 and ROM 122
, A hard disk 14, a CD-ROM drive 15, a flexible disk drive 16, various interfaces (not shown), a keyboard 17 and a mouse 18 for inputting data, and a display 1 for displaying data.
9, a printer 20 for outputting data.

【0006】ハードディスク14には、この販売システ
ムを構成する各種ファイルが記憶されている。具体的に
は、商品の情報を記憶した商品データベースファイル
(以下、商品DBF)131と、商品の注文を受け付け
る受付手段を構成する受付プログラム132と、マージ
ンの額を合算してマージン支払先に通知するマージン合
算プログラム133と、マージン支払先データベースフ
ァイル(以下、支払先DBF)134と、マージン集計
用DBF135等が記憶されている。また、図1には示
されていないが、ハードディスクには、DBF131,
134,135を管理するアプリケーションプログラム
としてのデータベース管理システム(以下、DBMS)
がインストールされている。
The hard disk 14 stores various files constituting the sales system. Specifically, a merchandise database file (hereinafter, merchandise DBF) 131 storing merchandise information, a reception program 132 constituting a reception unit for receiving an order for a merchandise, and a margin amount are notified to a margin payee. A margin totaling program 133, a margin payee database file (hereinafter, payee DBF) 134, a margin totaling DBF 135, and the like are stored. Although not shown in FIG. 1, the hard disk includes DBF 131,
Database management system (hereinafter, DBMS) as an application program that manages 134 and 135
Is installed.

【0007】本実施形態の販売システムは、主にカタロ
グ販売のような通信販売を行うために利用されるものと
なっている。販売システムは、通信販売ビジネスを展開
する会社によって運営されている(以下、この会社を運
営会社と呼ぶ)。販売システムで販売される商品は、仕
入先から運営会社に仕入れられ、購入者からの注文に従
って購入者に配送されるようになっている。購入者は、
後述する注文票に注文する商品の情報等を記入し、運営
会社に送る。運営会社では、オペレータがコンピュータ
1を操作して注文票のデータを入力して処理し、注文さ
れた商品が購入者に送られるようになっている。
[0007] The sales system of the present embodiment is used mainly for mail-order sales such as catalog sales. The sales system is operated by a company that develops a mail order business (hereinafter, this company is referred to as an operating company). Goods sold by the sales system are purchased from a supplier to an operating company and delivered to the purchaser according to an order from the purchaser. Buyer,
The information of the product to be ordered and the like are written in an order slip described later and sent to the operating company. In the operating company, the operator operates the computer 1 to input and process the data of the order slip, and the ordered product is sent to the purchaser.

【0008】本実施形態の販売システムの大きな特徴点
は、商品の購入に際して購入者がマージンを支払うとと
もに、このマージンの支払先を購入者が指定できるよう
になっている点である。具体的には、選択できるマージ
ン支払先のリストがカタログ等とともに購入者に予め送
られており、このリストに従ってマージンの支払先を指
定するようになっている。このリストには、支払先ごと
に付与された団体IDと、団体名、所在地等の情報が載
っている。
A major feature of the sales system of the present embodiment is that the purchaser pays a margin when purchasing a product, and the purchaser can specify a payee of the margin. Specifically, a list of selectable margin payees is sent to the purchaser in advance together with a catalog or the like, and the payee of the margin is designated according to the list. This list contains information such as the group ID assigned to each payee, the name of the group, and the location.

【0009】まず、受付手段の構成について説明する。
受付手段は、受付プログラム132と、受付プログラム
132を実行するCPU11等によって構成されてい
る。また、マージン算出手段も、受付プログラム132
と、受付プログラム132を実行するCPU11等によ
って構成されている。受付プログラム132は、購入者
から送られた注文票に記載されたデータを受け付けるプ
ログラムである。まず、注文票について、図2を使用し
て説明する。図2は、注文票の一例の概略を示す図であ
る。
First, the configuration of the receiving means will be described.
The receiving unit includes a receiving program 132, the CPU 11 that executes the receiving program 132, and the like. In addition, the margin calculation means is also provided by the reception program 132.
And the CPU 11 that executes the receiving program 132. The reception program 132 is a program that receives data described on an order slip sent from a purchaser. First, the order slip will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an example of an order slip.

【0010】図2に示すように、注文票は、購入者の氏
名、住所、電話番号等の購入者の情報を記入する欄(以
下、購入者情報欄)と、商品のコード番号、商品名、メ
ーカー名、色、数量等の商品の情報を記入する欄(以
下、商品情報欄)と、支払方法(代金引換、クレジット
カード等)の情報を記入する欄と、マージンの支払先や
マージン配分比率等のマージンの情報を記入する欄(以
下、マージン情報欄)とから成っている。商品名には、
メーカー名や商標、型式等の情報が含まれる。マージン
の支払先は、マージン支払先の団体IDと、マージン支
払先の団体名とによって特定されるようになっている。
団体IDは、アルファベットや数値から成る。マージン
配分比率は、5:1:1のように希望の比率を記載す
る。
As shown in FIG. 2, the order form includes a column for entering information of the purchaser, such as the name, address, and telephone number of the purchaser (hereinafter referred to as a purchaser information column), a code number of the product, and a product name. A column for entering product information such as manufacturer name, color, quantity, etc. (hereinafter referred to as the product information column), a column for entering payment method (COD, credit card, etc.), a margin payee and margin distribution And a column for entering margin information such as a ratio (hereinafter, a margin information column). Product names include
Information such as the manufacturer name, trademark, and model is included. The payee of the margin is specified by an organization ID of the payee and an organization name of the payee.
The group ID is composed of alphabets and numerical values. The margin distribution ratio describes a desired ratio such as 5: 1: 1.

【0011】図3は、受付プログラム132の概略構成
について示すフローチャートである。受付プログラム1
32は、図2に示す注文票と同様の受付入力画面をディ
スプレイ19に表示するようになっている。そして、オ
ペレータが注文票のデータをキーボード17から入力
し、登録ボタンをクリックすると、入力されたデータが
メモリに一時的に記憶される。
FIG. 3 is a flowchart showing a schematic configuration of the receiving program 132. Reception program 1
Reference numeral 32 denotes a reception input screen similar to the order form shown in FIG. Then, when the operator inputs the data of the order form from the keyboard 17 and clicks the registration button, the input data is temporarily stored in the memory.

【0012】次に、受付プログラム132は、商品コー
ドに検索キーにして商品DBF131を検索し、その商
品の仕入先、在庫の有無等のデータを呼び出す。そし
て、在庫がある場合、注文票のうちの商品情報欄及び購
入者情報欄のデータを所定のフォーマットの配送票にプ
リントアウトする。そして、注文された商品が配送票に
従って購入者に宅配便などの輸送手段により輸送され
る。
Next, the reception program 132 searches the product DBF 131 using the product code as a search key, and calls data such as the supplier of the product and whether or not the product is in stock. Then, when there is stock, the data in the product information column and the purchaser information column of the order slip are printed out on a delivery slip in a predetermined format. Then, the ordered product is transported to the purchaser according to the delivery slip by a means of transportation such as courier.

【0013】また、商品DBF131の検索により、在
庫が無いと判断された場合、仕入先への発注プログラム
(図1中不図示)が行われる。そして、仕入先から商品
が届いた後、同様に購入者への配送が行われる。発注プ
ログラムは、仕入先への発注票を作成するプログラムで
ある場合が多いが、単に在庫がないので発注が必要であ
る旨を表示するプログラムである場合もある。
If it is determined by searching the product DBF 131 that there is no stock, an ordering program (not shown in FIG. 1) for the supplier is executed. Then, after the goods arrive from the supplier, delivery to the purchaser is similarly performed. The ordering program is often a program for creating an order slip to a supplier, but may be a program that simply indicates that an order is necessary because there is no stock.

【0014】次に、受付プログラム132は、マージン
に関する情報をマージン合算用DBF135に入力する
作業を行う。まず、受付プログラム132は、各マージ
ン支払先へのマージンの額を算出する。各マージン支払
先に支払うマージンの額は、以下の式に従って計算され
る。即ち、 (マージン支払額)=(購入額合計)・(マージン比
率)・(マージン配分比率) である。この式で、マージン比率とは、購入額合計に含
まれるマージンの全体の比率を予め定めたものであり、
例えば2%とか5%とかである。
Next, the reception program 132 performs a task of inputting information relating to the margin into the margin summing DBF 135. First, the reception program 132 calculates a margin amount to each margin payee. The amount of the margin paid to each margin payee is calculated according to the following formula. That is, (margin payment amount) = (total purchase amount) / (margin ratio) / (margin distribution ratio). In this formula, the margin ratio is a predetermined value of the overall ratio of the margin included in the total purchase amount,
For example, 2% or 5%.

【0015】より具体的な例を示すと、マージン比率が
2%であって、購入額合計が10,000円であり、配
分比率が、団体A:50%、団体B:30%、団体C:
20%であるとすると、マージン額は、団体Aに100
円、団体Bに60円、団体Cに40円、ということにな
る。受付プログラム132は、このようにして各マージ
ン額を算出し、これらのデータを一時的にメモリ変数に
格納する。
More specifically, the margin ratio is 2%, the total purchase amount is 10,000 yen, and the distribution ratio is 50% for group A, 30% for group B, and 30% for group C. :
Assuming that it is 20%, the margin amount is 100
That is, 60 yen for group B and 40 yen for group C. The receiving program 132 calculates each margin amount in this way, and temporarily stores these data in a memory variable.

【0016】次に、受付プログラム132は、メモリか
らマージン支払先コードを読み出し、これを検索キーに
してマージン支払先DBF134を検索する。図4は、
マージン支払先DBF134の構造について示した図で
ある。マージン支払先DBF134は、図4に示すよう
に、団体ID、団体名、所在地、連絡先、代表者名の団
体情報と、マージン合算用DBF135のファイル名と
をデータベース化したものである。受付プログラム13
2は、団体IDを検索キーにしてマージン支払先DBF
134を検索する。そして、該当するレコードが見つか
ると、そのマージン合算用DBF135のファイル名が
返されるようになっている。
Next, the reception program 132 reads the margin payee code from the memory, and searches the margin payee DBF 134 using this as a search key. FIG.
It is the figure which showed about the structure of margin payee DBF134. As shown in FIG. 4, the margin payee DBF 134 is a database in which group information such as an organization ID, an organization name, a location, a contact, and a representative name, and a file name of the margin summing DBF 135 are stored. Reception program 13
2 is the margin payee DBF using the group ID as a search key
Search 134. Then, when a corresponding record is found, the file name of the margin summing DBF 135 is returned.

【0017】受付プログラム132は、返されたマージ
ン合算用DBF135のファイル名に従い、該当するマ
ージン合算用DBF135を開く。図5は、マージン合
算用DBF135の構造について示した図である。マー
ジン合算用DBF135は、図5に示すように、購入者
の氏名及び住所と、購入日と、マージン額と、入金日の
データをデータベース化したファイルである。このよう
なマージン合算用DBF135は、一つのマージン支払
先ごとに予め作られている。
The reception program 132 opens the corresponding margin summing DBF 135 according to the returned file name of the margin summing DBF 135. FIG. 5 is a diagram showing a structure of the margin summing DBF 135. As shown in FIG. As shown in FIG. 5, the margin summing DBF 135 is a file in which data of a purchaser's name and address, a purchase date, a margin amount, and a payment date are stored in a database. Such a margin summing DBF 135 is prepared in advance for each margin payee.

【0018】受付プログラム132は、注文票のマージ
ン支払情報のデータをそのマージン合算用DBF135
に新しいレコードとして追加した後、マージン合算用D
BF135を更新するようになっている。これで、受付
プログラム132が終了する。尚、購入日は、注文票に
記入された日付か、もしくは注文票を受け付けて登録し
た日である。また、マージン合算用DBF135には、
購入した商品の情報は記録されない。このようにして、
注文票の受付のたびごとに受付プログラム132が実行
され、商品の発送伝票の作成と、マージン合算用DBF
135の更新とが行われるようになっている。
The reception program 132 converts the data of the margin payment information of the order slip into the margin summing DBF 135.
After adding as a new record to D
The BF 135 is updated. Thus, the receiving program 132 ends. The purchase date is the date written on the order slip or the date on which the order slip was received and registered. In addition, the margin summing DBF 135 includes:
No information on purchased products is recorded. In this way,
Each time an order slip is received, the reception program 132 is executed to create a shipping slip for the product and to add a margin sum DBF.
135 is updated.

【0019】また、図1に示す販売システムは、その入
金日を入力する不図示の入金処理プログラムを備えてい
る。即ち、購入者に商品が届けられて代金引換により入
金があるか、クレジットカードの決済により入金がある
と、オペレータは、入金処理プログラムを実行して入金
日を入力する。この入力には、マージン合算用DBF1
35の該当レコードへの入金日の入力を含んでいる。
The sales system shown in FIG. 1 has a deposit processing program (not shown) for inputting the deposit date. That is, when the goods are delivered to the purchaser and payment is made by cash on delivery or payment is made by credit card settlement, the operator executes a payment processing program and inputs a payment date. This input includes the margin summing DBF1
This includes inputting the payment date into 35 corresponding records.

【0020】一方、図1に示す販売システムでは、一ヶ
月ごとに合算手段によりマージンの合算が行われるよう
になっている。合算手段は、マージン合算プログラム1
33と、このプログラムを実行するCPU11により構
成されている。図6は、マージン合算プログラム133
の概略構成を示すフローチャートである。
On the other hand, in the sales system shown in FIG. 1, margins are summed up by summing means every month. The summation means is the margin summation program 1.
33, and the CPU 11 that executes this program. FIG. 6 shows a margin summing program 133.
3 is a flowchart showing a schematic configuration of the embodiment.

【0021】マージン合算プログラム133は、各マー
ジン合算用DBF135ごとにマージン額を合算するプ
ログラムである。まず、マージン支払先DBF134を
開き、最初のレコードに記憶されているマージン支払先
情報とマージン合算用DBF135のファイル名を読み
出し、一時的にメモリに記憶する。そして、そのファイ
ル名のマージン合算用DBF135を開き、入金日が入
力されているレコードのマージン額を次々に加算してい
き、マージン額を合計する。それとともに、入金日が入
力されているレコードについて、購入者及び購入日の情
報をメモリに次々にメモリに一時的に記憶する。そし
て、マージンの合計額と、入金日が入力されている各レ
コードの購入者及び購入日の情報とをメモリから呼び出
し、そのマージン支払先の情報とともに、専用のフォー
マットのマージン支払通知書にプリントアウトする。プ
リントアウトした後、そのマージン合算用DBF135
内のレコード入金日が入力されているものをすべて消去
する。
The margin summing program 133 is a program for summing a margin amount for each margin summing DBF 135. First, the margin payee DBF 134 is opened, the margin payee information stored in the first record and the file name of the margin summing DBF 135 are read, and temporarily stored in the memory. Then, the DBF 135 for margin summing of the file name is opened, and the margin amounts of the records in which the payment date is input are added one after another, and the margin amounts are totaled. At the same time, the purchaser and the purchase date information are temporarily stored in the memory one after another for the record in which the payment date is input. Then, the total sum of the margin and the purchaser and purchase date information of each record in which the payment date is entered are called from the memory, and the information of the margin payee is printed out on a margin payment notice in a special format. I do. After printing out, DBF135 for margin addition
Clear all records in which the payment date is entered.

【0022】図7は、マージン支払先通知書の例を示す
図である。図7に示すように、マージン支払先通知書
は、マージン支払先の団体名、住所、代表者名、振り込
み銀行、支店名、口座名等のマージン支払先情報と、そ
の月の支払マージン額の合計とが記載されるようになっ
ている。それととともに、その支払マージン額の明細が
記載されるようになっている。明細は、購入者の氏名、
住所、購入日、マージン額等の情報がリストになって記
載されたものである。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a margin payee notice. As shown in FIG. 7, the margin payee notice includes margin payee information such as the organization name, address, representative name, bank transfer, branch name, and account name of the margin payee, and the payment margin amount for the month. The total is described. At the same time, details of the payment margin amount are described. The statement is the name of the buyer,
Information such as an address, a purchase date, and a margin amount is described in a list.

【0023】マージン合算プログラム133は、最初の
マージン合算用DBF135を開いて図7に示すマージ
ン支払通知書を作成した後、マージン支払先DBF13
4内の次のレコードのマージン支払先情報とマージン合
算用DBF135のファイル名を読み出して一時的にメ
モリに記憶する。そして、同様にしてマージン支払通知
書を作成する。
The margin summing program 133 opens the first margin summing DBF 135 to create a margin payment notice shown in FIG.
4 and reads out the margin payee information of the next record and the file name of the margin summing DBF 135 and temporarily stores them in the memory. Then, a margin payment notice is created in the same manner.

【0024】このようにして、マージン支払先DBF1
34内の各レコードを順次読み出し、全てのマージン支
払先についてマージン合算用DBF135のマージン額
の合計を算出してマージン支払通知書を作成する。作成
後、各マージン合算用DBF135内のうちの入金済み
のレコードはすべて消去される。
Thus, the margin payee DBF1
34, the records are sequentially read, and the sum of the margin amounts of the margin summing DBF 135 is calculated for all the margin payees to create a margin payment notice. After the creation, all the deposited records in the margin summing DBF 135 are deleted.

【0025】マージン支払通知書は、支払先の団体用と
運営会社用との少なくとも二通作成される。支払先の団
体用のマージン支払通知書は、それぞれの支払先の団体
に郵送される。運営会社用のマージン支払通知書は、運
営会社の経理部等の該当部署に送られる。そして、マー
ジン支払通知書に従い、所定の振り込み日にマージンの
振り込みが行われる。
At least two copies of the margin payment notice are prepared, one for the payee's organization and one for the operating company. Margin payment notices for payee entities will be mailed to each payee entity. The margin payment notice for the operating company is sent to the relevant department such as the accounting department of the operating company. Then, according to the margin payment notice, the margin is transferred on a predetermined transfer date.

【0026】上述した本実施形態の販売方法及び販売シ
ステムにおいて、マージン支払先の団体には、同好会や
サークル、特定の目的を追求する非営利のボランティア
団体等が想定されている。購入者は、自分が所属する同
好会等の団体や、寄付を行いたいボランティア団体等の
任意の団体をマージン支払先に選ぶことができる。マー
ジンの支払は、団体への寄付といった性格を持つ。従っ
て、この販売システムによる通信販売で商品の購入する
だけで任意の団体への寄付が同時に行える利便性があ
る。逆に、商品を販売する側からすると、商品の購入=
任意の団体への寄付、という図式をアピールすることが
できるから、商品の販売促進につながる。
In the above-described sales method and sales system according to the present embodiment, it is assumed that the group of the margin payee is a club, a circle, a non-profit volunteer organization pursuing a specific purpose, or the like. The purchaser can select an organization such as a club to which he or she belongs, or an arbitrary organization such as a volunteer organization that wants to donate as a margin payee. The payment of the margin has the character of donating to an organization. Therefore, there is the convenience that donation to any organization can be made at the same time simply by purchasing a product by mail order by this sales system. Conversely, from the point of view of the product seller, the purchase of the product =
Since the scheme of donating to an arbitrary organization can be appealed, it leads to sales promotion of the product.

【0027】尚、上記説明から解るように、合算手段
は、入金があった場合にのみマージンを指定された団体
に支払うようになっている。これは、注文があって商品
を届けても入金がされない、即ち貸し倒れの状態の場合
にマージンを支払うのは不合理だという理由による。と
はいえ、注文があった場合にマージンを支払うようにし
ても良い。
As can be understood from the above description, the summing means pays a margin to a designated organization only when a deposit is made. This is because there is no deposit even if the order is delivered and the goods are delivered, that is, it is unreasonable to pay a margin in the event of a default. However, a margin may be paid when an order is placed.

【0028】上記実施形態において、購入者へのカタロ
グの送付は、運営会社から行っても良いが、マージン支
払先の団体から行うようにするとさらに好適である。具
体的には、商品の購入が団体への寄付につながる旨のメ
ッセージを添えて各メンバーにカタログを送るようにす
る。マージン支払先の団体が機関誌などを発行している
場合、それに同封してメンバーに送付するようにする
と、手間が省けて好適である。マージン支払先の団体が
その団体のメンバーにカタログを送ると、その団体のお
願いとして商品の購入を依頼する趣旨を明確にでき、商
品の販売の促進ひいては団体への寄付の促進に効果的で
ある。
In the above embodiment, the catalog may be sent to the purchaser from the operating company, but it is more preferable that the catalog is sent from the organization that pays the margin. Specifically, a catalog is sent to each member with a message that the purchase of the product leads to donation to the organization. If the margin payee's organization publishes a journal or the like, it is preferable to enclose it and send it to the member because it saves time and effort. Sending a catalog to a member of the organization that pays the margin can clarify the purpose of requesting the purchase of the product as a request from the group, which is effective in promoting product sales and contributing donations to the group .

【0029】次に、本願発明の販売システムの第二の実
施形態について説明する。図8は、第二の実施形態の販
売システムの概略構成を示す図である。第二の実施形態
の販売システムは、第一の実施形態と考え方は類似する
が、同様のことをネットワーク上で行うものとなってい
る。具体的には、第二の実施形態の販売システムは、購
入可能な商品の商品名とその商品の価格からなる商品リ
ストを、ネットワーク4上に接続された情報端末5に表
示する表示手段と、ネットワーク4に接続された情報端
末5からの入力に従い商品の購入の注文を受け付ける受
付手段と、受け付けられた注文に従いマージンの額を算
出するマージン算出手段と、同一のマージン支払先につ
いて、異なる注文から算出されたマージンの額を合算す
る合算手段とを備えている。
Next, a second embodiment of the sales system of the present invention will be described. FIG. 8 is a diagram illustrating a schematic configuration of a sales system according to the second embodiment. The sales system of the second embodiment is similar in concept to the first embodiment, but performs the same on a network. Specifically, the sales system according to the second embodiment includes a display unit that displays, on an information terminal 5 connected to the network 4, a product list including a product name of a product that can be purchased and a price of the product, Receiving means for receiving a purchase order of a product according to an input from an information terminal 5 connected to the network 4, margin calculating means for calculating a margin amount according to the received order; Summing means for summing up the calculated margin amounts.

【0030】本実施形態では、ネットワーク4としては
インターネットが想定されている。表示手段は、HTM
Lファイルを情報端末5に送って表示するWWWサーバ
(ウェッブサーバ)31が使用されている。従って、情
報端末5としては、ブラウザを備えたパソコン等のコン
ピュータ、ウェッブページを閲覧可能な携帯電話(iモ
ード,EZ−Web,Jスカイ等,各社の登録商標を含
む)、PDA(Personal Digital Asistant)等である。
In the present embodiment, the Internet is assumed as the network 4. The display means is HTM
A WWW server (Web server) 31 that sends the L file to the information terminal 5 and displays it is used. Therefore, as the information terminal 5, a computer such as a personal computer having a browser, a mobile phone (including a registered trademark of each company such as i-mode, EZ-Web, J-Sky, etc.) capable of browsing a web page, a PDA (Personal Digital Assistant) ).

【0031】WWWサーバ31は、サーバソフト311
と、サーバソフト311によって情報端末5に表示され
るHTMLファイル312とを有している。HTMLフ
ァイル312には、後述する商品リスト6や注文票を表
示するためのファイルが含まれる。また、WWWサーバ
31には、運営サーバ32が接続されている。WWWサ
ーバ31と運営サーバ32は、イントラネット33を介
して接続されている。イントラネット33は、ファイア
ウォールのような経路制御装置34を介してインターネ
ットにつながっている。
The WWW server 31 has server software 311
And an HTML file 312 displayed on the information terminal 5 by the server software 311. The HTML file 312 includes a file for displaying a product list 6 and an order slip described later. An operation server 32 is connected to the WWW server 31. The WWW server 31 and the operation server 32 are connected via an intranet 33. The intranet 33 is connected to the Internet via a route control device 34 such as a firewall.

【0032】運営サーバ32の構成は、図1に示す第一
の実施形態における販売システムを構成するコンピュー
タ1とほぼ同様である。従って、同一の符号を使用して
図示し、詳細な説明は省略する。尚、WWWサーバ31
が運営会社保有のサーバではなく、別のサーバ提供会社
のものである場合、WWWサーバ31と運営サーバ32
とは通常の電話回線又は専用線等で接続されている場合
もある。WWWサーバ31が有する注文票ファイルは、
データ入力を行うことが可能なページを表示するもので
ある。入力されたデータは、CGI(Common Gateway In
terface)35で変換されて運営サーバ32に送られるよ
うになっている。
The configuration of the operation server 32 is almost the same as that of the computer 1 constituting the sales system in the first embodiment shown in FIG. Therefore, it is illustrated using the same reference numerals, and detailed description is omitted. The WWW server 31
Is not a server owned by the operating company, but belongs to another server providing company, the WWW server 31 and the operating server 32
May be connected by a normal telephone line or a dedicated line. The order form file that the WWW server 31 has is
A page on which data can be input is displayed. The input data is CGI (Common Gateway In
(terface) 35 and sent to the operation server 32.

【0033】次に、WWWサーバ31が有する商品リス
トファイルの構成について、図9を使用して説明する。
本実施形態における販売システムの別の大きな特徴点
は、マージン支払先の団体のウェッブページにリンクし
て商品リストが表示されるようになっている点である。
図9は、商品リストがリンクして表示されているウェッ
ブページの例を示す図である。
Next, the structure of the product list file of the WWW server 31 will be described with reference to FIG.
Another major feature of the sales system in the present embodiment is that a product list is displayed by linking to the web page of the organization to which the margin is paid.
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a web page on which a product list is linked and displayed.

【0034】より具体的に説明すると、図9に示すよう
に、例えば「○○川をきれいにする会」という名称の自
然保護団体のウェッブページ6に商品リスト7がリンク
されて表示される。このウェッブページ6には、商品リ
スト7を表示するためのフレームがあり、このフレーム
に商品リスト7のリンク情報(WWWサーバ31のIP
アドレスとファイルの存在する場所の情報)が記述され
ている。そして、図9に示すように、「私たちの活動に
興味があるなら、下の商品のいずれかを買って下さ
い。」等の商品の購入を促す表示が団体のウェッブペー
ジ6に加えられている。さらに、「購入した商品の金額
の2%が寄付になります。」というように、寄付となる
マージンの比率が明示されていることもある。
More specifically, as shown in FIG. 9, for example, a product list 7 is linked and displayed on a web page 6 of a nature conservation organization named “A river cleanup party”. The web page 6 has a frame for displaying the product list 7, and the frame includes link information of the product list 7 (the IP address of the WWW server 31).
Address and information on the location of the file). Then, as shown in FIG. 9, a display urging the purchase of a product such as "If you are interested in our activities, please buy one of the products below" is added to the web page 6 of the group. I have. In addition, the percentage of the donated margin may be specified, such as "2% of the value of the purchased product will be donated."

【0035】この商品リストにおいて、特定の商品の表
示部分がクリックされると、情報端末5に注文票ページ
が表示されるようになっている。図10は、情報端末5
に表示される注文票ページの例を示す図である。図10
に示すように、注文票ページは、図2に示す注文票とほ
ぼ同様のフォーマットのものがブラウザによって表示さ
れるものとなっている。注文票ページの各欄の空白は、
テキストボックス等の入力可能なものとなっている。但
し、図10に示すように、この注文票ページでは、図2
に示すようなマージンの支払先を選ぶ欄やマージン配分
比率を記入する欄はない。これは、リンク先になってい
るウェッブページを保有する団体に対しすべてのマージ
ンを支払うことが前提になっているからである。
In this product list, when a display portion of a specific product is clicked, an order form page is displayed on the information terminal 5. FIG. 10 shows the information terminal 5
FIG. 6 is a diagram showing an example of an order form page displayed in the form shown in FIG. FIG.
As shown in FIG. 2, the order form page has a format similar to that of the order form shown in FIG. 2 and is displayed by the browser. The blanks in each column of the order form page
It can be entered in a text box or the like. However, as shown in FIG. 10, in this order form page, FIG.
There is no column for selecting the payee of the margin or a column for entering the margin allocation ratio as shown in Fig. 4. This is because it is assumed that all margins will be paid to the organization that owns the linked web page.

【0036】図10に示す注文票ページにおいて、前述
した第一の実施形態と同様にデータを入力し、送信ボタ
ンをクリックすると、注文票ページのデータがWWWサ
ーバ31に送られる。WWWサーバ31は、送られたデ
ータをCGI35において所定の形式に変換して運営サ
ーバ32に送るようになっている。
In the order form page shown in FIG. 10, when data is input and the transmission button is clicked in the same manner as in the first embodiment, the data of the order form page is sent to the WWW server 31. The WWW server 31 converts the sent data into a predetermined format in the CGI 35 and sends it to the operation server 32.

【0037】運営サーバ32の構成及び動作について
は、データがオペレータによる入力ではなくWWWサー
バ31からイントラネット33を介して送られるもので
あることを除き、前述した第一の実施形態の販売システ
ムにおけるものとほぼ同様である。即ち、データが送ら
れると、受付プログラム132が起動し、在庫の確認、
発送票の作成、マージン額の計算、マージン合算用DB
F135への入力等を行う。
The configuration and operation of the operation server 32 are the same as those in the above-described sales system of the first embodiment except that the data is not input by the operator but is transmitted from the WWW server 31 via the intranet 33. It is almost the same as That is, when the data is sent, the reception program 132 is started, and the inventory is checked,
Creation of shipping slip, calculation of margin amount, DB for summing margins
An input to F135 is performed.

【0038】また、この実施形態においても、一ヶ月ご
とにマージン合算プログラム133が実行され、各マー
ジン合算用DBF135におけるマージン額の合算と、
マージン支払通知書の作成を行うようになっている。
尚、各団体へのマージン支払通知書の送付は、郵送でも
良いが、運営サーバ32にメールソフトを備えておき、
電子メールで送るようにしても良い。
Also in this embodiment, the margin summing program 133 is executed every month, and the sum of the margin amounts in each margin summing DBF 135 is calculated as follows.
A margin payment notice is created.
Note that the margin payment notice can be sent to each organization by mail, but the operation server 32 is provided with mail software.
It may be sent by e-mail.

【0039】この第二の実施形態では、ネットワーク4
を利用して商品の注文ができるので、注文が容易であ
り、また運営会社におけるデータ入力の手間が省けるの
で、人件費も安くなる。そして同様に、商品の購入が任
意の団体への寄付につながるから、商品の販売促進につ
ながる。
In the second embodiment, the network 4
The user can place an order for a product, so that ordering is easy, and labor for inputting data at the operating company can be omitted, resulting in lower labor costs. Similarly, the purchase of a product leads to donation to an arbitrary organization, which leads to sales promotion of the product.

【0040】さらに、この実施形態では、ネットワーク
4がインターネットであり、マージン支払先の団体のウ
ェッブページ6にリンクして商品リスト7が表示される
ので、メンバーがその団体のウェッブページ6を閲覧し
たり、その団体の活動に興味のある者がウェッブページ
6を閲覧したりする際に商品リスト7が目にふれる可能
性が高くなる。このため、さらに販売促進につながる。
そして、団体にとっては、自己のウェッブページ6を商
品購入による寄付金確保の手段に利用することができる
ので、効率的に寄付金の増収を図ることができる。
Further, in this embodiment, since the network 4 is the Internet, and the merchandise list 7 is displayed by linking to the web page 6 of the organization of the margin payee, the member browses the web page 6 of the organization. In addition, when a person who is interested in the activity of the organization browses the web page 6, the possibility that the product list 7 will be noticed increases. This leads to further sales promotion.
Then, the organization can use its web page 6 as a means for securing a donation by purchasing a product, so that the donation can be efficiently increased.

【0041】第二の実施形態では、商品リスト7はマー
ジン支払先の団体のウェッブページ6にリンクされた
が、これに限られるものではない。例えば、販売システ
ムの運営会社のウェッブページに設けるようにしても良
い。この場合、注文票ページには、図2に示す注文票と
同様に、マージン支払先やマージン配分比率を入力する
欄が設けられる。
In the second embodiment, the merchandise list 7 is linked to the web page 6 of the organization to which the margin is paid, but the present invention is not limited to this. For example, it may be provided on a web page of a sales system operating company. In this case, similarly to the order form shown in FIG. 2, the order form page is provided with columns for inputting a margin payee and a margin distribution ratio.

【0042】また、第二の実施形態において、商品リス
ト7を、購入可能な全ての商品の中からマージン支払先
の団体の要望に応じて選択されたものとすると、さらに
好適である。具体的には、マージン支払先の登録の際、
購入可能な全ての商品のリストをマージン支払先に提示
し、その中から、自分のウェッブページ6には掲載さて
欲しくない商品をピックアップしてもらう。そして、そ
の商品を除いて商品リスト7のHTMLファイルを作成
する。従って、商品リスト7のHTMLファイルは、マ
ージン支払先ごとに作成することになる。例えば、子供
の教育に関するボランティア団体のウェッブページ6の
場合、成人向け雑誌のようなものの販売は好ましくない
から、このようなものを除いた商品リスト7とする。
Further, in the second embodiment, it is more preferable that the product list 7 is selected from all available products in accordance with the request of the margin paying party. Specifically, when registering the margin payee,
A list of all the products that can be purchased is presented to the margin payee, and the user is asked to pick up items that he does not want to be posted on his web page 6. Then, an HTML file of the product list 7 is created excluding the product. Therefore, the HTML file of the product list 7 is created for each margin payee. For example, in the case of a web page 6 of a volunteer organization related to the education of children, it is not preferable to sell a magazine such as an adult magazine. Therefore, the product list 7 excluding such a magazine is used.

【0043】上記各実施形態において、注文票は、FA
Xにより運営会社に送るようにしても良い。この場合、
FAX・OCRの構成を採用するようにしても良い。即
ち、FAXで読み取られたイメージデータをデジタル処
理して購入者情報等を得るよう受付手段を構成しても良
い。従って、ネットワークの用語は広い意味で使用され
ており、通常の電話回線網等も含む概念である。
In each of the above embodiments, the order form is
X may be sent to the operating company. in this case,
The configuration of FAX / OCR may be adopted. That is, the receiving means may be configured to digitally process the image data read by facsimile to obtain purchaser information or the like. Therefore, the term network is used in a broad sense, and is a concept that also includes ordinary telephone line networks and the like.

【0044】上記各実施形態では、同一のマージン支払
先のマージン額を合算したが、合算しない構成でも良
い。例えば、ある購入者からの注文を受け付けてマージ
ン額を算出した後、その場でマージンをマージン支払先
に払うような構成でも良い。尚、この場合、運営会社の
銀行口座からマージン支払先の口座に自動的に振り替え
を行う構成としたり、マージン支払先においてマージン
を合算するような構成を採用する場合もある。
In the above embodiments, the margin amounts of the same margin payee are added up, but a configuration in which they are not added up may be used. For example, a configuration may be adopted in which an order from a certain purchaser is received and a margin amount is calculated, and then the margin is paid to the margin payee on the spot. In this case, there may be a configuration in which the transfer is automatically performed from the bank account of the operating company to the account of the margin payee, or a configuration in which the margins are added up in the margin payee.

【0045】上記実施形態では、商品の購入の際にマー
ジン支払先やマージン分配比率を指定したが、購入者が
予め指定しておく場合もあり得る。例えば、本システム
の利用を会員制とし、会員登録の際にマージン支払先や
マージン配分比率を指定してもらう。指定された情報
は、会員番号等とともにデータベース化しておく。そし
て、注文の際に会員番号等を知らせてもらい、データベ
ースを検索してマージン支払先やマージン配分比率を調
べ、それらの情報とともに注文データを処理するように
する。尚、このような会員登録は、インターネットのウ
ェッブページ上で行えるようにしておくと好適である。
In the above embodiment, the margin payee and the margin distribution ratio are specified at the time of purchase of the product, but the purchaser may specify it in advance. For example, the use of this system is made into a membership system, and when registering as a member, a margin payee and a margin distribution ratio are designated. The designated information is stored in a database together with the member number and the like. Then, at the time of ordering, the member number or the like is notified, the database is searched to check the margin payee and the margin distribution ratio, and the order data is processed together with such information. It is preferable that such a member registration be performed on a Web page on the Internet.

【0046】前記説明では、マージン分配比率は、5:
1:1のように購入者が指定するものとしたが、単に順
位のみを指定する場合もあり得る。例えば、団体Aが1
位、団体Bが2位、団体Cが3位のように指定する。こ
の場合、優先順位に従ったマージン配分比率が予め定め
られており、例えば、1位が50%、2位が30%、3
位が20%とする。上記各実施形態において、支払われ
るマージンが寄付であると説明したが、これは税法等に
おける厳密な意味の寄付を意味するものでは必ずしもな
い。また、寄付ではなく、販売手数料として各団体に支
払われる場合もある。
In the above description, the margin distribution ratio is 5:
Although the purchaser designates the order as in the case of 1: 1, there may be a case where only the order is designated. For example, group A is 1
Order, group B is second, and group C is third. In this case, a margin distribution ratio according to the priority order is determined in advance. For example, the first place is 50%, the second place is 30%, and the third place is 30%.
20%. In each of the embodiments described above, the margin to be paid is described as a donation, but this does not necessarily mean a strict meaning of donation in tax law or the like. In some cases, sales fees are paid to organizations as donations instead of donations.

【0047】また、マージン支払先は予め登録されてい
るとして説明したが、登録されていないマージン支払先
が指定できるようにすると、さらに好適である。この場
合には、少なくとも団体名及び連絡先(電話番号,電子
メールアドレス等)を購入者から知らせてもらうように
する。そして、運営会社がその団体と連絡を取り、マー
ジン受け取りに同意してもらえるか交渉する。交渉が成
立したら、実際にマージンを支払うようにする。本実施
形態のような販売ビジネスは、開始当初はマージン支払
先が少ないことも予想され、上記ような構成は、マージ
ン支払先の登録を漸次増やしていくのに非常に効果的で
ある。
In the above description, the margin payee is registered in advance. However, it is more preferable that an unregistered margin payee can be designated. In this case, at least the organization name and contact information (telephone number, e-mail address, etc.) should be notified from the purchaser. The operator then contacts the organization and negotiates if they can accept the margin. Once the negotiations are completed, pay the margins. It is anticipated that the sales business like the present embodiment will have few margin payees at the beginning, and the above configuration is very effective in gradually increasing the registration of the margin payees.

【0048】マージン支払先としては、団体の他、個人
の場合もあり得る。個人的にボランティア活動をしてい
る場合の他、例えば冒険家が自分の冒険に要する資金を
調達する手段として本方法及びシステムを利用する場合
が考えられる。尚、商品の配送の形態としては、仕入先
から直接購入者に配送するようにする場合もある。この
ようにすると、運営会社が在庫を持つ必要がないので、
省スペース化できる等の長所がある。また、上記各実施
形態は、商品を販売するものであったが、サービスを販
売するものであっても良い。例えば、飛行機のチケッ
ト、コンサートのチケット、エスティックサロンの利用
券等である。
The margin payee may be an individual as well as an organization. In addition to personal volunteer activities, for example, adventurers may use the method and system as a means of financing their adventures. In some cases, the product is delivered directly from the supplier to the purchaser. This way, the operator does not need to have inventory,
There are advantages such as space saving. Further, in each of the above embodiments, a product is sold, but a service may be sold. For example, a ticket for an airplane, a ticket for a concert, a ticket for use in an esthetic salon, and the like.

【0049】さらに、購入の対象物としては、与信等の
金融に関するものである場合もあり得る。例えば、クレ
ジットカードサービスを対象にして本システムを運営す
ることも可能である。具体的には、本システムの利用を
前述した通り会員制とし、会員にはクレジットカードを
発行する。会員は、そのクレジットカードで買い物をす
る際、本システムの運営会社から「信用」という財貨を
与えられる訳であるが、そのクレジットカードで買い物
をするたびに一定の比率のマージンを特定の団体に支払
われるようにする。その他の例としては、有利な金利の
預金(普通預金又は定期預金)等も考えられる。預金の
金利の一部を、マージンとして特定の団体に支払われる
ようにする。さらには、株式の売買仲介サービスでもよ
い。株式の売買の仲介手数料を証券会社に支払う際、そ
の仲介手数料の一部を特定の団体に支払われるようにす
る。
Further, the object to be purchased may be related to finance such as credit. For example, the present system can be operated for a credit card service. Specifically, the use of this system is a membership system as described above, and a credit card is issued to the member. When shopping with the credit card, the member is given the credit of "credit" by the operating company of this system, but every time he / she shopping with the credit card, a certain percentage of the margin is given to the specific organization. To be paid. Other examples include deposits with favorable interest rates (savings deposits or time deposits). Part of the interest rate on the deposit is paid to a specific entity as a margin. Further, a stock trading brokerage service may be used. When paying brokerage commissions for stock trading to securities companies, a part of the brokerage commission will be paid to a specific organization.

【0050】また、第一の実施形態では、カタログ販売
であることを前提にしたが、これに限られるものではな
い。雑誌等における広告、新聞等への折り込みチラシ等
に基づいて販売を行う構成でもあっても、マージンの支
払先を特定して注文できる構成であれば良い。
In the first embodiment, it is assumed that catalog sales are performed. However, the present invention is not limited to this. A configuration in which sales are performed based on an advertisement in a magazine or the like, a leaflet inserted into a newspaper, or the like may be used, as long as the order can be specified by specifying a payee of a margin.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上説明した通り、本願の各請求項の発
明によれば、購入者にとっては、商品又はサービスの購
入と任意の団体への寄付が同時に行える利便性があり、
販売者にとっては販売促進につながり、団体にとっては
効率的に寄付を集めることができる。また、請求項3又
は7記載の発明によれば、上記効果に加え、複数の異な
る団体を指定してマージンが支払できる上、マージンの
配分比率を購入者が決められるので、さらに利便性の高
いものとなる。また、請求項8記載の発明によれば、上
記効果に加え、マージン支払通知票が自動的に作成され
るので、この点でさらに便利なものとなる。また、請求
項9記載の発明によれば、上記効果に加え、ネットワー
ク上で商品の注文が行えるので、さらに利便性が高くな
り、販売者にとっては人件費の低減等の効果がある。ま
た、請求項10記載の発明によれば、上記効果に加え、
マージン支払先のウェッブページ上にリストが掲載され
るので、リストが目にふれられる可能性が高くなり、さ
らに販売促進につながる。そして、団体にとっては、自
己のウェッブページを商品又はサービスの購入による寄
付金確保の手段に利用することができるので、効率的に
寄付金の増収を図ることができる。また、請求項11記
載の発明によれば、上記効果に加え、マージン支払先に
とって好ましくない商品又はサービスの掲載がされない
ので、この点で好適である。また、請求項12記載の発
明によれば、上記効果を得ながら、クレジットカードサ
ービスのような与信サービスを提供することができる。
As described above, according to the invention of each claim of the present application, there is the convenience for the purchaser that the purchase of goods or services and the donation to any organization can be performed at the same time.
This leads to sales promotion for sellers and efficient collection of donations for organizations. According to the third or seventh aspect of the present invention, in addition to the above effects, the margin can be paid by specifying a plurality of different organizations, and the purchaser can determine the distribution ratio of the margin. It will be. According to the eighth aspect of the present invention, in addition to the above effects, a margin payment notice slip is automatically created, which is more convenient in this respect. According to the ninth aspect of the present invention, in addition to the above-described effects, since an order for a product can be made on a network, the convenience is further improved, and the seller has an effect of reducing labor costs. According to the tenth aspect of the present invention, in addition to the above effects,
Since the list is posted on the web page of the margin payee, the list is more likely to be seen and leads to sales promotion. Then, the organization can use his or her web page as a means for securing a donation by purchasing a product or service, and thus can efficiently increase the amount of the donation. According to the eleventh aspect of the present invention, in addition to the above-described effects, a product or service that is not desirable for the payee of the margin is not posted, which is preferable in this respect. According to the twelfth aspect of the present invention, it is possible to provide a credit service such as a credit card service while obtaining the above effects.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本願発明の実施形態に係る販売方法及び販売シ
ステムの概略構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a selling method and a selling system according to an embodiment of the present invention.

【図2】注文票の一例の概略を示す図である。FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an example of an order slip.

【図3】受付プログラム132の概略構成について示す
フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a schematic configuration of a reception program 132.

【図4】マージン支払先DBF134の構造について示
した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a structure of a margin payee DBF 134;

【図5】マージン合算用DBF135の構造について示
した図である。
FIG. 5 is a diagram showing a structure of a margin summing DBF 135;

【図6】マージン合算プログラム133の概略構成を示
すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a schematic configuration of a margin summing program 133.

【図7】マージン支払先通知書の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a margin payee notice.

【図8】第二の実施形態の販売システムの概略構成を示
す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a schematic configuration of a sales system according to a second embodiment.

【図9】商品リストがリンクして表示されているウェッ
ブページの例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a web page on which a product list is displayed in a linked manner.

【図10】情報端末5に表示される注文票ページの例を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of an order form page displayed on the information terminal 5.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コンピュータ 11 CPU 131 商品DBF 132 受付プログラム 133 マージン合算プログラム 134 マージン支払先DBF 135 マージン合算用DBF 14 ハードディスク 17 キーボード 19 ディスプレイ 20 プリンタ 31 WWWサーバ 32 運営サーバ 33 イントラネット 34 経路制御装置 4 ネットワーク 5 情報端末 6 ウェッブページ 7 商品リスト 1 Computer 11 CPU 131 Merchandise DBF 132 Reception Program 133 Margin Summing Program 134 Margin Payout DBF 135 Margin Summing DBF 14 Hard Disk 17 Keyboard 19 Display 20 Printer 31 WWW Server 32 Operation Server 33 Intranet 34 Route Control Device 4 Network 5 Information Terminal 6 Web Page 7 Product List

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定のマージンを徴収しながら商品又は
サービスを販売する販売方法であって、 商品又はサービスの内容及び数量を含んだ購入者からの
注文を受付手段により受け付ける受付ステップと、 前記注文とともに又は予め購入者により指定されたマー
ジンの支払先の情報に従い、前記注文におけるマージン
の額をマージン算出手段により算出するマージン算出ス
テップとを含むことを特徴とする販売方法。
1. A sales method for selling a product or service while collecting a predetermined margin, wherein a receiving step of receiving an order from a purchaser including the content and quantity of the product or service by a receiving means; And a margin calculating step of calculating a margin amount in the order by margin calculating means in accordance with information on a payee of the margin specified by the purchaser in advance.
【請求項2】 所定のマージンを徴収しながら商品又は
サービスを販売する販売方法であって、 商品又はサービスの内容及び数量を含んだ購入者からの
注文を受付手段により受け付ける受付ステップと、 前記注文とともに又は予め購入者により指定されたマー
ジンの支払先の情報に従い、前記注文におけるマージン
の額をマージン算出手段により算出するマージン算出ス
テップと、 同一のマージン支払先について、異なる注文から算出さ
れたマージンの額を合算手段により合算するステップと
を含むことを特徴とする販売方法。
2. A sales method for selling goods or services while collecting a predetermined margin, comprising: a receiving step of receiving an order from a purchaser including the content and quantity of the goods or services by a receiving means; A margin calculating step of calculating a margin amount in the order by margin calculating means together with or in accordance with information on a payer of a margin specified in advance by a purchaser, and for the same margin payee, a margin calculated from a different order. Summing the sums by summing means.
【請求項3】 前記受付ステップは、異なるマージンの
支払先について支払うマージンの配分比率の情報を含ん
だ注文を受け付けるステップであり、前記マージン算出
ステップは、配分比率に従って各支払先へのマージンの
額を算出するステップであることを特徴とする請求項1
又は2記載の販売方法。
3. The accepting step is a step of accepting an order including information on a distribution ratio of a margin to be paid for a payee having a different margin, and the margin calculating step is a step of calculating a margin amount to each payee in accordance with the distribution ratio. 2. The method of claim 1, wherein
Or the sales method described in 2.
【請求項4】 前記サービスは、購入者に対し財貨に関
する信用を与える与信サービスであることを特徴とする
請求項1、2又は3に記載の販売方法。
4. The selling method according to claim 1, wherein the service is a credit service for giving credit for goods to a purchaser.
【請求項5】 所定のマージンを徴収しながら商品又は
サービスを販売する際に使用される販売システムであっ
て、 商品又はサービスの内容及び数量と、購入者により指定
されたマージンの支払先の情報を含んだ購入者からの注
文を受け付ける受付手段と、 受け付けられた注文に従いマージンの額を算出するマー
ジン算出手段とを備えていることを特徴とする販売シス
テム。
5. A sales system used when selling a product or service while collecting a predetermined margin, wherein information on the content and quantity of the product or service and the payee of the margin specified by the purchaser. And a margin calculating means for calculating a margin amount according to the received order.
【請求項6】 所定のマージンを徴収しながら商品又は
サービスを販売する際に使用される販売システムであっ
て、 商品又はサービスの内容及び数量を含んだ購入者からの
注文を受け付ける受付手段と、 前記注文とともに又は予め購入者により指定されたマー
ジンの支払先の情報に従い、前記注文におけるマージン
の額を算出するマージン算出手段と、 同一のマージン支払先について、異なる注文から算出さ
れたマージンの額を合算する合算手段とを備えているこ
とを特徴とする販売システム。
6. A sales system used when selling goods or services while collecting a predetermined margin, a receiving means for receiving an order from a buyer including the contents and quantity of goods or services, Margin calculating means for calculating the amount of margin in the order according to the information on the payee of the margin specified by the purchaser together with the order or in advance; and for the same margin payee, the amount of the margin calculated from a different order. A sales system comprising a summing means for summing.
【請求項7】 前記受付手段は、異なるマージンの支払
先について購入者により指定されたマージンの配分比率
の情報を含んだ注文を受け付けることが可能であり、前
記マージン算出手段は、前記配分比率に従って各支払先
へのマージンの額を算出するものであることを特徴とす
る請求項5又は6記載の販売システム。
7. The receiving means can receive an order including information on a distribution ratio of a margin designated by a purchaser with respect to a payee of a different margin, and the margin calculation means can determine an order according to the distribution ratio. 7. The sales system according to claim 5, wherein a margin amount to each payee is calculated.
【請求項8】 前記マージン算出手段は、前記マージン
の額を算出した後、該当するマージン支払先にマージン
の額を通知するマージン支払通知票を作成するものであ
ることを特徴とする請求項5、6又は7記載の販売シス
テム。
8. The margin calculation means, after calculating the margin amount, creates a margin payment notification form for notifying the corresponding margin payee of the margin amount. , 6 or 7.
【請求項9】 所定のマージンを徴収しながら商品又は
サービスをネットワーク上で販売する際に使用される販
売システムであって、 購入可能な商品又はサービスの内容とその価格からなる
リストを、ネットワーク上に接続された情報端末に表示
する表示手段と、ネットワークに接続された情報端末か
らの入力に従い、商品又はサービスの内容及び数量とと
もにその商品又はサービスの販売におけるマージンの支
払先の情報を含んだ購入者からの注文を受け付ける受付
手段と、 受け付けられた注文に従いマージンの額を算出するマー
ジン算出手段と、 同一のマージン支払先について、異なる注文から算出さ
れたマージンの額を合算する合算手段とを備えているこ
とを特徴とする販売システム。
9. A sales system used when selling goods or services on a network while collecting a predetermined margin, wherein a list comprising the contents of the goods or services available for purchase and their prices is stored on the network. Display means for displaying on an information terminal connected to the network, and purchase including information on the contents and quantity of the product or service and the payee of the margin in the sale of the product or service according to the input from the information terminal connected to the network. Receiving means for receiving an order from a customer, margin calculating means for calculating a margin amount according to the received order, and summing means for summing the margin amounts calculated from different orders for the same margin payee. A sales system characterized by:
【請求項10】 前記ネットワークはインターネットで
あり、前記表示手段は、マージン支払先のウェッブペー
ジにリンクして表示されるよう前記商品リストを提供す
るものであることを特徴とする請求項9記載の販売シス
テム。
10. The apparatus according to claim 9, wherein the network is the Internet, and the display means provides the product list so as to be displayed by linking to a margin payee web page. Sales system.
【請求項11】 前記表示手段は、購入可能な全ての商
品又はサービスの中からマージン支払先の要望に応じて
選択して作成した商品リストを前記ウェッブページに表
示するものであることを特徴とする請求項10記載の販
売システム。
11. The display means for displaying, on the web page, a product list created by selecting from all available products or services in accordance with a request of a margin payee. The sales system according to claim 10, wherein
【請求項12】 前記サービスは、購入者に対し財貨に
関する信用を与える与信サービスであることを特徴とす
る請求項5乃至11いずれかに記載の販売システム。
12. The sales system according to claim 5, wherein the service is a credit service for giving credit for goods to a purchaser.
【請求項13】 請求項1乃至4いずれかに記載の販売
方法又は請求項5乃至9いずれかに記載の販売システム
を利用する際に購入者が記入する注文票であって、商品
又はサービスの内容及び数量を含んだ情報を記入する欄
と、マージンの支払に関する情報を記入する欄とを有す
ることを特徴とする注文票。
13. An order slip filled out by a purchaser when using the sales method according to any one of claims 1 to 4 or the sales system according to any one of claims 5 to 9, wherein the order slip includes a product or service. What is claimed is: 1. An order form, comprising: a column for entering information including content and quantity; and a column for entering information relating to margin payment.
JP2000339750A 2000-11-07 2000-11-07 Sales method and system, and order slip Pending JP2002150159A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339750A JP2002150159A (en) 2000-11-07 2000-11-07 Sales method and system, and order slip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339750A JP2002150159A (en) 2000-11-07 2000-11-07 Sales method and system, and order slip

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002150159A true JP2002150159A (en) 2002-05-24

Family

ID=18814779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000339750A Pending JP2002150159A (en) 2000-11-07 2000-11-07 Sales method and system, and order slip

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002150159A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195647A (en) * 2005-01-12 2006-07-27 Toshiba Tec Corp Commodity sales data processing device
JP2016038603A (en) * 2014-08-05 2016-03-22 忠義 若園 Charity server, Charity method and program
JP2016200966A (en) * 2015-04-09 2016-12-01 剛秀 上口 Support system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09128656A (en) * 1995-10-31 1997-05-16 Fujitsu Ltd Point service system
JPH1078989A (en) * 1996-07-11 1998-03-24 Fujitsu Ltd Point service system for virtual shopping center

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09128656A (en) * 1995-10-31 1997-05-16 Fujitsu Ltd Point service system
JPH1078989A (en) * 1996-07-11 1998-03-24 Fujitsu Ltd Point service system for virtual shopping center

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195647A (en) * 2005-01-12 2006-07-27 Toshiba Tec Corp Commodity sales data processing device
JP4550592B2 (en) * 2005-01-12 2010-09-22 東芝テック株式会社 Product sales data processing device
JP2016038603A (en) * 2014-08-05 2016-03-22 忠義 若園 Charity server, Charity method and program
JP2016200966A (en) * 2015-04-09 2016-12-01 剛秀 上口 Support system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9697553B2 (en) Method and apparatus for providing cross-benefits based on a customer activity
AU2002302158B2 (en) Advertisement Publishing Management Method and System
US20080177624A9 (en) Receipt Card Systems
KR100374863B1 (en) Electronic commerce method over computer network and computer-readable medium which the method is recorded
US7024373B1 (en) Auto purchase system and method
US20030144921A1 (en) Commodity selling or buying method using network
JP2001125992A (en) Internet shopping mall system to enable simultaneous multiple connection and its operating method
JP2007026471A (en) Method and system for selling or purchasing merchandise using network
JP2002236834A (en) Electronic commerce method
JP2002063490A (en) Virtual store system using electronic catalogue and system for constructing virtual store
JP2003006423A (en) System and method for providing stockholder special benefit information
JP2002150159A (en) Sales method and system, and order slip
JP2001265851A (en) Selection support device for subordinate article
JP3923951B2 (en) How to sell or purchase products using the network
JP2003122946A (en) Electronic commerce device concluding intermediation commerce by entrusted purchase system
JP2002245348A (en) Gift order receiving device
JP7186756B2 (en) Provision device, provision method and provision program
JP6630012B1 (en) Payment system with donation function
US20230325869A1 (en) Automated Product/Service Vending System and Method
JP2003288510A (en) Apparatus and method for supporting selection of subordinate article
JP2003187165A (en) Bill issuing system and method
JP2003091686A (en) Intracompany sale providing system
JP3859929B2 (en) Service provision system for gift items
KR20230150459A (en) Group purchase service method and system including compensation system according to contribution
JP2002259585A (en) System, method, and program for implementing electronic trade using asp service providing system, and computer readable recording medium