JP2002149557A - 情報収集方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体 - Google Patents

情報収集方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002149557A
JP2002149557A JP2000342706A JP2000342706A JP2002149557A JP 2002149557 A JP2002149557 A JP 2002149557A JP 2000342706 A JP2000342706 A JP 2000342706A JP 2000342706 A JP2000342706 A JP 2000342706A JP 2002149557 A JP2002149557 A JP 2002149557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal device
time
question
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000342706A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Yamada
卓広 山田
Shigeru Nonami
成 野波
Hiroaki Izuma
弘昭 出馬
Junji Yoshida
潤二 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP2000342706A priority Critical patent/JP2002149557A/ja
Publication of JP2002149557A publication Critical patent/JP2002149557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アンケート等の送信情報に対する回答におい
て、回答の信頼性を向上させ、被験者の嗜好を反映し、
またアンケートの回収率を向上させる情報収集方法、情
報収集システム、中央装置、及び記録媒体を提供する。 【解決手段】 予め送信情報の送信の要否を問う送信要
否情報を、中央装置10から被験者200が所持する端
末装置20へ送信し、被験者200が送信要否情報に対
して送信要求情報を送信した場合に、被験者200へ質
問情報を送信する。また中央装置10にて、送信要求情
報を受信した時刻及びその時点での端末装置20の位
置、並びに質問情報に対する回答情報を受信した時刻及
びその時点での端末装置20の位置に基づいて回答情報
を集計する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】携帯電話等の端末装置及び該
端末装置と通信する中央装置を用いて、前記端末装置か
ら質問に対する回答を収集する情報収集方法、その方法
を適用した情報収集システム、そのシステムに用いられ
る中央装置、及びその装置を実現するためのプログラム
が記録されている記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】市場調査等の目的により、被験者に対し
てアンケート等の形式にて質問を行い、それに対する回
答を収集することがあり、特に最近では通信ネットワー
クを用いてアンケートに対する回答を収集する情報収集
システムが普及している。
【0003】特開平9−270865号公報には、被験
者が所持するPHS(Personal Handy-Phone System) 端
末へ、予め被験者が指定しているジャンルに関するアン
ケートを、PHSサービス制御局から基地局を介して送
信し、PHS端末にて受信したアンケートを記録し、被
験者が都合の良い時間にアンケートに回答するシステム
が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら特開平9
−270865号公報に開示されているシステムでは、
被験者がアンケートに回答した時点では、アンケート受
信から時間が経過し、また被験者自身がアンケートを受
信した場所から移動している場合があり、そのような状
況においては、被験者が回答した場所及び時間が重要な
要素となるようなアンケートに対して、得られた回答が
有効であるか否かを判定する術が無く信頼性に欠けると
いう問題がある。
【0005】さらに受信するアンケートのジャンルを指
定した時点と、実際にアンケートを受信する時点とで
は、嗜好が異なっている場合もあり、アンケートを受信
する時点において受信可否を決定する意志決定ができな
いため、被験者の嗜好が反映されず自由度を欠いている
という問題があり、このことによりアンケートの回収率
を低下させるという問題がある。しかも被験者が回答す
る意志のないアンケートを送信することにより、通信負
荷及び各種装置の処理負荷が増大するという問題があ
る。
【0006】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、アンケートに対する回答が送信された時刻及び
位置を検出し、検出した時刻及び位置に基づいて回答を
集計することにより、回答に対する信頼性を向上させる
情報収集方法、その方法を適用した情報収集システム、
そのシステムに用いられる中央装置、及びその装置を実
現するためのプログラムが記録されている記録媒体の提
供を主たる目的とする。
【0007】また本発明では、予めアンケートの送信の
要否を問うデータ量の小さい送信要否情報を被験者へ送
信し、送信要否情報に対してアンケートの送信を要求す
る送信要求情報を被験者から受信した場合に、被験者へ
アンケートを送信することにより、被験者の嗜好を反映
し、アンケートの回収率を向上させ、また通信負荷及び
各種装置の処理負荷の増大を防止することができる情報
収集方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体
の提供を他の目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1発明に係る情報収集
方法は、端末装置と、該端末装置の位置を示す位置情報
を検出する手段及び時刻を示す時刻情報を検出する手段
を有する中央装置とを用いて、前記端末装置から質問に
対する回答を収集する情報収集方法において、前記中央
装置は、質問を示す質問情報の送信の要否を問う送信要
否情報を前記端末装置へ送信し、前記端末装置は、受信
した送信要否情報に対して質問情報の送信を要求する送
信要求情報を前記中央装置へ送信し、前記中央装置は、
受信した送信要求情報に対する質問情報を前記端末装置
へ送信し、前記端末装置は、受信した質問情報に対する
回答を示す回答情報を前記中央装置へ送信し、前記中央
装置は、送信要求情報受信時の位置情報及び時刻情報、
並びに回答情報受信時の位置情報及び時刻情報の中の少
なくとも一つの情報に基づいて、回答情報を集計するこ
とを特徴とする。
【0009】第1発明に係る情報収集方法では、サーバ
コンピュータ等の中央装置から携帯電話等の端末装置の
基地局を介して、被験者が所持する端末装置へ、端末装
置の位置情報の検出等の用途に用いられる制御チャンネ
ル等の通信方法にて、データ量の小さい送信要否情報を
送信し、被験者から送信要否情報に対する送信要求情報
を受信した場合に、被験者へアンケートを送信すること
により、アンケートに回答する時点における被験者の嗜
好を反映したアンケートのみを送信することができてア
ンケートの回収率を向上させることが可能であり、また
被験者が回答する意志のないアンケートを送信すること
がないので、通信負荷及び各種装置の処理負荷を軽減す
ることが可能である。しかも中央装置にて送信要求情報
受信時の位置情報及び時刻情報、並びに回答情報受信時
の位置情報及び時刻情報に基づいて回答情報を集計する
ことにより、被験者の移動距離及び経過時間から回答し
た時の状況を推定することができるので、回答に対する
信頼性を向上させることが可能である。
【0010】第2発明に係る情報収集システムは、端末
装置と、該端末装置の位置を示す位置情報を検出する手
段及び時刻を示す時刻情報を検出する手段を有する中央
装置とを備え、前記端末装置から質問に対する回答を収
集する情報収集システムにおいて、前記中央装置は、質
問を示す質問情報の送信の要否を問う送信要否情報を前
記端末装置へ送信する手段を備え、前記端末装置は、受
信した送信要否情報に対して質問情報の送信を要求する
入力を受け付ける手段と、受け付けた入力に基づいて質
問情報の送信を要求する送信要求情報を前記中央装置へ
送信する手段とを備え、前記中央装置は、更に、送信要
求情報を受信した時刻を示す第1時刻情報を記録する手
段と、送信要求情報の送信元である前記端末装置の位置
を示す第1位置情報を記録する手段と、受信した送信要
求情報に対する質問情報を前記端末装置へ送信する手段
とを備え、前記端末装置は、更に、受信した質問情報を
出力する手段と、出力した質問情報に対する回答を示す
回答情報の入力を受け付ける手段と、受け付けた回答情
報を前記中央装置へ送信する手段とを備え、前記中央装
置は、更に、回答情報を受信した時刻を示す第2時刻情
報を記録する手段と、回答情報の送信元である前記端末
装置の位置を示す第2位置情報を記録する手段と、第1
時刻情報、第1位置情報、第2時刻情報、及び第2位置
情報に基づいて回答情報を集計する集計手段とを備える
ことを特徴とする。
【0011】第2発明に係る情報収集システムでは、サ
ーバコンピュータ等の中央装置から被験者が所持する携
帯電話及びPHS等の可搬型の端末装置へ、データ量の
小さい送信要否情報を送信し、被験者から送信要否情報
に対する送信要求情報を受信した場合に、被験者へアン
ケート等の質問情報を送信することにより、質問情報に
回答する時点における被験者の嗜好を反映した質問情報
のみを送信することができて回答の回収率を向上させる
ことが可能であり、また被験者が回答する意志のない質
問情報を送信することがないので、通信負荷及び各種装
置の処理負荷を軽減させることが可能である。しかも第
2発明では、被験者の場所及び時間から回答した時の状
況を推定することができるので、回答に対する信頼性を
向上させることが可能である。
【0012】第3発明に係る情報収集システムは、第2
発明において、前記集計手段は、第1時刻情報及び第2
時刻情報の差、並びに第1位置情報及び第2位置情報の
差が夫々の所定値内である場合に、回答情報を有効とし
て集計する手段であることを特徴とする。
【0013】第3発明に係る情報収集システムでは、被
験者の移動距離及び経過時間から回答した時の状況を推
定し、有効とすべき回答情報を選別し、回答に対する信
頼性を更に向上させることが可能である。
【0014】第4発明に係る中央装置は、端末装置から
質問に対する回答を収集する中央装置において、質問を
示す質問情報の送信の要否を問う送信要否情報を前記端
末装置へ送信する手段と、送信要否情報に対する質問情
報の送信を要求する送信要求情報を前記端末装置から受
信した場合に、質問情報を送信する手段とを備えること
を特徴とする。
【0015】第4発明に係る中央装置では、被験者が所
持する携帯電話及びPHS等の可搬型の端末装置へ、デ
ータ量の小さい送信要否情報を送信し、被験者から送信
要否情報に対する送信要求情報を受信した場合に、被験
者へアンケート等の質問情報を送信することにより、質
問情報に回答する時点における被験者の嗜好を反映した
質問情報のみを送信することができて回答の回収率を向
上させることが可能であり、また被験者が回答する意志
のない質問情報を送信することがないので、通信負荷及
び各種装置の処理負荷を軽減させることが可能である。
【0016】第5発明に係る中央装置は、第4発明にお
いて、前記端末装置の位置を示す位置情報を検出する手
段と、時刻を示す時刻情報を検出する手段と、送信要求
情報を受信した時刻を示す時刻情報を記録する手段と、
送信要求情報の送信元である前記端末装置の位置を示す
位置情報を記録する手段と、記録した時刻情報及び/又
は位置情報に基づいて回答を示す回答情報を集計する手
段とを更に備えることを特徴とする。
【0017】第5発明に係る中央装置では、送信要求情
報を受信した時点での時刻情報及び端末装置の位置を示
す位置情報を記録し、記録した位置情報及び時刻情報に
基づいて回答情報を集計することにより、被験者の場所
及び時間から回答した時の状態を推定することができる
ので、回答に対する信頼性を向上させることが可能であ
る。
【0018】第6発明に係る中央装置は、第4発明にお
いて、端末装置の位置を示す位置情報を検出する手段
と、時刻を示す時刻情報を検出する手段と、前記端末装
置から回答を示す回答情報を受信する手段と、回答情報
を受信した時刻を示す時刻情報を記録する手段と、回答
情報の送信元である前記端末装置の位置を示す位置情報
を記録する手段と、記録した時刻情報及び/又は位置情
報に基づいて回答情報を集計する手段とを備えることを
特徴とする。
【0019】第6発明に係る中央装置では、回答情報を
受信した時点での時刻情報及び端末装置の位置を示す位
置情報を記録し、記録した位置情報及び時間から回答し
た時の状態を推定することができ、特に第5発明におけ
る送信要求情報を受信した時点での時刻情報及び位置情
報をも加味することにより、被験者の移動距離及び経過
時間からより詳細に被験者の状況を推定することができ
るので、回答に対する信頼性を向上させることが可能で
ある。
【0020】第7発明に係るコンピュータでの読み取り
が可能な記録媒体は、端末装置と通信する通信手段を有
するコンピュータに、質問に対する前記端末装置からの
回答を収集させるプログラムを記録してある、コンピュ
ータでの読み取りが可能な記録媒体において、コンピュ
ータに、質問を示す質問情報の送信の要否を問う送信要
否情報を前記端末装置へ送信させるプログラムコード手
段と、コンピュータに、送信要否情報に対する質問情報
の送信を要求する送信要求情報を前記端末装置から受信
した場合に、質問情報を送信させるプログラムコード手
段とを含むコンピュータプログラムを記録してあること
を特徴とする。
【0021】第7発明に係るコンピュータでの読み取り
が可能な記録媒体では、記録されているプログラムを、
サーバコンピュータ等のコンピュータにて実行すること
で、コンピュータが中央装置として動作するので、被験
者が所持する携帯電話及びPHS等の可搬型の端末装置
へ、データ量の小さい送信要否情報を送信し、被験者か
ら送信要否情報に対する送信要求情報を受信した場合
に、被験者へアンケート等の質問情報を送信することに
より、質問情報に回答する時点における被験者の嗜好を
反映した質問情報のみを送信することができて回答の回
収率を向上させることが可能であり、また被験者が回答
する意志のない質問情報を送信することがないので、通
信負荷及び各種装置の処理負荷を軽減させることが可能
である。
【0022】第8発明に係るコンピュータでの読み取り
が可能な記録媒体は、端末装置と通信する通信手段、前
記端末装置の位置を示す位置情報を検出する手段、及び
時刻を示す時刻情報を検出する手段を有するコンピュー
タに、質問に対する前記端末装置からの回答を収集させ
るプログラムを記録してある、コンピュータでの読み取
りが可能な記録媒体において、コンピュータに、前記端
末装置から回答を示す回答情報を受信した場合に、回答
情報を受信した時刻を示す時刻情報を記録させるプログ
ラムコード手段と、コンピュータに、回答情報の送信元
である前記端末装置の位置を示す位置情報を記録させる
プログラムコード手段と、コンピュータに、記録した時
刻情報及び/又は位置情報に基づいて回答情報を集計さ
せるプログラムコード手段とを含むコンピュータプログ
ラムを記録してあることを特徴とする。
【0023】第8発明に係るコンピュータでの読み取り
が可能な記録媒体では、記録されているプログラムを、
サーバコンピュータ等のコンピュータにて実行すること
で、コンピュータが中央装置として動作するので、回答
情報を受信した時点での時刻情報及び端末装置の位置を
示す位置情報を記録し、記録した位置情報及び時間から
回答した時の状態を推定することができ、特にアンケー
ト等の質問情報を要求する送信要求情報を受信した時点
での時刻情報及び位置情報をも加味することにより、被
験者の移動距離及び経過時間からより詳細に被験者の状
況を推定することができるので、回答に対する信頼性を
向上させることが可能である。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施の形態を
示す図面に基づいて詳述する。図1は本発明の情報提供
システムの概念を示す説明図、図2は本発明の情報提供
システムの構成を示すブロック図、そして図3は本発明
の中央装置を実現するためのコンピュータプログラムが
記録されている記録媒体を概念的に示す説明図である。
【0025】図中10は、サーバコンピュータを用いた
本発明の中央装置であり、中央装置10は、アンケート
等の方法を用いて情報収集を行う事業体100に管理さ
れ、インターネット等の通信ネットワークNWに接続し
ている。事業体100は被験者200に対してアンケー
トを行い、被験者200は携帯電話及びPHS等の可搬
型の端末装置20を用いてアンケートに回答する。
【0026】端末装置20は、通信事業体が管理する基
地局30,30,…及びサーバコンピュータを用いた通
信装置40により、電話通信及び位置を管理されてお
り、端末装置20は基地局30,30,…と無線通信を
行い、基地局30,30,…は通信装置40を介して通
信ネットワークNWに接続し、中央装置10と通信を行
うことができる。
【0027】基地局30,30,…は、端末装置20の
位置の検出及び発呼等の通信に用いられる制御チャンネ
ル、並びに会話等の通信に用いられる通信チャンネル等
のチャンネルを利用した通信方法にて、端末装置20と
通信を行っており、各所に配置された基地局30,3
0,…のいずれかの通信エリア内に端末装置20が存在
する場合で、当該エリアの基地局30及び端末装置20
間の通信が可能なときに、端末装置20は、当該エリア
の基地局30を介して電話通信等の通信を行い、また基
地局30により、その位置を管理される。
【0028】中央装置10は、図3に示す本発明の中央
装置用のプログラム及びデータ等の情報を記録したCD
−ROM等の記録媒体RECから、プログラム及びデー
タ等の情報を読み取るCD−ROMドライブ等の補助記
憶手段12、並びに補助記憶手段12より読み取られた
プログラム及びデータ等の情報を記録するハードディス
ク等の記録手段13を備えている。そして記録手段13
からプログラム及びデータ等の情報を読み取り、情報を
記憶するRAM14に記憶してCPU11により実行す
ることで、サーバコンピュータは、本発明の中央装置1
0として動作する。さらに中央装置10は、時刻を検出
する時計手段15、並びに通信ネットワークNWに接続
する通信手段16を備え、通信手段16により、端末装
置20及び基地局30,30,…と通信する。
【0029】端末装置20は、通信処理及び音声処理等
の各種処理を制御するCPU21、各種処理に必要なプ
ログラム及びデータ等の情報を記録する記録部22、並
びにRAM23を備えている。そしてCPU21は、音
声信号の入出力及び送受信を制御する通信制御部24を
制御しており、通信制御部24は、デジタル音声信号等
の情報を、アンテナAを介して送受信する送受信部25
と、デジタル音声信号をアナログ音声信号に変換してス
ピーカSから出力し、マイクMから入力されたアナログ
音声信号をデジタル音声信号に変換する音声処理部26
とを制御する。またCPU21は、電話番号及び各種命
令等のキー入力を行うキー部Kから入力を受け付け、キ
ー入力された情報及び送受信する情報等の各種情報を表
示する表示部Dに必要な情報を表示させる。なお端末装
置20には、装置を特定する識別情報が付与されてい
る。
【0030】基地局30は、全体を制御する制御手段3
1、端末装置20と通信する無線通信手段32、通信装
置40と通信する有線通信手段33、及び端末装置20
と制御チャンネルを利用して通信を行うことにより端末
装置20の位置を検出する位置検出手段34等の構成要
素を有している。なお各基地局30,30,…は、制御
チャンネル等の通信方法を用いてエリア内の端末装置2
0へ、データ量の小さい情報を一斉に送信する同報通信
機能を有し、同報通信機能による通信は、各基地局3
0,30,…毎に、また時間帯を指定して行うことがで
きるので、特定の時間帯において、特定のエリア内に位
置する端末装置20にのみ情報を送信することが可能で
ある。
【0031】通信装置40は、CPU41、記録手段4
2、RAM43、時計手段44、及び通信手段45を備
えている。
【0032】次に本発明の情報収集システムにおける中
央装置10及び端末装置20の質問情報送信処理を図4
に示すフローチャートを用いて説明する。中央装置10
では、通信装置40及び基地局30を介して所定のエリ
アに位置する端末装置20へ、アンケート等の質問情報
の送信の要否を問う送信要否情報を送信する(S10
1)。なお送信要否情報は、送信の要否を問うだけであ
るのでデータ量を小さくすることができるので通信負荷
が増大することがない。
【0033】端末装置20では、送信要否情報を受信し
(S102)、受信した送信要否情報を記録部22に記
録し(S103)、記録した送信要否情報を表示部Dに
表示する(S104)。
【0034】図5は本発明の情報収集システムにおける
端末装置20の表示部Dに表示される送信要否情報を示
す説明図である。図5の例に示すように送信要否情報に
は、質問情報のジャンルとしてビールに関するアンケー
トであることが示されており、被験者200が、アンケ
ートの送信を要求する場合には、「参加する」と表示さ
れた箇所を指示する入力を行う。また送信要否情報に
は、被験者200に対して、質問情報に対する回答の実
施を促進させるべく、当該アンケートには、ビールの試
飲会を伴うという情報が表示されており、また試飲会が
行われる時刻及び場所等の情報が表示されている。アン
ケートを行う上で、被験者200に対し、回答の実施を
促進させる事項は重要であり、試飲会以外にもプレゼン
ト及び割引チケット等の動機付けとなる事項を加えるこ
とが望ましい。
【0035】被験者200は、送信要否情報を確認し、
質問情報の送信を要求する場合、送信を要求する入力を
行う。端末装置20は、質問情報の送信を要求する入力
を受け付け(S105)、受け付けた入力に基づいて質
問情報の送信を要求する送信要求情報を、エリア内の基
地局30及び通信装置40を介して中央装置10へ送信
する(S106)。なお送信要求情報とは、中央装置1
0に記録されているアンケートのウェブページにアクセ
スするための信号を示し、送信を要求する入力とは、図
5の例に示す「参加する」として示されているアンケー
トのウェブページへのリンクを指示することを示す。
【0036】また質問情報の送信を要求しない場合、被
験者200は特定の操作を行わなくとも次に同様の送信
要求情報を受信した時点で、前の送信要求情報は記録部
22から消去されるが、図5の例に示す「参加しない」
と表示された箇所を指示する入力を行うことにより、記
録部22から送信要求情報を積極的に消去することも可
能である。また送信要求情報は、記録部22に記録され
ている限り、いつでも表示させることが可能である。
【0037】中央装置10では、送信要求情報を受信し
(S107)、受信した時刻を示す第1時刻情報を検出
し(S108)、検出した第1時刻情報を、送信元の端
末装置20を特定する識別情報に対応付けて記録し(S
109)、更に端末装置20の位置を示す第1位置情報
を検出し(S110)、検出した第1位置情報を識別情
報に対応付けて記録する(S111)。なおステップS
108にて検出する第1時刻情報は、中央装置10が受
信した時刻を時計手段15から検出しても、通信装置4
0にて受信した時刻を送信要求情報にヘッダ情報として
付加し、中央装置10が受信した送信要求情報から検出
するようにしてもよい。またステップS110にて検出
する第1位置情報は、基地局30にてヘッダ情報として
付加し、中央装置10が受信した送信要求情報から検出
するものであっても、端末装置20が自機の位置を認識
し、認識した位置を示す第1位置情報を自動又は手動操
作により、基地局30を介して中央装置10へ送信し、
中央装置10にて検出するものであってもよい。そして
中央装置10では、送信要求情報に対するアンケートで
ある質問情報を端末装置20へ送信する(S112)。
【0038】端末装置20では、質問情報を示すウェブ
ページを受信し(S113)、受信した質問情報を表示
(出力)する(S114)。
【0039】図6は本発明の情報収集システムにおける
端末装置20の表示部Dに表示される質問情報を示す説
明図である。図6の例に示すように質問情報を示すウェ
ブページには、被験者200が試飲したビールを示す番
号が表示されており、1番美味しいと感じたビールはど
れかという質問(アンケート)に対して、所望の番号を
指示する入力を行うことにより、質問に対する回答が行
われる。
【0040】次に本発明の情報収集システムにおける中
央装置10及び端末装置20の回答処理を図7に示すフ
ローチャートを用いて説明する。被験者200は、質問
情報により示される質問に対する回答を示す回答情報を
端末装置20に入力する。端末装置20では、回答情報
の入力を受け付け(S201)、受け付けた回答情報を
中央装置10へ送信する(S202)。
【0041】中央装置10では、回答情報を受信し(S
203)、受信した回答情報を、送信元の端末装置20
を特定する識別情報に対応付けて記録し(S204)、
受信した時刻を示す第2時刻情報を検出し(S20
5)、検出した第2時刻情報を識別情報に対応付けて記
録し(S206)、更に端末装置20の位置を示す第2
位置情報を検出し(S207)、検出した第2位置情報
を識別情報に対応付けて記録する(S208)。このと
きの第2時刻情報及び第2位置情報の検出は、第1時刻
情報及び第1位置情報同様と同様の方法により検出す
る。
【0042】次に本発明の情報収集システムにおける中
央装置10の集計処理を図8に示すフローチャートを用
いて説明する。中央装置10では、複数の端末装置20
から受信し記録した各識別情報を、その位置情報及び時
刻情報に基づいて集計する。即ち各回答情報について、
識別情報に対応付けて記録されている第1位置情報及び
第2位置情報の差を移動距離として算出し(S30
1)、所定の最大移動距離と比較して(S302)、移
動距離が最大移動距離より小さい場合(S303:
Y)、更に対応付けて記録されている第1時刻情報及び
第2時刻情報の差を経過時間として算出し(S30
4)、所定の最大経過時間と比較して(S305)、経
過時間が最大経過時間より小さい場合(S306:
Y)、回答情報は有効であると判定して、当該回答情報
を集計すべき集計用情報とする(S307)。
【0043】ステップS303において、移動距離が最
大移動距離以上である場合(S303:N)、又はステ
ップS306において、経過時間が最大経過時間以上で
ある場合(S306:N)、回答情報は無効であると判
定して、当該回答情報を破棄し(S308)、集計から
外す。そしてステップS301〜S308にて示される
有効性の判定を、全ての回答情報に対して完了した場合
(S309:Y)、集計用情報とされた回答情報を集計
する(S310)。ステップS309において、有効性
の判定を行っていない回答情報が存在する場合(S30
9:N)、ステップS301に戻り、未判定の回答情報
について、有効性を判定する。集計方法としては、単純
に合計値を集計する以外に、ビールの“苦み”及び“ア
ルコール度”等の特性を座標軸とする座標上に、試飲さ
れた各ビールを示す点をプロットして出力することによ
り、どのような傾向が好まれるかという分析を容易に行
うことができる。
【0044】このように移動距離及び経過時間に基づい
て有効性を判定することにより、例えば質問情報として
ビールの試飲結果に関するアンケートが行われている場
合で、移動距離又は経過時間が所定値を超えているとき
には、ビールを試飲してから長時間経過又は長距離を移
動したため、試飲したビールの印象が薄れており、回答
情報の信頼性が低いと推定されるので無効であると判断
することができる。
【0045】なお移動距離及び経過時間の両方につい
て、所定値と比較して有効性を判定するだけでなく、ど
ちらか一方だけで有効性を判定するようにしてもよく、
また第1及び第2時刻情報並びに第1及び第2位置情報
の夫々単独の値に基づいて有効性を判定するようにして
もよく、更には有効性ではなく第1及び第2時刻情報並
びに第1及び第2位置情報に基づいて層別した上で回答
情報を集計してもよい。
【0046】次に本発明の情報収集システムを適用する
具体的な例について説明する。 例1.ファッションショーのアンケート調査:ファッシ
ョンショーにて、どのファッションが気に入ったかを第
1印象にて回答する調査に適用する。このとき第2時刻
情報が示す値がショーの終了から所定時間以上経過して
いると、第1印象が薄れているため有効ではないとして
破棄し、また第1位置情報(ファッションショーの会
場)と第2位置情報との差が所定距離以上の場合、会場
から出て、他のファッションを見ることにより、印象が
変化しているため有効ではないとして破棄する。また1
3時スタートのショーに対して、遅刻により第1時刻情
報が13時30分として記録されている被験者200
が、はじめの30分間で行われたショーに対する回答情
報を送信していても、その回答情報については有効では
ないとして破棄する。
【0047】例2.野球場において、その時に飲みたい
飲み物についてのアンケートに適用する。時間情報より
イニング(得点経過)との関係が判明し、位置情報(一
塁側及び三塁側並びに内野席及び外野席)より贔屓チー
ムとの関係が判明する。そして回答者の中からサインボ
ールのプレゼント等のサービスを行うことにより、アン
ケートに対する動機付けを行う。
【0048】例3.JR大阪環状線において、読みたい
新聞及び雑誌のアンケートに適用する。第1位置情報及
び第2位置情報並びに第1時刻情報及び第2時刻情報よ
り、内回りか外回りかを判断することができ、また時刻
情報及び位置情報から、時刻及び地域との関係を調査す
ることができる。
【0049】例4.オリエンテーリングにおいて、欲し
い靴に対するアンケートに適用する。これにより移動距
離及び経過時間との関係から、被験者200の運動能力
を判断することができる。
【0050】なお前記実施の形態では、質問情報及び回
答情報としてアンケート及びアンケートに対する回答を
用いる形態を示したが、本発明はこれに限らず、気温及
び天気等の気象情報を各端末装置30から収集し、場所
及び時刻毎に気象情報を集計する形態、更には連休時の
道路及び施設の混雑状況を収集するというように、場所
及び時刻に意味を有する様々な情報の収集に適用するこ
とができる。
【0051】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明に係る情報収集
方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体で
は、サーバコンピュータ等の中央装置から被験者が所持
する携帯電話及びPHS等の可搬型の端末装置へ、アン
ケート等の質問情報の送信の要否を問う送信要否情報を
送信し、被験者が送信要否情報に対して送信要求情報を
送信した場合に、被験者へ質問情報を送信することによ
り、質問情報に回答する時点における被験者の嗜好を反
映した質問情報のみを送信することができて回答の回収
率を向上させることが可能であり、また被験者が回答す
る意志のない質問情報を送信することがないので、通信
負荷及び各種装置の処理負荷を軽減させることが可能で
ある等、優れた効果を奏する。
【0052】また本発明では、中央装置が送信要否情報
を受信した時刻を示す第1時刻情報及びその時点での端
末装置の位置を示す第1位置情報、並びに回答情報を受
信した時刻を示す第2時刻情報及びその時点での端末装
置の位置を示す第2位置情報に基づいて、回答情報を集
計することにより、回答した時の状況を推定することが
できるので、回答に対する信頼性を向上させることが可
能である等、優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報提供システムの概念を示す説明図
である。
【図2】本発明の情報提供システムの構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明の中央装置を実現するためのコンピュー
タプログラムが記録されている記録媒体を概念的に示す
説明図である。
【図4】本発明の情報収集システムにおける中央装置及
び端末装置の質問情報送信処理を示すフローチャートで
ある。
【図5】本発明の情報収集システムにおける端末装置の
表示部に表示される送信要否情報を示す説明図である。
【図6】本発明の情報収集システムにおける端末装置の
表示部に表示される質問情報を示す説明図である。
【図7】本発明の情報収集システムにおける中央装置及
び端末装置の回答処理を示すフローチャートである。
【図8】本発明の情報収集システムにおける中央装置の
集計処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 中央装置 20 端末装置 30 基地局 40 通信装置 100 事業体 200 被験者 NW 通信ネットワーク REC 記録媒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 出馬 弘昭 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 (72)発明者 吉田 潤二 大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号 大阪瓦斯株式会社内 Fターム(参考) 5B049 BB00 CC02 DD01 EE02 FF03 FF04 GG04 GG07 GG09

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端末装置と、該端末装置の位置を示す位
    置情報を検出する手段及び時刻を示す時刻情報を検出す
    る手段を有する中央装置とを用いて、前記端末装置から
    質問に対する回答を収集する情報収集方法において、 前記中央装置は、 質問を示す質問情報の送信の要否を問う送信要否情報を
    前記端末装置へ送信し、 前記端末装置は、 受信した送信要否情報に対して質問情報の送信を要求す
    る送信要求情報を前記中央装置へ送信し、 前記中央装置は、 受信した送信要求情報に対する質問情報を前記端末装置
    へ送信し、 前記端末装置は、 受信した質問情報に対する回答を示す回答情報を前記中
    央装置へ送信し、 前記中央装置は、 送信要求情報受信時の位置情報及び時刻情報、並びに回
    答情報受信時の位置情報及び時刻情報の中の少なくとも
    一つの情報に基づいて、回答情報を集計することを特徴
    とする情報収集方法。
  2. 【請求項2】 端末装置と、該端末装置の位置を示す位
    置情報を検出する手段及び時刻を示す時刻情報を検出す
    る手段を有する中央装置とを備え、前記端末装置から質
    問に対する回答を収集する情報収集システムにおいて、 前記中央装置は、 質問を示す質問情報の送信の要否を問う送信要否情報を
    前記端末装置へ送信する手段を備え、 前記端末装置は、 受信した送信要否情報に対して質問情報の送信を要求す
    る入力を受け付ける手段と、 受け付けた入力に基づいて質問情報の送信を要求する送
    信要求情報を前記中央装置へ送信する手段とを備え、 前記中央装置は、更に、 送信要求情報を受信した時刻を示す第1時刻情報を記録
    する手段と、 送信要求情報の送信元である前記端末装置の位置を示す
    第1位置情報を記録する手段と、 受信した送信要求情報に対する質問情報を前記端末装置
    へ送信する手段とを備え、 前記端末装置は、更に、 受信した質問情報を出力する手段と、 出力した質問情報に対する回答を示す回答情報の入力を
    受け付ける手段と、 受け付けた回答情報を前記中央装置へ送信する手段とを
    備え、 前記中央装置は、更に、 回答情報を受信した時刻を示す第2時刻情報を記録する
    手段と、 回答情報の送信元である前記端末装置の位置を示す第2
    位置情報を記録する手段と、 第1時刻情報、第1位置情報、第2時刻情報、及び第2
    位置情報に基づいて回答情報を集計する集計手段とを備
    えることを特徴とする情報収集システム。
  3. 【請求項3】 前記集計手段は、第1時刻情報及び第2
    時刻情報の差、並びに第1位置情報及び第2位置情報の
    差が夫々の所定値内である場合に、回答情報を有効とし
    て集計する手段であることを特徴とする請求項2に記載
    の情報収集システム。
  4. 【請求項4】 端末装置から質問に対する回答を収集す
    る中央装置において、 質問を示す質問情報の送信の要否を問う送信要否情報を
    前記端末装置へ送信する手段と、 送信要否情報に対する質問情報の送信を要求する送信要
    求情報を前記端末装置から受信した場合に、質問情報を
    送信する手段とを備えることを特徴とする中央装置。
  5. 【請求項5】 前記端末装置の位置を示す位置情報を検
    出する手段と、 時刻を示す時刻情報を検出する手段と、 送信要求情報を受信した時刻を示す時刻情報を記録する
    手段と、 送信要求情報の送信元である前記端末装置の位置を示す
    位置情報を記録する手段と、 記録した時刻情報及び/又は位置情報に基づいて回答を
    示す回答情報を集計する手段とを更に備えることを特徴
    とする請求項4に記載の中央装置。
  6. 【請求項6】 端末装置の位置を示す位置情報を検出す
    る手段と、 時刻を示す時刻情報を検出する手段と、 前記端末装置から回答を示す回答情報を受信する手段
    と、 回答情報を受信した時刻を示す時刻情報を記録する手段
    と、 回答情報の送信元である前記端末装置の位置を示す位置
    情報を記録する手段と、 記録した時刻情報及び/又は位置情報に基づいて回答情
    報を集計する手段とを更に備えることを特徴とする請求
    項4に記載の中央装置。
  7. 【請求項7】 端末装置と通信する通信手段を有するコ
    ンピュータに、質問に対する前記端末装置からの回答を
    収集させるプログラムを記録してある、コンピュータで
    の読み取りが可能な記録媒体において、 コンピュータに、質問を示す質問情報の送信の要否を問
    う送信要否情報を前記端末装置へ送信させるプログラム
    コード手段と、 コンピュータに、送信要否情報に対する質問情報の送信
    を要求する送信要求情報を前記端末装置から受信した場
    合に、質問情報を送信させるプログラムコード手段とを
    含むコンピュータプログラムを記録してあることを特徴
    とするコンピュータでの読み取りが可能な記録媒体。
  8. 【請求項8】 端末装置と通信する通信手段、前記端末
    装置の位置を示す位置情報を検出する手段、及び時刻を
    示す時刻情報を検出する手段を有するコンピュータに、
    質問に対する前記端末装置からの回答を収集させるプロ
    グラムを記録してある、コンピュータでの読み取りが可
    能な記録媒体において、 コンピュータに、前記端末装置から回答を示す回答情報
    を受信した場合に、回答情報を受信した時刻を示す時刻
    情報を記録させるプログラムコード手段と、 コンピュータに、回答情報の送信元である前記端末装置
    の位置を示す位置情報を記録させるプログラムコード手
    段と、 コンピュータに、記録した時刻情報及び/又は位置情報
    に基づいて回答情報を集計させるプログラムコード手段
    とを含むコンピュータプログラムを記録してあることを
    特徴とするコンピュータでの読み取りが可能な記録媒
    体。
JP2000342706A 2000-11-09 2000-11-09 情報収集方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体 Pending JP2002149557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342706A JP2002149557A (ja) 2000-11-09 2000-11-09 情報収集方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342706A JP2002149557A (ja) 2000-11-09 2000-11-09 情報収集方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002149557A true JP2002149557A (ja) 2002-05-24

Family

ID=18817202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000342706A Pending JP2002149557A (ja) 2000-11-09 2000-11-09 情報収集方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002149557A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004185234A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Techno Staff Co Ltd 目的地情報提供サーバ、それを用いた目的地情報提供システム、目的地情報提供方法及び目的地情報提供プログラム並びに目的地情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004246878A (ja) * 2003-01-20 2004-09-02 Tamao Nagumo ネットワークを利用したエンターテインメントシステム、市場調査方法、および、広告情報提供方法
KR100747890B1 (ko) * 2004-11-17 2007-08-08 세이코 엡슨 가부시키가이샤 정보 수집 시스템, 정보 수집 장치, 단말 장치 관리프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체, 정보수집 관리 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체, 정보 수집 관리 방법, 및 단말 장치 관리 방법
JP2009134443A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Yahoo Japan Corp 情報提供装置、情報提供システム、プログラム及び情報提供方法
WO2014013749A1 (ja) * 2012-07-17 2014-01-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 情報共有システム、情報共有方法及び端末装置
WO2014185423A1 (ja) * 2013-05-14 2014-11-20 株式会社Gfl アンケートシステム、アンケート回答装置、アンケート回答方法、及びアンケート回答プログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004185234A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Techno Staff Co Ltd 目的地情報提供サーバ、それを用いた目的地情報提供システム、目的地情報提供方法及び目的地情報提供プログラム並びに目的地情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004246878A (ja) * 2003-01-20 2004-09-02 Tamao Nagumo ネットワークを利用したエンターテインメントシステム、市場調査方法、および、広告情報提供方法
JP4528900B2 (ja) * 2003-01-20 2010-08-25 株式会社ユードー ネットワークを利用したエンターテインメントシステム
KR100747890B1 (ko) * 2004-11-17 2007-08-08 세이코 엡슨 가부시키가이샤 정보 수집 시스템, 정보 수집 장치, 단말 장치 관리프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체, 정보수집 관리 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체, 정보 수집 관리 방법, 및 단말 장치 관리 방법
US7731083B2 (en) 2004-11-17 2010-06-08 Seiko Epson Corporation Information collection system, information collection device, terminal device management program, information collection management program, information collection management method, and terminal device management method
JP2009134443A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Yahoo Japan Corp 情報提供装置、情報提供システム、プログラム及び情報提供方法
WO2014013749A1 (ja) * 2012-07-17 2014-01-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 情報共有システム、情報共有方法及び端末装置
WO2014185423A1 (ja) * 2013-05-14 2014-11-20 株式会社Gfl アンケートシステム、アンケート回答装置、アンケート回答方法、及びアンケート回答プログラム
JP5877455B2 (ja) * 2013-05-14 2016-03-08 株式会社Gfl アンケートシステム、アンケート回答装置、アンケート回答方法、及びアンケート回答プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7206568B2 (en) System and method for exchange of geographic location and user profiles over a wireless network
US7729709B1 (en) Location dependent commercial messaging
US8370190B1 (en) Mechanism for collecting feedback from users
JP2002117067A (ja) 電話通信システム及び方法並びに広告情報提供サーバ
JP2004506982A (ja) 多階層調査システムおよび多階層報奨を備える方法
JP2004289828A (ja) 情報の送信制御方法、およびコンピュータ読み取り可能記憶媒体
JP2001076058A (ja) 無線通信システムを用いて電子クーポンを分配する方法及びシステム
KR20070055583A (ko) 타겟을 정하여 광고하기 위한 위치 기반 서비스(lbs)시스템 및 방법
JP4236801B2 (ja) 市場調査用サーバ及びサーバ群、それらを備える市場調査システム並びに市場調査方法
US9107030B2 (en) Communication system for sending advertisements based on location determination and previously specified user selections
JP3300320B2 (ja) ナビゲーションシステム、および、電話サービスシステム
US7756948B2 (en) Collected data providing apparatus and portable terminal for data collection
JP2003208541A (ja) 広告情報配信システム、広告情報配信方法及び広告情報受信再生装置
US20070055634A1 (en) Automated anonymous connection system (AACS) for facilitating business communication
JP2002269316A (ja) 店舗情報サービスシステム
JP2002149557A (ja) 情報収集方法、情報収集システム、中央装置、及び記録媒体
JP3832283B2 (ja) 顧客管理システム、顧客管理方法、およびこの顧客管理方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP3386018B2 (ja) 情報提供システム
JP2001331627A (ja) マーケットリサーチ方法
JP2004320140A (ja) 情報交換システム
JP2002288526A (ja) 情報収集装置、施設情報提供装置、情報提供装置、情報収集方法、施設情報提供方法、及び情報提供方法
US20100130234A1 (en) Personal broadcast service transmitter and mobile terminal
JP2003196423A (ja) 調査システム、調査方法、サーバ及び携帯型端末
US8438151B1 (en) Bias free property reports
JP2002041580A (ja) データ収集システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体