JP2002149394A - Toy set, toy, storage medium, server device and toy device - Google Patents

Toy set, toy, storage medium, server device and toy device

Info

Publication number
JP2002149394A
JP2002149394A JP2000346866A JP2000346866A JP2002149394A JP 2002149394 A JP2002149394 A JP 2002149394A JP 2000346866 A JP2000346866 A JP 2000346866A JP 2000346866 A JP2000346866 A JP 2000346866A JP 2002149394 A JP2002149394 A JP 2002149394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toy
advertisement
mail
data
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000346866A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taiji Koyama
泰司 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomy Co Ltd
Original Assignee
Tomy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomy Co Ltd filed Critical Tomy Co Ltd
Priority to JP2000346866A priority Critical patent/JP2002149394A/en
Publication of JP2002149394A publication Critical patent/JP2002149394A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently publicize a novel advertisement. SOLUTION: This toy set comprises a toy 107 that can be freely connected to an operation processor 101 freely communicable with a server system and a storage medium in which a processing program 130 that can be performed by the operation processor 101 is stored. The processor 101 executed the program 130, and when a user speaks to the microphone 121 of the toy 107, the processor 101 receives speech data and advertisement data from the server system. The processor 101 further receives mail from the server system, and when receiving the mail, a speech corresponding to the speech data and an advertisement corresponding to the advertisement data are outputted from a speaker 122 by voice.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、サーバ装置(サー
バシステムを含む。)と通信自在なコンピュータ(コン
ピュータシステムを含む。)に対して、所定の情報を前
記サーバ装置から受信させ、該受信した情報を音声で出
力させるプログラムを記憶する記憶媒体、及び該記憶媒
体を具備する玩具セットに関する。また、本発明は、前
記玩具セットに具備されるとともに、音声等の音を出力
する玩具に関する。また、本発明は、前記サーバ装置に
関する。更に、本発明は、サーバ装置と通信自在であ
り、該サーバ装置から所定の情報を受信し、該受信した
情報を音声で出力する玩具装置に関する。
The present invention relates to a computer (including a computer system) communicable with a server device (including a server system) which receives predetermined information from the server device. The present invention relates to a storage medium for storing a program for outputting information by voice, and a toy set including the storage medium. The present invention also relates to a toy that is provided in the toy set and that outputs sound such as voice. The present invention also relates to the server device. Further, the present invention relates to a toy device that is freely communicable with a server device, receives predetermined information from the server device, and outputs the received information as a voice.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、印刷物等に商店或いは商品等
の広告を掲載し、商店或いは商品等の宣伝を行うことが
知られている。また、これら広告の情報をCD−ROM
等の記憶媒体に記憶させ、該記憶媒体を市場に流通さ
せ、ユーザのコンピュータにおいて広告を表示させて、
商店或いは商品等の宣伝を行うことも知られている。し
かし、印刷物や記憶媒体を市場に流通させて、商店或い
は商品の宣伝をすることは、印刷物や記憶媒体の流通に
時間がかかるため、広告の情報としての迅速性、新規性
に欠けるということがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, it has been known to advertise a store or a product on a printed matter or the like to advertise the store or the product. In addition, the information of these advertisements is stored on a CD-ROM.
And the like, the storage medium is distributed in the market, and the advertisement is displayed on the user's computer.
It is also known to advertise shops or commodities. However, distributing printed materials and storage media to the market and promoting stores or products is not always quick and novel as advertising information because it takes time to distribute printed materials and storage media. is there.

【0003】そこで、インターネットに接続自在なクラ
イアントに対して広告情報を送信し、このクライアント
において広告を表示するサーバ・クライアントシステム
が知られている。サーバ・クライアントシステムでは、
広告提供者が常に新しい広告情報をサーバに記憶させて
いる。このようなサーバ・クライアントシステムでは、
広告受給者がクライアントを用いてサーバに接続した場
合に、サーバからクライアントに広告情報を配信する。
そして、クライアントが広告情報に基づいた広告を表示
することにより、広告受給者は常に新しい広告を得るこ
とができる。
[0003] Therefore, there is known a server-client system that transmits advertisement information to a client that can be freely connected to the Internet and displays an advertisement on the client. In server / client systems,
An advertisement provider always stores new advertisement information in a server. In such a server-client system,
When the advertisement recipient connects to the server using the client, the server distributes the advertisement information to the client.
Then, when the client displays the advertisement based on the advertisement information, the advertisement recipient can always obtain a new advertisement.

【0004】ところで、話す動物等の人形型の発声玩具
が開発されている。このような発声玩具は、予め発声す
るための複数の音声データを記憶しており、その記憶さ
れた複数の音声データの中から一つを選択して、その選
択した音声データに応じて発声している。例えば、この
ような発声玩具の一例として、ユーザが行う動作(触
る。撫でる。傾ける。音を出す。)や光量の変化といっ
た外部的刺激に基づいて、音声データを選択するような
発声玩具がある。
Meanwhile, doll-shaped vocal toys such as talking animals have been developed. Such a vocal toy stores a plurality of voice data for uttering in advance, selects one from the stored plurality of voice data, and utters the voice in accordance with the selected voice data. ing. For example, as an example of such a vocal toy, there is a vocal toy that selects voice data based on an external stimulus such as an action performed by a user (touching, stroking, tilting, emitting sound) or a change in light amount. .

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】さて、情報が氾濫して
いる現代において、サーバ・クライアントシステムを用
いて広告を行うことは、逆に広告受給者にとって邪魔な
ものとなってしまうことがある。即ち、画面全体に対す
る広告部分の占める割合が多くなってしまったり、広告
受給者が必要としない広告まで表示されてしまうことが
あり、このため広告が広告受給者にとって邪魔になる場
合がある。そのため、広告受給者は広告を見ずに、広告
の部分を表示させないようにクライアントを操作してし
まったり、挙げ句の果てにはサーバに接続しないように
クライアントを操作してしまい、広告の宣伝効果が悪く
なってしまうことがある。
[0005] In an age where information is flooded, advertising using a server-client system may become an obstacle for an advertisement recipient. That is, the ratio of the advertisement portion to the entire screen may increase, or an advertisement that is not required by the advertisement recipient may be displayed, and thus the advertisement may be an obstacle to the advertisement recipient. Therefore, the advertiser operates the client so as not to display the part of the advertisement without looking at the advertisement, or at the end of the phrase, operates the client not to connect to the server, and the advertising effect of the advertisement May get worse.

【0006】また、テレビ或いはラジオが普及し、CM
が氾濫している現代において、単にクライアントが広告
を表示することは、その宣伝効果が非常に悪いものであ
る。即ち、面白味のある広告を提供したり、何気なく広
告を宣伝することにより、広告の宣伝効果の向上が望ま
れている。
[0006] In addition, the spread of television or radio, CM
In today's flooded times, simply displaying advertisements by clients has a very bad advertising effect. That is, it is desired to improve the advertising effect of the advertisement by providing an interesting advertisement or casually advertising the advertisement.

【0007】そこで、バスやタクシー等の商業用車のボ
ディに商品、商店或いは企業の広告を張り付けることに
よって、広告の宣伝効果が向上しているように、発声玩
具等の玩具のボディに広告を貼り付けることも考えられ
る。しかしながら、玩具は、本来その外見等の工夫によ
って美観を必要とするものであり、玩具を用いて広告を
宣伝することは非常に困難である。
[0007] Therefore, an advertisement of a product, a store, or a company is attached to the body of a commercial vehicle such as a bus or a taxi, so that the advertisement effect is improved. It is also conceivable to paste However, a toy originally requires an aesthetic appearance by devising its appearance and the like, and it is very difficult to advertise an advertisement using the toy.

【0008】発声玩具の発声機能を用いて広告を音声で
出力することも考えられる。しかしながら、広告として
の音声データが記憶されている発声玩具は上述したよう
に印刷物或いは記憶媒体と同様であり、新規な発声玩具
をユーザが購入しないと、ユーザに対して広告を宣伝す
ることができない。即ち、ユーザは、広告のためだけに
新たな玩具を購入することはないと思われる。
[0008] It is also conceivable to output an advertisement by voice using the voice function of the voice toy. However, the vocal toy in which the sound data as the advertisement is stored is similar to the printed matter or the storage medium as described above, and the advertisement cannot be promoted to the user unless the user purchases a new vocal toy. . That is, it is unlikely that the user will buy a new toy just for advertising.

【0009】ところで、発声玩具が予め音声データを記
憶しているため、発声玩具から発声される音声に限りが
ある。従って、全ての音声データに係る音声を聞いたユ
ーザは、その発声玩具に飽きてしまう。そこで、記憶媒
体を介して発声玩具に新たな音声データを記憶させるこ
とも考えられるが、ユーザに対して記憶媒体の購入を強
いることになり、ユーザにとって不経済である。さて、
記憶媒体を介して発声玩具に新たな音声データを記憶さ
せる際に、この音声データの中に広告情報を含め、新た
な広告を音声で発声玩具から出力することも考えられ
る。しかし、これは、上述したように広告としての迅速
性、新規性に欠けるものである。
By the way, since the utterance toy stores voice data in advance, the utterance from the utterance toy is limited. Therefore, the user who has heard the voice related to all the voice data gets bored with the utterance toy. Therefore, it is conceivable to store new voice data in the vocal toy via the storage medium, but this forces the user to purchase the storage medium, which is uneconomical for the user. Now,
When storing new voice data in the voice toy via the storage medium, it is conceivable that the voice data includes advertisement information and a new advertisement is output from the voice toy by voice. However, this is lacking in speed and novelty as an advertisement as described above.

【0010】以上の点が本発明の課題であり、本発明の
目的とするところは、効率よく新規性のある広告を宣伝
することにある。
[0010] The above points are the object of the present invention, and an object of the present invention is to efficiently advertise a novel advertisement.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、請求項1記載の発明は、広告情報を記憶したサー
バ装置(例えば、図1又は図2に示すサーバシステム2
00)に対して通信自在なコンピュータ(例えば、図3
に示す演算処理装置101)に接続自在な音出力装置
(例えば、図3に示すスピーカ122)を具備する玩具
(例えば、図3又は図6に示す玩具107)と、前記コ
ンピュータの実行可能な処理プログラム(例えば、図3
に示す処理プログラム130)を記憶する記憶媒体(例
えば、図6に示すCD110)と、を備える玩具セット
であって、前記サーバ装置から広告情報を受信する広告
受信ステップ(例えば、図8に示すステップSA4)
と、前記受信した広告情報に基づき、該広告情報につい
ての広告を音声で前記音出力装置に出力させる音声出力
ステップ(例えば、図9に示すステップSB13)と、
を前記コンピュータに実行させるプログラムが前記処理
プログラムに含まれることを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is directed to a server device storing advertisement information (for example, a server system 2 shown in FIG. 1 or FIG. 2).
00) (for example, FIG. 3
(For example, the toy 107 shown in FIG. 3 or FIG. 6) equipped with a sound output device (for example, the speaker 122 shown in FIG. 3) which can be connected to the arithmetic processing device 101 shown in FIG. The program (for example, FIG. 3
And a storage medium (for example, the CD 110 shown in FIG. 6) that stores the processing program 130 shown in FIG. 6, and an advertisement receiving step of receiving advertisement information from the server device (for example, the step shown in FIG. 8). SA4)
And a sound output step (for example, step SB13 shown in FIG. 9) of outputting an advertisement for the advertisement information to the sound output device by voice based on the received advertisement information.
Is included in the processing program.

【0012】請求項21記載の発明に係る玩具装置は、
広告情報を記憶したサーバ装置と通信自在な制御装置
と、前記制御装置に接続される音出力装置が設けられた
玩具と、を備え、前記サーバ装置から広告情報を受信す
る受信手段と、前記受信した広告情報に基づき、該広告
情報についての広告を音声で前記音出力装置に出力させ
る音声出力手段とが、前記制御装置に備えられることを
特徴としている。
[0012] The toy device according to the invention of claim 21 is:
A receiving device for receiving advertisement information from the server device, comprising: a control device communicable with a server device storing the advertisement information; and a toy provided with a sound output device connected to the control device. And a sound output unit that outputs an advertisement for the advertisement information to the sound output device by voice based on the advertisement information thus obtained, is provided in the control device.

【0013】以上のように、請求項1または21記載の
発明によれば、音出力装置即ち玩具から音声で広告が出
力されるため、画面で広告を表示するより効率よく宣伝
することができる。即ち、広告が音声で出力されるた
め、ユーザに対して広告を何気なく提供することができ
る。従って、広告の宣伝効果が向上する。また、基本的
に、ユーザはコンピュータに接続される表示装置等の画
面を見ながら操作するが、広告が音声で出力されるた
め、画面全体に対する広告部分の占める割合が少なくな
ったり、画面に広告を表示させなくても良くなる。従
い、ユーザにとって広告が画面において邪魔にならな
い。
[0013] As described above, according to the first or twenty-first aspect of the present invention, the advertisement is output from the sound output device, that is, the toy, so that the advertisement can be more efficiently displayed on the screen. That is, since the advertisement is output by voice, the advertisement can be casually provided to the user. Therefore, the advertising effect of the advertisement is improved. Basically, the user operates while looking at the screen of a display device or the like connected to the computer. However, since the advertisement is output by voice, the ratio of the advertisement portion to the entire screen is reduced, or the advertisement is displayed on the screen. Need not be displayed. Therefore, the advertisement does not disturb the user on the screen.

【0014】また、広告が玩具から音声で出力されるた
め、面白味のある広告をユーザに提供することができ
る。即ち、玩具が発声することによって、ユーザは玩具
から広告を伝えられる気分になる。言い換えれば、玩具
が広告について話すため、面白味のある広告をユーザに
提供することができる。更に、音声で広告を出力するた
め、玩具の外観に広告を貼り付けるようなこともなくな
り、美観のある玩具をユーザに提供することができる。
Further, since the advertisement is output from the toy by voice, it is possible to provide the user with an interesting advertisement. In other words, the utterance of the toy makes the user feel that an advertisement can be transmitted from the toy. In other words, since the toy talks about the advertisement, an interesting advertisement can be provided to the user. Further, since the advertisement is output by voice, the advertisement is not attached to the appearance of the toy, and the user can be provided with a beautiful toy.

【0015】また、ユーザがコンピュータ或いは玩具装
置を操作等することによって、サーバ装置から広告情報
がコンピュータ或いは玩具装置に送信されるため、広告
提供者がサーバ装置の広告情報を常に新しいものとすれ
ば、新規性のある広告をユーザに提供することができ
る。即ち、記憶媒体或いは印刷物で広告をユーザに提供
すると、広告を準備してからユーザまでのタイムラグが
生じるが、ユーザがサーバ装置に接続等しさえすれば、
常に新しい広告をユーザに提供することができる。
[0015] Further, since the advertisement information is transmitted from the server device to the computer or the toy device by the user operating the computer or the toy device, if the advertisement provider always keeps the advertisement information of the server device new. , A novel advertisement can be provided to the user. In other words, when an advertisement is provided to a user in a storage medium or printed matter, a time lag occurs between the preparation of the advertisement and the user, but as long as the user connects to the server device or the like,
New advertisements can always be provided to users.

【0016】更に、コンピュータ或いは玩具装置がサー
バ装置から広告情報を受信するため、コンピュータ或い
は玩具装置が予め記憶した音声データに加えて、更に新
しい音声で玩具が話すことになる。したがって、ユーザ
が玩具を飽きにくくなる。このためユーザは新しい音声
について印象的になるが、その音声が広告についての音
声であるため、広告の宣伝効果が抜群である。
Furthermore, since the computer or the toy device receives the advertisement information from the server device, the toy speaks with a newer voice in addition to the voice data stored in advance by the computer or the toy device. Therefore, the user is less likely to get tired of the toy. Thus, the user is impressed about the new voice, but the voice is a voice about the advertisement, so that the advertising effect of the advertisement is outstanding.

【0017】請求項2記載の発明は、請求項1記載の玩
具セットにおいて、前記サーバ装置はセリフ情報(例え
ば、図2に示すセリフデータベース240)を記憶して
おり、前記サーバ装置からセリフ情報を受信するセリフ
受信ステップ(例えば、図8に示すステップSA4)を
前記コンピュータに実行させるプログラムが前記処理プ
ログラムに含まれており、前記音声出力ステップにおい
て、更に前記受信したセリフ情報に応じたセリフを音声
で出力することを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in the toy set according to the first aspect, the server device stores speech information (for example, a speech database 240 shown in FIG. 2), and the speech information is transmitted from the server device. The processing program includes a program that causes the computer to execute a received dialogue receiving step (for example, step SA4 shown in FIG. 8), and further includes, in the audio output step, a speech according to the received dialogue information. Is output.

【0018】請求項3記載の発明は、請求項2記載の玩
具セットにおいて、前記受信したセリフ情報及び前記受
信した広告情報のうちの少なくとも一つを記憶するステ
ップ(例えば、図8に示すステップSA4)を前記コン
ピュータに実行させるプログラムが前記処理プログラム
に含まれることを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, in the toy set according to the second aspect, a step of storing at least one of the received line information and the received advertisement information (for example, step SA4 shown in FIG. 8) Is included in the processing program.

【0019】請求項22記載の発明は、請求項21記載
の玩具装置において、前記サーバ装置はセリフ情報を記
憶しており、前記サーバ装置からセリフ情報を受信する
セリフ受信手段を前記制御装置が備え、前記受信したセ
リフ情報に応じたセリフを音声で出力する手段を前記音
声出力手段が具備することを特徴としている。
According to a twenty-second aspect of the present invention, in the toy device according to the twenty-first aspect, the server device stores dialogue information, and the control device includes a dialogue receiving unit for receiving dialogue information from the server device. The speech output means includes means for outputting speech according to the received speech information by voice.

【0020】以上のように、請求項2、3或いは22記
載の発明によれば、音声出力装置即ち玩具からセリフが
音声で出力されるため、玩具があたかも話すような気分
にユーザは感じる。従って、本発明は非常に興趣性のあ
るものとなる。更に、サーバ装置に記憶されたセリフ情
報がコンピュータ或いは玩具装置に送信されるため、サ
ーバ装置のセリフ情報が新しいものであれば、常に新規
性のあるセリフが玩具から音声で出力される。従い、ユ
ーザにとっては、玩具があたかも言葉を覚えていくよう
な気分になり、ユーザは玩具に飽きない。そして、請求
項3記載の発明のように、受信したセリフデータがコン
ピュータに記憶されるため、玩具から発声されるセリフ
が蓄積され、玩具がセリフを学習することになる。従
い、興趣性のある玩具をユーザに提供することができ
る。
As described above, according to the second, third, or twenty-second aspect of the present invention, the speech is output from the voice output device, that is, the toy, so that the user feels as if the toy talks. Therefore, the present invention is very interesting. Furthermore, since the serif information stored in the server device is transmitted to the computer or the toy device, if the serif information of the server device is new, the novel line is always output from the toy by voice. Accordingly, the user feels as if the toy learns words, and the user does not get bored with the toy. Then, since the received speech data is stored in the computer as in the invention according to claim 3, the speech uttered from the toy is accumulated, and the toy learns the speech. Therefore, an interesting toy can be provided to the user.

【0021】請求項4記載の発明は、請求項1から3の
いずれか一つに記載の玩具セットにおいて、前記広告受
信ステップにおいて、ユーザ情報に応じた広告情報を前
記サーバ装置から受信することを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, in the toy set according to any one of the first to third aspects, in the advertisement receiving step, receiving the advertisement information corresponding to the user information from the server device. Features.

【0022】請求項5記載の発明は、請求項1から4の
いずれか一つに記載の玩具セットにおいて、前記音声出
力ステップにおいて、ユーザ情報に応じた広告情報の広
告を前記音出力装置に出力させることを特徴としてい
る。
According to a fifth aspect of the present invention, in the toy set according to any one of the first to fourth aspects, in the voice output step, an advertisement of advertisement information according to user information is output to the sound output device. It is characterized by having

【0023】以上のように、請求項4記載の発明によれ
ば、ユーザ情報に応じた広告情報をサーバ装置から受信
するため、ユーザに適した広告情報がコンピュータに受
信される。一方、請求項5記載の発明によれば、ユーザ
情報に応じた広告情報の広告が音声で出力されるため、
ユーザは自身に合った広告を得られる。このように、請
求項4又は5記載の発明によれば、ユーザに適した広
告、即ち、ユーザの興味などをそそる広告が音声で出力
されるため、ユーザに対して広告が印象的になる。従っ
て、広告の宣伝効果が非常に向上する。
As described above, according to the fourth aspect of the present invention, since the advertisement information corresponding to the user information is received from the server device, the advertisement information suitable for the user is received by the computer. On the other hand, according to the invention described in claim 5, since the advertisement of the advertisement information according to the user information is output by voice,
The user gets an advertisement that suits him. As described above, according to the fourth or fifth aspect of the present invention, an advertisement suitable for the user, that is, an advertisement intriguing the user's interest or the like is output by voice, so that the advertisement is impressive to the user. Therefore, the advertising effect of the advertisement is greatly improved.

【0024】請求項6記載の発明は、請求項1から5の
いずれか一つに記載の玩具セットにおいて、メールサー
バ(例えば、図1又は図2に示すサーバ装置200)か
らメールを受信しようとするメール受信ステップ(例え
ば、図9に示すステップSB14)を前記コンピュータ
に実行させるプログラムが前記処理プログラムに含まれ
ることを特徴としている。なお、メールサーバは、サー
バ装置であっても良い。即ち、サーバ装置がメールサー
バとしての機能を有し、コンピュータがサーバ装置から
メールを受信しようとしても良い。
According to a sixth aspect of the present invention, in the toy set according to any one of the first to fifth aspects, an attempt is made to receive a mail from a mail server (for example, the server device 200 shown in FIG. 1 or FIG. 2). A program that causes the computer to execute a mail receiving step (for example, step SB14 shown in FIG. 9) is included in the processing program. Note that the mail server may be a server device. That is, the server device may have a function as a mail server, and the computer may try to receive mail from the server device.

【0025】以上のように、請求項6記載の発明によれ
ば、コンピュータがメールを受信しようとする。即ち、
ユーザは、メールサーバに着信した新規メールを確認す
ることができる。
As described above, according to the invention of claim 6, the computer tries to receive the mail. That is,
The user can check the new mail arriving at the mail server.

【0026】請求項7記載の発明は、請求項6記載の玩
具セットにおいて、前記コンピュータに接続自在な集音
装置(例えば、図3に示すマイク121)が前記玩具に
設けられ、前記集音装置から集音した音に応じて前記メ
ール受信ステップを前記コンピュータに実行させるプロ
グラムが前記処理プログラムに含まれることを特徴とし
ている。
According to a seventh aspect of the present invention, in the toy set according to the sixth aspect, a sound collecting device (for example, a microphone 121 shown in FIG. 3) which can be connected to the computer is provided on the toy, A program that causes the computer to execute the mail receiving step in accordance with the sound collected from the computer is included in the processing program.

【0027】以上のように、請求項7記載の発明によれ
ば、集音装置即ち玩具に向かってユーザが発声すること
により、コンピュータがメールを受信しようとする。ユ
ーザにとっては、玩具に向かって発声するだけで新規メ
ールを確認できるため、コンピュータに対して煩雑な操
作をしなくて済む。更に、ユーザにとっては、あたかも
玩具がメール受信しようとするように感じられるため、
楽しんで新規メールを確認することができる。
As described above, according to the seventh aspect of the present invention, when the user speaks toward the sound collecting device, that is, the toy, the computer attempts to receive the mail. Since the user can confirm the new mail simply by speaking to the toy, the user does not need to perform a complicated operation on the computer. Furthermore, to the user, it is as if the toy is trying to receive mail,
Have fun and check your new email.

【0028】請求項8記載の発明は、請求項6または7
記載の玩具セットにおいて、前記メール受信ステップの
際に前記広告受信ステップを前記コンピュータに実行さ
せるプログラムが前記処理プログラムに含まれることを
特徴としている。
The invention according to claim 8 is the invention according to claim 6 or 7.
In the toy set described above, a program that causes the computer to execute the advertisement receiving step at the time of the mail receiving step is included in the processing program.

【0029】以上のように、請求項8記載の発明によれ
ば、メール受信ステップの際に広告受信ステップが実行
されるため、効率よく広告情報がコンピュータに受信さ
れる。即ち、ユーザがメールを確認するために発声する
だけで、メールの確認と広告情報の受信が行われるた
め、何気なく広告情報がコンピュータに受信される。従
い、何気なくユーザに広告を提供することができ、広告
の宣伝効果が向上する。
As described above, according to the invention of claim 8, the advertisement receiving step is executed at the time of the mail receiving step, so that the advertisement information is efficiently received by the computer. That is, the user simply speaks to confirm the mail, and the confirmation of the mail and the reception of the advertisement information are performed. Therefore, the advertisement information is casually received by the computer. Therefore, the advertisement can be casually provided to the user, and the advertisement effect of the advertisement is improved.

【0030】請求項9記載の発明は、請求項6から8の
いずれか一つに記載の玩具セットにおいて、前記メール
受信ステップの際に前記音声出力ステップを前記コンピ
ュータに実行させるプログラムが前記処理プログラムに
含まれることを特徴としている。
According to a ninth aspect of the present invention, in the toy set according to any one of the sixth to eighth aspects, the program causing the computer to execute the voice output step at the time of the mail receiving step is the processing program. It is characterized by being included in.

【0031】以上のように、請求項9記載の発明によれ
ば、メール受信ステップの際に音声出力ステップが実行
されるため、広告の音声が効率よく出力される。即ち、
ユーザがメールを確認するために発声するだけで、メー
ルの確認と広告の音声出力が行われるため、何気なくユ
ーザに対して広告を音声で通知することができる。この
ため、広告の宣伝効果が向上する。
As described above, according to the ninth aspect of the present invention, since the voice output step is performed at the time of the mail receiving step, the voice of the advertisement is efficiently output. That is,
When the user merely speaks to confirm the mail, the confirmation of the mail and the voice output of the advertisement are performed, so that the advertisement can be casually notified to the user by voice. Therefore, the advertising effect of the advertisement is improved.

【0032】請求項10記載の発明は、請求項6から9
のいずれか一つに記載の玩具セットにおいて、前記メー
ル受信ステップにおいてメールを受信した場合に、該受
信メールの内容を音声で前記音出力装置から出力させる
ステップ(例えば、図9に示すステップSB19)を前
記コンピュータに実行させるプログラムが前記処理プロ
グラムに含まれることを特徴としている。なお、メール
の内容とは、メールの本文やメールの件名を含む意であ
る。
The invention according to claim 10 is the invention according to claims 6 to 9
In the toy set according to any one of the above, when a mail is received in the mail receiving step, a step of causing the sound output device to output the content of the received mail by voice (for example, step SB19 shown in FIG. 9). Is included in the processing program. The contents of the mail include the body of the mail and the subject of the mail.

【0033】以上のように、請求項10記載の発明によ
れば、受信メールの内容が音出力装置から出力されるた
め、ユーザにとっては玩具がメールの内容を読み上げて
いるように感じられる。そして、ユーザが玩具に向かっ
て発声した後に、玩具からメールの内容が音声出力され
るため、ユーザはあたかも玩具と会話しているような気
分に駆られる。このため、玩具の興趣性が非常に向上
し、ユーザは玩具に対して飽きなくなる。玩具に飽きな
いことは、ユーザが玩具を頻繁に利用することであり、
玩具を頻繁に利用することは、広告情報が頻繁にユーザ
に提供されることになる。したがって、ユーザに対して
効率よく広告を提供することができる。
As described above, according to the tenth aspect of the present invention, since the contents of the received mail are output from the sound output device, the user feels as if the toy reads out the contents of the mail. Then, after the user utters the voice to the toy, the contents of the mail are output as voice from the toy, so that the user feels as if they are talking with the toy. For this reason, the interest of the toy is greatly improved, and the user does not get bored with the toy. Being tired of toys means that users frequently use toys,
Frequent use of toys means that advertisement information is frequently provided to users. Therefore, an advertisement can be efficiently provided to the user.

【0034】請求項11記載の発明は、請求項6から1
0のいずれか一つに記載の玩具セットにおいて、前記メ
ール受信ステップにおいてメールを受信した場合に、該
受信メールを送信した送信者の名前又は/及びメールア
ドレスを前記音出力装置から音声で出力させるステップ
(例えば、図9に示すステップSB18)を前記コンピ
ュータに実行させるプログラムが前記処理プログラムに
含まれることを特徴としている。
The eleventh aspect of the present invention relates to the sixth to first aspects.
0, in the toy set according to any one of the above, when an e-mail is received in the e-mail receiving step, a name and / or an e-mail address of a sender who transmitted the received e-mail are output as voice from the sound output device. A program that causes the computer to execute a step (for example, step SB18 shown in FIG. 9) is included in the processing program.

【0035】以上のように、請求項11記載の発明によ
れば、受信メールの送信者の名前やメールアドレスが音
出力装置から出力されるため、ユーザにとっては玩具が
受信メールの送信者の名前やメールアドレスを読み上げ
ているように感じられる。そして、ユーザが玩具に向か
って発声した後に、玩具からメールの内容が音声出力さ
れるため、ユーザはあたかも玩具と会話しているような
気分に駆られる。
As described above, according to the eleventh aspect of the present invention, since the name and mail address of the sender of the received mail are output from the sound output device, the toy is displayed to the user for the name of the sender of the received mail. And email addresses. Then, after the user utters the voice to the toy, the contents of the mail are output as voice from the toy, so that the user feels as if they are talking with the toy.

【0036】請求項12記載の発明は、請求項10また
は11記載の玩具セットにおいて、メールを受信したこ
とについてのコメントを前記音出力装置から音声で出力
させるステップ(例えば、図9に示すステップSB1
7)を前記コンピュータに実行させるプログラムが前記
処理プログラムに含まれることを特徴としている。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the toy set according to the tenth or eleventh aspect, a step of outputting a comment on the fact that the mail has been received from the sound output device by voice (for example, step SB1 shown in FIG. 9)
A program for causing the computer to execute step 7) is included in the processing program.

【0037】以上のように、請求項12記載の発明によ
れば、メールを受信したことについてコメントが音声で
出力されるため、ユーザにとっては玩具が考えてコメン
トをしたように感じられる。したがい、ユーザは、メー
ル受信に対して感激、遺憾或いは喜び等の感動を覚えら
れ、面白くメールを受信することができる。
As described above, according to the twelfth aspect of the present invention, since the comment about the reception of the e-mail is output by voice, the user feels as if the toy thought and made the comment. Accordingly, the user is impressed, regretted, or delighted with the reception of the mail, and can receive the mail in an interesting manner.

【0038】請求項13記載の発明は、請求項6から9
のいずれか一つに記載の玩具セットにおいて、前記メー
ル受信ステップにおいてメールを受信しなかった場合
に、メールを受信しなかった旨を前記音出力装置から音
声で出力させるステップ(例えば、図9に示すステップ
SB16)を前記コンピュータに実行させるプログラム
が前記処理プログラムに含まれることを特徴としてい
る。
The invention according to claim 13 is the invention according to claims 6 to 9
In the toy set according to any one of the above, when the mail is not received in the mail receiving step, the sound output device outputs a sound indicating that the mail was not received (for example, in FIG. A program for causing the computer to execute step SB16) is included in the processing program.

【0039】以上のように、請求項13記載の発明によ
れば、メールを受信しなかった旨が音声で出力されるた
め、ユーザは瞬時にメールを受信しなかったことを把握
できる。
As described above, according to the thirteenth aspect, since the fact that no mail has been received is output by voice, the user can instantly recognize that the mail has not been received.

【0040】請求項14記載の発明は、請求項13記載
の玩具セットにおいて、メールを受信しなかったことに
ついてのコメントを前記音出力装置から音声で出力させ
るステップ(例えば、図9に示すステップSB16)を
前記コンピュータに実行させるプログラムが前記処理プ
ログラムに含まれることを特徴としている。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the toy set according to the thirteenth aspect, a step of outputting a comment that the mail has not been received from the sound output device by voice (for example, step SB16 shown in FIG. 9). Is included in the processing program.

【0041】以上のように、請求項14記載の発明によ
れば、メールを受信したことについてコメントが音声で
出力されるため、ユーザにとっては玩具が考えてコメン
トをしたように感じられる。したがい、ユーザは、メー
ル受信に対して感激、遺憾或いは悲しみ等の感動を覚え
られる。
As described above, according to the fourteenth aspect of the present invention, since the comment about the reception of the mail is output by voice, the user feels as if the toy thought and made the comment. Therefore, the user is impressed, regretted, or sad about the reception of the mail.

【0042】請求項15記載の発明は、請求項1から1
4いずれか一つに記載の玩具セットにおいて、前記玩具
が形象物(例えば、図6に示す人形120)を備え、該
形象物内に前記音出力装置が設けられることを特徴とし
ている。形象物とは、例えば、動物、海獣、乗り物等を
模した模型或いは人形である。
The invention according to claim 15 is the invention according to claims 1 to 1
4. The toy set according to any one of 4, wherein the toy includes a figure (for example, a doll 120 shown in FIG. 6), and the sound output device is provided in the figure. The figurative object is, for example, a model or a doll imitating an animal, a sea animal, a vehicle, or the like.

【0043】以上のように、請求項15記載の発明によ
れば、玩具が形象物であるため、玩具の面白味がより向
上し、ライフサイクルの長い玩具或いは玩具セットを提
供することができる。
As described above, according to the fifteenth aspect of the present invention, since the toy is a figurative object, it is possible to provide a toy or a toy set with a more interesting toy and a long life cycle.

【0044】請求項16記載の発明は、請求項15記載
の玩具セットにおいて、前記形象物は、胴体(例えば、
図6に示す胴体128)と、該胴体に揺動自在に設けら
れる顔体(例えば、図6に示す顔体127)と、から構
成され、該顔体を前記胴体に対して揺動させる駆動手段
(例えば、図3に示すモータ123)を前記玩具が備え
られ、前記駆動手段を前記コンピュータに制御させるプ
ログラムが前記処理プログラムに含まれることを特徴と
している。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the toy set according to the fifteenth aspect, the object is a torso (for example,
The body 128 includes a body 128 shown in FIG. 6 and a face that is swingably provided on the body (for example, a face 127 shown in FIG. 6), and the face body swings with respect to the body. A means (for example, the motor 123 shown in FIG. 3) is provided with the toy, and a program for causing the computer to control the driving means is included in the processing program.

【0045】以上のように、請求項16記載の発明によ
れば、顔体が胴体に対して駆動手段によって揺動され、
駆動手段がコンピュータにより制御されるため、玩具の
面白味がより向上し、ライフサイクルの長い玩具或いは
玩具セットを提供することができる。
As described above, according to the sixteenth aspect of the present invention, the face is swung by the driving means with respect to the body,
Since the drive means is controlled by the computer, it is possible to provide a toy or a toy set with a longer life cycle with more interesting toys.

【0046】請求項17記載の発明は、請求項15また
は16に記載の玩具セットにおいて、光源(例えば、図
6に示すLED125)と、前記光源を点灯させる点灯
手段(例えば、図6に示す点灯回路126)と、が前記
形象物に設けられ、前記点灯手段を前記コンピュータに
制御させるプログラムが前記処理プログラムに含まれる
ことを特徴としている。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the toy set according to the fifteenth or sixteenth aspect, a light source (for example, the LED 125 shown in FIG. 6) and lighting means for lighting the light source (for example, the lighting shown in FIG. 6) And a program for controlling the lighting means by the computer is included in the processing program.

【0047】以上のように、請求項17記載の発明によ
れば、光源が点灯手段によって点灯し、その点灯手段が
コンピュータに制御されるため、玩具の面白味が向上
し、ライフサイクルの長い玩具或いは玩具セットを提供
することができる。
As described above, according to the seventeenth aspect of the present invention, the light source is turned on by the lighting means, and the lighting means is controlled by the computer. A toy set can be provided.

【0048】請求項18記載の発明は、請求項1から1
7のいずれか一つに記載の玩具である。また、請求項1
9記載の発明は、請求項1から17のいずれか一つに記
載の記憶媒体である。また、請求項20記載の発明は、
請求項1から17のいずれか一つに記載のサーバ装置で
ある。
[0048] The invention according to claim 18 is the invention according to claims 1 to 1
7. The toy according to any one of 7. Claim 1
A ninth aspect of the present invention is a storage medium according to any one of the first to seventeenth aspects. The invention according to claim 20 is
A server device according to any one of claims 1 to 17.

【0049】[0049]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
例について図面を参照して説明する。 (1) 基本構成 図1は、本発明を適用した広告システムの構成を概略的
に示すブロック図である。図1に示すように、本発明を
適用した広告システムは、ユーザ側の端末としての玩具
システム100と、この玩具システム100とインター
ネット400を介して通信自在なサーバシステム200
と、から構成されている。本広告システムは、サーバシ
ステム200に記憶された広告データ(広告情報)を玩
具システム100に送信し、玩具システム100から広
告をユーザに提供するシステムである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (1) Basic Configuration FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of an advertisement system to which the present invention is applied. As shown in FIG. 1, an advertisement system to which the present invention is applied includes a toy system 100 as a terminal on the user side, and a server system 200 communicable with the toy system 100 via the Internet 400.
And is composed of The advertisement system is a system that transmits advertisement data (advertisement information) stored in the server system 200 to the toy system 100 and provides an advertisement from the toy system 100 to the user.

【0050】サーバシステム200の構成を示すブロッ
ク図が、図2に示されている。図2に示すように、サー
バシステム200は、演算処理装置201と、入力装置
202と、補助記憶装置203と、表示装置204と、
通信装置205とを基本構成とする。入力装置202、
補助記憶装置203、表示装置204及び通信装置20
5は演算処理装置201に接続されている。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the server system 200. As shown in FIG. 2, the server system 200 includes an arithmetic processing device 201, an input device 202, an auxiliary storage device 203, a display device 204,
The communication device 205 has a basic configuration. Input device 202,
Auxiliary storage device 203, display device 204, and communication device 20
5 is connected to the arithmetic processing unit 201.

【0051】演算処理装置201は、周知のように中央
演算処理ユニットと、内部記憶装置としてのRAM及び
ROM等のメモリと、ビデオボード等とを備えており、
各部はシステムバスによってデータが入出力可能に接続
されている。演算処理装置201は、いわゆる周知の汎
用コンピュータである。
As is well known, the arithmetic processing unit 201 includes a central processing unit, memories such as RAM and ROM as internal storage devices, and a video board.
Each unit is connected by a system bus so that data can be input and output. The arithmetic processing unit 201 is a so-called well-known general-purpose computer.

【0052】入力装置202は、キーボードや、マウ
ス、タブレット、デジタイザー等のポインティングデバ
イスからなるものである。入力装置202は、インター
フェースを介して演算処理装置201のシステムバスに
接続されている。
The input device 202 is composed of a keyboard, a pointing device such as a mouse, a tablet, and a digitizer. The input device 202 is connected to a system bus of the arithmetic processing device 201 via an interface.

【0053】補助記憶装置203は、ハードディスク、
光磁気ディスク、或いはRAID機能のハードディスク
等からなるものである。補助記憶装置203は、インタ
ーフェースを介して演算処理装置201のシステムバス
に接続されている。
The auxiliary storage device 203 includes a hard disk,
It is composed of a magneto-optical disk or a hard disk having a RAID function. The auxiliary storage device 203 is connected to the system bus of the arithmetic processing unit 201 via an interface.

【0054】表示装置204は、カラーディスプレイ等
からなるものである。表示装置204は、ビデオボード
を介して演算処理装置201のシステムバスに接続され
ている。
The display device 204 comprises a color display or the like. The display device 204 is connected to a system bus of the arithmetic processing device 201 via a video board.

【0055】通信装置205は、ルータ等からなるもの
である。通信装置205は、インターフェースを介して
演算処理装置201のシステムバスに接続されている。
The communication device 205 comprises a router or the like. The communication device 205 is connected to a system bus of the arithmetic processing device 201 via an interface.

【0056】玩具システム100の構成を示すブロック
図が、図3に示されている。図3に示すように、玩具シ
ステム100は、演算処理装置101と、入力装置10
2と、補助記憶装置103と、記憶媒体読取装置104
と、表示装置105と、通信装置106と、玩具107
とを基本構成とする。入力装置102、補助記憶装置1
03、記憶媒体読取装置104、表示装置105、通信
装置106及び玩具107が演算処理装置101に接続
されている。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the toy system 100. As shown in FIG. 3, the toy system 100 includes an arithmetic processing device 101 and an input device 10.
2, an auxiliary storage device 103, and a storage medium reading device 104
, Display device 105, communication device 106, toy 107
And the basic configuration. Input device 102, auxiliary storage device 1
03, a storage medium reading device 104, a display device 105, a communication device 106, and a toy 107 are connected to the arithmetic processing device 101.

【0057】演算処理装置101は、周知のように中央
演算処理ユニットと、内部記憶装置としてのRAM及び
ROM等のメモリと、ビデオボードと、サウンドボード
等とを備えており、各部はシステムバスにデータが入出
力可能に接続されている。演算処理装置101は、いわ
ゆる周知のパーソナルコンピュータである。
As is well known, the arithmetic processing unit 101 includes a central processing unit, memories such as RAM and ROM as internal storage devices, a video board, a sound board, and the like. Data is connected so that input and output can be performed. The arithmetic processing device 101 is a so-called well-known personal computer.

【0058】入力装置102は、キーボードや、マウ
ス、タブレット、デジタイザー等のポインティングデバ
イスからなるものである。入力装置102は、インター
フェースを介して演算処理装置101のシステムバスに
接続されている。
The input device 102 is composed of a keyboard, a pointing device such as a mouse, a tablet, and a digitizer. The input device 102 is connected to a system bus of the arithmetic processing device 101 via an interface.

【0059】補助記憶装置103は、ハードディスク、
光磁気ディスク等からなるものである。補助記憶装置1
03は、インターフェースを介して演算処理装置101
のシステムバスに接続されている。
The auxiliary storage device 103 includes a hard disk,
It comprises a magneto-optical disk or the like. Auxiliary storage device 1
03 is an arithmetic processing unit 101 via an interface
Connected to the system bus.

【0060】記憶媒体読取装置104は、CDドライブ
や、MOドライブ、DVDドライブ、FDドライブ等か
らなるものである。記憶媒体読取装置104は、インタ
ーフェースを介して演算処理装置101のシステムバス
に接続されている。
The storage medium reading device 104 comprises a CD drive, MO drive, DVD drive, FD drive and the like. The storage medium reading device 104 is connected to a system bus of the arithmetic processing device 101 via an interface.

【0061】表示装置105は、カラーディスプレイ等
からなるものである。表示装置105は、ビデオボード
を介して演算処理装置101のシステムバスに接続され
ている。
The display device 105 comprises a color display or the like. The display device 105 is connected to a system bus of the arithmetic processing device 101 via a video board.

【0062】通信装置106は、ルータや、モデム、D
SU等からなるものである。通信装置106は、インタ
ーフェースを介して演算処理装置101のシステムバス
に接続されている。玩具107は、人形120(図6に
図示)と、マイクロフォン(以下、マイクという。図3
に図示)121と、スピーカ122(図3に図示)とを
備えており、演算処理装置101に接続自在となる。
The communication device 106 includes a router, a modem,
It is made of SU or the like. The communication device 106 is connected to the system bus of the arithmetic processing device 101 via an interface. The toy 107 includes a doll 120 (shown in FIG. 6) and a microphone (hereinafter, referred to as a microphone.
3) and a speaker 122 (shown in FIG. 3), which can be connected to the arithmetic processing unit 101 freely.

【0063】サーバシステム200は、通信装置205
を介して、電気通信回線としてのインターネット400
に基本的に常時接続している。玩具システム100は、
通信装置106を介してインターネット400に常時も
しくは断続的に接続可能である。即ち、玩具システム1
00は、インターネット400を介してサーバシステム
200と通信自在である。
The server system 200 includes the communication device 205
Through the Internet 400 as a telecommunication line
Is basically always connected. The toy system 100
It can be connected to the Internet 400 via the communication device 106 constantly or intermittently. That is, the toy system 1
00 is freely communicable with the server system 200 via the Internet 400.

【0064】(2)サーバシステムの構成 図2に示すように、サーバシステム200の補助記憶装
置203には、メールサーバプログラム210と、広告
セリフサーバプログラム220とが記憶されている。
(2) Configuration of Server System As shown in FIG. 2, a mail server program 210 and an advertisement dialog server program 220 are stored in the auxiliary storage device 203 of the server system 200.

【0065】そして、サーバシステム200の演算処理
装置201は、メールサーバプログラム210を実行す
るとメールサーバとしての機能を有する。即ち、演算処
理装置201は、インターネット400から、ある登録
ユーザ宛に送信されてきた電子メールを当該登録ユーザ
のメールボックスに受信する機能、即ち、POPサーバ
としての機能を有する。更に、演算処理装置201は、
ある登録ユーザが玩具システム100等の端末装置(イ
ンターネット400に接続されている)から電子メール
をある者宛に送信した場合に、当該端末から送信された
電子メールを当該者宛(当該者が登録されているメール
サーバ)に電子メールを送信する機能、即ち、SMTP
サーバとしての機能を有する。ここで、補助記憶装置2
03には登録ユーザ毎にメールボックスが準備されてお
り、演算処理装置201は、ある登録ユーザ宛に送信さ
れてきた電子メールを当該登録ユーザのメールボックス
に保存する。
The arithmetic processing unit 201 of the server system 200 has a function as a mail server when the mail server program 210 is executed. That is, the arithmetic processing unit 201 has a function of receiving an e-mail transmitted from the Internet 400 to a registered user in the mailbox of the registered user, that is, a function as a POP server. Further, the arithmetic processing unit 201
When a registered user sends an e-mail to a person from a terminal device (connected to the Internet 400) such as the toy system 100, the e-mail sent from the terminal is addressed to the person (the person is registered). Function to send an e-mail to the specified mail server, ie, SMTP
It has a function as a server. Here, the auxiliary storage device 2
In 03, a mailbox is prepared for each registered user, and the arithmetic processing unit 201 stores an e-mail transmitted to a certain registered user in the mailbox of the registered user.

【0066】また、演算処理装置201は、広告セリフ
サーバプログラム220を実行すると、広告セリフサー
バとしての機能を有する。即ち、補助記憶装置203に
は広告データ及びセリフデータが記憶されており、玩具
システム100から要求があった場合に演算処理装置2
01が玩具システム100へ広告データやセリフデータ
を送信する。
[0086] Further, when the advertisement processing server program 220 is executed, the arithmetic processing unit 201 has a function as an advertisement dialog server. That is, advertisement data and dialog data are stored in the auxiliary storage device 203, and when the toy system 100 requests, the arithmetic processing device 2
01 transmits advertisement data and dialog data to the toy system 100.

【0067】ここで、補助記憶装置203には、複数の
広告データが蓄積される広告データベース230が記憶
されている。図4に示すように、広告データベース23
0に蓄積される各広告データは、当該広告を識別するた
めの広告IDと、当該広告の有効期間を識別するための
期間データと、当該広告のジャンル(カテゴリ)を識別
するためのジャンルデータと、当該広告が女性用か男性
用かを識別するための性別データと、当該広告がどの年
代用であるか識別するための年代データと、当該広告を
音声で出力するための音声データと、当該広告を画面で
出力するための画面データと、から構成されている。な
お、詳細については後述するが、広告データベース23
0の中の広告データを受信した玩具システム100は、
当該広告データに係る音声データに応じた音声を出力す
る。
Here, the auxiliary storage device 203 stores an advertisement database 230 in which a plurality of advertisement data are stored. As shown in FIG.
Each of the advertisement data stored in 0 includes an advertisement ID for identifying the advertisement, period data for identifying the validity period of the advertisement, and genre data for identifying the genre (category) of the advertisement. Gender data for identifying whether the advertisement is for women or men, age data for identifying the age of the advertisement, audio data for outputting the advertisement in voice, And screen data for outputting an advertisement on a screen. Although details will be described later, the advertisement database 23
The toy system 100 that has received the advertisement data in 0
The sound corresponding to the sound data related to the advertisement data is output.

【0068】更に、補助記憶装置203には、複数のセ
リフデータが蓄積されるセリフデータベース240が記
憶されている。図5に示すように、セリフデータベース
240に蓄積される各セリフデータは、当該セリフを識
別するためのセリフIDと、当該セリフを音声で出力す
るための音声データと、当該セリフを音声で出力するタ
イミングを指定するタイミングデータと、を備えてい
る。なお、詳細については後述するが、セリフデータベ
ース240の中のセリフデータを受信した玩具システム
100は、当該セリフデータに係る音声データに応じた
音声を出力する。この場合、音声を出力するタイミング
は、タイミングデータにより定まる。
Further, the auxiliary storage device 203 stores a dialog database 240 in which a plurality of dialog data is stored. As shown in FIG. 5, each line of data stored in the line database 240 includes a line ID for identifying the line, audio data for outputting the line in voice, and a line for outputting the line in voice. And timing data for designating timing. Although the details will be described later, the toy system 100 that has received the line data in the line database 240 outputs a sound corresponding to the sound data related to the line data. In this case, the timing for outputting the sound is determined by the timing data.

【0069】(3)玩具システムの構成 玩具システム100について詳細に説明する。まず、玩
具システム100を構成するためには、特に限定されな
いが図6に示す玩具セットを必要とする。玩具セット
は、玩具107と、演算処理装置101に各種処理を実
行させるための処理プログラム及び基本データを記憶し
たCD−ROM(以下、CDという。)110と、とを
備えている。
(3) Configuration of Toy System The toy system 100 will be described in detail. First, in order to configure the toy system 100, a toy set shown in FIG. 6 is required, although not particularly limited. The toy set includes a toy 107 and a CD-ROM (hereinafter, referred to as a CD) 110 that stores a processing program and basic data for causing the arithmetic processing device 101 to execute various processes.

【0070】まず、玩具107について詳細に説明す
る。図3及び図6に示すように、玩具107は、人形1
20と、マイク121と、スピーカ122と、モータ1
23と、モータ駆動回路124と、LED125,12
5と、点灯回路126とを備えている。人形120は猫
を模した形状をしている。そして、人形120は、首よ
り上側の顔体127と、首より下側となる胴体128と
から構成されている。顔体127は、胴体128の上端
部に左右に揺動自在に設けられている。更に、顔体12
7の頬となる部分に、LED125,125が設けられ
ている。
First, the toy 107 will be described in detail. As shown in FIGS. 3 and 6, the toy 107 is a doll 1
20, a microphone 121, a speaker 122, and a motor 1
23, a motor drive circuit 124, LEDs 125, 12
5 and a lighting circuit 126. The doll 120 has a shape imitating a cat. The doll 120 includes a face 127 above the neck and a body 128 below the neck. The face body 127 is provided at the upper end of the body 128 so as to be swingable right and left. Furthermore, the face body 12
The LED 125, 125 is provided in the portion serving as the cheek 7.

【0071】更に、モータ123は、胴体128に内蔵
されている。モータ123の駆動出力にはギア機構(図
示略)が連結されており、該ギア機構が顔体127に連
結されている。そして、モータ123が作動すると、モ
ータ123の駆動力によって顔体127が胴体128に
対して左右に揺動する。即ち、人形120が首振り可能
な人形となっており、首振りがモータ123によって行
われる。
Further, the motor 123 is built in the body 128. A drive mechanism of the motor 123 is connected to a gear mechanism (not shown), and the gear mechanism is connected to the face 127. Then, when the motor 123 operates, the face body 127 swings left and right with respect to the body 128 by the driving force of the motor 123. That is, the doll 120 is a doll that can swing, and the swing is performed by the motor 123.

【0072】人形120には、モータ123を制御する
ためのモータ駆動回路124が内蔵されている。このモ
ータ駆動回路124は、一定周期或いはランダムにモー
タ123を正転・反転駆動させる回路である。このモー
タ駆動回路124は、演算処理装置101に接続自在で
ある。モータ駆動回路124が演算処理装置101に接
続されている場合には、演算処理装置101がモータ駆
動回路124の作動を司る。
The doll 120 has a built-in motor drive circuit 124 for controlling the motor 123. The motor drive circuit 124 is a circuit that drives the motor 123 to rotate forward and reverse at regular intervals or randomly. This motor drive circuit 124 is freely connectable to the arithmetic processing unit 101. When the motor drive circuit 124 is connected to the arithmetic processing device 101, the arithmetic processing device 101 controls the operation of the motor drive circuit 124.

【0073】顔体127には、点灯回路126が内蔵さ
れている。この点灯回路126は、LED125,12
5に接続されている。点灯回路126は、LED12
5,125を点灯させるための回路である。この点灯回
路126は、演算処理装置101に接続自在である。点
灯回路126が演算処理装置101に接続されている場
合には、演算処理装置101が点灯回路126の作動を
司る。なお、点灯回路126は、LED125,125
を一定周期或いは不定期に点灯及び消灯させる明滅回路
であっても良く、この明滅回路の作動も演算処理装置1
01が司る。
The lighting circuit 126 is built in the face body 127. The lighting circuit 126 includes LEDs 125 and 12
5 is connected. The lighting circuit 126 includes the LED 12
This is a circuit for lighting 5,125. This lighting circuit 126 is freely connectable to the arithmetic processing unit 101. When the lighting circuit 126 is connected to the arithmetic processing device 101, the arithmetic processing device 101 controls the operation of the lighting circuit 126. The lighting circuit 126 includes LEDs 125, 125
May be turned on and off at regular intervals or irregularly.
01 controls.

【0074】胴体128には、マイク121が内蔵され
ている。マイク121は、マイク121に入力された音
(音声)に応じた電気信号を出力するものである。マイ
ク121は演算処理装置101のサウンドボードに接続
自在である。マイク121が演算処理装置101のサウ
ンドボートに接続されている場合に、マイク121から
出力される電気信号はサウンドボードを介して演算処理
装置101に入力される。なお、マイク121は、胴体
128でなく、顔体127に内蔵されていても良い。
The body 128 has a built-in microphone 121. The microphone 121 outputs an electric signal corresponding to the sound (voice) input to the microphone 121. The microphone 121 can be freely connected to the sound board of the arithmetic processing device 101. When the microphone 121 is connected to the sound board of the processing device 101, an electric signal output from the microphone 121 is input to the processing device 101 via the sound board. The microphone 121 may be built in the face 127 instead of the body 128.

【0075】顔体127の口となる部分に、スピーカ1
22が内蔵されている。スピーカ122は、演算処理装
置101のサウンドボードに接続自在である。スピーカ
122が演算処理装置101のサウンドボートに接続さ
れている場合に、サウンドボードを介して演算処理装置
101から電気信号が出力されると、スピーカ122は
電気信号に応じた音(音声)を出力する。
The speaker 1 is placed at the mouth of the face 127.
22 is built in. The speaker 122 is freely connectable to a sound board of the arithmetic processing device 101. When the speaker 122 is connected to the sound boat of the processing device 101 and an electric signal is output from the processing device 101 via the sound board, the speaker 122 outputs a sound (voice) corresponding to the electric signal. I do.

【0076】なお、スピーカ122と演算処理装置10
1との間にアンプリファイア(増幅器)が介在していて
も良い。演算処理装置101から出力される電気信号を
アンプリファイアが増幅し、増幅した電気信号に応じた
音(音声)をスピーカ122が出力する。アンプリファ
イアは、人形120に内蔵されている。また、サウンド
ボードは、増幅回路、フィルタ、A/D変換器及びD/
A変換器を備えている。そして、サウンドボードは、マ
イク121から入力される電気信号を増幅し、次いで可
聴帯域外の電気信号を除去し、次いで電気信号をサンプ
リングすることによりデジタルな音声データに変換し、
次いで演算処理装置101のシステムバスに音声データ
を出力するものである。また、サウンドボードは、演算
処理装置101のシステムバスから出力される音声デー
タを電気信号に変換し、電気信号をスピーカ122に出
力するものである。
The speaker 122 and the arithmetic processing unit 10
An amplifier (amplifier) may be interposed between the first amplifier and the first amplifier. The electric signal output from the arithmetic processing device 101 is amplified by the amplifier, and the speaker 122 outputs a sound (voice) corresponding to the amplified electric signal. The amplifier is built in the doll 120. The sound board includes an amplifier circuit, a filter, an A / D converter, and a D / D converter.
A converter is provided. The sound board amplifies the electric signal input from the microphone 121, removes the electric signal outside the audible band, and then converts the electric signal into digital audio data by sampling the electric signal.
Next, audio data is output to the system bus of the arithmetic processing unit 101. The sound board converts audio data output from the system bus of the arithmetic processing device 101 into an electric signal, and outputs the electric signal to the speaker 122.

【0077】(4)玩具システムの制御系 (4−1)CD−ROMの構成 次に、上述したように、CD110には、演算処理装置
101に種々の機能を持たせるための処理プログラム及
び基本データが記憶されている。そして、CD110が
記憶媒体読取装置104に挿入され、演算処理装置10
1がCD110の記憶内容を補助記憶装置103に記憶
させる。そして、演算処理装置101が補助記憶装置1
03に記憶された処理プログラム130を読取り、実行
すると、演算処理装置101が処理プログラム130に
基づく処理を行う。なお、演算処理装置101は記憶媒
体読取装置104を介してCD110から処理プログラ
ムや基本データを直接読み取っても良い。
(4) Control System of Toy System (4-1) Configuration of CD-ROM Next, as described above, the CD 110 has a processing program and a basic program for making the arithmetic processing unit 101 have various functions. Data is stored. Then, the CD 110 is inserted into the storage medium reading device 104 and the arithmetic processing device 10
1 causes the storage contents of the CD 110 to be stored in the auxiliary storage device 103. Then, the arithmetic processing unit 101 stores the auxiliary storage device 1
When the processing program 130 stored in the storage unit 03 is read and executed, the arithmetic processing unit 101 performs processing based on the processing program 130. Note that the arithmetic processing device 101 may directly read a processing program or basic data from the CD 110 via the storage medium reading device 104.

【0078】以下、CD110から補助記憶装置103
に記憶された処理プログラム130及び基本データ14
0について詳細に説明する。
Hereinafter, from the CD 110 to the auxiliary storage device 103
Processing program 130 and basic data 14 stored in
0 will be described in detail.

【0079】(4−2)モータ制御機能 処理プログラム130には、モータ制御機能を演算処理
装置101に持たせるモータ制御プログラム131が含
まれている。即ち、演算処理装置101は、所定の条件
の下でモータ駆動回路124を作動させ、これによりモ
ータ123が作動する。これにより、顔体127が胴体
128に対して左右に揺動し、人形120が首振り動作
を行う。なお、所定の条件については、「(5)処理の
流れ」において説明する。
(4-2) Motor Control Function The processing program 130 includes a motor control program 131 for causing the arithmetic processing unit 101 to have a motor control function. That is, the arithmetic processing unit 101 operates the motor drive circuit 124 under a predetermined condition, whereby the motor 123 operates. As a result, the face body 127 swings left and right with respect to the body 128, and the doll 120 swings. The predetermined condition will be described in “(5) Process flow”.

【0080】(4−3)LED制御機能 処理プログラム130には、LED制御機能を演算処理
装置101に持たせるLED制御プログラム132が含
まれている。即ち、演算処理装置101は、所定の条件
の下で点灯回路126を作動させ、これによりLED1
25,125が点灯する。なお、所定の条件について
は、「(5)処理の流れ」において説明する。
(4-3) LED Control Function The processing program 130 includes an LED control program 132 for causing the arithmetic processing unit 101 to have an LED control function. That is, the arithmetic processing unit 101 activates the lighting circuit 126 under predetermined conditions, and thereby the LED 1
25 and 125 light up. The predetermined condition will be described in “(5) Process flow”.

【0081】(4−4)音声認識機能 処理プログラム130には、演算処理装置101に音声
認識機能を持たせる音声認識プログラム133が含まれ
ている。即ち、演算処理装置101は、マイク121か
ら入力された電気信号を音声データに変換する処理を行
う。音声データは、音声の特徴を伝達関数で表されたも
のである。ここで、基本データ140には、認識すべき
音声についての標準データ141が含まれている。そし
て、演算処理装置101は、入力変換された音声データ
と、標準データ141とに基づいてパターン・マッチン
グ処理を行い、音声認識結果として得る。
(4-4) Speech Recognition Function The processing program 130 includes a speech recognition program 133 for causing the arithmetic processing unit 101 to have a speech recognition function. That is, the arithmetic processing device 101 performs a process of converting an electric signal input from the microphone 121 into audio data. The audio data is obtained by expressing characteristics of the audio by a transfer function. Here, the basic data 140 includes standard data 141 on a voice to be recognized. Then, the arithmetic processing unit 101 performs a pattern matching process based on the input-converted voice data and the standard data 141 to obtain a voice recognition result.

【0082】なお、標準データ141には、例えば、
「メール送信」、「送信」、「メールを送る」、「メー
ルを送れ」等のメール送信の旨のデータ(以下、送信標
準データという。)が含まれる。そして、入力変換され
た音声データが送信標準データとマッチングした場合
に、演算処理装置101はメール送信として音声認識す
る。
The standard data 141 includes, for example,
This includes data (hereinafter, referred to as transmission standard data) indicating mail transmission such as “mail transmission”, “sending”, “sending mail”, and “sending mail”. Then, when the input-converted voice data matches the transmission standard data, the arithmetic processing unit 101 performs voice recognition as mail transmission.

【0083】また、標準データ141には、例えば、
「メール受信」、「受信」、「メールを受ける」、「メ
ールをとって」等のメール受信の旨のデータ(以下、受
信標準データという。)が含まれる。そして、入力変換
された音声データが受信標準データとマッチングした場
合に、演算処理装置101はメール受信として音声を認
識する。
The standard data 141 includes, for example,
It includes data (hereinafter, referred to as reception standard data) indicating mail reception, such as “mail reception”, “reception”, “receive mail”, and “take mail”. Then, when the input-converted voice data matches the received standard data, the arithmetic processing unit 101 recognizes the voice as mail reception.

【0084】また、標準データ141には、例えば、
「広告を受信」、「広告が欲しい」、「広告を聞く」、
「広告を更新する」、「セリフを覚えろ」、「話そ
う」、「言葉を覚えろ」等の広告データやセリフデータ
を受信・記憶する旨のデータ(以下、広告受信標準デー
タという。)が含まれる。そして、入力変換された音声
データが広告受信標準データとマッチングした場合に、
演算処理装置101は広告・セリフデータ受信として音
声を認識する。
The standard data 141 includes, for example,
"Receive ads", "I want ads", "Listen to ads",
Includes data (hereinafter referred to as advertisement reception standard data) for receiving and storing advertisement data and dialog data such as "update the advertisement", "remember the lines", "speak", "remember the words". It is. Then, when the input converted audio data matches the advertisement reception standard data,
The arithmetic processing unit 101 recognizes the voice as receiving the advertisement / line data.

【0085】(4−5)ユーザデータ記憶機能 処理プログラム130には、ユーザデータを記憶させる
機能を演算処理装置101に持たせるユーザ設定プログ
ラム134が含まれている。即ち、演算処理装置101
は、ユーザが入力装置102を用いて編集・入力したユ
ーザに係る情報をユーザデータ150として、補助記憶
装置103に記憶させる。図7に示すように、ユーザデ
ータ150は、当該ユーザのアカウントと、当該ユーザ
のメールパスワードと、当該アカウントが登録されるメ
ールサーバのアドレス(メールサーバがサーバシステム
200の場合はサーバシステム200のアドレス)と、
当該ユーザの好みとなるジャンル(カテゴリ)を識別す
るための嗜好ジャンルデータと、当該ユーザの性別を示
すユーザ性別データと、当該ユーザの年代又は年齢を示
す年齢データと、当該ユーザの恋人や友人等のメールア
ドレス(以下、特定人メールアドレスという。)とから
構成されている。
(4-5) User Data Storage Function The processing program 130 includes a user setting program 134 that causes the arithmetic processing unit 101 to have a function of storing user data. That is, the arithmetic processing unit 101
Causes the auxiliary storage device 103 to store, as user data 150, information on the user edited and input by the user using the input device 102. As shown in FIG. 7, the user data 150 includes an account of the user, a mail password of the user, and an address of a mail server in which the account is registered (if the mail server is the server system 200, the address of the server system 200). )When,
Preference genre data for identifying a genre (category) that is a favorite of the user, user gender data indicating a gender of the user, age data indicating an age or age of the user, a lover or a friend of the user, etc. (Hereinafter referred to as a specific person e-mail address).

【0086】(4−6)メール送受信機能 処理プログラム130には、メールを送受信する機能を
演算処理装置101に持たせるメーラプログラム135
が含まれている。即ち、演算処理装置101は、ユーザ
が入力装置102を用いて編集・入力したメッセージを
メールとしてサーバシステム200に送信する処理をす
る。サーバシステム200の演算処理装置201は、メ
ールサーバ機能により当該メールを送信先に送信する処
理を行う。
(4-6) Mail Sending / Receiving Function The processing program 130 has a mailer program 135 for providing the processing unit 101 with a function of sending and receiving mail.
It is included. That is, the arithmetic processing device 101 performs a process of transmitting a message edited and input by the user using the input device 102 to the server system 200 as a mail. The arithmetic processing unit 201 of the server system 200 performs a process of transmitting the mail to a destination by a mail server function.

【0087】また、演算処理装置101は、メールを受
信する旨を入力装置102或いはマイク121からユー
ザが入力した場合に、サーバシステム200の当該ユー
ザのメールボックスからメールを受信しようとする。こ
の際に、演算処理装置101は、メールを受信する旨
(即ち、当該ユーザのアカウント及びパスワード)をサ
ーバシステム200に送信する。そして、補助記憶装置
203の当該ユーザのメールボックスにメールが存在す
る場合に、サーバシステム200の演算処理装置201
はメールサーバ機能によって当該メールを玩具システム
100に送信する。そして、演算処理装置101は、当
該メールを補助記憶装置103に記憶させる。
When the user inputs from the input device 102 or the microphone 121 that mail is to be received, the arithmetic processing unit 101 tries to receive mail from the mailbox of the user in the server system 200. At this time, the arithmetic processing device 101 transmits to the server system 200 that the mail is to be received (that is, the account and password of the user). When a mail exists in the mailbox of the user in the auxiliary storage device 203, the processing device 201 of the server system 200
Transmits the mail to the toy system 100 by the mail server function. Then, the arithmetic processing device 101 stores the mail in the auxiliary storage device 103.

【0088】さて、演算処理装置101のメール送受信
機能は、音声認識機能に付随する。即ち、演算処理装置
101が音声認識機能によってマイク121から入力・
変換された音声データをメール送信として音声認識した
場合には、演算処理装置101はメールを送信する処理
を行う。一方、演算処理装置101が音声認識機能によ
ってマイク121から入力・変換された音声データをメ
ール受信として音声認識した場合には、演算処理装置1
01はメールを受信しようとする処理を行う。
The mail transmission / reception function of the arithmetic processing unit 101 is associated with the voice recognition function. That is, the arithmetic processing device 101 inputs / outputs from the microphone 121 by the voice recognition function.
When the converted voice data is voice-recognized as mail transmission, the arithmetic processing unit 101 performs processing for transmitting mail. On the other hand, when the arithmetic processing device 101 recognizes the voice data input / converted from the microphone 121 by the voice recognition function as mail reception, the arithmetic processing device 1
01 performs a process of trying to receive a mail.

【0089】なお、演算処理装置101は、メーラプロ
グラム135により、サーバシステム200に対してメ
ールを送受信するものとして説明してきたが、インター
ネット400に接続される他のメールサーバからメール
を送受信するものとしても良い。この場合には、補助記
憶装置103に記憶されるユーザデータ150のアカウ
ント、ユーザパスワード及びアドレスが、相当するメー
ルサーバに対応するものになる。
Although the arithmetic processing unit 101 has been described as transmitting and receiving mails to and from the server system 200 by the mailer program 135, it is assumed that the processing unit 101 transmits and receives mails from another mail server connected to the Internet 400. Is also good. In this case, the account, user password, and address of the user data 150 stored in the auxiliary storage device 103 correspond to the corresponding mail server.

【0090】(4−7)広告データ・セリフデータダウ
ンロード機能 更に、処理プログラム130には、サーバシステム20
0に記憶された広告データ及びセリフデータをダウンロ
ードする機能を演算処理装置101に持たせる広告セリ
フ受信プログラム136が含まれている。即ち、演算処
理装置101は、広告データやセリフデータを要求する
旨をサーバシステム200に送信し、サーバシステム2
00から広告データやセリフデータをダウンロードす
る。ダウンロードの処理の流れについて、図8に示すフ
ローチャートを説明する。
(4-7) Advertisement Data / Serif Data Download Function Further, the processing program 130 includes the server system 20
0 includes an advertisement dialogue reception program 136 that causes the arithmetic processing device 101 to have a function of downloading the advertisement data and dialogue data stored in “0”. That is, the arithmetic processing device 101 transmits a request to request the advertisement data or the dialog data to the server system 200, and the server system 2
From 00, advertisement data and dialog data are downloaded. The flow of the download process will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0091】まず、演算処理装置101が上記音声認
識機能によって広告・セリフデータ受信として音声を認
識した場合に、メール送信として音声認識をした場合
に、メール受信として音声認識した場合に、或いは、
後述する「(5)処理の流れ」を実行する前(例え
ば、ユーザが入力装置102を操作して、広告・セリフ
データを受信する旨を入力した場合)に、演算処理装置
101は通信装置106を介してインターネット400
に接続する(ステップSA1)。次いで、演算処理装置
101は、広告データ及びセリフデータをダウンロード
しようとする旨をサーバシステム200に送信する(ス
テップSA2)。その旨を受信したサーバシステム20
0(演算処理装置201)は、補助記憶装置203に記
憶された複数或いは単数の広告データ及びセリフデータ
を演算処理装置101に送信する(ステップSA3)。
次いで、演算処理装置101は、送信された広告データ
及びセリフデータを受信し、補助記憶装置103に記憶
する(ステップSA4)。これにより、広告データの蓄
積された追加広告データベース151が、補助記憶装置
103に格納されるとともに、セリフデータの蓄積され
た追加セリフデータベース152が、補助記憶装置10
3に格納される。
First, when the arithmetic processing unit 101 recognizes speech by receiving the advertisement / line data by the speech recognition function, when speech recognition is performed by mail transmission, when speech recognition is performed by mail reception, or
Before executing “(5) Process flow” to be described later (for example, when the user operates the input device 102 and inputs that the advertisement / line data is to be received), the arithmetic processing device 101 sets the communication device 106 Internet 400 via
(Step SA1). Next, the arithmetic processing unit 101 transmits to the server system 200 that the advertisement data and the line data are to be downloaded (step SA2). Server system 20 that has received the notification
0 (arithmetic processing device 201) transmits a plurality of or singular advertisement data and dialog data stored in auxiliary storage device 203 to arithmetic processing device 101 (step SA3).
Next, the arithmetic processing unit 101 receives the transmitted advertisement data and dialogue data and stores them in the auxiliary storage device 103 (step SA4). As a result, the additional advertisement database 151 storing the advertisement data is stored in the auxiliary storage device 103, and the additional dialog database 152 storing the dialog data is stored in the auxiliary storage device 10.
3 is stored.

【0092】以上が基本的なダウンロードの処理の流れ
であるが、演算処理装置101は、補助記憶装置103
に記憶されたユーザデータ150に応じた広告データを
受信するようにしても良い。即ち、例えば、ステップS
A2において演算処理装置101は、ダウンロードしよ
うとする旨とともにユーザデータ150の嗜好ジャンル
データ、ユーザ性別データ及び年齢データのうちの少な
くとも一つを送信する。そして、ステップSA3におい
て、サーバシステム200は、受信した嗜好ジャンルデ
ータに対応するジャンルデータを有する広告データを演
算処理装置101に送信する。同様に、ステップSA3
において、サーバシステム200は、受信したユーザ性
別データに対応する性別データを有する広告データを、
或いは、受信した年齢データに対応する年代データを有
する広告データを演算処理装置101に送信する。これ
により、ユーザの嗜好、性別或いは年齢に適した広告デ
ータが演算処理装置101にダウンロードされる。
The above is the basic flow of the download process.
May be received in accordance with the user data 150 stored in the. That is, for example, step S
In A2, the arithmetic processing device 101 transmits at least one of the preference genre data, the user gender data, and the age data of the user data 150 together with the purport of downloading. Then, in step SA3, server system 200 transmits, to arithmetic processing device 101, advertisement data having genre data corresponding to the received preference genre data. Similarly, step SA3
In, the server system 200 transmits the advertisement data having the gender data corresponding to the received user gender data,
Alternatively, advertisement data having age data corresponding to the received age data is transmitted to the arithmetic processing device 101. Thereby, the advertisement data suitable for the user's preference, gender, or age is downloaded to the arithmetic processing device 101.

【0093】ところで、サーバシステム200の広告デ
ータベース230或いはセリフデータベース240は、
広告データやセリフデータが追加されたり、削除された
りして、更新される。そこで、演算処理装置101がサ
ーバシステム200から広告データやセリフデータを再
度ダウンロードする際には、演算処理装置101は一度
ダウンロードした広告データやセリフデータをダウンロ
ードせずに、広告データベース230やセリフデータベ
ース240に新しく追加された広告データやセリフデー
タのみをダウンロードする。
By the way, the advertisement database 230 or the serif database 240 of the server system 200
Advertising data and dialogue data are updated as they are added or deleted. Therefore, when the arithmetic processing device 101 downloads the advertisement data and the serif data from the server system 200 again, the arithmetic processing device 101 does not download the once downloaded advertisement data and the serif data, but instead downloads the advertisement database 230 and the serif database 240. Download only the newly added advertising data and dialog data.

【0094】詳細に説明すると、図8に示す処理が行わ
れる際に、演算処理装置101或いは演算処理装置20
1は、追加広告データベース151の各広告データの広
告IDと、広告データベース230の各広告データ広告
IDとを比較する。そして、演算処理装置101或いは
演算処理装置201は、比較した結果、広告データベー
ス230にあり追加広告データベース151にない広告
IDに対応する広告データのみを選択する。そして、演
算処理装置101は、選択された広告データのみをダウ
ンロードする。演算処理装置101がセリフデータを再
度ダウンロードする場合も同様にセリフIDによって比
較する。
More specifically, when the processing shown in FIG. 8 is performed, the arithmetic processing unit 101 or the arithmetic processing unit 20 is executed.
1 compares the advertisement ID of each advertisement data of the additional advertisement database 151 with each advertisement data advertisement ID of the advertisement database 230. Then, as a result of the comparison, the arithmetic processing device 101 or the arithmetic processing device 201 selects only the advertisement data corresponding to the advertisement ID in the advertisement database 230 and not in the additional advertisement database 151. Then, the arithmetic processing device 101 downloads only the selected advertisement data. Similarly, when the arithmetic processing device 101 downloads the speech data again, the speech data is compared by the speech ID.

【0095】(4−8)音声出力機能 処理プログラム130には、音声出力機能を演算処理装
置101に持たせるための音声出力プログラム137が
含まれている。即ち、演算処理装置101は、音声デー
タを電気信号に変換し、変換された電気信号をスピーカ
122に出力する。スピーカ122は、電気信号に応じ
た音声を出力する。
(4-8) Audio Output Function The processing program 130 includes an audio output program 137 for causing the arithmetic processing unit 101 to have an audio output function. That is, the arithmetic processing device 101 converts the audio data into an electric signal, and outputs the converted electric signal to the speaker 122. The speaker 122 outputs sound according to the electric signal.

【0096】ここで、基本データ140には、人形12
0のセリフとしてのセリフデータが複数蓄積される基本
セリフデータベース143が含まれている。基本セリフ
データベース143の各セリフデータは、セリフデータ
ベース240や追加セリフデータベース152と同様
に、当該セリフを識別するためのセリフIDと、当該セ
リフを音声で出力するための音声データと、当該セリフ
を音声で出力するタイミングを指定するタイミングデー
タと、から構成される。
Here, the basic data 140 includes the doll 12
A basic serif database 143 in which a plurality of serif data as a serif of 0 is stored is included. Like the serif database 240 and the additional serif database 152, each serif data in the basic serif database 143 includes a serif ID for identifying the serif, audio data for outputting the serif as audio, and And timing data for specifying the output timing.

【0097】そして、演算処理装置101は、基本セリ
フデータベース143又は追加セリフデータベース24
0の中から出力するセリフ(音声データ)を決定する
が、音声を出力するタイミングをタイミングデータによ
り定める。例えば、演算処理装置101が音声認識でき
なかった場合には、タイミングデータが「音声認識不可
時」となるセリフデータを演算処理装置101が決定す
る。この決定されたセリフデータによって出力される音
声は、例えば、「よく聞こえなかった、もう一度話して
にゃ〜。」となる。
Then, the arithmetic processing unit 101 sends the basic serif database 143 or the additional serif database 24
The speech (sound data) to be output is determined from 0, and the timing for outputting the sound is determined by the timing data. For example, when the arithmetic processing device 101 cannot recognize the speech, the arithmetic processing device 101 determines the line data whose timing data is “when speech recognition is not possible”. The voice output by the determined dialog data is, for example, "I did not hear well, I will talk again."

【0098】また、例えば、演算処理装置101がメー
ル送信として音声を認識した場合には、タイミングデー
タが「メール送信時」となるセリフデータを演算処理装
置101が決定する。この決定されたセリフデータによ
って出力される音声は、例えば、「メールを送ってくる
にゃ〜。」となる。
Further, for example, when the arithmetic processing unit 101 recognizes voice as mail transmission, the arithmetic processing unit 101 determines dialog data whose timing data is “at the time of mail transmission”. The voice output by the determined dialog data is, for example, "Now I want to send mail."

【0099】また、例えば、演算処理装置101がメー
ル受信として音声を認識した場合には、タイミングデー
タが「メール受信時」となるセリフデータを演算処理装
置101が決定する。この決定されたセリフデータによ
って出力される音声は、例えば、「メールを取ってくる
にゃ〜。」となる。
Further, for example, when the arithmetic processing unit 101 recognizes a voice as mail reception, the arithmetic processing unit 101 determines dialog data whose timing data is “at the time of mail reception”. The voice output according to the determined dialog data is, for example, "I want to retrieve mail."

【0100】また、例えば、演算処理装置101が広告
・セリフ受信として音声を認識した場合には、タイミン
グデータが「広告・セリフ受信時」となるセリフデータ
を演算処理装置101が決定する。この決定されたセリ
フデータによって出力される音声は、例えば、「言葉を
覚えるにゃ〜」となる。
Further, for example, when the arithmetic processing unit 101 recognizes a voice as receiving an advertisement / line, the arithmetic processing unit 101 determines dialog data whose timing data is “at the time of receiving an advertisement / line”. The voice output by the determined dialog data is, for example, "I remember words."

【0101】また、例えば、演算処理装置101がメー
ルを受信した場合には、タイミングデータが「新規メー
ル受信時」となるセリフデータを決定する。この決定さ
れたセリフデータによって出力される音声は、例えば、
「4件のメール来てるよ。良かったね。これからメール
を読むにゃ〜。」となる。これにより、メールの件数
と、メールを受信したことについてのコメントと、これ
からメールの内容等を音声出力する旨とが、音声で出力
される。
Further, for example, when the arithmetic processing unit 101 receives a mail, the dialogue data for which the timing data is “when a new mail is received” is determined. The voice output by the determined dialog data is, for example,
"I've got four emails. It's good. I'll read the emails in the future." As a result, the number of mails, the comment about the reception of the mail, and the fact that the contents of the mail and the like will be output by voice are output in voice.

【0102】また、例えば、演算処理装置101がメー
ルを受信しようとしたがメールを受信しなかった場合に
は、タイミングデータが「新規メール不受信時」となる
セリフデータを決定する。この決定されたセリフデータ
によって出力される音声は、例えば、「メール来てない
にゃ〜。哀れだね。」となる。これにより、メールを受
信しなかった旨と、メール受信しなかったことについて
のコメントが、音声で出力される。
Further, for example, when the arithmetic processing unit 101 attempts to receive a mail but does not receive the mail, it determines the dialog data whose timing data is “when no new mail is received”. The voice output by the determined line data is, for example, "I have not come to the mail. I'm sorry." As a result, a comment that the mail has not been received and a comment that the mail has not been received are output in voice.

【0103】このように、本実施の形態例によれば、人
形120(スピーカ122)から出力される音声がタイ
ミングによって定まる。即ち、ユーザが人形120(マ
イク121)に向かって話しかけたとき、人形120か
ら出力される音声はユーザの話しかけた言葉によって決
定される。従って、ユーザは人形120に対して擬似的
に会話している気分になり、ユーザが楽しんでメールを
送受信できる。
As described above, according to the present embodiment, the sound output from doll 120 (speaker 122) is determined by the timing. That is, when the user speaks toward the doll 120 (microphone 121), the sound output from the doll 120 is determined by the words spoken by the user. Therefore, the user feels as if he or she is simulating a conversation with the doll 120, and the user can enjoy sending and receiving mails.

【0104】ところで、音声出力プログラム137に
は、テキストデータ、リッチテキストデータ等の文章デ
ータを音声データに変換する音声変換機能を演算処理装
置101に持たせるための音声変換プログラム138が
含まれている。ここで、基本データ140には、単語毎
或いは文字毎にルビ(音声ルビ)が対応づけられた辞書
データベース142が含まれている。そして、演算処理
装置101は、文章データに含まれる文字或いは単語に
ついて辞書データベースに基づいてマッチング処理を行
い、文章データを音声データに変換する処理を音声変換
プログラム138に基づき実行する。そして、演算処理
装置101は、変換された音声データを電気信号に変換
し、電気信号をスピーカ122に出力する。これによ
り、演算処理装置101は、文章データを音声でスピー
カ122に出力させる。
The voice output program 137 includes a voice conversion program 138 for causing the arithmetic processing unit 101 to have a voice conversion function of converting text data such as text data and rich text data into voice data. . Here, the basic data 140 includes a dictionary database 142 in which ruby (voice ruby) is associated with each word or each character. Then, the arithmetic processing device 101 performs a matching process on characters or words included in the text data based on the dictionary database, and executes a process of converting the text data into voice data based on the voice conversion program 138. Then, the arithmetic processing device 101 converts the converted audio data into an electric signal, and outputs the electric signal to the speaker 122. As a result, the arithmetic processing device 101 causes the speaker 122 to output the sentence data as voice.

【0105】そして、演算処理装置101は、メール送
受信機能により新規メールを受信した場合に、音声変換
機能によりこの新規メールの件名、この新規メールの本
文、或いはこの新規メールを送信した送信者の名前やメ
ールアドレスを音声データに変換する。これにより、演
算処理装置101は、新規メールの件名、本文、送信者
の名前やメールアドレスを音声でスピーカ122に出力
させる。
When a new mail is received by the mail transmission / reception function, the arithmetic processing unit 101 uses the voice conversion function to enter the subject of the new mail, the text of the new mail, or the name of the sender who transmitted the new mail. And email addresses to audio data. As a result, the arithmetic processing unit 101 causes the speaker 122 to output the subject, body, sender's name and mail address of the new mail by voice.

【0106】(5)処理の流れ 処理プログラム130に基づく演算処理装置101にお
ける処理の流れについて説明する。図9には、演算処理
装置101の処理の流れを示すフローチャートが示され
ている。
(5) Processing Flow The processing flow in the arithmetic processing unit 101 based on the processing program 130 will be described. FIG. 9 is a flowchart showing the flow of the processing of the arithmetic processing unit 101.

【0107】まず、演算処理装置101は、マイク12
1からの音声入力を待機している状態(音声入力待機状
態)である(ステップSB1)。そして、ユーザが人形
120に向かって発声した場合に、マイク121が音声
を集音し、演算処理装置101が音声を音声データとし
て入力する(ステップSB2)。次いで、演算処理装置
101は、入力した音声データの音声認識を行う(ステ
ップSB3)。そして、演算処理装置101は、入力し
た音声をメール送信として音声認識するか、入力した音
声をメール受信として音声認識するか、入力した音声を
広告・セリフデータ受信として音声認識するか、いずれ
にも認識できないかを判断する。
First, the arithmetic processing unit 101 is connected to the microphone 12
It is in a state of waiting for a voice input from the device 1 (voice input standby state) (step SB1). When the user speaks toward the doll 120, the microphone 121 collects sound, and the arithmetic processing device 101 inputs the sound as sound data (step SB2). Next, the arithmetic processing unit 101 performs voice recognition of the input voice data (step SB3). Then, the arithmetic processing unit 101 performs voice recognition of the input voice as mail transmission, voice recognition of the input voice as mail reception, or voice recognition of the input voice as advertisement / line data reception. Determine if it cannot be recognized.

【0108】そして、演算処理装置101は、音声認識
できなかった場合に(ステップSB4:No)、タイミ
ングデータが「音声認識不可時」となるセリフデータを
基本セリフデータベース143又は追加セリフデータベ
ース152の中から選択する。ここで、基本セリフデー
タベース143及び追加セリフデータベース152の中
にタイミングデータが「音声認識不可時」となるセリフ
データが複数ある場合には、演算処理装置101は複数
の中から少なくとも一つだけを選択する。そして、演算
処理装置101は、選択されたセリフデータの音声デー
タに応じた音声をスピーカ122に出力させる処理を行
う(ステップSB5)。これにより、玩具システム10
0は、ユーザに対して音声認識できなかった旨を通知す
ることになる。なお、音声出力後、演算処理装置101
は、音声入力待機状態となる。
If speech recognition is not possible (step SB4: No), the arithmetic processing unit 101 stores the speech data whose timing data is "when speech recognition is not possible" in the basic speech database 143 or the additional speech database 152. Choose from Here, when there are a plurality of dialogue data whose timing data is “when speech recognition is not possible” in the basic dialogue database 143 and the additional dialogue database 152, the arithmetic processing device 101 selects at least one from the plurality. I do. Then, the arithmetic processing unit 101 performs a process of outputting a voice corresponding to the voice data of the selected dialog data to the speaker 122 (step SB5). Thereby, the toy system 10
0 indicates to the user that the speech could not be recognized. After outputting the audio, the arithmetic processing unit 101
Is in a voice input standby state.

【0109】一方、演算処理装置101が、入力した音
声を認識し(ステップSB4:Yes)、認識した音声
をメール送信として音声認識した場合に(ステップSB
6:Yes)、演算処理装置101の処理はステップS
B8に移る。ステップSB8において、演算処理装置1
01は、以下の処理を行う。即ち、演算処理装置101
は、タイミングデータが「メール送信時」となるセリフ
データを基本セリフデータベース143又は追加セリフ
データベース152の中から選択する。ここで、基本セ
リフデータベース143及び追加セリフデータベース1
52の中にタイミングデータが「メール送信時」となる
セリフデータが複数ある場合には、演算処理装置101
は複数の中から少なくとも一つだけを選択する。そし
て、演算処理装置101は、選択されたセリフデータの
音声データに応じた音声をスピーカ122に出力させる
処理を行う。これにより、玩具システム100は、ユー
ザに対してメールを送信する旨を通知することになる。
更に、演算処理装置101は、入力装置102を介して
ユーザが編集・入力したメールを送信する処理を行う。
そして、メールが送信され、音声が出力された後、演算
処理装置101は、音声入力待機状態となる。なお、ス
テップSB8において、演算処理装置101が、上述の
「(4−7)広告データ・セリフデータダウンロード機
能」で説明してきた広告データやセリフデータのダウン
ロードを実行しても良い。
On the other hand, when the arithmetic processing unit 101 recognizes the input voice (step SB4: Yes) and recognizes the recognized voice as mail transmission (step SB4).
6: Yes), the processing of the arithmetic processing unit 101 is performed in step S
Move to B8. In step SB8, the arithmetic processing unit 1
01 performs the following processing. That is, the arithmetic processing unit 101
Selects the serif data whose timing data is “at the time of mail transmission” from the basic serif database 143 or the additional serif database 152. Here, the basic serif database 143 and the additional serif database 1
If there are a plurality of dialog data in which the timing data is “at the time of mail transmission” in the
Selects at least one of a plurality. Then, the arithmetic processing device 101 performs a process of outputting a voice corresponding to the voice data of the selected dialog data to the speaker 122. Thereby, the toy system 100 notifies the user that the mail is to be transmitted.
Further, the arithmetic processing device 101 performs a process of transmitting the mail edited and input by the user via the input device 102.
Then, after the mail is transmitted and the voice is output, the arithmetic processing device 101 enters a voice input standby state. In step SB8, the arithmetic processing device 101 may execute the download of the advertisement data and the dialog data described in the above-mentioned “(4-7) Advertising data / line data download function”.

【0110】一方、演算処理装置101が、入力した音
声を認識し(ステップSB4:Yes)、認識した音声
を広告・セリフデータ受信として音声認識した場合に
(ステップSB7:Yes)、演算処理装置101の処
理はステップSB10に移る。ステップSB10におい
て、演算処理装置101は、上述の「(4−7)広告デ
ータ・セリフデータダウンロード機能」で説明してきた
広告データやセリフデータのダウンロードを実行する。
広告データやセリフデータがダウンロードされた後、演
算処理装置101は音声入力待機状態となる。更に、ス
テップSB10において、演算処理装置101は、タイ
ミングデータが「広告・セリフ受信時」となるセリフデ
ータを基本セリフデータベース143又は追加セリフデ
ータベース152の中から選択する。ここで、基本セリ
フデータベース143及び追加セリフデータベース15
2の中にタイミングデータが「広告・セリフ受信時」と
なるセリフデータが複数ある場合には、演算処理装置1
01は複数の中から少なくとも一つだけを選択する。そ
して、演算処理装置101は、選択されたセリフデータ
の音声データに応じた音声をスピーカ122に出力させ
る処理を行う。
On the other hand, when the arithmetic processing device 101 recognizes the input voice (step SB4: Yes) and recognizes the recognized voice as receiving the advertisement / line data (step SB7: Yes), the arithmetic processing device 101 The process proceeds to Step SB10. In step SB10, the arithmetic processing device 101 executes the download of the advertisement data and the dialog data described in the above-mentioned “(4-7) Advertising data / line data download function”.
After the advertisement data and the dialog data are downloaded, the arithmetic processing device 101 enters a voice input standby state. Further, in step SB10, the arithmetic processing unit 101 selects, from the basic serif database 143 or the additional serif database 152, serif data whose timing data is "at the time of receiving an advertisement / serif". Here, the basic serif database 143 and the additional serif database 15
If there is a plurality of dialog data in which the timing data is “at the time of receiving advertisement / line”, the arithmetic processing device 1
01 selects at least one from a plurality. Then, the arithmetic processing device 101 performs a process of outputting a voice corresponding to the voice data of the selected dialog data to the speaker 122.

【0111】一方、演算処理装置101が、入力した音
声を認識し(ステップSB4:Yes)、認識した音声
をメール受信として音声認識した場合に(ステップSB
9:Yes)、演算処理装置101の処理はステップS
B11に移る。ステップSB11において、演算処理装
置101は、広告を出力するか否かを判断する。例え
ば、演算処理装置101は、サーバシステム200から
広告データをダウンロードしておらず、補助記憶装置1
03に追加広告データベース151が蓄積されていない
場合に、広告を出力しないと判断する。また、例えば、
補助記憶装置103に蓄積されている追加広告データベ
ース151の広告データのすべてについて期間データが
期間外であると、演算処理装置101が判断した場合
に、広告を出力しないと判断する。また、例えば、演算
処理装置101は、ランダム的或いは周期的に広告を出
力しないと判断しても良い。
On the other hand, when the arithmetic processing unit 101 recognizes the input voice (step SB4: Yes) and recognizes the recognized voice as mail reception (step SB4).
9: Yes), the processing of the arithmetic processing unit 101 is step S
Move to B11. In step SB11, the arithmetic processing device 101 determines whether to output an advertisement. For example, the arithmetic processing device 101 has not downloaded the advertisement data from the server system 200 and has
If the additional advertisement database 151 is not stored in 03, it is determined that the advertisement is not output. Also, for example,
If the arithmetic processing unit 101 determines that the period data is out of the period for all of the advertisement data of the additional advertisement database 151 stored in the auxiliary storage device 103, it determines that the advertisement is not output. Further, for example, the arithmetic processing device 101 may determine that an advertisement is not output randomly or periodically.

【0112】そして、演算処理装置101が広告を出力
しないと判断した場合に(ステップSB11:No)、
演算処理装置101の処理はステップSB12に進む。
一方、演算処理装置101が広告を出力しないと判断し
た場合に(ステップSB11:Yes)、演算処理装置
101の処理はステップSB13に進む。
When the arithmetic processing unit 101 determines that the advertisement is not output (step SB11: No),
The processing of the arithmetic processing unit 101 proceeds to step SB12.
On the other hand, when the arithmetic processing device 101 determines that the advertisement is not output (step SB11: Yes), the processing of the arithmetic processing device 101 proceeds to step SB13.

【0113】ステップSB12において、演算処理装置
101は、タイミングデータが「メール受信時」となる
セリフデータを基本セリフデータベース143又は追加
セリフデータベース152の中から選択する。ここで、
基本セリフデータベース143及び追加セリフデータベ
ース152の中にタイミングデータが「メール受信時」
となるセリフデータが複数ある場合には、演算処理装置
101は複数の中から少なくとも一つだけを選択する。
そして、演算処理装置101は、選択されたセリフデー
タの音声データに応じた音声をスピーカ122に出力さ
せる処理を行う。これにより、玩具システム100は、
ユーザに対してメールを受信しようとする旨を通知する
ことになる。
In step SB12, the arithmetic processing unit 101 selects the dialog data whose timing data is “at the time of mail reception” from the basic dialog database 143 or the additional dialog database 152. here,
The timing data in the basic serif database 143 and the additional serif database 152 is "when mail is received"
If there is a plurality of dialog data, the arithmetic processing unit 101 selects at least one of the plurality of dialog data.
Then, the arithmetic processing device 101 performs a process of outputting a voice corresponding to the voice data of the selected dialog data to the speaker 122. Thereby, the toy system 100
The user is notified that he or she wants to receive the mail.

【0114】一方、ステップSB13において、演算処
理装置101は、ユーザデータ150に基づき、追加広
告データベース151の中から少なくとも一つの広告デ
ータを選択する。即ち、演算処理装置101は、ユーザ
データ150の嗜好ジャンルデータに対応するジャンル
データを有する広告データを選択する。更に、演算処理
装置101は、選択した広告データの中から性別データ
に対応する性別データを有する広告データを選択する。
更に、演算処理装置101は、選択した広告データの中
から年齢データに対応する年代データを有する広告デー
タを選択する。演算処理装置101は、このように選択
した広告データの音声データに応じた音声を、スピーカ
122から出力させる処理を行う。これにより、広告が
音声で出力されることになる。なお、演算処理装置10
1は、嗜好ジャンルデータ、性別データ及び年齢データ
の全てが対応する広告データを選択したが、これらのデ
ータのうちの少なくとも一つが対応する広告データを選
択しても良い。また、演算処理装置101は、選択され
た広告データの画面データに応じた画面を表示装置10
5から出力させる処理を行っても良い。
On the other hand, in step SB13, the arithmetic processing unit 101 selects at least one advertisement data from the additional advertisement database 151 based on the user data 150. That is, the arithmetic processing device 101 selects advertisement data having genre data corresponding to the preference genre data of the user data 150. Further, the arithmetic processing device 101 selects, from the selected advertisement data, advertisement data having gender data corresponding to the gender data.
Further, the arithmetic processing unit 101 selects advertisement data having age data corresponding to the age data from the selected advertisement data. The arithmetic processing device 101 performs a process of outputting a sound corresponding to the sound data of the advertisement data selected as described above from the speaker 122. As a result, the advertisement is output by voice. The arithmetic processing unit 10
1 selects the advertisement data corresponding to all of the preference genre data, gender data and age data, but may select the advertisement data corresponding to at least one of these data. Further, the arithmetic processing device 101 displays a screen corresponding to the screen data of the selected advertisement data on the display device 10.
5 may be performed.

【0115】更に、ステップSB13において、ステッ
プSB12と同様に、演算処理装置101は、タイミン
グデータが「メール受信時」となるセリフデータの音声
データに応じた音声を出力する。これにより、玩具シス
テム100から出力される音声は、例えば、「牛丼が割
り引きしているから、○○屋の牛丼が食べたいにゃ
〜。」と広告として出力された後、「メール取ってくる
にゃ〜。」とメールを受信しようとする旨として出力さ
れる。このように、ユーザは聴覚的に広告の内容を把握
できる。そして、広告が音声で出力されることにより、
より効果的に広告がユーザに宣伝される。
Further, in step SB13, similarly to step SB12, the arithmetic processing unit 101 outputs a sound corresponding to the voice data of the dialog data whose timing data is "at the time of mail reception". As a result, the voice output from the toy system 100 is output as an advertisement, for example, "Because the beef bowls are discounted, I want to eat beef bowls at the ○ shop." It is output to the effect that the mail is to be received. In this way, the user can aurally grasp the contents of the advertisement. Then, by outputting the advertisement by voice,
Ads are more effectively advertised to users.

【0116】ステップSB12又はステップSB13
後、或いは、ステップSB12又はステップSB13と
並列して、演算処理装置101はステップSB14の処
理を行う。ステップSB14において、演算処理装置1
01は、ユーザデータ150のアカウント、メールパス
ワード及びメールサーバのアドレスに応じてメールサー
バからメールを受信しようとする。即ち、演算処理装置
101は、メールサーバのメールボックスを確認する。
Step SB12 or step SB13
Later, or in parallel with step SB12 or step SB13, the arithmetic processing unit 101 performs the process of step SB14. In step SB14, the arithmetic processing unit 1
No. 01 tries to receive mail from the mail server according to the account, the mail password and the mail server address of the user data 150. That is, the arithmetic processing unit 101 checks the mailbox of the mail server.

【0117】また、ステップSB14において、演算処
理装置101は、点灯回路126やモータ駆動回路12
4を作動させるように制御しても良い。これにより、L
ED125,125が点灯したり、人形120が首振り
動作を行う。従い、ユーザは、玩具システム100がメ
ール受信していることを即座に把握できる。
In step SB14, the arithmetic processing unit 101 sets the lighting circuit 126 and the motor drive circuit 12
4 may be controlled to operate. Thus, L
The EDs 125 and 125 light up, and the doll 120 performs a swing motion. Accordingly, the user can immediately recognize that the toy system 100 is receiving the mail.

【0118】また、ステップSB14において、演算処
理装置101が、上述の「(4−7)広告データ・セリ
フデータダウンロード機能」で説明してきた広告データ
やセリフデータのダウンロードを実行しても良い。な
お、メールサーバは、サーバシステム200であっても
良く、以下では、サーバシステム200からメールを受
信しようとするものとして説明する。
In step SB14, the arithmetic processing unit 101 may execute the download of the advertisement data and the dialog data described in the above-mentioned "(4-7) Advertising data / line data download function". Note that the mail server may be the server system 200, and the following description will be made on the assumption that mail is to be received from the server system 200.

【0119】次いで、演算処理装置101は、サーバシ
ステム200の補助記憶装置203に含まれるユーザの
メールボックスにメールが着信されている場合には、サ
ーバシステム200からメール(以下、新規メールとい
う。)を受信する。演算処理装置101は、メールボッ
クスに新規メールが着信されていない場合には、新規メ
ールを受信しない。そして、演算処理装置101が新規
メールを受信しなかった場合に(ステップSB15:N
o)、演算処理装置101の処理はステップSB16に
移る。
Next, when a mail has arrived in the user's mailbox included in the auxiliary storage device 203 of the server system 200, the arithmetic processing unit 101 sends a mail from the server system 200 (hereinafter referred to as a new mail). To receive. If no new mail has arrived in the mailbox, the arithmetic processing unit 101 does not receive the new mail. Then, when the arithmetic processing unit 101 does not receive the new mail (step SB15: N
o), the process of the arithmetic processing unit 101 proceeds to Step SB16.

【0120】ステップSB16において、演算処理装置
101は、タイミングデータが「新規メール不受信時」
となるセリフデータを、基本セリフデータベース143
又は追加セリフデータベース152の中から選択する。
ここで、基本セリフデータベース143及び追加セリフ
データベース152の中にタイミングデータが「新規メ
ール不受信時」となるセリフデータが複数ある場合に
は、演算処理装置101は複数の中から少なくとも一つ
だけを選択する。そして、演算処理装置101は、選択
されたセリフデータの音声データに応じた音声をスピー
カ122に出力させる処理を行う。これにより、玩具シ
ステム100は、ユーザに対して新規メールを受信しな
かった旨を通知するとともに、新規メールを受信しなか
ったことについてのコメントを音声で出力することにな
る。従い、ユーザは、新規メールを受信しなかったこと
を聴覚的に把握できるとともに、コメントされることに
より感情的になる。ステップSB16の処理後、演算処
理装置101は、音声入力待機状態となる。
In step SB16, the arithmetic processing unit 101 determines that the timing data is “when new mail is not received”.
Is the basic serif database 143
Alternatively, the user selects from the additional serif database 152.
Here, when there are a plurality of dialogue data whose timing data is “when new mail is not received” in the basic dialogue database 143 and the additional dialogue database 152, the arithmetic processing device 101 determines at least one of the plurality of dialogue data. select. Then, the arithmetic processing device 101 performs a process of outputting a voice corresponding to the voice data of the selected dialog data to the speaker 122. As a result, the toy system 100 notifies the user that the new mail has not been received, and outputs a voice comment that the new mail has not been received. Accordingly, the user can be audibly grasped that the new mail has not been received, and becomes emotional by being commented. After the processing in step SB16, the arithmetic processing unit 101 enters a voice input standby state.

【0121】一方、演算処理装置101が新規メールを
受信した場合に(ステップSB15:Yes)、演算処
理装置101の処理はステップSB17に移る。ステッ
プSB17において、演算処理装置101は、タイミン
グデータが「新規メール受信時」となるセリフデータ
を、基本セリフデータベース143又は追加セリフデー
タベース152の中から選択する。ここで、基本セリフ
データベース143及び追加セリフデータベース152
の中にタイミングデータが「新規メール受信時」となる
セリフデータが複数ある場合には、演算処理装置101
は複数の中から少なくとも一つだけを選択する。そし
て、演算処理装置101は、選択されたセリフデータの
音声データに応じた音声をスピーカ122に出力させる
処理を行う。これにより、玩具システム100は、ユー
ザに対して新規メールを受信した旨を通知するととも
に、受信した新規メールの件数と、新規メールを受信し
たことについてのコメントと、を音声で出力する。
On the other hand, when arithmetic processing unit 101 receives a new mail (step SB15: Yes), the processing of arithmetic processing unit 101 proceeds to step SB17. In step SB17, the arithmetic processing unit 101 selects, from the basic serif database 143 or the additional serif database 152, the serif data whose timing data is “when a new mail is received”. Here, the basic serif database 143 and the additional serif database 152
If there is a plurality of dialogue data whose timing data is “when a new mail is received”, the arithmetic processing device 101
Selects at least one of a plurality. Then, the arithmetic processing device 101 performs a process of outputting a voice corresponding to the voice data of the selected dialog data to the speaker 122. As a result, the toy system 100 notifies the user that the new mail has been received, and outputs the number of received new mails and a comment that the new mail has been received by voice.

【0122】次いで、演算処理装置101は、新着メー
ルの送信者の名前やメールアドレスを音声でスピーカ1
22から出力させる処理を行う(ステップSB18)。
即ち、玩具システム100は、新着メールの送信者の名
前やメールアドレスを音声で読み上げる。新着メールの
送信者の名前やメールアドレスが音声で出力されること
により、ユーザは送信者の名前やメールアドレスを聴覚
的に把握することができる。更に、表示画面で送信者の
名前やメールアドレスを見るより、ユーザは楽しんでメ
ールを受信することができる。
Next, the arithmetic processing unit 101 transmits the name and mail address of the sender of the new mail by voice to the speaker 1.
Then, a process of outputting from the CPU 22 is performed (step SB18).
That is, the toy system 100 reads aloud the name and mail address of the sender of the new mail. By outputting the name and e-mail address of the sender of the new mail by voice, the user can aurally grasp the name and e-mail address of the sender. Further, the user can enjoy receiving the mail rather than seeing the sender's name and the mail address on the display screen.

【0123】次いで、演算処理装置101は、新着メー
ルの件名や新着メールの本文(内容)を音声でスピーカ
122から出力させる処理を行う(ステップSB1
9)。即ち、玩具システム100は、新着メール件名や
本文を音声で読み上げる。新着メールの件名や本文が音
声で出力されることにより、ユーザは件名や本文を聴覚
的に把握することができる。更に、表示画面で件名や本
文を見るより、ユーザは楽しんでメールを受信すること
ができる。
Next, the arithmetic processing unit 101 performs a process of outputting the subject of the new mail and the text (contents) of the new mail from the speaker 122 by voice (step SB1).
9). That is, the toy system 100 reads out the new mail subject and the text by voice. By outputting the subject and the body of the new mail by voice, the user can recognize the subject and the body audibly. Further, the user can enjoy receiving the e-mail rather than looking at the subject and the text on the display screen.

【0124】ここで、ステップSB18或いはステップ
SB19において、新着メールの送信者のメールアドレ
スが、ユーザデータ150の特定人メールアドレスと一
致している場合には、演算処理装置101は点灯回路1
26やモータ駆動回路124を作動させる。これによ
り、これにより、LED125,125が点灯したり、
人形120が首振り動作を行う。従い、ユーザは、特定
人即ち恋人や友人等からメールが送信されたことを視覚
的に即座に把握できる。
Here, in step SB18 or step SB19, if the mail address of the sender of the newly arrived mail coincides with the specific person mail address of the user data 150, the arithmetic processing unit 101 turns on the lighting circuit 1
26 and the motor drive circuit 124 are operated. This allows the LEDs 125, 125 to light up,
The doll 120 performs a swing motion. Accordingly, the user can immediately and immediately grasp that the e-mail has been transmitted from a specific person, that is, a lover or a friend.

【0125】新着メールが複数の場合、演算処理装置1
01は、各新着メールについて順次各新着メールの送信
者の名前やメールアドレス、新着メールの件名や本文を
音声でスピーカ122から出力させる(ステップSB2
0:No)。そして、新着メール全てについて音声出力
が終了したら(ステップSB20:Yes)、演算処理
装置101は音声入力待機状態となる。
When there are a plurality of new mails, the arithmetic processing unit 1
01, the name and the mail address of the sender of each new mail, the subject and the text of the new mail are sequentially output from the speaker 122 by voice for each new mail (step SB2).
0: No). When the voice output is completed for all the newly arrived mails (step SB20: Yes), the arithmetic processing unit 101 enters a voice input standby state.

【0126】(6)本実施の形態例の効果 以上のように、本実施の形態例によれば、演算処理装置
101は、ユーザが発声した音声に応じた処理を行う。
即ち、メールを受信する旨をユーザが発声すれば、メー
ルが受信され、メールを送信する旨をユーザが発声すれ
ば、メールが送信され、広告・セリフデータを受信する
旨をユーザが発声すれば、広告・セリフデータが受信さ
れる。従い、ユーザは、入力装置102でそれら旨を入
力するよりも簡単に玩具システム100を扱える。更
に、ユーザが発声した音声に基づいた音声が人形120
から出力される。したがって、ユーザは人形120と会
話している気分になり、玩具システム100を楽しみな
がら扱える。
(6) Effects of the present embodiment As described above, according to the present embodiment, the arithmetic processing unit 101 performs processing according to the voice uttered by the user.
That is, if the user speaks to receive the mail, the mail is received, if the user speaks to send the mail, the mail is transmitted, and the user speaks to receive the advertisement / line data. , Advertisement / line data is received. Therefore, the user can handle the toy system 100 more easily than inputting the information with the input device 102. Further, a voice based on the voice uttered by the user is transmitted to the doll 120.
Output from Therefore, the user feels talking with the doll 120 and can use the toy system 100 while enjoying it.

【0127】更に、人形120から広告が音声で出力さ
れるため、ユーザは人形120から広告を宣伝された気
分になる。したがって、ユーザがその広告が印象的に心
に残り、ユーザに対して効率的に広告を宣伝させること
が可能となる。
Furthermore, since the advertisement is output from the doll 120 by voice, the user feels as if the advertisement has been advertised from the doll 120. Therefore, the user can impressively remember the advertisement and efficiently promote the advertisement to the user.

【0128】更に、受信した新規メールが音声で出力さ
れるため、ユーザは楽しんでメールを受信することがで
きる。更に、人形120からメールが音声で出力される
ため、ユーザはあたかも人形120からメールを受けと
った気分になる。以上のように、ユーザは、人形120
に対して対話的にメールを送信・受信することができ
る。そして、セリフデータや広告データがダウンロード
され、それが玩具システム100に蓄積されるため、あ
たかも人形120がセリフなどを覚えていく感覚をユー
ザが覚える。即ち、ユーザにとっては、人形120が言
葉を覚えて成長していくように感じられる。このよう
に、本実施の形態例によれば、興趣性のあるシステムを
提供することができるとともに、ライフサイクルの長い
玩具、玩具セットを提供することができる。
Further, since the received new mail is output in voice, the user can enjoy receiving the mail. Further, since the mail is output from the doll 120 by voice, the user feels as if he received the mail from the doll 120. As described above, the user enters the doll 120
Can send and receive mail interactively. Then, since the line data and the advertisement data are downloaded and stored in the toy system 100, the user can feel as if the doll 120 remembers the lines and the like. That is, the user feels that the doll 120 grows by learning words. As described above, according to the present embodiment, it is possible to provide an interesting system and to provide a toy and a toy set having a long life cycle.

【0129】(7)変形例 なお、本発明は、上記実施の形態例に限定されることな
く、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の改
良並びに設計の変更を行っても良い。
(7) Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various improvements and design changes may be made without departing from the spirit of the present invention.

【0130】例えば、サーバシステム200の設置業者
が、広告提供者から広告料金を受けとり、その広告料金
をもってサーバシステム200の運営をしても良い。言
い換えれば、ユーザが玩具システム100を用いてイン
ターネット400に接続する料金、或いは、サーバシス
テム200にユーザのメールアカウントを維持する料金
等を広告料金によってまかない、ユーザに対して接続料
金等を安く或いは無料とすることができる。このため、
ユーザが本システムを用いるようになり、広告が効率よ
くユーザに宣伝される。
[0130] For example, the installer of the server system 200 may receive an advertisement fee from an advertisement provider and operate the server system 200 using the advertisement fee. In other words, the fee for the user to connect to the Internet 400 using the toy system 100 or the fee for maintaining the user's mail account in the server system 200 is paid by the advertising fee, and the connection fee for the user is reduced or free. It can be. For this reason,
The user comes to use the system, and the advertisement is efficiently promoted to the user.

【0131】また、人形120については、点灯回路1
26やモータ駆動回路124を設けずに、単に人形12
0が首振り動作したり、単にLED125が点灯(明滅
でも良い。)がするようにしても良い。この場合、モー
タ制御プログラム131やLED制御プログラム132
は不要となる。このため、安価な玩具セットを提供する
ことができる。
The lighting circuit 1 for the doll 120 is shown in FIG.
26 and the motor drive circuit 124, the doll 12
0 may swing, or the LED 125 may simply light up (or blink). In this case, the motor control program 131 and the LED control program 132
Becomes unnecessary. Therefore, an inexpensive toy set can be provided.

【0132】また、例えば、人形120については、猫
を模したものについて説明してきたが、犬、豚、牛、ド
ラゴン、怪獣等を模したものであっても良い。この場
合、人形の種類毎に、基本セリフデータベース、広告デ
ータベース或いはセリフデータベースを準備すればバラ
エティに富んだ玩具セットを提供することができる。即
ち、猫の人形120に飽きたユーザは、別の種類の人形
に交換することで長続きして楽しめる。この場合、別の
種類の人形のセリフデータについては、サーバシステム
200からダウンロードすれば良い。即ち、新たなCD
を提供せずとも別の種類の人形について、セリフが増え
る。
Also, for example, the doll 120 has been described as imitating a cat, but may be a dog, a pig, a cow, a dragon, a monster, or the like. In this case, a variety of toy sets can be provided by preparing a basic serif database, an advertisement database, or a serif database for each type of doll. That is, a user who is tired of the cat doll 120 can enjoy it for a long time by replacing it with another kind of doll. In this case, the line data of another type of doll may be downloaded from the server system 200. That is, a new CD
For other types of dolls, even if you don't provide them, the lines will increase.

【0133】また、例えば、図10に示すような玩具装
置300に、本発明を適用しても良い。この玩具装置3
00は、玩具としての人形120と、玩具を支持する基
台301と、人形120を制御する制御装置と、を備え
ている。人形120の構成については、上記実施の形態
例とほぼ同様であり、マイク、スピーカ、モータが内蔵
されており、LED125,125が設けられている。
マイク、スピーカ、モータ、LEDは制御装置により制
御される。
The present invention may be applied to, for example, a toy device 300 as shown in FIG. This toy device 3
00 includes a doll 120 as a toy, a base 301 for supporting the toy, and a control device for controlling the doll 120. The configuration of the doll 120 is substantially the same as that of the above embodiment, and includes a microphone, a speaker, and a motor, and LEDs 125, 125 are provided.
The microphone, speaker, motor, and LED are controlled by the control device.

【0134】制御装置は、基台301に内蔵されてい
る。更に、制御装置は、文字やユーザに係る情報を入力
するための入力ボタン302,302…を備えている。
この制御装置は、モデム等を備えており、インターネッ
ト400に接続自在である。更に、制御装置は、上記実
施の形態例の補助記憶装置103(CD110の記録内
容が記憶されている)と同様の補助記憶装置を備えてい
る。制御装置は、補助記憶装置に記憶された処理プログ
ラムにより、上記実施の形態例の演算処理御須知101
と同様の機能を有し、同様の処理を行うものである。
The control device is built in the base 301. Further, the control device is provided with input buttons 302, 302... For inputting characters and information relating to the user.
This control device includes a modem and the like, and is freely connectable to the Internet 400. Further, the control device includes an auxiliary storage device similar to the auxiliary storage device 103 (which stores the recorded content of the CD 110) in the above embodiment. The control device operates the processing program stored in the auxiliary storage device to execute the arithmetic processing of the above embodiment 101
It has the same function as that of and performs the same processing.

【0135】また、サーバシステム200は、他の端末
装置、即ち、広告提供者用の端末装置から広告データを
受信するようにしても良い。広告提供者用の端末装置か
ら受信したら、サーバシステム200の演算処理装置2
01は、補助記憶装置203の広告データベース230
に当該受信した広告データを蓄積する。
The server system 200 may receive advertisement data from another terminal device, that is, a terminal device for an advertisement provider. When received from the terminal device for the advertisement provider, the arithmetic processing device 2 of the server system 200
01 is the advertisement database 230 in the auxiliary storage device 203
And stores the received advertisement data.

【0136】[0136]

【発明の効果】本発明によれば、音出力装置即ち玩具か
ら音声で広告が出力されるため、画面で広告を表示する
より効率よく宣伝することができる。即ち、基本的に、
ユーザはコンピュータに接続される表示装置等の画面を
操作するが、広告が音声で出力されるため、画面全体に
対する広告部分の占める割合が少なくなったり、画面に
広告を表示させなくても良くなる。従い、ユーザにとっ
て広告が画面において邪魔にならない。更に、広告が音
声で出力されるため、ユーザに対して広告を何気なく提
供することができる。従って、広告の宣伝効果が向上す
る。
According to the present invention, since the sound output device, that is, the advertisement is output from the toy, the advertisement can be displayed more efficiently than the advertisement is displayed on the screen. That is, basically,
The user operates a screen of a display device or the like connected to the computer, but the advertisement is output by voice, so that the ratio of the advertisement portion to the entire screen is reduced or the advertisement does not have to be displayed on the screen. . Therefore, the advertisement does not disturb the user on the screen. Furthermore, since the advertisement is output by voice, the advertisement can be casually provided to the user. Therefore, the advertising effect of the advertisement is improved.

【0137】また、広告が玩具から音声で出力されるた
め、面白味のある広告をユーザに提供することができ
る。即ち、玩具が発声することによって、ユーザは玩具
から広告を伝えられる気分になる。言い換えれば、玩具
が広告について話すため、面白味のある広告をユーザに
提供することができる。更に、音声で広告を出力するた
め、玩具の外観に広告を貼り付けるようなこともなくな
り、美観のある玩具をユーザに提供することができる。
[0137] Further, since the advertisement is output by voice from the toy, an interesting advertisement can be provided to the user. In other words, the utterance of the toy makes the user feel that an advertisement can be transmitted from the toy. In other words, since the toy talks about the advertisement, an interesting advertisement can be provided to the user. Further, since the advertisement is output by voice, the advertisement is not attached to the appearance of the toy, and the user can be provided with a beautiful toy.

【0138】また、サーバ装置から広告情報が受信され
るため、新規性のある広告をユーザに提供することがで
きる。即ち、記憶媒体或いは印刷物で広告をユーザに提
供すると、広告を準備してからユーザまでのタイムラグ
が生じるが、ユーザがサーバ装置に接続等しさいすれ
ば、常に新しい広告をユーザに提供することができる。
[0138] Further, since the advertisement information is received from the server device, a novel advertisement can be provided to the user. That is, when an advertisement is provided to a user in a storage medium or printed matter, a time lag occurs between the preparation of the advertisement and the user. However, if the user connects to a server device or the like, a new advertisement can always be provided to the user. it can.

【0139】更に、広告情報が受信されるため、更に新
しい音声で玩具が話すことになる。したがって、ユーザ
が玩具を飽きにくくなる。このためユーザは新しい音声
について印象的になるが、その音声が広告についての音
声であるため、広告の宣伝効果が抜群である。
Further, since the advertisement information is received, the toy speaks with a newer voice. Therefore, the user is less likely to get tired of the toy. Thus, the user is impressed about the new voice, but the voice is a voice about the advertisement, so that the advertising effect of the advertisement is outstanding.

【0140】更に、音声出力装置即ち玩具からセリフが
音声で出力されるため、玩具があたかも話すような気分
にユーザは感じる。従って、本発明は非常に興趣性のあ
るものとなる。更に、サーバ装置に記憶されたセリフ情
報がコンピュータ或いは玩具装置に送信されるため、サ
ーバ装置のセリフ情報が新しいものであれば、常に新規
性のあるセリフが玩具から音声で出力される。従い、ユ
ーザにとっては、玩具があたかも言葉を覚えていくよう
な気分になり、ユーザは玩具に飽きない。そして、受信
したセリフデータがコンピュータに記憶されるため、玩
具から発声されるセリフが蓄積され、玩具がセリフを学
習することになる。従い、興趣性のある玩具をユーザに
提供することができる。
Furthermore, since the speech is output from the audio output device, that is, the speech from the toy, the user feels as if the toy talks. Therefore, the present invention is very interesting. Furthermore, since the serif information stored in the server device is transmitted to the computer or the toy device, if the serif information of the server device is new, the novel line is always output from the toy by voice. Accordingly, the user feels as if the toy learns words, and the user does not get bored with the toy. Then, since the received speech data is stored in the computer, the speech uttered from the toy is accumulated, and the toy learns the speech. Therefore, an interesting toy can be provided to the user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るシステムの構成を概略的に示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of a system according to the present invention.

【図2】本発明に係るサーバシステムの構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a server system according to the present invention.

【図3】本発明に係る玩具システムの構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a toy system according to the present invention.

【図4】サーバシステムに蓄積された広告データベース
のデータ構成とデータの一例を示す図面である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a data configuration and data of an advertisement database stored in a server system.

【図5】サーバシステムに蓄積されたセリフデータベー
スのデータ構成とデータの一例を示す図面である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a data configuration and data of a serif database stored in a server system.

【図6】本発明に係る玩具セットの構成の一例を示す図
面である。
FIG. 6 is a drawing showing an example of the configuration of a toy set according to the present invention.

【図7】玩具システムに記憶されたユーザデータのデー
タ構成とデータの一例を示す図面である。
FIG. 7 is a diagram showing a data configuration of user data stored in the toy system and an example of the data.

【図8】本発明に係るシステムの処理の流れを示すフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing flow of the system according to the present invention.

【図9】本発明に係るシステムの処理の流れを示すフロ
ーチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing flow of the system according to the present invention.

【図10】本発明に係る玩具装置の構成の一例を示す斜
視図である。
FIG. 10 is a perspective view showing an example of a configuration of a toy device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 玩具システム(玩具装置) 101 演算処理装置(コンピュータ、制御装置) 103 補助記憶装置(記憶媒体) 104 記憶媒体読取装置 107 玩具 110 CD(記憶媒体) 120 人形(形象物) 121 マイク(音出力装置) 122 スピーカ(集音装置) 123 モータ(駆動手段) 124 LED(光源) 126 点灯回路(点灯手段) 127 顔体 128 胴体 130 処理プログラム 140 基本データ 200 サーバシステム(サーバ装置、メールサー
バ) 201 演算処理装置 203 補助記憶装置 210 メールサーバプログラム 220 広告セリフサーバプログラム 230 広告データベース 240 セリフデータベース 300 玩具装置 400 インターネット
REFERENCE SIGNS LIST 100 toy system (toy device) 101 arithmetic processing device (computer, control device) 103 auxiliary storage device (storage medium) 104 storage medium reading device 107 toy 110 CD (storage medium) 120 doll (shape object) 121 microphone (sound output device) 122 speaker (sound collecting device) 123 motor (drive means) 124 LED (light source) 126 lighting circuit (lighting means) 127 face 128 torso 130 processing program 140 basic data 200 server system (server device, mail server) 201 arithmetic processing Device 203 Auxiliary storage device 210 Mail server program 220 Advertising serif server program 230 Advertising database 240 Serif database 300 Toy device 400 Internet

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】広告情報を記憶したサーバ装置に対して通
信自在なコンピュータに接続自在な音出力装置を具備す
る玩具と、 前記コンピュータの実行可能な処理プログラムを記憶す
る記憶媒体と、を備える玩具セットであって、 前記サーバ装置から広告情報を受信する広告受信ステッ
プと、 前記受信した広告情報に基づき、当該広告情報について
の広告を音声で前記音出力装置に出力させる音声出力ス
テップと、を前記コンピュータに実行させるプログラム
が前記処理プログラムに含まれる、玩具セット。
1. A toy comprising a sound output device connectable to a computer communicable with a server device storing advertisement information, and a storage medium storing a processing program executable by the computer. A set, wherein: an advertisement receiving step of receiving advertisement information from the server device; and, based on the received advertisement information, a voice output step of outputting an advertisement for the advertisement information to the sound output device by voice. A toy set in which a program to be executed by a computer is included in the processing program.
【請求項2】請求項1記載の玩具セットにおいて、 前記サーバ装置はセリフ情報を記憶しており、 前記サーバ装置からセリフ情報を受信するセリフ受信ス
テップを前記コンピュータに実行させるプログラムが前
記処理プログラムに含まれており、 前記音声出力ステップにおいて、更に前記受信したセリ
フ情報に応じたセリフを音声で出力する、玩具セット。
2. The toy set according to claim 1, wherein said server device stores dialogue information, and said processing program causes said computer to execute a dialogue receiving step of receiving dialogue information from said server device. A toy set, wherein, in the audio output step, a speech corresponding to the received speech information is further output as speech.
【請求項3】請求項2記載の玩具セットにおいて、 前記受信したセリフ情報及び前記受信した広告情報のう
ちの少なくとも一つを記憶するステップを前記コンピュ
ータに実行させるプログラムが前記処理プログラムに含
まれる、玩具セット。
3. The toy set according to claim 2, wherein a program for causing the computer to execute a step of storing at least one of the received line information and the received advertisement information is included in the processing program. Toy set.
【請求項4】請求項1から3のいずれか一つに記載の玩
具セットにおいて、 前記広告受信ステップにおいて、ユーザ情報に応じた広
告情報を前記サーバ装置から受信する、玩具セット。
4. The toy set according to claim 1, wherein in the advertisement receiving step, advertisement information corresponding to user information is received from the server device.
【請求項5】請求項1から4のいずれか一つに記載の玩
具セットにおいて、 前記音声出力ステップにおいて、ユーザ情報に応じた広
告情報の広告を前記音出力装置に出力させる、玩具セッ
ト。
5. The toy set according to claim 1, wherein in the voice output step, an advertisement of advertisement information according to user information is output to the sound output device.
【請求項6】請求項1から5のいずれか一つに記載の玩
具セットにおいて、 メールサーバからメールを受信しようとするメール受信
ステップを前記コンピュータに実行させるプログラムが
前記処理プログラムに含まれる、玩具セット。
6. The toy set according to claim 1, wherein the processing program includes a program for causing the computer to execute a mail receiving step of receiving a mail from a mail server. set.
【請求項7】請求項6記載の玩具セットにおいて、 前記コンピュータに接続自在な集音装置が前記玩具に設
けられ、 前記集音装置から集音した音に応じて前記メール受信ス
テップを前記コンピュータに実行させるプログラムが前
記処理プログラムに含まれる、玩具セット。
7. The toy set according to claim 6, wherein a sound collecting device connectable to the computer is provided on the toy, and the mail receiving step is performed by the computer in accordance with a sound collected from the sound collecting device. A toy set in which a program to be executed is included in the processing program.
【請求項8】請求項6または7記載の玩具セットにおい
て、 前記メール受信ステップの際に前記広告受信ステップを
前記コンピュータに実行させるプログラムが前記処理プ
ログラムに含まれる、玩具セット。
8. The toy set according to claim 6, wherein a program for causing the computer to execute the advertisement receiving step at the time of the mail receiving step is included in the processing program.
【請求項9】請求項6から8のいずれか一つに記載の玩
具セットにおいて、 前記メール受信ステップの際に前記音声出力ステップを
前記コンピュータに実行させるプログラムが前記処理プ
ログラムに含まれる、玩具セット。
9. The toy set according to claim 6, wherein a program for causing the computer to execute the voice output step at the time of the mail receiving step is included in the processing program. .
【請求項10】請求項6から9のいずれか一つに記載の
玩具セットにおいて、 前記メール受信ステップにおいてメールを受信した場合
に、該受信メールの内容を音声で前記音出力装置から出
力させるステップを前記コンピュータに実行させるプロ
グラムが前記処理プログラムに含まれる、玩具セット。
10. The toy set according to claim 6, wherein, when the mail is received in the mail receiving step, the content of the received mail is output from the sound output device as voice. A toy set, wherein the processing program includes a program for causing the computer to execute.
【請求項11】請求項6から10のいずれか一つに記載
の玩具セットにおいて、 前記メール受信ステップにおいてメールを受信した場合
に、該受信メールを送信した送信者の名前又は/及びメ
ールアドレスを前記音出力装置から音声で出力させるス
テップを前記コンピュータに実行させるプログラムが前
記処理プログラムに含まれる、玩具セット。
11. The toy set according to claim 6, wherein, when the mail is received in the mail receiving step, a name and / or a mail address of a sender who transmitted the received mail are set. A toy set, wherein the processing program includes a program for causing the computer to execute a step of outputting a sound from the sound output device.
【請求項12】請求項10または11記載の玩具セット
において、 メールを受信したことについてのコメントを前記音出力
装置から音声で出力させるステップを前記コンピュータ
に実行させるプログラムが前記処理プログラムに含まれ
る、玩具セット。
12. The toy set according to claim 10, wherein the processing program includes a program for causing the computer to execute a step of outputting a comment about the reception of the mail by voice from the sound output device. Toy set.
【請求項13】請求項6から9のいずれか一つに記載の
玩具セットにおいて、 前記メール受信ステップにおいてメールを受信しなかっ
た場合に、メールを受信しなかった旨を前記音出力装置
から音声で出力させるステップを前記コンピュータに実
行させるプログラムが前記処理プログラムに含まれる、
玩具セット。
13. The toy set according to claim 6, wherein when no mail is received in the mail receiving step, a sound indicating that the mail was not received is transmitted from the sound output device. A program for causing the computer to execute the step of outputting in the processing program is included in the processing program,
Toy set.
【請求項14】請求項13記載の玩具セットにおいて、 メールを受信しなかったことについてのコメントを前記
音出力装置から音声で出力させるステップを前記コンピ
ュータに実行させるプログラムが前記処理プログラムに
含まれる、玩具セット。
14. The toy set according to claim 13, wherein the processing program includes a program for causing the computer to execute a step of outputting, as a voice, from the sound output device a comment that the e-mail has not been received. Toy set.
【請求項15】請求項1から14いずれか一つに記載の
玩具セットにおいて、 前記玩具が形象物を備え、該形象物内に前記音出力装置
が設けられる、玩具セット。
15. The toy set according to claim 1, wherein the toy includes a figure, and the sound output device is provided in the figure.
【請求項16】請求項15記載の玩具セットにおいて、 前記形象物は、胴体と、該胴体に揺動自在に設けられる
顔体と、から構成され、該顔体を前記胴体に対して揺動
させる駆動手段を前記玩具が備えられ、 前記駆動手段を前記コンピュータに制御させるプログラ
ムが前記処理プログラムに含まれる、玩具セット。
16. The toy set according to claim 15, wherein said figure comprises a body and a face provided to be swingable on said body, wherein said face is swung with respect to said body. A toy set, wherein the toy is provided with driving means for causing the computer to control the driving means.
【請求項17】請求項15または16に記載の玩具セッ
トにおいて、 光源と、前記光源を点灯させる点灯手段と、が前記形象
物に設けられ、 前記点灯手段を前記コンピュータに制御させるプログラ
ムが前記処理プログラムに含まれる、玩具セット。
17. The toy set according to claim 15, wherein a light source and lighting means for lighting the light source are provided on the object, and the program for controlling the lighting means by the computer is the processing program. A toy set included in the program.
【請求項18】請求項1から17のいずれか一つに記載
の玩具。
18. A toy according to any one of claims 1 to 17.
【請求項19】請求項1から17のいずれか一つに記載
の記憶媒体。
19. The storage medium according to claim 1, wherein:
【請求項20】請求項1から17のいずれか一つに記載
のサーバ装置。
20. A server device according to claim 1, wherein:
【請求項21】広告情報を記憶したサーバ装置と通信自
在な制御装置と、 前記制御装置に接続される音出力装置が設けられた玩具
と、を備え、 前記サーバ装置から広告情報を受信する受信手段と、 前記受信した広告情報に基づき、該広告情報についての
広告を音声で前記音出力装置に出力させる音声出力手段
とが、前記制御装置に備えられる、玩具装置。
21. A control device communicable with a server device storing advertisement information, and a toy provided with a sound output device connected to the control device, and receiving the advertisement information from the server device. A toy device, wherein the control device includes: means, and a sound output unit that outputs an advertisement for the advertisement information to the sound output device by voice based on the received advertisement information.
【請求項22】請求項21記載の玩具装置において、 前記サーバ装置はセリフ情報を記憶しており、 前記サーバ装置からセリフ情報を受信するセリフ受信手
段を前記制御装置が備え、 前記受信したセリフ情報に応じたセリフを音声で出力す
る手段を前記音声出力手段が具備する、玩具装置。
22. The toy device according to claim 21, wherein the server device stores dialogue information, the control device includes a dialogue receiving unit for receiving dialogue information from the server device, and the received dialogue information. A toy device, wherein the voice output means includes means for outputting speech according to the voice.
JP2000346866A 2000-11-14 2000-11-14 Toy set, toy, storage medium, server device and toy device Pending JP2002149394A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346866A JP2002149394A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Toy set, toy, storage medium, server device and toy device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346866A JP2002149394A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Toy set, toy, storage medium, server device and toy device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002149394A true JP2002149394A (en) 2002-05-24

Family

ID=18820678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000346866A Pending JP2002149394A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Toy set, toy, storage medium, server device and toy device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002149394A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328693A (en) * 2001-05-03 2002-11-15 Sony Corp Robot system, robot apparatus and its control method
JP2004302328A (en) * 2003-04-01 2004-10-28 Sony Corp Unit and method for controlling robot, recording medium and program
JP7474895B1 (en) 2023-05-30 2024-04-25 株式会社セガトイズ Toys and Programs

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328693A (en) * 2001-05-03 2002-11-15 Sony Corp Robot system, robot apparatus and its control method
JP4666194B2 (en) * 2001-05-03 2011-04-06 ソニー株式会社 Robot system, robot apparatus and control method thereof
JP2004302328A (en) * 2003-04-01 2004-10-28 Sony Corp Unit and method for controlling robot, recording medium and program
JP4534427B2 (en) * 2003-04-01 2010-09-01 ソニー株式会社 Robot control apparatus and method, recording medium, and program
JP7474895B1 (en) 2023-05-30 2024-04-25 株式会社セガトイズ Toys and Programs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2002073423A1 (en) How to communicate by email
US7519661B2 (en) Adjunct use of instant messenger software to enable communications to or between chatterbots or other software agents
US7949109B2 (en) System and method of controlling sound in a multi-media communication application
KR100751957B1 (en) Electronic pet device, information processor and information processing method
US20030028380A1 (en) Speech system
Quigley Music from the heart: Compositions of a folk fiddler
US20090055187A1 (en) Conversion of text email or SMS message to speech spoken by animated avatar for hands-free reception of email and SMS messages while driving a vehicle
JP2003521750A (en) Speech system
JPH11126017A (en) Storage medium, robot, information processing device and electronic pet system
JPH11207031A (en) Portable communication toy and information storage medium
JP2002041411A (en) Text-reading robot, its control method and recording medium recorded with program for controlling text recording robot
JP2023123479A (en) Conversation output system, server, conversation output method, and program
JP2003114692A (en) Providing system, terminal, toy, providing method, program, and medium for sound source data
JP2002149394A (en) Toy set, toy, storage medium, server device and toy device
JP3958253B2 (en) Dialog system
Smith Tearing Speech to Pieces: Voice technologies of the 1940s
JP2002252686A (en) Portable telephone set with smell generation, and usage thereof
JP2005249880A (en) Digital picture book system by portable communication terminal
JP3433868B2 (en) E-mail communication media conversion system
WO2005038776A1 (en) Voice controlled toy
JP2002099485A (en) Electronic mail reader and record medium
JP7331349B2 (en) Conversation output system, server, conversation output method and program
Dance Literary Laughter in Augustan Poetry: Vergil, Horace, and Ovid
KR20020004337A (en) Electronic mail information method and system based on text to speech technique
Papp Liszt and Musorgsky. The Genuine and False Documents of the Relationship between the Two Composers