JP2002146399A - Tablet detergent composition - Google Patents

Tablet detergent composition

Info

Publication number
JP2002146399A
JP2002146399A JP2000346626A JP2000346626A JP2002146399A JP 2002146399 A JP2002146399 A JP 2002146399A JP 2000346626 A JP2000346626 A JP 2000346626A JP 2000346626 A JP2000346626 A JP 2000346626A JP 2002146399 A JP2002146399 A JP 2002146399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
oil
acetate
ethyl
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000346626A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Nanbu
浩司 南部
Satoshi Nagata
聡 永田
Toshiyuki Watanabe
利幸 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP2000346626A priority Critical patent/JP2002146399A/en
Publication of JP2002146399A publication Critical patent/JP2002146399A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a tablet detergent composition having more improved strength while maintaining a sufficient disintegrability at a low temperature, consequently useful as a tablet detergent having an excellent strength to stand shock in transportation, etc., excellent qualities to rapidly disintegrate even by using normal-temperature tap water in washing. SOLUTION: This tablet detergent composition is characterized in that a compression molding of a mixed particle comprising (A) a molten particle which contains a low-melting surfactant, etc., and is at least partially melted by heating to the melting point of the surfactant to 65 deg.C and (B) a nonmelting particle not melting by the heating is fused in an airtight container at the melting point of the surfactant to 65 deg.C.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、粒状洗剤をタブレ
ット形態に圧縮成型したタブレット洗剤組成物に関し、
更に詳しくは、低温における十分な崩壊性を保ちなが
ら、より強度が向上したタブレット洗剤組成物に関す
る。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a tablet detergent composition obtained by compression-molding a granular detergent into a tablet form.
More specifically, the present invention relates to a tablet detergent composition having improved strength while maintaining sufficient disintegration at low temperatures.

【0002】[0002]

【従来技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、タブレット洗剤組成物の強度と低温での十分な崩壊
性とを両立するために種々の提案がなされているが(特
開昭62−30197号、特開平5−186800号、
特開平5−331497号、特開平7−286199
号、特開平10−183198号、特開平10−183
199号、WO98/24875号、特表平10−50
4349号、特開2000−192098号公報)、タ
ブレット洗剤組成物において、このような特性をより向
上させることは永遠の課題とも言え、より優れた強度、
低温崩壊性とを兼ね備えたタブレット洗剤組成物の開発
が望まれていた。
BACKGROUND OF THE INVENTION Various proposals have heretofore been made to achieve both the strength of a tablet detergent composition and sufficient disintegration at low temperatures (Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 62-30197). No., JP-A-5-186800,
JP-A-5-331497, JP-A-7-286199
JP-A-10-183198, JP-A-10-183
No. 199, WO98 / 24875, Tokiohei 10-50
No. 4349, JP-A-2000-192098), in tablet detergent compositions, further improvement of such properties can be said to be an eternal problem.
It has been desired to develop a tablet detergent composition having both low temperature disintegration properties.

【0003】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、低温における十分な崩壊性を保ちながら、より強度
を向上させたタブレット洗剤組成物を提供することを目
的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to provide a tablet detergent composition having improved strength while maintaining sufficient disintegration at low temperatures.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討した結
果、後述する実施例及び比較例に示すように、低融点の
界面活性剤等を含有し、該界面活性剤等の融点から特定
温度までの温度範囲での加熱によって粒子全体又はその
一部が溶融する溶融粒子と、崩壊剤等のように上記加熱
温度では溶融しない非溶融粒子とを混合、打錠した圧縮
成型物を気密容器内で上記温度範囲内での融着処理をす
ると、低温での崩壊性を低下させることなく、タブレッ
ト洗剤組成物の強度が向上することを見出し、本発明を
なすに至った。
Means for Solving the Problems and Embodiments of the Invention The present inventors have conducted intensive studies to achieve the above object, and as a result, as shown in Examples and Comparative Examples described later, a surfactant having a low melting point was used. And molten particles in which the whole or a part of the particles are melted by heating in a temperature range from the melting point of the surfactant or the like to a specific temperature, and a non-melting agent such as a disintegrant that does not melt at the above heating temperature. When the compression molded product obtained by mixing and compressing the particles is subjected to a fusion treatment in the above temperature range in an airtight container, the strength of the tablet detergent composition is improved without lowering the disintegration at low temperatures. This led to the present invention.

【0005】即ち、本発明は、(A)低融点の界面活性
剤等を含有し、該界面活性剤等の融点〜65℃の加熱に
より少なくともその一部が溶融する溶融粒子と、(B)
上記加熱により溶融しない非溶融粒子とを含有する混合
粒子の圧縮成型物を、気密容器内で上記界面活性剤等の
融点〜65℃の温度で融着処理してなること特徴とする
タブレット洗剤組成物を提供する。
That is, the present invention relates to (A) molten particles containing a surfactant having a low melting point and the like, wherein at least a part thereof is melted by heating at a temperature of from the melting point of the surfactant to 65 ° C .;
A tablet detergent composition obtained by subjecting a compression-molded product of mixed particles containing non-molten particles that are not melted by heating to a fusion treatment at a temperature of from the melting point of the surfactant to 65 ° C. in an airtight container. Offer things.

【0006】以下、本発明をより詳細に説明すると、本
発明のタブレット洗剤組成物は、(A)界面活性剤等を
含有する溶融粒子と、(B)非溶融粒子とを含有するも
のである。ここで、本発明において、上記界面活性剤等
の融点〜65℃の加熱により少なくともその一部が溶融
する溶融粒子とは、該温度範囲における5秒〜30日の
加熱等の融着処理により、溶融成分が粒子表面へしみ出
してくるものを言う。
Hereinafter, the present invention will be described in more detail. The tablet detergent composition of the present invention contains (A) molten particles containing a surfactant and the like, and (B) non-molten particles. . Here, in the present invention, the melting particles of the above-mentioned surfactants and the like and the molten particles at least a part of which is melted by heating at 65 ° C., are subjected to a fusion treatment such as heating for 5 seconds to 30 days in the temperature range. It means that the molten component exudes to the particle surface.

【0007】このしみ出しは、以下のような方法で判別
することができる。(A)界面活性剤等を含有する溶融
粒子の一部をオイルバイオレット(Fat Red 7
B、CI−26050、東京化成製)等の油溶性色素を
用いて粒子表面をコーティングし、コーティングしない
溶融粒子、(B)非溶融粒子と混合した後、加圧成型後
し、該圧縮成型物を気密容器に収容し、気密容器内で融
着処理をする。
[0007] The seepage can be determined by the following method. (A) A part of the molten particles containing a surfactant or the like is converted into oil violet (Fat Red 7).
B, CI-26050, manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.), and the surface of the particles is coated with molten particles that are not coated, (B) unfused particles, and then press-molded, and then subjected to compression molding. Is housed in an airtight container, and fusion treatment is performed in the airtight container.

【0008】溶融粒子からのしみ出しがある場合には、
タブレット表面の該色素をコーティングした粒子から隣
接する他の該色素をコーティングしない粒子へと該色素
が移動していることを目視にて観察することにより、容
易にしみ出しを確認することができる。このとき、油溶
性色素の溶融粒子に対するコーティング量は溶融粒子に
対して0.01〜0.1質量%が好ましく、また溶融粒
子全体に対する、該色素をコーティングする溶融粒子と
コーティングしない溶融粒子の比率は、質量比で1/9
9〜5/95であると判別がより容易となって好まし
い。
[0008] When there is exudation from the molten particles,
Exudation can be easily confirmed by visually observing the transfer of the dye from the dye-coated particles on the tablet surface to other adjacent particles not coated with the dye. At this time, the coating amount of the oil-soluble dye to the molten particles is preferably 0.01 to 0.1% by mass based on the molten particles, and the ratio of the molten particles coated with the dye and the uncoated particles to the entire molten particles. Is 1/9 by mass ratio
It is preferable that the ratio is 9 to 5/95, because the determination becomes easier.

【0009】一方、上記温度範囲での加熱で溶融しない
本発明の(B)非溶融粒子とは、該温度範囲における5
秒〜30日の加熱等の融着処理により、粒子表面へのし
み出しがないものを言う。しみ出しのなさは、上記判別
方法にて該色素が移動しないことを観察することにより
確認できる。
On the other hand, the non-molten particles (B) of the present invention, which are not melted by heating in the above temperature range, are defined as 5% in the above temperature range.
It refers to one that does not exude to the particle surface due to fusion treatment such as heating for seconds to 30 days. The absence of bleeding can be confirmed by observing that the dye does not move by the above-described determination method.

【0010】なお、上記溶融粒子は、上記界面活性剤等
の融点〜65℃の加熱により少なくとも一部が溶融する
ものであると、より好適である。
It is more preferable that at least a part of the molten particles is melted by heating at a melting point of the surfactant or the like to 65 ° C.

【0011】上記(A)溶融粒子に含有される界面活性
剤等は、低融点を有し、後述する融着処理によって溶融
固化するものであれば、その種類が特に制限されるもの
ではないが、例えばノニオン界面活性剤等の界面活性剤
やポリエチレングリコールが好ましい。上記界面活性剤
等の融点としては、60℃以下が好ましく、より好まし
くは20〜60℃、更に好ましくは20〜50℃であ
る。融点が高すぎると後述する融着処理が困難となる場
合がある。なお、融点が低すぎると圧縮成型し難くなる
場合がある。
The type of the surfactant or the like contained in (A) the molten particles is not particularly limited as long as it has a low melting point and can be melted and solidified by a fusion treatment described later. For example, surfactants such as nonionic surfactants and polyethylene glycol are preferred. The melting point of the surfactant and the like is preferably 60 ° C or lower, more preferably 20 to 60 ° C, and further preferably 20 to 50 ° C. If the melting point is too high, the later-described fusing treatment may be difficult. If the melting point is too low, compression molding may be difficult.

【0012】上記界面活性剤等として、より具体的に
は、例えば、 (1)炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖のアルキル基
もしくはアルケニル基を有し、エチレンオキサイドを付
加したポリオキシエチレンアルキルエーテル又はポリオ
キシエチレンアルケニルエーテル。 (2)炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖のアルキル基
もしくはアルケニル基を有し、エチレンオキサイド及び
プロピレンオキサイドを付加したポリオキシエチレンポ
リオキシプロピレンアルキルエーテル又はポリオキシエ
チレンポリオキシプロピレンアルケニルエーテル。 (3)下記一般式(I)で示される脂肪酸エステル型ノ
ニオン界面活性剤。 R1CO(OR2nOR3 …(I) (R1:炭素数9〜19の直鎖又は分岐鎖のアルキル基
もしくはアルケニル基である。R2:炭素数1〜4のア
ルキレン基であり、好ましくはエチレンオキサイドが単
独で又はエチレンオキサイド及びプロピレンオキサイド
が混合して付加してOR2を構成することが好ましい。
3:炭素数1〜4のアルキル基であり、好ましくは炭
素数1〜2のアルキル基である。n:OR2の平均付加
モル数) (4)重量平均分子量600〜20000、特に600
〜6000のポリエチレングリコール。等を挙げること
ができる。これらは1種単独で又は2種以上を適宜組み
合わせて用いることができる。
More specifically, the above-mentioned surfactants include, for example, (1) polyoxyethylene having a linear or branched alkyl or alkenyl group having 10 to 20 carbon atoms and having ethylene oxide added thereto; Alkyl ether or polyoxyethylene alkenyl ether. (2) Polyoxyethylene polyoxypropylene alkyl ether or polyoxyethylene polyoxypropylene alkenyl ether having a linear or branched alkyl or alkenyl group having 10 to 20 carbon atoms and having ethylene oxide and propylene oxide added thereto. (3) A fatty acid ester type nonionic surfactant represented by the following general formula (I). R 1 CO (OR 2 ) n OR 3 (I) (R 1 is a linear or branched alkyl or alkenyl group having 9 to 19 carbon atoms. R 2 is an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms. There, it is preferable preferably constituting the oR 2 by adding ethylene oxide alone or ethylene oxide and propylene oxide are mixed.
R 3 is an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, preferably an alkyl group having 1 to 2 carbon atoms. n: OR average addition mole number of 2) (4) weight average molecular weight from 600 to 20,000, especially 600
~ 6000 polyethylene glycol. And the like. These can be used alone or in combination of two or more.

【0013】本発明のタブレット洗剤組成物における上
記界面活性剤等の配合量は、特に制限されるものではな
いが、通常組成物全体に対して好ましくは0.3〜10
質量%、更に好ましくは1〜5質量%含有することが好
ましい。上記界面活性剤等の配合量が少なすぎると本発
明の目的とする強度が得られ難い場合があり、多すぎる
と圧縮成型し難くなる場合がある。
The amount of the surfactant and the like in the tablet detergent composition of the present invention is not particularly limited.
%, More preferably 1 to 5% by mass. If the amount of the surfactant or the like is too small, it may be difficult to obtain the desired strength of the present invention. If the amount is too large, compression molding may be difficult.

【0014】また、上記(A)溶融粒子における上記界
面活性剤等の配合量は、特に制限されるものではない
が、(A)溶融粒子全体に対して好ましくは1〜10質
量%、更に好ましくは1〜5質量%含有することが好ま
しい。上記界面活性剤等の配合量が少なすぎると本発明
の目的とする強度が得られ難い場合があり、多すぎると
圧縮成型し難い場合がある。
The amount of the surfactant and the like in the molten particles (A) is not particularly limited, but is preferably 1 to 10% by mass, and more preferably the total amount of the (A) molten particles. Is preferably 1 to 5% by mass. If the amount of the surfactant or the like is too small, it may be difficult to obtain the desired strength of the present invention. If the amount is too large, compression molding may be difficult.

【0015】上記(A)溶融粒子は、上記加熱温度範囲
内の加熱により少なくともその一部が溶融する、又はし
み出して、粒子どうしを融着する限り、上記界面活性剤
等以外に通常洗剤組成物に配合される各種成分を配合す
ることができる。
At least a part of the molten particles (A) is melted or exuded by heating within the above-mentioned heating temperature range, and as long as the particles are fused together, a detergent composition other than the above-mentioned surfactants and the like is usually used. Various components to be blended in the product can be blended.

【0016】上記成分としては、任意成分として後述す
る界面活性剤、ビルダー、その他の成分等を挙げること
ができ、これらは(A)溶融粒子の溶融を妨げない範囲
で常用量で配合することができる。
The above-mentioned components include, as optional components, surfactants, builders, and other components which will be described later. These components can be blended in a usual amount within a range not to hinder the melting of the molten particles (A). it can.

【0017】本発明の(B)非溶融粒子は、上述したよ
うに粒子全体が65℃以下の加熱により溶融しないよう
な成分を含有するものであり、このような成分としては
融点が65℃を超える成分、好ましくは融点が70℃以
上、より好ましくは融点が80℃以上の成分が好適であ
る。このような成分としては、後述するビルダー、その
他の成分等の中で上記融点を有する成分を挙げることが
でき、これらは(B)非溶融粒子の非溶融性を損なわな
い範囲で常用量で配合することができる。本発明の場
合、上記成分を1種単独で使用して非溶融粒子としても
よく、また、2種以上を適宜組み合わせて造粒して非溶
融粒子としてもよく、更に、これら非溶融粒子を適宜混
合して配合することもできる。
The non-molten particles (B) of the present invention contain a component such that the whole particle does not melt by heating at 65 ° C. or lower as described above. Such a component has a melting point of 65 ° C. Suitable components have a melting point of 70 ° C. or higher, more preferably 80 ° C. or higher. Examples of such components include components having the above-mentioned melting point among builders and other components described later, and these components are blended at a normal dose within a range that does not impair the non-meltability of the non-melted particles (B). can do. In the case of the present invention, the above components may be used alone to form non-melted particles, or two or more of the above components may be appropriately combined into granules to form non-molten particles. They can be mixed and blended.

【0018】本発明の(B)非溶融粒子の具体的な例と
しては、例えば、レッテンマイヤー社のARBOCEL
TF30HG等の崩壊剤粒子、ノボノルディスク社の
サビナーゼ、カンナーゼ、エバラーゼ、リポラーゼ、セ
ルザイム等の酵素粒子、三菱ガス化学のSPC−D等の
過炭酸ナトリウム粒子等を挙げることができる。
Specific examples of the (B) non-molten particles of the present invention include, for example, ARBOCEL manufactured by Rettenmeier.
Disintegrant particles such as TF30HG, enzyme particles such as Novinor Disk's sabinase, cannase, evarase, lipolase, and cellzyme, and sodium percarbonate particles such as Mitsubishi Gas Chemical's SPC-D.

【0019】本発明のタブレット洗剤組成物は、本発明
の効果を妨げない範囲で上記(A)溶融粒子、(B)非
溶融粒子以外の成分も含有することができ、例えば上記
低融点の界面活性剤等は含有しないが、本発明の加熱温
度で溶融する粒子、具体的には、C12〜C18の高級アル
コール又はその混合物、C10〜C18の高級脂肪酸又はそ
の混合物、高級脂肪酸のアルキルエステル又はその混合
物等を含有する粒子、水、香料、色素等を本発明の効果
を妨げない範囲で上記(A)溶融粒子と(B)非溶融粒
子との混合粒子に配合することができる。
The tablet detergent composition of the present invention may contain components other than the above-mentioned (A) molten particles and (B) non-molten particles as long as the effects of the present invention are not impaired. Particles containing no activator or the like but melting at the heating temperature of the present invention, specifically, C 12 to C 18 higher alcohols or mixtures thereof, C 10 to C 18 higher fatty acids or mixtures thereof, Particles containing an alkyl ester or a mixture thereof, water, fragrance, dye, and the like can be blended with the mixed particles of the above-mentioned (A) molten particles and (B) non-molten particles as long as the effects of the present invention are not impaired. .

【0020】本発明のタブレット洗剤組成物は、更に、
上述したように、上記(A)溶融粒子に、その溶融を妨
げない範囲で任意成分として以下の成分を含有すること
ができ、また、(B)非溶融粒子の成分として、又は、
別個の非溶融粒子として、また、液状物等の非粒子とし
て上記具体的な例示成分以外の成分として以下の成分を
含有することができる。
The tablet detergent composition of the present invention further comprises:
As described above, the (A) molten particles may contain the following components as optional components within a range that does not hinder the melting, and (B) as components of the non-molten particles, or
The following components can be contained as separate non-molten particles or as non-particles such as a liquid material as components other than the above-described specific components.

【0021】即ち、本発明のタブレット洗剤組成物は、
上記(A)低融点の界面活性剤等以外にも各種界面活性
剤をその融点、配合量などに合わせて上記(A)溶融粒
子又は(B)非溶融粒子として、また、液状物等の非粒
子として配合することができ、このような界面活性剤と
しては、アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、カ
チオン界面活性剤、両性界面活性剤等が挙げられ、上記
アニオン界面活性剤の具体例としては、以下のものが例
示できる。 (1)炭素数8〜16のアルキル基を有する直鎖アルキ
ルベンゼンスルホン酸塩。 (2)炭素数10〜20のα−オレフィンスルホン酸
塩。 (3)炭素数8〜20の飽和又は不飽和の脂肪酸低級ア
ルキル(炭素数1〜3)エステルのスルホン酸塩又は脂
肪酸スルホン化物のジ塩。 (4)炭素数10〜20のアルキル硫酸塩。 (5)炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖のアルキル基
もしくはアルケニル基を有し、平均0.5〜8モルのエ
チレンオキサイドを付加したアルキルエーテル硫酸塩又
はアルケニルエーテル硫酸塩。 (6)炭素数10〜20の飽和又は不飽和脂肪酸塩。 上記アニオン界面活性剤における対イオンとしては、通
常ナトリウムやカリウムなどのアルカリ金属塩が好適で
ある。
That is, the tablet detergent composition of the present invention comprises:
In addition to the above-mentioned (A) low-melting-point surfactants and the like, various surfactants can be used as the above-mentioned (A) molten particles or (B) non-melting particles in accordance with the melting point, blending amount and the like. It can be blended as particles, such surfactants include anionic surfactants, nonionic surfactants, cationic surfactants, amphoteric surfactants, and the like, and specific examples of the above-described anionic surfactants The following can be exemplified. (1) A linear alkylbenzene sulfonate having an alkyl group having 8 to 16 carbon atoms. (2) α-olefin sulfonate having 10 to 20 carbon atoms. (3) Sulfonates of saturated or unsaturated fatty acid lower alkyl (C1-3) esters having 8 to 20 carbon atoms or disalts of fatty acid sulfonated products. (4) An alkyl sulfate having 10 to 20 carbon atoms. (5) Alkyl ether sulfates or alkenyl ether sulfates having a linear or branched alkyl or alkenyl group having 10 to 20 carbon atoms and having an average of 0.5 to 8 mol of ethylene oxide added thereto. (6) A saturated or unsaturated fatty acid salt having 10 to 20 carbon atoms. As the counter ion in the anionic surfactant, an alkali metal salt such as sodium or potassium is generally suitable.

【0022】上記ノニオン界面活性剤の具体例として
は、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレ
ンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソル
ビット脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレン脂肪酸ア
ルキルエステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピ
レンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン
アルキルアミン、グリセリン脂肪酸エステル、高級脂肪
酸アルカノールアミド、アルキルグリコシド、アルキル
アミンオキサイド等が挙げられる。
Specific examples of the nonionic surfactant include polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbite fatty acid ester, polyoxyalkylene fatty acid alkyl ester, and polyoxyethylene alkyl ester. Ethylene polyoxypropylene alkyl ether, polyoxyethylene castor oil,
Polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene alkylamine, glycerin fatty acid ester, higher fatty acid alkanolamide, alkyl glycoside, alkylamine oxide and the like.

【0023】上記カチオン界面活性剤の具体例として
は、ジアルキル型4級アンモニウム塩、モノアルキル型
4級アンモニウム塩があげられる。上記両性界面活性剤
としては、カルボキシベタイン、スルホベタイン等があ
げられる。なお、本発明における界面活性剤は、通常一
種単独で又は二種以上を組み合わせて用いる。
Specific examples of the cationic surfactant include a dialkyl type quaternary ammonium salt and a monoalkyl type quaternary ammonium salt. Examples of the amphoteric surfactant include carboxybetaine and sulfobetaine. In the present invention, the surfactant is usually used alone or in combination of two or more.

【0024】本発明のタブレット洗剤組成物は、通常、
洗剤組成物に配合される各種ビルダーをその融点、配合
量などに合わせて上記(A)溶融粒子又は(B)非溶融
粒子として配合することができ、このようなビルダーと
しては、無機及び有機ビルダーが挙げられる。上記無機
ビルダーとしては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリ
ウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、亜硫酸ナト
リウム、亜硫酸カリウム、セスキ炭酸ナトリウム、珪酸
ナトリウム、結晶性層状珪酸ナトリウム、非結晶性層状
珪酸ナトリウムなどのアルカリ性塩、硫酸ナトリウム等
の中性塩、オルソリン酸塩、ピロリン酸塩、トリポリリ
ン酸塩、メタリン酸塩、ヘキサメタリン酸塩、フィチン
酸塩等のリン酸塩、一般式:x1(M2O)・Al22
1(SiO2)・w1(H2O)(式中、Mはナトリウ
ム、カリウム等のアルカリ金属原子、x1、y1及びw1
は各成分のモル数を示し、一般的には、x1は0.7〜
1.5の数、y1は0.8〜6の数、w1は任意の正数を
示す)で表される結晶性アルミノ珪酸塩、一般式:x2
(M2O)・Al23・y2(SiO2)・w2(H2O)
(式中、Mはナトリウム、カリウム等のアルカリ金属原
子、x2、y2及びw2は各成分のモル数を示し、一般的
には、x2は0.7〜1.2の数、y2は1.6〜2.8
の数、w2は0又は任意の正数を示す)で表される無定
形アルミノ珪酸塩、一般式:x3(N2O)・Al23
3(SiO2)・z3(P25)・w3(H 2O)(式
中、Mはナトリウム、カリウム等のアルカリ金属原子、
3、y3、Z3及びw3は各成分のモル数を示し、一般的
には、x3は0.2〜1.1の数、y3は0.2〜4.0
の数、z3は0.001〜0.8、w3は0又は任意の正
数を示す)で表される無定形アルミノ珪酸塩等が挙げら
れる。上記無機ビルダーの中では、炭酸ナトリウム、炭
酸カリウム、亜硫酸ナトリウム、珪酸ナトリウム、アル
ミノ珪酸ナトリウムが好ましい。
The tablet detergent composition of the present invention usually comprises
Melting point, compounding various builders to be added to detergent composition
(A) fused particles or (B) unmelted according to the amount etc.
Can be compounded as particles, with such builders
And inorganic and organic builders. The above inorganic
As builders, for example, sodium carbonate, potassium carbonate
, Sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, sodium sulfite
Lium, potassium sulfite, sodium sesquicarbonate, silicic acid
Sodium, crystalline layered sodium silicate, amorphous layered
Alkaline salts such as sodium silicate, sodium sulfate, etc.
Neutral salts, orthophosphate, pyrophosphate, tripoly
Phosphate, metaphosphate, hexametaphosphate, phytin
Phosphates such as acid salts, general formula: x1(MTwoO) · AlTwoOTwo
y1(SiOTwo) ・ W1(HTwoO) (where M is sodium)
Alkali metal atoms such as potassium and potassium, x1, Y1And w1
Represents the number of moles of each component, and generally, x1Is 0.7 ~
Number 1.5, y1Is a number from 0.8 to 6, w1Is any positive number
Crystalline aluminosilicate represented by the following general formula: xTwo
(MTwoO) · AlTwoOThree・ YTwo(SiOTwo) ・ WTwo(HTwoO)
(Where M is an alkali metal source such as sodium, potassium, etc.)
Child, xTwo, YTwoAnd wTwoIndicates the number of moles of each component.
Has xTwoIs a number from 0.7 to 1.2, yTwoIs 1.6 to 2.8
The number of wTwoIs 0 or any positive number)
Aluminosilicate, general formula: xThree(NTwoO) · AlTwoOThree
yThree(SiOTwo) .ZThree(PTwoOFive) ・ WThree(H TwoO) (expression
Wherein M is an alkali metal atom such as sodium or potassium;
xThree, YThree, ZThreeAnd wThreeIndicates the number of moles of each component.
Has xThreeIs a number from 0.2 to 1.1, yThreeIs 0.2 to 4.0
The number of zThreeIs 0.001-0.8, wThreeIs 0 or any positive
Amorphous aluminosilicate represented by
It is. Among the above inorganic builders, sodium carbonate, charcoal
Potassium silicate, sodium sulfite, sodium silicate, al
Sodium minosilicate is preferred.

【0025】上記有機ビルダーとしては、例えば、ニト
リロトリ酢酸塩、エチレンジアミンテトラ酢酸塩、β−
アラニンジ酢酸塩、アスパラギン酸ジ酢酸塩、メチルグ
リシンジ酢酸塩、イミノジコハク酸塩等のアミノカルボ
ン酸塩;セリンジ酢酸塩、ヒドロキシイミノジコハク酸
塩、ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸塩、ジヒ
ドロキシエチルグリシン塩等のヒドロキシアミノカルボ
ン酸塩;ヒドロキシ酢酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、グ
ルコン酸塩等のヒドロキシカルボン酸塩;ピロメリット
酸塩、ベンゾポリカルボン酸塩、シクロペンタンテトラ
カルボン酸塩等のシクロカルボン酸塩;カルボキシメチ
ルタルトロネート、カルボキシメチルオキシサクシネー
ト、オキシジサクシネート、酒石酸モノ又はジサクシネ
ート等のエーテルカルボン酸塩;ポリアクリル酸、アク
リル酸−アリルアルコール共重合体、アクリル酸−マレ
イン酸共重合体、ヒドロキシアクリル酸重合体、多糖類
−アクリル酸共重合体等のアクリル酸重合体及び共重合
体;マレイン酸、イタコン酸、フマル酸、テトラメチレ
ン1,2−ジカルボン酸、コハク酸、アスパラギン酸等
の重合体又は共重合体;デンプン、セルロース、アミロ
ース、ペクチン等の多糖類酸化物やカルボキシメチルセ
ルロース等の多糖類;(A)成分に含有する低融点の界
面活性剤等に含まれるものを除くポリエチレングリコー
ル、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン等の
非解離高分子化合物等が挙げられる。これらの有機ビル
ダーの中では、クエン酸塩、アミノカルボン酸塩、ポリ
アクリル酸塩、及びアクリル酸−マレイン酸共重合体等
が好ましい。上記ビルダーは、通常、1種単独で又は2
種以上を混合して用いられる。上記ビルダーの量は、十
分な洗浄性を付与するために洗剤組成物中に好ましく
は、5〜60質量%、特に好ましくは10〜50質量%
含まれるように配合することが望ましい。
Examples of the organic builder include nitrilotriacetate, ethylenediaminetetraacetate, β-
Aminocarboxylates such as alanine diacetate, aspartate diacetate, methylglycine diacetate and iminodisuccinate; serine diacetate, hydroxyiminodisuccinate, hydroxyethylethylenediamine triacetate, dihydroxyethylglycine salt and the like Hydroxyamino carboxylate; hydroxy carboxylate such as hydroxy acetate, tartrate, citrate, gluconate; cyclocarboxylate such as pyromellitic acid, benzopolycarboxylate, cyclopentanetetracarboxylate An ether carboxylate such as carboxymethyl tartronate, carboxymethyloxysuccinate, oxydisuccinate, tartaric acid mono- or disuccinate; polyacrylic acid, acrylic acid-allyl alcohol copolymer, acrylic acid-maleic acid copolymer , Acrylic acid polymers and copolymers such as droxyacrylic acid polymer and polysaccharide-acrylic acid copolymer; maleic acid, itaconic acid, fumaric acid, tetramethylene 1,2-dicarboxylic acid, succinic acid, aspartic acid, etc. A polymer or copolymer of the following: polysaccharide oxides such as starch, cellulose, amylose, pectin and polysaccharides such as carboxymethyl cellulose; polyethylene excluding those contained in the low-melting surfactant contained in the component (A) Examples include non-dissociated polymer compounds such as glycol, polyvinyl alcohol, and polyvinylpyrrolidone. Among these organic builders, citrate, aminocarboxylate, polyacrylate, acrylic acid-maleic acid copolymer and the like are preferable. The above builders are usually used alone or in combination with 2
A mixture of more than one species is used. The amount of the builder is preferably 5 to 60% by mass, particularly preferably 10 to 50% by mass in the detergent composition in order to impart sufficient detergency.
It is desirable to mix so as to be included.

【0026】本発明のタブレット洗剤組成物には、その
他、通常洗剤に配合されている以下のような成分を配合
することができる。これら成分は、その融点、配合量な
どに合わせて上記(A)溶融粒子又は(B)非溶融粒子
として造粒処理工程中に配合することもできるし、ま
た、液状物などの非粒子として造粒処理により得られた
洗剤粒子に混合することもできる。
The tablet detergent composition of the present invention may further contain the following components which are usually contained in detergents. These components can be blended as the above-mentioned (A) molten particles or (B) non-molten particles during the granulation treatment step according to the melting point, the blending amount, and the like, or can be produced as non-particles such as a liquid material. It can also be mixed with detergent particles obtained by granulation.

【0027】このような成分としては、例えば蛍光剤、
酵素、漂白剤、漂白活性化剤、すすぎ剤、表面改質剤、
再汚染防止剤、多孔質吸油剤、油ゲル化剤、香料等が挙
げられ、より具体的には、蛍光剤として、ビス(トリア
ジニルアミノ)スチルベンジスルホン酸誘導体、ビス
(スルホスチリル)ビフェニル塩[チノパールCBS−
X]など、酵素として、リパーゼ、プロテアーゼ、セル
ラーゼ、アミラーゼなど、漂白剤として、過炭酸塩、過
硼酸塩など、漂白活性化剤として、炭素数11〜19の
アルカノイルオキシベンゼンスルホン酸/塩、炭素数8
〜19のアルカノイルオキシ安息香酸/塩など、すすぎ
剤として、シリコーン油など、表面改質剤として、微粉
炭酸カルシウム、微粉ゼオライト、顆粒ゼオライト、ポ
リエチレングリコールなど、再汚染防止剤として、カル
ボキシメチルセルロースなどのセルロース誘導体など、
多孔質吸油剤として、非晶質無水珪酸、珪酸カルシウム
など、油ゲル化剤として、12−ヒドロキシステアリン
酸、金属石鹸などが挙げられる。
Such components include, for example, fluorescent agents,
Enzymes, bleach, bleach activator, rinse agent, surface modifier,
Examples include a redeposition inhibitor, a porous oil absorbing agent, an oil gelling agent, a fragrance, and the like. [Tinopearl CBS-
X] and the like; lipase, protease, cellulase, amylase and the like; bleaching agents such as percarbonates and perborates; bleaching activators; alkanoyloxybenzenesulfonic acid / salts having 11 to 19 carbon atoms; Number 8
Alkanoyloxybenzoic acid / salts, etc., as rinsing agents, silicone oils, etc., as surface modifiers, finely divided calcium carbonate, finely divided zeolites, granular zeolites, polyethylene glycols, etc .; Derivatives, etc.
Examples of the porous oil absorbing agent include amorphous silicic anhydride and calcium silicate, and examples of the oil gelling agent include 12-hydroxystearic acid and metal soap.

【0028】本発明に用いられる上記香料は、通常洗剤
に配合できるものが使用でき、洗剤の香料として使用さ
れる香料原料のリストは、様々な文献、例えば「Per
fume and Flavor Chemicals
」,Vol.Iand II,Steffen Ar
ctander,Allured Pub.Co.(1
994)および「合成香料 化学と商品知識」、印藤元
一著、化学工業日報社(1996)および「Perfu
me and Flavor Materials o
f Natural Origin 」,Steffe
n Arctander,Allured Pub.C
o.(1994 )および「香りの百科」、日本香料協
会編、朝倉書店(1989)および「Perfumer
y Material Performance V.
3.3」,Boelens Aroma Chemic
al Information Service(19
96)および「Flower oils and Fl
oral Compounds In Perfume
ry」,Danute Lajaujis Anoni
s,Allured Pub.Co.(1993)等で
見られ、それぞれを引用することにより本明細書の開示
の一部とされる。以下に香料の代表例を挙げるが、これ
らに限定されるものではない。
As the above-mentioned fragrance used in the present invention, those which can be generally blended with a detergent can be used.
fume and Flavor Chemicals
Vol. Iand II, Stepeffen Ar
ctander, Allured Pub. Co. (1
994) and "Synthetic Fragrance Chemistry and Product Knowledge", Motoichi Indo, Kagaku Kogyo Nippo (1996) and "Perfu"
me and Flavor Materials o
f Natural Origin ", Steffe
n Arcstander, Allured Pub. C
o. (1994) and "Encyclopedia of Fragrance", edited by the Japan Fragrance Association, Asakura Shoten (1989) and "Perfumer"
y Material Performance V.Y.
3.3 ", Boelens Aroma Chemical
al Information Service (19
96) and "Flower oils and Fl
oral Compounds In Perfume
ry ", Danute Lajaujis Anoni
s, Allured Pub. Co. (1993), etc., each of which is incorporated herein by reference. The following are representative examples of fragrances, but are not limited thereto.

【0029】<炭化水素系化合物>オシメン、ジヒドロ
ミルセン、ファルネセン、セドレン、α−ピネン、β−
ピネン、リモネン、ジペンテン、カンフェン、フェラン
ドレン、テルピネン、3−カレン、テルピノーレン、ビ
サボレン、β−カリオフィレン、カジネン、バレンセ
ン、ツヨプセン、グアイエン、アロオシメン、ミルセ
ン、ロンギホレン、ベルドラシン(1,3,5−ウンデ
カトリエン)、p−サイメン、4−イソプロピル−1−
メチル−2−プロペニルベンゼン、ジフェニル、ジフェ
ニルメタン、オレンジテルペン、レモンテルペン、ベル
ガモットテルペン、ペパーミントテルペン、スペアミン
トテルペン、ライムテルペン、ベチバーテルペン、ロー
ズワックス、ジャスミンワックス、リモネンダイマー、
ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デ
カン、ウンデカン、ドデカン、トリデカン、テトラデカ
ン、ペンタデカン、ヘキサデカン、ヘプタデカン、オク
タデカン、ノナデカン、イコサン、ヘンイコサン、ドコ
サン、トリコサン、テトラコサン、ペンタコサン、ヘキ
サコサン、ヘプタコサン、オクタコサン、ノナコサン、
トリアコンタン等が挙げられる。
<Hydrocarbon compounds> Ocimene, dihydromyrcene, farnesene, cedrene, α-pinene, β-
Pinene, limonene, dipentene, camphene, ferrandrene, terpinene, 3-carene, terpinolene, bisabolene, β-caryophyllene, cadinene, valensen, tsuyosen, guaien, aroocimen, myrcene, longifolene, verdracin (1,3,5-undecatriene) ), P-cymene, 4-isopropyl-1-
Methyl-2-propenylbenzene, diphenyl, diphenylmethane, orange terpene, lemon terpene, bergamot terpene, peppermint terpene, spearmint terpene, lime terpene, vetiver terpene, rose wax, jasmine wax, limonene dimer,
Pentane, hexane, heptane, octane, nonane, decane, undecane, dodecane, tridecane, tetradecane, pentadecane, hexadecane, heptadecane, octadecane, nonadecane, icosane, hencicosane, docosane, trichosane, tetracosane, pentacosane, hexacosane, heptacosane, octacosane, nacosano
Triacontan and the like.

【0030】<アルコール系化合物>3−メチル−1−
ペンタノール、ゲラニオール、セドロール、シトロネロ
ール、ロジノール、ネロール、ジヒドロリナロール、リ
ナロール、テトラヒドロリナロール、ジメチルオクタノ
ール、テトラヒドロムゴール、ムゴール、ミルセノー
ル、ジヒドロミルセノール、オシメノール、テトラヒド
ロミルセノール、ラバンジュロール、イソジヒドロラバ
ンジュロール、ヒドロキシシトロネロール、ノナディル
(6,8−ジメチル−2−ノナノール)、エチルリナロ
ール、イソプレゴール、テルピネオール、ジヒドロテル
ピネオール、テルピネオール−4、ペリラアルコール、
4−ツヤノール、3−ツヤノール、ファルネソール、ネ
ロリドール、α−ビサボロール、β−カリオフィレンア
ルコール、サンタロール、ベチベロール、セドレノー
ル、パチュリアルコール、ジヒドロカルベオール、フィ
トール、イソフィトール、スクラレオール、カルベオー
ル、メントール、1−ヘプタノール、2−ヘプタノー
ル、3−ヘプタノール、1−オクタノール、2−オクタ
ノール、3−オクタノール、2−エチルヘキサノール、
1−ノナノール、2−ノナノール、イソノニルアルコー
ル(3,5,5−トリメチル−1−ヘキサノール)、1
−デカノール、1−ウンデカノール、2−ウンデカノー
ル、1−ドデカノール、プレノール(3−メチル−2−
ブテン−1−オール)、2−メチル−3−ブテン−2−
オール、β−ペンテノール(1−ペンテン−3−オー
ル)、リーフアルコール(cis−3−ヘキセノー
ル)、trans−2−ヘキセノール、trans−3
−ヘキセノール、cis−4−ヘキセノール、2,4−
ヘキサジエン−1−オール、マツタケオール(1−オク
テン−3−オール)、cis−6−ノネノール、キュカ
ンバーアルコール(2,6−ノナジエノール)、アンド
ロール(1−ノネン−3−オール)、ロザルバ(9−デ
セノール)、1−ウンデセノール、ウンデカベルトール
(4−メチル−3−デセン−5−オール)、オシロール
(3,7−ジメチル−7−メトキシ−2−オクタノー
ル)、サンタリノール(2−メチル−4−(2,2,3
−トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル)−2−
ブテン−1−オール)、p,α−ジメチルベンジルアル
コール、2,2,6−トリメチルシクロヘキシル−3−
ヘキサノール、1,2−ペンタンジオール、ベンジルア
ルコール、アニスアルコール、β−フェニルエチルアル
コール、スチラリルアルコール(1−フェニル−1−ヒ
ドロキシエタン)、ヒドラトロパアルコール、メチルβ
−フェニルエチルアルコール、α−プロピルフェニルエ
チルアルコール、バニリルアルコール、デカヒドロβ−
ナフトール、フルフリルアルコール、3−メチル−1−
フェニル−3−ペンタノール、アミルシンナミックアル
コール、シンナミックアルコール、フェノキサノール
(3−メチル−5−フェニルペンタノール)、1,2−
ペンタンジオール、2−エチルヘキサノール、ジメトー
ル(2,6−ジメチルヘプタノール)、3,6−ジメチ
ル−3−オクタノール、コヒノール(3,4,5,6,
6−ペンタメチル−2−ヘプタノール)、ブラハマノー
ル(メチルトリメチルシクロペンテニルブタノール)、
バクダノール(2−エチル−4−(2,2,3−トリメ
チル−3−シクロペンテン−1−イル)−2−ブテン−
1−オール)、サンダロール(3−メチル−5−(2,
2,3−トリメチルシクロペンタ−3−エン−イル)−
ペンタン−2−オール)、シクロヘキシルエチルアルコ
ール、アポパチョン(p−イソプロピルシクロヘキサノ
ール)、フロラロール(2,4−ジメチル−3−シクロ
ヘキセン−1−メタノール)、パチョン(p−tert
−ブチルシクロヘキサノール)、ベルドール(o−te
rt−ブチルシクロヘキサノール)、マイヨール(p−
イソプロピルシクロヘキシルメタノール)、シクロメチ
レンシトロネロール、アンブリノール(2,5,5−ト
リメチル−オクタヒドロ−2−ナフトール)、メチルサ
ンデフロール(5’or6’−メチルノルボルン−5’
−エン−2−イル)−2−メチルペント−1−エン−3
−オール)、チンベロール(2,2,6−トリメチルシ
クロヘキシル−3−ヘキサノール)、ポリサントール
(3,3−ジメチル−5−(2,2,3−トリメチル−
3−シクロペンテン−1−イル)−4−ペンテン−2−
オール)、ヒドロキシシトロネロール、ノナディル
(6,8−ジメチル−2−ノナノール)、イソプレゴー
ル、イソシクロゲラニオール、ミルテノール、ノポール
(6,6−ジメチルビシクロ[3.1.1]ヘプト−2
−エン−2−エタノール)、ピノカルベオール、α−フ
ェンキルアルコール、ボルネオール、イソボルネオー
ル、パチョミント(2−(3,3−ジメチルビシクロ
[2.2.1]ヘプト−2−イリデン)エタノール)、
カメコール(トリメチルノルボルナンメタノール)、ジ
メチルサイクロモル、サンタレックスT(イソカンフィ
ルシクロヘキサノール)、ゲラニルリナロール、クミン
アルコール、2−メトキシフェニルエチルアルコール、
フェノキシエチルアルコール(1−ヒドロキシ−2−フ
ェノキシエタン)、α,α−ジメチルフェニルエチルア
ルコール、イソブチルベンジルカルビノール、p−メチ
ルベンジルカルビノール、ヒドロシンナミックアルコー
ル、センチフォール(1,1−ジメチル−3−フェニル
プロパノール−1)、ミュゲットアルコール(2,2−
ジメチル−3−フェニルプロパノール)、フェニルヘキ
サノール、デカヒドロβ−ナフトール、AR−1(3,
6−ジメチルオクタン−3−オール)、アビトール(ヒ
ドロアビエチルアルコール)、α−プロピルフェニルエ
チルアルコール、p−メチルジメチルベンジルカルビノ
ール、ムゲタノール(1−(4−イソプロピルシクロヘ
キシル)エタノール)、フロロール(2−イソブチル−
4−ヒドロキシ−4−メチルテトラヒドロピラン)、プ
ロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ヘキシ
レングリコール等が挙げられる。
<Alcohol compound> 3-Methyl-1-
Pentanol, geraniol, cedrol, citronellol, rhinol, nerol, dihydrolinalool, linalool, tetrahydrolinalool, dimethyloctanol, tetrahydromugol, mugol, myrcenol, dihydromyrcenol, oximenol, tetrahydromyrcenol, lavandurol, isodihydro Lavandulol, hydroxycitronellol, nonadil (6,8-dimethyl-2-nonanol), ethyl linalool, isopulegol, terpineol, dihydroterpineol, terpineol-4, perilla alcohol,
4-Thuanol, 3-Thuanol, Farnesol, Nerolidol, α-Bisabolol, β-Caryophyllene alcohol, Santalol, Vetiverol, Cedrenol, Patchouli alcohol, Dihydrocarbeol, Phytol, Isophytol, Sclareol, Carveol, Menthol, 1-Heptanol , 2-heptanol, 3-heptanol, 1-octanol, 2-octanol, 3-octanol, 2-ethylhexanol,
1-nonanol, 2-nonanol, isononyl alcohol (3,5,5-trimethyl-1-hexanol), 1
-Decanol, 1-undecanol, 2-undecanol, 1-dodecanol, prenol (3-methyl-2-
Buten-1-ol), 2-methyl-3-buten-2-
All, β-pentenol (1-penten-3-ol), leaf alcohol (cis-3-hexenol), trans-2-hexenol, trans-3
-Hexenol, cis-4-hexenol, 2,4-
Hexadien-1-ol, matsutakeol (1-octen-3-ol), cis-6-nonenonel, cucumber alcohol (2,6-nonadienol), androl (1-nonen-3-ol), rosalva (9 -Decenol), 1-undecenol, undecavertol (4-methyl-3-decen-5-ol), osylol (3,7-dimethyl-7-methoxy-2-octanol), santalinol (2-methyl- 4- (2,2,3
-Trimethyl-3-cyclopenten-1-yl) -2-
Buten-1-ol), p, α-dimethylbenzyl alcohol, 2,2,6-trimethylcyclohexyl-3-
Hexanol, 1,2-pentanediol, benzyl alcohol, anis alcohol, β-phenylethyl alcohol, styryl alcohol (1-phenyl-1-hydroxyethane), hydratropa alcohol, methyl β
-Phenylethyl alcohol, α-propylphenylethyl alcohol, vanillyl alcohol, decahydro β-
Naphthol, furfuryl alcohol, 3-methyl-1-
Phenyl-3-pentanol, amylcinnamic alcohol, cinamic alcohol, phenoxanol (3-methyl-5-phenylpentanol), 1,2-
Pentanediol, 2-ethylhexanol, dimethol (2,6-dimethylheptanol), 3,6-dimethyl-3-octanol, cohinol (3,4,5,6)
6-pentamethyl-2-heptanol), brahamanol (methyltrimethylcyclopentenylbutanol),
Bagdanol (2-ethyl-4- (2,2,3-trimethyl-3-cyclopenten-1-yl) -2-butene-
1-ol), sandalore (3-methyl-5- (2,
2,3-trimethylcyclopenta-3-en-yl)-
Pentan-2-ol), cyclohexylethyl alcohol, apopachone (p-isopropylcyclohexanol), floralol (2,4-dimethyl-3-cyclohexene-1-methanol), pachone (p-tert)
-Butylcyclohexanol), belldol (o-te
rt-butylcyclohexanol), mayol (p-
Isopropylcyclohexylmethanol), cyclomethylene citronellol, ambrinol (2,5,5-trimethyl-octahydro-2-naphthol), methylsandefurol (5'or6'-methylnorborn-5 ')
-En-2-yl) -2-methylpent-1-ene-3
-Ol), Timberol (2,2,6-trimethylcyclohexyl-3-hexanol), Polysanthol (3,3-dimethyl-5- (2,2,3-trimethyl-
3-cyclopenten-1-yl) -4-pentene-2-
All), hydroxycitronellol, nonadil (6,8-dimethyl-2-nonanol), isopulegol, isocyclogeraniol, myrtenol, nopol (6,6-dimethylbicyclo [3.1.1] hept-2)
-En-2-ethanol), pinocalveol, α-phenalkyl alcohol, borneol, isoborneol, patchomint (2- (3,3-dimethylbicyclo [2.2.1] hept-2-ylidene) ethanol),
Camecol (trimethylnorbornanemethanol), dimethylcyclomol, Santalex T (isocamphyl cyclohexanol), geranyl linalool, cumin alcohol, 2-methoxyphenylethyl alcohol,
Phenoxyethyl alcohol (1-hydroxy-2-phenoxyethane), α, α-dimethylphenylethyl alcohol, isobutylbenzylcarbinol, p-methylbenzylcarbinol, hydrocinamic alcohol, centiphor (1,1-dimethyl-3) -Phenylpropanol-1), muget alcohol (2,2-
Dimethyl-3-phenylpropanol), phenylhexanol, decahydro β-naphthol, AR-1 (3,
6-dimethyloctane-3-ol), abitol (hydroabiethyl alcohol), α-propylphenylethyl alcohol, p-methyldimethylbenzylcarbinol, mugetanol (1- (4-isopropylcyclohexyl) ethanol), fluorolol (2- Isobutyl-
4-hydroxy-4-methyltetrahydropyran), propylene glycol, dipropylene glycol, hexylene glycol and the like.

【0031】<フェノール系及びフェノールエーテル系
化合物>アニソール、エストラゴール、チャビコール、
アネトール、クレオゾール、カルバクロール、p−クレ
ゾール、p−クレジルメチルエーテル、β−ナフトール
メチルエーテル、β−ナフトールエチルエーテル、β−
ナフトールイソブチルエーテル、ベラトロール(1,2
−ジメトキシベンゼン)、1,3−ジメトキシベンゼ
ン、1,4−ジメトキシベンゼン、カテコール、レゾル
シノール、グアヤコール、バルスパイス(4−メチルグ
アヤコール)、4−エチルグアヤコール、オルシニル3
(3−メトキシ−5−メチルフェノール)、チモール、
メチルチモール、プロペニルグアエトール(trans
−2−エトキシ−5−(1−プロペニル)−フェノー
ル)、o−エチルフェノール、m−エチルフェノール、
p−エチルフェノール、2−tert−ブチルフェノー
ル、シリンゴール(2,6−ジメトキシフェノール)、
ハイドロキノンジメチルエーテル、レゾルシンジメチル
エーテル、オイゲノール、イソオイゲノール、ジヒドロ
オイゲノール、メチルオイゲノール、メチルイソオイゲ
ノール、エチルイソオイゲノール、ベンジルオイゲノー
ル、ベンジルイソオイゲノール、ジオスフェノール、ヒ
ノキチオール、バニトロープ(1−エトキシ−2−ヒド
ロキシ−4−プロペニルベンゼン)、ショーガオール、
ジンゲロール、アセチルオイゲノール、アセチルイソオ
イゲノールサフロール、イソサフロール、ジフェニルオ
キサイド、ベチバーエーテル(tert−ブチルハイド
ロキノンジメチルエーテル)等が挙げられる。
<Phenol and Phenol Ether Compounds> Anisole, estragole, chavicol,
Anethole, cresol, carvacrol, p-cresol, p-cresyl methyl ether, β-naphthol methyl ether, β-naphthol ethyl ether, β-
Naphthol isobutyl ether, veratrol (1,2
-Dimethoxybenzene), 1,3-dimethoxybenzene, 1,4-dimethoxybenzene, catechol, resorcinol, guaiacol, valspice (4-methylguaiacol), 4-ethylguaiacol, orcinyl 3
(3-methoxy-5-methylphenol), thymol,
Methyl thymol, propenyl guaetol (trans
-2-ethoxy-5- (1-propenyl) -phenol), o-ethylphenol, m-ethylphenol,
p-ethylphenol, 2-tert-butylphenol, syringol (2,6-dimethoxyphenol),
Hydroquinone dimethyl ether, resorcin dimethyl ether, eugenol, isoeugenol, dihydroeugenol, methyl eugenol, methyl isoeugenol, ethyl isoeugenol, benzyl eugenol, benzyl isoeugenol, diosphenol, hinokitiol, banitrop (1-ethoxy-2-hydroxy-4-propenyl) Benzene), Shogaol,
Gingerol, acetyl eugenol, acetyl isoeugenol safrole, isosafrole, diphenyl oxide, vetiver ether (tert-butylhydroquinone dimethyl ether) and the like.

【0032】<アルデヒド系化合物>シトロネラール、
シトラール、3,7−ジメチル−1−オクタナール、ヒ
ドロキシシトロネラール、メトキシシトロネラール、ペ
リラアルデヒド、ミルテナール、カリオフィレンアルデ
ヒド、n−ヘキサール、2−メチルブタナール、イソバ
レルアルデヒド、n−バレルアルデヒド、アセトアルデ
ヒド、n−ヘプタナール、n−オクタナール、n−ノナ
ナール、2−メチルオクタナール、3,5,5−トリメ
チルヘキサナール、1−デカナール、ウンデカナール、
ドデカナール、2−メチルデカナール、2−メチルウン
デカナール、トリデカナール、テトラデカナール、2−
ペンテナール、cis−3−ヘキセナール、trans
−2−ヘキセナール、trans−2−ヘプテナール、
4−ヘプテナール、trans−2−オクテナール、t
rans−2−ノネナール、cis−6−ノネナール、
メロナール(2,6−ジメチル−5−ヘプテナール)、
trans−4−デセナール、cis−4−デセナー
ル、trans−2−デセナール、グリナール(2,
5,6−トリメチル−4−ヘプテナール)、10−ウン
デセナール、trans−2−ウンデセナール、tra
ns−2−ドデセナール、マンダリンアルデヒド(3−
ドデセナール)、trans−2−トリデセナール、ア
ドキサール(2,6,10−トリメチル−9−ウンデセ
ン−1−アール)、2,4−ヘキサジエナール、2,4
−ヘプタジエナール、2,4−オクタジエナール、2,
4−ノナジエナール、2,6−ノナジエナール、2,4
−デカジエナール、2,4−ウンデカジエナール、2,
4−ドデカジエナール、ゲラルデヒド(5,9−ジメチ
ル−4,8−デカジエナール)、トリメナール(3,
7,9−トリメチル−2,6−デカジエン−1−アー
ル)、オンシダール(2,6,10−トリメチル−5,
9−ウンデカジエナール)、ベルガマール(α−メチレ
ンシトロネラール)、カンフォレンアルデヒド、シクロ
シトラール、イソシクロシトラール、サフラナール
(2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエ
ン−1−カルボキシアルデヒド)、ミュゲアルデヒド
(6,10−ジメチル−3−オキサ−9−ウンデセナー
ル)、ゲラニルオキシアセトアルデヒド、トリプラール
(ジメチルテトラヒドロベンズアルデヒド)、クリサン
タール(3−プロピルビシクロ[2,2,1]−5−ヘ
プテン−2−カルボキシアルデヒド)、センテナール
(メトキシジシクロペンタジエンカルボキシアルデヒ
ド)、デュピカール(4−トリシクロデシリデンブタナ
ール)、4−(4−メチル−3−シクロヘキセニリデン
−1)ペンタナール、マイラックアルデヒド(4(3)
−(4−メチル−3−ペンテン−1−イル)−3−シク
ロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド)、セトナール
(トリメチルシクロヘキセンメチルブタナール)、イノ
ナール(2−メチル−4−(2,6,6−トリメチル−
1(2)−シクロヘキセニル)−ブテナール)、テレス
トラール(4−シクロオクテン−1−カルボキシアルデ
ヒド)、ベンズアルデヒド、p−トリルアルデヒド、フ
ェニルアセトアルデヒド、トリフェルナール(3−フェ
ニルブタナール)、クミンアルデヒド、p−メチルフェ
ニルアセトアルデヒド、p−イソプロピルフェニルアセ
トアルデヒド、ヒドラトロパアルデヒド、p−メチルヒ
ドラトロパアルデヒド、p−イソプロピルヒドラトロパ
アルデヒド、フェニルプロピオンアルデヒド、β−メチ
ルヒドロシンナミックアルデヒド、ジャスモランジ(2
−メチル−3−(4−メチルフェニル)−プロパナー
ル)、ブルジェオナール(p−tert−ブチルヒドロ
シンナミックアルデヒド)、シクラメンアルデヒド(2
−メチル−3−(p−イソプロピルフェニル)−プロピ
オンアルデヒド)、フロラロゾン(p−エチル−α,α
−ジメチルヒドロシンナミックアルデヒド)、スザラー
ル(p−イソブチル−α−メチルヒドロシンナミックア
ルデヒド)、シンナミックアルデヒド、サリチルアルデ
ヒド、アニスアルデヒド、o−メトキシベンズアルデヒ
ド、o−メトキシシンナミックアルデヒド、カントキサ
ール(2−メチル−3−(p−メトキシフェニル)−プ
ロパナール)、バニリン、エチルバニリン、メチルバニ
リン(3,4−ジメトキシベンズアルデヒド)、ヘリオ
トロピン、ヘリオナール(α−メチル−3,4−メチレ
ンジオキシヒドロシンナミックアルデヒド)、フェノキ
シアセトアルデヒド、p−メチルフェノキシアセトアル
デヒド、フルフラール、5−メチルフルフラール、5−
ヒドロキシメチル−2−フルフラール、フリルアクロレ
イン、リラール(4(3)−(4−ヒドロキシ−4−メ
チルペンチル)−3−シクロヘキセン−1−カルボキシ
アルデヒド)、ベルンアルデヒド(1−メチル−4−
(4−メチルペンチル)−3−シクロヘキセンカルボキ
シアルデヒド)、ホモマイラックアルデヒド(1−メチ
ル−4(4−メチル−3−ペンテニル)−3−シクロヘ
キセンカルボキシアルデヒド)、ジュニパール(4
(5)−ホルミル−7,7,9−トリメチルビシクロ
[4.3.0]−ノネン)、ヴェルトラール(オクタヒ
ドロ−4,7−メタノインデンカルボキシアルデヒ
ド)、リリアール(p−tert−ブチル−α−メチル
ヒドロシンナミックアルデヒド)、メフラナール(3−
メチル−5−フェニルバレラルデヒド)、エグランター
ル(4−メチル−2−フェニル−2−ペンテナール)、
コカール(5−メチル−2−フェニル−2−ヘキセナー
ル)、α−メチルシンナミックアルデヒド、α−ブチル
シンナミックアルデヒド、α−アミルシンナミックアル
デヒド、α−ヘキシルシンナミックアルデヒド、ホルミ
ルエチルテトラメチルテトラリン(6−エチル−7−フ
ォルミル−1,1,4,4−テトラメチル−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン)等が挙げられる。
<Aldehyde compounds> Citronellal,
Citral, 3,7-dimethyl-1-octanal, hydroxycitronellal, methoxycitronellal, perilaldehyde, miltenal, caryophyllenaldehyde, n-hexal, 2-methylbutanal, isovaleraldehyde, n-valeraldehyde, acetaldehyde , N-heptanal, n-octanal, n-nonanal, 2-methyloctanal, 3,5,5-trimethylhexanal, 1-decanal, undecanal,
Dodecanal, 2-methyldecanal, 2-methylundecanal, tridecanal, tetradecanal, 2-
Pentenal, cis-3-hexenal, trans
-2-hexenal, trans-2-heptenal,
4-heptenal, trans-2-octenal, t
ran-2-nonenal, cis-6-nonenal,
Melonal (2,6-dimethyl-5-heptenal),
trans-4-decenal, cis-4-decenal, trans-2-decenal, glynal (2,
5,6-trimethyl-4-heptenal), 10-undecenal, trans-2-undecenal, tra
ns-2-dodecenal, mandarin aldehyde (3-
Dodecenal), trans-2-tridecenal, adoxal (2,6,10-trimethyl-9-undecene-1-al), 2,4-hexadienal, 2,4
Heptadienal, 2,4-octadienal, 2,
4-nonadienal, 2,6-nonadienal, 2,4
-Decadienal, 2,4-undecadienal, 2,
4-dodecadienal, geraldaldehyde (5,9-dimethyl-4,8-decadienal), trimenal (3
7,9-trimethyl-2,6-decadien-1-al), oncidal (2,6,10-trimethyl-5,5).
9-undecadienal), bergamar (α-methylenecitronellal), camphorenaldehyde, cyclocitral, isocyclocitral, safranal (2,6,6-trimethyl-1,3-cyclohexadiene-1-carboxy) Aldehyde), mugealdehyde (6,10-dimethyl-3-oxa-9-undecenal), geranyloxyacetaldehyde, tripral (dimethyltetrahydrobenzaldehyde), chrysanal (3-propylbicyclo [2,2,1] -5-heptene- 2-carboxaldehyde), centenal (methoxydicyclopentadienecarboxaldehyde), dupical (4-tricyclodecylidenebutanal), 4- (4-methyl-3-cyclohexenylidene-1) pentanal, mylar Click aldehyde (4 (3)
-(4-methyl-3-penten-1-yl) -3-cyclohexene-1-carboxaldehyde), setnal (trimethylcyclohexenemethylbutanal), inonal (2-methyl-4- (2,6,6-trimethyl) −
1 (2) -cyclohexenyl) -butenal), terestral (4-cyclooctene-1-carboxaldehyde), benzaldehyde, p-tolylaldehyde, phenylacetaldehyde, trifernal (3-phenylbutanal), cuminaldehyde, p -Methylphenylacetaldehyde, p-isopropylphenylacetaldehyde, hydratropaldehyde, p-methylhydratropaldehyde, p-isopropylhydratropaldehyde, phenylpropionaldehyde, β-methylhydrocinnamic aldehyde, jasmorandi (2
-Methyl-3- (4-methylphenyl) -propanal), burgeonal (p-tert-butylhydrocinnamic aldehyde), cyclamenaldehyde (2
-Methyl-3- (p-isopropylphenyl) -propionaldehyde), florarozone (p-ethyl-α, α
-Dimethylhydrocinnamic aldehyde), suzaral (p-isobutyl-α-methylhydrocinnamic aldehyde), cinamic aldehyde, salicylaldehyde, anisaldehyde, o-methoxybenzaldehyde, o-methoxycinnamic aldehyde, canthoxal (2-methyl -3- (p-methoxyphenyl) -propanal), vanillin, ethyl vanillin, methyl vanillin (3,4-dimethoxybenzaldehyde), heliotropin, helional (α-methyl-3,4-methylenedioxyhydrocinnamic aldehyde) ), Phenoxyacetaldehyde, p-methylphenoxyacetaldehyde, furfural, 5-methylfurfural, 5-
Hydroxymethyl-2-furfural, furyl acrolein, liral (4 (3)-(4-hydroxy-4-methylpentyl) -3-cyclohexene-1-carboxaldehyde), bernaldehyde (1-methyl-4-
(4-methylpentyl) -3-cyclohexenecarboxaldehyde), homomyracaldehyde (1-methyl-4 (4-methyl-3-pentenyl) -3-cyclohexenecarboxaldehyde), Junipearl (4
(5) -formyl-7,7,9-trimethylbicyclo [4.3.0] -nonene), vertral (octahydro-4,7-methanoindenecarboxaldehyde), lilial (p-tert-butyl-α-) Methylhydrocinnamic aldehyde), mefuranal (3-
Methyl-5-phenylvaleraldehyde), eglantal (4-methyl-2-phenyl-2-pentenal),
Cocal (5-methyl-2-phenyl-2-hexenal), α-methylcinnamic aldehyde, α-butyl cinnamic aldehyde, α-amyl cinnamic aldehyde, α-hexyl cinnamic aldehyde, formyl ethyl tetramethyl tetralin (6 -Ethyl-7-formyl-1,1,4,4-tetramethyl-1,2,2
3,4-tetrahydronaphthalene) and the like.

【0033】<アセタール系及びケタール系化合物>マ
グノラン(2,4−ジメチル−4,4a,5,9b−テ
トラヒドロインデノ[1.2d]−1,3−ジオキサ
ン)、アントキサン(4−イソプロピル−5,5−ジメ
チル−1,3−ジオキサン)、インドフロール(ジヒド
ロインデニル−2,4−ジオキサン)、ボアサンブレン
フォルテ(ホルムアルデヒドシクロドデシルエチルアセ
タール)、アセトアルデヒドジエチルアセタール、リー
フアセタール(アセトアルデヒドエチルヘキセニルアセ
タール)、アセトアルデヒドエチルヘキシルアセター
ル、シトロネリルメチルアセタール、エリンタール(ア
セトアルデヒドエチルリナリルアセタール)、ボナロッ
クス(2,4−ジオキサン−3−メチル−7,10−メ
タノスピロ[5.5]ウンデカン)、エフェタール(ア
セトアルデヒドエチルフェニルアセタール)、アセトア
ルデヒドエチルイソオイゲニルアセタール、アセタール
R(アセトアルデヒドフェニルエチルn−プロピルアセ
タール)、フロロパール(アセトアルデヒド2−フェニ
ル−2,4−ペンタンジオールアセタール)、スピロフ
ロール(3−エチル−2,4−ジオキサスピロ[5.
5]ウンデセン−8−エン)、エチルジメチルジオキサ
スピロウンデセン、ヘルボキサン(2−ブチル−4,
4,6−トリメチル−1,3−ジオキサン)、カラナー
ル(2−(2,4−ジメチルシクロヘキ−3−セン−1
−イル)−5−メチル−5(1−メチルプロピル)1,
3−ジオキサン)、ヘキサナールジメチルアセタール、
ヘキサナールジエチルアセタール、ヘキサナールプロピ
レングリコールアセタール、カロティン(4,7−ジヒ
ドロ−2−(3−ペンタニル)−1,3−ジオキセピ
ン)、2−ヘキセナールジエチルアセタール、cis−
3−ヘキセナールジエチルアセタール、ヘプタナールジ
メチルアセタール、ヘプタナールジエチルアセタール、
ヘプタナールエチレングリコールアセタール、2−ヘキ
シル−5−メチル−1,3−ジオキソラン、5−メチル
−5−プロピル−2−(1−メチルブチル)−1,3−
ジオキサン、オクタナールジメチルアセタール、オクタ
ナールジエチルアセタール、ノナナールジメチルアセタ
ール、ノナナールジエチルアセタール、デカナールジメ
チルアセタール、デカナールジエチルアセタール、2−
メチルウンデカナールジメチルアセタール、ドデカナー
ルジメチルアセタール、シトラールジメチルアセター
ル、シトラールジエチルアセタール、シトラールプロピ
レングリコールアセタール、シトロネラールシクロモノ
グリコールアセタール、ヒドロキシシトロネラールジメ
チルアセタール、ヒドロキシシトロネラールジエチルア
セタール、cis−3−ヘキセナールジエチルアセター
ル、ベンズアルデヒドジメチルアセタール、ベンズアル
デヒドジエチルアセタール、ベンズアルデヒドプロピレ
ングリコールアセタール、ベンズアルデヒドグリセリン
アセタール、フェニルアセトアルデヒドジメチルアセタ
ール、フェニルアセトアルデヒドエチレングリコールア
セタール、フェニルアセトアルデヒドジイソブチルアセ
タール、フェニルアセトアルデヒドプロピレングリコー
ルアセタール、フェニルアセトアルデヒド2,3−ブチ
レングリコールアセタール、フェニルアセトアルデヒド
グリセリルアセタール、レセダボディ(フェニルアセト
アルデヒド−2,4−ジヒドロキシ−2−メチルペンタ
ンアセタール)、3−フェニルプロピオンアルデヒドジ
メチルアセタール、ヒドラトロパアルデヒドジメチルア
セタール、ヒドラトロパアルデヒドエチレングリコール
アセタール、オスミナールDMA(アミルシンナミック
アルデヒドジメチルアセタール)、オスミナールDEA
(アミルシンナミックアルデヒドジエチルアセター
ル)、ヘリオトロピンジメチルアセタール、ヘリオトロ
ピンジエチルアセタール、バニリンプロピレングリコー
ルアセタール、ベルドキサン(2,2,5,5−テトラ
メチル−4−イソプロピル−1,3−ジオキサン)、ア
ンバーセージ(4,7−ジヒドロ−2−イソペンチル−
2−メチル−1,3−ジオキセピン)、アセトケタール
(2,5,5−トリメチル−2−フェニル−1,3−ジ
オキサン)、ジャスモナン(2−ブチル−4−ジオキサ
スピロ[4.4]ノナノン)、フレイストン(エチル−
2,4−ジメチル−1,3−ジオキソラン−2−アセテ
ート)、フルクトン(エチル−2−メチル−1,3−ジ
オキソラン−2−アセテート)等が挙げられる。
<Acetal and ketal compounds> Magnolan (2,4-dimethyl-4,4a, 5,9b-tetrahydroindeno [1.2d] -1,3-dioxane), anthoxane (4-isopropyl- 5,5-dimethyl-1,3-dioxane), indoflor (dihydroindenyl-2,4-dioxane), boasambrene forte (formaldehyde cyclododecylethyl acetal), acetaldehyde diethyl acetal, leaf acetal (acetaldehyde ethylhexenyl acetal) ), Acetaldehyde ethylhexyl acetal, citronellyl methyl acetal, erinal (acetaldehyde ethyl linalyl acetal), bonalox (2,4-dioxane-3-methyl-7,10-methanospiro [5.5]) Decane), ephetal (acetaldehyde ethyl phenyl acetal), acetaldehyde ethyl isoeugenyl acetal, acetal R (acetaldehyde phenyl ethyl n-propyl acetal), fluoropearl (acetaldehyde 2-phenyl-2,4-pentanediol acetal), spirofurol ( 3-ethyl-2,4-dioxaspiro [5.
5] undecen-8-ene), ethyldimethyldioxaspiroundecene, herboxane (2-butyl-4,
4,6-trimethyl-1,3-dioxane), calanal (2- (2,4-dimethylcyclohex-3-cene-1)
-Yl) -5-methyl-5 (1-methylpropyl) 1,
3-dioxane), hexanal dimethyl acetal,
Hexanal diethyl acetal, hexanal propylene glycol acetal, carotene (4,7-dihydro-2- (3-pentanyl) -1,3-dioxepin), 2-hexenal diethyl acetal, cis-
3-hexenal diethyl acetal, heptanal dimethyl acetal, heptanal diethyl acetal,
Heptanal ethylene glycol acetal, 2-hexyl-5-methyl-1,3-dioxolan, 5-methyl-5-propyl-2- (1-methylbutyl) -1,3-
Dioxane, octanal dimethyl acetal, octanal diethyl acetal, nonanal dimethyl acetal, nonanal diethyl acetal, decanal dimethyl acetal, decanal diethyl acetal, 2-
Methylundecanal dimethyl acetal, dodecanal dimethyl acetal, citral dimethyl acetal, citral diethyl acetal, citral propylene glycol acetal, citronellal cyclomonoglycol acetal, hydroxycitronellal dimethyl acetal, hydroxycitronellal diethyl acetal, cis-3- Hexenal diethyl acetal, benzaldehyde dimethyl acetal, benzaldehyde diethyl acetal, benzaldehyde propylene glycol acetal, benzaldehyde glycerin acetal, phenylacetaldehyde dimethyl acetal, phenylacetaldehyde ethylene glycol acetal, phenylacetaldehyde diisobutyl acetal, phenylacetate Tolaldehyde propylene glycol acetal, phenylacetaldehyde 2,3-butylene glycol acetal, phenylacetaldehyde glyceryl acetal, resedabody (phenylacetaldehyde-2,4-dihydroxy-2-methylpentane acetal), 3-phenylpropionaldehyde dimethyl acetal, hydratropa Aldehyde dimethyl acetal, hydratropalaldehyde ethylene glycol acetal, osminal DMA (amylcinamic aldehyde dimethyl acetal), osminal DEA
(Amylcinamic aldehyde diethyl acetal), heliotropin dimethyl acetal, heliotropin diethyl acetal, vanillin propylene glycol acetal, verdoxane (2,2,5,5-tetramethyl-4-isopropyl-1,3-dioxane), amber sage (4,7-dihydro-2-isopentyl-
2-methyl-1,3-dioxepin), acetoketal (2,5,5-trimethyl-2-phenyl-1,3-dioxane), jasmonane (2-butyl-4-dioxaspiro [4.4] nonanone), fraystone (Ethyl-
2,4-dimethyl-1,3-dioxolan-2-acetate), fructon (ethyl-2-methyl-1,3-dioxolan-2-acetate) and the like.

【0034】<ケトン系化合物>アセチルカリオフィレ
ン、カルボン、プレゴン、ピペリテノン、ピペリトン、
メントン、ショウ脳、オキソセドラン、イソロンギフォ
ラノン、ヌートカトン、2−ヘプタノン、2−ペンタノ
ン、3−ヘキサノン、3−ヘプタノン、4−ヘプタノ
ン、2−オクタノン、3−オクタノン、2−ノナノン、
3−ノナノン、2−ウンデカノン、2−トリデカノン、
メチルイソプロピルケトン、エチルイソアミルケトン、
メシチルオキサイド、ブチリデンアセトン、メチルヘプ
タジエノン、メチルヘプテノン、ジメチルオクテノン、
コアボン(4−メチレン−3,5,6,6−テトラメチ
ル−2−ヘプタノン)、ゲラニルアセトン、ファルネシ
ルアセトン、アセトイン、ブチロイン(5−ヒドロキシ
−4−オクタノン)、メチルラベンダーケトン(3−ヒ
ドロキシメチル−2−ノナン)、ジアセチル、2,3−
ペンタジオン、2,3−ヘキサジオン、3,4−ヘキサ
ジオン、2、3−ヘプタジオン、アセチルイソバレリ
ル、アミルシクロペンタノン、アミルシクロペンテノ
ン、2−シクロペンチルシクロペンタノン、ヘキシルシ
クロペンタノン、フルウラモン(2−n−ヘプチルシク
ロペンタノン)、cis−ジャスモン、ジヒドロジャス
モン、イソジャスモン、トリメチルペンチルシクロペン
タノン、セダモン(2−ブチリデン−3,5,5(3,
3,5)−トリメチルシクロペンタノン)、サンデック
ス(3−メチル−5−(2,2,3−トリメチル−3−
シクロペンテニル)−3−ペンテン−2−オン)、シク
ロテン、コロノール(3,5−ジメチル−1,2−シク
ロペンタジオン)、メチルコリロン(3,4−ジメチル
1,2−シクロペンタジオン)、ベルドン(2−ter
t−ブチルシクロヘキサノン)、p−tert−ブチル
シクロヘキサノン、ヘルバック(3,3−ジメチルシク
ロヘキシルメチルケトン)、フレスコメンテ(2−se
c−ブチルシクロヘキサノン)、アルテモン(1−アセ
チル−3,3−ジメチル−1−シクロヘキセン)、セル
リーケトン(3−メチル−5−プロピル−2−シクロヘ
キセノン)、クリプトン(4−イソプロピル−2−シク
ロヘキサノン)、オリボン(p−tert−ペンチルシ
クロヘキサノン)、メチルシクロシトロン(2,3,5
−トリメチル−4−シクロヘキセニル−1−メチルケト
ン)、ネロン(1−(p−メンテン−6−イル)−1−
プロパン)、ベチバール(4−シクロヘキシル−4−メ
チル−2−ペンタノン)、ハバノール(2−(1−シク
ロヘキセン−1−イル)−シクロヘキサノン)、マルト
ール、エチルマルトール、オキサイドケトン(cis−
2−アセトニル−4−メチル−テトラヒドロピラン)、
エモキシフロン(5−エチル−3−ヒドロキシ−4−メ
チル−2[5H]−フラノン)、ホモフロール(2−エ
チル−4−ヒドロキシ−5−メチル−3[2H]−フラ
ノン and5−エチル−4−ヒドロキシ−2−メチル
−3[2H]−フラノン)、ソトロン(3−ヒドロキシ
−4,5−ジメチル−2[5H]−フラノン)、フラネ
オール(2,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−3[2
H]−フラノン)、アセチルジメチルフラン、フルフラ
ールアセトン、2−アセチル−5−メチルフラン、2−
アセチルフラン、メチルテトラヒドロフラノン、ジベン
ジルケトン、ベンゾフェノン、メチルナフチルケトン、
4−ダマスコール(5−フェニル−5−メチル−3−ヘ
キサノン)、ベチコン(4−メチル−4−フェニル−2
−ペンタノン)、α−メチルアニサルアセトン、ヘリオ
トロピルアセトン、アニシリデンアセトン、アニシルア
セトン、p−メトキシフェニルアセトン、ラズベリーケ
トン(4−(p−ヒドロキシフェニル)−2−ブタノ
ン)、ラバンドゾン(3−メチル−4−フェニル−3−
ブテン−2−オン)、ベンジリデンアセトン、p−メト
キシアセトフェノン、p−メチルアセトフェノン、プロ
ピオフェノン、アセトフェノン、ダマセノン、ダマスコ
ン、イソダマスコン、α−ダイナスコン(1−(5,5
−ジメチルシクロヘキセン−1−イル)−4−ペンテン
−1−オン)、イリトン(4−(2,4,6−トリメチ
ル−3−シクロヘキセン−1−イル)−3−ブテン−2
−オン and 4−3,5,6−トリメチル−3−シ
クロヘキセン−1−イル)−3−ブテン−2−オン)、
ヨノン、プソイドヨノン、メチルヨノン、メチルイリト
ン(3−メチル−4−(2,4,6−トリメチル−3−
シクロヘキセニル)−3−ブテン−2−オン)、シクロ
ウッド(2,4−ジ−tert−ブチルシクロヘキサノ
ン)、イロン、アリルヨノン、2,6,6−トリメチル
−2−シクロヘキセン−1,4−ジオン、カメクDH
(2−アセチル−3,3−ジメチルノルボルナン)、フ
ロレックス(6−エチリデンオクタヒドロ−5,8−メ
タノ−2H−1−ベンゾピラン−2−オン)、プリカト
ン(4−メチルトリシクロ[6.2.1.02,7]ウン
デカン−5−オン)、オキソセドラン、ベルトフィック
ス(9−アセチル−2,6,6,8−テトラメチルトリ
シクロ[5.3.11,7.01,5]−8−ウンデセン)、
ベルベノン(4,6,6−トリメチル−(1R)−ビシ
クロヘプト−3−エン−2−オン)、フェンコン、カロ
ン(7−メチル−3,5−ジヒドロ−2H−ベンゾジオ
キセピン−3−オン)、トリモフィックスO(2,6,
10−トリメチル−1−アセチル−2,5,9−シクロ
ドデカトリエン)、ビタライド(アセチルジメチルテト
ラヒドロベンツインダン)、エピトン(7(8)−アセ
チル−5−イソプロピル−2−メチルビシクロ[2.
2.2]オクト−2−エン)、アトリノン(4(5)−
アセチル−7,7,9(7,7,9)−トリメチルビシ
クロ[4.3.0]−1−ノネン)、カシュメラン
(6,7−ジヒドロ−1,1,2,3,3−ペンタメチ
ル−4(5H)−インダノン)、ムスコン(3−メチル
シクロペンタデカノン−1)、シベトン(シクロヘプタ
デカ−9−エン−1−オン)、エキザルトン(シクロペ
ンタデカノン)、ムスクTM−II(シクロヘキサデセ
ノン)、ファントリド(5−アセチル−1,1,2,
3,3,6−ヘキサメチルインダン)、セレストリド
(4−アセチル−6−tert−ブチル−1,1−ジメ
チルインダン)、トラセオライド(5−アセチル−3−
イソプロピル−1,1,2,6−テトラメチルインダ
ン)、トナリド(6−アセチル−1,1,2,4,4,
7−ヘキサメチルテトラヒドロナフタレン)、ビタライ
ド(アセチルジメチルテトラヒドロベンズインダン)、
イソ・イー・スーパー(7−アセチル−1,2,3,
4,5,6,7,8−オクタヒドロ−1,1,6,7−
テトラメチルナフタレン)、ジヒドロカルボン、ジオス
フェノール、ジンゲロン等が挙げられる。
<Ketone compounds> Acetylcaryophyllene, carvone, pulegone, piperitenone, piperiton,
Menthone, show brain, oxocedran, isolongiforanone, nootkatone, 2-heptanone, 2-pentanone, 3-hexanone, 3-heptanone, 4-heptanone, 2-octanone, 3-octanone, 2-nonanone,
3-nonanone, 2-undecanone, 2-tridecanone,
Methyl isopropyl ketone, ethyl isoamyl ketone,
Mesityl oxide, butylideneacetone, methylheptadienone, methylheptenone, dimethyloctenone,
Coabon (4-methylene-3,5,6,6-tetramethyl-2-heptanone), geranylacetone, farnesylacetone, acetoin, butyroin (5-hydroxy-4-octanone), methyl lavender ketone (3-hydroxymethyl- 2-nonane), diacetyl, 2,3-
Pentadione, 2,3-hexadione, 3,4-hexadione, 2,3-heptadione, acetylisovaleryl, amylcyclopentanone, amylcyclopentenone, 2-cyclopentylcyclopentanone, hexylcyclopentanone, fluuramon (2 -N-heptylcyclopentanone), cis-jasmon, dihydrojasmon, isojasmon, trimethylpentylcyclopentanone, sedamone (2-butylidene-3,5,5 (3,
3,5) -trimethylcyclopentanone), Sandex (3-methyl-5- (2,2,3-trimethyl-3-)
Cyclopentenyl) -3-penten-2-one), cycloten, coronol (3,5-dimethyl-1,2-cyclopentadione), methylcorylone (3,4-dimethyl-1,2-cyclopentadione), verdone ( 2-ter
t-butylcyclohexanone), p-tert-butylcyclohexanone, Hellbach (3,3-dimethylcyclohexylmethylketone), frescommente (2-se
c-butylcyclohexanone), artemon (1-acetyl-3,3-dimethyl-1-cyclohexene), celery ketone (3-methyl-5-propyl-2-cyclohexenone), krypton (4-isopropyl-2-cyclohexanone) , Oribbon (p-tert-pentylcyclohexanone), methylcyclocitron (2,3,5
-Trimethyl-4-cyclohexenyl-1-methyl ketone), nelon (1- (p-menten-6-yl) -1-)
Propane), vetival (4-cyclohexyl-4-methyl-2-pentanone), havanol (2- (1-cyclohexen-1-yl) -cyclohexanone), maltol, ethyl maltol, oxide ketone (cis-
2-acetonyl-4-methyl-tetrahydropyran),
Emoxifuron (5-ethyl-3-hydroxy-4-methyl-2 [5H] -furanone), homofurol (2-ethyl-4-hydroxy-5-methyl-3 [2H] -furanone and 5-ethyl-4-hydroxy- 2-methyl-3 [2H] -furanone), sotolone (3-hydroxy-4,5-dimethyl-2 [5H] -furanone), furaneol (2,5-dimethyl-4-hydroxy-3 [2
H] -furanone), acetyldimethylfuran, furfural acetone, 2-acetyl-5-methylfuran, 2-
Acetylfuran, methyltetrahydrofuranone, dibenzylketone, benzophenone, methylnaphthylketone,
4-damaschol (5-phenyl-5-methyl-3-hexanone), veticon (4-methyl-4-phenyl-2)
-Pentanone), α-methylanisalacetone, heliotropylacetone, anisylideneacetone, anisylacetone, p-methoxyphenylacetone, raspberry ketone (4- (p-hydroxyphenyl) -2-butanone), labandzone (3- Methyl-4-phenyl-3-
Buten-2-one), benzylideneacetone, p-methoxyacetophenone, p-methylacetophenone, propiophenone, acetophenone, damacenone, damascon, isodamascon, α-dynascone (1- (5,5
-Dimethylcyclohexen-1-yl) -4-penten-1-one), iriton (4- (2,4,6-trimethyl-3-cyclohexen-1-yl) -3-buten-2
-One and 4-3,5,6-trimethyl-3-cyclohexen-1-yl) -3-buten-2-one),
Yonone, pseudoyonone, methylyonone, methyliriton (3-methyl-4- (2,4,6-trimethyl-3-
Cyclohexenyl) -3-buten-2-one), cyclowood (2,4-di-tert-butylcyclohexanone), iron, allylyonone, 2,6,6-trimethyl-2-cyclohexene-1,4-dione, Kamek DH
(2-acetyl-3,3-dimethylnorbornane), Florex (6-ethylideneoctahydro-5,8-methano-2H-1-benzopyran-2-one), plicaton (4-methyltricyclo [6.2] .1.0 2,7] undecane-5-one), Okisosedoran, belt fix (9-acetyl -2,6,6,8- tetramethyl tricyclo [5.3.1 1,7 .0 1,5 -8-undecene),
Verbenone (4,6,6-trimethyl- (1R) -bicyclohept-3-en-2-one), fencon, caron (7-methyl-3,5-dihydro-2H-benzodioxepin-3-one) , Trimofix O (2, 6,
10-trimethyl-1-acetyl-2,5,9-cyclododecatriene), vitalide (acetyldimethyltetrahydrobentuindane), epiton (7 (8) -acetyl-5-isopropyl-2-methylbicyclo [2.
2.2] Oct-2-ene), atrinone (4 (5)-
Acetyl-7,7,9 (7,7,9) -trimethylbicyclo [4.3.0] -1-nonene), cashmeren (6,7-dihydro-1,1,2,3,3-pentamethyl- 4 (5H) -indanone), muscone (3-methylcyclopentadecanone-1), cibetone (cycloheptadec-9-en-1-one), exaltone (cyclopentadecanone), musk TM-II (cyclohexene) Sadesenone), phantolide (5-acetyl-1,1,2,2,3)
3,3,6-hexamethylindane), celestride (4-acetyl-6-tert-butyl-1,1-dimethylindane), traseolide (5-acetyl-3-)
Isopropyl-1,1,2,6-tetramethylindane), tonalide (6-acetyl-1,1,2,4,4,4)
7-hexamethyltetrahydronaphthalene), vitalide (acetyldimethyltetrahydrobenzindane),
IsoE Super (7-acetyl-1,2,3,
4,5,6,7,8-octahydro-1,1,6,7-
Tetramethylnaphthalene), dihydrocarbon, diosphenol, zingerone and the like.

【0035】<エーテル系化合物>メチルヘキシルエー
テル、デシルメチルエーテル、デシルビニルエーテル、
ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレン
グリコールモノエチルエーテル、シトロネリルエチルエ
ーテル、ゲラニルエチルエーテル、α−テルピニルメチ
ルエーテル、ハーバベルト(3,3,5−トリメチルシ
クロヘキシルエチルエーテル)、イソボルニルメチルエ
ーテル、トリシクロデセニルメチルエーテル、イソプロ
キセン(2−エチリデン−6−イソプロポキシビシクロ
[2.2.1]ヘプタン)、ジュニパローム(メトキシ
ジメチルトリシクロ[5.2.1.02, 6]デカン)、
シクロドデシルメチルエーテル、マドロックス(1−メ
チルシクロドデシルメチルエーテル)、フィゼオール
(2−エトキシ−2,6,6−トリメチル−9−メチレ
ンビシクロ[3.3.1]−ノナン)、セドランバー
(セドロールメチルエーテル)、メチルベンジルエーテ
ル、メチルフェニルエチルエーテル、エチル2−メトキ
シベンジルエーテル、アリルフェニルエチルエーテル、
イソアミルベンジルエーテル、アンサー(イソアミルフ
ェニルエチルエーテル)、ジャセン(2−メチル−2−
ブテニルフェニルエチルエーテル)、ジベンジルエーテ
ル、シクロヘキシルフェニルエーテル、ミロオキサイド
(オシメンエポキシド)、リモネンオキサイド(p−メ
ンタ−8−エン−1,2−エポキシド)、ルボフィクス
(スピロ[1,4−メタノナフタレン−2(1H),
2’−オキシラン],−3,4,4a,5,8,8a−
ヘキサヒドロ−3’,7−ジメチルand スピロ
[1,4−メタノナフタレン−2(1H),2’−オキ
シラン],−3,4,4a,5,8,8a−ヘキサヒド
ロ−3’,6−ジメチル)、トリメチルシクロドデカト
リエンエポキシド、カリオフィレンオキサイド、セドレ
ンエポキシド、イソロンギフォレンエポキシド、リナロ
ールオキサイド、シトロオキサイド(2,2−ジメチル
−5(1−メチル−1−プロペニル)−テトラヒドロフ
ラン)、ヘルボオキサイド(5−イソプロペニル−2−
メチル−2−ビニルテトラヒドロフラン)、ローズフラ
ン(3−メチル−2−(3−メチル−2−ブテニル)−
フラン)、ヘプタベルト(2−ヘプチルテトラヒドロフ
ラン)、メントフラン、テアスピラン、オキシベット
(2−オキサスピロ[4,7]ドデカン)、ムスコゲン
(3−オキサビシクロ[10.3.0]−6−ペンタデ
セン)、シクランバー(13−オキサビシクロ[10.
3.0]ペンタデカン)、アンブロキサン(デカヒドロ
−3a,6,6,9a−テトラメチルナフト[2.1−
b]フラン)、グリサルバ(3a−エチルドデカヒドロ
−6,6,9a−トリメチルナフト[2.1−b]フラ
ン)、1,8−シネオール、1,4−シネオール、ガラ
クソリド(1,3,4,6,7,8−ヘキサヒドロ−
4,6,6,7,8,8−ヘキサメチルシクロペンタ−
γ−2−ベンゾピラン)、ローズオキサイド、ネロール
オキサイド、リメトール(2,2,6−トリメチル−6
−ビニルテトラヒドロピラン)、ジラン(2−ブチル−
4,6−ジメチルジヒドロピラン)、ドレモックス(テ
トラヒドロ−4−メチル−2−フェニル−2H−ピラ
ン)、ルボフロア(9−エチリデン−3−オキサトリシ
クロ[6.2.1.02,7]ウンデカン)、ヘキサヒド
ロインデノピラン等が挙げられる。
<Ether compounds> Methylhexyl ether, decyl methyl ether, decyl vinyl ether,
Diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, citronellyl ethyl ether, geranyl ethyl ether, α-terpinyl methyl ether, Herberbert (3,3,5-trimethylcyclohexylethyl ether), isobornyl methyl ether, tricyclode Se methyl ether, isopropenyl cyclohexene (2-ethylidene-6-isopropoxide Sibi [2.2.1] heptane), Juniparomu (methoxydimethylsilyl tricyclo [5.2.1.0 2, 6] decane),
Cyclododecyl methyl ether, Madrox (1-methylcyclododecyl methyl ether), fizeol (2-ethoxy-2,6,6-trimethyl-9-methylenebicyclo [3.3.1] -nonane), cedulambar (cedrol methyl ether) ), Methyl benzyl ether, methyl phenyl ethyl ether, ethyl 2-methoxybenzyl ether, allyl phenyl ethyl ether,
Isoamylbenzyl ether, answer (isoamylphenylethyl ether), jacene (2-methyl-2-
Butenyl phenyl ethyl ether), dibenzyl ether, cyclohexyl phenyl ether, mylooxide (osimene epoxide), limonene oxide (p-mentha-8-ene-1,2-epoxide), rubofix (spiro [1,4-methanonaphthalene) -2 (1H),
2'-oxirane],-3,4,4a, 5,8,8a-
Hexahydro-3 ', 7-dimethyl and spiro [1,4-methanonaphthalene-2 (1H), 2'-oxirane],-3,4,4a, 5,8,8a-hexahydro-3', 6-dimethyl ), Trimethylcyclododecatriene epoxide, caryophyllene oxide, cedrene epoxide, isolongifolene epoxide, linalool oxide, citrooxide (2,2-dimethyl-5 (1-methyl-1-propenyl) -tetrahydrofuran), herbooxide ( 5-isopropenyl-2-
Methyl-2-vinyltetrahydrofuran), rosefuran (3-methyl-2- (3-methyl-2-butenyl)-
Furan), heptabelt (2-heptyltetrahydrofuran), mentfuran, theaspirane, oxybet (2-oxaspiro [4,7] dodecane), muscogen (3-oxabicyclo [10.3.0] -6-pentadecene), cyclambar (13-oxabicyclo [10.
3.0] pentadecane), ambroxane (decahydro-3a, 6,6,9a-tetramethylnaphtho [2.1-
b] furan), glycalva (3a-ethyldodecahydro-6,6,9a-trimethylnaphtho [2.1-b] furan), 1,8-cineole, 1,4-cineole, galaxolide (1,3,4) , 6,7,8-Hexahydro-
4,6,6,7,8,8-hexamethylcyclopenta-
γ-2-benzopyran), rose oxide, nerol oxide, rimetol (2,2,6-trimethyl-6)
-Vinyltetrahydropyran), dilan (2-butyl-
4,6-dimethyldihydropyran), dremox (tetrahydro-4-methyl-2-phenyl-2H-pyran), rubofuro (9-ethylidene-3-oxatricyclo [6.2.1.0 2,7 ] undecane ), Hexahydroindenopyran and the like.

【0036】<酸系化合物>ゲラン酸、酢酸、プロピオ
ン酸、ピルビン酸、酪酸、イソ酪酸、2−メチル酪酸、
2−エチル酪酸、吉草酸、イソ吉草酸、2−メチル吉草
酸、3−メチル吉草酸、ヘキサン酸、イソヘキサン酸、
2−ヘキサン酸、4−ペンテン酸、2−メチル−2−ペ
ンテン酸、ヘプタン酸、2−メチルヘプタン酸、オクタ
ン酸、ノナン酸、デカン酸、2−デセン酸、ウンデシレ
ン酸、ドデカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステ
アリン酸、アントラニル酸、オレイン酸、レブリン酸、
乳酸、安息香酸、フェニル酢酸、ケイ皮酸、3−フェニ
ルプロピオン酸、バニリン酸、バリン、アビエチン酸、
ソルビン酸等が挙げられる。
<Acid compound> Gellanic acid, acetic acid, propionic acid, pyruvic acid, butyric acid, isobutyric acid, 2-methylbutyric acid,
2-ethylbutyric acid, valeric acid, isovaleric acid, 2-methylvaleric acid, 3-methylvaleric acid, hexanoic acid, isohexanoic acid,
2-hexanoic acid, 4-pentenoic acid, 2-methyl-2-pentenoic acid, heptanoic acid, 2-methylheptanoic acid, octanoic acid, nonanoic acid, decanoic acid, 2-decenoic acid, undecylenic acid, dodecanoic acid, myristic acid , Palmitic acid, stearic acid, anthranilic acid, oleic acid, levulinic acid,
Lactic acid, benzoic acid, phenylacetic acid, cinnamic acid, 3-phenylpropionic acid, vanillic acid, valine, abietic acid,
And sorbic acid.

【0037】<ラクトン系化合物>ペンタリド(シクロ
ペンタデカノリド)、ハバノリド(オキサシクロヘキサ
デセン−2−オン)、アンブレットリド、シクロヘキサ
デカノリド、10−オキサヘキサデカノリド、11−オ
キサヘキサデカノリド、12−オキサヘキサデカノリ
ド、エチレンドデカンジオエート、γ−ブチロラクト
ン、γ−バレロラクトン、アンゲリカラクトン、γ−ヘ
キサラクトン、γ−ヘプタラクトン、γ−オクタラクト
ン、γ−ノナラクトン、ウイスキーラクトン(3−メチ
ル−4−オクタノリド)、γ−デカラクトン、γ−ウン
デカラクトン、γ−ドデカラクトン、γ−ジャスモラク
トン、ジャスミンラクトン、シスジャスモンラクトン、
ラクトジャスモン(4−メチル−4−デカノリド)、ジ
ャスモラクトン(テトラヒドロ−6−(3−ペンテニ
ル)−2H−ピラン−2−オン)、メンタラクトン
(3,6−ジメチル−5,6,7,7a−テトラヒドロ
−2(4H)−ベンゾフラノン)、n−ブチルフタリ
ド、プロピリデンフタリド、ブチリデンフタリド、δ−
ヘキサラクトン、δ−オクタラクトン、トリバロン
(4,6,6(4,4,6)−トリメチルテトラヒドロ
ピラン−2−オン)、δ−ノナラクトン、δ−デカラク
トン、δ−2−デセノラクトン、δ−ウンデカラクト
ン、δ−ドデカラクトン、δ−トリデカラクトン、δ−
テトラデカラクトン、ラクトスカトン(デカヒドロ−
4,α−ヒドロキシ−2,8,8−トリメチルナフタリ
ン−2−カルボキシアシッド−δ−ラクトン)、クマリ
ン、ジヒドロクマリン、シクロヘキシルラクトン、6−
メチルクマリン、ε−デカラクトン、ε−ドデカラクト
ン等が挙げられる。
<Lactone compounds> Pentalide (cyclopentadecanolide), havanolide (oxacyclohexadecen-2-one), ambretto, cyclohexadecanolide, 10-oxahexadecanolide, 11-oxahexa Decanolide, 12-oxahexadecanolide, ethylene dodecandioate, γ-butyrolactone, γ-valerolactone, angelica lactone, γ-hexalactone, γ-heptalactone, γ-octalactone, γ-nonalactone, whiskey lactone (3-methyl-4-octanolide), γ-decalactone, γ-undecalactone, γ-dodecalactone, γ-jasmolactone, jasmine lactone, cis jasmon lactone,
Lactojasmon (4-methyl-4-decanolide), jasmolactone (tetrahydro-6- (3-pentenyl) -2H-pyran-2-one), mentalactone (3,6-dimethyl-5,6,7, 7a-tetrahydro-2 (4H) -benzofuranone), n-butylphthalide, propylidenephthalide, butylidenephthalide, δ-
Hexalactone, δ-octalactone, tribarone (4,6,6 (4,4,6) -trimethyltetrahydropyran-2-one), δ-nonalactone, δ-decalactone, δ-2-decenolactone, δ-undeca Lactone, δ-dodecalactone, δ-tridecalactone, δ-
Tetradecalactone, lactoscatone (decahydro-
4, α-hydroxy-2,8,8-trimethylnaphthalene-2-carboxyacid-δ-lactone), coumarin, dihydrocoumarin, cyclohexyllactone, 6-
Examples include methyl coumarin, ε-decalactone, ε-dodecalactone, and the like.

【0038】<エステル系化合物>ギ酸エチル、ギ酸プ
ロピル、ギ酸ブチル、ギ酸アミル、ギ酸イソアミル、ギ
酸ヘキシル、ギ酸cis−3−ヘキセニル、ギ酸オクチ
ル、ギ酸リナリル、ギ酸シトロネリル、ギ酸ゲラニル、
ギ酸ネリル、ギ酸ロジニル、ギ酸テルピニル、ギ酸セド
リル、ギ酸カリオフェイレン、アフェルマート(α,
3,3−トリメチルシクロヘキサンメチルフォーメー
ト)、ギ酸オキシオクタリン、ギ酸ベンジル、ギ酸シン
ナミル、ギ酸フェニルエチル、ギ酸アニシル、ギ酸オイ
ゲニル、ギ酸デカヒドロ−β−ナフチル、酢酸メチル、
酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸イソプロピル、酢酸ブ
チル、酢酸イソブチル、酢酸2−メチルブチル、酢酸イ
ソアミル、酢酸アミル、酢酸プレニル、酢酸ヘキシル、
酢酸cis−3−ヘキセニル、酢酸trans−2−ヘ
キセニル、酢酸2−エチルヘキシル、酢酸ヘプチル、酢
酸オクチル、酢酸3−オクチル、酢酸オクテニル、酢酸
ノニル、酢酸デシル、酢酸トリメチルヘキシル、酢酸デ
セニル、酢酸ノナンジオール、酢酸ドデシル、酢酸ジメ
チルウンデカジエニル、ジアセチル、ジアセチン、トリ
アセチン、エチレングリコールジアセテート、エチレン
グリコールモノブチルエーテルアセテート、アリルアミ
ルグリコレート、酢酸オシメニル、酢酸ミルセニル、酢
酸ジヒドロミルセニル、酢酸ジメチルオクタニル、酢酸
リナリル、酢酸シトロネリル、酢酸ロジニル、酢酸ゲラ
ニル、酢酸ネリル、酢酸テトラヒドロムゴール,酢酸エ
チルリナリル、酢酸ラバンジュリル、酢酸イソヒドロラ
バンジュリル、酢酸ネロリドール、酢酸カルビル、酢酸
ジヒドロカルビル、酢酸ジヒドロクミニル、酢酸テルピ
ニル、酢酸イソプレゴール、酢酸メンチル、酢酸シトリ
ル、酢酸ミルテニル、酢酸ノピル、酢酸フェンキル、酢
酸ボルニル、酢酸イソボルニル、酢酸セドリル、カリオ
フィレンアセテート、酢酸サンタリル、酢酸ベチベリ
ル、酢酸グアヤック、シクロペンチリデン酢酸メチル、
酢酸シクロヘキシル、酢酸p−イソプロピルシクロヘキ
サニル、酢酸tert−アミルシクロヘキシル、酢酸ジ
ヒドロテルピニル、酢酸シクロヘキシルエチル、フロラ
レート(酢酸2,4−ジメチル−3−シクロヘキセニル
メチル)、ロザムスク(酢酸α,3,3−トリメチルシ
クロヘキサンメチル)、ベルテネックス(酢酸p−te
rt−ブチルシクロヘキシル)、ベルドックス(酢酸o
−tert−ブチルシクロヘキシル)、酢酸1−エチニ
ルシクロヘキシル、ジヒドロアンブレート(1−アセト
キシ−2−sec−ブチル−1−ビニルシクロヘキサ
ン)、酢酸ミラルディル(4(3)−(4−メチル−3
−ペンテニル)−3−シクロヘキセニルメチルアセテー
ト)、酢酸トリシクロデセニル、酢酸トリシクロデシ
ル、酢酸ベンジル、酢酸p−クレジル、酢酸フェニルエ
チル、酢酸スチラリル、酢酸p−メチルベンジル、酢酸
アニシル、酢酸ピペロニル、アセチルバニリン、ローズ
フェノン、酢酸ヒドラトロピル、酢酸2,4−ジメチル
ベンジル、酢酸シンナミル、酢酸フェニルプロピル、酢
酸クミニル、酢酸ジメチルベンジルカルビニル、フェニ
ルグリコールジアセテート、酢酸ジメチルフェニルエチ
ルカルビニル、酢酸フェニルエチルメチルエチルカルビ
ニル、ベチコールアセテート(4−メチル−4−フェニ
ル−2−ペンチルアセテート)、酢酸α−アミルシンナ
ミミル、ジャスマロール(trans−デカヒドロ−β
−ナフチルアセテート)、酢酸フルフリル、酢酸テトラ
ヒドロフルフリル、ジャスマール(酢酸3−ペンチルテ
トラヒドロピラニル)、ジャスメリア(酢酸5−メチル
−3−ブチルテトラヒドロピラニル)、アセト酢酸エチ
ル、ジェッサーテ(2−ヘキシルアセト酢酸エチル)、
ベンジルアセト酢酸エチル、シクロヘキシル酢酸アリ
ル、シクロヘキセニル酢酸イソプロピル、プロピオン酸
エチル、プロピオン酸プロピル、プロピオン酸アリル、
プロピオン酸ブチル、プロピオン酸イソブチル、プロピ
オン酸イソアミル、プロピオン酸ヘキシル、プロピオン
酸cis−3−ヘキセニル、プロピオン酸trans−
2−ヘキセニル、プロピオン酸デセニル、プロピオン酸
リナリル、プロピオン酸シトロネリル、プロピオン酸ロ
ジニル、プロピオン酸ゲラニル、プロピオン酸ネリル、
プロピオン酸カルビル、プロピオン酸テルピニル、プロ
ピオン酸メンチル、プロピオン酸ボルニル、プロピオン
酸イソボルニル、プロピオン酸トリシクロデセニル、プ
ロピオン酸ベンジル、プロピオン酸スチラリル、プロピ
オン酸アニシル、プロピオン酸フェニルエチル、プロピ
オン酸シンナミル、プロピオン酸フェニルプロピル、プ
ロピオン酸ジメチルベンジルカルビニル、プロピオン酸
フェノキシエチル、プロピオン酸プロピレングリコール
ジプロピオネート、ラブダナックス(3−ヒドロキシ−
3フェニルプロピオン酸エチル)、フランプロピオン酸
イソブチル、酪酸メチル、酪酸エチル、酪酸プロピル、
酪酸イソプロピル、酪酸アリル、酪酸ブチル、酪酸イソ
ブチル、酪酸アミル、酪酸イソアミル、酪酸ヘキシル、
酪酸ヘプチル、酪酸cis−3−ヘキセニル、酪酸tr
ans−2−ヘキセニル、酪酸オクチル、プロピレング
リコールジブチレート、酪酸リナリル、酪酸シトロネリ
ル、酪酸ロジニル、酪酸ゲラニル、酪酸ネリル、酪酸テ
ルピニル、酪酸シクロヘキシル、酪酸ベンジル、酪酸シ
ンナミル、酪酸フェニルエチル、酪酸ジメチルベンジル
カルビニル、酪酸テトラヒドロフルフリル、酪酸サンタ
リル、イソ酪酸メチル、イソ酪酸エチル、イソ酪酸プロ
ピル、イソ酪酸イソプロピル、イソ酪酸ブチル、イソ酪
酸イソブチル、イソ酪酸イソアミル、イソ酪酸ヘキシ
ル、イソ酪酸cis−3−ヘキセニル、イソ酪酸2,4
−ヘキサジエニル、イソペンチレート(イソ酪酸1,3
−ジメチル−3−ブテニル)、イソ酪酸オクチル、イソ
酪酸リナリル、イソ酪酸シトロネリル、イソ酪酸ロジニ
ル、イソ酪酸ゲラニル、イソ酪酸ネリル、イソ酪酸テル
ピニル、イソ酪酸トリシクロデセニル、イソ酪酸ベンジ
ル、イソ酪酸p−クレジル、イソ酪酸シンナミル、イソ
酪酸フェニルエチル、イソ酪酸フェニルプロピル、イソ
酪酸スチラリル、イソ酪酸ジメチルカルビニル、イソ酪
酸ジメチルフェニルエチルカルビニル、フロラノール
(イソ酪酸フェノキシエチル)、イソ酪酸デカヒドロ−
β−ナフチル、2−メチル酪酸メチル、2−メチル酪酸
エチル、2−メチル酪酸−2メチルブチル、シドラン
(2−メチル酪酸ヘキシル)、2−メチル酪酸cis−
3−ヘキセニル、2−メチル酪酸ベンジル、2−メチル
酪酸フェニルエチル、2−エチル酪酸アリル、3−ヒド
ロキシ酪酸エチル、吉草酸メチル、吉草酸エチル、吉草
酸ブチル、吉草酸イソブチル、吉草酸アミル、吉草酸c
is−3−ヘキセニル、吉草酸ベンジル、吉草酸フェニ
ルエチル、吉草酸フルフリル、イソ吉草酸メチル、イソ
吉草酸エチル、イソ吉草酸プロピル、イソ吉草酸イソプ
ロピル、イソ吉草酸アリル、イソ吉草酸ブチル、イソ吉
草酸イソブチル、イソ吉草酸イソアミル、イソ吉草酸ア
ミル、イソ吉草酸2−メチルブチル、イソ吉草酸cis
−3−ヘキセニル、イソ吉草酸ヘキシル、イソ吉草酸オ
クチル、イソ吉草酸リナリル、イソ吉草酸シトロネリ
ル、イソ吉草酸ゲラニル、イソ吉草酸メンチル、イソ吉
草酸テルピニル、イソ吉草酸シクロヘキシル、イソ吉草
酸ベンジル、イソ吉草酸フェニルエチル、イソ吉草酸フ
ェニルプロピル、イソ吉草酸シンナミル、マンザネート
(2−メチル吉草酸エチル)、フェニルサリシレート、
ペラナト(2−メチル吉草酸2−メチルペンチルエステ
ル)、ヘキサン酸メチル、ヘキサン酸エチル、ヘキサン
酸プロピル、ヘキサン酸イソプロピル、ヘキサン酸アリ
ル、ヘキサン酸ブチル、ヘキサン酸イソブチル、ヘキサ
ン酸アミル、ヘキサン酸イソアミル、ヘキサン酸ヘキシ
ル、ヘキサン酸cis−3−ヘキセニル、ヘキサン酸t
rans−2−ヘキセニル、ヘキサン酸ヘプチル、ヘキ
サン酸リナリル、ヘキサン酸シトロネリル、ヘキサン酸
ゲラニル、ヘキサン酸シトロネリル、ヘキサン酸ベンジ
ル、イソヘキサン酸メチル、2−ヘキセン酸メチル、t
rans−2−ヘキセン酸エチル、3−ヘキセン酸メチ
ル、3−ヘキセン酸エチル、3−ヒドロキシヘキサン酸
メチル、3−ヒドロキシヘキサン酸エチル、2−エチル
ヘキサン酸エチル、メルサット(3,5,5−トリメチ
ルヘキサン酸エチル)、ベリフロ(エチル6−アセトキ
シヘキサノエート)、ヘプタン酸メチル、ヘプタン酸エ
チル、ヘプタン酸プロピル、ヘプタン酸アリル、ヘプタ
ン酸オクチル、オクタン酸メチル、オクタン酸エチル、
オクタン酸アミル、オクタン酸ブチル、オクタン酸プロ
ピル、オクタン酸アリル、オクタン酸イソアミル、オク
タン酸ヘキシル、オクタン酸ヘプチル、オクタン酸オク
チル、オクタン酸リナリル、オクタン酸ベンジル、オク
タン酸フェニルエチル、オクタン酸p−クレジル、2−
オクテン酸エチル、ノナン酸メチル、ノナン酸エチル、
ノナン酸フェニルエチル、ブーバルテート(2−ノネン
酸メチル)、3−ノネン酸メチル、デカン酸メチル、デ
カン酸エチル、デカン酸イソプロピル、デカン酸ブチ
ル、デカン酸イソアミル、2−デセン酸エチル、2,4
−デカジエン酸エチル、2,4−デカジエン酸プロピ
ル、ウンデシレン酸メチル、ウンデシレン酸ブチル、ウ
ンデシレン酸イソアミル、ドデカン酸メチル、ドデカン
酸エチル、ドデカン酸ブチル、ドデカン酸イソアミル、
ミリスチン酸エチル、ミリスチン酸メチル、ミリスチン
酸イソプロピル、パルミチン酸エチル、ステアリン酸エ
チル、ステアリン酸ブチル、オレイン酸メチル、オレイ
ン酸エチル、安息香酸メチル、安息香酸エチル、安息香
酸プロピル、安息香酸イソプロピル、安息香酸アリル、
安息香酸イソブチル、安息香酸イソアミル、安息香酸プ
レニル、安息香酸ヘキシル、安息香酸cis−3−ヘキ
セニル、安息香酸リナリル、安息香酸ゲラニル、安息香
酸ベンジル、安息香酸フェニルエチル、安息香酸シンナ
ミル、アニス酸メチル、アニス酸エチル、o−メトキシ
安息香酸メチル、o−メトキシ安息香酸エチル、チグリ
ン酸エチル、チグリン酸ヘキシル、チグリン酸cis−
3−ヘキセニル、チグリン酸シトロネリル、チグリン酸
ゲラニル、チグリン酸ベンジル、チグリン酸フェニルエ
チル、チグリン酸シンナミル、アンゲリカ酸メチル、ア
ンゲリカ酸ブチル、アンゲリカ酸イソブチル、アンゲリ
カ酸イソアミル、アンゲリカ酸プレニル、アンゲリカ酸
cis−3−ヘキセニル、アンゲリカ酸3−メチルペン
チル、アンゲリカ酸フェニルエチル、アクリル酸エチ
ル、メタクリル酸フェニルエチル、クロトン酸エチル、
クロトン酸イソブチル、クロトン酸シクロヘキシル、フ
ルチナト(4−メチル−ペンタン−2−オール−クロト
ネート)、ピロプルナト(2−シクロペンチル−シクロ
ペンチルクロトネート)、ダチラト(1−シクロヘキシ
ルエチルクロトネート)、レブリン酸エチル、レブリン
酸ブチル、レブリン酸イソアミル、乳酸メチル、乳酸エ
チル、乳酸アミル、乳酸イソブチル、乳酸cis−3−
ヘキセニル、ブチリル乳酸ブチル、ピルビン酸エチル、
ゲラン酸メチル、ゲラン酸エチル、シクロゲラン酸メチ
ル、シクロゲラン酸エチル、フルテート(エチルトリシ
クロ[5.2.1.02,6]デカン−2−イル カルボ
キシレート)、ジベスコン(エチル−2−エチル−6,
6−ジメチル−2−シクロヘキセン−1−カルボキシレ
ート & エチル−2,3,6,6−テトラメチル−2
−シクロヘキセンカルボキシレート)、エチルサフラネ
ート(エチルデヒドロシクロゲラネート)、シクロヘキ
シルプロピオン酸アリル、シクロガルバネート(アリル
シクロヘキシルオキシアセテート)、カリクソール(エ
チル−2−メチル−6−ペンチル−4−オキソシクロヘ
キシ−2−エンカルボキシレート)、タクリサーテ(メ
チル−1−メチル−3−シクロヘキセンカルボキシレー
ト)、フロラメート(エチル−2−tert−ブチルシ
クロヘキシルカルボネート)、ジャスマシクレート(メ
チルシクロオクチルカルボネート)、マハゴネート(1
−メチル−4−イソプロピル−2−カルボメトキシビシ
クロ[2,2,2]−オクト−5−エン)、ピバル酸フ
ェニルエチル、ジャスモン酸メチル、ヘディオン(ジヒ
ドロジャスモン酸メチル)、ベラモス(メチル−3,6
−ジメチル−β−レゾルシレート)、フランカルボン酸
メチル、フランカルボン酸エチル、フランアクリル酸プ
ロピル、ヘプチンカルボン酸メチル、ヘプチンカルボン
酸エチル、ヘプチンカルボン酸イソアミル、オクチンカ
ルボン酸メチル、オクチンカルボン酸エチル、デシンカ
ルボン酸メチル、グリコメル(3−(ビシクロ[2.
2.1]ヘプト−5−エン−2−イル)−3メチルオキ
シランカルボキシアシッドのメチルエステル)、フェニ
ルグリシド酸メチル、フェニルグリシド酸エチル、アル
デヒドC−16(3−メチル−3−フェニルグリシド酸
エチル)、アルデヒドC−20(p−メチル−β−フェ
ニルグリシド酸エチル)、メチルp−トリルグリシド酸
エチル、シュウ酸エチルシトロネリル、コハク酸ジエチ
ル、コハク酸ジメチル、マロン酸ジエチル、酒石酸ジエ
チル、アジピン酸ジエチル、セバチン酸ジエチル、クエ
ン酸トリエチル、フタル酸ジメチル、フタル酸ジエチ
ル、フタル酸ジブチル、フェニル酢酸メチル、フェニル
酢酸エチル、フェニル酢酸イソプロピル、フェニル酢酸
ブチル、フェニル酢酸プロピル、フェニル酢酸イソブチ
ル、フェニル酢酸イソアミル、フェニル酢酸ヘキシル、
フェニル酢酸cis−3−ヘキセニル、フェニル酢酸シ
トロネリル、フェニル酢酸ロジニル、フェニル酢酸ゲラ
ニル、フェニル酢酸メンチル、フェニル酢酸ベンジル、
フェニル酢酸フェニルエチル、フェニル酢酸p−クレジ
ル、フェニル酢酸オイゲニル、フェニル酢酸イソオイゲ
ニル、ケイ皮酸メチル、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸プロ
ピル、ケイ皮酸イソプロピル、ケイ皮酸アリル、ケイ皮
酸イソブチル、ケイ皮酸イソアミル、ケイ皮酸リナリ
ル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸シンナミル、ケイ皮酸
フェニルエチル、サリチル酸メチル、サリチル酸エチ
ル、サリチル酸ブチル、サリチル酸イソブチル、サリチ
ル酸アミル、サリチル酸イソアミル、サリチル酸ヘキシ
ル、サリチル酸cis−3−ヘキセニル、サリチル酸シ
クロヘキシル、サリチル酸フェニル、サリチル酸ベンジ
ル、サリチル酸フェニルエチル、シクロピデン(メチル
シクロペンチリデンアセテート)、アバリン(メチルア
ビエテート)、ハーコリン(メチルジヒドロアビエテー
ト)、サリチル酸p−クレジル、フェノキシ酢酸アリ
ル、フェニルプロピオン酸エチル、エチレンブラシレー
ト、トリアセチン等が挙げられる。
<Ester Compounds> Ethyl formate, propyl formate, butyl formate, amyl formate, isoamyl formate, hexyl formate, cis-3-hexenyl formate, octyl formate, linalyl formate, citronellyl formate, geranyl formate,
Neryl formate, rosinyl formate, terpinyl formate, cedril formate, caryopherylene formate, afermate (α,
3,3-trimethylcyclohexanemethylformate), oxyoctaline formate, benzyl formate, cinnamyl formate, phenylethyl formate, anisyl formate, eugenyl formate, decahydro-β-naphthyl formate, methyl acetate,
Ethyl acetate, propyl acetate, isopropyl acetate, butyl acetate, isobutyl acetate, 2-methylbutyl acetate, isoamyl acetate, amyl acetate, prenyl acetate, hexyl acetate,
Cis-3-hexenyl acetate, trans-2-hexenyl acetate, 2-ethylhexyl acetate, heptyl acetate, octyl acetate, 3-octyl acetate, octenyl acetate, nonyl acetate, decyl acetate, trimethylhexyl acetate, decenyl acetate, nonanediol acetate, Dodecyl acetate, dimethyl undecadienyl acetate, diacetyl, diacetin, triacetin, ethylene glycol diacetate, ethylene glycol monobutyl ether acetate, allyl amyl glycolate, osimenyl acetate, myrcenyl acetate, dihydromyrcenyl acetate, dimethyloctanyl acetate, linalyl acetate , Citronellyl acetate, rosinyl acetate, geranyl acetate, neryl acetate, tetrahydromugol acetate, ethyl linalyl acetate, lavanjuril acetate, isohydrolavandulyl acetate, vinegar Nerolidol, carbyl acetate, dihydrocarbyl acetate, dihydrocuminyl acetate, terpinyl acetate, isopulegol acetate, menthyl acetate, citryl acetate, myrenyl acetate, nopyryl acetate, fenquil acetate, bornyl acetate, isobornyl acetate, ceryl acetate, caryophyllene acetate, santalyl acetate , Betiberyl acetate, guaiac acetate, methyl cyclopentylidene acetate,
Cyclohexyl acetate, p-isopropylcyclohexanyl acetate, tert-amylcyclohexyl acetate, dihydroterpinyl acetate, cyclohexylethyl acetate, fluorolate (2,4-dimethyl-3-cyclohexenylmethyl acetate), rosamsk (α, 3, acetic acid) 3-trimethylcyclohexanemethyl), Vertenex (p-te acetate)
rt-butylcyclohexyl), Veldox (acetic acid o)
-Tert-butylcyclohexyl), 1-ethynylcyclohexyl acetate, dihydroambrate (1-acetoxy-2-sec-butyl-1-vinylcyclohexane), mirardyl acetate (4 (3)-(4-methyl-3)
-Pentenyl) -3-cyclohexenylmethyl acetate), tricyclodecenyl acetate, tricyclodecyl acetate, benzyl acetate, p-cresyl acetate, phenylethyl acetate, styryl acetate, p-methylbenzyl acetate, anisyl acetate, piperonyl acetate , Acetylvanillin, rosephenone, hydratropyl acetate, 2,4-dimethylbenzyl acetate, cinnamyl acetate, phenylpropyl acetate, cuminyl acetate, dimethylbenzylcarbinyl acetate, phenylglycol diacetate, dimethylphenylethylcarbinyl acetate, phenylethylmethyl acetate Ethylcarbinyl, beticol acetate (4-methyl-4-phenyl-2-pentyl acetate), α-amylcinnamimyl acetate, jasmarol (trans-decahydro-β)
-Naphthyl acetate), furfuryl acetate, tetrahydrofurfuryl acetate, jasmar (3-pentyltetrahydropyranyl acetate), jasmeria (5-methyl-3-butyltetrahydropyranyl acetate), ethyl acetoacetate, jessate (2-hexylacetoacetic acid) ethyl),
Ethyl benzylacetoacetate, allyl cyclohexyl acetate, isopropyl cyclohexenyl acetate, ethyl propionate, propyl propionate, allyl propionate,
Butyl propionate, isobutyl propionate, isoamyl propionate, hexyl propionate, cis-3-hexenyl propionate, trans-propionate
2-hexenyl, decenyl propionate, linalyl propionate, citronellyl propionate, rosinyl propionate, geranyl propionate, neryl propionate,
Carbyl propionate, terpinyl propionate, menthyl propionate, bornyl propionate, isobornyl propionate, tricyclodecenyl propionate, benzyl propionate, styryl propionate, anisyl propionate, phenylethyl propionate, cinnamyl propionate, propionate Phenyl propylate, dimethyl benzyl carboxy propionate, phenoxyethyl propionate, propylene glycol dipropionate propionate, rabudanax (3-hydroxy-
Ethyl 3-phenylpropionate), isobutyl furanpropionate, methyl butyrate, ethyl butyrate, propyl butyrate,
Isopropyl butyrate, allyl butyrate, butyl butyrate, isobutyl butyrate, amyl butyrate, isoamyl butyrate, hexyl butyrate,
Heptyl butyrate, cis-3-hexenyl butyrate, tr butyrate
ans-2-hexenyl, octyl butyrate, propylene glycol dibutyrate, linalyl butyrate, citronellyl butyrate, rosinyl butyrate, geranyl butyrate, neryl butyrate, terpinyl butyrate, cyclohexyl butyrate, benzyl butyrate, cinnamyl butyrate, phenylethyl butyrate, dimethylbenzyl carbyl butyrate , Tetrahydrofurfuryl butyrate, santaryl butyrate, methyl isobutyrate, ethyl isobutyrate, propyl isobutyrate, isopropyl isobutyrate, butyl isobutyrate, isobutyl isobutyrate, isoamyl isobutyrate, hexyl isobutyrate, cis-3-hexenyl isobutyrate, iso Butyric acid 2,4
-Hexadienyl, isopentylate (1,3 isobutyric acid)
-Dimethyl-3-butenyl), octyl isobutyrate, linalyl isobutyrate, citronellyl isobutyrate, rosinyl isobutyrate, geranyl isobutyrate, neryl isobutyrate, terpinyl isobutyrate, tricyclodecenyl isobutyrate, benzyl isobutyrate, isobutyric acid p-cresyl, cinnamyl isobutyrate, phenylethyl isobutyrate, phenylpropyl isobutyrate, styryl isobutyrate, dimethylcarbyl isobutyrate, dimethylphenylethylcarbyl isobutyrate, floranol (phenoxyethyl isobutyrate), decahydro isobutyrate
β-naphthyl, methyl 2-methylbutyrate, ethyl 2-methylbutyrate, 2-methylbutyl 2-methylbutyrate, sidoran (hexyl 2-methylbutyrate), cis-methyl 2-butyrate
3-hexenyl, benzyl 2-methylbutyrate, phenylethyl 2-methylbutyrate, allyl 2-ethylbutyrate, ethyl 3-hydroxybutyrate, methyl valerate, ethyl valerate, butyl valerate, isobutyl valerate, amyl valerate, valley Herbic acid c
is-3-hexenyl, benzyl valerate, phenylethyl valerate, furfuryl valerate, methyl isovalerate, ethyl isovalerate, propyl isovalerate, isopropyl isovalerate, allyl isovalerate, butyl isovalerate, iso Isobutyl valerate, isoamyl isovalerate, amyl isovalerate, 2-methylbutyl isovalerate, cis isovalerate
-3-hexenyl, hexyl isovalerate, octyl isovalerate, linalyl isovalerate, citronellyl isovalerate, geranyl isovalerate, menthyl isovalerate, terpinyl isovalerate, cyclohexyl isovalerate, benzyl isovalerate, Phenylethyl isovalerate, phenylpropyl isovalerate, cinnamyl isovalerate, manzanate (ethyl 2-methylvalerate), phenyl salicylate,
Peranato (2-methylvaleric acid 2-methylpentyl ester), methyl hexanoate, ethyl hexanoate, propyl hexanoate, isopropyl hexanoate, allyl hexanoate, butyl hexanoate, isobutyl hexanoate, amyl hexanoate, isoamyl hexanoate, Hexyl hexanoate, cis-3-hexenyl hexanoate, hexanoic acid t
rans-2-hexenyl, heptyl hexanoate, linalyl hexanoate, citronellyl hexanoate, geranyl hexanoate, citronellyl hexanoate, benzyl hexanoate, methyl isohexanoate, methyl 2-hexenoate, t
trans-2-ethyl hexenoate, methyl 3-hexenoate, ethyl 3-hexenoate, methyl 3-hydroxyhexanoate, ethyl 3-hydroxyhexanoate, ethyl 2-ethylhexanoate, mersat (3,5,5-trimethyl Ethyl hexanoate), beryflo (ethyl 6-acetoxyhexanoate), methyl heptanoate, ethyl heptanoate, propyl heptanoate, allyl heptanoate, octyl heptanoate, methyl octanoate, methyl octanoate,
Amyl octoate, butyl octoate, propyl octoate, allyl octoate, isoamyl octoate, hexyl octoate, heptyl octoate, octyl octoate, linalyl octoate, benzyl octoate, phenylethyl octoate, p-cresyl octoate , 2-
Ethyl octenoate, methyl nonanoate, ethyl nonanoate,
Phenylethyl nonanoate, boubaltate (methyl 2-nonenoate), methyl 3-nonenoate, methyl decanoate, ethyl decanoate, isopropyl decanoate, butyl decanoate, isoamyl decanoate, ethyl 2-decenoate, 2,4
-Ethyl decadienate, propyl 2,4-decadienoate, methyl undecylenate, butyl undecylenate, isoamyl undecylenate, methyl dodecanoate, ethyl dodecanoate, butyl dodecanoate, isoamyl dodecanoate,
Ethyl myristate, methyl myristate, isopropyl myristate, ethyl palmitate, ethyl stearate, butyl stearate, methyl oleate, ethyl oleate, methyl benzoate, ethyl benzoate, propyl benzoate, isopropyl benzoate, benzoic acid Allyl,
Isobutyl benzoate, isoamyl benzoate, prenyl benzoate, hexyl benzoate, cis-3-hexenyl benzoate, linalyl benzoate, geranyl benzoate, benzyl benzoate, phenylethyl benzoate, cinnamyl benzoate, methyl anisate, anise Ethyl acid, methyl o-methoxybenzoate, ethyl o-methoxybenzoate, ethyl tiglate, hexyl tiglate, cis-tiglate
3-hexenyl, citronellyl tiglate, geranyl tiglate, benzyl tiglate, phenylethyl tiglate, cinnamyl tiglate, methyl angelica, butyl angelica, isobutyl angelica, isoamyl angelica, prenyl angelica, cis-3 angelica -Hexenyl, 3-methylpentyl angelic acid, phenylethyl angelica, ethyl acrylate, phenylethyl methacrylate, ethyl crotonic acid,
Isobutyl crotonate, cyclohexyl crotonate, flutinato (4-methyl-pentan-2-ol-crotonate), piroprunate (2-cyclopentyl-cyclopentyl crotonate), datilato (1-cyclohexylethyl crotonate), ethyl levulinate, levulinic acid Butyl, isoamyl levulinate, methyl lactate, ethyl lactate, amyl lactate, isobutyl lactate, cis-3-lactic acid
Hexenyl, butyl butyryl lactate, ethyl pyruvate,
Methyl gellanate, ethyl gellanate, methyl cyclogelanoate, ethyl cyclogelate, furtate (ethyltricyclo [5.2.1.0 2,6 ] decane-2-ylcarboxylate), divescone (ethyl-2-ethyl- 6,
6-dimethyl-2-cyclohexene-1-carboxylate & ethyl-2,3,6,6-tetramethyl-2
-Cyclohexene carboxylate), ethyl safranate (ethyl dehydrocyclogeranate), allyl cyclohexylpropionate, cyclogalvanate (allylcyclohexyloxyacetate), calixol (ethyl-2-methyl-6-pentyl-4-oxocyclohexyl-) 2-enecarboxylate), taclisate (methyl-1-methyl-3-cyclohexenecarboxylate), floramate (ethyl-2-tert-butylcyclohexylcarbonate), jasmacyclate (methylcyclooctyl carbonate), mahagonate (1
-Methyl-4-isopropyl-2-carbomethoxybicyclo [2,2,2] -oct-5-ene), phenylethyl pivalate, methyl jasmonate, hedion (methyl dihydrojasmonate), veramos (methyl-3, 6
-Dimethyl-β-resorcylate), methyl furancarboxylate, ethyl furancarboxylate, propylfuranacrylate, methylheptincarboxylate, ethylheptincarboxylate, isoamylheptincarboxylate, methyloctynecarboxylate, ethyloctynecarboxylate , Methyl decinecarboxylate, glycomer (3- (bicyclo [2.
2.1] Methyl ester of hept-5-en-2-yl) -3 methyloxiranecarboxyacid), methyl phenylglycidate, ethyl phenylglycidate, aldehyde C-16 (3-methyl-3-phenylglycol) Ethyl succinate), aldehyde C-20 (ethyl p-methyl-β-phenylglycidate), methyl methyl p-tolylglycidate, ethyl citronellyl oxalate, diethyl succinate, dimethyl succinate, diethyl malonate, diethyl tartrate , Diethyl adipate, diethyl sebacate, triethyl citrate, dimethyl phthalate, diethyl phthalate, dibutyl phthalate, methyl phenylacetate, ethyl phenylacetate, isopropylacetate, phenylacetate, butylacetate, propylacetate, phenylacetate, phenylacetate, phenylacetate Acetic acid Amyl, phenyl hexyl acetate,
Cis-3-hexenyl phenylacetate, citronellyl phenylacetate, rosinyl phenylacetate, geranyl phenylacetate, menthyl phenylacetate, benzyl phenylacetate,
Phenylethyl phenylacetate, p-cresyl phenylacetate, eugenyl phenylacetate, isoeugenyl phenylacetate, methyl cinnamate, ethyl cinnamate, propyl cinnamate, isopropyl cinnamate, allyl cinnamate, isobutyl cinnamate, cinnamate Isoamyl cinnamate, linalyl cinnamate, benzyl cinnamate, cinnamyl cinnamate, phenylethyl cinnamate, methyl salicylate, ethyl salicylate, butyl salicylate, isobutyl salicylate, amyl salicylate, isoamyl salicylate, hexyl salicylate, cis-3 salicylate -Hexenyl, cyclohexyl salicylate, phenyl salicylate, benzyl salicylate, phenylethyl salicylate, cyclopidene (methylcyclopentylidene acetate), avaline (methyl aviate), Herco Down (methyl dihydro abietates), salicylic p- cresyl, phenoxyacetic acid allyl, phenylpropionic acid ethyl, ethylene brassylate, triacetin and the like.

【0039】<含窒素系化合物>アントラニル酸メチ
ル、アントラニル酸エチル、アントラニル酸ブチル、ア
ントラニル酸cis−3−ヘキセニル、アントラニル酸
フェニルエチル、アントラニル酸シンナミル、N−メチ
ルアントラニル酸メチル、オーランチオール(ヒドロキ
シシトロネラール−メチルアンスラニレートのシッフベ
ース)、メバントラール(メチルプロピルアセトアルデ
ヒド−メチルアンスラニレートのシッフベース)、ジャ
スメンチン(α−アミルシンナミックアルデヒド−メチ
ルアンスラニレートのシッフベース)、リガントラール
(メチル−(3,5−ジメチル−3−シクロヘキセン−
1−イル)メチレンアンスラニレート)、インドール、
スカトール、クロナール(ドデカンニトリル)、タンジ
ェニール(2−トリデセンニトリル)、シトラルバ(ゲ
ラニルニトリル)、シトロネリルニトリル、レモニール
(3,7−ジメチル−2,6−ノナジエニトリル)、ク
ミニルニトリル、シンナマルバ(シンナミルニトリ
ル)、トリメチルアミン、ピリジン、3−エチルピリジ
ン、2−アセチルピリジン、3−アセチルピリジン、2
−イソブチルピリジン、3−イソブチルピリジン、2−
n−ペンチルピリジン、5−エチル−2−メチルピリジ
ン、ニコチン酸メチル、4−(1,4,8−トリメチル
−3,7−ノナジエニル)ピリジン、キノリン、イソキ
ノリン、p−メチルキノリン、テトラヒドロ−p−メチ
ルキノリン、6−イソプロピルキノリン、イソブチルキ
ノリン、2−イソブチルキノリン、6−sec−ブチル
キノリン、8−sec−ブチルキノリン、6(p)−t
ert−ブチルキノリン、2−tert−ブチルキノリ
ン、ピラジン、2−メチルピラジン、2,5−ジメチル
ピラジン、2,6−ジメチルピラジン、2,3,5−ト
リメチルピラジン、2−エチルピラジン、2−エチル−
3−メチルピラジン、2−エチル−5−メチルピラジ
ン、2−エチル−3,5(3,6)−ジメチルピラジ
ン、2,3−ジエチルピラジン、2,3−ジエチル−5
−メチルピラジン、テトラメチルピラジン、2−メチル
−5−ビニルピラジン、メトキシピラジン、2−メトキ
シ−3−メチルピラジン、2−メトキシ−3−エチルピ
ラジン、2−メトキシ−3−イソプロピルピラジン、2
−イソブチル−3−メトキシピラジン、2−アセチルピ
ラジン、2−アセチル−3−エチルピラジン、メチルチ
オメチルピラジン、コリロンピラジン(5−メチル−
6,7−ジヒドロシクロペンタピラジン)、5−メチル
キノキサリン、シクロヘキサピラジン(5,6,7,8
−テトラヒドロキノキサリン)、1−メチルピロール、
2−アセチルピロール、ピロリジン、インドレン(イン
ドール−ヒドロキシシトロネラールのシッフベース)、
2−メチルベンゾオキサゾール、デカヒドロシクロドデ
カオキサゾール、5−メチル−3−ヘプタノンオキシ
ム、ブコキシム(ビシクロ[3.2.1]オクタン−8
−オン,1,5−ジメチル−,オキシム)、ガルダマイ
ド(N−メチル−N−フェニル−2−メチルブチルアミ
ド)、ムスクキシロール、ムスクケトン、ムスクアンブ
レット、ムスクチベテン、モスケン、2,6−ルチジ
ン、ピペリジン、2−(1,4,8−トリメチル−3,
7−ノナジエニル)ピリジン、2−(2−ピネン−10
−イルメチル)ピリジン、4−(2−ピネン−10−イ
ソメチル)ピリジン、ピペリン、カプサイシン、ノナン
酸バニリルアミド、キニーネ、ペリラルチン(L−ペリ
ラアルデヒド α−アンチ−アルドオキシム)、2−イ
ソプロピル−4−メチルチアゾール、2−イソブチルチ
アゾール等が挙げられる。
<Nitrogen-containing compounds> Methyl anthranilate, ethyl anthranilate, butyl anthranilate, cis-3-hexenyl anthranilate, phenylethyl anthranilate, cinnamyl anthranilate, methyl N-methylanthranilate, aurantiol (hydroxy Citronellal-methylanthranilate (Schiff base), Mevantral (methyl propyl acetaldehyde-methyl anthranilate Schiff base), Jasmentin (α-amylcinnamaldehyde-methyl anthranilate Schiff base), Ligantral (methyl- (3 , 5-Dimethyl-3-cyclohexene-
1-yl) methylene anthranilate), indole,
Skatole, clonal (dodecanenitrile), tangenil (2-tridecennitrile), citralva (geranylnitrile), citronellylnitrile, lemonyl (3,7-dimethyl-2,6-nonadienitrile), cuminilnitrile, cinnamalva (cinnamal) Milnitrile), trimethylamine, pyridine, 3-ethylpyridine, 2-acetylpyridine, 3-acetylpyridine, 2
-Isobutylpyridine, 3-isobutylpyridine, 2-
n-pentylpyridine, 5-ethyl-2-methylpyridine, methyl nicotinate, 4- (1,4,8-trimethyl-3,7-nonadienyl) pyridine, quinoline, isoquinoline, p-methylquinoline, tetrahydro-p- Methylquinoline, 6-isopropylquinoline, isobutylquinoline, 2-isobutylquinoline, 6-sec-butylquinoline, 8-sec-butylquinoline, 6 (p) -t
tert-butylquinoline, 2-tert-butylquinoline, pyrazine, 2-methylpyrazine, 2,5-dimethylpyrazine, 2,6-dimethylpyrazine, 2,3,5-trimethylpyrazine, 2-ethylpyrazine, 2-ethyl −
3-methylpyrazine, 2-ethyl-5-methylpyrazine, 2-ethyl-3,5 (3,6) -dimethylpyrazine, 2,3-diethylpyrazine, 2,3-diethyl-5
-Methylpyrazine, tetramethylpyrazine, 2-methyl-5-vinylpyrazine, methoxypyrazine, 2-methoxy-3-methylpyrazine, 2-methoxy-3-ethylpyrazine, 2-methoxy-3-isopropylpyrazine,
-Isobutyl-3-methoxypyrazine, 2-acetylpyrazine, 2-acetyl-3-ethylpyrazine, methylthiomethylpyrazine, corylonepyrazine (5-methyl-
6,7-dihydrocyclopentapyrazine), 5-methylquinoxaline, cyclohexapyrazine (5,6,7,8
-Tetrahydroquinoxaline), 1-methylpyrrole,
2-acetylpyrrole, pyrrolidine, indolene (Schiff base of indole-hydroxycitronellal),
2-methylbenzoxazole, decahydrocyclododecaoxazole, 5-methyl-3-heptanone oxime, bucoxime (bicyclo [3.2.1] octane-8
-One, 1,5-dimethyl-, oxime), gulamide (N-methyl-N-phenyl-2-methylbutylamide), musk xylol, musk ketone, musk ambrette, musk tibeten, mosken, 2,6-lutidine, piperidine , 2- (1,4,8-trimethyl-3,
7-nonadienyl) pyridine, 2- (2-pinene-10)
-Ylmethyl) pyridine, 4- (2-pinene-10-isomethyl) pyridine, piperine, capsaicin, vanillyl nonanoate, quinine, perillartin (L-perylaldehyde α-anti-aldoxime), 2-isopropyl-4-methylthiazole , 2-isobutylthiazole and the like.

【0040】<含硫黄系化合物>チアゾール、4−メチ
ルチアゾール、4,5−ジメチルチアゾール、トリメチ
ルチアゾール、2−メチル−5−メトキシチアゾール、
2−イソプロピル−4−メチルチアゾール、4−メチル
−5−ビニルチアゾール、2−イソブチルチアゾール、
スルフロール(4−メチル−5−チアゾールエタノー
ル)、スルフリールアセテート(4−メチル−5−チア
ゾールエタノールアセテート)、2−アセチルチアゾー
ル、5−アセチル−2,4−ジメチルチアゾール、ベン
ゾチアゾール、プロピルメルカプタン、硫化水素、イソ
プロピルメルカプタン、2−メチル−3−ブタンチオー
ル、アリルメルカプタン、イソアミルメルカプタン、チ
オゲラニオール、リモネンチオール、スルフォックス
(8−メルカプトメントン)フェニルメルカプタン、o
−チオクレゾール、2−エチルチオフェノール、2−ナ
フチルメルカプタン、フルフリルメルカプタン、2−メ
チル−3−フランチオール、ジメチルスルフィド、ジメ
チルジスルフィド、ジメチルトリスルフィド、メチルプ
ロピルジスルフィド、メチルプロピルトリスルフィド、
プロピルジスルフィド、ジプロピルトリスルフィド、ジ
アリルスルフィド、ジアリルジスルフィド、ジブチルス
ルフィド、メチオノール(3−(メチルチオ)−1−プ
ロパノール)、3−メチルチオ−1−ヘキサノール、メ
チオナール(3−(メチルチオ)プロピオンアルデヒ
ド)、ミントスルフィド、ジチオスピロフラン、フルフ
リルメチルスルフィド、2−メチル−5−メチルチオフ
ラン、メチルフルフリルジスルフィド、フルフリルジス
ルフィド、チオフェン、テトラヒドロチオフェン、3−
チオフェンカルボキシアルデヒド、5−メチル−2−チ
オフェンカルボキシアルデヒド、テトラヒドロチオフェ
ン−3−オン、トリチオアセトン、チオグリコール酸、
メチルチオ酢酸メチル、メチルチオ酢酸エチル、2−メ
ルカプトプロピオン酸、パイナップルメルカプタン(メ
チルメルカプトメチルプロピオネート)、3−メチルチ
オプロピオン酸エチル、チオ酢酸エチル、チオ酢酸フル
フリル、チオプロピオン酸フルフリル、チオ酪酸メチ
ル、メチルメタンチオスルフォネート、イソチオシアン
酸アリル、イソチオシアン酸ベンジル、チアルジン
(2,4,6−トリメチル−4,5−ジヒドロ−1,
3,5−ジチアゾン)、オキサン(2−メチル−4−プ
ロピル−1,3−オキサチアン)等が挙げられる。
<Sulfur-containing compounds> Thiazole, 4-methylthiazole, 4,5-dimethylthiazole, trimethylthiazole, 2-methyl-5-methoxythiazole,
2-isopropyl-4-methylthiazole, 4-methyl-5-vinylthiazole, 2-isobutylthiazole,
Sulfurol (4-methyl-5-thiazoleethanol), sulfuryl acetate (4-methyl-5-thiazoleethanol acetate), 2-acetylthiazole, 5-acetyl-2,4-dimethylthiazole, benzothiazole, propylmercaptan, Hydrogen sulfide, isopropyl mercaptan, 2-methyl-3-butanethiol, allyl mercaptan, isoamyl mercaptan, thiogeraniol, limonene thiol, sulfox (8-mercaptomentone) phenyl mercaptan, o
-Thiocresol, 2-ethylthiophenol, 2-naphthylmercaptan, furfurylmercaptan, 2-methyl-3-furanthiol, dimethylsulfide, dimethyldisulfide, dimethyltrisulfide, methylpropyldisulfide, methylpropyltrisulfide,
Propyl disulfide, dipropyl trisulfide, diallyl sulfide, diallyl disulfide, dibutyl sulfide, methionol (3- (methylthio) -1-propanol), 3-methylthio-1-hexanol, methional (3- (methylthio) propionaldehyde), mint Sulfide, dithiospirofuran, furfurylmethyl sulfide, 2-methyl-5-methylthiofuran, methylfurfuryl disulfide, furfuryl disulfide, thiophene, tetrahydrothiophene, 3-
Thiophene carboxaldehyde, 5-methyl-2-thiophene carboxaldehyde, tetrahydrothiophen-3-one, trithioacetone, thioglycolic acid,
Methyl methylthioacetate, ethyl methylthioacetate, 2-mercaptopropionic acid, pineapple mercaptan (methylmercaptomethylpropionate), ethyl 3-methylthiopropionate, ethyl thioacetate, furfuryl thioacetate, furfuryl thiopropionate, methyl thiobutyrate, methyl Methanethiosulfonate, allyl isothiocyanate, benzyl isothiocyanate, thiazine (2,4,6-trimethyl-4,5-dihydro-1,
3,5-dithiazone), oxane (2-methyl-4-propyl-1,3-oxathiane) and the like.

【0041】<天然系香料>アサフェチダレジノイド、
アジョワンオイル、スターアニスオイル、アビエスオイ
ル、アミリスオイル、アンブレットシードオイル、アン
バーグリスチンキ、イランイランオイル、イランイラン
アブソリュート、イリスレジノイド、イリスアブソリュ
ート、イリスオイル、ウィンターグリーンオイル、エレ
ミオレオレジン、エレミレジノイドアブソリュート、エ
レミチンキ、オークモスコンクリート、オークモスアブ
ソリュート、オークモスレジン、オークモスレジノイ
ド、オコティアオイル、オスマンサスアブソリュート、
オスマンサスコンクリート、オポパナックスレジノイ
ド、オポパナックスアブソリュート、オポパナックスオ
イル、オリバナムレジノイド、オリバナムアブソリュー
ト、オリバナムオイル、オールスパイスオイル、オレガ
ノオイル、オレガノオレオレジン、オレンジオイル、オ
レンジフラワーアブソリュート、オレンジフラワーコン
クリート、カナンガオイル、ガージュンバルサム、ガー
ジュンバルサムオイル、カスカリラバークオイル、カス
トリウムアブソリュート、カッシーアブソリュート、カ
ッシーフラワーオイル、カッシアオイル、ガーデニアア
ブソリュート、カーネションアブソリュート、カブリュ
ーバオイル、カモミルオイル、カルダモンオイル、ガル
バナムオイル、ガルバナムレジン、ガルバナムレジノイ
ド、キャラウェーシードオイル、キャロットシードオイ
ル、グァヤックウッドオイル、グァヤックレジン、グァ
ヤックコンクリート、クスノキオイル、クベバオイル、
クミンオイル、クミンアブソリュート、クミンオレオレ
ジン、クラリセージオイル、グレープフルーツオイル、
クローブオイル、コスタスオイル、コパイババルサム、
コパイババルサムオイル、コパイババルサムレジン、コ
リアンダーオイル、サッサフラスオイル、サンダルウッ
ドオイル、ジュネアブソリュート、シソオイル、シトロ
ネラオイル、ジャスミンアブソリュート、ジャスミンコ
ンクリート、ジュニパーベリーオイル、シベットアブソ
リュート、シベットチンキ、ジョンキルアブソリュー
ト、アガーウッドオイル、ジンジャーオイル、シナモン
オイル、シナモンバークオイル、シナモンリーフオイ
ル、スギオイル、スチラックスオイル、スチラックスレ
ジノイド、スペアミントオイル、セイボリーオイル、セ
ージオイル、セダーオイル、セダーリーフオイル、ゼラ
ニウムオイル、セロリーシードオイル、タイムオイル、
タゲットオイル、タラゴンオイル、チュベローズアブソ
リュート、ディルオイル、ティーツリーオイル、トリー
モスアブソリュート、トルーバルサム、ナツメッグオイ
ル、ナルシサスアブソリュート、ネロリオイル、バイオ
レットリーフアブソリュート、パインオイル、バジルオ
イル、パセリリーフオイル、パセリシードオイル、パセ
リハーブオイル、パチョリオイル、ハッカオイル、バニ
ラアブソリュート、ハネーサックルアブソリュート、パ
ルマローザオイル、バレリアンオイル、ビターオレンジ
オイル、ヒソップオイル、ヒバオイル、ヒヤシンスアブ
ソリュート、フェンネルオイル、フィグアブソリュー
ト、プチグレンオイル、ブチュオイル、ベチバーオイ
ル、ペニーロイヤルオイル、ペッパーオイル、ペパーミ
ントオイル、ベルガモットオイル、ペルーバルサム、ベ
ンゾインチンキ、ベンゾインレジノイド、ボアドローズ
オイル、ホウショウオイル、ホップオイル、ホップコン
クリート、ホップアブソリュート、マージョラムオイ
ル、マンダリンオイル、ミカンオイル、ミモザコンクリ
ート、ミモザアブソリュート、ミモザオイル、ミルレジ
ノイド、ミルアブソリュート、ミルオイル、ムスクアブ
ソリュート、ムスクチンキ、ユーカリオイル、ユズオイ
ル、ヨモギオイル、ライムオイル、ラブダナムオイル、
ラブダナムレジノイド、ラベンダーオイル、ラベンダー
アブソリュート、ラバンジンオイル、ラバンジンアブソ
リュート、リナロエオイル、レモンオイル、レモングラ
スオイル、ローズオイル、ローズアブソリュート、ロー
ズコンクリート、ローズマリーオイル、ロベージオイ
ル、ローレルオイル、ローレルリーフオイル、ワームウ
ッドオイル、麝香、霊猫香、竜ぜん香、海狸香、ムスク
・チバタ等が挙げられる。
<Natural fragrance> Asafetida resinoid,
Ajowan oil, Star anise oil, Avies oil, Amyris oil, Ambrette seed oil, Ambergris tincture, Ylang ylang oil, Ylang ylang absolute, Iris resinoid, Iris absolute, Iris oil, Winter green oil, Elemi oleoresin, Elemiresinoid absolute , Eremi tincture, oak moss concrete, oak moss absolute, oak moss resin, oak moss resinoid, okotia oil, osmanthus absolute,
Osmanthus Concrete, Opopanax Resinoid, Opopanax Absolute, Opopanax Oil, Olibanam Resinoid, Olibanam Absolute, Olibanam Oil, Allspice Oil, Oregano Oil, Oregano Oleoresin, Orange Oil, Orange Flower Absolute, Orange Flower Concrete, Kananga oil, Garjun balsam, Garjun balsam oil, Cascalli bark oil, Castorium absolute, Cassie absolute, Cassie flower oil, Cassia oil, Gardenia absolute, Carnation absolute, Cabrubba oil, Camomil oil, Cardamom oil, Galvanum oil, Galvanum resin, galvanum resinoid, caraway Dooiru, carrot seed oil, Guadalmedina Yak wood oil, Guadalmedina Yak resin, Guadalmedina Yak concrete, camphor oil, Kubebaoiru,
Cumin oil, cumin absolute, cumin oleoresin, clary sage oil, grapefruit oil,
Clove oil, Costas oil, Copaiba balsam,
Copaiba Balsam Oil, Copaiba Balsam Resin, Coriander Oil, Sassafras Oil, Sandalwood Oil, Gene Absolute, Perilla Oil, Citronella Oil, Jasmine Absolute, Jasmine Concrete, Juniper Berry Oil, Civet Absolute, Civet Tincture, John Kill Absolute, Agarwood Oil, Ginger oil, cinnamon oil, cinnamon bark oil, cinnamon leaf oil, cedar oil, styrax oil, styrax resinoid, spearmint oil, savory oil, sage oil, cedar oil, cedar leaf oil, geranium oil, celery seed oil, thyme oil,
Tugget oil, tarragon oil, tuberose absolute, dill oil, tea tree oil, trimos absolute, tolubal sam, nutmeg oil, narcissus absolute, neroli oil, violet leaf absolute, pine oil, basil oil, parsley relief oil, parsley seed oil, Parsley herb oil, patchouli oil, peppermint oil, vanilla absolute, honey sackle absolute, palmarosa oil, valerian oil, bitter orange oil, hyssop oil, hiba oil, hyacinth absolute, fennel oil, figabsolut, petitgrain oil, butch oil, vetiver oil, penny Royal oil, pepper oil, peppermint oil, bergamo Oil, peruvian balsam, benzoin tincture, benzoin resinoid, boad rose oil, boshaw oil, hop oil, hop concrete, hop absolute, marjoram oil, mandarin oil, mandarin oil, mimosa concrete, mimosa absolute, mimosa oil, milresinoid, mill Absolute, mill oil, musk absolute, mustinki, eucalyptus oil, yuzu oil, mugwort oil, lime oil, labdanum oil,
Rabdanum resinoid, lavender oil, lavender absolute, lavandin oil, lavandin absolute, linaloe oil, lemon oil, lemongrass oil, rose oil, rose absolute, rose concrete, rosemary oil, lobage oil, laurel oil, laurel leaf oil, wormwood oil , Musk, spirit cat incense, dragon incense, sea raccoon incense, musk and cibata, and the like.

【0042】<調合香料>また、香料成分を組合わせた
調合香料である次のような香調のベース類がある。レモ
ン調、ライム調、オレンジ調、スイートオレンジ調、マ
ンダリン調、ベルガモット調等のシトラスタイプベー
ス、プチグレン調、ネロリ調、レモングラス調、アグル
メン調、等のフレッシュタイプベース、アップル調、ピ
ーチ調、ストロベリー調、ココナッツ調、パイナップル
調、ラズベリー調、ウォーターメロン調等のフルーティ
タイプベース、ローズ調、ジャスミン調、ムゲ調、ライ
ラック調、カーネーション調、ヒアシンス調、チュベロ
ーズ調、ガーデニア調、ミモザ調、ナルシス調、バイオ
レット調、イラン調、フローラルブーケ調等のフローラ
ルタイプベース、シナモンバーク調、シナモンリーフ
調、クローブ調、ピメントベリー調、ナツメグ調、ペッ
パー調、カルダモン調、コリアンダー調、クミン調等の
スパイシータイプベース、シダーウッド調、ベチバー
調、サンダルウッド調、グアイアックウッド調、ウディ
アンバー調、ウディイリス調等のウッディタイプベー
ス、スモーキー調、キノリン調等のレザータイプ、バニ
ラ調、トンカ調、ハネー調、ピュアーバルサム調等のス
ゥイートタイプベース、その他アルデハイディックタイ
プベース、アンバータイプベース、アニマルタイプベー
ス、アニスタイプベース、アロマティックハーバルタイ
プベース、アガータイプベース、アクアタイプベース、
カンファーシネオールタイプベース、グリーンタイプベ
ース、シードタイプベース、ハーブタイプベース、パイ
ンタイプベース、パチュリタイプベース、バルサミック
タイプベース、ミントタイプベース、ムスクタイプベー
ス、モスタイプベース、ラベンダータイプベース、リナ
ロールタイプベース、レジンタイプベース等が挙げられ
る。
<Prepared perfume> Further, there are the following perfumed bases which are prepared perfumes obtained by combining perfume components. Citrus type bases such as lemon, lime, orange, sweet orange, mandarin, bergamot, etc., fresh type bases such as petitgren, neroli, lemongrass, agmarian, etc., apple, peach, strawberry Tone, coconut tone, pineapple tone, raspberry tone, watermelon tone, etc. Floral type base such as violet, Iran, floral bouquet, etc., spicy type such as cinnamon bark, cinnamon leaf, clove, pimentoberry, nutmeg, pepper, cardamom, coriander, cumin, etc. Woody type bases such as leather, cedarwood, vetiver, sandalwood, guaiacwood, woody amber, woody iris, leather types such as smoky, quinoline, vanilla, tonka, honey, pure Sweet type base such as balsam, other Aldehidick type base, amber type base, animal type base, anise type base, aromatic herbal type base, agar type base, aqua type base,
Camphor Cineol Type Base, Green Type Base, Seed Type Base, Herb Type Base, Pine Type Base, Patchouli Type Base, Balsamic Type Base, Mint Type Base, Musk Type Base, Moss Type Base, Lavender Type Base, Linalool Type Base, Resin Type base and the like can be mentioned.

【0043】更に、香料用溶剤としては、エタノール、
アセチン(トリアセチン)、MMBアセテート(3−メ
トキシ−3−メチルブチルアセテート)、エチレングリ
コールジブチレート、ヘキシレングリコール、ジブチル
セバケート、デルチールエキストラ(イソプロピルミリ
ステート)、メチルカルビトール(ジエチレングリコー
ルモノメチルエーテル)、カルビトール(ジエチレング
リコールモノエチルエーテル)、TEG(トリエチレン
グリコール)、安息香酸ベンジル、プロピレングリコー
ル、フタル酸ジエチル、トリプロピレングリコール、ア
ボリン(ジメチルフタレート)、デルチルプライム(イ
ソプロピルパルミテート)、ジプロピレングリコールD
PG−FC(ジプロピレングリコール)、ファルネセ
ン、ジオクチルアジペート、トリブチリン(グリセリル
トリブタノエート)、ヒドロライト−5(1,2−ペン
タンジオール)、プロピレングリコールジアセテート、
セチルアセテート(ヘキサデシルアセテート)、エチル
アビエテート、アバリン(メチルアビエテート)、シト
ロフレックスA−2(アセチルトリエチルシトレー
ト)、シトロフレックスA−4(トリブチルアセチルシ
トレート)、シトロフレックスNo.2(トリエチルシ
トレート)、シトロフレックスNo.4(トリブチルシ
トレート)、ドゥラフィックス(メチルジヒドロアビエ
テート)、MITD(イソトリデシルミリステート)、
ポリリモネン(リモネンポリマー)、プロピレングリコ
ール、1,3−ブチレングリコール等が挙げられる。
Further, as a fragrance solvent, ethanol,
Acetin (triacetin), MMB acetate (3-methoxy-3-methylbutyl acetate), ethylene glycol dibutyrate, hexylene glycol, dibutyl sebacate, deltyl extra (isopropyl myristate), methyl carbitol (diethylene glycol monomethyl ether), Carbitol (diethylene glycol monoethyl ether), TEG (triethylene glycol), benzyl benzoate, propylene glycol, diethyl phthalate, tripropylene glycol, avoline (dimethyl phthalate), deltyl prime (isopropyl palmitate), dipropylene glycol D
PG-FC (dipropylene glycol), farnesene, dioctyl adipate, tributyrin (glyceryl tributanoate), hydrolite-5 (1,2-pentanediol), propylene glycol diacetate,
Cetyl acetate (hexadecyl acetate), ethyl aviate, avaline (methyl aviate), citroflex A-2 (acetyl triethyl citrate), citroflex A-4 (tributyl acetyl citrate), Citroflex No. 2 (triethyl citrate), Citroflex No. 2 4 (tributyl citrate), Durafix (methyl dihydroabietate), MITD (isotridecyl myristate),
Polylimonene (limonene polymer), propylene glycol, 1,3-butylene glycol and the like can be mentioned.

【0044】これら溶剤の使用量は、香料組成物中に
0.1〜99質量%配合されるが、好ましくは、1〜5
0質量%配合される。
The amount of these solvents used is 0.1 to 99% by mass in the fragrance composition, but preferably 1 to 5% by mass.
0 mass% is blended.

【0045】また、香料安定化剤としては、ジブチルヒ
ドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ビタ
ミンEとその誘導体、カテキン化合物、フラボノイド化
合物、ポリフェノール化合物等が挙げられ、香料組成中
に0.0001〜10質量%配合されるが、好ましく
は、0.001〜5質量%配合される。これらの中で、
好ましい安定化剤としては、ジブチルヒドロキシトルエ
ンである。
Examples of the fragrance stabilizer include dibutylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole, vitamin E and its derivatives, catechin compounds, flavonoid compounds, polyphenol compounds, and the like. Although it is blended, preferably, it is blended in an amount of 0.001 to 5% by mass. Among these,
A preferred stabilizer is dibutylhydroxytoluene.

【0046】ここで、本発明において上記香料組成物と
は、上記の香料成分、溶剤、香料安定化剤等からなる混
合物である。本発明のタブレット洗剤組成物には、この
ような香料組成物を配合することが好ましく、その配合
量は、特に制限されないが、通常組成物全体に対して
0.005〜15質量%、好ましくは、0.01〜5質
量%、特に、0.01〜1質量%配合すると、好適であ
る。
Here, in the present invention, the above-mentioned perfume composition is a mixture comprising the above-mentioned perfume component, solvent, perfume stabilizer and the like. It is preferable to blend such a fragrance composition into the tablet detergent composition of the present invention, and the blending amount is not particularly limited. , 0.01 to 5% by mass, particularly preferably 0.01 to 1% by mass.

【0047】本発明のタブレット洗剤組成物における上
記(A)溶融粒子と(B)非溶融粒子との配合割合は、
特に制限されるものではないが、(A):(B)(質量
比)=95:5〜85以上:15未満、特に91:9〜
85以上:15未満となるように配合すると、より好適
である。(A)溶融粒子の配合割合が低すぎると融着処
理による強度向上が得られない場合があり、高すぎると
崩壊性が低下する場合がある。なお、上記比率は、後述
のコーティング処理等を施す場合には、処理後の粒子に
適用する。
In the tablet detergent composition of the present invention, the mixing ratio of (A) the molten particles and (B) the unmelted particles is as follows:
Although not particularly limited, (A) :( B) (mass ratio) = 95: 5-85 or more and less than 15 and particularly 91: 9-
It is more preferable to mix them so as to be 85 or more and less than 15. (A) If the mixing ratio of the molten particles is too low, the strength may not be improved by the fusion treatment, and if the mixing ratio is too high, the disintegration may decrease. In addition, the above ratio is applied to the particles after the treatment when a later-described coating treatment or the like is performed.

【0048】本発明のタブレット洗剤組成物は、上記
(A)溶融粒子と上記(B)非溶融粒子との混合粒子に
必要に応じて上記任意成分を混合し、タブレット形態と
なるように圧縮成型した後、該圧縮成型物を気密容器に
収容し、気密容器内で融着処理をしたものである。
The tablet detergent composition of the present invention is obtained by mixing the above-mentioned optional components with the mixed particles of the above-mentioned (A) molten particles and the above-mentioned (B) unmelted particles, and compression-molding the mixture into a tablet form. After that, the compression-molded product is housed in an airtight container and subjected to a fusion treatment in the airtight container.

【0049】ここで、上記(A)溶融粒子と(B)非溶
融粒子の調製方法は、特に制限されず、例えば特許庁公
報10(1998)−25[7159]周知・慣用技術
集(衣料用粉末洗剤)に記載の造粒方法を採用すること
ができる。本発明の場合、上記(A)溶融粒子は高嵩密
度であることが望ましく、(A)溶融粒子は、JISK
3362の方法で測定した嵩密度が0.6g/mL以
上、好ましくは0.6〜0.9g/mLの高嵩密度洗剤
粒子とすると好適である。
Here, the method for preparing the (A) molten particles and (B) non-molten particles is not particularly limited. Granulation method described in (Powder detergent) can be employed. In the case of the present invention, the (A) molten particles desirably have a high bulk density.
It is suitable to use high bulk density detergent particles having a bulk density of 0.6 g / mL or more, preferably 0.6 to 0.9 g / mL, as measured by the method of 3362.

【0050】なお、本発明において、上記(A)溶融粒
子と(B)非溶融粒子との混合粒子は、圧縮成型を行う
前に、粒径200〜2000μm、特に300〜150
0μmの粒子が選別されるように整粒しておくと、低温
における十分な崩壊性を保ちながら、より強度を向上で
きるので、より好適である。また、上記(A)溶融粒子
は、本発明の融着処理の妨げとならない範囲で適宜成分
で粒子表面を被覆したり(コーティング処理)、着色す
る等の処理を行うこともできる。
In the present invention, the mixed particles of (A) the molten particles and (B) the unmelted particles have a particle size of 200 to 2000 μm, especially 300 to 150 μm before compression molding.
It is more preferable that the particles are sized so that the particles having a size of 0 μm are selected, because the strength can be further improved while maintaining sufficient disintegration at a low temperature. Further, the (A) molten particles may be subjected to a treatment such as coating (coating treatment) or coloring the particle surface with an appropriate component as long as the fusion treatment of the present invention is not hindered.

【0051】上記混合粒子を圧縮成型する方法は、特に
制限されるものではなく、タブレット洗剤において採用
されている公知の打錠機、打錠条件によって行うことが
できる。打錠圧は、特に制限されるものではないが、5
〜10kN、特に6〜9kNとすると、好適である。打
錠圧が高すぎると十分な低温崩壊性が得られない場合が
あり、低すぎると目的とする強度が得られ難い場合があ
る。また、同様の理由により、成型直後の圧縮成型物の
後述する実施例に記載した測定方法によるタブレット強
度が30〜70N、特に40〜60Nとなるように打錠
すると、好適である。
The method of compression-molding the mixed particles is not particularly limited, and can be carried out by a known tableting machine and tableting conditions employed in tablet detergents. The tableting pressure is not particularly limited, but may be 5
A pressure of 10 to 10 kN, particularly 6 to 9 kN, is preferable. If the tableting pressure is too high, sufficient low-temperature disintegration may not be obtained, and if it is too low, the desired strength may not be easily obtained. For the same reason, it is preferable to compress the compression molded product immediately after molding so that the tablet strength becomes 30 to 70 N, particularly 40 to 60 N, according to the measuring method described in Examples described later.

【0052】上記混合粒子を圧縮成型する際の温度は、
特に制限されるものではないが、15〜35℃が好まし
い。圧縮成型時の温度が低すぎると、圧縮成型を冷却し
ながら行う必要が生じる場合があり、高すぎると本発明
の目的とする良好な崩壊性が得られない場合がある。
The temperature at which the mixed particles are compression molded is
Although not particularly limited, 15 to 35 ° C is preferable. If the temperature at the time of compression molding is too low, it may be necessary to perform the compression molding while cooling, and if it is too high, the good disintegration desired by the present invention may not be obtained.

【0053】ここで、本発明の圧縮成型物の大きさは、
特に制限されるものではないが、通常直径20〜50m
m、特に25〜45mm程度、厚さ5〜30mm、特に
10〜20mm程度のタブレットになるように製錠する
と、好適である。大きすぎると本発明の目的とする崩壊
性、強度が得られ難い場合があり、小さすぎると1回当
たりの洗剤使用量とするために多数のタブレット洗剤組
成物を使用する必要が生じて実用的ではない。
Here, the size of the compression molded product of the present invention is:
Although not particularly limited, usually a diameter of 20 to 50 m
m, especially about 25 to 45 mm, and a thickness of 5 to 30 mm, especially about 10 to 20 mm. If it is too large, it may be difficult to obtain the desired disintegration and strength of the present invention, and if it is too small, it may be necessary to use a large number of tablet detergent compositions in order to use a single amount of the detergent. is not.

【0054】本発明のタブレット洗剤は、上記圧縮成型
物を気密容器内で上記界面活性剤等の融点以上、65℃
以下で加熱、融着処理を行ったものである。ここで、本
発明の場合、上記圧縮成型物の融着処理を気密容器内で
行うことが重要であり、この気密容器は後述する融着処
理によって圧縮成型物の水分が飛ばない程度の気密性を
有することが重要である。
The tablet detergent of the present invention is obtained by heating the above-mentioned compression molded product in an airtight container at a temperature not lower than the melting point of the above-mentioned surfactant and the like, at 65 ° C
In the following, heating and fusion treatments are performed. Here, in the case of the present invention, it is important to perform the fusion treatment of the compression-molded product in an airtight container, and the hermetic container has an airtightness such that moisture of the compression-molded product does not fly due to the fusion process described below. It is important to have

【0055】気密容器としては、例えば、無延伸ポリプ
ロピレン(CPP)フィルム、延伸ポリプロピレン(O
PP)フィルム、ポリエチレンテレフタレート(PE
T)フィルム、延伸ナイロン(NY)フィルム、ポリエ
チレン(PE)フィルム等の単層フィルムや、OPP/
CPP、NY/PE、PET/CPP、PET/PE、
OPP/PE等の2層フィルム、PET/アルミニウム
箔(AL)/PE、PET/AL/CPP、NY/アル
ミニウム蒸着したPE(AL−PE)/PE、PET/
NY/CPP、PET/NY/PE等の3層フィルムを
包装材料とし、上記圧縮成型物1個ないし複数個をピロ
ー包装した包装容器等を挙げることができる。
Examples of the airtight container include a non-stretched polypropylene (CPP) film and a stretched polypropylene (O
PP) film, polyethylene terephthalate (PE)
T) film, stretched nylon (NY) film, polyethylene (PE) single-layer film such as film, OPP /
CPP, NY / PE, PET / CPP, PET / PE,
Two-layer film such as OPP / PE, PET / aluminum foil (AL) / PE, PET / AL / CPP, NY / aluminum-deposited PE (AL-PE) / PE, PET /
A packaging container obtained by using a three-layer film such as NY / CPP or PET / NY / PE as a packaging material and pillow-packing one or more of the above-mentioned compression molded products can be given.

【0056】上記包装容器を形成するための、包装材料
をシールする方法については、後述する融着処理によっ
て圧縮成型物の水分が飛ばない程度の気密性を有する限
り特に限定されないが、熱をかけて圧着するホットシー
ル法や、フィルムの裏面に接着剤を塗布し、熱をかけな
いで圧着シールするコールドシール法が好ましく、特に
ホットシール法が好ましい。
The method of sealing the packaging material for forming the packaging container is not particularly limited as long as the compression molded product has an airtightness such that moisture does not fly out by the fusing treatment described later. A hot sealing method in which the adhesive is applied to the back surface of the film, and a cold sealing method in which the adhesive is pressed and sealed without applying heat is preferable, and the hot sealing method is particularly preferable.

【0057】上記圧縮成型物を融着処理する際の加熱温
度は、上記界面活性剤等の融点〜65℃、好ましくは上
記界面活性剤等の融点〜60℃である。融着処理時の温
度が高すぎると、タブレット洗剤組成物の強度は向上す
るが、低温での崩壊性が損なわれる。なお、本発明にお
いて、上記(A)溶融粒子の低融点の界面活性剤等を2
種以上配合する場合、融着処理温度は、融点が一番低い
界面活性剤等の融点以上とする。
The heating temperature at the time of fusing the compression molded product is from the melting point of the above-mentioned surfactant to 65 ° C., preferably from the melting point of the above-mentioned surfactant to 60 ° C. If the temperature during the fusion treatment is too high, the strength of the tablet detergent composition is improved, but the disintegration at low temperatures is impaired. In the present invention, the surfactant (A) having a low melting point of the molten particles (A)
When blending more than one kind, the fusion treatment temperature is set to be equal to or higher than the melting point of a surfactant having the lowest melting point.

【0058】本発明の融着処理としては、通常の加熱方
法、高周波加熱、マイクロ波処理、超音波処理などを挙
げることができ、これらの処理条件は、上記圧縮成型物
全体が上記加熱温度となればよく、例えば高周波加熱の
処理条件としては、2〜20MHz程度、マイクロ波処
理であれば、1000MHz〜1000GHz程度が好
適である。なお、各処理方法において、上記圧縮成型物
の温度は、該成型物の中心部の温度測定によって確認す
ることが望ましい。
Examples of the fusion treatment of the present invention include ordinary heating methods, high-frequency heating, microwave treatment, and ultrasonic treatment. These treatment conditions are as follows. For example, the high-frequency heating treatment conditions are preferably about 2 to 20 MHz, and the microwave treatment is preferably about 1000 MHz to 1000 GHz. In each processing method, it is desirable to confirm the temperature of the compression molded product by measuring the temperature at the center of the molded product.

【0059】ここで、圧縮成型した混合粒子中の上記
(A)溶融粒子を溶融することができる具体的な手段と
しては、例えば恒温室、倉庫、あるいは鉄道、自動車、
船舶等のような輸送手段に収納、放置しておくことによ
り、上記圧縮成型物が上記界面活性剤等の融点以上、6
5℃以下の温度になるように加熱した後、使用時までの
間に上記界面活性剤等の融点以下の温度に冷却すること
により実現できる。また、例えば電子レンジなどによる
マイクロ波を上記圧縮成型物が上記界面活性剤等の融点
以上、65℃以下の温度になるように照射した後、使用
時までの間に上記界面活性剤等の融点以下の温度に冷却
することにより実現できる。
Here, specific means for melting the (A) molten particles in the compression-molded mixed particles include, for example, a thermostatic chamber, a warehouse, a railway, an automobile, and the like.
By storing and leaving it in a transportation means such as a ship, the above-mentioned compression molded product has a melting point of not less than the melting point of the above-mentioned surfactant and the like.
After heating to a temperature of 5 ° C. or less, it can be realized by cooling to a temperature below the melting point of the above-mentioned surfactant or the like before use. Further, for example, after irradiating microwaves such as a microwave oven so that the compression molded product has a temperature of not less than the melting point of the surfactant and the like and not more than 65 ° C., the melting point of the surfactant and the like is not used until the time of use. It can be realized by cooling to the following temperature.

【0060】ここで、上記融着処理時間は、特に制限さ
れるものではないが、いずれの手段による場合であって
も、少なくとも上記圧縮成型物全体が所期の温度にな
り、均一な融着が生じるまで加熱することが望ましく、
通常の加熱処理の場合、6〜72時間、特に12〜48
時間程度が好適であり、高周波加熱の場合、10〜60
秒、特に20〜25秒程度、マイクロ波による場合、5
〜60秒、特に10〜15秒程度、超音波処理による場
合、10〜120秒、特に40〜50秒程度とすると好
適である。
Here, the fusing time is not particularly limited. However, regardless of the method used, at least the whole of the compression-molded product has a desired temperature, and a uniform fusing is performed. It is desirable to heat until
In the case of normal heat treatment, 6 to 72 hours, particularly 12 to 48 hours
The time is preferably about 10 to 60 in the case of high-frequency heating.
Seconds, especially about 20 to 25 seconds;
The ultrasonic treatment is preferably performed for about 60 to 60 seconds, particularly about 10 to 15 seconds, and about 10 to 120 seconds, particularly about 40 to 50 seconds.

【0061】なお、上記高周波加熱、マイクロ波による
加熱及び超音波処理による融着処理時間は、気密容器1
個当たりの融着処理時間として表わしたもので、同時に
複数個を融着処理する場合には、それぞれの1個当たり
の融着処理時間に個数を掛けた時間に相当する融着処理
時間が好ましい。
The time of the high frequency heating, the heating by microwaves and the fusing treatment time by ultrasonic treatment are as follows.
In the case where a plurality of pieces are simultaneously subjected to the fusion processing, the fusion processing time corresponding to the time obtained by multiplying the fusion processing time per one piece by the number is preferable. .

【0062】本発明のタブレット洗剤組成物は、上述し
たように気密容器内で融着処理を行うことによって、圧
縮成型物の水分含量が低下するのを防止し、低温での十
分な崩壊性を維持するものであり、融着処理後のタブレ
ット洗剤組成物の水分含量が7質量%以上、好ましくは
7〜13質量%、より好ましくは8〜12質量%である
ことが好ましい。また、融着処理による水分含量の減少
率は、タブレット洗剤組成物中の水分量の5%以下、特
に3%以下となるようにすると好適である。
The tablet detergent composition of the present invention is subjected to a fusion treatment in an airtight container as described above to prevent the water content of the compression-molded product from decreasing and to provide sufficient disintegration at low temperatures. It is preferable that the water content of the tablet detergent composition after the fusion treatment is 7% by mass or more, preferably 7 to 13% by mass, more preferably 8 to 12% by mass. Further, it is preferable that the reduction rate of the water content due to the fusion treatment is 5% or less, particularly 3% or less of the water content in the tablet detergent composition.

【0063】本発明のタブレット洗剤組成物は、その使
用方法などが特に制限されるものではなく、通常、複数
個をコートボール、段ボールなどの箱に収容し、通常の
流通経路によって輸送、販売されて、常法に従ってタブ
レット形態の衣料用洗剤として使用することができる。
The method of using the tablet detergent composition of the present invention is not particularly limited. Usually, a plurality of the tablet detergent compositions are stored in a box such as a coated ball or a cardboard box, and are transported and sold through a normal distribution channel. Thus, it can be used as a tablet-type detergent for clothing in accordance with a conventional method.

【0064】[0064]

【発明の効果】本発明によれば、低温における十分な崩
壊性を保ちながら、強度がより向上したタブレット洗剤
組成物が得られる。従って、本発明のタブレット洗剤組
成物は、例えば輸送時などに衝撃が加えられても耐え得
る良好な強度を有し、且つ洗濯時には、常温の水道水を
使用しても速やか崩壊する優れた品質を有するタブレッ
ト洗剤として有用である。
According to the present invention, a tablet detergent composition having improved strength while maintaining sufficient disintegration at low temperatures can be obtained. Therefore, the tablet detergent composition of the present invention has excellent strength that can withstand shocks during transportation, for example, and excellent disintegration during washing even when using tap water at normal temperature. Useful as a tablet detergent having

【0065】[0065]

【実施例】次に本発明を実施例及び比較例によって、よ
り具体的に説明するが、本発明はこれら実施例によって
限定されるものではない。
EXAMPLES Next, the present invention will be described more specifically with reference to examples and comparative examples, but the present invention is not limited to these examples.

【0066】[実施例1〜40及び比較例1〜10] (i)洗剤顆粒(溶融粒子)の調製 表1に示す洗剤組成のうち、ノニオン界面活性剤、ゼオ
ライトの一部(顆粒A型ゼオライト;コート用微粉A型
ゼオライト)、崩壊剤(非溶融粒子)、過炭酸ナトリウ
ム(非溶融粒子)、漂白活性化剤造粒物(下記溶融粒
子)、酵素(非溶融粒子)、香料、色素を除いた各成分
を用いて固形分40質量%の洗剤スラリーを調製し、こ
れを向流式乾燥塔を用いて270℃の条件でスプレー乾
燥し、水分3質量%の乾燥粉を得た。なお、洗剤スラリ
ー用のゼオライトは微粉A型ゼオライト(シルトンB、
水沢化学)を使用した。これを40℃に保温した二軸式
連続ニーダー(栗本鐵工所製、KRCニーダ#2型)に
表1に示すノニオン界面活性剤及び水分調整用の水と共
に入れて捏和物を得た。
Examples 1 to 40 and Comparative Examples 1 to 10 (i) Preparation of Detergent Granules (Molten Particles) Among the detergent compositions shown in Table 1, a nonionic surfactant and a part of zeolite (granule A type zeolite) Fine powder for coating A type zeolite), disintegrant (non-molten particles), sodium percarbonate (non-molten particles), granulated bleach activator (molten particles below), enzyme (non-molten particles), fragrance, dye A detergent slurry having a solid content of 40% by mass was prepared using each of the removed components, and this was spray-dried at 270 ° C. using a countercurrent drying tower to obtain a dry powder having a water content of 3% by mass. In addition, zeolite for detergent slurry is fine powder type A zeolite (Silton B,
Mizusawa Chemical) was used. This was put into a biaxial continuous kneader (KRC Kneader # 2 type, manufactured by Kurimoto Iron Works), kept at 40 ° C., together with a nonionic surfactant shown in Table 1 and water for adjusting water content to obtain a kneaded product.

【0067】その後、この捏和物を押し出し機で1〜2
cm角のサイコロ状に細断し、顆粒A型ゼオライト2質
量%(平均粒径200μm:コスモ社製)と共に粉砕し
た。粉砕機(岡田精工製、スピードミルND−10型)
を用い回転数1500rpmで開口径2mmスクリーン
を用いた。得られた顆粒は微粉A型ゼオライト(シルト
ンB、水沢化学)1質量%でコートし、色素を噴霧した
後、必要に応じ、打錠前に篩を用いて粒度の調整を行っ
て洗剤顆粒(溶融粒子)を得た。なお、いずれのサンプ
ルも打錠前に400μm以下の微粉を5質量%に調節し
た。
Thereafter, the kneaded product is extruded by an extruder for 1-2 times.
It was chopped into dice having a square shape of cm and pulverized together with 2% by mass of granule type A zeolite (average particle size: 200 μm: manufactured by Cosmo Corporation). Crusher (Okada Seiko, Speed Mill ND-10)
And a screen with an opening diameter of 2 mm at a rotation speed of 1500 rpm. The obtained granules are coated with 1% by mass of fine powder type A zeolite (Silton B, Mizusawa Chemical), sprayed with a dye, and if necessary, the particle size is adjusted using a sieve before tableting to form a detergent granule (melt). Particles). In addition, each tablet adjusted the fine powder of 400 micrometers or less to 5 mass% before tableting.

【0068】(ii)漂白活性化剤造粒物(溶融粒子)
の調製 漂白活性化剤である4−デカノイルオキシ安息香酸とポ
リエチレングリコール(PEG)#6000(融点56
℃)とC14アルファオレフィンスルホン酸ナトリウム粉
末品を質量比で70/25/5になるように混合した
後、ホソカワミクロン社製エクストルード・オーミック
スEM−6型に投入し、混練押し出しすることにより径
が0.8mmφのヌードル状の押し出し品を得た。この
押し出し品(品温;60℃)を、ホソカワミクロン社製
フィッツミルDKA−3型により、混練押し出し造粒品
を導入するのと同じ方向から導入し、また助剤として微
粉A型ゼオライト(シルトンB、水沢化学)5質量%を
同様に供給し、粉砕して平均粒径700μmの漂白活性
化剤造粒物粒子(溶融粒子)を得た。
(Ii) Granulated bleach activator (molten particles)
Preparation of bleach activator 4-decanoyloxybenzoic acid and polyethylene glycol (PEG) # 6000 (melting point 56
° C.) and were mixed so that a 70/25/5 by weight ratio C 14 alpha olefin sulfonate sodium powder products were charged into a Hosokawa Micron Extrude-O Mix EM-6 type, by kneading extruder A noodle-shaped extruded product having a diameter of 0.8 mmφ was obtained. This extruded product (product temperature: 60 ° C.) is introduced from the same direction as the kneaded extruded granulated product is introduced by Fitzmill DKA-3 manufactured by Hosokawa Micron Corporation, and fine powder type A zeolite (Silton B) is used as an auxiliary agent. , Mizusawa Chemical Co., Ltd.) was similarly supplied and pulverized to obtain bleach activator granulated particles (melted particles) having an average particle size of 700 μm.

【0069】(iii)タブレットの調製 予め調製した洗剤顆粒(溶融粒子)と酵素(非溶融粒
子)を混合し、香料を噴霧した後、微粉A型ゼオライト
(シルトンB、水沢化学)(非溶融粒子)1質量%、崩
壊剤顆粒(非溶融粒子)9質量%となるように各々加
え、必要であれば過炭酸ナトリウム(非溶融粒子)、漂
白活性化剤造粒物(溶融粒子)を更に加えてよく混合し
て打錠用混合物(混合粒子)を得た。打錠用混合物40
gを直径45mmの打錠金型(平面の形状:丸型、側面
の形状:平型ふち角)に入れ、単発打錠機(N60E:
岡田精工)にて表2に示す打錠用混合物の温度で打錠
し、成型直後のタブレット強度が下記の方法で表2に示
す値となるように打錠圧を調整して圧縮成型した。な
お、得られたタブレットの強度は下記タブレットの強度
の測定方法に従って確認した。
(Iii) Preparation of tablet The detergent granules (melted particles) prepared beforehand and the enzyme (non-melted particles) were mixed and sprayed with a fragrance. ) 1% by mass and disintegrant granules (non-molten particles) to 9% by mass, respectively. If necessary, sodium percarbonate (non-molten particles) and bleach activator granules (molten particles) are further added. The mixture was mixed well to obtain a mixture for tableting (mixed particles). Tableting mixture 40
g was placed in a tableting die having a diameter of 45 mm (flat shape: round, side shape: flat edge), and a single-shot tableting machine (N60E:
(Okada Seiko) at the temperature of the tableting mixture shown in Table 2 and compression molding was performed by adjusting the tableting pressure so that the tablet strength immediately after molding had the value shown in Table 2 by the following method. The strength of the obtained tablet was confirmed according to the following method for measuring the strength of the tablet.

【0070】各タブレットを表2〜6に示すように下記
処理方法1又は処理方法2に従って処理し、処理後の各
タブレットの強度改善効果、崩壊時間を下記方法により
評価した。結果を表2〜6に併記する。なお、各タブレ
ットの融着処理後の水分含量は、処理前と変わらなかっ
た。
Each tablet was treated according to the following treatment method 1 or treatment method 2 as shown in Tables 2 to 6, and the strength improving effect and disintegration time of each tablet after treatment were evaluated by the following methods. The results are also shown in Tables 2 to 6. The water content of each tablet after the fusion treatment was not different from that before the treatment.

【0071】(iv)タブレットの融着処理方法 <処理方法1>上記方法にて調製したタブレットを1錠
ずつ無延伸ポリプロピレン(CPP)フィルムと延伸ポ
リプロピレン(OPP)フィルムとの2層フィルム(厚
さCPP/OPP=20μm/25μm)を包材として
常法によりピロー包装した後、表2〜6に示す加熱温
度、加熱時間に従って各々の温度に保った恒温室中に各
々の時間静置した。
(Iv) Tablet fusion treatment method <Treatment method 1> Each tablet prepared by the above method is a two-layer film (thickness) of an unstretched polypropylene (CPP) film and an oriented polypropylene (OPP) film. (CPP / OPP = 20 μm / 25 μm) as a wrapping material, followed by pillow packaging, followed by standing in a constant temperature chamber maintained at each temperature according to the heating temperature and heating time shown in Tables 2 to 6 for each time.

【0072】<処理方法2>上記方法にて調製したタブ
レットを1錠ずつCPP/OPPの2層フィルム(厚さ
CPP/OPP=20μm/25μm)を包材として常
法によりピロー包装した後、タブレット中心部の温度が
表2〜6に示す加熱温度となるようにマイクロ波(周波
数2450MHz、出力600W)に曝露した。なお、
処理中のタブレット中心部の温度は下記タブレット中心
部温度の測定方法に従って確認した。
<Treatment method 2> Tablets prepared by the above method were pillow-packed by a conventional method using a two-layer film of CPP / OPP (thickness: CPP / OPP = 20 μm / 25 μm) as a packaging material, and then tablets were prepared. It was exposed to microwaves (frequency 2450 MHz, output 600 W) such that the temperature at the center became the heating temperature shown in Tables 2 to 6. In addition,
The temperature at the center of the tablet during the treatment was confirmed according to the following method for measuring the temperature at the center of the tablet.

【0073】(v)タブレット中心部温度の測定方法 タブレットの中心部にデジタル温度計(DIGITAL
THERMOMETER MODEL2455:YO
KOGAWA)の熱電対を刺して測定した。
(V) Method of Measuring Temperature of Tablet Central Part A digital thermometer (DIGITAL)
THERMOMETER MODEL2455: YO
KOGAWA) and measured.

【0074】(vi)タブレット強度の測定方法 上記方法にて調製したタブレットを錠剤強度計(TD−
50:岡田精工)にかけ、毎分20mmの速度で加圧ア
ームを動かし、タブレットの直径方向に力を加えて、崩
れるまでの最大応力をタブレット強度とした。
(Vi) Method of Measuring Tablet Strength The tablet prepared by the above method was used as a tablet strength meter (TD-
50: Okada Seiko), the pressure arm was moved at a speed of 20 mm per minute, a force was applied in the diameter direction of the tablet, and the maximum stress until the tablet collapsed was defined as the tablet strength.

【0075】(vii)崩壊時間の測定方法 1リットルのガラスビーカーに5℃の水約800mLを
入れ、目開き1cmの小型の網に載せたタブレットを静
かに水中に入れ、水面より2〜3cmの深さの位置に保
つ。タブレットを水に浸けてから崩壊して完全に網から
落下するまでに要する時間を崩壊時間とし、30秒以内
を崩壊性良好と判断した。
(Vii) Method of measuring disintegration time About 800 mL of water at 5 ° C. was placed in a 1-liter glass beaker, and a tablet placed on a small net having an opening of 1 cm was gently placed in water, and a tablet placed 2 to 3 cm from the surface of the water was placed. Keep in depth position. The time required for the tablet to be immersed in water, disintegrated and completely dropped from the net was regarded as disintegration time, and the disintegration within 30 seconds was judged to be good.

【0076】(viii)強度改善効果の評価方法 上記方法にて調製したタブレットを速やかに底面を下に
して、コンクリート床面に対して20cmの高さから繰
り返し落とした時に、タブレットが割れるまでに落とし
た回数で落下強度を評価した。上記(iv)の融着処理
の前後での落下強度を評価し、融着処理の効果を下記に
示す式より算出する強度改善効果指数で判定した。1.
5以上を強度改善効果良好と判断した。 強度改善効果指数=(処理後の落下強度)/(処理前の
落下強度)
(Viii) Method of evaluating strength improving effect The tablet prepared by the above method was immediately dropped on a concrete floor surface from a height of 20 cm with the bottom face down immediately. The drop strength was evaluated by the number of times. The drop strength before and after the fusion process (iv) was evaluated, and the effect of the fusion process was determined by a strength improvement effect index calculated from the following formula. 1.
When 5 or more, the strength improvement effect was judged to be good. Strength improvement effect index = (fall strength after treatment) / (fall strength before treatment)

【0077】<使用原料> LAS−K:C10 13直鎖アルキルベンゼンスルホン酸
カリウム LAS−Na:C10 13直鎖アルキルベンゼンスルホン
酸ナトリウム AOS−K:C14 18アルファオレフィンスルホン酸カ
リウム α−SF−Na:C14 16α−スルホ脂肪酸メチルエス
テルナトリウム AS−Na:C12 14アルキル硫酸ナトリウム
[0077] <Materials Used> LAS-K: C 10 ~ 13 linear potassium alkylbenzene sulfonate LAS-Na: C 10 ~ 13 linear alkylbenzene sulfonate sodium AOS-K: Potassium C 14 ~ 18 alpha olefin sulfonate α- SF-Na: C 14 ~ 16 α- sulfofatty acid methyl ester sodium AS-Na: C 12 ~ 14 sodium alkyl sulfate

【0078】ノニオンA:ダイアドール13(三菱化
学)の酸化エチレン25モル付加体、融点45℃ ノニオンB:ダイアドール13(三菱化学)の酸化エチ
レン15モル付加体、融点41℃ ノニオンC:ダイアドール13(三菱化学)の酸化エチ
レン15モル酸化プロピレン3モルブロック付加体、融
点26℃ ノニオンD:ラウリルアルコールの酸化エチレン10モ
ル付加体、融点20℃PEG1000:ポリエチレング
リコール#1000、融点35℃
Nonion A: 25 mol of ethylene oxide adduct of Diadol 13 (Mitsubishi Chemical), melting point 45 ° C. Nonion B: 15 mol of ethylene oxide adduct of Diadol 13 (Mitsubishi Chemical), melting point 41 ° C. Nonion C: Diadol 13 (Mitsubishi Chemical) ethylene oxide 15 mol propylene oxide 3 mol block adduct, melting point 26 ° C. Nonion D: lauryl alcohol ethylene oxide 10 mol adduct, melting point 20 ° C. PEG1000: polyethylene glycol # 1000, melting point 35 ° C.

【0079】石鹸:C12 18脂肪酸ナトリウム ゼオライト:4A型ゼオライト 高分子ビルダー:アクリル酸/マレイン酸共重合体のナ
トリウム塩、商品名ソカランCP7(BASF) 炭酸カリウム:試薬グレード 炭酸ナトリウム:試薬グレード 珪酸ナトリウム:JIS1号珪酸ナトリウム 亜硫酸ナトリウム:試薬グレード 蛍光増白剤A:チノパールCBS−X(チバ・スペシャ
ルティ・ケミカルズ) 蛍光増白剤B:チノパールAMS−GX(チバ・スペシ
ャルティ・ケミカルズ)
[0079] Soap: C 12 ~ 18 fatty acid sodium salt Zeolite: 4A type zeolite polymeric builder: sodium salts of acrylic acid / maleic acid copolymer, trade name Sokalan CP7 (BASF) Potassium carbonate: Reagent grade sodium carbonate: Reagent grade silicate Sodium: JIS No. 1 sodium silicate Sodium sulfite: reagent grade Fluorescent whitening agent A: Tinopearl CBS-X (Ciba Specialty Chemicals) Fluorescent whitening agent B: Tinopearl AMS-GX (Ciba Specialty Chemicals)

【0080】酵素A:カンナーゼ12T(ノボノルディ
スク) 酵素B:リポラーゼ ウルトラ50T(ノボノルディス
ク) 酵素C:エバラーゼ8T(ノボノルディスク) 過炭酸ナトリウム:SPC−D(三菱ガス化学) 漂白活性化剤造粒物:(ii)漂白活性化剤造粒物の調
製に示す漂白活性化剤造粒物 色素:群青(大日精化工業) 香料A:表11〜18に示す香料組成物A 香料B:表11〜18に示す香料組成物B 香料C:表11〜18に示す香料組成物C 香料D:表11〜18に示す香料組成物D 崩壊剤:ARBOCEL TF30HG(レッテンマイ
ヤー)
Enzyme A: cannase 12T (Novo Nordisk) Enzyme B: Lipolase Ultra 50T (Novo Nordisk) Enzyme C: Evalase 8T (Novo Nordisk) Sodium percarbonate: SPC-D (Mitsubishi Gas Chemical) Bleaching activator Granulated product: (ii) Bleached activator granulated product shown in Preparation of granulated product Dye: Ultramarine (Dainichi Seika Kogyo) Perfume A: Perfume composition A shown in Tables 11 to 18 Perfume B: Fragrance composition B shown in Tables 11 to 18 Fragrance C: Fragrance composition C shown in Tables 11 to 18 Fragrance D: Fragrance composition D shown in Tables 11 to 18 Disintegrant: ARBOCEL TF30HG (Rettenmeier)

【0081】[0081]

【表1】 [Table 1]

【0082】[0082]

【表2】 [Table 2]

【0083】[0083]

【表3】 [Table 3]

【0084】[0084]

【表4】 [Table 4]

【0085】[0085]

【表5】 [Table 5]

【0086】[0086]

【表6】 [Table 6]

【0087】[実施例41〜52] (i)洗剤顆粒の調製 上記実施例1〜40と同様の方法で表1に示す洗剤種A
及びEの打錠混合物(混合粒子)を調製した。
[Examples 41 to 52] (i) Preparation of detergent granules Detergent type A shown in Table 1 in the same manner as in Examples 1 to 40 described above.
And E were prepared as a tableting mixture (mixed particles).

【0088】(ii)タブレットの調製 上記実施例1〜40において、打錠混合物の質量を表8
に示すように変更し、打錠金型の種類を表8に従って表
7に示すものに変更した以外は上記実施例1〜40と同
様の方法でタブレットを調製した。
(Ii) Preparation of tablet In Examples 1 to 40 described above, the mass of the tableting mixture was determined according to Table 8.
And tablets were prepared in the same manner as in Examples 1 to 40 except that the type of tableting mold was changed to that shown in Table 7 according to Table 8.

【0089】各タブレットを表8の加熱条件となるよう
に上記処理方法1により処理し、処理後の各タブレット
の強度改善効果、崩壊時間を上記実施例1〜40と同様
に評価した。結果を表8に併記する。なお、各タブレッ
トの融着処理後の水分含量は、処理前と変わらなかっ
た。
Each tablet was treated by the above-mentioned treatment method 1 under the heating conditions shown in Table 8, and the strength improvement effect and disintegration time of each tablet after treatment were evaluated in the same manner as in Examples 1 to 40 above. The results are shown in Table 8. The water content of each tablet after the fusion treatment was not different from that before the treatment.

【0090】[0090]

【表7】 [Table 7]

【0091】[0091]

【表8】 [Table 8]

【0092】[比較例11]上記実施例3のタブレットを
ピロー包装しないで処理方法1を行なった以外は、実施
例3と同様に融着処理し、実施例3と同様に強度改善効
果、崩壊時間を評価したところ、強度改善効果指数は
0.4、崩壊時間は10秒であった。なお、処理方法1
を行なった後のタブレットの水分含量は、6質量%であ
った。
[Comparative Example 11] A fusion treatment was carried out in the same manner as in Example 3 except that the tablet of Example 3 was subjected to the processing method 1 without pillow packaging, and a strength improving effect and disintegration were carried out in the same manner as in Example 3. When the time was evaluated, the strength improvement effect index was 0.4 and the disintegration time was 10 seconds. Processing method 1
The water content of the tablet after performing the above was 6% by mass.

【0093】[実施例53〜59] (i)洗剤顆粒の調製 上記実施例41〜52と同様の方法で表1に示す洗剤種
Aの打錠混合物(混合粒子)を調製した。なお、洗剤顆
粒は表9に示す粒度分布のものを使用した。
[Examples 53 to 59] (i) Preparation of detergent granules A tableting mixture (mixed particles) of detergent type A shown in Table 1 was prepared in the same manner as in Examples 41 to 52 described above. The detergent granules used had the particle size distribution shown in Table 9.

【0094】(ii)タブレットの調製 上記実施例41〜52において、打錠混合物の質量を表
10に示すように変更し、打錠金型の種類を表10に従
って表7に示すものに変更した以外は上記実施例41〜
52と同様な方法でタブレットを調製した。
(Ii) Preparation of Tablet In the above Examples 41 to 52, the mass of the tableting mixture was changed as shown in Table 10, and the type of tableting mold was changed to that shown in Table 7 according to Table 10. Except for the above Examples 41 to 41
A tablet was prepared in the same manner as in Example 52.

【0095】各タブレットを表10の加熱条件になるよ
うに上記処理方法1により処理し、処理後の各タブレッ
トの強度改善効果、崩壊時間を上記実施例41〜52と
同様に評価した。結果を表10に併記する。
Each tablet was treated by the above-mentioned treatment method 1 under the heating conditions shown in Table 10, and the strength improvement effect and disintegration time of each treated tablet were evaluated in the same manner as in Examples 41 to 52. The results are shown in Table 10.

【0096】[0096]

【表9】 [Table 9]

【0097】[0097]

【表10】 [Table 10]

【0098】[0098]

【表11】 [Table 11]

【0099】[0099]

【表12】 [Table 12]

【0100】[0100]

【表13】 [Table 13]

【0101】[0101]

【表14】 [Table 14]

【0102】[0102]

【表15】 [Table 15]

【0103】[0103]

【表16】 [Table 16]

【0104】[0104]

【表17】 [Table 17]

【0105】[0105]

【表18】 *1:[Flower oils and Flora
l CompoundsIn Perfumery]
Danute Lajaujis Anonis,Al
lured Pub.Co.
[Table 18] * 1: [Flower oils and Flora
l CompoundsIn Performance]
Danute Lajaujis Anonis, Al
lured Pub. Co.

フロントページの続き (72)発明者 渡辺 利幸 東京都墨田区本所1丁目3番7号 ライオ ン株式会社内 Fターム(参考) 4H003 AB03 AB15 AB19 AB21 AB27 AB44 AC08 AC23 BA17 CA08 DA01 EA12 EA15 EA16 EA20 EA28 EB09 EB22 EB32 EB36 EC01 EC02 EC03 ED02 EE05 FA26 FA32 Continuation of the front page (72) Inventor Toshiyuki Watanabe 1-3-7 Honjo, Sumida-ku, Tokyo F-term in Lion Corporation (reference) 4H003 AB03 AB15 AB19 AB21 AB27 AB44 AC08 AC23 BA17 CA08 DA01 EA12 EA15 EA16 EA20 EA28 EB09 EB22 EB32 EB36 EC01 EC02 EC03 ED02 EE05 FA26 FA32

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (A)低融点の界面活性剤等を含有し、
該界面活性剤等の融点〜65℃の加熱により少なくとも
その一部が溶融する溶融粒子と、(B)上記加熱により
溶融しない非溶融粒子とを含有する混合粒子の圧縮成型
物を、気密容器内で上記界面活性剤等の融点〜65℃の
温度で融着処理してなること特徴とするタブレット洗剤
組成物。
(1) It contains (A) a low melting point surfactant and the like,
A compression-molded product of mixed particles containing molten particles, at least a portion of which is melted by heating at a melting point of 65 ° C. to 65 ° C., and (B) non-melted particles that are not melted by heating, is placed in an airtight container. A tablet detergent composition obtained by fusing at a temperature of from the melting point of the above surfactant to 65 ° C.
JP2000346626A 2000-11-14 2000-11-14 Tablet detergent composition Pending JP2002146399A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346626A JP2002146399A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Tablet detergent composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346626A JP2002146399A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Tablet detergent composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002146399A true JP2002146399A (en) 2002-05-22

Family

ID=18820466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000346626A Pending JP2002146399A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Tablet detergent composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002146399A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007016161A (en) * 2005-07-08 2007-01-25 Kao Corp Aqueous composition
WO2009078459A1 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Lion Corporation Oxidation catalyst for bleaching and bleaching composition containing the same
WO2011027892A1 (en) 2009-09-07 2011-03-10 ライオン株式会社 Disinfectant composition and disinfecting method
WO2011046170A1 (en) 2009-10-15 2011-04-21 ライオン株式会社 Liquid detergent composition
WO2012033222A1 (en) 2010-09-10 2012-03-15 ライオン株式会社 Liquid detergent composition
JP2013018971A (en) * 2011-06-13 2013-01-31 Kao Corp Liquid detergent composition for fiber product
WO2014054541A1 (en) 2012-10-01 2014-04-10 ライオン株式会社 Liquid detergent
JP2016035059A (en) * 2014-07-31 2016-03-17 ライオン株式会社 Liquid detergent for fiber product
JP2018184552A (en) * 2017-04-26 2018-11-22 ライオン株式会社 Liquid detergent composition for clothing
JP2019182935A (en) * 2018-04-04 2019-10-24 花王株式会社 Aqueous composition
JP2020041017A (en) * 2018-09-06 2020-03-19 小林製薬株式会社 Detergent composition

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007016161A (en) * 2005-07-08 2007-01-25 Kao Corp Aqueous composition
US8993504B2 (en) 2007-12-19 2015-03-31 Lion Corporation Oxidation catalyst for bleaching, and bleaching composition using the same
WO2009078459A1 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Lion Corporation Oxidation catalyst for bleaching and bleaching composition containing the same
WO2011027892A1 (en) 2009-09-07 2011-03-10 ライオン株式会社 Disinfectant composition and disinfecting method
WO2011046170A1 (en) 2009-10-15 2011-04-21 ライオン株式会社 Liquid detergent composition
US9018152B2 (en) 2010-09-10 2015-04-28 Lion Corporation Liquid detergent composition
WO2012033222A1 (en) 2010-09-10 2012-03-15 ライオン株式会社 Liquid detergent composition
JP2013018971A (en) * 2011-06-13 2013-01-31 Kao Corp Liquid detergent composition for fiber product
WO2014054541A1 (en) 2012-10-01 2014-04-10 ライオン株式会社 Liquid detergent
US9914900B2 (en) 2012-10-01 2018-03-13 Lion Corporation Liquid detergent
JP2016035059A (en) * 2014-07-31 2016-03-17 ライオン株式会社 Liquid detergent for fiber product
JP2018184552A (en) * 2017-04-26 2018-11-22 ライオン株式会社 Liquid detergent composition for clothing
JP7063544B2 (en) 2017-04-26 2022-05-17 ライオン株式会社 Liquid detergent composition for feather products
JP2019182935A (en) * 2018-04-04 2019-10-24 花王株式会社 Aqueous composition
JP7057194B2 (en) 2018-04-04 2022-04-19 花王株式会社 Aqueous composition
JP2020041017A (en) * 2018-09-06 2020-03-19 小林製薬株式会社 Detergent composition
JP7178218B2 (en) 2018-09-06 2022-11-25 小林製薬株式会社 detergent composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1265645B1 (en) Solid perfumed preparation in the form of microbeads and use thereof
JP3947149B2 (en) Deodorant composition
JP2008156516A (en) Perfume particle and detergent composition
JP5692844B2 (en) Deodorant composition for sulfides
JP2003137758A (en) Masking composition for hair cosmetic and hair cosmetic containing the same and method for masking hair cosmetic
JP2002336337A (en) Deodorizing antifoulant
JP2003113392A (en) Perfuming/deodorizing composition and perfuming/ deodorizing agent for human body containing the perfuming/deodorizing composition
JP2003190264A (en) Aromatic deodorizing composition for environment and aromatic deodorizer for environment containing the aromatic deodorizing composition for environment
JP7069139B2 (en) High-performance, high-impact Bloom Accord
JP2002146399A (en) Tablet detergent composition
JP2003081804A (en) Fragrant composition for bathing and bathing agent comprising the same fragrant composition for bathing
JP2002331023A (en) Aromatic deodorizing composition
EP3970690A2 (en) Consumer products with improved aesthetics
JP2006022119A (en) Hair cosmetic
JP2003095895A (en) Foam-shaped hair-dressing agent composition
JP4636215B2 (en) Detergent composition for suppressing stratum corneum moisture content reduction
JP2003073249A (en) Deodorant composition
JP2002129195A (en) Particulate detergent composition
JP3967028B2 (en) Bath agent composition
JP2002235100A (en) Liquid detergent composition
JP2003027084A (en) Deodorizing and aromatic composition for breaching agent
JP2003113019A (en) Skin care preparation
JP2003113398A (en) Detergent composition for drainpipe
JP2003147397A (en) Liquid detergent composition
JP2003239000A (en) Liquid detergent composition