JP2002140795A - モバイル端末によるデマンド型配車システム - Google Patents

モバイル端末によるデマンド型配車システム

Info

Publication number
JP2002140795A
JP2002140795A JP2000369241A JP2000369241A JP2002140795A JP 2002140795 A JP2002140795 A JP 2002140795A JP 2000369241 A JP2000369241 A JP 2000369241A JP 2000369241 A JP2000369241 A JP 2000369241A JP 2002140795 A JP2002140795 A JP 2002140795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
customer
data
reservation
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000369241A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Honma
三憲 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000369241A priority Critical patent/JP2002140795A/ja
Publication of JP2002140795A publication Critical patent/JP2002140795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】顧客がタクシーに乗車しようとする際、顧客は
常に車輛が走行する場所にいるとは限らず、指定の乗り
場まで移動して乗車しなければならないという状況に遭
遇する。顧客の乗車目的は、不特定の車輛運行事業所の
車輛から、顧客の居場所に最も近い有効車輛に乗車する
ことであるが、現状のシステムは、一車輛運行事業所内
の配車効率を追求した、閉鎖的なもののために顧客に十
分なメリットを提供できていない。 【解決手段】本発明のモバイル端末によるデマンド型配
車システムは、個々の車輛から、或いは車輛運行事業所
毎に車輛の運行を管理する運行管理システムから、事業
所及び車輛を識別する情報や位置及び動態情報を一元的
に取得し管理する運行車輛処理システムにより、顧客か
ら予約を受けたときに顧客に最も有効な車輛を特定の事
業所によらず、検索し予約を成立させる手段を提供する
ことで前記課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車輛運行事業所毎
に車輛の運行情報を管理する運行管理システムから、或
いは各車輛から直接的に、各車輛の位置、車輛を識別す
る車輛コード及び動態データ(空車・実車・迎車)をイ
ンターネット経由で受信し統括管理する運行車輛処理シ
ステムが、Web対応モバイル端末経由で受信する顧客
毎の少なくとも位置データに基づき、顧客に早く到着可
能な距離にある対象有効車輛を順次検索し、利用可能な
不特定多数の車輛運行事業所の車輛からの予約を可能に
するものに関する。
【0002】
【従来の技術】車輛運行事業所毎の各車輛の運行状況に
基づいて、顧客に最も近い空車を迅速に配車する運行管
理システムは、既に多数見受けられる。しかしこれらの
システムは、車輛の位置・動態データなどを如何に短時
間に把握するか、また車輛ドライバーの様々な負担の軽
減を目的に、例えば顧客の所在地までの道順を提供し、
如何に迷うことなく目的地に到着させるかなどのためで
あり、何れも一事業所の配車を如何に効率的に行うかに
留まっているように思われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】顧客が車輛(タクシ
ー)に乗車する手段としては、例えば現状では顧客の目
の前を通過する車輛に手を挙げて停車させるか、或いは
特定の車輛運行事業所に電話で居場所を告げ車輛の予約
を行うかにより目的を達成する。しかしながら、顧客は
常に車輛が走行する場所にいるとは限らず、指定のタク
シー乗り場まで顧客が移動して乗車しなければならない
という状況にしばしば遭遇する。顧客の乗車目的は特定
の車輛運行事業所の車輛に乗車することではなく、不特
定の車輛運行事業所の車輛から顧客の居場所に最も近い
有効車輛に乗車することである。一車輛運行事業所の配
車効率を追求した現状のシステムでは、閉鎖的なために
顧客に十分なメリットを提供できない点に着目し、本発
明は、それらを改善することを目的としたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明のモバイル端末によるデマンド型配車システ
ムは、個々の車輛から直接的に、或いは車輛運行事業所
毎に車輛の運行を管理する運行管理システムから、事業
所及び車輛を識別する情報、更に位置及び動態データを
一元的に取得し管理する運行車輛処理システムにより、
顧客から予約を受けたときに顧客に最も有効な車輛を事
業所によらず、検索し予約を成立させる手段を提供する
ものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を説明す
る。図1は、本発明におけるモバイル端末によるデマン
ド型配車システムのネットワーク構成を示す一実施形態
を表現する図である。図に於いて、Webサーバー機能
を含む運行車輛処理システム14は、車輛11−1〜車
輛11−mの複数の車輛(以下、車輛11−1〜車輛1
1−mは、必要に応じて車輛11と略記する)及び顧客
が所有するWeb対応モバイル端末10から取得した、
各車輛を特定する情報及び顧客の個人情報を管理し、更
に、個々の車輛とそれらを所有する事業所を関連づける
情報も管理する。Web対応モバイル端末10は、運行
車輛処理システム14内に備える道路情報などを含む地
図データと顧客に与えられるWebページをリンクさせ
インターラクティブに情報交換することで得られる顧客
位置データを、またはGPS装置を備えるWeb対応モ
バイル端末10は、GPS装置から得られる顧客位置デ
ータを、インターネット13経由で運行車輛処理システ
ム14に送信する。また、それぞれの車輛11は、ナビ
ゲーション装置とWeb対応端末を連動する装置(以
下、二つの装置をあわせてナビゲーション装置12と略
記する)を具備し、車輛11が備えるGPS装置などか
ら得られる緯度・経度を基に、道路情報等を含む地図デ
ータを記録するナビゲーション装置12から得られる車
輛位置データを運行車輛処理システム14に送信する。
運行車輛処理システム14は、この車輛毎に生成される
車輛位置データを更新・管理し、前記顧客位置データを
基に、顧客に早く到着可能な一つ以上の有効車輛を、W
eb対応モバイル端末10を介して顧客に提供し、顧客
が任意に選択した該当車輛の有効性を確認の後、顧客と
車輛の予約成立を自動的に行う。
【0006】図2は、本発明によるモバイル端末による
デマンド型配車システムのネットワーク構成を示す第二
実施形態を表現する図である。10,13及び14は図
1と同様の機能を有し、ある事業所の車輛を管理する運
行管理システム20−1は、それぞれの車輛運行情報を
一括更新・管理し、更に運行車輛処理システム14に送
信することにより、図1と同様に運行車輛処理システム
14は、車輛の運行情報を更新・管理する。また、運行
管理システム20−1は、前記車輛の予約成立、顧客位
置データの変更の更新及び予約取り消し等の各種の必須
情報を、運行車輛処理システム14と相互に自動交換を
行う機能を備えるか、或いは、運行車輛処理システム1
4から事業所毎のオペレータに提供されるWebページ
及び車輛との通信を可能にする無線などの任意の手段を
用い、手入力で前記必須情報を相互に交換することによ
り、顧客と車輛の予約を成立させる。運行管理システム
20−nは、複数の事業所の運行管理システム(以下、
20−1〜20−nの運行管理システムに要求される機
能は同じであり、従って運行管理システム20と略記す
る)を表現するものである。
【0007】図3は、各事業所の個別情報を事業所管理
情報32として登録・管理する例を表現する図である。
事業所の住所、事業所名、事業主名、システム管理者
名、電話番号、E−Mailアドレス、パスワード、更
に異なる料金体系を持つ事業所毎の基本料金と任意の距
離毎の加算料金を料金をタイプ別に管理する料金換算テ
ーブル33から選択される事業所毎の料金タイプ等を基
本とする事業所情報を、情報処理装置30を経由して事
業所管理情報32に登録する。また情報処理装置30
は、登録された住所を基に、エリアとシティからなる地
区名とそれを表示するコードを関連づけて管理する地域
特定コード管理テーブル31により、エリア、例えば東
京都のエリアコード(例えば、10)とそのエリアコー
ド内に存在する事業所の数に対応する任意の桁の連番
(例えば、001)からユニークな事業所コード、(例
えば、10.001)を生成し、更に事業所毎に与えら
れるWebサイトの事業所用URL及びログインアカウ
ントを生成し、事業所管理情報32に登録・管理する。
【0008】図4は、車輛の個別情報を、車輛管理情報
40として登録・管理する例を表現する図である。事業
所が所有する車輛毎に、パスワード、更に、車体を識別
できる、例えば車体コード等の車体情報を情報処理装置
30経由で車輛管理情報40として登録する。情報処理
装置30は、事業所コードと事業所によって管理される
車輛の数に対応するに任意の桁の連番(例えば、00
1)により生成されるユニークな車輛コード、(例え
ば、10.001.001)を各種車輛情報と関連づけ
て生成し、更に、Webサイトの車輛用URL及びログ
インアカウントを車輛毎に与え、車輛コード毎に車輛管
理情報40として管理する。
【0009】図5は、道路情報などを含む地図データを
記録する地図データーベース53(以下、地図DB53
と略記する)任意の位置区分に分割する位置区分コード
別運行車輛リスト52を作成する例を表現する図であ
る。運行車輛処理システム14では、地図データ(日本
国内に於いては、日本全土)の任意のエリアを、X軸を
XX.XXとY軸をYY.YYに位置区分するコード別
に、(例えば、位置区分コード55.55、88.88
は、X軸、55.55、Y軸、88.88を東京都の任
意のエリアとする)地図DB53に連動する複数の位置
区分を予め位置区分テーブル50に管理する。運行車輛
処理システム14が、車輛コード、車輛位置データ、更
に実車・空車・迎車などの動態データからなる車輛デー
タを各車輛から受信すると、情報処理装置30は、車輛
位置データと位置区分テーブル50から、それぞれの位
置区分エリアを走行する車輛の車輛位置データと動態デ
ータを、車輛コード毎に位置区分コード別運行車輛リス
ト52に生成する。また、管轄外の車輛による予約成立
を防止するために、事業所の管轄地域範囲を、複数の前
記位置区分コードの集合として事業所コード毎に管理す
る管轄地域範囲管理テーブル51と、車輛コードから割
り出される事業所コードと車輛位置データを基に、管轄
外の車輛を位置区分コード別運行車輛リスト52から除
外する。また、運行車輛処理システム14が受信する前
記車輛データの車輛位置データ及び動態データは、定期
的に最新のものに更新される。
【0010】図6は、各顧客の個別情報を、顧客管理情
報60として登録・管理する例を表現する図である。顧
客の氏名、住所、職業、生年月日、性別、E−Mail
アドレス、パスワード等を基本とする顧客情報を、情報
処理装置30経由で顧客管理情報60として登録する。
情報処理装置30は、登録された住所を基に、エリアと
シティからなる地区名とそれを表示するコードを関連づ
けて管理する地域特定コード管理テーブル31で、顧客
住所のエリア(例えば、東京都)のエリアコード(例え
ば、10)とシティ(例えば、港区xx1町)のシティ
コード(例えば、01.01)に在住する顧客の数に対
応する任意の桁の連番からユニークな顧客コード、(例
えば、10.01.01.000001)を生成し、更
に、この顧客コード毎に与えられるログインアカウント
を顧客管理情報60として管理する。インターネット上
で顧客と車輛の間で成立した予約、或いは予約のキャン
セルなどに於いて、顧客のマナー低下による、車輛ドラ
イバーとのトラブルを最小限に押さえるために、顧客の
個人情報を登録し予約成立状況を管理する。
【0011】図7は、顧客位置データを、Web対応モ
バイル端末10を介して取得する例を表現する図であ
る。顧客がWebサーバーにログインすることにより、
顧客に提供されるWebページ70に、例えば顧客の位
置を示す住所を、それぞれ「港区」、「xx1町」、更
に「二丁目三番地」などを段階的に入力することによ
り、或いは、住所及び該当位置を示す公共施設、有名建
造物などの目標物名を入力することにより、情報処理装
置30は、地図DB53から得られる顧客位置データに
リンクする周辺地図イメージをWebページに提供す
る。また、顧客が正確な位置を把握していない場合は、
Webページ70を介して入力される、概略の住所から
割り出され生成される位置データにリンクする周辺地図
イメージを、地図DB53から取得し、Webページ7
1に表示し、この地図データ上に表現されるX・Y座標
に連動する携帯電話の任意のキーを操作することにより
得られる詳細な位置データを基に、さらに絞り込まれた
詳細地図データを段階的にWebページ72に表示す
る。更に情報処理装置30は、このX・Yの座標点から
位置データを割り出すことによって、地図DB53の地
図データに対応付けて顧客の位置データを取得する。ま
た、モバイル端末がGPS受信機を備えている場合に
は、Web対応モバイル端末10によって得られる経度
・緯度情報から位置データを直接取得し、地図DB53
から顧客位置データを取得する。
【0012】図8は、顧客コード、顧客位置データ、目
的地位置データからなる顧客データに基づいて、予約対
象車輛リストを生成する例を表現する図である。運行車
輛処理システム14は、前記顧客データを、顧客のWe
b対応モバイル端末10から受信する。情報処理装置3
0は、顧客コード別の顧客位置及び目的地位置データを
基に、地図DB53から顧客位置及び目的地位置住所、
及びそれらの周辺の顧客位置地図イメージ及び目的地位
置地図イメージからなる顧客予約情報80を生成し、更
に顧客位置データと位置区分テーブル50から得られた
当該顧客の位置区分とその周辺の複数位置区分からなる
顧客の位置区分周辺の検索対象位置区分81を生成し、
この複数の検索対象位置区分内で、顧客に早く到着可能
な距離にある「空車」の走行車輛を、位置区分コード別
運行車輛リスト52から検索し、更に検索された各車輛
の事業所名、車輛位置データを基に地図DB53から得
られる車輛位置住所及びその周辺の車輛位置地図イメー
ジ、顧客位置データと車輛位置データから割り出される
予測到着時間、顧客位置データと目的地位置データと事
業所管理情報32の料金タイプに基づき、料金換算テー
ブル33から算出される予測料金を、それぞれ車輛コー
ド別に予約対象車輛リスト82に任意の車輛数をリスト
する。また、情報処理装置30は、顧客の位置区分周辺
の検索対象位置区分81の範囲に有効な車輛を見つける
ことができない場合は、順次位置区分を拡大し有効車輛
を検索する。更に情報処理装置30は、車輛がある顧客
の予約対象車輛として予約プロセスにある時は、一時的
に位置区分コード別運行車輛リスト52内で該当車輛の
動態データを「処理中」に変更し、一時的に他の顧客の
予約対象車輛から除外する。また、複数の顧客がほぼ同
じ位置で、車輛を呼び出した場合は、顧客データが運行
車輛処理システム14で認識された順番に処理する。ま
た、顧客の予約処理の遅延、或いは予約の取り消しなど
を想定し、予約処理の操作時間を任意に規定し、規定時
間を超えた場合は、位置区分コード別運行車輛リスト5
2内で、前記リストされた全ての車輛の動態データを
「空車」にすることにより対象車輛は新たな顧客の対象
車輛として処理する。また、顧客位置データと地図DB
53から得られる顧客位置データにリンクする周辺地図
データから、顧客の居場所が車輛の通行可能な道路に対
し任意の距離範囲内かを判別し、予約行為の有効性を判
断する(車輛の走行可能な道路から著しく離れた位置で
の、顧客による誤った予約を防止する)。
【0013】図9は、顧客によって任意に選択される対
象車輛の予約を成立させる例を表現する図である。既に
説明したような様々な手段で取得された顧客の位置デー
タに基づいて、情報処理装置30は、予約対象車輛リス
ト82から顧客に早く到着可能な距離にある「空車」の
走行車輛の事業所名、予測到着時間、予測料金から構成
される予約可能な車輛リストを顧客のWebページ90
に提供する。顧客は、この車輛リストから車輛を任意に
選択し、車輛の予約を運行車輛処理システム14に要求
する。一方、各車輛11(ドライバー)に与えられたそ
れぞれのログインアカウント及びパスワードでログイン
することにより、各車輛11は、業務中、常に閲覧でき
るWebページ92に、顧客位置住所、目的地位置住
所、及び顧客の位置を示す顧客位置地図イメージが表示
され、車輛予約の要求を受ける。車輛予約要求を受けた
当該車輛11(ドライバー)は、Webページ92の操
作エリアで、マウスクリック或いはボタン操作など任意
の方法で車輛が乗車可能な有効車輛である旨の応答を送
信する。車輛が有効でない場合は、その旨を同様の方法
で送信する。車輛の応答を確認後、情報処理装置30
は、予約顧客と予約を受けた車輛の双方が確認の上乗車
するため予約整理番号91(例えば、顧客の位置する位
置区分コード毎に生成される予約成立連番)を生成し、
この予約整理番号により、当該顧客の顧客コード、顧客
位置住所、目的地位置住所、顧客位置地図イメージ、更
に当該車輛の車輛コード、車輛位置住所、車輛位置地図
イメージ、予測料金、予約整理番号を予約成立を関連づ
ける顧客別予約成立情報93に生成し、それぞれ顧客位
置住所、目的地位置住所、予約整理番号、顧客位置地図
イメージを車輛のWebページ92に、またそれぞれ車
輛コードから得られる事業所名、車輛位置住所、車輛位
置地図イメージ、予測料金、予約整理番号を顧客のWe
bページ94表示し、更に位置区分コード別運行車輛リ
スト52内の当該車輛の動態データを「迎車」に変更す
ることにより予約プロセスを完了する。また、車輛ドラ
イバーは、予約整理番号を顧客と確認し、乗車が成立し
た場合は、乗車成立の旨を操作エリアから運行車輛処理
システム14に送信することにより、情報処理装置30
は、乗車プロセスを完了する。また、顧客別予約成立情
報93のそれぞれのデータは、刻々と変わる車輛位置デ
ータ、或いは、顧客位置の変更を逐次更新するものとす
る。
【0014】顧客と車輛の間で、一旦予約が成立した後
に、顧客の位置に変更が生じた場合、顧客は再度、運行
車輛処理システム14にログインし、前記予約整理番号
を基に、顧客位置データを顧客別予約成立情報93に更
新する、また、目的地位置データの変更も、これに準ず
るものとする。この様に一旦予約が成立した後に発生す
る顧客のデータの変更は、車輛ドライバーの混乱を避け
る為に、一旦生成された顧客別予約成立情報93内で処
理されることを原則とする。これを受けて情報処理装置
30は、顧客別予約成立情報93の顧客位置データ、顧
客位置地図イメージを変更し、顧客のWebページ94
及び車輛のWebページ92上で更新し、また、顧客の
都合で予約のキャンセルが発生した場合、顧客のWeb
ページ94及び車輛のWebページ92上に通知すると
共に、予約を成立させるために生成された顧客別予約成
立情報93等を破棄し、位置区分コード別運行車輛リス
ト52にリストされている当該車輛の動態データを「空
車」に変更する。
【0015】図10は、予約車輛から、予約顧客に対し
て定型電子メールを送信する例を表現する図である。車
輛が顧客の居場所に到着時に、顧客が屋内に居て発見で
きない場合を想定し、当該車輛の到着を当該顧客に通知
する為に、車輛ドライバーが、車輛用Webページ92
の操作エリアで操作したときに、情報処理装置30は、
当該顧客情報を表示する車輛用Webページ92と連動
する顧客別予約成立情報93の顧客コードに基づき、当
該顧客のE−Mailアドレスを取得し(通常、車輛ド
ライバーは、顧客のE−Mailアドレスを把握しな
い。)、「到着した旨」の定型文章からなる定型電子メ
ール100を顧客のWeb対応モバイル端末10に送信
する。
【0016】図11は、運行管理システム20と運行車
輛処理システム14の間で、相互にデータを送受信する
例を表現する図である。本システムに対応しない既存の
運行管理システムは、車輛運行事業所毎に任意のデータ
形式で車輛を管理する運行管理システム20から出力さ
れる任意のデータ形式の車輛コード、車輛位置データ、
動態データからなる車輛毎の車輛データと運行車輛処理
システム14に認識可能な車輛データを対応付けるデー
タ形式対応テーブル113に基づいて、前記任意のデー
タ形式の車輛データを、運行車輛処理システム14が認
識可能な前記事業所コードを含むデータ形式の車輛デー
タに変換を行い、更にHTTP、FTP等のインターネ
ット接続に要求されるデータ転送形式に変換するデータ
形式変換部112を備えるインターネット接続用インタ
ーフェース111を追加装備することにより、運行車輛
処理システム14内で車輛の運行状況が管理される。ま
た、運行管理システム20が、前記予約を成立させるた
めに必要な各種のデータを各車輛と送受信する機能を持
つならば、これらの各種データも運行車輛処理システム
14に認識可能なデータに対応付けてデータ形式対応テ
ーブル113に管理し、このデータ形式対応テーブル1
13に基づいて、運行車輛処理システム14が認識可能
な前記事業所コードを含むデータ形式、更にHTTP、
FTP等のインターネット接続に要求されるデータ転送
形式に変換する機能を備え、一方、運行管理システム2
0に対しては、運行管理システム20に認識可能な任意
のデータ形式に変換することにより自動的に予約を成立
させることが可能になる。或いは、事業所毎に与えられ
るログインアカウント及びパスワードにより、運行車輛
処理システム14のWebサーバーにログインし、事業
所用URLのWebページ110上から、運行管理シス
テム20のオペレータが、補足的に車輛ドライバーと無
線等により確認した各種の意思及び予約に必要な各種デ
ータを、手入力操作などで各車輛と本システムの間で相
互交換するならば、容易に予約を成立させることができ
る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかるモ
バイル端末によるデマンド型配車システムによれば、車
輛(タクシー)が頻繁に通らない地域の利用者、或い
は、深夜など比較的タクシーの数が少ない道路上で容易
に車輛を利用できる。また、例えば指定事業所の車輛を
電話などで予約し待機している時に、他の事業所の車輛
が目の前を通過しても常識的には乗車できないというよ
うな、従来の不都合を改善できる。更に、車輛運行事業
所毎に車輛の運行情報を管理する運行管理システムを、
容易に取り込むことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるモバイル端末によるデマンド型
配車システムのネットワーク構成を示す一実施形態を表
現する図である。
【図2】本発明によるモバイル端末によるデマンド型配
車システムのネットワーク構成を示す第二実施形態を表
現する図である。
【図3】各事業所の個別情報を事業所管理情報として登
録・管理する例を表現する図である。
【図4】車輛の個別情報を車輛管理情報として登録・管
理する例を表現する図である。
【図5】地図データを任意の位置区分別に分割する位置
区分コード別運行車輛リストを作成する例を表現する図
である。
【図6】各顧客の個別情報を顧客管理情報として登録・
管理する例を表現する図である。
【図7】顧客位置データを、Web対応モバイル端末を
介して取得する例を表現する図である。
【図8】顧客データに基づいて、予約対象車輛リストを
生成する例を表現する図である。
【図9】顧客によって任意に選択される対象車輛の予約
を成立させる例を表現する図である。
【図10】予約車輛から、予約顧客に対して定型電子メ
ールを送信する例を表現する図である。
【図11】運行管理システムと運行車輛処理システムの
間で、相互にデータを送受信する例を表現する図であ
る。
【符号の説明】
11・・・Web対応モバイル端末 11、11−1〜11−m・・・車輛 12・・・ナビゲーション装置 13・・・インターネット 14・・・運行車輛処理システム 20、20−1〜20−n・・・運行管理システム1,
N 30・・・情報処理装置 31・・・地域特定コード管理テーブル 32・・・事業所管理情報 33・・・料金換算テーブル 40・・・車輛管理情報 50・・・位置区分テーブル 51・・・管轄地域範囲管理テーブル 52・・・位置区分コード別運行車輛リスト 53・・・地図データ 60・・・顧客管理情報 70,72,73、90,92、94、110・・・W
ebページ 80・・・顧客予約情報 81・・・顧客の位置区分周辺の検索対象位置区分 82・・・予約対象車輛リスト 91・・・予約整理番号 93・・・顧客別予約成立情報 100・・・定型電子メール 111・・・インターネット接続用インターフェース 112・・・データ形式変換部 113・・・データ形式対応テーブル

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輛運行事業所を特定する事業所コードを
    含む、事業所毎に管理される車輛を識別する車輛コード
    と車輛位置データ及び動態データで構成される車輛デー
    タを車輛毎にインターネット経由で定期的に受信し運行
    車輛を管理する運行車輛処理システムは、Web対応モ
    バイル端末から送信される顧客データの少なくとも顧客
    位置データに基づき、顧客毎に任意の距離範囲で有効到
    着経路に位置する一つ以上の対象有効車輛の車輛コー
    ド、車輛位置データ、更に顧客と車輛の位置データ及び
    経路から割り出される予測到着時間を顧客の予約対象車
    輛リストとして管理する。また前記運行車輛処理システ
    ムは、Web対応モバイル端末に提供される前記予約対
    象車輛リストに基づき、当該顧客が任意に選択した車輛
    に対し、利用可否の問い合わせを行い、任意の時間内に
    応答がないか、或いは利用不可の場合には、当該顧客と
    確認の上、次候補車輛について同様の問い合わせを行
    う。更に前記運行車輛処理システムは、当該車輛から有
    効な応答を得た場合には、当該車輛が確保され予約が成
    立した旨を当該顧客及び当該車輛に送信することを特徴
    とするモバイル端末によるデマンド型配車システム。
  2. 【請求項2】前記車輛処理システムは、地図データを任
    意の位置区分に分割し、前記地図データに連動するそれ
    ぞれ任意の位置区分を走行する車輛の少なくとも前記車
    輛コード、車輛位置データ及び動態データを管理し、更
    に前記顧客位置データに基づき得られる位置区分の周辺
    の複数位置区分から、顧客に早く到着可能な距離にある
    対象有効車輛を順次検索できる機能を備えることを特徴
    とする請求項1に記載のモバイル端末によるデマンド型
    配車システム。
  3. 【請求項3】車輛運行事業所の管轄地域範囲に該当する
    複数の前記位置区分を前記事業所コード毎に管理するこ
    とにより、各位置区分を走行する車輛が事業所の管轄地
    域範囲の有効な車輛であるかを判別する機能を備えるこ
    とを特徴とする請求項1から2の何れかに記載のモバイ
    ル端末によるデマンド型配車システム。
  4. 【請求項4】前記運行車輛処理システムは、前記予約が
    成立するタイミングで、顧客と予約車輛の双方の予約成
    立を確認できる共通の予約整理番号を任意に生成し、こ
    れを顧客と予約車輛の双方に付与することを特徴とする
    請求項1から3の何れかに記載のモバイル端末によるデ
    マンド型配車システム。
  5. 【請求項5】車輛の予約が完了した後に、前記運行車輛
    処理システムが、当該顧客による位置データの変更、或
    いは予約取り消し情報を受信した場合、少なくとも当該
    顧客と当該車輛を識別するコード及び位置を明示するデ
    ータを管理する顧客別の予約成立情報の変更、或いは取
    り消しを行い、当該車輛にその旨を送信する手段を備え
    ることを特徴とする請求項1から4の何れかに記載のモ
    バイル端末によるデマンド型配車システム。
  6. 【請求項6】予約成立車輛の運行状況を確認するための
    顧客の問い合わせに対し、前記運行車輛処理システム
    は、定期的に更新される前記車輛データを基に、顧客と
    車輛の少なくとも位置データを更新・管理する前記顧客
    別の予約成立情報から、逐次その車輛の位置を明示する
    データ、予測到着時間を顧客のWeb対応モバイル端末
    の画面上に提供する手段を備えることを特徴とする請求
    項1から5の何れかに記載のモバイル端末によるデマン
    ド型配車システム。
  7. 【請求項7】前記運行車輛処理システムは、車輛ドライ
    バーに提供されるWebページ上の顧客を識別可能な顧
    客情報と連動する、予め登録された当該顧客のE−Ma
    ilアドレスを含む個人情報に基づいて、当該車輛が居
    場所に到着した旨の電子メールを、予約が成立した当該
    顧客のWeb対応モバイル端末に送信する手段を備える
    ことを特徴とする請求項1から6の何れかに記載のモバ
    イル端末によるデマンド型配車システム。
  8. 【請求項8】前記運行車輛処理システムは、予め登録管
    理されている異なる料金体系を持つ事業所毎の基本料金
    と任意の距離毎の加算料金を基に、更に当該顧客の位置
    データ及び目的地位置データから、事業者毎の車輛の予
    測料金を割り出し、当該顧客のWeb対応モバイル端末
    上に提供する手段を備えることを特徴とする請求項1か
    ら7の何れかに記載のモバイル端末によるデマンド型配
    車システム。
  9. 【請求項9】前記運行車輛処理システムは、一つ以上の
    事業所毎に車輛の運行情報を管理する運行管理システム
    から出力される、任意のデータ形式の少なくとも車輛を
    認識するコード、車輛位置データ、動態データを、前記
    運行車輛処理システムに認識可能な事業所コードを含む
    データ形式の前記車輛データに変換を行い、更にHTT
    P、FTPに代表されるインターネット接続に要求され
    るデータ転送形式に変換する機能を備えるインターネッ
    ト接続用インターフェースを介して受信する機能を備え
    ることを特徴とする請求項1から8の何れかに記載のモ
    バイル端末によるデマンド型配車システム。
  10. 【請求項10】前記運行車輛処理システムは、少なくと
    も顧客の位置データ及び目的地位置データ、顧客からの
    予約確認及び車輛からの予約応答確認の予約を成立させ
    るための必須情報、更に、顧客の変更位置データ、車輛
    の予約取り消しを、前記運行車輛処理システムに認識可
    能な、前記事業所コードを含むデータ転送形式に変換
    し、また、事業所毎の前記運行管理システムに認識可能
    な任意のデータ形式に変換する機能を備える前記インタ
    ーネット接続用インターフェースを介して相互に自動交
    換できる機能を備えることを特徴とする請求項1から9
    の何れかに記載のモバイル端末によるデマンド型配車シ
    ステム。
JP2000369241A 2000-10-30 2000-10-30 モバイル端末によるデマンド型配車システム Pending JP2002140795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000369241A JP2002140795A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 モバイル端末によるデマンド型配車システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000369241A JP2002140795A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 モバイル端末によるデマンド型配車システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002140795A true JP2002140795A (ja) 2002-05-17

Family

ID=18839310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000369241A Pending JP2002140795A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 モバイル端末によるデマンド型配車システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002140795A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163775A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nec Infrontia Corp 無線タクシー呼び出しシステム
US8483939B2 (en) 2009-03-20 2013-07-09 Taiwan Mobile Communication Vehicle-dispatching method, vehicle-dispatching system and navigating device used in the same
WO2019030944A1 (ja) 2017-08-10 2019-02-14 フューネラル サービス ワーカーズ アカデミー,インク. 霊柩寝台車配車サーバ
JP2019212118A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社 ディー・エヌ・エー 車両の配車を管理するためのシステム、方法、及びプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163775A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nec Infrontia Corp 無線タクシー呼び出しシステム
US8483939B2 (en) 2009-03-20 2013-07-09 Taiwan Mobile Communication Vehicle-dispatching method, vehicle-dispatching system and navigating device used in the same
TWI402782B (zh) * 2009-03-20 2013-07-21 Taiwan Mobile Comm 車輛派遣方法、車輛派遣系統及應用其中之導航主機
WO2019030944A1 (ja) 2017-08-10 2019-02-14 フューネラル サービス ワーカーズ アカデミー,インク. 霊柩寝台車配車サーバ
JP2019212118A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社 ディー・エヌ・エー 車両の配車を管理するためのシステム、方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7135014B2 (ja) ライドシェア管理装置、ライドシェア管理方法、およびプログラム
JP3934985B2 (ja) タクシー配車受付方法
JP6432205B2 (ja) 予約管理方法、予約管理プログラムおよび予約管理装置
JP4972668B2 (ja) 相乗り支援装置、相乗り支援方法およびプログラム
CN105761175A (zh) 旅游路线订制方法和服务器
JP2002365082A (ja) 情報提供装置及び情報提供方法
JP2012164125A (ja) 予約管理システム
JP2007249952A (ja) 車両運行情報処理方法及び車両運行情報処理システム
JP2003109190A (ja) タクシー配車処理システム、車両端末、利用客端末および配車センタサーバ
JP2020016967A (ja) 車両予約システム、車両予約方法およびプログラム
JP2012059005A (ja) 情報提供システム、中継装置および端末装置
JP2007052729A (ja) タクシー配車システム
JP2002296070A (ja) 携帯通信装置、経路案内情報配信方法、経路案内情報配信システム及びプログラム
JP2002340571A (ja) 情報提供システムおよび車載端末および情報提供端末および配車端末および配車装置
JP2003296888A (ja) 配車支援システムおよび配車支援方法
JP2014112426A (ja) 営業車用客情報提供システム
JP2003296887A (ja) タクシー配車方法、タクシー配車システム及びタクシー配車用ウェブサーバ
JP2004227490A (ja) コミュニティ管理システムおよびその方法
JP2002140795A (ja) モバイル端末によるデマンド型配車システム
JP2003109189A (ja) 配車支援システムおよび配車支援方法
JP2002074119A (ja) 配車予約システム
JP2002056498A (ja) バス乗車方法及びシステム
JP2002373397A (ja) 広告情報提供装置と予約情報提供装置および方法
JP2002132820A (ja) エリア限定報知情報の供給方法
JP2003217091A (ja) タクシー運行状況検索式乗車予約システム