JP2002140345A - Method for supporting generation of component manual - Google Patents

Method for supporting generation of component manual

Info

Publication number
JP2002140345A
JP2002140345A JP2001144023A JP2001144023A JP2002140345A JP 2002140345 A JP2002140345 A JP 2002140345A JP 2001144023 A JP2001144023 A JP 2001144023A JP 2001144023 A JP2001144023 A JP 2001144023A JP 2002140345 A JP2002140345 A JP 2002140345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
manual
component
product
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001144023A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kanji Hayashi
幹治 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cm C Kk
Original Assignee
Cm C Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cm C Kk filed Critical Cm C Kk
Priority to JP2001144023A priority Critical patent/JP2002140345A/en
Publication of JP2002140345A publication Critical patent/JP2002140345A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method which can accurately cover information to be entered in a manual according to the specifications of a product and is easily adaptive to design modifications, etc., and to provide a method which easily finds the most suitable existing original to be diverted by used without depending upon the experience, etc., of an original creator and allows the original prepares to effectively use the existing original. SOLUTION: To generate a manual of a product, itemized index data determined by the chapters, paragraphs, components, etc., of the manual are determined according to the specifications of the product. An original to be diverted corresponding to the index data is retrieved from an original database and displayed as manual original data on a display screen while the itemized index data and the related original data by groups are made to correspond to each other. When the manual original data are corrected, the original data may be corrected on the display screen by inputting correction data or the manual original data may be determined when no correction is needed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、製造物を説明する
原稿の利用方法、部品説明書の作成支援方法、部品説明
書の作成支援システム及びコンピュータ読み取り可能な
プログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of using a manuscript for explaining a product, a method of supporting the preparation of a part description, a support system for preparing a part description, and a computer-readable program.

【0002】[0002]

【従来の技術】製造物の部品説明書(マニュアル)を新
規作成する際には、一部において既存のマニュアルを流
用、参照することが効果的な場合が多い。その場合に
は、既存のマニュアル原稿に対して参照、補足、一部変
更等を行い、新たなマニュアル原稿の一部に組み込んで
作成する方法が一般的に用いられている。
2. Description of the Related Art In the case of newly creating a part manual (manual) of a product, it is often effective to divert and refer to an existing manual in part. In such a case, a method is generally used in which an existing manual is referenced, supplemented, partially changed, etc., and incorporated into a part of a new manual.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、既存のマニ
ュアル原稿の中から、流用又は参照すべきものを探し出
す場合には、作成者の個々の経験や記憶に依存してお
り、熟練者と比較的経験の浅い者との差が大きく、最適
な流用元の決定や作業効率においてバラツキがあった。
また、従来の方法によると、流用又は参照する既存原稿
を紙ベースで複写し、それを原稿作成者が朱書き訂正等
を行うため、紙資源等を膨大に使用することとなり、朱
書き訂正されたデータをDTPデータに変更するDTP
オペレータが別途必要であった。
[0005] By the way, when searching for a document to be diverted or referred to from existing manuals, it depends on the individual experience and memory of the creator, and it is relatively experienced with the skilled person. There was a large difference from those who were shallow, and there was variation in the determination of the optimum diversion source and the work efficiency.
In addition, according to the conventional method, an existing manuscript to be diverted or referred to is copied on a paper basis, and the manuscript creator performs redline correction and the like. DTP to change the data to DTP data
An operator was required separately.

【0004】また、従来においては、マニュアルの作成
対象となる製造物の仕様書等の資料を収集した後、その
資料を参照して仕向け先、グレード等に応じて製造物の
仕様を決定しており、その仕様に応じてマニュアルの原
稿作成のための情報整理と、網羅すべき内容とを紙ベー
スにて決定するといったやり方が行われていた。しかし
ながら、このようなやり方では、資料の専門的な判読知
識が必要となるとともに、複数の資料間の関連について
理解せねばならず、これらが複雑化すると網羅すべき内
容を見落とす可能性があった。また、情報整理、網羅内
容が決定した後において製造物の設計変更等が行われた
場合には、対応を明確化することが難しく、マニュアル
作成に要する時間も長くなってしまう。
Conventionally, after collecting materials such as a specification of a product for which a manual is to be prepared, the specifications of the product are determined with reference to the material according to a destination, a grade, and the like. According to the specifications, a method of organizing information for creating a manuscript of a manual and determining contents to be covered on a paper basis has been performed. However, such a method requires specialized reading knowledge of the materials, and requires understanding of the relationships between the materials, and when these become complicated, it is possible to overlook the contents to be covered. . In addition, when a product design change or the like is performed after the information arrangement and the comprehensive content are determined, it is difficult to clarify the response, and the time required for creating a manual increases.

【0005】本発明は、上記の課題を解決するためにな
されたものであり、その主たる目的は、マニュアルに記
載すべき情報を正確に網羅でき、かつ設計変更等に容易
に対応できる方法、作成者の経験や記憶に依存すること
なく流用又は参照するための最適な既存データを容易に
探し出すことを可能とし、既存データを複数の原稿作成
者間で効果的に利用できる方法、さらにはそれら方法を
好適に行い得るシステム、及びコンピュータ読み取り可
能なプログラムを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and a main object of the present invention is to provide a method and a production method capable of accurately covering information to be described in a manual and easily coping with design changes. Method that allows easy search for optimal existing data to be diverted or referenced without depending on the experience and memory of the author, and that the existing data can be used effectively by multiple authors, and furthermore, those methods And a computer readable program.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段及び作用・効果】上記のよ
うな課題を解決するために本発明は、コンピュータシス
テムにおいて、製造物の内容、取扱い方法等を説明する
ための、少なくとも文字データを有してなる原稿データ
が複数のグループ別データ(以下、グループ別説明デー
タともいう)に分類可能となる形で原稿データベースに
記憶されており、グループ別説明データを検索するため
の原稿検索条件が入力されることに基づいて、その入力
された原稿検索条件を満たすグループ別説明データの検
索・読出しを原稿データベースにて行い、さらにその読
出されたグループ別説明データの少なくとも一部を出力
することを特徴とする製造物を説明する原稿の利用方法
を提供する。
Means for Solving the Problems and Action / Effect To solve the above problems, the present invention provides a computer system having at least character data for explaining the contents of a product, a handling method, and the like. The original data is stored in the original database in such a manner that the original data can be classified into a plurality of group-based data (hereinafter also referred to as group-based explanation data), and an original search condition for searching the group-based explanation data is input. Based on this, search / read-out of the group-by-group description data that satisfies the input document-search condition is performed in the document database, and further, at least a part of the read-out group-by-group description data is output. And a method of using a manuscript for explaining the product.

【0007】このように、既存の原稿データをグループ
別に記憶手段に記憶しておき、原稿検索条件を入力する
ことによりそのデータの読出しが可能となるようにして
おけば、使用者は使用目的と関連する検索条件を入力す
るのみにより、使用目的に合致した、あるいは類似した
グループに係るグループ別原稿データが取り出せること
となる。なお、ここに言う製造物は、車両、工作機械、
電化製品、その他種々の工業製品を対象とすることがで
きる。
As described above, if the existing document data is stored in the storage means for each group, and the data can be read out by inputting the document search condition, the user can determine the purpose of use. Only by inputting related search conditions, group-specific original data corresponding to a use purpose or a similar group can be extracted. The products referred to here are vehicles, machine tools,
Electric appliances and other various industrial products can be targeted.

【0008】具体的には、グループ別説明データが、製
造物を構成する部品毎にそれぞれグループ化された、そ
れぞれの部品に関する内容、取扱い方法、注意事項等
の、部品に関連する事項を説明する原稿データ(以下、
部品説明データともいう)からなるようにできる。この
ように、部品毎に原稿データをグループ化しておけば、
原稿データを部品単位で扱えることとなり、データの整
理等が行い易くなる。さらに、原稿検索条件として、複
数の部品の内から少なくともいずれかの部品が指定され
ることに基づいて、その指定される部品に係る部品説明
データの検索・読出しを行うようにしてもよい。このよ
うにすれば、例えば、使用者は目的の部品を検索条件と
して入力すれば、その検索条件を満たす部品の部品説明
データが容易に取り出せることとなり、目的のデータを
迅速かつ的確に検索することが可能となる。
[0008] Specifically, the explanation data for each group is grouped for each of the parts constituting the product, and explains the matters related to the parts, such as the contents, the handling method, the precautions, etc. regarding each part. Manuscript data (hereinafter,
(Also referred to as component description data). In this way, if the manuscript data is grouped for each part,
The manuscript data can be handled in units of parts, so that the data can be easily arranged. Furthermore, based on the fact that at least one of a plurality of components is specified as the document search condition, the component description data of the specified component may be searched and read. By doing so, for example, if the user inputs a target component as a search condition, component description data of a component that satisfies the search condition can be easily retrieved, and the target data can be searched quickly and accurately. Becomes possible.

【0009】また、部品説明データが、部品に関した静
止画データ、動画データ、CADデータ等の画像デー
タ、又は音声データ若しくはそれら画像データと音声デ
ータの複合データを備えるように構成してもよい。この
ように、部品に関した画像データ等を各部品説明データ
において設けておけば、検索者(原稿作成者等)は検索
された部品説明データに設けられた画像データを見て目
的のものであるか否かを判断できるため、文章等の内容
を読まずとも直感的に判断できる。即ち、検索速度を一
層高めることができ、また、部品名称があまり知られて
おらず(あるいは、検索者が検索対象の分野にあまり精
通しておらず)、名称からの検索が困難なものであって
も検索が可能となる。
The component description data may include image data such as still image data, moving image data, CAD data, and the like, audio data, or composite data of the image data and audio data. As described above, if image data and the like relating to a part are provided in each part description data, a searcher (original creator or the like) looks at the image data provided in the searched part description data and is intended. Since it is possible to judge whether or not the content is a text or the like, it is possible to intuitively judge the content without reading the content. That is, the search speed can be further increased, and the component name is not well known (or the searcher is not very familiar with the field to be searched), and the search from the name is difficult. Even if there is, search becomes possible.

【0010】さらに、原稿検索条件としてキーワード、
キーセンテンス等の検索用文字列データが入力されるこ
とに基づき、その検索用文字列データと同一の、又は類
似する文字列を有してなるグループ別原稿データの検索
・読出しを行うようにできる。具体的には、例えば、複
数のグループ別原稿データにおいて、各グループ別原稿
データにそれぞれ対応させた形で、その対応するグルー
プ別原稿データの原稿内容を要約した要約データを予め
設けておき、原稿検索条件として検索用文字列データが
入力されることに基づいて、各グループ別原稿データの
要約データを検索し、その検索用文字列データと同一
の、又は類似する文字列を有してなる要約データと対応
するグループ別原稿データの検索・読出しを行うように
することができる。このように、グループ別原稿データ
の特徴を要約した要約データをグループ別原稿データよ
りデータ量が少なくなるように設けておけば、検索の時
間が大幅に短縮される。
[0010] Furthermore, a keyword,
Based on input of search character string data such as key sentences, search / readout of group-based original data having a character string identical or similar to the search character string data can be performed. . Specifically, for example, in a plurality of group-based manuscript data, in a form corresponding to each group-based manuscript data, summary data summarizing the manuscript contents of the corresponding group-based manuscript data is provided in advance, and the manuscript is prepared. Based on the input of the search character string data as the search condition, the summary data of the document data for each group is searched, and the digest having the same or similar character string as the search character string data Searching / reading of group-specific original data corresponding to data can be performed. In this way, if the summary data summarizing the characteristics of the group-based document data is provided so that the data amount is smaller than that of the group-based document data, the search time is greatly reduced.

【0011】要約データは、原稿データにおける文字デ
ータの基準となる言語(以下、原稿データ基準言語もい
う)とは異なる第二言語を主体として構成される文字デ
ータとし、さらに第二言語による検索用文字列データが
入力されることに基づいて、各グループ別説明データの
それぞれの要約データを検索し、検索用文字列データと
同一の、又は類似する文字列を有してなる要約データに
係るグループ別説明データを読出すようにできる。この
ように、マニュアルの基準となる言語と、要約データの
言語とを異なる言語となるようにすれば、例えば外国語
の原稿データのデータベース化、及びその原稿データの
検索に極めて有効となる。なお、マニュアルの基準とな
る言語は、部品説明データにおける要約データ以外の本
文データの主体となる言語である。具体的には、例えば
マニュアル基準言語を日本語以外の言語とし、第二言語
は日本語とすれば、例えば、日本において、英語、フラ
ンス語、ドイツ語、スペイン語、その他種々の日本語以
外の外国語を主体としてなる原稿データを、日本人の検
索者が検索する場合に極めて有効となる。即ち、日本語
にて検索条件を入力しても、外国語の原稿データが容易
に取り出せるため、検索者が検索条件を翻訳する必要が
無く、外国語に精通していない検索者はもちろんのこ
と、外国語に精通している検索者であっても検索能率が
極めて高いものとなる。部品説明書とは、製造物の部品
毎の機能、部品ごとの使用方法、部品に関する注意事
項、他の部品と関連した説明事項等、製造物を部品単位
で説明するものであればいずれをも包含する。
The summary data is character data mainly composed of a second language different from a language serving as a reference of character data in the original data (hereinafter also referred to as an original data reference language). Based on the input of the character string data, the respective summary data of the description data for each group is searched, and the group related to the summary data having the same or similar character string as the search character string data Another explanation data can be read. As described above, if the language used as the reference of the manual and the language of the summary data are set to different languages, for example, it is extremely effective for creating a database of foreign language manuscript data and searching for the manuscript data. The language used as the reference for the manual is the language that is the main body of the text data other than the summary data in the component description data. Specifically, for example, if the manual reference language is a language other than Japanese and the second language is Japanese, for example, in Japan, English, French, German, Spanish, and various other foreign languages other than Japanese This is extremely effective when a Japanese searcher searches for manuscript data mainly composed of words. In other words, even if the search conditions are entered in Japanese, the manuscript data in a foreign language can be easily retrieved, so that the searcher does not need to translate the search conditions and, of course, searchers who are not familiar with foreign languages Even if the searcher is familiar with foreign languages, the search efficiency will be extremely high. A parts description is any function that describes a product in parts, such as the function of each part of the product, the method of use for each part, precautions related to the parts, and explanations related to other parts. Include.

【0012】さらには、原稿データベースを備えたホス
ト装置と、該ホスト装置と通信網を介して接続される1
又は複数の端末装置とを用い、該端末装置にて原稿検索
条件が入力されることに基づいて、その原稿検索条件に
係るグループ別原稿データを検索するとともに読出し、
その読出されたグループ別原稿データの少なくとも一部
を、その原稿検索条件の発信元となる端末装置に向けて
送信するようにしてもよい。これにより、遠隔地にある
複数の端末装置において原稿データベースに蓄積された
情報を共用でき、例えば、製造物を製造する製造メーカ
ーが複数のマニュアル作成メーカーにマニュアル作成を
依頼する場合において、それら作成メーカー間で文章表
現、翻訳品質等の統一、維持が可能となる。また、既存
の原稿データを作成メーカー間で効果的に利用できるこ
ととなるため、マニュアル作成における原価低減、期間
短縮、品質向上等を実現できる。
Further, a host device provided with a document database, and a host device connected to the host device via a communication network.
Or using a plurality of terminal devices, based on that the document search condition is input at the terminal device, search and read the group-based document data related to the document search condition,
At least a part of the read document data for each group may be transmitted to a terminal device that is a source of the document search condition. This allows information stored in the manuscript database to be shared by a plurality of remote terminal devices. For example, when a manufacturer that manufactures a product requests a plurality of manual manufacturers to create a manual, It is possible to unify and maintain sentence expressions and translation quality among others. Further, since the existing manuscript data can be effectively used among the makers, it is possible to realize cost reduction, period reduction, quality improvement and the like in manual preparation.

【0013】製造物の仕向け先、グレード等の製造物仕
様種別毎のマニュアルに記載すべき事項のインデックス
データが備えられた形で構成される製造物の仕様データ
が仕様データベースに記憶されており、さらに、仕様検
索条件が入力されることにより、仕様データベースを検
索するとともにその入力された仕様検索条件に係る仕様
データを読出して出力することもできる。このようにす
れば、仕向け先、グレード等の製造物仕様種別を検索条
件として入力すれば、記載すべき事項(網羅すべき内容
のインデックス、具体的には例えば網羅すべき部品のイ
ンデックス等)を含む仕様データが取得することができ
ることとなり、記載事項を調査する労力を大幅に削減で
きる。例えば、製造物仕様種別を仕様検索条件として指
定することにより、その仕様検索条件を満たす仕様にお
いて必要となる部品のインデックスが一覧表示されるよ
うにすれば、対象となる仕様において必要となる部品を
ピックアップするための資料収集、資料同士の関連性の
検討等が必要とならず、マニュアル作成における省力化
等に大いに寄与する。また、上記のごとく必要となる部
品が一覧表示されるようにすれば、また、網羅すべき部
品の見落とし等を効果的に防止できる。
[0013] The specification data of the product is stored in the specification database in the form of index data of items to be described in the manual for each product specification type such as the destination and grade of the product. Further, when the specification search condition is input, it is possible to search the specification database and read and output the specification data relating to the input specification search condition. In this way, if a product specification type such as a destination and a grade is input as a search condition, items to be described (an index of contents to be covered, specifically, for example, an index of parts to be covered, etc.) can be entered. Since it is possible to obtain the specification data including the information, the labor for investigating the items to be described can be greatly reduced. For example, by specifying a product specification type as a specification search condition and displaying a list of indices of components required in a specification satisfying the specification search condition, a component required in the target specification can be identified. It is not necessary to collect materials for picking up and examine the relevance of the materials, which greatly contributes to labor saving in manual creation. Further, if the necessary parts are displayed in a list as described above, oversight of the parts to be covered can be effectively prevented.

【0014】原稿データベースを備えたホスト装置と、
該ホスト装置と通信網を介して接続される1又は複数の
端末装置とを用い、該端末装置にて仕様検索条件が入力
されることに基づいて、その仕様検索条件に係る仕様デ
ータをホスト装置にて検索するとともに読出し、その仕
様データの少なくとも一部を、その仕様検索条件の発信
元となる端末装置に向けて送信するようにしてもよい。
このようにすれば、仕様データベースが複数の端末にお
いて共用化されることとなり、マニュアル作成コストを
削減できる。
A host device having a document database;
Using the host device and one or more terminal devices connected via a communication network, based on the input of the specification search condition at the terminal device, the host device transmits specification data relating to the specification search condition to the host device. , And at least a part of the specification data may be transmitted to a terminal device that is a source of the specification search condition.
By doing so, the specification database is shared by a plurality of terminals, and the manual creation cost can be reduced.

【0015】原稿データを、複数のデータ要素にて構成
する一方、当該原稿データに係る製造物を、カタログ、
簡易マニュアル等として簡易的に説明するための簡易説
明用原稿データを含むよう構成し、さらに、データ要素
の少なくとも一部において、簡易説明用原稿データに用
いるための属性を付与しておき、その属性の付与される
データ要素のみを簡易説明用原稿データとして出力する
ようにできる。このように原稿データの一部のみを取り
出して、カタログ等の簡易説明用原稿データに兼用させ
るようにすれば、カタログ等の作成が容易に行える。
The manuscript data is composed of a plurality of data elements.
It is configured to include simple explanation document data for simple explanation as a simple manual or the like, and furthermore, at least a part of data elements is given an attribute to be used for the simple explanation document data, and the attribute Can be output as the simple explanation document data. In this way, if only a part of the document data is extracted and shared with the document data for simple explanation such as a catalog, the creation of a catalog or the like can be easily performed.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に示す
実施例を参照しつつ説明する。以下、本発明の実施の形
態を図面に示す実施例を参照しつつ説明する。図1は、
マニュアル作成システム(以下、単にシステムともい
う)1の構成を示すブロック図である。システム1は、
インターネットなどの通信網702と、これに送受信手
段としての中継装置701(モデム、ルーター等)を介
して接続されたホスト装置700と、同じく送受信手段
としての中継装置752(モデム、ルーター等(図
2))を介して接続された複数の端末装置703(以
下、単に端末703、又は電子端末ともいう)とを含む
ものとして構成されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described with reference to embodiments shown in the drawings. Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to examples shown in the drawings. FIG.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a manual creation system (hereinafter, also simply referred to as a system) 1. System 1 is
A communication network 702 such as the Internet, a host device 700 connected thereto via a relay device 701 (modem, router, etc.) as a transmission / reception means, and a relay device 752 (modem, router, etc., also as a transmission / reception means (FIG. 2) )) And a plurality of terminal devices 703 (hereinafter, also simply referred to as terminals 703 or electronic terminals) connected through the terminal 703).

【0017】ホスト装置700はコンピュータとして構
成され、I/Oポート11を備え、これにCPU12、
ROM13、RAM14、ハードディスクドライブ等で
構成された固定記憶装置22、及びCD−ROMドライ
ブ4等が接続されている(モニタやプリンタ等の出力装
置、キーボードやマウス等の入力装置、カレンダクロッ
ク等が接続されていてもよい)。固定記憶装置22に
は、マニュアル作成システム1の機能をコンピュータ上
にて実現するためのアプリケーションプログラム(以
下、単にアプリケーションともいう)24と、その作動
環境をコンピュータ上に形成するオペレーティングシス
テムプログラム(OS)23と、マニュアル作成のため
の各種処理に使用するデータベース25とが格納されて
いる。
The host device 700 is configured as a computer, has an I / O port 11,
The ROM 13, the RAM 14, the fixed storage device 22 including a hard disk drive and the like, the CD-ROM drive 4, and the like are connected (output devices such as a monitor and a printer, input devices such as a keyboard and a mouse, and a calendar clock are connected). May be). The fixed storage device 22 includes an application program (hereinafter simply referred to as an application) 24 for realizing the functions of the manual creation system 1 on a computer, and an operating system program (OS) for forming an operating environment on the computer. 23, and a database 25 used for various processes for manual creation.

【0018】これらプログラム23,24とデータベー
ス25は、例えば、記録媒体としてのCD−ROM(又
はDVD、その他移動可能な記録媒体)に記録された形
で供給され、これを読取装置としてのCD−ROMドラ
イブ4にセットして、CPU12により所定のインスト
ールプログラム(図示せず)を起動することにより、固
定記憶装置22内にインストールされるようにできる。
また、ホスト装置700と通信網を介して接続される別
のサーバからインストールプログラムが配信されるよう
にしてもよい。また、ROM13には、コンピュータの
ハードウェア制御のための基本的な各種プログラムが格
納される。さらに、RAM14には、固定記憶装置22
及びROM13に格納された各プログラムのワークエリ
アが形成されている。
The programs 23 and 24 and the database 25 are supplied in the form of being recorded on, for example, a CD-ROM (or DVD, or other movable recording medium) as a recording medium, and are supplied to a CD-ROM as a reading device. By setting it in the ROM drive 4 and activating a predetermined installation program (not shown) by the CPU 12, it can be installed in the fixed storage device 22.
Further, the installation program may be distributed from another server connected to the host device 700 via a communication network. The ROM 13 stores various basic programs for controlling hardware of the computer. Further, the RAM 14 has a fixed storage device 22.
A work area for each program stored in the ROM 13 is formed.

【0019】また、各端末703はそれぞれが、図2に
示すように、I/Oポート751とそれに接続されたC
PU754、ROM755、RAM756とを含むコン
ピュータとして構成され、入力手段としてのキーボード
2、マウス3(他のポインティングデバイスでもよ
い)、出力手段としての図示しないプリンタ制御部を備
えたプリンタ6及びモニタ制御部20がI/Oポート7
51に接続されている。また、モニタ制御部20には表
示画面を有する出力手段としてのモニタ21が接続され
ている。端末703は例えばデスクトップ型のコンピュ
ータとして構成してもよいが、電池等を電源部に使用す
るノートパソコンやラップトップパソコンあるいはパー
ムトップコンピュータ(PDA)等を用いてもよい。
As shown in FIG. 2, each terminal 703 has an I / O port 751 and a C / C connected thereto.
A computer including a PU 754, a ROM 755, and a RAM 756; a keyboard 2 and a mouse 3 (other pointing devices may be used) as input means; a printer 6 having a printer controller (not shown) as output means; and a monitor controller 20 Is I / O port 7
51. A monitor 21 as an output unit having a display screen is connected to the monitor control unit 20. The terminal 703 may be configured as, for example, a desktop computer, but may be a laptop computer, a laptop computer, or a palmtop computer (PDA) using a battery or the like as a power supply unit.

【0020】そして、利用者による各処理に必要な情報
(データ)入力(例えば原稿検索条件、仕様検索条件
等)を、通信網702を介して接続された端末703側
から行うこととなる。端末703側の通信処理は、図2
に示すRAM756の通信プログラムワークエリア75
6aを用いて、所定の通信プログラムにて実行される。
そして、端末703側でキーボード2ないしマウス3に
より入力された情報(原稿検索条件、仕様検索条件等)
は、通信網702を経てホスト装置700に送られ、そ
こで、アプリケーションプログラム24による各種の処
理が実行される。そして、その処理の結果(原稿デー
タ、仕様データ等)を通信網702を経てアクセスのあ
った端末703に送信し、そこでその端末703のプリ
ンタ6ないしモニタ21に出力させる。なお、モニタ等
からの視覚的情報とともに、アンプ757を介してI/
Oポート751に接続されるスピーカ758にて音声出
力するようにしてもよい。具体的には、端末703のモ
ニタ21に、グラフィックユーザインターフェース(G
UI)による操作・表示画面を形成するための端末側操
作・表示プログラムが、ホスト装置700から端末装置
703に送られ、ワークエリア756a、756b上に
てそのプログラムが実行される。また、端末装置703
にはさらに、その端末装置703の管理を行うオペレー
ティングシステム753a、端末側からインターネット
等を介してホスト装置700にアクセスするためのブラ
ウザ753c等を備えた固定記憶装置としてのハードデ
ィスクドライブ(以下、HDDともいう)753が設け
られる。さらにHDD753には、ホスト装置700か
らダウンロードされる各種データを格納するデータベー
ス753d、端末装置におけるマニュアル作成に関する
各種処理を行うアプリケーション753bが備えられ
る。また、ホスト装置700からの原稿データ等はデー
タメモリ756cに格納される(データベース753d
に格納するようにしてもよい)。
Then, information (data) necessary for each process by the user (for example, document search conditions, specification search conditions, etc.) is input from the terminal 703 connected via the communication network 702. The communication processing on the terminal 703 side is shown in FIG.
The communication program work area 75 of the RAM 756 shown in FIG.
6a, and is executed by a predetermined communication program.
Information input by the keyboard 2 or the mouse 3 on the terminal 703 side (document search conditions, specification search conditions, etc.)
Is sent to the host device 700 via the communication network 702, where various processes by the application program 24 are executed. Then, the result of the processing (document data, specification data, etc.) is transmitted to the accessed terminal 703 via the communication network 702, and output to the printer 6 or the monitor 21 of the terminal 703 there. In addition, I / O via the amplifier 757 together with visual information from a monitor or the like.
Audio may be output from a speaker 758 connected to the O port 751. Specifically, the monitor 21 of the terminal 703 displays a graphic user interface (G
A terminal-side operation / display program for forming an operation / display screen by UI) is sent from the host device 700 to the terminal device 703, and the program is executed on the work areas 756a and 756b. In addition, the terminal device 703
Further, a hard disk drive (hereinafter, also referred to as HDD) as a fixed storage device including an operating system 753a for managing the terminal device 703, a browser 753c for accessing the host device 700 from the terminal side via the Internet or the like, and the like. 753). Further, the HDD 753 includes a database 753d for storing various data downloaded from the host device 700, and an application 753b for performing various processes related to manual creation in the terminal device. Original data and the like from the host device 700 are stored in the data memory 756c (database 753d).
May be stored in the file).

【0021】なお、当然のことではあるが、本発明のシ
ステム1を、図3のように単一のコンピュータにより構
成することも可能である。この場合、本発明のシステム
を機能実現するためのアプリケーションプログラムは、
CD−ROM10のような記録媒体に記憶した形で、C
D−ROMドライブ4等の読取装置により、コンピュー
タにインストールすることができる。また、このコンピ
ュータを通信網に接続しておき、その通信網に接続され
た別の配信元コンピュータから配信されるアプリケーシ
ョンプログラムをダウンロードしてインストールするこ
とも可能である。
As a matter of course, the system 1 of the present invention can be constituted by a single computer as shown in FIG. In this case, the application program for realizing the function of the system of the present invention includes:
When stored in a recording medium such as a CD-ROM 10, C
A reading device such as the D-ROM drive 4 can be installed in a computer. It is also possible to connect this computer to a communication network and download and install an application program distributed from another distribution source computer connected to the communication network.

【0022】図1に戻り、ホスト装置700のアプリケ
ーション24は、OS23上において、システム各部を
請求項に記載した以下の手段として実現させる役割を果
たす。 CPU12:検索手段、データ作成手段 モニタ21:表示手段 固定記憶装置22:記憶手段、データ蓄積手段
Returning to FIG. 1, the application 24 of the host device 700 plays a role on the OS 23 to realize each part of the system as the following means described in the claims. CPU 12: search means, data creation means Monitor 21: display means Fixed storage device 22: storage means, data storage means

【0023】次に、データベースの構成について説明す
る。図4及び図5には、本発明を実現するためのデータ
ベース構成の一例について示している。本実施例におい
てデータベースは、図4のごとく製造物の仕様に関する
仕様データが記憶された仕様データベース25aを備え
て構成されている。その仕様データは、製造物の仕向け
先、グレード等の製造物仕様種別毎にマニュアルに記載
すべき事項のインデックスデータが設定されるデータ構
成となっており、例えば、図5(a)ないし(c)のご
とく構成できる。なお、データ構成はこれに限定されな
い。
Next, the configuration of the database will be described. 4 and 5 show an example of a database configuration for realizing the present invention. In this embodiment, the database includes a specification database 25a in which specification data relating to the specification of the product is stored as shown in FIG. The specification data has a data structure in which index data of items to be described in a manual is set for each product specification type such as a destination and a grade of the product. For example, FIGS. ). Note that the data configuration is not limited to this.

【0024】図5では、製造物として車両を対象とした
場合について示しており、図5(a)のごとく仕様デー
タベース25aにおいては、複数の車種において車種ご
と個別に仕様データが設定されている。例えば、図5
(b)の車種1仕様データのごとく、各車種毎に、特定
地域向け(北米向け、欧州向け等)、特定国向け(英国
向け、独国向け等)等の仕向先、及びグレード等が複数
設定可能となっており、仕向先ごとに、或いはグレード
ごとに設置される部品種、部品数等が異なっている。仕
様種は、仕向先やグレードに限らず、ボディー形状、変
速機仕様、エンジン仕様、その他等、種々の仕様種を設
定条件とできる。そして、マニュアルに記載すべき事項
が決定するように仕様種をそれぞれ設定することとな
る。
FIG. 5 shows a case where a vehicle is targeted as a product. As shown in FIG. 5 (a), specification data is individually set for a plurality of vehicle types in the specification database 25a. For example, FIG.
As shown in the specification data for vehicle type 1 in (b), there are multiple destinations and grades for specific regions (for North America, Europe, etc.), specific countries (for UK, Germany, etc.) for each vehicle type. It can be set, and the type of parts and the number of parts to be installed differ for each destination or for each grade. The specification type is not limited to the destination and grade, and various specification types such as a body shape, a transmission specification, an engine specification, and the like can be set as setting conditions. Then, specification types are set so that items to be described in the manual are determined.

【0025】例えば、図5(b)において仕向先1、及
びグレードAが指定されると、図のようにその指定され
る仕様種に対応した(具体的には一対一に対応した)仕
様データ(仕様A1)が選択されることとなる。なお、
それ以外の仕様種(ボディー形状、変速機仕様、エンジ
ン仕様、その他等)を装備決定の条件としてもよい。さ
らに、このような仕様データは、図5(c)のごとく、
どのような装備が必要となるかを示す装備インデックス
データが仕様種毎に個別に設定された形となっており、
仕様データが決定すると、その決定する仕様データと一
対一に対応してマニュアルに記載すべき装備が決定する
ようになっている。装備インデックスデータは、例え
ば、図12及び図13のように構成できる。図12は、
装備インデックスデータを表示画面にて表示した例を示
し、この表示画面においては「INSTRUMENTS
AND CONTROLS」、「AIRCONDIT
IONING AND AUDIO」といったように、
複数のセクションのインデックス(セクション別インデ
ックス103)が設けられ、更に各セクションにおい
て、「Key and doors」、[switch
es]といったように関連部品毎に設けられる関連部品
別インデックス105を有する。さらには、各関連部品
別インデックス105に従属させる形で、図13に示さ
れる、「keys」、「Wireless remot
e control transmitter」といっ
た部品別インデックス107を備えた構成とすることが
できる。そして、このようなデータ構成を可能とする仕
様データを備えた仕様データベースを、マニュアルの構
成を決定するための仕様データ検索処理において利用す
ることとなる。以下、その仕様データ検索処理について
説明する。
For example, when the destination 1 and the grade A are designated in FIG. 5B, specification data corresponding to the designated specification type (specifically, one-to-one correspondence) as shown in the figure. (Specification A1) will be selected. In addition,
Other specification types (body shape, transmission specification, engine specification, etc.) may be used as the conditions for determining the equipment. Further, such specification data is, as shown in FIG.
Equipment index data indicating what equipment is required is in a form set individually for each specification type,
When the specification data is determined, equipment to be described in the manual is determined in one-to-one correspondence with the determined specification data. The equipment index data can be configured, for example, as shown in FIGS. FIG.
An example in which the equipment index data is displayed on a display screen is shown. In this display screen, "INSTRUMENTS"
AND CONTROLS "," AIRCONDIT "
IONING AND AUDIO "
Indices of a plurality of sections (section-based indexes 103) are provided, and in each section, “Key and doors”, [switch
es], a related component index 105 provided for each related component. Further, “keys” and “Wireless remote” shown in FIG. 13 are made dependent on each related component index 105.
A configuration including a component-specific index 107 such as “e control transmitter” may be employed. Then, a specification database having specification data enabling such a data configuration is used in a specification data search process for determining a configuration of a manual. Hereinafter, the specification data search processing will be described.

【0026】まず、マニュアル(部品説明書)を作成す
る方法の概要について説明する。本方法では、自動車等
の多数の部品の集合体として構成されるユニット製品に
おける各部品の取扱説明書・修理説明書等の部品説明書
を作成するにあたり、過去に作成した部品説明書の各部
品ごとの文書・図面・画像その他の部品説明データを、
各部品説明データの検索が可能な検索タームを含んだ形
態で記憶しておく。そして、新たに作成しようとする特
定の部品説明書の作成の際に、最初からその部品説明書
を書き下ろすのではなく(書き下ろす労力を軽減するた
めに)、その部品と同一又は近似する部品の品番・名称
・特徴その他の部品検索タームが入力されることによ
り、記憶してある部品説明データの集合の中から、当該
特定の部品の説明データが検索され、該当するものがあ
ればそのデータがコピーされ、そのまま流用又は必要に
応じ編集して作成対象の部品説明データとされる。他
方、該当するものが検索されなければ、新たに当該特定
の部品の説明データが書き下ろされ、さらにその書き下
ろされた新たな部品説明データと編集された部品説明デ
ータとの前者又は両者が、さらに後の部品説明書の作成
のための部品説明データとして、検索可能な形態で記憶
され、データベースとして蓄積されることとなる。例え
ば、該当する部品説明データとして、図14に示される
ようなものが検索された場合、この部品説明データをそ
のまま流用する場合にはこの部品説明データが新規作成
する部品説明書原稿データとなる。また、修正、追加等
する場合には、図14のような表示画面上にて文字入力
等することにより一部を修正、或いは新たに書き下ろす
ことができる。このような方法を採れば、まず部品説明
書を作成する際に流用すべき原稿を迅速に探し出すこと
ができ、かつその原稿を用い、表示画面上で直ちに原稿
作成にとりかかることができることとなる。また、作成
された部品説明書原稿データを再び部品説明データとし
てデータベース(原稿データベース)に登録しておけ
ば、後のマニュアル(部品説明書)の作成に有用とな
る。
First, an outline of a method of creating a manual (parts manual) will be described. In this method, when creating a part manual such as an instruction manual and a repair manual of each part in a unit product configured as an aggregate of a number of parts such as an automobile, each part of the part manual created in the past Documents, drawings, images and other parts explanation data for each
Each part description data is stored in a form including a search term that allows the search. Then, when creating a specific part description to be newly created, instead of writing down the part description from the beginning (to reduce the effort to write down), the part number of the part that is the same as or similar to the part description・ By inputting the name / characteristic and other parts search terms, the description data of the specific part is searched from the stored set of parts description data, and if there is a corresponding one, the data is copied. Then, it is used as it is or edited as necessary to obtain component description data to be created. On the other hand, if the corresponding item is not found, the description data of the particular part is newly written down, and the former or both of the newly written down part description data and the edited part description data are further written down. Is stored in a searchable form as part explanation data for creating a part description of the first part, and is accumulated as a database. For example, when the data shown in FIG. 14 is retrieved as the corresponding component description data, and when the component description data is used as it is, the component description data is newly created component description document data. In the case of correction, addition, etc., a part can be corrected or newly written down by inputting characters on a display screen as shown in FIG. By adopting such a method, a manuscript to be diverted when creating a component description can be quickly searched out, and the manuscript can be immediately started on a display screen using the manuscript. Also, if the created component description document data is registered again in the database (document database) as component description data, it will be useful for creating a later manual (component description).

【0027】図6は、マニュアルの構成を決定するまで
の流れを概念的に示している。具体的には、前述した仕
様データベースと、その仕様データベースに蓄積された
仕様データを検索する仕様データ検索処理との関係につ
いて説明している。なお、仕様データ検索処理の概要は
以下の通りである。まず、車両仕様書、図面情報、品番
情報(車両形式記号等)等に基づく仕様を決定するため
の仕様決定要素データが、図5のごとく予め仕様データ
として関連付けられて仕様データベースに蓄積されてい
る。そして、検索者(例えば、既存原稿を利用する原稿
作成者)により仕様検索条件が入力されることに基づい
て仕様データベース25a(図5)を検索し、その入力
された仕様検索条件に係る仕様データを読出して出力す
ることとなる。なお、図1のごとく、端末装置703か
ら通信網702を介して検索する場合には、その端末装
置703にて仕様検索条件が入力されることに基づい
て、その仕様検索条件に係る仕様データをホスト装置7
00にて検索するとともに読出し、その仕様データの少
なくとも一部を、その仕様検索条件の発信元となる端末
装置703に向けて送信することとなる。
FIG. 6 conceptually shows the flow up to the determination of the configuration of the manual. Specifically, the relationship between the above-mentioned specification database and a specification data search process for searching for specification data stored in the specification database is described. The outline of the specification data search process is as follows. First, specification determining element data for determining a specification based on a vehicle specification, drawing information, product number information (vehicle type code, etc.) is stored in the specification database in advance as specification data as shown in FIG. . Then, the specification database 25a (FIG. 5) is searched based on the input of the specification search condition by the searcher (for example, a document creator using an existing document), and the specification data relating to the input specification search condition is obtained. Is read out and output. As shown in FIG. 1, when a search is performed from the terminal device 703 via the communication network 702, the specification data relating to the specification search condition is input based on the input of the specification search condition at the terminal device 703. Host device 7
At 00, the search is performed and read, and at least a part of the specification data is transmitted to the terminal device 703 that is a source of the specification search condition.

【0028】以下、図7のフローチャートを参照して説
明すると、まず、アプリケーションにおいて仕様データ
検索処理が開始されると、仕様検索条件入力用画面がモ
ニタ21(図2又は図3)にて表示される(S11
0)。そして、仕様検索条件として、マニュアルの作成
対象となる製造物(本実施例においては車両)の、仕向
先、グレード等の仕様要素決定データが入力されると、
S110においてYESに進み、その入力された仕様検
索条件に基づいて仕様データベース25a(図4(a)
参照)を検索する。具体的には、入力された仕向先及び
グレード等に合致する仕様データを検索することとなる
(S130)。そして、該当するものがあれば、S14
0においてYESに進み、その仕様検索条件を満たす仕
様データを読出して出力装置(モニタ21:図2等)に
て出力する(S150)。また、該当するものが無けれ
ば、該当するものが無い旨を出力する(S160)。な
お、該当するものが無ければ、当該処理を終了するよう
にしてもよいが、再検索が可能となる構成としてもよ
い。なお、図7では、検索者側から再検索があった場合
にはS170においてYESに進み、再びS110に戻
って当該処理を繰り返すようになっている。
Referring to the flowchart of FIG. 7, first, when a specification data search process is started in the application, a specification search condition input screen is displayed on the monitor 21 (FIG. 2 or 3). (S11
0). When specification element determination data such as a destination and a grade of a product (a vehicle in this embodiment) for which a manual is to be created is input as a specification search condition,
Proceeding to YES in S110, the specification database 25a (FIG. 4 (a)) based on the input specification search condition.
Search). Specifically, specification data matching the input destination, grade, and the like is searched (S130). Then, if there is a corresponding one, S14
At 0, the process proceeds to YES, and the specification data satisfying the specification search condition is read and output by the output device (monitor 21: FIG. 2, etc.) (S150). If there is no corresponding item, it outputs that there is no corresponding item (S160). In addition, if there is no corresponding item, the process may be terminated, but a configuration in which the search can be performed again may be performed. In FIG. 7, if there is a re-search from the searcher side, the process proceeds to YES in S170, returns to S110 again, and repeats the process.

【0029】また、図8には、図1のようなネットワー
ク形態を用い、仕様データベース25a(図4)と通信
網702を介して接続される端末装置703から仕様デ
ータを検索する方法について説明している。図8を参照
して仕様データ検索処理の流れについて説明すると、処
理開始の前提となるサイトが予めインターネット上で提
供されており、図2のような端末装置703よりブラウ
ザ753cを介してそのサイトにアクセスされると(S
210:YES)、そのアクセスした端末装置703の
表示装置(モニタ21)において、仕様検索条件入力用
画面が、例えばブラウザ753cを介して表示される
(S220)。仕様検索条件入力用画面の画面構成は種
々のものが考えられるが、仕様検索条件が端末装置側よ
り入力可能となる構成であればよい。例えば、ブラウザ
を介して表示される文字情報入力ボックスにおいて仕様
検索条件を文字入力する形式でもよく、当該仕様検索条
件入力用画面において、例えばジャンルごとに仕様検索
条件を一覧表示して、仕様検索条件を選択させるように
してもよい。例えば、仕向先、グレード等を一覧表示
し、その中からいずれかの仕向先及びグレードが選択さ
れるようにしてもよい。
FIG. 8 illustrates a method of searching for specification data from the terminal device 703 connected to the specification database 25a (FIG. 4) via the communication network 702 by using the network form as shown in FIG. ing. Referring to FIG. 8, the flow of the specification data search process will be described. A site that is a prerequisite for starting the process is provided in advance on the Internet, and the terminal device 703 as shown in FIG. When accessed (S
210: YES), the specification search condition input screen is displayed on the display device (monitor 21) of the accessed terminal device 703 via, for example, the browser 753c (S220). Various screen configurations are possible for the specification search condition input screen, but any configuration may be used as long as the specification search condition can be input from the terminal device side. For example, a format in which the specification search condition is input in a character information input box displayed via a browser may be used. In the specification search condition input screen, for example, a list of specification search conditions for each genre is displayed. May be selected. For example, a list of destinations and grades may be displayed, and one of the destinations and grades may be selected from the list.

【0030】仕様検索条件が入力されると、S230に
おいてYESに進み、S240にてホスト装置700に
設けられた仕様データベース25aにて、入力された仕
様検索条件を満たす仕様データを検索する(S24
0)。そして、その入力された仕様検索条件に該当する
ものがあれば、S250にてYESに進み、検索された
仕様データを読み出して仕様検索条件の発信元の端末装
置703に向けて出力する(S260)。なお、出力方
法は、例えば、端末装置703の出力装置(モニタ2
1、プリンタ6等)にて表示出力するようにしてもよ
く、出力装置にて出力せずに、或いは出力装置における
出力とともに端末装置側に備えられる記憶装置(HDD
753等)にデータファイルとして記憶するようにして
もよい。
When the specification search condition is input, the process proceeds to YES in S230, and in S240, specification data satisfying the input specification search condition is searched in the specification database 25a provided in the host device 700 (S24).
0). If there is one that matches the input specification search condition, the process proceeds to YES in S250, and the searched specification data is read and output to the terminal device 703 that is the source of the specification search condition (S260). . The output method is, for example, the output device of the terminal device 703 (the monitor 2
1, a printer 6, etc.), a storage device (HDD provided on the terminal device side without output by the output device or together with output from the output device)
753) may be stored as a data file.

【0031】上述したように、マニュアルの骨組みとな
るマニュアル構成情報が決定すると、次いで、マニュア
ルの内部の詳細なデータを作成することとなる。その詳
細データを作成するために、本発明は、既存の原稿デー
タを予め原稿データベースに記憶しておき、必要に応じ
て記憶される原稿データを効果的に利用できる方法を実
現している。以下、既存の原稿データを利用する方法等
について説明する。
As described above, when the manual configuration information serving as the skeleton of the manual is determined, then detailed data inside the manual is created. In order to create the detailed data, the present invention realizes a method in which existing document data is stored in a document database in advance, and the stored document data can be effectively used as needed. Hereinafter, a method of using existing document data will be described.

【0032】まず、原稿データのデータ構成について説
明する。図15は、製造物Aのマニュアル原稿に係る製
造物別原稿データの構成を示している。この製造物原稿
データは、マニュアルの原稿の主体をなす主体データ
と、その製造物に関する付帯事項(例えば、その製造物
を取扱うメーカーの本社、営業所、ディーラー等の所在
地情報、或いは、そのメーカーの代表者名等の氏名情報
等)を説明する付帯事項データを有した形で構成されて
いる。なお、図15の例では営業所一覧というタグを例
示しているがこれに限定されず、種々の「付帯事項デー
タとして、製造物(本実施例では車両)を使用する際の
一般的な質問とそれに対する返答(消費者からのよくあ
る質問とそれに対する返答等)をQ&A情報として原稿
データに設けてもよい。これには「Q&A」というタグ
を付与しておくことができる。また、製造物原稿データ
には様々な備考データを付与することができる。備考デ
ータの例としては、例えばその製造物原稿データの流用
元がどの製造物に関するものであったかを示す流用元指
示データ等が挙げられる。さらに、図15に示すよう
に、用語解説という属性が付与される用語解説データを
備えるようにしてもよい。用語解説データは、製造物原
稿データに登場する用語を説明するデータとすることが
できる。また、原稿データに登場する文献を説明する文
献目録データを備えるようにしてもよい(図15では
「文献目録」というタグが付与されている)。
First, the data structure of the document data will be described. FIG. 15 shows the structure of product-specific document data for a manual document of product A. This product manuscript data is composed of the main data that constitutes the main body of the manual manuscript and incidental items related to the product (for example, the location information of the head office, sales office, dealer, etc. of the manufacturer handling the product, or the manufacturer's data). And the like, name information such as the representative name). In the example of FIG. 15, the tag “business office list” is illustrated, but the present invention is not limited to this. Various general questions when using a product (vehicle in this embodiment) as incidental data are described. And a response thereto (a frequently asked question from the consumer and a response thereto) may be provided in the document data as Q & A information, which may be tagged with a “Q & A” tag. Various remarks data can be added to the product manuscript data. Examples of the remark data include, for example, diversion source instruction data indicating which product the diversion source of the product manuscript data relates to. Further, as shown in FIG. 15, term explanation data to which an attribute called term explanation is added may be provided. The term explanation data can be data describing terms appearing in product manuscript data. In addition, bibliographic data describing the bibliography appearing in the manuscript data may be provided (in FIG. 15, a tag “bibliography” is added).

【0033】さらに、図15では、主体データが複数の
章別原稿データに分割され、その章別原稿データが、製
造物を構成する部品毎にそれぞれグループ化された部品
説明データを複数有する構成を例示している。図12の
例では、セクション別インデックス103と対応した形
でセクション別データが設けられており、部品説明デー
タは、図13のような各部品別インデックス107に対
応した形で設けられている。また、さらにその部品説明
データを関連する分野毎に集合させてグループ化させ、
関連分野別データを構成してもよい。例えば、図12の
ように、関連部品別インデックス105と対応して設け
られる関連部品説明データ(例えば、「Key and
door」に対応したデータのように、関連した部品
説明データを集合させたデータ)を関連分野別データと
してもよく、セクション別インデックス103と対応し
て設けられるセクション別原稿データ(例えば、「SE
CTION1」に対応したデータ)を関連分野別データ
としてもよい。いずれにしても、部品説明データを関連
付けて集合させれば、どのような関連分野別データをも
構成できる。また、マニュアルの構成は、種々のものを
採用できる。例えば、1又は複数のセクションを章とし
て統合してもよく、セクションを設けないようにしても
よい。
Further, FIG. 15 shows a configuration in which the main data is divided into a plurality of chapter-specific manuscript data, and the chapter-specific manuscript data has a plurality of part description data grouped for each of the parts constituting the product. An example is shown. In the example of FIG. 12, section-specific data is provided in a form corresponding to the section index 103, and component description data is provided in a form corresponding to each component index 107 as shown in FIG. In addition, the component description data is further grouped by related fields and grouped,
Related field-specific data may be configured. For example, as shown in FIG. 12, related component description data (for example, “Key and
For example, data that aggregates related component description data, such as data corresponding to “door”, may be used as data for each related field, and section-based document data (for example, “SE”) provided in correspondence with the section-based index 103.
The data corresponding to “CT1” may be used as the data according to the related field. In any case, by associating the component description data and assembling them, any related field data can be configured. Also, various manual configurations can be adopted. For example, one or a plurality of sections may be integrated as a chapter, or no section may be provided.

【0034】さらに、図16を参照してデータ構成の細
部について説明すると、部品説明データは、文字情報に
て構成され、マニュアルの本文をなす本文データと、静
止画データ又は実写又はCGによる動画データ若しくは
CADデータ等の画像データとを備えた構成となってい
る。さらに、部品の特徴を要約した要約データが設けら
れている。なお、図16の例では、本文データとは別デ
ータとして要約データが設けられているが、本文データ
の一部分を要約データとしてもよい。さらに、本文デー
タは、各国ごとの言語からなる言語別本文データを有し
てなる。具体的には、日本語本文データのほかに、英
語、独語、仏語、西語のそれぞれの本文データが備えら
れている。なお、言語はこれに限定されず、任意の言語
とできる。
The details of the data structure will be described with reference to FIG. 16. The component description data is composed of character information, and includes text data forming the main text of the manual, and still image data or moving image data by actual photography or CG. Alternatively, the configuration includes image data such as CAD data. Furthermore, summary data summarizing the features of the parts is provided. In the example of FIG. 16, the summary data is provided as data different from the text data, but a part of the text data may be used as the summary data. Further, the text data includes language-specific text data in the language of each country. Specifically, in addition to the Japanese text data, English, German, French, and Western text data are provided. The language is not limited to this, and can be any language.

【0035】上記のような階層構造をなす形で製造物別
原稿データが構成されているが、情報を扱う基準となる
グループは、どの階層のものを使用してもよい。即ち、
データを検索したときに読み出されるグループの単位
は、章単位でもよく、セクション単位、部品単位でもよ
い。また、本文データをパラグラフ単位にて読み出すよ
うにしてもよく、画像データをファイル単位で読み出す
ようにしてもよい。
Although the original data for each product is configured in a hierarchical structure as described above, a group serving as a reference for handling information may be of any hierarchy. That is,
The unit of the group read when the data is searched may be a chapter, a section, or a part. The text data may be read in paragraph units, or the image data may be read in file units.

【0036】さらに、原稿データは、複数のデータ要素
に分割可能となっており、各データ要素は、自身の属性
を規定する属性データを有している。本実施例において
は原稿データは、XML(Extensible Markup Languag
e)形式により記述されるようになっており、データの
集合をDTD(Document Type Definition)にて表現
し、各データ集合に属性を持たせている。具体的には、
各章の原稿データ(章別原稿データ)を「章」というタ
グを付与することにより章という属性を付与し、同様に
して、部品説明データにおいて「部品」という属性を付
与するタグを設けて部品説明データに「部品」というタ
グを設定している。このように、データ集合にタグを付
与して属性を持たせる方法は、例えばXMLにおいては
公知であるので詳細については省略するが、「章」「部
品」に限定されることなく、図16に示されるように、
「本文」、「画像」、「要約」といった属性、或いは
「本文」という属性が付与されるデータにおいて更に
「日本語本文」「英語本文」「独語本文」のように言語
別に属性を付与することができる。このように、製造別
原稿データにおいて、製造物をそれぞれ言語別に説明す
る複数の言語別文字データを備えることにより、海外仕
様の製造物であっても容易にデータが流用できることと
なる。
Further, the original data can be divided into a plurality of data elements, and each data element has attribute data defining its own attribute. In this embodiment, the manuscript data is XML (Extensible Markup Language).
e) It is described in a format, and a set of data is represented by DTD (Document Type Definition), and each data set has an attribute. In particular,
The document data of each chapter (document data for each chapter) is given a tag of “Chapter” to give an attribute of “Chapter”. Similarly, a tag for giving an attribute of “Part” in the component description data is provided. A tag "parts" is set in the description data. As described above, a method of giving a tag to a data set to have an attribute is known in, for example, XML, and thus the detailed description thereof is omitted. However, the method is not limited to “chapter” and “parts”. As shown,
Attributes such as "Japanese text", "English text", and "German text" must be further attributed to data with attributes such as "text", "image", "summary", or "text". Can be. In this way, by providing a plurality of language-specific character data for describing products by language in the product-specific document data, data can be easily diverted even for products with overseas specifications.

【0037】また、各言語別文字データにおいて更に詳
細な属性を持たせてもよい。図17は、英語本文データ
をさらに細分化させて属性を持たせた構成について示し
ている。即ち、各言語別文字データにおいて、部品等の
説明本文からなる説明文データには「説明文」というタ
グ、マニュアルにおいて注意を喚起する本文である注意
文には「注意文」というタグ、そして、マニュアル使用
者に対して警告する警告文には「警告文」というタグが
それぞれ付与されている。一方、画像データにおいて静
止画データには「静止画」のタグが、実写データには
「実写」のタグが、CGデータには「CG」タグが、そ
してCADデータには「CAD」のタグが設定されてお
り、各画像データの属性を規定している。また、原稿デ
ータは上記文字データ等のナレーション、或いは実写、
CGデータ等の効果音等の音声データを有しており、そ
れら音声データには「音声」というタグが付されてい
る。音声データを実写データやCGデータ又はその他の
画像データと組み合わせて複合データとしてもよい。こ
のようにすれば、例えば車両のマニュアルにおいて、エ
アバック等の効果音が大きいものを説明する場合等にお
いて、どのような音がどれくらいの大きさで発生するか
が感覚的にわかり、現実の使用状態をより正確に伝達で
きる。
Further, each language-specific character data may have more detailed attributes. FIG. 17 shows a configuration in which English text data is further subdivided to have attributes. In other words, in each language character data, a descriptive sentence data consisting of explanatory texts of parts and the like is tagged with "explanatory text", a cautionary sentence that calls attention in the manual is tagged with "advisory text" The warning text that warns the manual user is provided with a tag “warning text”. On the other hand, in the image data, the still image data tag has the “still image” tag, the actual image data has the “real image” tag, the CG data has the “CG” tag, and the CAD data has the “CAD” tag. It is set and defines the attribute of each image data. The manuscript data is a narration of the character data, etc.
It has audio data such as sound effects such as CG data, and the audio data is tagged with “audio”. The audio data may be combined with actual image data, CG data, or other image data to form composite data. In this way, for example, in a manual of a vehicle, when a loud sound effect such as an airbag is described, it is possible to intuitively understand what kind of sound is generated and how loud the sound is. The status can be transmitted more accurately.

【0038】図15ないし図17のごとく属性が付与さ
れる原稿データは、属性が検索条件として指定されるこ
とにより、その指定される属性のみのデータを出力する
ことができる。例えば、「日本語本文」という属性が検
索条件とされた場合には、各部品ごとの日本語本文デー
タのみが出力される。また、「静止画」という属性を検
索条件とした場合には静止画のみが検索されて出力され
ることとなる。なお、複数の属性を掛け合わせることに
より、検索範囲を絞ることができる。また、図17の英
語本文データに示されるように、本文データは、複数の
パラグラフデータをデータ要素として備えており、パラ
グラフ単位でデータを扱うようになっている。さらに、
本文データは、部品等の説明文からなる説明文データ
と、製造物を使用する際の注意文からなる注意文デー
タ、及び製造物を使用する際の警告文からなる警告文デ
ータを含む構成とできる。例えば、図18においては、
製造物別原稿データの一部を出力装置(モニタ21、プ
リンタ6等)にて出力した例を示している。この図にお
いてパラグラフP21、P24は注意文データによる文
章を示し、パラグラフP22は警告文データを、パラグ
ラフP23は説明文データをそれぞれ出力したものとな
っている。また、画像データPIC2は、静止画像デー
タが出力されたものである。なお、原稿データのデータ
構成については上記例に限定されない。また、所定の単
語、熟語等の文字列に属性を持たせ、その属性の付与さ
れた文字列(以下、属性付与文字列ともいう)を属性別
に検索できるようにしてもよい。例えば、図18が、A
AAという車種のマニュアルである場合、その車種名と
なるの部分の単語データ(単語W)に例えば「車種名」
というタグを付与しておき属性を持たせることができ
る。このようにすると、例えば、この原稿データを他の
車種のマニュアルに適用する場合には、その「車種名」
のタグが付与された部分を一括して別の車種名に変換す
ることが可能となり、極めて能率的となる。
As to the document data to which the attribute is given as shown in FIGS. 15 to 17, when the attribute is specified as the search condition, data of only the specified attribute can be output. For example, when the attribute “Japanese text” is set as a search condition, only Japanese text data for each component is output. When the attribute “still image” is used as a search condition, only a still image is searched and output. Note that a search range can be narrowed by multiplying a plurality of attributes. As shown in the English text data of FIG. 17, the text data includes a plurality of paragraph data as data elements, and handles data in paragraph units. further,
The text data is composed of explanatory text data consisting of explanatory texts of parts, etc., cautionary text data consisting of cautionary statements when using the product, and warning text data consisting of warning texts when using the product. it can. For example, in FIG.
An example is shown in which a part of the document data for each product is output by an output device (the monitor 21, the printer 6, etc.). In this figure, paragraphs P 21 and P 24 indicate sentences based on cautionary sentence data, paragraph P 22 outputs warning sentence data, and paragraph P 23 outputs explanatory sentence data. The image data PIC2 is data to which still image data is output. The data configuration of the document data is not limited to the above example. In addition, a character string such as a predetermined word or idiom may have an attribute, and a character string to which the attribute is assigned (hereinafter, also referred to as an attribute-added character string) may be searched by attribute. For example, FIG.
In the case of the manual of the vehicle type AA, the word data (word W) of the part that becomes the vehicle type name includes, for example, “vehicle type name”
Tag can be given to have an attribute. In this way, for example, when this original data is applied to a manual of another model, the "model name"
It is possible to collectively convert the parts to which the tag is added to another vehicle type name, which is extremely efficient.

【0039】図9は、マニュアル原稿の検討・決定の流
れを概念的に示している。その概要を説明すると、ま
ず、マニュアル原稿検索処理の前提として、イラスト等
の画像データ、流用元となる原稿データ(本文データ、
要約データ)が上記のごとくグループ別のデータに分類
可能となる形で原稿データベース25b(図4(a)参
照)に記憶されている。なお、ここに言う「グループ別
のデータに分類可能」とは、換言すれば原稿データを所
定のデータ集合ごとに扱えるということを意味し、その
グループ化についてはどのような属性を基準としてもよ
い。そして、グループ別説明データを検索するための原
稿検索条件が入力されることに基づいて、その入力され
た原稿検索条件を満たすグループ別説明データの検索・
読出しを原稿データベースにて行い、さらにその読出さ
れたグループ別説明データの少なくとも一部をモニタ等
の表示装置にて出力することとなる。なお、原稿データ
ベースに記憶される原稿データはXML形式にて記憶さ
れるか、或いは容易にXML形式に変換可能となるファ
イル形式にて記憶されるため、スタイル変更等が容易に
行えるとともに、印刷、CD−ROM、インターネット
コンテンツといった様々な態様に容易に対応可能とな
る。
FIG. 9 conceptually shows the flow of examination and determination of a manual document. The outline of the process is as follows. First, image data such as illustrations and original data (text data,
The summary data) is stored in the manuscript database 25b (see FIG. 4A) in such a manner that it can be classified into data for each group as described above. Note that the phrase "can be classified into data for each group" means that the manuscript data can be handled for each predetermined data set, and any attribute may be used for the grouping. . Then, based on the input of the document search condition for searching the group-by-group description data, the search / search of the group-by-group description data satisfying the input document search condition is performed.
Reading is performed by the original database, and at least a part of the read description data for each group is output by a display device such as a monitor. The document data stored in the document database is stored in the XML format or in a file format that can be easily converted to the XML format. Various modes such as a CD-ROM and Internet contents can be easily handled.

【0040】次に、マニュアル作成者等が、マニュアル
作成に必要となる原稿を検索して取得する原稿データ検
索処理の流れについて図10を参照しつつ説明する。当
該処理の開始に伴い、まず原稿検索条件を入力するため
の入力用画面を表示装置(モニタ21)にて表示する
(S310)。そして、その原稿検索条件入力用画面に
おいて原稿検索条件が入力されると、S320にてYE
Sに進み、原稿データベース25bにてその入力された
原稿検索条件を満たすグループ別原稿データを検索する
(S330)。例えば、図4のごとく部品説明データを
グループ別原稿データとした場合には、原稿検索条件と
して部品が指定されることに基づき、その指定される部
品に係る部品説明データを検索することとなる。さら
に、その検索において、入力された原稿検索条件に該当
するものがあればS340にてYESに進み、原稿デー
タベース25b(図4(a))よりその該当するグルー
プ別原稿データを読み出して、モニタ21(図2又は図
3)出力する(S350)。また、S340において該
当するものがなければ、「該当なし」である旨をモニタ
21(図2又は図3)に表示する(S360)。いずれ
にしても、入力された原稿検索条件に対する応答が終了
すると、S370において他のグループ別説明データの
取得を希望するか否か(逆に言えば、検索を終了するか
否か)を検索者側に伺い、検索を終了するという返答を
得た場合には当該原稿データ検索処理を終了する。さら
に、検索する場合にはS370においてNOに進み、S
310からS370までの処理を繰り返す。なお、図1
0のフローチャートは、図1及び図2のような通信ネッ
トワーク形態であっても、或いは図3のような単一のコ
ンピュータ形態であっても適用できる。
Next, the flow of a document data search process in which a manual creator or the like searches for and obtains a document required for manual creation will be described with reference to FIG. With the start of the process, first, an input screen for inputting document search conditions is displayed on the display device (monitor 21) (S310). When a document search condition is input on the document search condition input screen, YE is determined in S320.
In S, the group database 25b is searched for group-based document data that satisfies the input document search condition (S330). For example, when the component description data is group-based document data as shown in FIG. 4, based on the fact that a component is specified as a document search condition, component description data relating to the specified component is searched. Further, in the search, if there is a document that satisfies the input document search condition, the process proceeds to YES in S340, and the corresponding group-based document data is read from the document database 25b (FIG. 4A), and the monitor 21 (FIG. 2 or FIG. 3) is output (S350). If there is no corresponding item in S340, "not applicable" is displayed on the monitor 21 (FIG. 2 or 3) (S360). In any case, when the response to the input document search condition is completed, in S370, the searcher determines whether or not it is desired to acquire another group-by-group description data (in other words, whether to end the search). When a response is received to end the search, the document data search process ends. Further, when searching, the process proceeds to NO in S370, and
The processing from 310 to S370 is repeated. FIG.
0 can be applied to a communication network configuration as shown in FIGS. 1 and 2 or a single computer configuration as shown in FIG.

【0041】なお、原稿検索条件としては、種々の検索
方法を適用できる、例えば、入力装置にて製造物を構成
するいずれかの部品が指定されることにより、その指定
される部品に係る部品説明データの検索・読出しを行う
ようにすることができる。この場合、部品説明データが
グループ別説明データとなる。なお、原稿検索条件の入
力(即ち、指定部品の入力)においては、複数の部品の
画像データを例えばサムネイル画像にて一覧表示すると
ともに、原稿検索条件としていずれかの部品の画像デー
タが指定されることに基づいて、その指定される画像デ
ータに係る部品説明データの検索・読出しを行うように
してもよい。なお、一覧表示するものは部品の静止画に
限定されず、CG、CAD、実写データ等の画像データ
でもよい。また、このように画像データを一覧表示せず
に部品名を一覧表示するようにしてもよく、また、部品
名を直接文字入力するようにしてもよい。
As the document search condition, various search methods can be applied. For example, when one of the components constituting the product is specified by the input device, the component description related to the specified component is specified. Data can be searched and read. In this case, the component description data is the group-specific description data. In the input of the document search condition (that is, the input of the designated component), the image data of a plurality of components is displayed as a list, for example, as a thumbnail image, and the image data of any component is designated as the document search condition. Based on this, search / readout of component description data related to the designated image data may be performed. Note that what is displayed in the list is not limited to a still image of a component, but may be image data such as CG, CAD, and actual photograph data. Alternatively, the component names may be displayed in a list without displaying the image data in a list, and the component names may be directly input as characters.

【0042】また、部品説明データを更に関連分野別に
集合させた形でグループ化し、いずれかの関連分野が指
定されることによりその指定される関連分野に係る関連
分野別データを検索し、読み出すようにしてもよい。こ
の場合には、関連分野別データがグループ別説明データ
となる。なお、上記のごとく関連部品別インデックス1
05(図12参照)と対応して設けられる関連部品説明
データを関連分野別データとした場合には、いずれかの
関連部品(例えば、「Key and door」等)
が指定されることによりその指定される関連部品と対応
した関連部品別データが検索されることとなる。また、
セクション別インデックス103(図12参照)と対応
して設けられるセクション別原稿データを関連分野別デ
ータとした場合には、いずれかのセクションを指定する
情報(例えば、セクションのタイトルの一部又は全部
等)を指定することにより、その指定に係るセクション
別原稿データが呼び出されるようにすることも可能であ
る。いずれにしても、インデックスとグループ別説明デ
ータが対応した状態で図14のごとく表示され、上記し
たようにその画面上で原稿の修正・追加・決定が行われ
ることとなる。
Further, the component description data is further grouped in a form grouped by related fields, and when any one of the related fields is designated, the related field data relating to the designated related field is searched and read. It may be. In this case, the related field data becomes the group description data. In addition, as described above, the related component index 1
When the related part description data provided in correspondence with the related part 05 (see FIG. 12) is set as the data according to the related field, any of the related parts (for example, “Key and door” or the like)
Is specified, related component-specific data corresponding to the specified related component is retrieved. Also,
When the section-based manuscript data provided in correspondence with the section-based index 103 (see FIG. 12) is set as the data related to the relevant field, information specifying any one of the sections (for example, part or all of the section title, etc.) ), It is possible to call up the section-specific original data according to the designation. In any case, the index and the description data for each group are displayed in correspondence with each other as shown in FIG. 14, and the document is corrected, added, and determined on the screen as described above.

【0043】さらに、原稿検索条件としてキーワード、
キーセンテンス等の検索用文字列データが入力可能とな
るように構成し、その入力される検索用文字列データと
同一の、又は類似する文字列を有してなるグループ別説
明データの検索・読出しを行うようにすることができ
る。例えば、キーワードとして「REMOTE CON
TROL」と入力すると、原稿データにおけるその「R
EMOTE CONTROL」というキーワード(キー
ワードK:図14)を有するグループ別原稿データを出
力することとなる。この出力する単位は、例えば、図1
4のような部品説明データ全体を出力してもよく、図1
4のパラグラフP12のごとく、そのキーワードを有す
るパラグラフを出力するようにしてもよい。
Further, as a document search condition, a keyword,
Search character string data such as key sentences is configured to be inputtable, and search / read of group-based explanation data having the same or similar character string as the input search character string data Can be done. For example, the keyword "REMOTE CON CON
When "TROL" is input, the "R"
The document data for each group having the keyword "EMOTE CONTROL" (keyword K: FIG. 14) is output. The output unit is, for example, as shown in FIG.
4 may be output as a whole.
As the fourth paragraph P 12, it may be output to paragraph with the keyword.

【0044】さらに、各部品説明データ毎に、部品の特
徴を要約した要約データが備えられた構成となってい
る。そして、原稿検索条件として検索用文字列データが
入力されると、その入力される検索用文字列データに基
づいて各部品説明データの要約データを検索し、その検
索用文字列データと同一の、又は類似する文字列を有し
てなる要約データを備える部品説明データの検索・読出
しを行うようにすることができる。要約データは、部品
説明データよりも少ない文字データ量にて構成すること
ができる。また、部品説明データと対応させて、その部
品のキーワード、キーセンテンス等の文字列を複数集合
させた検索用文字列集合を備えた構成としてもよい。そ
して、上記のような検索用文字列データが入力された場
合には、各部品の要約データのみを検索すれば、全文検
索に伴う時間を大幅に軽減できる。また、検索用文字列
データが入力された場合に、上記のような検索用文字列
集合を検索するようにした場合においても、要約データ
の検索と同様の効果が得られる。
Further, a configuration is provided in which summary data summarizing the features of components is provided for each component description data. Then, when the search character string data is input as the document search condition, the summary data of each component description data is searched based on the input search character string data, and the same summary data as the search character string data is searched. Alternatively, it is possible to search and read out component description data including summary data having similar character strings. The summary data can be configured with a smaller character data amount than the component description data. In addition, a configuration may be provided in which a search character string set in which a plurality of character strings such as a keyword and a key sentence of the part are set in association with the part description data. Then, when the above-described search character string data is input, by searching only the summary data of each part, the time required for full-text search can be greatly reduced. Further, even when the search character string set is searched when the search character string data is input, the same effect as the search of the summary data can be obtained.

【0045】さらに、要約データは、原稿データにおけ
る本文データの基準となる言語(以下、原稿データ基準
言語もいう)とは異なる第二言語を主体とする文字デー
タとし、さらに第二言語による検索用文字列データが入
力されることに基づいて、その検索用文字列データと同
一の、又は類似する文字列を有してなる要約データに係
るグループ別説明データを読出すようにもできる。具体
例を挙げると、例えば本文データを、英語を主体とする
英語本文データとし、要約データを日本語を主体として
構成される日本語要約データとすることができる。検索
者が日本人である場合、本文データが日本語以外の言語
であると、検索用文字列を本文データの言語に翻訳して
から入力せねばならず、時間的、技術的に問題が生じる
可能性がある。本文データが、検索者が有する言語と異
なる場合であっても、要約データをその言語に対応させ
ておけば容易に検索できる。
Further, the summary data is character data mainly composed of a second language different from the language serving as the basis of the text data in the manuscript data (hereinafter also referred to as the manuscript data reference language). Based on the input of the character string data, it is also possible to read out the description data for each group related to the summary data having the same or similar character string as the search character string data. As a specific example, for example, the text data can be English text data mainly composed of English, and the summary data can be Japanese summary data mainly composed of Japanese. If the searcher is Japanese, if the text data is in a language other than Japanese, the search string must be translated and then input into the language of the text data, which causes time and technical problems. there is a possibility. Even if the text data is different from the language possessed by the searcher, the summary data can be easily searched by making it correspond to the language.

【0046】また、図11は、上記のような原稿データ
検索処理をインターネット等の通信網を介して行う場合
について説明している。この原稿データ検索処理は、上
述した仕様データ検索処理と同様に、インターネット等
の通信ネットワークを用いて検索処理を行うこととな
る。まず当該サイトにアクセスされると(S410YE
S)、原稿検索用画面を端末装置703のモニタ21条
に表示する(S420)。そして、図1のようなホスト
装置700において原稿データベース(図4(a)参
照)を設けておき、該ホスト装置700とインターネッ
ト等の通信網を介して接続される端末装置703にて原
稿検索条件(上述した、部品を指定するデータ、検索用
文字列データ等)が入力されるとS430にてYESに
進み、その原稿検索条件に係るグループ別説明データを
検索するとともに読出し、その読出されたグループ別説
明データの少なくとも一部を、その原稿検索条件の発信
元となる端末装置703に向けて送信することとなる。
このグループ別原稿データの出力形態は、例えば端末装
置703に設けられたモニタ21において、ブラウザ画
面上にて図14、図18のようなデータを表示してもよ
く、或いはこのような原稿データを、例えばXML形式
にて端末装置703に向けて送信し、端末装置703に
設けられたHDD等の記憶媒体に直接記憶するようにし
てもよい。また、端末装置703に向けて原稿データが
送信されたことに基づき、或いは端末装置703からホ
スト装置700に対して原稿データの送信要求があった
ことに基づいて端末装置側に課金されるようにしてもよ
い。また、上記説明は、ホスト装置700から端末装置
703に向けての原稿データの出力に関するものである
が、端末装置703からホスト装置700に向けて例え
ばXML形式の原稿データを送信し、その送信に基づい
てその原稿データをホスト装置700に備えられた原稿
データベース25b(図4(a)参照)に記憶するよう
にしてもよい。即ち、端末装置側からの原稿データの記
憶・登録も可能となっている。
FIG. 11 illustrates a case where the above-described document data search processing is performed via a communication network such as the Internet. In this document data search process, a search process is performed using a communication network such as the Internet, similarly to the above-described specification data search process. First, when the site is accessed (S410YE
S), an original search screen is displayed on the monitor 21 of the terminal device 703 (S420). A document database (see FIG. 4A) is provided in the host device 700 as shown in FIG. 1, and a terminal device 703 connected to the host device 700 via a communication network such as the Internet is used as a document search condition. When the above-described data (part designating data, search character string data, etc.) is input, the process proceeds to YES in S430, where the group-specific explanation data relating to the document search condition is searched and read, and the read group is read. At least a part of the separate explanation data is transmitted to the terminal device 703 that is the source of the document search condition.
The output format of the group-based document data may be such that data as shown in FIGS. 14 and 18 may be displayed on a browser screen on the monitor 21 provided in the terminal device 703, or such document data may be displayed. For example, the data may be transmitted to the terminal device 703 in an XML format, and may be directly stored in a storage medium such as an HDD provided in the terminal device 703. In addition, the terminal device is charged based on the transmission of the document data to the terminal device 703 or the request for transmission of the document data from the terminal device 703 to the host device 700. You may. The above description relates to output of document data from the host device 700 to the terminal device 703. However, for example, document data in XML format is transmitted from the terminal device 703 to the host device 700, and the transmission is performed. The document data may be stored in the document database 25b (see FIG. 4A) provided in the host device 700 based on the document data. That is, the document data can be stored and registered from the terminal device side.

【0047】また、蓄積される製造物別原稿データの一
部をカタログ、簡易マニュアルとしてWeb上で提供す
るようにしてもよい。製造物別原稿データを構成するデ
ータ要素の少なくとも一部において、簡易説明用原稿デ
ータに用いるための属性を付与しておき、その属性の付
与されるデータ要素を、カタログ、簡易マニュアル等の
簡易説明用原稿データとして出力するようにもできる。
即ち、製造物別原稿データにおける一部のデータ要素に
より、その製造物原稿データよりもデータ量が少量であ
る簡易説明用原稿データが構成されることとなる。具体
的には、例えば図19のように、簡易説明用原稿データ
となるべき各本文データの一部のデータ要素及び画像デ
ータの一部のデータ要素において、予め「カタログ」と
いうタグを付与しておく。そして、当該製造物原稿デー
タにおいて、その「カタログ」のタグを有するデータ要
素のみを検索すれば、そのカタログというタグが付与さ
れたパラグラフデータ、静止画データ、動画データ等が
検索されることとなる。このような簡易説明用原稿デー
タは、例えば、端末装置703からその簡易説明用原稿
データの取得を希望する情報の入力があった場合に、ブ
ラウザを介してその要求した端末装置のモニタ21に出
力するようにできる。また、原稿データを、3DCGを
記述するための言語仕様であるVRML(Virtual Real
ity ModelingLanguage)を用いてインターネット上で扱
うことができる。これを用いることにより、座標データ
やポリゴンで表された形状データ、光源、視点情報、テ
クスチャといった3次元空間表現に加え、音声、動画、
テキストを同時に表現できる。また、シーン内のオブジ
ェクトに対して様々な動きを加えたり、インタラクティ
ブ性を持たせることが可能となる。
A part of the stored original data for each product may be provided on the Web as a catalog or a simple manual. At least a part of the data elements constituting the manuscript data for each product is provided with an attribute for use in the manuscript data for brief description, and the data element to which the attribute is provided is described in a simple description such as a catalog or a simple manual. It can also be output as original document data.
In other words, some data elements in the product-specific document data form simple description document data whose data amount is smaller than that of the product document data. Specifically, for example, as shown in FIG. 19, a tag “catalog” is added in advance to some data elements of each body data and some data elements of image data to be converted into the simple explanation document data. deep. Then, in the product manuscript data, if only the data element having the tag of “catalog” is searched, paragraph data, still image data, moving image data, and the like to which the tag of the catalog is added are searched. . Such brief description document data is output to the monitor 21 of the requested terminal device via a browser when, for example, information for obtaining the brief description document data is input from the terminal device 703. You can do it. The original data is written in VRML (Virtual Reality), which is a language specification for describing 3DCG.
ity ModelingLanguage) can be used on the Internet. By using this, in addition to 3D spatial representations such as coordinate data and shape data represented by polygons, light sources, viewpoint information, and textures, audio, video,
Can express text at the same time. In addition, it is possible to add various movements to the objects in the scene and to provide interactivity.

【0048】さらに、製造物別原稿データにおける複数
のデータ要素の一部において、修理又は故障診断の際に
用いる故障診断用原稿(リペアマニュアル)としての属
性を付与しておき、その故障診断用原稿としての属性の
付与されるデータ要素のみを故障診断用データとして出
力することが可能となるよう構成してもよい。この故障
診断用データとしては、例えば、図18における「NO
TICE」「CAUTION」の部分を故障診断用デー
タとしてもよく、これに限らず様々な原稿(例えば、不
具合がおきた場合に参照にすべき説明文のデータ等)を
故障診断用データとしてもよい。このように属性を付与
しておけば、例えばウェブ上で故障診断、修理マニュア
ルとしての情報が提供されることとなる。なお、このよ
うな故障診断用データと別の検索条件を掛け合わせるよ
うにすれば、目的に合った故障診断データを得ることが
できるようになる。このような、故障診断用データは、
例えば、「エンジンがかからない場合」「○○ランプが
点灯した場合」といったように、不具合が生じたケース
に応じた技術的なアドバイスデータとすることができ
る。
Further, a part of a plurality of data elements in the manuscript data for each product is provided with an attribute as a trouble diagnosis manuscript (repair manual) used for repair or trouble diagnosis. It may be configured to be able to output only the data element to which the attribute is given as the failure diagnosis data. As the failure diagnosis data, for example, “NO” in FIG.
The portions of “TICE” and “CAUTION” may be used as failure diagnosis data, and not limited thereto, and various originals (for example, data of an explanatory note to be referred to when a problem occurs) may be used as failure diagnosis data. . By assigning the attributes in this way, information as a failure diagnosis and repair manual is provided on the web, for example. By multiplying such failure diagnosis data by another search condition, failure diagnosis data suitable for the purpose can be obtained. Such failure diagnosis data is:
For example, technical advice data corresponding to a case where a problem occurs, such as "when the engine is not started" or "when the XX lamp is turned on", can be used.

【0049】また、上記したいずれのマニュアル作成方
法に対しても、以下の教育支援ツールとしての機能を付
加することができる。例えば、当該システムの検索入力
の際に、検索者を識別するための識別情報(ID,パス
ワード、その他個人情報等)を検索者に入力させるよう
にし、例えば、検索者があるグループ別原稿データを検
索した場合には、その検索者がそのグループ別原稿デー
タを検索した事実を記憶しておくようにすることができ
る。例えば、その検索者の識別情報と、検索されたグル
ープ別原稿データとを対応させて記憶するようにでき
る。この場合において、どのIDの者が、どの原稿をど
れだけ検索したかということを記憶するようにすれば、
検索者の検索の偏りが判るようになり、例えば製造物の
説明データを満遍なく読ませたい場合、或いは各検索者
ごとの検索の傾向を知りたい場合等に効果がある。
The following functions as an educational support tool can be added to any of the manual creation methods described above. For example, at the time of search input of the system, the searcher is made to input identification information (ID, password, other personal information, etc.) for identifying the searcher. When a search is performed, the fact that the searcher has searched the group-specific original data can be stored. For example, the identification information of the searcher and the searched document data for each group can be stored in association with each other. In this case, it is possible to memorize which man has searched which manuscript and how many persons,
The search bias of the searcher can be understood, which is effective when, for example, it is desired to read the explanatory data of the product evenly, or when it is desired to know the search tendency of each searcher.

【0050】以上、本発明の実施の形態を説明したが、
本発明はこれに限定されるものではなく、各請求項に記
載した範囲を逸脱しない限り、各請求項の記載文言に限
定されず、当業者がそれらから容易に置き換えられる範
囲にもおよび、かつ、当業者が通常有する知識に基づく
改良を適宜付加することができる。
The embodiment of the present invention has been described above.
The present invention is not limited to this, and is not limited to the language described in each claim unless it departs from the scope described in each claim, and extends to a range that can be easily replaced by those skilled in the art, and It is possible to appropriately add improvements based on the knowledge that those skilled in the art normally have.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のマニュアル作成システムの構成例を示
すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a manual creation system according to the present invention.

【図2】端末装置の構成例を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a terminal device.

【図3】本発明のマニュアル作成システムを単一のコン
ピュータにて構成した図。
FIG. 3 is a diagram in which the manual creation system of the present invention is configured by a single computer.

【図4】データベースのデータ構成例を概念的に説明す
る説明図。
FIG. 4 is an explanatory view conceptually illustrating a data configuration example of a database.

【図5】仕様データベースのデータ構成例を概念的に説
明する説明図。
FIG. 5 is an explanatory view conceptually illustrating a data configuration example of a specification database.

【図6】本発明の一部構成を概念的に説明する説明図。FIG. 6 is an explanatory view conceptually illustrating a partial configuration of the present invention.

【図7】仕様データ検索処理の流れの一例について説明
するフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of the flow of a specification data search process.

【図8】図7の別例について説明するフローチャート。FIG. 8 is a flowchart illustrating another example of FIG. 7;

【図9】図6に続く構成を概念的に説明するフローチャ
ート。
FIG. 9 is a flowchart conceptually illustrating the configuration following FIG. 6;

【図10】原稿データ検索処理の流れの一例について説
明するフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the flow of a document data search process.

【図11】図10の別例について説明するフローチャー
ト。
FIG. 11 is a flowchart illustrating another example of FIG. 10;

【図12】インデックスデータの構成例を示す図。FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of index data.

【図13】図12に続く図。FIG. 13 is a view following FIG. 12;

【図14】部品説明データの具体例を示す図。FIG. 14 is a diagram showing a specific example of component description data.

【図15】製造物別原稿データの構成例を示す図FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of document data for each product.

【図16】図15の詳細例を示すフローチャート。FIG. 16 is a flowchart showing a detailed example of FIG. 15;

【図17】図16の詳細例を示すフローチャート。FIG. 17 is a flowchart showing a detailed example of FIG. 16;

【図18】原稿データの一部分の例を示す図。FIG. 18 is a diagram showing an example of a part of document data.

【図19】製造物別原稿データ構成の別例を示す図。FIG. 19 is a diagram showing another example of a document data configuration for each product.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 マニュアル作成システム 12 CPU (検索手段、データ作成手段) 21 モニタ (表示装置、表示手段) 22 固定記憶装置 (記憶手段、データ蓄積手段) 25 データベース (原稿データベース、仕様データ
ベース) 700 ホスト装置 702 通信網 703 端末装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Manual creation system 12 CPU (search means, data creation means) 21 Monitor (display device, display means) 22 Fixed storage device (storage means, data storage means) 25 Database (document database, specification database) 700 Host device 702 Communication network 703 Terminal device

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 138 G06F 17/60 138 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (Reference) G06F 17/60 138 G06F 17/60 138

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 自動車等の多数の部品の集合体として構
成される製造物における各部品の取扱説明書・修理説明
書等の部品説明書を作成するにあたり、 前記製造物の仕向先、グレード等の仕様の種別である製
造物仕様種別毎に、章別、部品別等の項目別に定められ
た項目別インデックスデータを決定するための製造物の
仕様データが仕様データベースに記憶されるとともに、
前記製造物仕様種別を指定する仕様検索条件が入力され
ることにより、前記仕様データベースを検索するととも
にその入力された仕様検索条件に係る、網羅すべき部品
のインデックスを含む仕様データを読み出して出力する
一方、 過去に作成した部品説明書の各部品ごとの文書・図面・
画像その他の部品説明データを、部品説明書の本文をな
す本文データと部品の特徴を要約した要約データとを含
むように、かつ各部品説明データの検索が可能な検索タ
ームを含んだ形態で記憶手段に記憶しておき、新たに作
成しようとする特定の部品説明書の作成の際に、その部
品と同一又は近似する部品の品番・名称・特徴その他の
部品検索タームが入力されることにより、前記記憶して
ある部品説明データの集合の中から要約データのみが検
索されてその要約データに対応する特定の部品の説明デ
ータが前記記憶手段から読み出され、 その読み出された部品説明データと、前記仕様検索条件
の入力により読み出された仕様データとの互いに関連し
たデータ同士が対応付けられて部品説明書原稿データと
して表示画面に表示され、 さらに、その対応表示された状態において、その表示さ
れる部品説明データを編集するための修正データが前記
端末装置より入力された場合には、その表示画面上にお
いて部品説明データが修正され、その修正後の部品説明
データが作成対象の部品説明データとされることを特徴
とする部品説明書の作成支援方法。
2. Description of the Related Art In preparing a component manual such as an instruction manual and a repair manual for each component of a product constituted as an aggregate of a large number of components such as an automobile, a destination, a grade, etc. of the product. For each product specification type that is a type of specification, product specification data for determining item-specific index data determined for each item such as chapter, part, etc. is stored in a specification database,
When a specification search condition specifying the product specification type is input, the specification database is searched, and specification data including an index of a component to be covered according to the input specification search condition is read and output. On the other hand, documents, drawings,
Images and other parts description data are stored in a form that includes text data that constitutes the text of the parts manual and summary data that summarizes the features of the parts, and that includes a search term that allows searching for each part description data. When a specific part manual to be newly created is created, the part number, name, feature, and other part search term of the same or similar part are input, and the part search term is input. Only the summary data is retrieved from the stored set of component description data, and the description data of the specific component corresponding to the summary data is read from the storage unit. Data associated with the specification data read by the input of the specification search condition are displayed on the display screen as component instruction document data in association with each other; When correction data for editing the displayed component description data is input from the terminal device in the corresponding displayed state, the component description data is corrected on the display screen, and the corrected A component description creation support method, wherein the component description data is the component description data to be created.
【請求項2】 前記製造物として車両を対象とするとと
もに、その部品説明書の作成対象となる車両の仕向先及
びグレードが仕様種として前記端末装置において指定さ
れることに基づき、その指定される仕向先及びグレード
に一対一に対応したマニュアルに記載すべき装備が選択
され、その記載すべき装備のインデックスデータが前記
部品インデックスとして表示画面にて表示される請求項
1に記載の部品説明書の作成支援方法。
2. A vehicle is targeted as the product, and a destination and a grade of the vehicle for which a part description is created are specified based on specification in the terminal device as a specification type. 2. The parts manual according to claim 1, wherein equipment to be described in the manual corresponding to the destination and grade is selected, and index data of the equipment to be described is displayed on the display screen as the part index. Creation support method.
【請求項3】 前記部品説明データは製造物別に分類さ
れており、その製造物別に分類された前記部品説明デー
タは、複数のデータ要素にて構成され、その複数のデー
タ要素の一部において、修理又は故障診断の際に用い
る、故障診断用原稿としての属性が付与されており、 さらに、検索条件として修理又は故障診断に関する前記
部品検索タームが入力されることに基づき、前記記憶さ
れる部品説明データの中からその故障診断用原稿として
の属性の付与されるデータ要素のみを故障診断用データ
として出力する請求項1又は2に記載の部品説明書の作
成支援方法。
3. The component description data is classified by product, and the component description data classified by product is composed of a plurality of data elements, and a part of the plurality of data elements includes: An attribute as a failure diagnosis manuscript used for repair or failure diagnosis is given. Further, based on input of the part search term relating to repair or failure diagnosis as a search condition, the stored component description 3. The method according to claim 1, further comprising outputting, from the data, only data elements to which an attribute as a failure diagnosis document is added as failure diagnosis data.
JP2001144023A 2001-05-14 2001-05-14 Method for supporting generation of component manual Pending JP2002140345A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144023A JP2002140345A (en) 2001-05-14 2001-05-14 Method for supporting generation of component manual

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144023A JP2002140345A (en) 2001-05-14 2001-05-14 Method for supporting generation of component manual

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000333703A Division JP3212983B1 (en) 2000-10-31 2000-10-31 Component description creation support method, component description creation support system, and computer-readable recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002140345A true JP2002140345A (en) 2002-05-17

Family

ID=18990050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001144023A Pending JP2002140345A (en) 2001-05-14 2001-05-14 Method for supporting generation of component manual

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002140345A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305180A (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Toshiba Corp Document-generating device, document-generating program, and document-generating method
JP2012247916A (en) * 2011-05-26 2012-12-13 ▲高▼木 哲夫 Instruction manual generation support device, instruction manual generation support method, and instruction manual generation support program
JP2013004003A (en) * 2011-06-21 2013-01-07 Olympus Corp Service manual creation and management system, service manual creation method, service manual creation program, service manual management method and service manual management program
JP2015087850A (en) * 2013-10-29 2015-05-07 富士フイルム株式会社 Repair information management device, repair information management program, repair information management system, and repair information management method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305180A (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Toshiba Corp Document-generating device, document-generating program, and document-generating method
JP2012247916A (en) * 2011-05-26 2012-12-13 ▲高▼木 哲夫 Instruction manual generation support device, instruction manual generation support method, and instruction manual generation support program
JP2013004003A (en) * 2011-06-21 2013-01-07 Olympus Corp Service manual creation and management system, service manual creation method, service manual creation program, service manual management method and service manual management program
JP2015087850A (en) * 2013-10-29 2015-05-07 富士フイルム株式会社 Repair information management device, repair information management program, repair information management system, and repair information management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002091956A (en) Manual processing system
WO2002042928A1 (en) Information processing system and method, and recorded medium on which information processing software is recorded
JP3212983B1 (en) Component description creation support method, component description creation support system, and computer-readable recording medium
WO2005098663A1 (en) Information management device
JPWO2004111876A1 (en) Search system and method for reusing search conditions
JP6517414B1 (en) Document creation support system
US7055096B2 (en) Data integrate system and data integrate method
JPWO2006137563A1 (en) Data processing apparatus and data processing method
JP2000242655A (en) Information processor, information processing method and computer readable storage medium recorded with program for making computer execute the method
KR100522186B1 (en) Methods for dynamically building the home page and Apparatus embodied on the web therefor
KR19990038731A (en) Metadata Model and Modeling Method for Electronic Documents, Metadata Management System and Management Method
US7100126B2 (en) Electrical form design and management method, and recording medium
JP2002140345A (en) Method for supporting generation of component manual
JP2005173999A (en) Device, system and method for searching electronic file, program, and recording media
JP6602994B1 (en) Document creation support system
US11036729B2 (en) Document creation support system
WO2005098698A1 (en) Document processing device
JP6710881B1 (en) Document creation support system
JP2001022734A (en) Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement the method is recorded
JP3660390B2 (en) Term dictionary management device
JPH113357A (en) Technological information managing device
JP4000332B2 (en) Information retrieval apparatus and computer-readable recording medium recording a program for causing a computer to function as the apparatus
JP2006048521A (en) Document retrieval device, its control method, and control program
JP2002140338A (en) Device and method for supporting construction of dictionary
JP3328913B1 (en) Multilingual document retrieval system

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060711