JP2001022734A - Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement the method is recorded - Google Patents

Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement the method is recorded

Info

Publication number
JP2001022734A
JP2001022734A JP19376199A JP19376199A JP2001022734A JP 2001022734 A JP2001022734 A JP 2001022734A JP 19376199 A JP19376199 A JP 19376199A JP 19376199 A JP19376199 A JP 19376199A JP 2001022734 A JP2001022734 A JP 2001022734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
display
folder
list
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19376199A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumihiko Iwase
文彦 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JustSystems Corp
Original Assignee
JustSystems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JustSystems Corp filed Critical JustSystems Corp
Priority to JP19376199A priority Critical patent/JP2001022734A/en
Publication of JP2001022734A publication Critical patent/JP2001022734A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily and efficiently list and display document files so that their contents can be confirmed. SOLUTION: This information processor is equipped with a display part 301 which has a display screen, a folder generation part 302 which generates a folder for storing document files generated by an application having a document creating function hierarchically on a storage device or in a specific area on a network, a folder specification part 303 which specifies one of the folders generated by the folder generation part 302, a display control part 304 which lists and displays all or some of the contents of the document files in the folder specified by the folder specifications part 303, a list display file generation part 305 which generates a list display file containing the contents of the document files in the folder specified by the folder specification part 303, and a document file selection part 306 which selects one of the listed and displayed document files.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、複数の文書ファ
イルをその各内容が確認できる程度に一覧表示する情報
処理装置、情報処理方法およびその方法をコンピュータ
に実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取
り可能な記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a computer readable program storing a program for causing a computer to execute the information processing method, which displays a list of a plurality of document files to the extent that their contents can be confirmed. It relates to a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のデジタル情報社会においては、パ
ーソナルコンピュータ等の情報処理装置を用いて業務を
遂行することは、作業効率の向上、情報管理の最適化お
よび紙資源の浪費防止といった観点から必須となってい
る。特に、近年においては、通信インフラの整備にとも
ない、単に文書やデータを作成するだけでなく、インタ
ーネット等のネットワークを通じて、情報を収集し、収
集された情報を加工することが多くなっている。
2. Description of the Related Art In the digital information society in recent years, it is essential to perform business using an information processing device such as a personal computer from the viewpoints of improving work efficiency, optimizing information management and preventing waste of paper resources. It has become. In particular, in recent years, with the development of a communication infrastructure, information is often collected and processed through a network such as the Internet in addition to simply creating documents and data.

【0003】その中でも、文書作成処理は、企業の基幹
業務において基本となる作業であり、また個人において
も、この処理を効率よくおこなうためにパーソナルコン
ピュータを活用している場合が多い。よって、過去に亘
って作成された文書ファイルの数も必然と膨大な量とな
り、これら文書ファイルの管理もまた必須となってく
る。
[0003] Above all, document creation processing is a fundamental task in the core business of a company, and personal computers often use personal computers in order to perform this processing efficiently. Therefore, the number of document files created in the past is inevitably enormous, and management of these document files is also essential.

【0004】これら文書の簡便な管理方法としては、分
類整理するフォルダの作成とともに、各文書ファイルに
付けるファイル名を工夫することが挙げられる。すなわ
ち、フォルダ名と、そこに格納されているファイル名と
からその文書ファイルの内容を推測することができる。
As a simple method of managing these documents, there is a method of creating folders for sorting and organizing and devising file names to be assigned to respective document files. That is, the contents of the document file can be inferred from the folder name and the file name stored therein.

【0005】この方法では、比較的少数の文書ファイル
の管理に対しては有効となるが、遠い過去に作成された
文書ファイルが存在する場合や、ファイル名だけでは他
の文書ファイルの内容とは区別することができないよう
な文書ファイルが存在する場合には、それら文書ファイ
ルを、作成元のワードプロセッサ・アプリケーションを
用いてその都度開いて確認する必要が生じてくる。
[0005] This method is effective for managing a relatively small number of document files. However, when a document file created in the distant past exists, or when the file name alone is used, the contents of other document files are not compared. When there are document files that cannot be distinguished, it is necessary to open and confirm the document files each time by using the word processor application that created the document files.

【0006】一般に、この文書ファイルの内容確認方法
として、ワードプロセッサ・アプリケーションの動作状
態において、編集しようとする文書ファイルを選択する
際に、開こうとする文書ファイルの内容を確認できるビ
ューア機能を実行させる方法がある。
In general, as a method for confirming the contents of a document file, a viewer function for confirming the contents of a document file to be opened when a document file to be edited is selected in an operating state of a word processor application is executed. There is a way.

【0007】図19は、従来の情報処理装置において動
作するビューア機能の一例を説明するための説明図であ
る。図19に示すように、従来のワードプロセッサ・ア
プリケーション上のビューア機能は、文書ファイルを開
く際の作業となる文書ファイルの選択において、文書フ
ァイル選択ダイアログ1901上で実現される。
FIG. 19 is an explanatory diagram for explaining an example of a viewer function that operates in a conventional information processing apparatus. As shown in FIG. 19, a viewer function on a conventional word processor application is realized on a document file selection dialog 1901 in selecting a document file as an operation for opening a document file.

【0008】図19において、まず、ファイル名一覧表
示領域1903に、フォルダ指定ボックス1902によ
って指定されたフォルダ内の文書ファイルが表示され
る。この際、一覧表示された文書ファイルの一つをマウ
スカーソル等によって選択状態にすることで、その文書
ファイルの内容がプレビュー領域1904に表示され
る。
In FIG. 19, first, in a file name list display area 1903, document files in a folder designated by a folder designation box 1902 are displayed. At this time, by setting one of the listed document files with a mouse cursor or the like, the contents of the document file are displayed in the preview area 1904.

【0009】こうして、文書ファイルを実際に開いて編
集作業に移行する前に、その内容を確認することがで
き、編集したい内容を有した文書を探索することができ
る。なお、一般に上記したプレビュー領域1904に
は、スクロールバーが付されており、この文書ファイル
の内容をスクロール表示して、その全体を閲覧すること
ができる。
In this way, before actually opening the document file and proceeding to the editing operation, the contents can be confirmed, and a document having the contents to be edited can be searched. In general, the preview area 1904 described above is provided with a scroll bar, and the contents of the document file can be scroll-displayed so that the whole can be viewed.

【0010】また、上記したビューア機能を単独のウイ
ンドウ画面により実現する場合や、そのビューア機能を
実行させる専用のアプリケーションであるビューア・ア
プリケーションが利用される場合もある。図20は、従
来の情報処理装置において動作するビューア機能の他の
例を説明するための説明図である。
In some cases, the above-described viewer function is realized by a single window screen, or a viewer application which is a dedicated application for executing the viewer function is used. FIG. 20 is an explanatory diagram for explaining another example of the viewer function that operates in the conventional information processing apparatus.

【0011】この例では、図20に示すように、まず、
上記同様、ファイル名一覧表示領域2003に、フォル
ダ指定ボックス2002によって指定されたフォルダ内
の文書ファイルが表示される文書ファイル選択ダイアロ
グにおいて、内容確認対象となる文書ファイルを選択す
る。そして、選択された文書ファイルは、内容表示専用
のプレビュー・ウインドウ画面2004上に表示され
る。
In this example, first, as shown in FIG.
As described above, in the document file selection dialog box in which the document files in the folder designated by the folder designation box 2002 are displayed in the file name list display area 2003, a document file whose contents are to be confirmed is selected. Then, the selected document file is displayed on a preview window screen 2004 dedicated to content display.

【0012】このように独立したプレビュー・ウインド
ウ画面2004による文書ファイルのプレビューは、文
書ファイル選択ダイアログにおいて、つぎつぎと文書フ
ァイルを選択することで、選択された文書ファイルの内
容を表示したウインドウ画面が、その都度新たに表示す
ることができるという利点がある。
The preview of a document file on the independent preview window screen 2004 can be performed by selecting a document file one after another in a document file selection dialog box, and a window screen displaying the contents of the selected document file is displayed. There is an advantage that a new display can be performed each time.

【0013】すなわち、表示装置の表示画面上におい
て、複数のプレビュー・ウインドウ画面が表示され、こ
れらプレビュー・ウインドウ画面間において、その表示
内容を比較することができ、わずかな違いのみの文書フ
ァイルを区別することが可能となり、特に、表示された
文書ファイルの一部の文書データをコピーして、新規な
文書に貼り付けるといった利用方法をより有効なものと
することができる。
That is, a plurality of preview window screens are displayed on the display screen of the display device, and the display contents can be compared between these preview window screens, and a document file having only a slight difference can be distinguished. In particular, it is possible to more effectively use a method of copying a part of the document data of the displayed document file and pasting the document data to a new document.

【0014】[0014]

【発明が解消しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のビューア機能では、文書ファイルを一つずつ選
択するという作業が必要となり、内容を確認したい文書
ファイルのファイル名を全く検討つけることができない
場合には、存在する文書ファイルの数に比例して、その
確認作業に膨大な時間を要してしまうといった問題点が
あった。
However, in the above-described conventional viewer function, it is necessary to select document files one by one, and it is not possible to examine the file names of the document files whose contents are to be confirmed at all. Has a problem that it takes an enormous amount of time to check the number of document files in proportion to the number of existing document files.

【0015】また、図20に示した例のように、複数の
文書ファイルの内容を同時に確認する場合でも、上記し
た文書ファイルの選択作業は回避できず、特に、この場
合、表示画面上に表示される複数のプレビュー・ウイン
ドウ画面は、通常、互いに重なり合って乱雑に配置さ
れ、これらプレビュー・ウインドウ画面間の内容を比較
しようとする際には、プレビュー・ウインドウ画面の配
置整理を必要とし、多大な労力を生じてしまうという問
題点があった。
Further, as in the example shown in FIG. 20, even when the contents of a plurality of document files are checked at the same time, the above-mentioned work of selecting the document files cannot be avoided. Usually, the plurality of preview window screens overlap each other and are arranged in a random manner. When comparing the contents of these preview window screens, the arrangement of the preview window screens is required, and a great deal of There was a problem that labor was required.

【0016】さらに、複数のグラフィック・データファ
イルに対しては、図形プロセッサ・アプリケーションに
備える機能等によって、それらグラフィック・データの
内容を縮小して一覧表示するサムネイル表示をおこなう
ことが可能であった。
Further, with respect to a plurality of graphic data files, it is possible to perform thumbnail display in which the contents of the graphic data are reduced and displayed as a list by using a function provided in the graphic processor application.

【0017】しかしながら、グラフィック・データは、
レイアウトのみの確認によってその内容を認識すること
が可能である場合が多く、上記したサムネイル表示によ
っても複数のグラフィック・データの内容を一度に確認
することができるが、文書ファイルに対しては、少なく
ともそれに記載された文字を認識する必要があり、サム
ネイル表示による内容確認を適用することができなかっ
た。
However, the graphic data is
In many cases, the contents can be recognized only by checking the layout, and the contents of a plurality of graphic data can be checked at a time by the above-described thumbnail display. It was necessary to recognize the characters described therein, and the content confirmation by thumbnail display could not be applied.

【0018】この発明は、上述した従来例よる問題点を
解消するため、簡易にかつ効率よく複数の文書ファイル
をその各内容が確認できる程度に一覧表示することがで
きる情報処理装置、情報処理方法およびその方法をコン
ピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュー
タ読み取り可能な記録媒体を提供することを目的とす
る。
According to the present invention, an information processing apparatus and an information processing method capable of easily and efficiently displaying a list of a plurality of document files to the extent that their contents can be confirmed, in order to solve the above-described problems of the conventional example. It is another object of the present invention to provide a computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to execute the method is recorded.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するため、請求項1の発明に係る情報処理装
置は、文書作成機能を有するアプリケーションを実行さ
せる情報処理装置において、表示画面を有する表示手段
と、前記アプリケーションによって作成された複数の文
書ファイルを格納するフォルダを、記憶装置またはネッ
トワーク上の所定領域に階層的に作成するフォルダ作成
手段と、前記フォルダ作成手段によって作成された複数
のフォルダのうちの一つを指定するフォルダ指定手段
と、前記表示手段を制御して、前記フォルダ指定手段に
よって指定されたフォルダ内の複数の文書ファイルの内
容の全部または一部を一覧表示する表示制御手段と、を
備えたことを特徴とする。
Means for Solving the Problems To solve the above-mentioned problems,
In order to achieve the object, an information processing apparatus according to claim 1 is an information processing apparatus for executing an application having a document creation function, comprising: a display unit having a display screen; and a plurality of document files created by the application. Folder creating means for hierarchically creating a folder for storing a folder in a storage device or a predetermined area on a network; folder designating means for designating one of a plurality of folders created by the folder creating means; Display control means for controlling the display means and displaying a list of all or a part of the contents of the plurality of document files in the folder designated by the folder designation means.

【0020】この請求項1の発明によれば、指定された
フォルダ内に格納された複数の文書ファイルの内容の全
部または一部を一覧表示することができ、複数の文書の
内容を同時に確認できる。
According to the first aspect of the present invention, all or a part of the contents of a plurality of document files stored in a designated folder can be displayed as a list, and the contents of a plurality of documents can be simultaneously checked. .

【0021】また、請求項2の発明に係る情報処理装置
は、請求項1の発明において、さらに、前記フォルダ指
定手段によって指定されたフォルダ内の複数の文書ファ
イルの内容を含んだ一覧表示ファイルを作成する一覧表
示ファイル作成手段を備え、前記表示制御手段は、前記
一覧表示ファイルを読み込むことにより、前記複数の文
書ファイルを一覧表示することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first aspect of the present invention, the information processing apparatus further includes a list display file including the contents of a plurality of document files in the folder designated by the folder designation means. There is provided a list display file creating means for creating, wherein the display control means reads the list display file to display a list of the plurality of document files.

【0022】この請求項2の発明によれば、指定された
フォルダ内に格納された複数の文書ファイルの内容を含
んだ一覧表示ファイルを作成し、この一覧表示ファイル
を読み込むことで、複数の文書ファイルを一覧表示する
ことができ、複数の文書の内容を同時に確認できる。
According to the second aspect of the present invention, a list display file including the contents of a plurality of document files stored in a designated folder is created, and the list display file is read, whereby a plurality of document files are read. A list of files can be displayed, and the contents of multiple documents can be checked at the same time.

【0023】また、請求項3の発明に係る情報処理装置
は、請求項1の発明において、前記表示制御手段が、前
記フォルダ指定手段によって指定されたフォルダ内の複
数の文書ファイルのテキスト情報のみを抽出して一覧表
示することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first aspect of the present invention, the display control means may include only text information of a plurality of document files in the folder designated by the folder designating means. It is characterized in that it is extracted and displayed in a list.

【0024】この請求項3の発明によれば、指定された
フォルダ内に格納された複数の文書ファイルのテキスト
情報のみを抽出して一覧表示することができ、文書内容
を確認するのに最低限必要な情報を提示できる。
According to the third aspect of the present invention, only text information of a plurality of document files stored in a designated folder can be extracted and displayed as a list, and at least the text information can be checked at a minimum. Can provide necessary information.

【0025】また、請求項4の発明に係る情報処理装置
は、請求項1、2または3の発明において、前記表示制
御手段が、前記複数の文書ファイルの各内容を、縦並び
形式に一覧表示することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first, second or third aspect, the display control means displays the contents of the plurality of document files in a list in a vertically arranged format. It is characterized by doing.

【0026】この請求項4の発明によれば、複数の文書
ファイルの各内容を、縦並び形式に一覧表示することが
できる。
According to the fourth aspect of the present invention, the contents of a plurality of document files can be displayed in a list in a vertically arranged format.

【0027】また、請求項5の発明に係る情報処理装置
は、請求項1、2または3の発明において、前記表示制
御手段が、前記複数の文書ファイルの各内容を、格子状
に一覧表示することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first, second or third aspect, the display control means displays a list of the contents of the plurality of document files in a grid. It is characterized by the following.

【0028】この請求項5の発明によれば、複数の文書
ファイルの各内容を、格子状に一覧表示することができ
る。
According to the fifth aspect of the present invention, the contents of a plurality of document files can be displayed in a list in a grid pattern.

【0029】また、請求項6の発明に係る情報処理装置
は、請求項1〜5のいずれか一つの発明において、さら
に、前記表示制御手段によって一覧表示された文書ファ
イルのうちの一つを選択する文書ファイル選択手段を備
え、前記表示制御手段が、前記文書ファイル選択手段に
よって選択された文書ファイルの内容を、文書ファイル
が一覧表示される領域に全面表示することを特徴とす
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to any one of the first to fifth aspects, further, one of the document files listed by the display control means is selected. Document file selecting means, and the display control means displays the contents of the document file selected by the document file selecting means in the entire area where the list of document files is displayed.

【0030】この請求項6の発明によれば、一覧表示さ
れた文書ファイルのうちの一つの文書内容を、文書ファ
イルが一覧表示される領域に全面表示することができ
る。
According to the invention of claim 6, one document content of the list-displayed document file can be entirely displayed in the area where the document file is displayed in the list.

【0031】また、請求項7の発明に係る情報処理装置
は、さらに、前記表示制御手段によって一覧表示された
文書ファイルのうちの一つを選択する文書ファイル選択
手段を備え、前記表示制御手段が、前記文書ファイル選
択手段によって選択された文書ファイルを、前記アプリ
ケーション上に表示させることを特徴とする。
Further, the information processing apparatus according to the invention of claim 7 further comprises a document file selecting means for selecting one of the document files listed by the display controlling means, wherein the display controlling means The document file selected by the document file selecting means is displayed on the application.

【0032】この請求項7の発明によれば、一覧表示さ
れた文書ファイルのうちの一つの文書内容を、その文書
の作成において用いた文書作成機能を有するアプリケー
ション上に表示することができる。
According to the seventh aspect of the present invention, the contents of one of the listed document files can be displayed on an application having a document creation function used in creating the document.

【0033】また、請求項8の発明に係る情報処理装置
は、前記表示制御手段が、各文書ファイルの表示領域ご
とに、文書ファイルの全内容をスクロール表示する第1
のスクロール手段を付して表示するとともに、文書ファ
イルが一覧表示される領域に、前記フォルダ指定手段に
よって指定されたフォルダ内のすべての文書ファイルを
スクロール表示する第2のスクロール手段を付して表示
することを特徴とする。
In the information processing apparatus according to the present invention, the display control means scrolls and displays the entire contents of the document file for each display area of each document file.
And a second scroll means for scrolling and displaying all the document files in the folder designated by the folder designation means in an area where the document files are displayed in a list. It is characterized by doing.

【0034】この請求項8の発明によれば、各文書ファ
イルごとにその文書ファイルの内容をスクロール表示す
ることができるとともに、指定されたフォルダ内のすべ
ての文書ファイルを文書ファイルの表示領域単位にスク
ロール表示することができる。
According to this invention, the contents of the document file can be scroll-displayed for each document file, and all the document files in the designated folder are displayed in units of the display area of the document file. Can be scrolled.

【0035】また、請求項9の発明に係る情報処理方法
は、文書作成機能を有するアプリケーションを実行させ
る情報処理方法において、前記アプリケーションによっ
て作成された複数の文書ファイルを格納するフォルダ
を、記憶装置またはネットワーク上の所定領域に階層的
に作成するフォルダ作成工程と、前記フォルダ作成手段
によって作成された複数のフォルダのうちの一つを指定
するフォルダ指定工程と、前記フォルダ指定工程によっ
て指定されたフォルダ内の複数の文書ファイルの内容の
全部または一部を一覧表示する表示工程と、を含んだこ
とを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the information processing method for executing an application having a document creation function, a folder for storing a plurality of document files created by the application is stored in a storage device or a storage device. A folder creation step of hierarchically creating a folder in a predetermined area on the network; a folder designation step of designating one of a plurality of folders created by the folder creation means; And displaying a list of all or a part of the contents of the plurality of document files.

【0036】この請求項9の発明によれば、指定された
フォルダ内に格納された複数の文書ファイルの内容の全
部または一部を一覧表示することができ、複数の文書の
内容を同時に確認できる。
According to the ninth aspect of the present invention, all or a part of the contents of the plurality of document files stored in the designated folder can be displayed as a list, and the contents of the plurality of documents can be confirmed simultaneously. .

【0037】また、請求項10の発明に係る情報処理方
法は、請求項9の発明において、さらに、前記フォルダ
指定工程によって指定されたフォルダ内の複数の文書フ
ァイルの内容を含んだ一覧表示ファイルを作成する一覧
表示ファイル作成工程を備え、前記表示工程が、前記一
覧表示ファイルを読み込むことにより、前記複数の文書
ファイルを一覧表示することを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the information processing method according to the ninth aspect, a list display file including the contents of a plurality of document files in the folder specified by the folder specifying step is further stored. A list display file creating step of creating, wherein the display step displays the list of the plurality of document files by reading the list display file.

【0038】この請求項10の発明によれば、指定され
たフォルダ内に格納された複数の文書ファイルの内容を
含んだ一覧表示ファイルを作成し、この一覧表示ファイ
ルを読み込むことで、複数の文書ファイルを一覧表示す
ることができ、複数の文書の内容を同時に確認できる。
According to the tenth aspect of the present invention, a list display file including the contents of a plurality of document files stored in a designated folder is created, and the list display file is read, whereby a plurality of documents are read. A list of files can be displayed, and the contents of multiple documents can be checked at the same time.

【0039】また、請求項11の発明に係る情報処理方
法は、請求項9の発明において、前記表示工程が、前記
フォルダ指定工程によって指定されたフォルダ内の複数
の文書ファイルのテキスト情報のみを抽出して一覧表示
することを特徴とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the information processing method according to the ninth aspect, the display step extracts only text information of a plurality of document files in the folder specified by the folder specifying step. And displaying the list.

【0040】この請求項11の発明によれば、指定され
たフォルダ内に格納された複数の文書ファイルのテキス
ト情報のみを抽出して一覧表示することができ、文書内
容を確認するのに最低限必要な情報を提示できる。
According to the eleventh aspect of the present invention, only text information of a plurality of document files stored in a designated folder can be extracted and displayed as a list. Can provide necessary information.

【0041】また、請求項12の発明に係る情報処理方
法は、請求項9、10または11の発明において、前記
表示工程が、前記複数の文書ファイルの各内容を、縦並
び形式に一覧表示することを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the ninth, tenth or eleventh aspect, the display step displays a list of the contents of the plurality of document files in a vertically arranged format. It is characterized by the following.

【0042】この請求項12の発明によれば、複数の文
書ファイルの各内容を、縦並び形式に一覧表示すること
ができる。
According to the twelfth aspect of the present invention, the contents of a plurality of document files can be displayed in a list in a vertically arranged format.

【0043】また、請求項13の発明に係る情報処理方
法は、請求項9、10または11の発明において、前記
表示工程が、前記複数の文書ファイルの各内容を、格子
状に一覧表示することを特徴とする。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the information processing method according to the ninth, tenth or eleventh aspect, the display step displays a list of the contents of the plurality of document files in a grid. It is characterized by.

【0044】この請求項13の発明によれば、複数の文
書ファイルの各内容を、格子状に一覧表示することがで
きる。
According to the thirteenth aspect of the present invention, the contents of a plurality of document files can be displayed in a grid in a list.

【0045】また、請求項14の発明に係る情報処理方
法は、請求項9〜13のいずれか一つの発明において、
さらに、前記表示工程によって一覧表示された文書ファ
イルのうちの一つを選択する文書ファイル選択工程を含
み、前記表示工程が、前記文書ファイル選択工程によっ
て選択された文書ファイルの内容を、文書ファイルが一
覧表示される領域に全面表示することを特徴とする。
An information processing method according to a fourteenth aspect of the present invention is the information processing method according to any one of the ninth to thirteenth aspects.
Further, the method further includes a document file selecting step of selecting one of the document files listed by the displaying step, wherein the displaying step displays the contents of the document file selected by the document file selecting step. It is characterized in that the entire area is displayed in the list display area.

【0046】この請求項14の発明によれば、一覧表示
された文書ファイルのうちの一つの文書内容を、文書フ
ァイルが一覧表示される領域に全面表示することができ
る。
According to the fourteenth aspect of the present invention, the contents of one of the listed document files can be entirely displayed in the area where the document files are displayed in a list.

【0047】また、請求項15の発明に係る情報処理方
法は、請求項9〜14のいずれか一つの発明において、
さらに、前記表示工程によって一覧表示された文書ファ
イルのうちの一つを選択する文書ファイル選択工程を含
み、前記表示工程が、前記文書ファイル選択工程によっ
て選択された文書ファイルを、前記アプリケーション上
に表示させることを特徴とする。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the information processing method according to any one of the ninth to fourteenth aspects,
Further, the method further includes a document file selecting step of selecting one of the document files listed by the displaying step, wherein the displaying step displays the document file selected by the document file selecting step on the application. It is characterized by making it.

【0048】この請求項15の発明によれば、一覧表示
された文書ファイルのうちの一つの文書内容を、その文
書の作成において用いた文書作成機能を有するアプリケ
ーション上に表示することができる。
According to the fifteenth aspect of the present invention, the contents of one of the listed document files can be displayed on an application having a document creation function used for creating the document.

【0049】また、請求項16の発明に係る情報処理方
法は、請求項9〜15のいずれか一つの発明において、
前記表示工程が、各文書ファイルの内容をスクロール表
示するとともに、前記フォルダ指定工程によって指定さ
れたフォルダ内のすべての文書ファイルをスクロール表
示することを特徴とする。
According to a sixteenth aspect of the present invention, there is provided an information processing method according to any one of the ninth to fifteenth aspects.
The display step scrolls the contents of each document file and scrolls all the document files in the folder designated by the folder designation step.

【0050】この請求項16の発明によれば、各文書フ
ァイルごとにその文書ファイルの内容をスクロール表示
することができるとともに、指定されたフォルダ内のす
べての文書ファイルを文書ファイルの表示領域単位にス
クロール表示することができる。
According to the sixteenth aspect of the present invention, the contents of the document file can be scroll-displayed for each document file, and all the document files in the designated folder are displayed in units of the display area of the document file. Can be scrolled.

【0051】また、請求項17の発明に係る記憶媒体
は、請求項9〜16に記載された方法をコンピュータに
実行させるプログラムを記録したことで、そのプログラ
ムを機械読み取り可能となり、これによって、請求項9
〜16の動作をコンピュータによって実現することが可
能である。
In the storage medium according to the seventeenth aspect of the present invention, a program for causing a computer to execute the method according to any one of the ninth to sixteenth aspects is recorded, so that the program becomes machine-readable. Item 9
Operations 16 to 16 can be realized by a computer.

【0052】[0052]

【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して、この
発明に係る情報処理装置、情報処理方法およびその方法
をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコン
ピュータ読み取り可能な記録媒体の好適な実施の形態を
詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of an information processing apparatus, an information processing method and a computer readable recording medium according to the present invention are described below with reference to the accompanying drawings. The form will be described in detail.

【0053】まず、この発明の本実施の形態による情報
処理装置のハードウエア構成を説明する。図1は、本実
施の形態による情報処理装置のハードウエア構成を示す
ブロック図である。
First, the hardware configuration of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the information processing apparatus according to the present embodiment.

【0054】図1において、101はシステム全体を制
御するCPUを、102はブートプログラム等を記憶し
たROMを、103はCPU101のワークエリアとし
て使用されるRAMを、104はCPU101の制御に
したがってHD(ハードディスク)105に対するデー
タのリード/ライトを制御するHDD(ハードディスク
ドライブ)を、105はHDD104の制御で書き込ま
れたデータを記憶するHDを、それぞれ示している。
In FIG. 1, 101 is a CPU for controlling the whole system, 102 is a ROM storing a boot program and the like, 103 is a RAM used as a work area of the CPU 101, and 104 is an HD ( A hard disk drive (HDD) 105 controls reading / writing of data from / to a hard disk 105, and an HD 105 stores data written under the control of the HDD 104.

【0055】また、106はCPU101の制御にした
がってFD(フロッピー(登録商標)ディスク)107
に対するデータのリード/ライトを制御するFDD(フ
ロッピーディスクドライブ)を、107はFDD106
の制御で書き込まれたデータを記憶する着脱自在のFD
を、108は、ドキュメント、画像、機能情報等のデー
タに関するウインドウを表示するディスプレイを、それ
ぞれ示している。
Reference numeral 106 denotes an FD (Floppy (registered trademark) disk) 107 under the control of the CPU 101.
FDD (Floppy Disk Drive) 107 for controlling read / write of data with respect to
Removable FD that stores data written under control of
108 indicates a display for displaying a window relating to data such as a document, an image, and function information.

【0056】また、109は通信回線110を介してネ
ットワークNETに接続され、そのネットワークNET
と内部のインターフェイスを司るインターフェイス(I
/F)を、111は文字、数値、各種指示等の入力のた
めのキーを備えたキーボードを、112はカーソルの移
動や範囲選択、あるいはウインドウの移動やサイズの変
更等をおこなうマウスを、113は画像を光学的に読み
取るスキャナを、114はウインドウに表示された内容
等を印刷するプリンタを、115は、着脱可能な記録媒
体であるCDROMを、116は、CDROM115に
対するデータのリードを制御するCDROMドライブ
を、それぞれ示している。また、各部はバス100によ
り接続されている。
Reference numeral 109 is connected to the network NET via the communication line 110 and the network NET is connected to the network NET.
And the interface that controls the internal interface (I
/ F), 111 is a keyboard having keys for inputting characters, numerical values, various instructions, etc. 112 is a mouse for moving a cursor, selecting a range, moving a window, and changing a size, 113 Is a scanner for optically reading an image, 114 is a printer for printing contents displayed in a window, etc., 115 is a CDROM as a removable recording medium, and 116 is a CDROM for controlling reading of data from the CDROM 115. Each drive is shown. Each unit is connected by a bus 100.

【0057】また、図2は、本実施の形態による情報処
理装置において動作可能なアプリケーションの構成例を
示す説明図である。図2に示すように、本実施の形態に
よる情報処理装置は、以下に説明するような各種アプリ
ケーションを、上記したHD105にインストールした
状態で起動させるか、CDROM115から直接起動す
ることによって、実行させることが可能である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration example of an application operable in the information processing apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, the information processing apparatus according to the present embodiment executes various applications as described below by installing them in a state where they are installed in the above-described HD 105 or by directly starting them from the CDROM 115. Is possible.

【0058】図2に示すアプリケーション構成は、各種
アプリケーションによって作成されたデータファイルを
管理する情報ボックス(データベース)200と、情報
検索アプリケーション203と、が含まれており、各ア
プリケーションは、この情報ボックス200と情報検索
アプリケーション203とを利用することで、HD10
5等に格納されるデータファイルに効率よくアクセスす
ることが可能である。
The application configuration shown in FIG. 2 includes an information box (database) 200 for managing data files created by various applications, and an information search application 203. And the information search application 203, the HD10
5 can be accessed efficiently.

【0059】まず、本実施の形態による情報処理装置
は、図2に示すように、通常の業務処理において頻繁に
使用されるアプリケーションとして、 1.ワードプロセッサ・アプリケーション201 2.図形プロセッサ・アプリケーション202 3.表計算(スプレッド・シート)アプリケーション2
04 4.リレーショナル・データベース・アプリケーション
205 5.日本語変換アプリケーション206 を搭載して実行可能な環境に設定されている。
First, as shown in FIG. 2, the information processing apparatus according to the present embodiment is used as an application frequently used in normal business processing. 1. Word processor application 201 2. Graphic processor application 202 Spreadsheet application 2
04 4. 4. Relational database application 205 The environment is set to be executable with the Japanese conversion application 206 installed.

【0060】また、近年のネットワーク、特にインター
ネットの通信インフラの整備と、多様な情報収集やより
広域なデータ送受信の要望とから、以下のインターネッ
ト・ツール・アプリケーションを搭載して利用されるこ
とが多い。 6.インターネット・メーラー・アプリケーション20
7 7.ネットワーク対応スケジューラー・アプリケーショ
ン208 8.インターネット・ブラウザ・アプリケーション20
9 9.Webサイト巡回アプリケーション210 10.ダイヤルアップ・アプリケーション211
In recent years, due to the development of networks, particularly the communication infrastructure of the Internet, and the demand for collecting various information and transmitting and receiving data over a wider area, the following Internet tool applications are often installed and used. . 6. Internet Mailer Application 20
7 7. 7. Network-aware scheduler application 208 Internet browser application 20
9 9. Web site patrol application 21010. Dial-up application 211

【0061】さらに、上記アプリケーションの連携を強
化するための以下のツール・アプリケーションも同時に
搭載し、作業の効率化を高めている。 11.ファイル検索ツール・アプリケーション212 12.マクロ編集ツール・アプリケーション213 13.数式作成ツール・アプリケーション214 14.フォント・エフェクト・ツール・アプリケーショ
ン215 15.グラフ作成ツール・アプリケーション216 16.連続印刷ツール・アプリケーション217 17.文章表現辞典アプリケーション218
Further, the following tools and applications for strengthening the coordination of the above applications are installed at the same time, thereby improving work efficiency. 11. File search tool application 212 12. Macro editing tool application 213 13. Mathematical formula creation tool application 214 14. Font effect tool application 215 15. Graph creation tool application 216 16. Continuous printing tool application 217 17. Sentence Expression Dictionary Application 218

【0062】なお、上記したアプリケーション構成は、
使用目的を共通として開発メーカのみが異なる場合、た
とえば、1.ワードプロセッサ・アプリケーション20
1として機能や仕様に違いはあるが文書作成を目的とし
て、A社開発のものとB社開発のものが同時に搭載され
る場合も含んでいる。
Note that the above application configuration is
If only the development maker is different with a common use purpose, for example, Word processor application 20
Although there is a difference in the functions and specifications as 1, there is also included a case where a product developed by Company A and a product developed by Company B are simultaneously installed for the purpose of document creation.

【0063】つぎに、各アプリケーションの概要につい
て説明する。 (1.ワードプロセッサ・アプリケーション201)ワ
ードプロセッサ・アプリケーション201は、文書作成
を主目的とするアプリケーションであり、本実施の形態
による情報処理装置の動作態様は、このワードプロセッ
サ・アプリケーション201の一機能としての動作され
る場合を含んでいる。ここでは、その特徴の説明を後述
することにし、まず、一般的なワードプロセッサ・アプ
リケーション201の動作態様について説明する。
Next, an outline of each application will be described. (1. Word Processor Application 201) The word processor application 201 is an application whose main purpose is document creation, and the operation mode of the information processing apparatus according to the present embodiment is operated as one function of the word processor application 201. Includes cases where Here, the features will be described later, and first, an operation mode of a general word processor application 201 will be described.

【0064】ワードプロセッサ・アプリケーション20
1は、上記したツール・アプリケーションを組み込むこ
とによって、多彩な表現の文書の作成を可能とするだけ
でなく、本実施の形態による情報検索装置に搭載された
情報検索アプリケーション203を利用することによっ
て、作成された文書(データファイル)のライフサイク
ルをより幅広くカバーすることも可能である。
Word Processor Application 20
1. In addition to enabling the creation of documents with various expressions by incorporating the tools and applications described above, the information retrieval application 203 mounted on the information retrieval apparatus according to the present embodiment enables It is also possible to cover the life cycle of the created document (data file) more widely.

【0065】ここで、情報検索アプリケーション203
は、類似検索技術に基づく文書作成支援機能を有してお
り、これによって必要な情報を、ワードプロセッサ・ア
プリケーション201のみならず、他のアプリケーショ
ン上から直接呼び出し、活用することができる。情報検
索アプリケーション203の内容については後述する。
Here, the information retrieval application 203
Has a document creation support function based on similarity search technology, whereby necessary information can be directly called and utilized not only from the word processor application 201 but also from other applications. The contents of the information search application 203 will be described later.

【0066】また、ワードプロセッサ・アプリケーショ
ン201は、定型文書の作成を支援するドキュメント・
ナビゲーション機能を有しており、文書の再利用化やネ
ットワーク上での共有化により、業務処理の生産性を向
上させている。
Further, the word processor application 201 is a document / document supporting the creation of a standard document.
It has a navigation function and improves the productivity of business processing by reusing documents and sharing them on a network.

【0067】このドキュメント・ナビゲーション機能
は、報告書やFAX送付書などの定型文書の作成をナビ
ゲートする機能であり、ワードプロセッサ・アプリケー
ション201上においてこの機能を実行させることで、
実行可能なコマンドや動作画面の変更等、作成する文書
の種類に合わせその文書作成に最適な操作環境を与える
ものである。
This document navigation function is a function for navigating the creation of a standard document such as a report or a facsimile document. By executing this function on the word processor application 201,
According to the type of a document to be created, such as a change of an executable command or an operation screen, an optimal operation environment for creating the document is provided.

【0068】たとえば、実行コマンド選択メニューが、
その文書に最適なものに絞り込まれ、また文書作成に対
する適切なコマンドや内容に関するアドバイスを表示す
ることが可能となる。これにより、企業内等での定型文
書作成の手間を大幅に削減することができる。
For example, the execution command selection menu is
It is possible to narrow down to the most suitable one for the document, and to display appropriate commands for the document creation and advice on the contents. As a result, it is possible to greatly reduce the time and effort for creating a standard document in a company or the like.

【0069】具体的には、ドキュメント・ナビゲーショ
ン機能を実現させる雛型文書となるナビゲーションテン
プレートの選択により、その文書に必要なメニューのみ
が表示され、ナビゲーションにしたがって内容を埋めて
いくだけで簡単にすばやく目的の文書を作成することが
できる。
Specifically, by selecting a navigation template which is a template document for realizing the document navigation function, only menus necessary for the document are displayed, and the contents can be simply and quickly filled by simply filling the contents according to the navigation. Documents can be created.

【0070】また、ドキュメント・ナビゲーション機能
によって作成されたドキュメント・ナビゲーション情報
は共有することもでき、たとえば、共有フォルダやファ
イルを「仮想フォルダ」として一括管理し、それを複数
のメンバーで共有できる。このドキュメント・ナビゲー
ションの情報共有機能を利用することで、特別なグルー
プウェア製品を導入することなく連絡書や仕様書、定型
文書などの情報を共有化することが可能である。
The document navigation information created by the document navigation function can be shared. For example, shared folders and files can be collectively managed as a “virtual folder” and shared by a plurality of members. By using the information sharing function of the document navigation, it is possible to share information such as correspondence, specifications, and standard documents without introducing a special groupware product.

【0071】たとえば、部署内だけで共有したい情報と
しての報告書類、今週の予定、社内書類などを、一目で
分かる形にまとめて共有することができる。また、この
共有文書情報は、簡単に追加・修正できるので、ボトム
アップ的な情報共有が実現できる。
For example, report documents as information to be shared only within a department, this week's schedule, company documents, and the like can be collectively shared in a form that can be understood at a glance. In addition, since the shared document information can be easily added or modified, bottom-up information sharing can be realized.

【0072】(2.図形プロセッサ・アプリケーション
202)図形プロセッサ・アプリケーションは、精密な
図形を簡易なインターフェイスで描画できるグラフィッ
クソフトウエアである。オフィスでは文字と図形が混在
した企画書や報告書などの作成に、家庭ではカードや各
種案内状の作成に、専門分野では精密で精度が要求され
る製図などの作成にと、さまざまな用途で使用すること
ができる。
(2. Graphic Processor Application 202) The graphic processor application is graphic software capable of drawing a precise graphic with a simple interface. In offices, it is used for creating planning papers and reports with mixed characters and figures, in homes for creating cards and various guides, and in specialized fields for creating drawings and other drawings that require precision and accuracy. Can be used.

【0073】さらに、ペイント&フォトレタッチ機能を
有し、デジタルカメラやスキャナから取り込んだ画像の
加工・編集も容易におこなうことができる。加工した画
像は、図形プロセッサ・アプリケーション202のイン
ターネット/イントラネット対応機能を使ってホームペ
ージなどで広く公開することもできる。
Further, it has a paint & photo retouch function, and can easily process and edit an image taken from a digital camera or a scanner. The processed image can be widely disclosed on a homepage or the like by using the Internet / intranet compatible function of the graphic processor application 202.

【0074】また、図形プロセッサ・アプリケーション
202は、作図操作における一連のプロセスにおいて、
むだのない効率的な操作性を実現しており、直感的操作
で目的のグラフィックスを容易に作成することができ
る。直感的操作には、たとえば、添付された豊富な部品
を利用する等があり、これにより、図形を並べる感覚で
図面やイラスト入りの文書の作成をすることができる。
The graphic processor application 202 executes a series of processes in the drawing operation,
It realizes efficient useless operation and can easily create target graphics with intuitive operation. The intuitive operation includes, for example, using a large number of attached parts, and thereby, it is possible to create a document containing drawings and illustrations as if arranging figures.

【0075】これらを実現するために、図形プロセッサ
・アプリケーション202は、さらに、以下に示すよう
な機能を備えることもできる。
In order to realize these, the graphic processor application 202 can further have the following functions.

【0076】(1)ワードプロセッサ・アプリケーショ
ン透過編集機能 (2)他社ファイルコンバータの追加・拡張機能 (3)マクロボックスのコンバート機能 (4)ペイント&レタッチ機能(フォトレタッチ) (5)画像データ管理機能(デジビュー) (6)スナップ機能 (7)テンプレート図形機能 (8)ワークスペース機能
(1) Word processor / application transparent editing function (2) Addition / extension function of other company's file converter (3) Macro box conversion function (4) Paint & retouch function (photo retouch) (5) Image data management function ( (6) Snap function (7) Template figure function (8) Workspace function

【0077】(1)ワードプロセッサ・アプリケーショ
ン透過編集機能 透過編集機能とは、これまでのワードプロセッサ・アプ
リケーションの「簡易作図」の代わりに、図形プロセッ
サ・アプリケーション202を起動することによって、
OLE(Object Linking and Em
beddidng)によるインプレース編集以上のより
シームレスな作図環境を実現する機能である。これによ
り、ワードプロセッサ・アプリケーション201との親
和性をより高める透過編集が可能となる。
(1) Word Processor Application Transparent Editing Function The transparent editing function is realized by activating the graphic processor application 202 instead of the “simple drawing” of the conventional word processor application.
OLE (Object Linking and Em
The function is to realize a more seamless drawing environment than in-place editing based on the above-mentioned method (bedidng). This enables transparent editing that further enhances the affinity with the word processor application 201.

【0078】よって、ワードプロセッサ・アプリケーシ
ョン201の文書を表示させたまま図形プロセッサ・ア
プリケーション202の機能がそのまま使用でき、詳細
な図形を描画することができる。また、非表示の切り替
えもおこなうことができる。描画した図形をワードプロ
セッサ・アプリケーション201の文書の下や上にする
ことができ、図形を透過させることも可能である。
Therefore, the function of the graphic processor application 202 can be used as it is while the document of the word processor application 201 is displayed, and a detailed graphic can be drawn. Further, non-display can be switched. The drawn figure can be below or above the document of the word processor application 201, and the figure can be made transparent.

【0079】また、ワードプロセッサ・アプリケーショ
ン201の簡易作図機能で作成した図形も図形プロセッ
サ・アプリケーション202を使って編集することがで
きる。さらに、作成された図形がそのままワードプロセ
ッサ・アプリケーション201の文書の図形として利用
することもできる。
Also, a graphic created by the simple drawing function of the word processor application 201 can be edited using the graphic processor application 202. Further, the created graphic can be used as it is as a graphic of the document of the word processor application 201.

【0080】ワードプロセッサ・アプリケーション20
1の簡易作図にない図形プロセッサ・アプリケーション
202のテンプレート図形もワードプロセッサ・アプリ
ケーション201上に持っていくことが可能である。さ
らに、再度、透過編集を起動しても図形プロセッサ・ア
プリケーション202上ではテンプレート図形として編
集をおこなうことができる。
Word Processor Application 20
The template graphic of the graphic processor application 202 which is not included in the simple drawing 1 can also be brought to the word processor application 201. Furthermore, even if the transparent editing is started again, the graphic processor application 202 can perform editing as a template graphic.

【0081】(2)他社ファイルコンバータの追加・拡
張機能 この機能により、たとえば、EPS(Encapsul
ated PostScript)ファイル等の慣用化
されているグラフィックファイル形式の読み込み・出力
ができ、他社製品で作成されたデータを図形プロセッサ
・アプリケーション202の図形として利用することが
できる。
(2) Addition / extension function of another company's file converter With this function, for example, EPS (Encapsul
A generalized graphic file format such as an attached PostScript file can be read and output, and data created by another company's product can be used as a graphic for the graphic processor application 202.

【0082】(3)マクロボックスのコンバート機能 一般にアプリケーションの開発は、バージョンの更新に
より機能を追加することで、同シリーズの図形プロセッ
サ・アプリケーション202においても認識可能なファ
イル形式や機能の互換性が制限されることが多く、特に
このようなアプリケーションにおいては、ユーザーによ
る機能の追加を可能とするマクロ言語を搭載することが
主流となっている。
(3) Converting function of macro box Generally, in developing an application, by adding a function by updating a version, compatibility of a file format and a function that can be recognized by the graphic processor application 202 of the same series is limited. In particular, such applications are mainly equipped with a macro language that enables a user to add a function.

【0083】そこで、このマクロ言語に関する互換性向
上のために、旧バージョンの図形プロセッサ・アプリケ
ーション202のマクロボックスを、図面マクロまたは
システムマクロとして登録することができる。これによ
り、DTP(Desk Top Publishin
g)やCAD(Computer Aided Des
ign)などの生産性向上を図ることができる。
Therefore, in order to improve the compatibility of the macro language, the macro box of the graphic processor application 202 of the old version can be registered as a drawing macro or a system macro. Thereby, DTP (Desk Top Publisher)
g) and CAD (Computer Aided Des)
i) can be improved.

【0084】(4)ペイント&フォトレタッチ機能 ペイント&フォトレタッチ機能は、デジタルカメラやス
キャナなどを使って取り込んだ写真などの画像に、簡単
に補正や効果をほどこすことにより、個性的な作品に加
工できる機能である。
(4) Paint & Photo Retouch Function The paint & photo retouch function is used to easily apply corrections and effects to images such as photos captured using a digital camera or scanner to create unique works. It is a function that can be processed.

【0085】(5)画像データ管理機能 画像をファイル名だけで管理するのは大変煩雑である
が、画像データ管理機能とは、この煩雑さを解消するた
め、図形プロセッサ・アプリケーション202の部品は
もちろん、JPEG(Joint Photograp
hic Experts Group)形式やBMP
(BITMAP)形式など、さまざまなファイル形式の
画像データを一元的に管理する機能である。
(5) Image Data Management Function Although it is very complicated to manage images only by file names, the image data management function is not only a part of the graphic processor , JPEG (Joint Photograph)
hic Experts Group) format and BMP
This is a function for centrally managing image data in various file formats such as the (BITMAP) format.

【0086】画像や部品を一覧して、そこから必要なも
のを選択し、ワードプロセッサ・アプリケーション20
1や図形プロセッサ・アプリケーション202で利用す
ることができる。
[0086] Images and parts are listed, and necessary ones are selected therefrom.
1 and the graphic processor application 202.

【0087】(6)スナップ機能 スナップ機能は、通常のマウス操作では困難であった特
定の点への正確なポインティングを簡単におこなう機能
である。図形にマウスを近づけるだけで、ポインタをも
っとも近い端点・中点・交点などに正確に置くことがで
きる。また、グリッド・スケール・補助線の交線などへ
のポインティングもおこなうことができる。これによっ
て高精度な描画を実現する。
(6) Snap Function The snap function is a function for easily performing accurate pointing to a specific point, which is difficult with normal mouse operation. Just by moving the mouse close to the figure, the pointer can be accurately placed at the closest end point, middle point, intersection, or the like. In addition, pointing to the intersection of a grid, a scale, and an auxiliary line can be performed. This realizes highly accurate drawing.

【0088】(7)テンプレート図形機能 テンプレート図形機能とは、ユーザーが高精度の図形を
効率的に作成できるように、テンプレート図形を多数搭
載して、このテンプレート図形をすぐに利用できるよう
にした機能である。正円・楕円・矩形といった基本的な
図形のほか、星や矢印など、利用頻度の高い図形のほと
んどをサポートしている。特に、直方体・多角形・幅付
矢印・平行線・線路などのテンプレート図形は、図形自
体を変形できるコントロール・ハンドルを備えており、
簡単な操作で立体図や地図などの作成をおこなうことが
できる。
(7) Template graphic function The template graphic function is a function in which a large number of template graphics are mounted so that the user can efficiently create high-precision graphics, and the template graphics can be used immediately. It is. In addition to basic shapes such as circles, ellipses and rectangles, it supports most frequently used shapes such as stars and arrows. In particular, template figures such as rectangular parallelepipeds, polygons, width arrows, parallel lines, railway tracks, etc. have control handles that can transform the figures themselves,
It is possible to create three-dimensional maps and maps with simple operations.

【0089】(8)ワークスペース機能 これは、編集対象となる用紙外にワークスペースを設
け、そこへ図形を仮置しながら効率的にレイアウト作業
を進めることができる機能である。ワークスペースの図
形は印刷されないので、作業効率向上を図る上でも効果
的である。
(8) Workspace Function This is a function in which a workspace is provided outside the paper to be edited, and the layout work can proceed efficiently while temporarily placing a figure there. Since the graphics in the workspace are not printed, it is effective in improving work efficiency.

【0090】(3.表計算アプリケーション204)表
計算アプリケーション204は、上述したデータシート
によって、行および列の形に配置した要素(セル)の表
を表示するソフトウェアであり、一つの要素の内容を変
更すると、要素相互間で利用者があらかじめ定義した関
係に基づいて再計算ができるとともに、そのグラフ表示
を可能とする。
(3. Spreadsheet Application 204) The spreadsheet application 204 is software for displaying a table of elements (cells) arranged in rows and columns according to the data sheet described above. When changed, recalculation can be performed based on the relationship defined by the user between the elements, and the graph can be displayed.

【0091】また、日本語特有の数値表示(兆億万単位
表示)やワードプロセッサ・アプリケーション201と
同等の表現力、そして優れたユーザーインターフェイス
などを有し、機能性と操作性の両立が図られている。表
計算アプリケーション204は、たとえば以下のような
主要機能を備えている。
Further, it has a numeric display unique to Japanese (displayed in trillions of millions), the same expressive power as the word processor application 201, and an excellent user interface, etc., thereby achieving both functionality and operability. I have. The spreadsheet application 204 has the following main functions, for example.

【0092】(1)テキスト枠機能 (2)アウトライン機能 (3)マクロ記録機能 (4)セル結合機能 (5)表示モード機能 (6)日本語特有の表記機能(1) Text frame function (2) Outline function (3) Macro recording function (4) Cell merging function (5) Display mode function (6) Japanese-specific notation function

【0093】(1)テキスト枠機能 これは、表計算アプリケーション204のデータシート
上の任意の位置に自由に文字列を入力・配置することが
できる機能である。具体的には、データシート上の自由
な位置に「テキスト枠」を貼り付け、文字を入力する。
テキスト枠は、データシート上の任意の場所にいくつで
も貼り付けることができ、文字列に対しては文字飾りや
文字サイズを設定できる。また、1つのテキスト枠の入
力可能な文字数に制限はない。テキスト枠を使用するこ
とにより、グラフや表、文章の混在したレポートの作成
などにも活用することができる。
(1) Text frame function This is a function for freely inputting and arranging a character string at an arbitrary position on the data sheet of the spreadsheet application 204. Specifically, a “text frame” is pasted at a free position on the data sheet, and characters are input.
Any number of text frames can be pasted anywhere on the data sheet, and character decoration and character size can be set for character strings. There is no limit on the number of characters that can be input in one text frame. By using the text frame, it can be used for creating reports with mixed graphs, tables, and sentences.

【0094】(2)アウトライン機能 月ごと売上げ表やデータベース表などは、項目間で親子
関係を持っている場合がある。たとえば、集計表におけ
る小計項目・大計項目などである。アウトライン機能と
は、この場合に、アウトラインを設定して、小計項目・
大計項目を階層化し、マウス1クリックで絞り込まれて
いる行を表示したり、絞り込んで非表示にしたりする機
能である。
(2) Outline Function Monthly sales tables, database tables, and the like may have a parent-child relationship between items. For example, there are subtotal items and grand total items in a summary table. In this case, the outline function is used to set an outline,
This is a function that hierarchizes the grand total items and displays the lines that have been narrowed down with a single mouse click, or hides them by narrowing them down.

【0095】具体的には、階層化の状態が一目で分かる
ツリー表示をおこない、また、マウス1クリックで表示
・非表示の切り替えが可能である。上向きのツリー表
示、下向きのツリー表示のどちらでも設定可能であり、
行だけでなく、列にも設定可能である。さらに、数式の
参照関係を解析し、自動的にアウトラインを設定でき
る。
More specifically, a tree display that allows the user to see the hierarchical state at a glance is performed, and display / non-display can be switched with a single click of the mouse. You can set either the upward tree display or the downward tree display.
It can be set for columns as well as rows. Furthermore, it is possible to analyze the reference relations of the mathematical expressions and automatically set the outline.

【0096】(3)マクロ記録機能 マクロ記録機能は、作成したいマクロのコマンドを実行
すると、それに対応するオブジェクト式を自動的に記録
してくれるものである。したがって、最初から複雑なマ
クロを記述することは不要となる。
(3) Macro Recording Function The macro recording function automatically records an object formula corresponding to a macro command to be created when the command is executed. Therefore, it is not necessary to write a complicated macro from the beginning.

【0097】(4)セル結合機能 セル結合機能は、複数のセルを一つのセルとして扱うこ
とができる。したがって、これまで面倒だった複雑な帳
票の作成や、複数のセルにまたがる文字列の入力がとて
も簡単になる。特に、複数のセルにまたがる縦に長い文
字列の入力が簡単になり、複雑な帳票の作成や長い文字
列の入力などが可能になり、分かりやすく見栄えのよい
シートを作成することができる。
(4) Cell Merging Function The cell merging function can handle a plurality of cells as one cell. Therefore, it is very easy to create a complicated form and input a character string extending over a plurality of cells, which has been troublesome until now. In particular, input of a vertically long character string extending over a plurality of cells can be easily performed, a complicated form can be created, a long character string can be input, and a sheet that is easy to understand and has good appearance can be created.

【0098】(5)表示モード機能 表計算アプリケーション204の表示モードとして、行
幅を文字列の高さに固定して表示するモードを有する。
これにより、行幅が文字列よりも狭くならないように設
定できるため、画面上において常に見やすい状態で編集
作業をおくことができる。さらに、印刷の都合で行幅を
狭くしなければならない場合でも、画面上では文字が欠
けることなく、見やすい状態で編集が可能である。
(5) Display Mode Function The display mode of the spreadsheet application 204 has a mode in which the line width is fixed to the height of the character string and displayed.
As a result, the line width can be set so as not to be narrower than the character string, so that the editing operation can be kept in a state where it is always easy to see on the screen. Further, even when the line width must be narrowed for the sake of printing, the text can be edited on the screen in an easy-to-read state without missing characters.

【0099】(6)日本特有の表記機能 表計算アプリケーション204は、数値表示の「兆億
万」単位表示をはじめ、「時分秒」「第一四半期」「千
円、百万円」表現、さらには△(マイナス記号)なども
表記することができる。セルへの表示形式は、アプリケ
ーション共通の書式を使用してカスタマイズすることが
できる。
(6) Notational functions unique to Japan The spreadsheet application 204 displays numerical values in “trillion million” units, “hour, minute, second”, “first quarter”, “thousand yen, million yen”. Expressions, and also △ (minus sign), can be described. The display format in the cell can be customized using a format common to the applications.

【0100】(4.リレーショナル・データベース・ア
プリケーション205)リレーショナル・データベース
・アプリケーション205は、基本機能の強化・充実を
図るとともに、オフィスのデータベースとしての使い勝
手を徹底的に追究し、これまで複雑だったデータベース
操作を、表計算アプリケーションのような感覚で扱える
ようにした。
(4. Relational Database Application 205) The relational database application 205 enhances and enhances basic functions, thoroughly pursues usability as an office database, and has been a database which has been complicated until now. Operations can be handled like a spreadsheet application.

【0101】さらに、他のリレーショナル・データベー
ス用の接続ドライバを搭載するなど、基幹系RDB(R
elational DataBase)クライアント
としての機能も装備している。
Further, a connection driver for another relational database is mounted, and a core RDB (R
It also has a function as an "elliptical DataBase" client.

【0102】さらに、データコンバート機能も備え、リ
レーショナル・データベース・アプリケーション205
で作成したデータベースのサーバへの移行や、他社デー
タベースおよび表計算アプリケーションからのデータ取
り込みも可能である。リレーショナル・データベース・
アプリケーション205は、たとえば以下のような主要
機能を備えている。
Further, a data conversion function is provided, and the relational database application 205
It is also possible to transfer the database created in step 2 to the server, and import data from other companies' databases and spreadsheet applications. Relational database
The application 205 has, for example, the following main functions.

【0103】(1)表定義機能 (2)データ変換機能 (3)表オープン履歴の記憶機能 (4)絞込条件設定機能 (5)書式登録機能 (6)日本語特有の一覧項目書式機能(1) Table definition function (2) Data conversion function (3) Table open history storage function (4) Refinement condition setting function (5) Format registration function (6) Japanese-specific list item format function

【0104】(1)表定義機能 表定義機能とは、作成するデータベースの目的・用途の
選択(具体的にはビジネス用、パーソナル用等に分類さ
れたテンプレートの選択)をおこなうだけで表定義をお
こなうことができる機能である。
(1) Table definition function The table definition function is used to select a purpose and use of a database to be created (specifically, select a template classified into business use, personal use, and the like) to define a table. This is a function that can be performed.

【0105】さらに、画面帳票による表定義機能を備え
て、カード型データベースを扱うように、画面上に項目
を並べていくだけで表定義をおこなうことができる。作
成した画面は、そのまま画面帳票として利用することが
できる。表定義のための項目には標準的な項目のほか、
上記のテンプレートで提供されるものも含まれる。
Further, a table definition function based on a screen form is provided, so that a table definition can be performed only by arranging items on a screen as if a card type database was handled. The created screen can be used as it is as a screen form. Items for table definition are standard items,
Includes those provided in the template above.

【0106】(2)データ変換機能 表計算アプリケーションの動作画面上において表示され
た実際のデータ内容を確認して範囲指定をおこなった
後、そのデータをリレーショナル・データベース・アプ
リケーション205上に読み込むことができる機能であ
る。CSV(Comma Separated Val
ue)形式のファイルからのデータ読み込みでも、画面
上で実際のデータを確認しながら読み込む項目名を指定
することが可能である。
(2) Data Conversion Function After confirming the actual data contents displayed on the operation screen of the spreadsheet application and specifying the range, the data can be read into the relational database application 205. Function. CSV (Comma Separated Val)
Even when reading data from a file in the ue) format, it is possible to specify the name of the item to be read while checking the actual data on the screen.

【0107】(3)表オープン履歴の記憶機能 以前読み込んだ表や画面帳票をデータベースごとに記憶
する機能であり、これにより、リレーショナル・データ
ベース・アプリケーション205を起動すれば、すぐに
目的の表や帳票を開くことができる。
(3) Table open history storage function This is a function of storing previously read tables and screen forms for each database. With this, when the relational database application 205 is started, the target tables and forms are immediately stored. Can be opened.

【0108】(4)絞込条件設定機能 クエリを設計することなく、表示された一覧表に対して
条件を順次設定しながら、リレーショナル・データベー
ス・アプリケーション205での絞り込みをおこなうこ
とができる機能である。実際のデータを見ながら操作で
きるので、求める切り口を容易に見つけ出すことも可能
である。さらに、ダイアログボックス設定も、使用頻度
の高い条件を選択するだけで簡単におこなうことができ
る。
(4) Refinement condition setting function This is a function that allows the relational database application 205 to refine the condition while sequentially setting conditions for the displayed list without designing a query. . Since the operation can be performed while viewing the actual data, it is possible to easily find a desired cut. Further, the dialog box setting can be easily performed only by selecting a frequently used condition.

【0109】(5)書式登録機能 書式を表そのものに標準書式として設定できるほか、一
覧表示するごとに設定したり、書式名を付けて登録して
おくことができる機能である。登録した書式名はタブに
表示され、それをマウスクリックで切り替えながら閲覧
できるので、一つの表をさまざまな切り口で見ていくこ
とが可能である。さらに、この機能をクライアント/サ
ーバ環境で利用すると、データのみでなく書式も共有化
され、グループでのデータ分析などに役立てることがで
きる。
(5) Format registration function This function allows a format to be set as a standard format in the table itself, to be set each time a list is displayed, or to be registered with a format name. Registered format names are displayed on tabs, and you can browse them by switching them with a mouse click, so you can look at one table from various angles. Furthermore, if this function is used in a client / server environment, not only data but also a format is shared, which can be useful for group data analysis and the like.

【0110】(6)日本語特有の一覧項目書式機能 表一覧の表示書式に日本語特有の表記を使うことができ
る機能である。「億兆万」単位表示をはじめ、「時分
秒」「第一四半期」、そして△(マイナス記号)などに
も対応する。また、項目の並べ替えだけでなく、項目ラ
ベルの階層表示もできる等、視認性の高い書式作成が可
能である。さらに、数値の3桁区切りや、「¥」、
「%」などの単位表示をアイコン1つで設定できるほ
か、項目・行表示幅の一括変更や最適化など、表計算感
覚で表示形式を変更できる。
(6) Japanese-specific list item format function This function allows Japanese-specific notation to be used in the display format of the table list. In addition to displaying "billion trillion" units, it also supports "hour, minute, second,""firstquarter," and △ (minus sign). In addition, not only rearrangement of items, but also hierarchical display of item labels can be performed. In addition, you can use thousands separators for numbers,
In addition to setting the unit display such as "%" with a single icon, the display format can be changed like a spreadsheet, such as batch change and optimization of item / row display width.

【0111】(5.日本語変換アプリケーション20
6)ワードプロセッサ・アプリケーション201、図形
プロセッサ・アプリケーション202等のアプリケーシ
ョンに搭載された日本語変換アプリケーション206
は、日本語変換機能を有して、仮名漢字変換をおこな
う。
(5. Japanese conversion application 20
6) Japanese conversion application 206 installed in applications such as word processor application 201 and graphic processor application 202
Has a Japanese conversion function and performs kana-kanji conversion.

【0112】仮名漢字変換とは、周知のとおり、ユーザ
ーが入力した文章を文節単位に分解して、仮名漢字変換
用の辞書を検索し、正しいと思われる候補を提示する仕
組みである。これは、「読み」をキーにして、変換辞書
というデータベースを検索する、一種のデータベースシ
ステムとして考えることができる。
As is well known, kana-kanji conversion is a mechanism in which a sentence input by a user is decomposed into units of phrases, a kana-kanji conversion dictionary is searched, and candidates considered to be correct are presented. This can be considered as a kind of database system that searches a database called a conversion dictionary using "reading" as a key.

【0113】このように日本語変換アプリケーション2
06は、一種のデータベースシステムとして位置付ける
ことができるため、検索対象となるデータは仮名漢字変
換用の辞書だけである必要はない。いわゆる国語辞書や
類義語辞書、百科事典、あるいはアドレス帳のデータや
スケジュール、さらにはインターネットの情報や企業内
の基幹データベースのデータまで、対象に制限はない。
As described above, the Japanese conversion application 2
Since 06 can be positioned as a kind of database system, the data to be searched need not be only a dictionary for kana-kanji conversion. There is no limitation on so-called Japanese language dictionaries, synonym dictionaries, encyclopedias, data and schedules in address books, information on the Internet, and data in core databases in companies.

【0114】(6.インターネット・メーラー・アプリ
ケーション207)インターネット・メーラー・アプリ
ケーション207は、マルチユーザー対応機能、メール
一覧機能、メール送信機能、メールサーバ接続機能、フ
ォルダ自動仕分け機能、アドレス帳機能、バックアップ
機能およびPOPログイン機能等の電子メールの送受信
を主目的としたソフトウェアである。
(6. Internet Mailer Application 207) The Internet mailer application 207 has a multi-user support function, a mail list function, a mail transmission function, a mail server connection function, a folder automatic sorting function, an address book function, and a backup function. And software mainly for sending and receiving e-mail such as a POP login function.

【0115】(7.ネットワーク対応スケジューラー・
アプリケーション208)ネットワークに接続して、予
定の管理だけでなくメモや日記、備忘録としての用途に
も利用することができるスケジューラーである。予定や
TODO(作業項目管理表)のデータは、簡単に電子メ
ールで送付することができ、メールソフトで受信すると
そのデータはスケジューラーに自動登録される。
(7. Network-Aware Scheduler
Application 208) A scheduler that can be connected to a network and used not only for schedule management but also as a memo, diary, or memorandum. The data of the schedule and the TODO (work item management table) can be easily sent by e-mail, and when received by mail software, the data is automatically registered in the scheduler.

【0116】(8.インターネット・ブラウザ・アプリ
ケーション209)インターネット・ブラウザ・アプリ
ケーション209は、インターネットのWebサイト、
FTP(File Transfer Protco
l)サイトなどにアクセスして、主にHTML(Hyp
ertext Markup Language)ペー
ジやデータファイルの閲覧を可能とする。
(8. Internet Browser Application 209) The Internet browser application 209 is an Internet Web site,
FTP (File Transfer Protco
l) Access to the site etc. and mainly use HTML (Hyp
ertext Markup Language) Enables browsing of pages and data files.

【0117】また、NetNewsサーバにアクセスし
て、ニュースの購読・投稿が可能である。また、アクセ
スが必要な時に自動的にダイヤルアップ接続をおこなう
機能やキャッシュを最大限に活用する省アクセスモード
を備える場合もある。
Further, the user can access the NetNews server to subscribe and post news. In some cases, a function for automatically making a dial-up connection when access is required or an access saving mode for maximizing the use of a cache may be provided.

【0118】(9.Webサイト巡回アプリケーション
210)Webサイト巡回アプリケーション210は、
インターネット/イントラネット上のWebサイトを自
動的に巡回して、あらかじめ設定されたアドレスのWe
bページをダウンロードするソフトウェアである。ダウ
ンロードされたWebページは、情報処理装置内のキャ
ッシュやファイルに保存され、オフライン状態でその内
容を確認することができる。
(9. Web Site Patrol Application 210) The Web site patrol application 210
Automatically traverses websites on the Internet / intranet and uses a preset address Web
Software to download page b. The downloaded Web page is stored in a cache or a file in the information processing apparatus, and its contents can be checked offline.

【0119】(10.ダイヤルアップ・アプリケーショ
ン211)ダイヤルアップ・アプリケーション211
は、ネットワークとの接続状態を監視し、設定された時
刻に自動接続/切断するタイマー機能、データの送受信
が所定時間おこなわれない場合に自動切断する機能、ネ
ットワーク利用の課金情報を管理する機能等を有するソ
フトウェアである。
(10. Dial-up application 211) Dial-up application 211
Is a function to monitor the connection status with the network and to automatically connect / disconnect at a set time, a function to automatically disconnect when data transmission / reception is not performed for a predetermined time, a function to manage charging information for network use, etc. Software.

【0120】特に、上記したインターネット・メーラー
・アプリケーション207、ネットワーク対応スケジュ
ーラー・アプリケーション208、インターネット・ブ
ラウザ・アプリケーション209、Webサイト巡回ア
プリケーション210が、ダイヤルアップ接続を介した
オンライン処理をおこなう場合、それらの起動の前段に
おいて、このダイヤルアップ・アプリケーション211
が起動される。
In particular, when the above-described Internet mailer application 207, network-aware scheduler application 208, Internet browser application 209, and Web site patrol application 210 perform online processing via a dial-up connection, they are activated. Before the dial-up application 211
Is started.

【0121】(その他ツール・アプリケーション)ファ
イル検索ツール・アプリケーション212、マクロ編集
ツール・アプリケーション213、数式作成ツール・ア
プリケーション214、フォント・エフェクト・ツール
・アプリケーション215、グラフ作成ツール・アプリ
ケーション216、連続印刷ツール・アプリケーション
217、文章表現辞典アプリケーション218等のアプ
リケーションは、上述した各種アプリケーションと連携
して使用されることが多く、それらの名が示すごとく、
ファイル検索機能、マクロ編集、数式作成機能、フォン
ト・エフェクト機能、グラフ作成機能、連続印刷機能、
文章表現辞典機能を追加または強化する。ここでは、こ
れらの詳細は省略する。
(Other tool applications) File search tool application 212, macro editing tool application 213, formula creation tool application 214, font effect tool application 215, graph creation tool application 216, continuous printing tool Applications such as the application 217 and the sentence expression dictionary application 218 are often used in cooperation with the various applications described above, and as their names indicate,
File search function, macro editing, formula creation function, font / effect function, graph creation function, continuous printing function,
Add or enhance the sentence dictionary. Here, these details are omitted.

【0122】以上に説明した各種アプリケーションは、
「ワードプロセッサ・アプリケーション透過編集機能」
の説明においても述べたように、OLEインプレース技
術によって、その動作を、他のアプリケーションの編集
対象である文書や図面上に埋め込んで実行させることが
できる場合が多い。
The various applications described above are:
"Transparent editing function for word processors and applications"
As described in the above description, the OLE in-place technique can often execute the operation by embedding it in a document or drawing to be edited by another application.

【0123】特に、ワードプロセッサ・アプリケーショ
ン上で作成される文書においては、その表現力を高める
ために、ワードプロセッサ・アプリケーションに元来備
わっている図形描画機能や表作成機能以上の機能が要求
されることが多く、一つの文書上に、上記した図形プロ
セッサ・アプリケーションや表計算アプリケーション等
で作成された結果をオブジェクトとして配置すること
で、この要望に応えている。
In particular, in the case of a document created on a word processor application, in order to enhance the expressive power, a function more than the graphic drawing function and table creation function originally provided in the word processor application is required. In many cases, this request has been met by arranging, as objects, results created by the graphic processor application, the spreadsheet application, and the like on one document.

【0124】よって、現状においては、文書作成処理を
おこなう際、情報処理装置にワードプロセッサ・アプリ
ケーションのみを備えることですべての要求に応えるこ
とはできず、上記した種々のアプリケーションとの連携
動作によって、より高度に表現された文書を得ることが
できる。
Therefore, under the present circumstances, when performing document creation processing, it is not possible to respond to all requests by providing only a word processor application in the information processing apparatus. Highly expressed documents can be obtained.

【0125】このように、ワードプロセッサ・アプリケ
ーション上においては、文書に、テキスト情報のみなら
ず、必要に応じて、図、表、数式等を配置して完成され
る。また、従来の紙媒体による文書作成では実現し得な
かったコントロール・ボタンの配置を可能にしている。
コントロール・ボタンとは、文書上にアイコン状のボタ
ンを作成し、このボタンをクリックすることで、そのボ
タンに割り当てられた動作、たとえば音声出力やドロッ
プダウン・メニュー表示等を実行させることを可能にし
た特別なオブジェクトである。以下において、単に「文
書」と表現する場合は、このようなさまざまな表現形態
の文書を含むものとする。
As described above, on a word processor application, not only text information but also figures, tables, formulas, and the like are arranged in a document as needed, and the document is completed. Further, it is possible to arrange control buttons, which cannot be realized by the conventional paper-based document creation.
A control button is an icon-like button created on a document, and clicking this button allows you to execute the action assigned to that button, such as voice output or drop-down menu display. Special object. In the following, a simple expression “document” includes such various forms of expression.

【0126】つぎに、本実施の形態による情報処理装置
の機能的構成について説明する。図3は、本実施の形態
による情報処理装置の構成を機能的に説明するブロック
図である。図3のブロック図において、情報処理装置
は、表示部301と、フォルダ作成部302と、フォル
ダ指定部303と、表示制御部304と、一覧表示ファ
イル作成部305と、文書ファイル選択部306と、を
含む構成である。
Next, a functional configuration of the information processing apparatus according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is a block diagram functionally describing the configuration of the information processing apparatus according to the present embodiment. In the block diagram of FIG. 3, the information processing apparatus includes a display unit 301, a folder creation unit 302, a folder designation unit 303, a display control unit 304, a list display file creation unit 305, a document file selection unit 306, It is a configuration including.

【0127】表示部301は、CRTディスプレイや液
晶ディスプレイ等の表示画面を有する表示装置であり、
上記したディスプレイ108に相当するものである。ま
た、フォルダ作成部302は、文書作成機能を有するア
プリケーション(ワードプロセッサ・アプリケーショ
ン)によって作成された複数の文書ファイルを格納する
フォルダを、記憶装置(上記したHD105、FD10
7に相当)またはネットワーク上の所定領域に階層的に
作成する。
The display section 301 is a display device having a display screen such as a CRT display or a liquid crystal display.
This corresponds to the display 108 described above. The folder creation unit 302 stores a folder for storing a plurality of document files created by an application (word processor application) having a document creation function in a storage device (the above-described HD 105, FD10).
7) or hierarchically in a predetermined area on the network.

【0128】また、フォルダ指定部303は、フォルダ
作成部302によって作成された複数のフォルダのうち
の一つを指定する。また、表示制御部304は、表示部
301を制御して、フォルダ指定部303によって指定
されたフォルダ内の複数の文書ファイルの完全な内容ま
たはテキスト情報のみの全部または一部を、縦並び形式
や格子状に一覧表示する。
The folder specifying section 303 specifies one of a plurality of folders created by the folder creating section 302. Further, the display control unit 304 controls the display unit 301 to display all or a part of the complete contents or only the text information of the plurality of document files in the folder designated by the folder designation unit 303 in a vertically arranged format or List in a grid.

【0129】また、一覧表示ファイル作成部305は、
フォルダ指定部303によって指定されたフォルダ内の
複数の文書ファイルの内容を含んだ一覧表示ファイルを
作成する。またここで、表示制御部304は、一覧表示
ファイル作成部305によって作成された一覧表示ファ
イルを読み込むことにより、複数の文書ファイルを一覧
表示する。
The list display file creation unit 305 also
A list display file including the contents of a plurality of document files in the folder designated by the folder designation unit 303 is created. Also, here, the display control unit 304 reads the list display file created by the list display file creation unit 305 to display a list of a plurality of document files.

【0130】また、文書ファイル選択部306は、表示
制御部304によって一覧表示された文書ファイルのう
ちの一つを選択する。またここで、表示制御部304
は、文書ファイル選択部306によって選択された文書
ファイルの内容を、文書ファイルが一覧表示される領域
に全面表示し、または上記した文書作成機能を有するア
プリケーションと異なるアプリケーション上に表示す
る。
The document file selecting section 306 selects one of the document files listed by the display control section 304. Here, the display control unit 304
Displays the contents of the document file selected by the document file selection unit 306 in the entire area where the document files are displayed in a list or on an application different from the application having the document creation function described above.

【0131】さらに、表示制御部304は、各文書ファ
イルの表示領域ごとに、文書ファイルの全内容をスクロ
ール表示する第1のスクロール手段(スクロールバー)
を付して表示するとともに、文書ファイルが一覧表示さ
れる領域に、フォルダ指定部303によって指定された
フォルダ内のすべての文書ファイルをスクロール表示す
る第2のスクロール手段(スクロールバー)を付して表
示する。
Further, the display control section 304 is a first scrolling means (scroll bar) for scrolling and displaying the entire contents of the document file for each display area of each document file.
And a second scrolling means (scroll bar) for scrolling and displaying all the document files in the folder designated by the folder designation unit 303 in the area where the document files are displayed in a list. indicate.

【0132】なお、フォルダ作成部302、フォルダ指
定部303、表示制御部304、一覧表示ファイル作成
部305、文書ファイル選択部306は、それぞれ、R
OM102、RAM103またはハードディスク10
5、フロッピーディスク107、CDROM115等の
記録媒体に記録されたプログラムに記載された命令にし
たがってCPU101等が命令処理を実行することによ
り、各部の機能を実現するものである。
Note that the folder creation unit 302, folder designation unit 303, display control unit 304, list display file creation unit 305, and document file selection unit 306 each have
OM 102, RAM 103 or hard disk 10
5. The function of each unit is realized by the CPU 101 or the like executing the instruction processing in accordance with the instruction described in the program recorded on the recording medium such as the floppy disk 107 and the CDROM 115.

【0133】つぎに、本実施の形態による情報処理装置
の動作について説明する。図4は、本実施の形態による
情報処理装置の動作および操作の一連の流れを示すフロ
ーチャートである。
Next, the operation of the information processing apparatus according to the present embodiment will be described. FIG. 4 is a flowchart illustrating a series of operations and operations of the information processing apparatus according to the present embodiment.

【0134】まず、本実施の形態による情報処理装置の
特徴となる、複数の文書ファイルの内容を一覧表示する
機能(以下、マルチドキュメント・ビューア機能と称す
る)を実現させるマルチビューア・ウインドウを表示さ
せる。このマルチビューア・ウインドウは、単独に動作
するアプリケーションとして、所定のコマンドの指定に
よる起動の結果、表示されるものでもよいし、上述した
ように、ワードプロセッサ・アプリケーションに備える
機能の一部として、所定のコマンドを実行させることで
表示されるものでもよい。
First, a multi-viewer window for realizing a function of displaying a list of contents of a plurality of document files (hereinafter, referred to as a multi-document viewer function), which is a feature of the information processing apparatus according to the present embodiment, is displayed. . This multi-viewer window may be displayed as a separately operated application as a result of being activated by a specified command, or as a part of the functions provided in the word processor application, as described above. It may be displayed by executing a command.

【0135】そして、このマルチビューア・ウインドウ
上において、一覧表示させようとする複数の文書ファイ
ルが格納されたフォルダの指定をおこなう(ステップS
401)。図5は、本実施の形態による情報処理装置の
表示部によって表示される表示画面の一例であり、特に
上記したマルチビューア・ウインドウを示している。
Then, on this multi-viewer window, a folder storing a plurality of document files to be displayed in a list is designated (step S).
401). FIG. 5 is an example of a display screen displayed by the display unit of the information processing apparatus according to the present embodiment, and particularly shows the multiviewer window described above.

【0136】図5に示すように、マルチビューア・ウイ
ンドウ501には、後述する各種の処理を実行するため
のアイコンが配置されたツールバー502を設けてお
り、特に、上記したステップS401におけるフォルダ
指定は、ツールバー502上のフォルダ指定ボックス5
03によっておこなう。
As shown in FIG. 5, the multi-viewer window 501 is provided with a toolbar 502 on which icons for executing various processes to be described later are provided. , Folder designation box 5 on toolbar 502
03.

【0137】具体的には、まず、マウス等によって、リ
スト表示ボタン504をクリックすることで、フォルダ
表示リストボックス505を表示させる。図5において
は、最上層のフォルダとして、「Myhome」50
6、「スケジュール」507が表示されている。これら
のフォルダの下にさらに階層的にフォルダが存在する場
合は、そのフォルダをダブルクリックすることにより、
下層のフォルダを表示させることができる。
More specifically, first, a folder display list box 505 is displayed by clicking a list display button 504 with a mouse or the like. In FIG. 5, “Myhome” 50 is set as the top-level folder.
6. “Schedule” 507 is displayed. If there are more hierarchical folders under these folders, by double-clicking on them,
The lower folder can be displayed.

【0138】図5においては、「Myhome」506
の下層に、3つのフォルダ「営業一課」508、「報告
書」509、「Temporary」510が存在する
例を示している。なお、これらフォルダは、本実施の形
態による情報処理装置において、プラットフォームとし
て動作しているオぺレーティングシステムのフォルダ作
成コマンドによってあらかじめ作成されたものである。
In FIG. 5, “Myhome” 506
An example in which three folders “sales first section” 508, “report” 509, and “Temporary” 510 exist in the lower layer is shown. These folders are created in advance by the folder creation command of the operating system operating as a platform in the information processing apparatus according to the present embodiment.

【0139】また、このフォルダ作成コマンドは、文書
作成をおこなうワードプロセッサ・アプリケーションを
経由して実行される場合もあり、このようにして作成さ
れたフォルダ内に、作成した文書ファイルが格納されて
整理される。
The folder creation command may be executed via a word processor application for creating a document. The created document file is stored and organized in the folder created in this way. You.

【0140】つぎに、図5に示したようなフォルダ指定
操作によって指定されたフォルダ内にコレクションファ
イルが存在するか否かが判定される(ステップS40
2)。ここで、コレクションファイルとは、本実施の形
態による情報処理装置の特徴の一つであり、後述するよ
うな文書ファイルの内容を一覧表示するために最適化さ
れた一覧表示ファイルである。このコレクションファイ
ルは、また、このマルチビューア・ウインドウ501上
のコマンドにより作成することができ、これについては
後述する。
Next, it is determined whether or not a collection file exists in the folder designated by the folder designation operation as shown in FIG. 5 (step S40).
2). Here, the collection file is one of the features of the information processing apparatus according to the present embodiment, and is a list display file optimized for displaying a list of contents of a document file as described later. The collection file can be created by a command on the multi-viewer window 501, which will be described later.

【0141】指定されたフォルダにコレクションファイ
ルが存在する場合(ステップS402肯定)、そのコレ
クションファイルに含まれる複数の文書ファイルの内容
を、分割された表示領域の各々に表示するとともに、こ
れら表示領域を縦並び形式に配置する(ステップS40
3)。
If a collection file exists in the designated folder (Yes at step S402), the contents of a plurality of document files included in the collection file are displayed in each of the divided display areas, and these display areas are displayed. Arrange them in a vertical arrangement (step S40).
3).

【0142】図6は、本実施の形態による情報処理装置
の表示部によって表示される表示画面の一例であり、特
に上記したマルチビューア・ウインドウにおいて文書フ
ァイルの縦並び表示を示している。なお、図6におい
て、図5と共通する部分は、同一符号を付して、その説
明を省略する。
FIG. 6 is an example of a display screen displayed by the display unit of the information processing apparatus according to the present embodiment, and particularly shows the vertical display of document files in the above-described multi-viewer window. In FIG. 6, portions common to FIG. 5 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0143】図6に示すマルチビューア・ウインドウ6
01においては、3つの異なる文書ファイルの内容が、
それぞれ分割表示領域602、603および604に表
示されている。また、各分割表示領域は、それぞれ個別
スクロールバー622、623および624を付してお
り、これらスクロールバーによって、各分割表示領域に
表示する文書ファイルの内容をスクロール表示すること
ができる。
The multiviewer window 6 shown in FIG.
01, the contents of three different document files are
These are displayed in the divided display areas 602, 603 and 604, respectively. Each of the divided display areas is provided with individual scroll bars 622, 623, and 624, respectively, and the contents of the document file to be displayed in each of the divided display areas can be scrolled by these scroll bars.

【0144】さらに、マルチビューア・ウインドウ60
1の文書ファイル表示領域の全体に対して全体スクロー
ルバー620が付されており、このスクロールバー62
0によって、文書ファイル表示領域に、上記した分割表
示領域602、603および604につづく、分割表示
領域をスクロール表示させることができる。すなわち、
上記した3つの異なる文書ファイル以外にも、コレクシ
ョンファイルに含まれる文書ファイルの数だけ、その内
容を閲覧することができる。
Further, the multi-viewer window 60
A whole scroll bar 620 is attached to the entire document file display area.
With 0, the divided display area following the above-described divided display areas 602, 603, and 604 can be scroll-displayed in the document file display area. That is,
In addition to the three different document files described above, the content can be viewed by the number of document files included in the collection file.

【0145】ここで、マルチビューア・ウインドウ60
1のツールバー502に配置される各アイコンについて
簡単に説明するが、各アイコンに割り当てられた動作に
ついては後述する。まず、「更新」アイコン605は、
新たにコレクションファイルを作成するための指示を与
えるものである。
Here, the multiviewer window 60
The icons arranged on one toolbar 502 will be briefly described, but the operation assigned to each icon will be described later. First, the “update” icon 605
This is an instruction to create a new collection file.

【0146】「ターゲットファイル変更」アイコン60
6および607は、マルチビューア・ウインドウ601
の文書ファイル表示領域において、選択状態となってい
る分割表示領域の文書ファイル(ターゲットファイル)
を切り替えるためのものである。なお、ターゲットファ
イルの切り替えは、上記した「ターゲットファイル変
更」アイコン606および607によらずとも、分割表
示領域の一部分をクリックすることでも可能である。
"Change target file" icon 60
6 and 607 are multi-viewer windows 601
Document file (target file) in the split display area that is selected in the document file display area
It is for switching. The target file can be switched by clicking a part of the divided display area instead of using the “change target file” icons 606 and 607 described above.

【0147】「全体表示」アイコン608は、文書ファ
イル表示領域に全体に一つの分割表示領域を確保し、こ
れに文書ファイルの内容を表示するためのものである。
上記した「ターゲットファイル変更」アイコン606お
よび607は、この全体表示の際に有効利用される。
The “whole display” icon 608 is for securing one divided display area in the whole document file display area and displaying the contents of the document file in this area.
The above-mentioned “change target file” icons 606 and 607 are effectively used in the entire display.

【0148】「リスト表示」アイコン609は、図6に
示しているとおりの複数の分割表示領域を縦並び形式
(リスト状)に表示するためのものである。「格子表
示」アイコン610は、複数の分割表示領域を格子状に
表示するためのものである。
The “list display” icon 609 is for displaying a plurality of divided display areas as shown in FIG. 6 in a vertically arranged format (list form). The “grid display” icon 610 is for displaying a plurality of divided display areas in a grid pattern.

【0149】「テキスト全体表示」アイコン611、
「テキストリスト表示」612および「テキスト格子表
示」アイコン613は、コレクションファイルから文書
内容を抽出せずに、ワードプロセッサ保存形式の元文書
ファイルの各々からテキスト情報を抽出して各分割表示
領域に表示する(以下、テキストモードと称する)ため
のものであり、その表示形態が、「全体表示」アイコン
608、「リスト表示」アイコン609および「格子表
示」アイコン610と同様となる。
The “entire text display” icon 611,
A “text list display” 612 and a “text grid display” icon 613 extract text information from each of the original document files in the word processor storage format and display the text information in each divided display area without extracting the document contents from the collection file. (Hereinafter, referred to as a text mode), and the display form is the same as the “whole display” icon 608, the “list display” icon 609, and the “grid display” icon 610.

【0150】そして、「ビューア起動」アイコン614
は、別のアプリケーションであるビューアを起動し、そ
のビューア上に、ターゲットファイルの内容を表示する
ためのものである。
Then, the “viewer start” icon 614
Is for starting a viewer, which is another application, and displaying the contents of the target file on the viewer.

【0151】図6に示した表示状態において、上記した
アイコンの選択による表示切り替えがおこなわれない場
合は(ステップS405否定)、閲覧処理の待機状態と
なる(ステップS406)。図7は、本実施の形態によ
る情報処理装置において、閲覧処理を示すフローチャー
トである。
In the display state shown in FIG. 6, when the display is not switched by the selection of the above-mentioned icon (No at Step S405), a standby state of the browsing process is set (Step S406). FIG. 7 is a flowchart showing a browsing process in the information processing apparatus according to the present embodiment.

【0152】図7に示すフローチャートにおいて、ま
ず、全体スクロールバー620が操作(移動)されると
(ステップS701肯定)、文書表示領域に一覧表示さ
せる分割表示領域をスクロールし、スクロール方向に応
じて、他の文書ファイルの内容を表示した分割表示領域
を表示する(ステップS702)。
In the flowchart shown in FIG. 7, when the entire scroll bar 620 is operated (moved) (Yes at step S701), the divided display area to be displayed in the list in the document display area is scrolled. A divided display area displaying the contents of another document file is displayed (step S702).

【0153】また、個別スクロールバー622、623
および624のいずれかが操作(移動)されると(ステ
ップS703肯定)、操作されたスクロールバーが付さ
れた分割表示領域内部に表示される文書ファイルの内容
を、スクロール方向に応じて、スクロール表示する(ス
テップS704)。
Also, individual scroll bars 622, 623
When any one of the files 624 and 624 is operated (moved) (Yes at step S703), the contents of the document file displayed in the divided display area with the operated scroll bar are scrolled according to the scroll direction. (Step S704).

【0154】また、「ターゲットファイル変更」アイコ
ン606および607が押下げられた(クリックされ
た)場合(ステップS705肯定)、ターゲットファイ
ルを切り替え、その変更表示をおこなう(ステップS7
06)。図6においては、分割表示領域602の文書フ
ァイルがターゲットファイルとして選択されている状態
を示しているが、この状態において、「ターゲットファ
イル変更」アイコン607がクリックされると、分割表
示領域602の下に配置する分割表示領域603の文書
ファイルがターゲットファイルとなる。
When the “change target file” icons 606 and 607 have been depressed (clicked) (Yes at step S705), the target file is switched and its change display is performed (step S7).
06). FIG. 6 shows a state in which the document file in the divided display area 602 is selected as the target file. In this state, when the “change target file” icon 607 is clicked, the lower part of the divided display area 602 is displayed. The document file in the divided display area 603 to be located at the target file is the target file.

【0155】図4のフローチャートにおいて、コレクシ
ョンファイルの更新指示が発生すると、すなわち「更
新」アイコン605がクリックされると(ステップS4
07肯定)、コレクションファイル更新処理に移行する
(ステップS408)。図8は、本実施の形態による情
報処理装置において、コレクションファイル更新処理を
示すフローチャートである。
In the flowchart of FIG. 4, when an instruction to update the collection file occurs, that is, when the “update” icon 605 is clicked (step S 4).
(07 affirmative), the process proceeds to the collection file update process (step S408). FIG. 8 is a flowchart illustrating a collection file update process in the information processing apparatus according to the present embodiment.

【0156】図8に示すフローチャートにおいては、ま
ず、上記した指定フォルダ内にコレクションファイルが
存在するか否かを判定する(ステップS801)。これ
は、コレクションファイルが作成されていない状態にお
いて、上記したテキストモードによる一覧表示がおこな
われている場合を考慮したものである。
In the flowchart shown in FIG. 8, first, it is determined whether or not a collection file exists in the specified folder (step S801). This takes into consideration the case where the list display in the text mode is performed in a state where no collection file is created.

【0157】よって、指定フォルダ内にコレクションフ
ァイルが存在しない場合は、所定のファイル名のコレク
ションファイルが新規作成される(ステップS80
2)。また、この際、コレクションファイルの新規作成
の許可を促すメッセージ画面を表示させるようにしても
よい。
Therefore, if the collection file does not exist in the designated folder, a new collection file having a predetermined file name is created (step S80).
2). At this time, a message screen urging permission to newly create a collection file may be displayed.

【0158】一方、上記した指定フォルダ内にすでにコ
レクションファイルが存在する場合は、コレクションフ
ァイルの更新の許可を促すメッセージ画面を表示するこ
とができる。図9は、本実施の形態による情報処理装置
の表示部によって表示される表示画面の一例であり、特
に上記したコレクションファイルの更新のメッセージ画
面を示している。
On the other hand, if a collection file already exists in the specified folder, a message screen for prompting permission to update the collection file can be displayed. FIG. 9 is an example of a display screen displayed by the display unit of the information processing apparatus according to the present embodiment, and particularly shows a message screen for updating the collection file described above.

【0159】図9に示すメッセージ画面901におい
て、チェックボックス904は、指定フォルダの下層に
位置するフォルダ(サブフォルダ)に格納された文書フ
ァイルをコレクションファイルに含めるか否かのチェッ
クをおこなうためのものである。このメッセージ画面9
01上において、「はい」ボタン902をクリックする
ことで、以降のステップS804につづくコレクション
ファイル更新処理がおこなわれる。また、「いいえ」ボ
タン903をクリックすると、図8に示すフローチャー
トの処理を強制終了(リターン)する。なお、上記した
コレクションファイルの新規作成の許可を促すメッセー
ジ画面もまた、図9に示したものと同様である。
In the message screen 901 shown in FIG. 9, a check box 904 is for checking whether or not to include a document file stored in a folder (subfolder) located below the designated folder in the collection file. is there. This message screen 9
By clicking on a “Yes” button 902 on 01, a collection file update process following step S804 is performed. If the user clicks a “No” button 903, the processing in the flowchart shown in FIG. 8 is forcibly terminated (returned). Note that the above-described message screen for prompting permission to newly create a collection file is also the same as that shown in FIG.

【0160】ステップS804においては、上記したサ
ブフォルダのチェックボックス904がチェックされて
いるか否かが判定される。サブフォルダのチェックボッ
クス904がチェックされている場合は、指定フォルダ
のサブフォルダに格納された文書ファイルをコレクショ
ンファイルの対象とし、チェックボックス904がチェ
ックされていない場合は、指定フォルダに格納された文
書ファイルのみをコレクションファイルの対象として、
これら対象となる文書ファイルの抽出をおこなう(ステ
ップS805)。
In step S804, it is determined whether the check box 904 of the subfolder is checked. If the check box 904 of the subfolder is checked, the document files stored in the subfolder of the specified folder are targeted for the collection file. If the check box 904 is not checked, only the document files stored in the specified folder are set. As the target of the collection file,
The document files to be processed are extracted (step S805).

【0161】つづいて、抽出した文書ファイルの各々の
内容をイメージデータに変換して連結し、一つのコレク
ションファイルとして出力する(ステップS806)。
すなわち、これにより、コレクションファイルの更新が
達成される。
Subsequently, the contents of each of the extracted document files are converted into image data, connected, and output as one collection file (step S806).
In other words, this updates the collection file.

【0162】このようにコレクションファイルの内容が
変更されたため、新たにコレクションファイルの内容に
基づいて、図6に示したように、文書ファイルの内容の
一覧表示をおこなう(ステップS807)。
Since the contents of the collection file have been changed as described above, a list of the contents of the document file is displayed based on the contents of the collection file as shown in FIG. 6 (step S807).

【0163】づきに、図6のマルチビューア・ウインド
ウ601の「開く」ボタン630がクリックされること
により(図4のステップS409肯定)、ターゲットフ
ァイルが、そのターゲットファイルの元文書の作成に用
いられたワードプロセッサ・アプリケーション(関連付
けワープロ)の起動処理が実行される(ステップS41
1)。
When the "open" button 630 of the multi-viewer window 601 in FIG. 6 is clicked (Yes in step S409 in FIG. 4), the target file is used to create an original document of the target file. Of the word processor application (association word processor) is executed (step S41).
1).

【0164】図10は、本実施の形態による情報処理装
置において、関連付けワープロ起動処理を示すフローチ
ャートである。図10に示すフローチャートにおいて
は、まず、ターゲットファイルに関連付けられたワード
プロセッサ・アプリケーションが起動される(ステップ
S1001)。起動対象となるワードプロセッサ・アプ
リケーションは、たとえば、コレクションファイルに含
まれた文書ファイル情報から、ターゲットファイルの拡
張子から判断される。
FIG. 10 is a flowchart showing an association word processor activation process in the information processing apparatus according to the present embodiment. In the flowchart shown in FIG. 10, first, the word processor application associated with the target file is started (step S1001). The word processor application to be activated is determined from the extension of the target file from the document file information included in the collection file, for example.

【0165】このワードプロセッサ・アプリケーション
の起動とともに、アクティブウインドウが、マルチビュ
ーア・ウインドウ601からワードプロセッサ・アプリ
ケーションのウインドウへと移行する(ステップS10
02)。このアクティブウインドウの移行とともに、ワ
ードプロセッサ・アプリケーションにターゲットファイ
ルのファイル名が引き渡され(ステップS1003)、
このワードプロセッサ・アプリケーション上において、
ターゲットファイルの編集処理が可能となる(ステップ
S1004)。
With the activation of the word processor application, the active window shifts from the multi-viewer window 601 to the window of the word processor application (step S10).
02). With the shift of the active window, the file name of the target file is delivered to the word processor application (step S1003).
On this word processing application,
The target file can be edited (step S1004).

【0166】図11は、本実施の形態による情報処理装
置において、ワードプロセッサ・アプリケーションが起
動された状態を説明するための説明図である。図11に
示すように、上記した関連付けワープロ起動処理によ
り、マルチビューア・ウインドウ601上に重なって、
ワードプロセッサ・アプリケーションの動作ウインドウ
1101が表示される。また、表示装置の表示画面全体
に、このワードプロセッサ・アプリケーションの動作ウ
インドウ1101が表示され、アクティブ状態に移行す
る場合もある。
FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining a state in which the word processor application is activated in the information processing apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 11, by the above-described associating word processor activation process, the multi-viewer window
An operation window 1101 of the word processor application is displayed. In addition, the operation window 1101 of the word processor application is displayed on the entire display screen of the display device, and the state may shift to the active state.

【0167】一方、図4に示すフローチャートにおい
て、指定フォルダにコレクションファイルが存在しない
場合(ステップS402否定)、コレクションファイル
の作成許可を示すメッセージ画面が表示され、ユーザー
による指示が仰がれる。図12は、本実施の形態による
情報処理装置の表示部によって表示される表示画面の一
例であり、特に上記したコレクションファイルの作成許
可を示すメッセージ画面を示している。
On the other hand, in the flowchart shown in FIG. 4, if the collection file does not exist in the designated folder (No at step S402), a message screen indicating permission to create a collection file is displayed, and the user is instructed. FIG. 12 is an example of a display screen displayed by the display unit of the information processing apparatus according to the present embodiment, and particularly shows a message screen indicating permission to create a collection file described above.

【0168】図12に示すメッセージ画面1201にお
いて、「はい」ボタン1202をクリックすると、上記
したステップS408のコレクション更新処理と同様な
処理により、コレクションファイルが作成される。ま
た、「いいえ」ボタン1203をクリックすることによ
り、図5に示したフォルダ指定画面に移行する。
When a “Yes” button 1202 is clicked on message screen 1201 shown in FIG. 12, a collection file is created by the same processing as the collection update processing in step S408 described above. When the user clicks a “No” button 1203, the screen shifts to the folder designation screen shown in FIG.

【0169】さらに、図12において「テキスト表示」
ボタン1204をクリックすることにより、指定フォル
ダ内の各文書ファイルからテキスト情報を抽出して、コ
レクションファイルに相当するテキストモード用のテン
ポラリファイルが作成される。そして、このテンポラリ
ファイルの内容に基づいて、縦並びの表示形式(リスト
表示)で、マルチビューア・ウインドウの文書表示領域
に一覧表示される(ステップS404)。
Further, in FIG. 12, "text display"
By clicking button 1204, text information is extracted from each document file in the designated folder, and a text mode temporary file corresponding to a collection file is created. Then, based on the contents of the temporary file, a list is displayed in a document display area of the multi-viewer window in a vertically arranged display format (list display) (step S404).

【0170】図13は、本実施の形態による情報処理装
置の表示部によって表示される表示画面の一例であり、
特に上記したテキストモードによるリスト表示を示して
いる。図13に示すマルチビューア・ウインドウ130
1において、図6に示したマルチビューア・ウインドウ
601と異なる点は、分割表示領域1302、1303
および1304に表示される内容が、書式や図等が挿入
された状態の本来の文書内容ではなく、文書ファイルの
テキスト部分のみにより簡易表示されていることであ
る。
FIG. 13 shows an example of a display screen displayed on the display unit of the information processing apparatus according to the present embodiment.
Particularly, a list display in the text mode described above is shown. Multi-viewer window 130 shown in FIG.
1 is different from the multi-viewer window 601 shown in FIG.
And 1304 are not the original contents of the document with the format, figure, etc. inserted, but are simply displayed only by the text part of the document file.

【0171】その他の全体スクロールバー1320、個
別スクロールバー1322、1323および1324
は、それぞれ図6に示した全体スクロールバー620、
個別スクロールバー622、623および624と同様
である。
Other whole scroll bar 1320, individual scroll bars 1322, 1323 and 1324
Are the overall scroll bars 620 shown in FIG. 6, respectively.
Similar to the individual scroll bars 622, 623 and 624.

【0172】つぎに、表示形式の切り替えについて説明
する。「全体表示」アイコン608、「リスト表示」ア
イコン609、「格子表示」アイコン610、「テキス
ト全体表示」アイコン611、「テキストリスト表示」
612、「テキスト格子表示」アイコン613または
「ビューア起動」アイコン614をクリックすることに
よって、文書ファイルの表示形式の切り替え指示が発生
すると(図4のステップS405肯定)、まず、その切
り替え指示が、テキストモードの表示を示すものか否か
が判定される(ステップS412)。
Next, switching of the display format will be described. "Whole display" icon 608, "List display" icon 609, "Lattice display" icon 610, "Whole text display" icon 611, "Text list display"
612, when an instruction to switch the display format of the document file is generated by clicking the “text grid display” icon 613 or the “viewer start” icon 614 (Yes in step S405 in FIG. 4), first, the switching instruction is set to text It is determined whether or not the display indicates the mode (step S412).

【0173】切り替え指示がテキストモードの表示を示
すものでなく、かつ「ビューア起動」アイコン614の
クリックによるものでもない場合(ステップS414否
定)、すなわち「全体表示」アイコン608、「リスト
表示」アイコン609、「格子表示」アイコン610の
いずれかのクリックによるものである場合、そのクリッ
クにより選択された表示形式での一覧表示処理が実行さ
れる(ステップS416)。
When the switching instruction does not indicate the display in the text mode and is not the click of the “viewer start” icon 614 (No at step S 414), that is, the “whole display” icon 608 and the “list display” icon 609 If the click is performed by clicking one of the “grid display” icons 610, a list display process is executed in the display format selected by the click (step S416).

【0174】また、切り替え指示がテキストモードの表
示を示すものである場合、すなわち「テキスト全体表
示」アイコン611、「テキストリスト表示」612、
「テキスト格子表示」アイコン613のいずれかのクリ
ックによるものである場合、上記したステップS404
における処理と同様なテキスト抽出処理がおこなわれ、
テンポラリファイルが作成される(ステップS41
3)。
When the switching instruction indicates the display in the text mode, that is, the “entire text display” icon 611, the “text list display” 612,
If the click is made by clicking any of the “text grid display” icons 613, the above-described step S404 is performed.
A text extraction process similar to the process in
A temporary file is created (step S41)
3).

【0175】ステップS413の処理後は、ステップS
416の一覧表示処理に移行する。なお、ステップS4
04により、すでにテンポラリファイルが作成されてい
る場合は、ステップS413の処理はおこなわれない。
After the process in step S413, the process proceeds to step S413.
The flow proceeds to list display processing 416. Step S4
If the temporary file has already been created in step S04, the process in step S413 is not performed.

【0176】図14は、本実施の形態による情報処理装
置において、一覧表示処理を示すフローチャートであ
る。図14に示すフローチャートにおいて、上記した表
示形式の切り替え指示が、「全体表示」アイコン608
または「テキスト全体表示」アイコン611のクリック
により発生した場合(ステップS1401肯定)、ター
ゲットファイルをマルチビューア・ウインドウの文書表
示領域の全体に亘って表示する(ステップS140
2)。
FIG. 14 is a flowchart showing a list display process in the information processing apparatus according to the present embodiment. In the flowchart shown in FIG.
Alternatively, when it is generated by clicking the “display entire text” icon 611 (Yes in step S1401), the target file is displayed over the entire document display area of the multi-viewer window (step S140).
2).

【0177】図15は、本実施の形態による情報処理装
置の表示部によって表示される表示画面の一例であり、
特に上記した全体表示を示している。この全体表示で
は、「ターゲットファイル変更」アイコン606および
607のクリックにより、順次表示させる文書ファイル
の内容を切り替えることができる。
FIG. 15 is an example of a display screen displayed by the display unit of the information processing apparatus according to the present embodiment.
Particularly, the entire display described above is shown. In this overall display, by clicking the “change target file” icons 606 and 607, the content of the document file to be displayed can be sequentially switched.

【0178】また、上記した表示形式の切り替え指示
が、「リスト表示」アイコン609または「テキストリ
スト表示」アイコン612のクリックにより発生した場
合(ステップS1403肯定)、図6に示したように、
各文書ファイルの内容を分割表示領域に表示しつつ、こ
れら分割表示領域を縦並びに配置して表示する(ステッ
プS1404)。
When the above-described display format switching instruction is issued by clicking the “list display” icon 609 or the “text list display” icon 612 (Yes at step S1403), as shown in FIG.
While displaying the contents of each document file in the divided display area, these divided display areas are arranged and displayed vertically (step S1404).

【0179】また、上記した表示形式の切り替え指示
が、「格子表示」アイコン610または「テキスト格子
表示」アイコン613のクリックにより発生した場合
(ステップS1403否定)、各文書ファイルの内容を
分割表示領域に表示しつつ、これら分割表示領域を格子
状に配置して表示する(ステップS1405)。
When the display format switching instruction is generated by clicking the “grid display” icon 610 or the “text grid display” icon 613 (No at step S1403), the contents of each document file are displayed in the divided display area. While being displayed, these divided display areas are arranged and displayed in a grid pattern (step S1405).

【0180】図16は、本実施の形態による情報処理装
置の表示部によって表示される表示画面の一例であり、
特に上記した格子表示を示している。なお、図16にお
いて、図6と共通する部分には同一符号を付して、その
説明を省略する。図16に示すマルチビューア・ウイン
ドウ1601においては、4つの分割表示領域160
2、1603、1604および1605が表示され、各
分割表示領域内に文書ファイルの内容を表示している。
FIG. 16 shows an example of a display screen displayed by the display unit of the information processing apparatus according to the present embodiment.
In particular, the lattice display described above is shown. In FIG. 16, the same parts as those in FIG. In the multi-viewer window 1601 shown in FIG.
2, 1603, 1604 and 1605 are displayed, and the content of the document file is displayed in each divided display area.

【0181】また、各分割表示領域には、図6に示した
リスト表示と同様に、個別スクロールバーが付されてい
る。特に、この格子表示では、一つの分割表示領域によ
る表示範囲が小さくなるため、縦スクロール用と横スク
ロール用の2種類の個別スクロールバーが付されてい
る。なお、この2種類のスクロールバーは、他の表示形
式においても必要に応じて自動的に付加されるものであ
る。
Each divided display area is provided with an individual scroll bar similarly to the list display shown in FIG. In particular, in this grid display, since the display range of one divided display area is reduced, two types of individual scroll bars for vertical scrolling and horizontal scrolling are provided. Note that these two types of scroll bars are automatically added as needed in other display formats.

【0182】図16においては、縦スクロール用の個別
スクロールバーとして、スクロールバー1622、16
23、1624および1625が表示され、横スクロー
ル用の個別スクロールバーとして、スクロールバー16
32、1633、1634および1635が表示されて
いる。また、全体スクロールバー1620は、図6に示
した全体スクロールバー620と同機能を有する。
In FIG. 16, scroll bars 1622 and 1622 are used as individual scroll bars for vertical scrolling.
23, 1624 and 1625 are displayed, and the scroll bar 16 is used as an individual scroll bar for horizontal scrolling.
32, 1633, 1634 and 1635 are displayed. Further, the whole scroll bar 1620 has the same function as the whole scroll bar 620 shown in FIG.

【0183】一方、図4に示すフローチャートにおい
て、切り替え指示がテキストモードの表示を示すもので
なく、かつ「ビューア起動」アイコン614のクリック
によるものでもある場合(ステップS414肯定)、ビ
ューア起動処理が実行される(ステップS415)。
On the other hand, in the flowchart shown in FIG. 4, when the switching instruction does not indicate the display in the text mode and also is caused by clicking the “viewer start” icon 614 (Yes at step S414), the viewer start processing is executed. Is performed (step S415).

【0184】図17は、本実施の形態による情報処理装
置において、ビューア起動処理を示すフローチャートで
ある。図17に示すフローチャートにおいては、まず、
ターゲットファイルに関連付けられたビューアが起動さ
れる(ステップS1701)。起動対象となるビューア
は、たとえば、マルチビューア・ウインドウ上における
設定コマンド等によってあらかじめ設定しておく。
FIG. 17 is a flowchart showing a viewer activation process in the information processing apparatus according to the present embodiment. In the flowchart shown in FIG.
The viewer associated with the target file is activated (step S1701). The viewer to be activated is set in advance by, for example, a setting command on the multi-viewer window.

【0185】このビューアの起動とともに、アクティブ
ウインドウが、マルチビューア・ウインドウからビュー
アのウインドウへと移行する(ステップS1702)。
このアクティブウインドウの移行とともに、ビューアに
ターゲットファイルのファイル名が引き渡され(ステッ
プS1703)、このビューア上において、ターゲット
ファイルの閲覧処理が可能となる(ステップS170
4)。
When the viewer is activated, the active window shifts from the multi-viewer window to the viewer window (step S1702).
With the shift of the active window, the file name of the target file is delivered to the viewer (step S1703), and the target file can be browsed on the viewer (step S170).
4).

【0186】図18は、本実施の形態による情報処理装
置において、ビューアが起動された状態を説明するため
の説明図である。図18に示すように、上記した関連付
けビューア起動処理により、マルチビューア・ウインド
ウ601上に重なって、ビューアの動作ウインドウ18
01が表示される。また、表示装置の表示画面全体に、
このビューアの動作ウインドウ1801が表示され、ア
クティブ状態に移行する場合もある。
FIG. 18 is an explanatory diagram for explaining a state in which the viewer is activated in the information processing apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 18, the above-described association viewer activation process causes the viewer operation window 18 to overlap the multi-viewer window 601.
01 is displayed. Also, on the entire display screen of the display device,
The operation window 1801 of the viewer is displayed, and the state may shift to the active state.

【0187】以上説明したように、本実施の形態によれ
ば、指定されたフォルダ内に格納された複数の文書ファ
イルの内容の全部または一部を、簡易にかつ効率よく複
数の文書ファイルをその各内容が確認できる程度に一覧
表示することができるので、複数の文書ファイルから、
目的とする文書ファイルを迅速に見つけ出すことが可能
となり、文書ファイルの再利用やファイル管理をおこな
う際の負担を軽減することができる。
As described above, according to the present embodiment, all or a part of the contents of a plurality of document files stored in a designated folder can be easily and efficiently transferred to a plurality of document files. The list can be displayed to the extent that each content can be confirmed.
This makes it possible to quickly find the target document file, thereby reducing the burden of reusing the document file and managing the file.

【0188】また、本実施の形態によれば、指定された
フォルダ内に格納された複数の文書ファイルの内容を含
んだ一覧表示ファイル(コレクションファイル)を作成
し、この一覧表示ファイルを読み込むことで、複数の文
書ファイルを一覧表示することができるので、複数の文
書をその都度読み込む処理が不要となり、迅速な一覧表
示が可能となる。
According to the present embodiment, a list display file (collection file) including the contents of a plurality of document files stored in a designated folder is created, and the list display file is read. Since a plurality of document files can be displayed in a list, a process of reading a plurality of documents each time is not required, and a quick list display is possible.

【0189】また、本実施の形態によれば、指定された
フォルダ内に格納された複数の文書ファイルのテキスト
情報のみを抽出して一覧表示することができ、文書内容
を確認するのに最低限必要な情報を提示できる。
Further, according to the present embodiment, only text information of a plurality of document files stored in a designated folder can be extracted and displayed in a list. Can provide necessary information.

【0190】また、本実施の形態によれば、複数の文書
ファイルの各内容を、縦並び形式や格子状に一覧表示し
たり、全面表示することができるので、表示装置の表示
画面のサイズに応じた最適な文書確認作業をおこなうこ
とができる。
Further, according to the present embodiment, the contents of a plurality of document files can be displayed as a list in a vertically arranged format or in a grid pattern, or can be displayed on the entire surface. It is possible to perform an optimum document checking operation according to the information.

【0191】また、本実施の形態によれば、一覧表示さ
れた文書ファイルのうちの一つの文書内容を、その文書
の作成に用いた文書作成機能を有するアプリケーション
(ワードプロセッサ・アプリケーション)上に表示する
ことができるので、文書内容の確認から編集作業への移
行を迅速におこなうことができる。
According to the present embodiment, one of the document files displayed in the list is displayed on an application (word processor application) having a document creation function used to create the document. Therefore, it is possible to promptly shift from confirming the contents of the document to editing.

【0192】また、本実施の形態によれば、各文書ファ
イルごとにその文書ファイルの内容をスクロール表示す
ることができるとともに、指定されたフォルダ内のすべ
ての文書ファイルを文書ファイルの表示領域単位にスク
ロール表示することができるので、表示装置の表示画面
のサイズに制限されない一覧表示をおこなうことができ
る。
Further, according to the present embodiment, the contents of a document file can be scroll-displayed for each document file, and all the document files in a specified folder can be displayed in units of document file display areas. Since scroll display can be performed, a list display that is not limited by the size of the display screen of the display device can be performed.

【0193】なお、本実施の形態で説明した情報処理方
法は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナルコ
ンピュータやワークステーション等のコンピュータで実
行することにより実現される。このプログラムは、ハー
ドディスク、フロッピーディスク、CD−ROM、M
O、DVD等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体
に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出
されることによって実行される。またこのプログラム
は、上記記録媒体を介して、インターネット等のネット
ワークを介して配布することができる。
The information processing method described in the present embodiment is realized by executing a prepared program on a computer such as a personal computer or a workstation. This program includes hard disk, floppy disk, CD-ROM, M
The program is recorded on a computer-readable recording medium such as O and DVD, and is executed by being read from the recording medium by the computer. This program can be distributed via the recording medium and a network such as the Internet.

【0194】[0194]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、文書作成機能を有するアプリケーションを実行
させる情報処理装置において、表示手段が、表示画面を
有し、フォルダ作成手段が、前記アプリケーションによ
って作成された複数の文書ファイルを格納するフォルダ
を、記憶装置またはネットワーク上の所定領域に階層的
に作成し、フォルダ指定手段が、前記フォルダ作成手段
によって作成された複数のフォルダのうちの一つを指定
し、表示制御手段が、前記表示手段を制御して、前記フ
ォルダ指定手段によって指定されたフォルダ内の複数の
文書ファイルの内容の全部または一部を一覧表示するの
で、複数の文書ファイルから、目的とする文書ファイル
を迅速に見つけ出すことが可能となり、文書ファイルの
再利用やファイル管理をおこなう際の負担を軽減するこ
とが可能な情報処理装置が得られるという効果を奏す
る。
As described above, according to the first aspect of the present invention, in the information processing apparatus for executing an application having a document creation function, the display means has a display screen, and the folder creation means includes Folders for storing a plurality of document files created by the application are hierarchically created in a predetermined area on a storage device or a network, and the folder designating means is configured to store one of the folders created by the folder creating means. One, and the display control means controls the display means to display a list of all or a part of the contents of the plurality of document files in the folder designated by the folder designation means. , It is possible to quickly find the target document file, An effect that an information processing apparatus capable of reducing the burden in performing physical obtained.

【0195】また、請求項2の発明によれば、請求項1
の発明において、さらに、一覧表示ファイル作成手段
が、前記フォルダ指定手段によって指定されたフォルダ
内の複数の文書ファイルの内容を含んだ一覧表示ファイ
ルを作成し、前記表示制御手段が、前記一覧表示ファイ
ルを読み込むことにより、前記複数の文書ファイルを一
覧表示するので、複数の文書をその都度読み込む処理が
不要となり、迅速な一覧表示が可能な情報処理装置が得
られるという効果を奏する。
According to the invention of claim 2, according to claim 1,
In the invention, further, the list display file creating means creates a list display file containing the contents of a plurality of document files in the folder designated by the folder designating means, and the display control means comprises: By reading the plurality of document files, a list of the plurality of document files is displayed, so that it is not necessary to read the plurality of documents each time, and an information processing apparatus capable of quickly displaying the list can be obtained.

【0196】また、請求項3の発明によれば、請求項1
の発明において、前記表示制御手段が、前記フォルダ指
定手段によって指定されたフォルダ内の複数の文書ファ
イルのテキスト情報のみを抽出して一覧表示するので、
指定されたフォルダ内に格納された複数の文書ファイル
のテキスト情報のみを抽出して一覧表示することがで
き、文書内容を確認するのに最低限必要な情報を提示す
ることが可能な情報処理装置が得られるという効果を奏
する。
According to the invention of claim 3, according to claim 1,
In the invention, the display control unit extracts only the text information of the plurality of document files in the folder designated by the folder designation unit and displays the list, so that the list is displayed.
An information processing apparatus capable of extracting only text information of a plurality of document files stored in a designated folder and displaying a list thereof, and presenting the minimum necessary information for confirming the document contents Is obtained.

【0197】また、請求項4の発明によれば、請求項
1、2または3の発明において、前記表示制御手段が、
前記複数の文書ファイルの各内容を、縦並び形式に一覧
表示するので、表示装置の表示画面のサイズに応じた最
適な文書確認作業をおこなうことが可能な情報処理装置
が得られるという効果を奏する。
According to a fourth aspect of the present invention, in the first, second, or third aspect, the display control means includes:
Since the contents of the plurality of document files are displayed in a list in a vertically arranged format, an information processing apparatus capable of performing an optimal document checking operation according to the size of the display screen of the display device is obtained. .

【0198】また、請求項5の発明によれば、請求項
1、2または3の発明において、前記表示制御手段が、
前記複数の文書ファイルの各内容を、格子状に一覧表示
するので、表示装置の表示画面のサイズに応じた最適な
文書確認作業をおこなうことが可能な情報処理装置が得
られるという効果を奏する。
According to a fifth aspect of the present invention, in the first, second, or third aspect, the display control means includes:
Since the contents of the plurality of document files are displayed in a list in a grid pattern, an information processing device capable of performing an optimal document checking operation according to the size of the display screen of the display device is obtained.

【0199】また、請求項6の発明によれば、請求項1
〜5のいずれか一つの発明において、さらに、文書ファ
イル選択手段が、前記表示制御手段によって一覧表示さ
れた文書ファイルのうちの一つを選択し、前記表示制御
手段が、前記文書ファイル選択手段によって選択された
文書ファイルの内容を、文書ファイルが一覧表示される
領域に全面表示するので、表示装置の表示画面のサイズ
に応じた最適な文書確認作業をおこなうことが可能な情
報処理装置が得られるという効果を奏する。
According to the invention of claim 6, according to claim 1,
In any one of the above inventions, further, the document file selection means selects one of the document files listed by the display control means, and the display control means Since the contents of the selected document file are entirely displayed in the area where the document files are displayed in a list, an information processing apparatus capable of performing an optimal document checking operation according to the size of the display screen of the display device is obtained. This has the effect.

【0200】また、請求項7の発明によれば、さらに、
文書ファイル選択手段が、前記表示制御手段によって一
覧表示された文書ファイルのうちの一つを選択し、前記
表示制御手段が、前記文書ファイル選択手段によって選
択された文書ファイルを、前記アプリケーション上に表
示させるので、文書内容の確認から編集作業への移行を
迅速におこなうことが可能な情報処理装置が得られると
いう効果を奏する。
[0200] According to the invention of claim 7, further,
The document file selection means selects one of the document files listed by the display control means, and the display control means displays the document file selected by the document file selection means on the application. Therefore, an effect is obtained that an information processing apparatus capable of promptly shifting from confirmation of document contents to editing work can be obtained.

【0201】また、請求項8の発明によれば、前記表示
制御手段が、各文書ファイルの表示領域ごとに、文書フ
ァイルの全内容をスクロール表示する第1のスクロール
手段を付して表示するとともに、文書ファイルが一覧表
示される領域に、前記フォルダ指定手段によって指定さ
れたフォルダ内のすべての文書ファイルをスクロール表
示する第2のスクロール手段を付して表示するので、表
示装置の表示画面のサイズに制限されない一覧表示をお
こなうことが可能な情報処理装置が得られるという効果
を奏する。
According to the eighth aspect of the present invention, the display control means is provided with a first scroll means for scrolling and displaying the entire contents of the document file for each display area of each document file. In the area where the document files are displayed in a list, the second scroll means for scrolling and displaying all the document files in the folder designated by the folder designating means is displayed. There is an effect that an information processing apparatus capable of displaying a list that is not limited to the above is obtained.

【0202】また、請求項9の発明によれば、文書作成
機能を有するアプリケーションを実行させる情報処理方
法において、フォルダ作成工程が、前記アプリケーショ
ンによって作成された複数の文書ファイルを格納するフ
ォルダを、記憶装置またはネットワーク上の所定領域に
階層的に作成し、フォルダ指定工程が、前記フォルダ作
成手段によって作成された複数のフォルダのうちの一つ
を指定し、表示工程が、前記フォルダ指定工程によって
指定されたフォルダ内の複数の文書ファイルの内容の全
部または一部を一覧表示するので、複数の文書ファイル
から、目的とする文書ファイルを迅速に見つけ出すこと
が可能となり、文書ファイルの再利用やファイル管理を
おこなう際の負担を軽減することが可能な情報処理方法
が得られるという効果を奏する。
According to the ninth aspect of the present invention, in the information processing method for executing an application having a document creation function, the folder creation step stores a folder for storing a plurality of document files created by the application. A folder is created hierarchically in a predetermined area on a device or a network, a folder designation step designates one of a plurality of folders created by the folder creation means, and a display step is designated by the folder designation step. A list of all or part of the contents of multiple document files in the specified folder is displayed, making it possible to quickly find the target document file from multiple document files, and to reuse and manage document files. It is said that an information processing method that can reduce the burden of performing Achieve the results.

【0203】また、請求項10の発明によれば、請求項
9の発明において、さらに、一覧表示ファイル作成工程
が、前記フォルダ指定工程によって指定されたフォルダ
内の複数の文書ファイルの内容を含んだ一覧表示ファイ
ルを作成し、前記表示工程が、前記一覧表示ファイルを
読み込むことにより、前記複数の文書ファイルを一覧表
示するので、複数の文書をその都度読み込む処理が不要
となり、迅速な一覧表示が可能な情報処理方法が得られ
るという効果を奏する。
According to the tenth aspect, in the ninth aspect, the list display file creating step further includes the contents of a plurality of document files in the folder designated by the folder designating step. A list display file is created, and the display step reads the list display file, thereby displaying a list of the plurality of document files. Therefore, the process of reading a plurality of documents each time is unnecessary, and a quick list display is possible. This provides an effect that a simple information processing method can be obtained.

【0204】また、請求項11の発明によれば、請求項
9の発明において、前記表示工程が、前記フォルダ指定
工程によって指定されたフォルダ内の複数の文書ファイ
ルのテキスト情報のみを抽出して一覧表示するので、指
定されたフォルダ内に格納された複数の文書ファイルの
テキスト情報のみを抽出して一覧表示することができ、
文書内容を確認するのに最低限必要な情報を提示するこ
とが可能な情報処理方法が得られるという効果を奏す
る。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the ninth aspect, the display step extracts and lists only text information of a plurality of document files in the folder specified by the folder specifying step. Since it is displayed, it is possible to extract only the text information of multiple document files stored in the specified folder and display it in a list,
An effect is obtained that an information processing method capable of presenting the minimum information necessary for confirming the document content is obtained.

【0205】また、請求項12の発明によれば、請求項
9、10または11の発明において、前記表示工程が、
前記複数の文書ファイルの各内容を、縦並び形式に一覧
表示するので、表示装置の表示画面のサイズに応じた最
適な文書確認作業をおこなうことが可能な情報処理方法
が得られるという効果を奏する。
According to the twelfth aspect of the present invention, in the ninth, tenth, or eleventh aspect, the display step includes:
Since the contents of the plurality of document files are displayed in a list in a vertically arranged format, an information processing method capable of performing an optimal document checking operation according to the size of the display screen of the display device is obtained. .

【0206】また、請求項13の発明によれば、請求項
9、10または11の発明において、前記表示工程が、
前記複数の文書ファイルの各内容を、格子状に一覧表示
するので、表示装置の表示画面のサイズに応じた最適な
文書確認作業をおこなうことが可能な情報処理方法が得
られるという効果を奏する。
According to the thirteenth aspect of the present invention, in the ninth, tenth or eleventh aspect, the display step includes:
Since the contents of the plurality of document files are displayed in a list in a grid pattern, an information processing method capable of performing an optimal document checking operation according to the size of the display screen of the display device is obtained.

【0207】また、請求項14の発明によれば、請求項
9〜13のいずれか一つの発明において、さらに、文書
ファイル選択工程が、前記表示工程によって一覧表示さ
れた文書ファイルのうちの一つを選択し、前記表示工程
が、前記文書ファイル選択工程によって選択された文書
ファイルの内容を、文書ファイルが一覧表示される領域
に全面表示するので、表示装置の表示画面のサイズに応
じた最適な文書確認作業をおこなうことが可能な情報処
理方法が得られるという効果を奏する。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in any one of the ninth to thirteenth aspects, the document file selecting step further includes selecting one of the document files listed by the displaying step. And the display step displays the entire contents of the document file selected in the document file selection step in an area where the document files are displayed in a list, so that an optimal display according to the size of the display screen of the display device is selected. There is an effect that an information processing method capable of performing a document checking operation is obtained.

【0208】また、請求項15の発明によれば、請求項
9〜14のいずれか一つの発明において、さらに、文書
ファイル選択工程が、前記表示工程によって一覧表示さ
れた文書ファイルのうちの一つを選択し、前記表示工程
が、前記文書ファイル選択工程によって選択された文書
ファイルを、前記アプリケーション上に表示させるの
で、文書内容の確認から編集作業への移行を迅速におこ
なうことが可能な情報処理方法が得られるという効果を
奏する。
[0208] According to the fifteenth aspect of the present invention, in any one of the ninth to fourteenth aspects, the document file selecting step may further include selecting one of the document files listed by the display step. And the display step displays the document file selected in the document file selection step on the application, so that it is possible to promptly shift from confirmation of document content to editing work. This has the effect that a method can be obtained.

【0209】また、請求項16の発明によれば、請求項
9〜15のいずれか一つの発明において、前記表示工程
が、各文書ファイルの内容をスクロール表示するととも
に、前記フォルダ指定工程によって指定されたフォルダ
内のすべての文書ファイルをスクロール表示するので、
表示装置の表示画面のサイズに制限されない一覧表示を
おこなうことが可能な情報処理方法が得られるという効
果を奏する。
[0209] According to the sixteenth aspect of the present invention, in any one of the ninth to fifteenth aspects, the display step includes a step of scroll-displaying the contents of each document file and a step of specifying by the folder specifying step. Scrolls through all the document files in the folder
There is an effect that an information processing method capable of displaying a list that is not limited by the size of the display screen of the display device can be obtained.

【0210】また、請求項17の発明によれば、請求項
9〜16に記載された方法をコンピュータに実行させる
プログラムを記録したことで、そのプログラムを機械読
み取り可能となり、これによって、請求項9〜16の動
作をコンピュータによって実現することが可能な記録媒
体が得られるという効果を奏する。
According to the seventeenth aspect, by recording a program for causing a computer to execute the method according to any one of the ninth to sixteenth aspects, the program becomes machine-readable. It is possible to obtain a recording medium capable of realizing the operations (1) to (16) by a computer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の本実施の形態による情報処理装置を
含む情報処理装置のハードウエア構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an information processing apparatus including an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態による情報処理装置のアプリケー
ションの構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an application of the information processing apparatus according to the present embodiment.

【図3】本実施の形態による情報処理装置の構成を機能
的に示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram functionally showing a configuration of the information processing apparatus according to the present embodiment.

【図4】本実施の形態による情報処理装置の動作および
操作の一連の流れを示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a series of operations and operations of the information processing apparatus according to the embodiment.

【図5】本実施の形態による情報処理装置の表示部によ
って表示される表示画面の一例である。
FIG. 5 is an example of a display screen displayed by the display unit of the information processing apparatus according to the present embodiment.

【図6】本実施の形態による情報処理装置の表示部によ
って表示される別の表示画面の一例である。
FIG. 6 is an example of another display screen displayed by the display unit of the information processing device according to the present embodiment.

【図7】本実施の形態による情報処理装置において、閲
覧処理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a browsing process in the information processing apparatus according to the present embodiment.

【図8】本実施の形態による情報処理装置において、コ
レクションファイル更新処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a collection file update process in the information processing apparatus according to the present embodiment.

【図9】本実施の形態による情報処理装置の表示部によ
って表示される別の表示画面の一例である。
FIG. 9 is an example of another display screen displayed by the display unit of the information processing device according to the present embodiment.

【図10】本実施の形態による情報処理装置において、
関連付けワープロ起動処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 10 illustrates an information processing apparatus according to the present embodiment.
It is a flowchart which shows an association word processor starting process.

【図11】本実施の形態による情報処理装置において、
ワードプロセッサ・アプリケーションが起動された状態
を説明するための説明図である。
FIG. 11 shows an information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining a state in which a word processor application is activated.

【図12】本実施の形態による情報処理装置の表示部に
よって表示される別の表示画面の一例である。
FIG. 12 is an example of another display screen displayed by the display unit of the information processing device according to the present embodiment.

【図13】本実施の形態による情報処理装置の表示部に
よって表示される別の表示画面の一例である。
FIG. 13 is an example of another display screen displayed by the display unit of the information processing device according to the present embodiment.

【図14】本実施の形態による情報処理装置において、
一覧表示処理を示すフローチャートである。
FIG. 14 illustrates an information processing apparatus according to the present embodiment.
It is a flowchart which shows a list display process.

【図15】本実施の形態による情報処理装置の表示部に
よって表示される別の表示画面の一例である。
FIG. 15 is an example of another display screen displayed by the display unit of the information processing device according to the present embodiment.

【図16】本実施の形態による情報処理装置の表示部に
よって表示される別の表示画面の一例である。
FIG. 16 is an example of another display screen displayed by the display unit of the information processing device according to the present embodiment.

【図17】本実施の形態による情報処理装置において、
ビューア起動処理を示すフローチャートである。
FIG. 17 shows an information processing apparatus according to the present embodiment.
It is a flowchart which shows a viewer starting process.

【図18】本実施の形態による情報処理装置において、
ビューアが起動された状態を説明するための説明図であ
る。
FIG. 18 shows an information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining a state in which a viewer is activated.

【図19】従来の情報処理装置において動作するビュー
ア機能の一例を説明するための説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram illustrating an example of a viewer function that operates in a conventional information processing apparatus.

【図20】従来の情報処理装置において動作するビュー
ア機能の他の例を説明するための説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram illustrating another example of a viewer function that operates in a conventional information processing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 バス 101 CPU 102 ROM 103 RAM 104 HDD 105 HD 106 FDD 107 FD 108 ディスプレイ 109 I/F 110 通信回線 111 キーボード 112 マウス 113 スキャナ 114 プリンタ 115 CDROM 116 CDROMドライブ 200 データベース 201 ワードプロセッサ・アプリケーション 202 図形プロセッサ・アプリケーション 203 情報検索アプリケーション 204 表計算アプリケーション 205 リレーショナル・データベース・アプリケーシ
ョン 206 日本語変換アプリケーション 301 表示部 302 フォルダ作成部 303 フォルダ指定部 304 表示制御部 305 一覧表示ファイル作成部 306 文書ファイル選択部
100 Bus 101 CPU 102 ROM 103 RAM 104 HDD 105 HD 106 FDD 107 FD 108 Display 109 I / F 110 Communication line 111 Keyboard 112 Mouse 113 Scanner 114 Printer 115 CDROM 116 CDROM drive 200 Database 201 Word processor application 202 Graphic processor application 203 Information retrieval application 204 Spreadsheet application 205 Relational database application 206 Japanese conversion application 301 Display unit 302 Folder creation unit 303 Folder designation unit 304 Display control unit 305 List display file creation unit 306 Document file selection unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/403 380E Fターム(参考) 5B009 SA12 5B075 ND03 ND35 NK43 PP03 PP13 PP28 PQ02 PQ46 PQ63 PQ64 PQ66 UU05 5B082 AA11 EA01 GA02 GC01 GC03 GC04 5E501 AA02 AA14 AC20 AC35 BA05 BA10 CA02 CB02 CB09 DA15 EA05 EB05 EB06 FA02 FA05 FA06 FA23 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 15/403 380E F-term (Reference) 5B009 SA12 5B075 ND03 ND35 NK43 PP03 PP13 PP28 PQ02 PQ46 PQ63 PQ64 PQ66 UU05 5B082 AA11 EA01 GA02 GC01 GC03 GC04 5E501 AA02 AA14 AC20 AC35 BA05 BA10 CA02 CB02 CB09 DA15 EA05 EB05 EB06 FA02 FA05 FA06 FA23

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 文書作成機能を有するアプリケーション
を実行させる情報処理装置において、 表示画面を有する表示手段と、 前記アプリケーションによって作成された複数の文書フ
ァイルを格納するフォルダを、記憶装置またはネットワ
ーク上の所定領域に階層的に作成するフォルダ作成手段
と、 前記フォルダ作成手段によって作成された複数のフォル
ダのうちの一つを指定するフォルダ指定手段と、 前記表示手段を制御して、前記フォルダ指定手段によっ
て指定されたフォルダ内の複数の文書ファイルの内容の
全部または一部を一覧表示する表示制御手段と、 を備えたことを特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus for executing an application having a document creation function, comprising: a display unit having a display screen; and a folder for storing a plurality of document files created by the application, stored in a storage device or on a network. Folder creating means for hierarchically creating in an area; folder designating means for designating one of a plurality of folders created by the folder creating means; controlling the display means to designate by the folder designating means And display control means for displaying a list of all or a part of the contents of the plurality of document files in the specified folder.
【請求項2】 さらに、前記フォルダ指定手段によって
指定されたフォルダ内の複数の文書ファイルの内容を含
んだ一覧表示ファイルを作成する一覧表示ファイル作成
手段を備え、 前記表示制御手段は、 前記一覧表示ファイルを読み込むことにより、前記複数
の文書ファイルを一覧表示することを特徴とする請求項
1に記載の情報処理装置。
2. A list display file creating means for creating a list display file including contents of a plurality of document files in a folder designated by the folder designating means, wherein the display control means comprises: 2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein a list of the plurality of document files is displayed by reading the file.
【請求項3】 前記表示制御手段は、 前記フォルダ指定手段によって指定されたフォルダ内の
複数の文書ファイルのテキスト情報のみを抽出して一覧
表示することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装
置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the display control unit extracts only text information of a plurality of document files in a folder designated by the folder designating unit and displays the text information in a list. apparatus.
【請求項4】 前記表示制御手段は、 前記複数の文書ファイルの各内容を、縦並び形式に一覧
表示することを特徴とする請求項1、2または3に記載
の情報処理装置。
4. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the display control unit displays the contents of the plurality of document files in a list in a vertically arranged format.
【請求項5】 前記表示制御手段は、 前記複数の文書ファイルの各内容を、格子状に一覧表示
することを特徴とする請求項1、2または3に記載の情
報処理装置。
5. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the display control unit displays a list of the contents of the plurality of document files in a grid pattern.
【請求項6】 さらに、前記表示制御手段によって一覧
表示された文書ファイルのうちの一つを選択する文書フ
ァイル選択手段を備え、 前記表示制御手段は、 前記文書ファイル選択手段によって選択された文書ファ
イルの内容を、文書ファイルが一覧表示される領域に全
面表示することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一
つに記載の情報処理装置。
6. A document file selection means for selecting one of the document files listed by the display control means, wherein the display control means comprises: a document file selected by the document file selection means. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the content of (1) is entirely displayed in an area where a list of document files is displayed.
【請求項7】 さらに、前記表示制御手段によって一覧
表示された文書ファイルのうちの一つを選択する文書フ
ァイル選択手段を備え、 前記表示制御手段は、 前記文書ファイル選択手段によって選択された文書ファ
イルを、前記アプリケーション上に表示させることを特
徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の情報処理
装置。
7. A document file selection means for selecting one of the document files listed by the display control means, wherein the display control means comprises: a document file selected by the document file selection means. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein is displayed on the application.
【請求項8】 前記表示制御手段は、 各文書ファイルの表示領域ごとに、文書ファイルの全内
容をスクロール表示する第1のスクロール手段を付して
表示するとともに、文書ファイルが一覧表示される領域
に、前記フォルダ指定手段によって指定されたフォルダ
内のすべての文書ファイルをスクロール表示する第2の
スクロール手段を付して表示することを特徴とする請求
項1〜7のいずれか一つに記載の情報処理装置。
8. The display control means displays, for each display area of each document file, a first scroll means for scrolling and displaying the entire contents of the document file, and displays a list of document files. 8. A display according to claim 1, further comprising a second scrolling means for scrolling and displaying all the document files in the folder designated by the folder designating means. Information processing device.
【請求項9】 文書作成機能を有するアプリケーション
を実行させる情報処理方法において、 前記アプリケーションによって作成された複数の文書フ
ァイルを格納するフォルダを、記憶装置またはネットワ
ーク上の所定領域に階層的に作成するフォルダ作成工程
と、 前記フォルダ作成手段によって作成された複数のフォル
ダのうちの一つを指定するフォルダ指定工程と、 前記フォルダ指定工程によって指定されたフォルダ内の
複数の文書ファイルの内容の全部または一部を一覧表示
する表示工程と、 を含んだことを特徴とする情報処理方法。
9. An information processing method for executing an application having a document creation function, wherein a folder for storing a plurality of document files created by the application is hierarchically created in a predetermined area on a storage device or a network. A creation step; a folder designation step of designating one of the plurality of folders created by the folder creation means; and all or a part of the contents of the plurality of document files in the folder designated by the folder designation step And a display step of displaying a list of the information.
【請求項10】 さらに、前記フォルダ指定工程によっ
て指定されたフォルダ内の複数の文書ファイルの内容を
含んだ一覧表示ファイルを作成する一覧表示ファイル作
成工程を備え、 前記表示工程は、 前記一覧表示ファイルを読み込むことにより、前記複数
の文書ファイルを一覧表示することを特徴とする請求項
9に記載の情報処理方法。
10. A list display file creating step of creating a list display file including contents of a plurality of document files in a folder designated by the folder designating step, wherein the display step comprises: 10. The information processing method according to claim 9, wherein a list of the plurality of document files is displayed by reading the plurality of document files.
【請求項11】 前記表示工程は、 前記フォルダ指定工程によって指定されたフォルダ内の
複数の文書ファイルのテキスト情報のみを抽出して一覧
表示することを特徴とする請求項9に記載の情報処理方
法。
11. The information processing method according to claim 9, wherein, in the displaying step, only text information of a plurality of document files in the folder specified in the folder specifying step is extracted and displayed in a list. .
【請求項12】 前記表示工程は、 前記複数の文書ファイルの各内容を、縦並び形式に一覧
表示することを特徴とする請求項9、10または11に
記載の情報処理方法。
12. The information processing method according to claim 9, wherein the displaying step displays a list of contents of the plurality of document files in a vertically arranged format.
【請求項13】 前記表示工程は、 前記複数の文書ファイルの各内容を、格子状に一覧表示
することを特徴とする請求項9、10または11に記載
の情報処理方法。
13. The information processing method according to claim 9, wherein the displaying step displays a list of the contents of the plurality of document files in a grid pattern.
【請求項14】 さらに、前記表示工程によって一覧表
示された文書ファイルのうちの一つを選択する文書ファ
イル選択工程を含み、 前記表示工程は、 前記文書ファイル選択工程によって選択された文書ファ
イルの内容を、文書ファイルが一覧表示される領域に全
面表示することを特徴とする請求項9〜13のいずれか
一つに記載の情報処理工程。
14. A document file selecting step of selecting one of the document files listed in the displaying step, wherein the displaying step includes the contents of the document file selected in the document file selecting step. 14. The information processing step according to any one of claims 9 to 13, wherein the entirety is displayed in a region where the document file is displayed in a list.
【請求項15】 さらに、前記表示工程によって一覧表
示された文書ファイルのうちの一つを選択する文書ファ
イル選択工程を含み、 前記表示工程は、 前記文書ファイル選択工程によって選択された文書ファ
イルを、前記アプリケーション上に表示させることを特
徴とする請求項9〜14のいずれか一つに記載の情報処
理方法。
15. The method according to claim 15, further comprising the step of selecting one of the document files listed in the displaying step, wherein the displaying step includes: selecting the document file selected in the document file selecting step; The information processing method according to claim 9, wherein the information is displayed on the application.
【請求項16】 前記表示工程は、 各文書ファイルの内容をスクロール表示するとともに、
前記フォルダ指定工程によって指定されたフォルダ内の
すべての文書ファイルをスクロール表示することを特徴
とする請求項9〜15のいずれか一つに記載の情報処理
方法。
16. The display step includes scrolling and displaying the contents of each document file.
16. The information processing method according to claim 9, wherein all the document files in the folder specified in the folder specifying step are scroll-displayed.
【請求項17】 前記請求項9〜16のいずれか一つに
記載された方法をコンピュータに実行させるプログラム
を記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能
な記録媒体。
17. A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to execute the method according to claim 9 is recorded.
JP19376199A 1999-07-07 1999-07-07 Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement the method is recorded Pending JP2001022734A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19376199A JP2001022734A (en) 1999-07-07 1999-07-07 Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement the method is recorded

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19376199A JP2001022734A (en) 1999-07-07 1999-07-07 Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement the method is recorded

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001022734A true JP2001022734A (en) 2001-01-26

Family

ID=16313378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19376199A Pending JP2001022734A (en) 1999-07-07 1999-07-07 Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement the method is recorded

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001022734A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7346852B2 (en) 2002-05-16 2008-03-18 Ricoh Company, Ltd. Method of managing casual storage field
US7574673B2 (en) 2001-03-02 2009-08-11 Fujifilm Corporation Method, apparatus and recording medium for selecting images and modifying images for print order status via an information handling system
JP2011525029A (en) * 2008-06-20 2011-09-08 マイクロソフト コーポレーション Hierarchical presentation of tabular data
JP2011248617A (en) * 2010-05-26 2011-12-08 Obic Co Ltd Device, method and program for outputting csv files
US8601369B2 (en) 2007-01-26 2013-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
CN113906392A (en) * 2019-09-27 2022-01-07 茨特里克斯系统公司 System and method for providing different versions of virtual applications
US11256849B2 (en) 2020-03-16 2022-02-22 Fujifilm Business Innovation Corp. Document processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP7501012B2 (en) 2020-03-16 2024-06-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Document processing device, document management server and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7574673B2 (en) 2001-03-02 2009-08-11 Fujifilm Corporation Method, apparatus and recording medium for selecting images and modifying images for print order status via an information handling system
US7346852B2 (en) 2002-05-16 2008-03-18 Ricoh Company, Ltd. Method of managing casual storage field
US8601369B2 (en) 2007-01-26 2013-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2011525029A (en) * 2008-06-20 2011-09-08 マイクロソフト コーポレーション Hierarchical presentation of tabular data
JP2011248617A (en) * 2010-05-26 2011-12-08 Obic Co Ltd Device, method and program for outputting csv files
CN113906392A (en) * 2019-09-27 2022-01-07 茨特里克斯系统公司 System and method for providing different versions of virtual applications
US11256849B2 (en) 2020-03-16 2022-02-22 Fujifilm Business Innovation Corp. Document processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP7501012B2 (en) 2020-03-16 2024-06-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Document processing device, document management server and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7188319B2 (en) Displaying graphical information and user selected properties on a computer interface
Edhlund Nvivo 9 essentials
US20040056903A1 (en) Directory management program, object display program, directory management method, and directory management apparatus
CA2093123A1 (en) Computer documents as compound documents in a notebook metaphor
JP2006107458A (en) Document content transmitting system, online content transmitting method, online information storage system, common online content system, and online content transmitting program
TWI317487B (en) System, method, and computer readable medium for annotating a displayed received document without changing the received document content
WO2008031740A2 (en) User driven computerized selection, categorization and layout of live content components
JPH0991301A (en) System and method for document information management
JP2000242655A (en) Information processor, information processing method and computer readable storage medium recorded with program for making computer execute the method
WO2005098663A1 (en) Information management device
JP3691628B2 (en) Document information management system
JP2001022734A (en) Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement the method is recorded
EP0415796A2 (en) Graphics user interface
WO2005098698A1 (en) Document processing device
JP2001022733A (en) Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement same method is recorded
JP2005339580A (en) Document data management device and program
JP2002169802A (en) Electronic delivery data generation support system and recording medium in public works support integrated information system
JP4290796B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium storing a program for causing computer to execute the method
JP7446558B2 (en) Document editing device, editing method for document editing device, document editing program for document editing device
Marmel Teach Yourself Visually Word 2016
JP3328913B1 (en) Multilingual document retrieval system
JP2005276159A (en) Device for creating circuit drawing display data, its program, and method for creating circuit drawing display data
JP2000242634A (en) Information processor, information processing method and computer readable storage medium recording program for making computer execute the method
JP2000242695A (en) Processor and method for information processing and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement same method is recorded
JP3574761B2 (en) INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM FOR CAUSING COMPUTER TO EXECUTE THE METHOD

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309