JP2002135479A - Network facsimile terminal - Google Patents

Network facsimile terminal

Info

Publication number
JP2002135479A
JP2002135479A JP2000320887A JP2000320887A JP2002135479A JP 2002135479 A JP2002135479 A JP 2002135479A JP 2000320887 A JP2000320887 A JP 2000320887A JP 2000320887 A JP2000320887 A JP 2000320887A JP 2002135479 A JP2002135479 A JP 2002135479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
file
transmission
data file
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000320887A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Shiono
耕一 塩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000320887A priority Critical patent/JP2002135479A/en
Publication of JP2002135479A publication Critical patent/JP2002135479A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide network facsimile terminals that share files stored among the network facsimile terminals on the same network so as to link files stored in the different network facsimile terminals and transmit the linked files thereby reducing the communication cost. SOLUTION: Upon the receipt of a transmission request of files from an operation section 19, a main control section 11 acquires a management ID for the files to link the files to be transmitted, and when the files of the transmission request are stored in another terminal on the network, the main control section 11 acquires the files via a network control section 24 and transmits the acquired files.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
に関し、特に、ネットワークに接続され、ネットワーク
内の他の装置と通信するネットワークファクシミリ装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile apparatus, and more particularly, to a network facsimile apparatus connected to a network and communicating with other apparatuses in the network.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、オフィスでは、ネットワーク機能
を備えたファクシミリ装置を導入し、オフィス内のネッ
トワークに接続し使用している。このようなネットワー
クファクシミリ装置には、大容量の記憶装置が備えられ
ていることが多く、読み取った画像データやパソコンで
作成した文書等をこの記憶装置に蓄積してオフィス内で
共有して使っている。
2. Description of the Related Art In recent years, facsimile machines having a network function have been introduced in offices and used by connecting to office networks. Such network facsimile apparatuses are often provided with a large-capacity storage device, and read image data and documents created by a personal computer are stored in this storage device and shared in the office for use. I have.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のネットワークファクシミリ装置にあっては、
ネットワーク上に複数のネットワークファクシミリ装置
が接続されている場合、記憶装置内のファイルの管理を
それぞれ個別に行っているため、同じ宛先に送信したい
ファイルが異なったネットワークファクシミリ装置の記
憶装置内に蓄積されていると、それぞれのネットワーク
ファクシミリ装置で個別に送信しなければならず、通信
コストが増大するという問題があった。
However, in such a conventional network facsimile apparatus,
When a plurality of network facsimile machines are connected on the network, the files to be transmitted to the same destination are stored in the storage devices of different network facsimile machines because the files in the storage device are individually managed. In such a case, each network facsimile apparatus has to transmit the data individually, and there is a problem that the communication cost increases.

【0004】そこで、本発明は、同じネットワーク上の
ネットワークファクシミリ装置間で蓄積しているファイ
ルを共有することにより、異なったネットワークファク
シミリ装置に蓄積しているファイルを連結して送信する
ようにして、通信コストを軽減させることができるネッ
トワークファクシミリ装置を提供することを目的とす
る。
[0004] Therefore, the present invention is to share files stored between network facsimile apparatuses on the same network so that files stored in different network facsimile apparatuses are connected and transmitted. An object of the present invention is to provide a network facsimile apparatus capable of reducing communication costs.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決する第1
の発明は、所定のネットワークのプロトコルを制御して
ネットワーク上の他の装置との通信を制御するネットワ
ーク制御部と、自装置のファイルシステムに蓄積されて
いるファクシミリ送信するデータファイルを管理し、該
データファイルを取得する通信ファイル管理部と、を備
え、前記通信ファイル管理部は、ネットワーク上の他の
装置に蓄積されている前記データファイルをも前記ネッ
トワーク制御部を介して取得し、複数の前記データファ
イルを連結して1回のファクシミリ通信で送信すること
を特徴とするものである。この発明では、ネットワーク
上の他の装置に蓄積されているデータファイルも連結し
て送信される。
Means for Solving the Problems A first method for solving the above problems is described below.
The invention of the present invention manages a network control unit that controls communication with another device on the network by controlling a predetermined network protocol, and manages a data file to be transmitted by facsimile stored in a file system of the own device. A communication file management unit that acquires a data file, wherein the communication file management unit also acquires the data file stored in another device on a network via the network control unit, and It is characterized in that data files are linked and transmitted by one facsimile communication. According to the present invention, data files stored in other devices on the network are also transmitted in a concatenated manner.

【0006】上記課題を解決する第2の発明は、上記第
1の発明の構成に加え、前記通信ファイル管理部は、ネ
ットワーク上の他の装置からの要求により、自装置のフ
ァイルシステムに蓄積されている前記データファイルを
該装置に転送することを特徴とするものである。この発
明では、自装置に蓄積されているデータファイルがネッ
トワーク上の他の装置に転送される。
According to a second aspect of the invention for solving the above-mentioned problems, in addition to the configuration of the first aspect, the communication file management unit is stored in its own file system in response to a request from another device on the network. The data file is transferred to the device. According to the present invention, the data file stored in the own device is transferred to another device on the network.

【0007】上記課題を解決する第3の発明は、上記第
1または第2の発明の構成に加え、前記通信ファイル管
理部は、ネットワーク上の他の装置に蓄積されている前
記データファイルの送信要求を受け付けたとき、該ネッ
トワーク上の他の装置にデータファイルに対する送信予
約指示を送信することを特徴とするものである。
According to a third aspect of the invention for solving the above-mentioned problems, in addition to the configuration of the first or second aspect, the communication file management unit transmits the data file stored in another device on the network. When the request is received, a transmission reservation instruction for the data file is transmitted to another device on the network.

【0008】この発明では、ネットワーク上の他の装置
に蓄積されているデータファイルの送信要求を受け付け
たとき、その装置に送信予約指示が送信される。したが
って、ネットワーク上の他の装置から送信予約されたこ
とが通知される。
According to the present invention, when a request for transmitting a data file stored in another device on the network is received, a transmission reservation instruction is transmitted to the device. Therefore, another device on the network notifies that the transmission has been reserved.

【0009】上記課題を解決する第4の発明は、上記第
2または第3の発明の構成に加え、前記通信ファイル管
理部は、ネットワーク上の他の装置からの蓄積されてい
るデータファイルに対する送信予約指示を受信すると、
該データファイルへの変更および消去を禁止することを
特徴とするものである。この発明では、ネットワーク上
の他の装置から送信予約されたデータファイルは変更お
よび消去を禁止される。
According to a fourth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the second or third aspect, the communication file management section transmits the stored data file from another device on the network. Upon receiving the reservation instruction,
The modification and deletion of the data file is prohibited. According to the present invention, a data file reserved for transmission from another device on the network is prohibited from being changed or deleted.

【0010】上記課題を解決する第5の発明は、上記第
4の発明の構成に加え、前記通信ファイル管理部は、前
記送信予約指示されているデータファイルが変更または
消去されたとき、該データファイルが変更または消去さ
れたことをネットワーク内の全ての装置に対し通知する
ことを特徴とするものである。この発明では、ネットワ
ーク上の他の装置から送信予約されているデータファイ
ルが変更または消去されたとき、ネットワーク内の全て
の装置に通知される。
According to a fifth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the fourth aspect, the communication file management unit is configured to, when the data file for which the transmission reservation is instructed is changed or deleted, execute the It is characterized by notifying all devices in the network that a file has been changed or deleted. According to the present invention, when a data file reserved for transmission from another device on the network is changed or deleted, all the devices in the network are notified.

【0011】上記課題を解決する第6の発明は、上記第
3から第5の発明の構成に加え、前記通信ファイル管理
部は、前記送信予約指示しているデータファイルが変更
または消去されたことを通知されると、該データファイ
ルの送信をキャンセルすることを特徴とするものであ
る。この発明では、ネットワーク上の他の装置に送信予
約しているデータファイルが変更または消去されたと
き、そのデータファイルの送信がキャンセルされる。
In a sixth aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems, in addition to the configuration of the third to fifth aspects, the communication file management unit is configured such that the data file for which the transmission reservation is instructed is changed or deleted. Is notified, the transmission of the data file is canceled. According to the present invention, when a data file reserved for transmission to another device on the network is changed or deleted, transmission of the data file is canceled.

【0012】上記課題を解決する第7の発明は、上記第
4から第6の発明の構成に加え、前記通信ファイル管理
部は、装置本体の電源が投入されたとき、前記ネットワ
ーク内の他の装置から予約指示されているデータファイ
ルの予約状況の情報をネットワーク内の全ての装置に対
し通知して、他の装置の送信予約状況の情報を返信さ
せ、該返信された情報に基づいて予約状況が不整合な予
約をキャンセルすることを特徴とするものである。この
発明では、装置本体の電源が投入されたとき、ネットワ
ーク上の他の装置の送信予約状況と自装置の予約状況を
比較して不整合な予約はキャンセルされる。
A seventh aspect of the present invention for solving the above problems is the communication file management unit according to the fourth aspect of the invention, wherein the communication file management unit is connected to another device in the network when the power of the apparatus main body is turned on. The information of the reservation status of the data file whose reservation is instructed by the device is notified to all the devices in the network, and the information of the transmission reservation status of other devices is returned, and the reservation status is returned based on the returned information. Cancels an inconsistent reservation. According to the present invention, when the power of the apparatus main body is turned on, the inconsistent reservation is canceled by comparing the transmission reservation state of another apparatus on the network with the reservation state of the own apparatus.

【0013】上記課題を解決する第8の発明は、上記第
3から第7の発明の構成に加え、前記通信ファイル管理
部は、前記データファイルの予約状況の情報をネットワ
ーク内の他の装置から受信したとき、該情報に基づいて
送信予約状況が不整合な送信をキャンセルすることを特
徴とするものである。この発明では、ネットワーク内の
他の装置から受信した予約状況と自装置の送信予約状況
を比較して不整合な送信はキャンセルされる。
According to an eighth aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems, in addition to the configuration of the third to seventh aspects, the communication file management unit transmits the information on the reservation status of the data file from another device in the network. Upon receipt, transmissions whose transmission reservation status is inconsistent are canceled based on the information. According to the present invention, the transmission status mismatched by comparing the reservation status received from another device in the network with the transmission reservation status of the own device is canceled.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を参照して説
明する。図1〜図3は本発明に係るネットワークファク
シミリ装置の第1実施形態を示す図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 3 show a first embodiment of a network facsimile apparatus according to the present invention.

【0015】図1において、ネットワークファクシミリ
装置10は、主制御部(通信ファイル管理部)11、R
OM(Read Only Memory)12、RAM(Random Acces
s Memory)13、通信制御部14、プロッタ15、モデ
ム16、圧縮伸長部17、スキャナ18、操作部19、
表示部20、画像メモリ21、ラインバッファ22、内
部スイッチ23、ネットワーク制御部24がバス30を
介して接続されている。
In FIG. 1, a network facsimile apparatus 10 includes a main control unit (communication file management unit) 11
OM (Read Only Memory) 12, RAM (Random Acces)
s Memory) 13, communication control unit 14, plotter 15, modem 16, compression / expansion unit 17, scanner 18, operation unit 19,
A display unit 20, an image memory 21, a line buffer 22, an internal switch 23, and a network control unit 24 are connected via a bus 30.

【0016】主制御部11は、ROM12内に格納され
ているプログラムに従って、装置各部を制御してネット
ワークファクシミリ装置の所定の動作を実行するもので
ある。
The main control section 11 controls each section of the apparatus according to a program stored in the ROM 12 to execute a predetermined operation of the network facsimile apparatus.

【0017】RAM13は、装置各部の駆動条件や管理
データ等の各種情報を記憶するとともに動作する上で必
要なデータを記憶するもので、その記憶内容が揮発性の
ものと不揮発性のものを備えている。
The RAM 13 stores various information such as driving conditions of each unit of the apparatus and management data and also stores data necessary for operation. The RAM 13 has volatile and non-volatile storage contents. ing.

【0018】通信制御部14は、PSTN(Public Swi
tched Telephone Network)に接続され、回線の捕捉、
送信先電話番号である選択信号の送出、着呼の検出など
により、所定の送信動作および受信動作を行なうもので
ある。
The communication control unit 14 has a public switched telephone network (PSTN).
tched Telephone Network)
A predetermined transmission operation and a predetermined reception operation are performed by transmitting a selection signal as a transmission destination telephone number, detecting an incoming call, and the like.

【0019】プロッタ15は、画像データに基づいて記
録紙に画像を記録して出力するとともに、各種レポート
も出力するものである。モデム16は、画像データを変
復調し通信制御部14を介して伝送するとともに、伝送
制御手順における各種手順信号も伝送するものである。
圧縮伸長部17は、読み取った送信する画像データを符
号化して圧縮したり、受信した圧縮された画像データを
復号化して伸長したりするものである。スキャナ18
は、送信する原稿の画像を読み取って画像データに変換
するものである。
The plotter 15 records and outputs an image on recording paper based on image data, and also outputs various reports. The modem 16 modulates and demodulates image data and transmits the data via the communication control unit 14, and also transmits various procedure signals in a transmission control procedure.
The compression / expansion unit 17 encodes and compresses the read image data to be transmitted, and decodes and expands the received compressed image data. Scanner 18
Is for reading an image of a document to be transmitted and converting it into image data.

【0020】操作部19は、装置に対する各種操作を行
なうもので、表示部20は、装置の状態や、操作ガイダ
ンスを表示するものである。画像メモリ21は、スキャ
ナ18により読み取られた画像データや通信制御部14
により受信された画像データなどの画像データを蓄積す
るものである。ラインバッファ22は、画像データを一
時的に記憶するものである。内部スイッチ23は、装置
に対する各種設定を行うものである。ネットワーク制御
部24は、ネットワークに接続され、そのネットワーク
のプロトコルを制御して同じネットワークに接続された
他の装置との通信を行うものである。
The operation unit 19 performs various operations on the apparatus, and the display unit 20 displays the state of the apparatus and operation guidance. The image memory 21 stores the image data read by the scanner 18 and the communication control unit 14.
To store the image data such as the image data received. The line buffer 22 temporarily stores image data. The internal switch 23 performs various settings for the device. The network control unit 24 is connected to a network, and controls a protocol of the network to perform communication with another device connected to the same network.

【0021】このネットワークファクシミリ装置10
は、ネットワークに接続され、読み取った画像データや
同じネットワークに接続されたパーソナルコンピュータ
(PC)上の文書、画像をファクシミリ画像に変換した
データなどを画像ファイル(データファイル)として画
像メモリ21などの蓄積媒体に蓄積し、その画像ファイ
ルを指定してファクシミリ送信できるようになってい
る。
This network facsimile machine 10
Is stored in the image memory 21 or the like as an image file (data file) as image files (data files), which are connected to a network and read image data, documents on a personal computer (PC) connected to the same network, and data obtained by converting images into facsimile images. The image data is stored in a medium, and the image file can be designated for facsimile transmission.

【0022】また、複数の画像ファイルを連結して1回
の通信で送信できるようになっており、同じネットワー
クに接続された同機能の他のネットワークファクシミリ
装置同士で、画像メモリなどの蓄積媒体に蓄積されてい
る画像ファイルを互いに共有し、送信する画像ファイル
としてネットワーク内の他の装置に蓄積されている画像
ファイルを指定して送信できるようになっている。
Also, a plurality of image files can be linked and transmitted in one communication, and other network facsimile apparatuses of the same function connected to the same network can be stored in a storage medium such as an image memory. The stored image files can be shared with each other, and an image file stored in another device in the network can be designated and transmitted as an image file to be transmitted.

【0023】このような複数画像ファイルのファクシミ
リ送信要求は、ジョブとして図2に示すようなテーブル
により管理される。なお、図2に示すテーブルは、不揮
発性のRAM13内に記憶するようになっており、電源
が切断されてもその内容は失われない。
Such a facsimile transmission request for a plurality of image files is managed as a job by a table as shown in FIG. The table shown in FIG. 2 is stored in the non-volatile RAM 13, and its contents are not lost even when the power is turned off.

【0024】図2において、ID管理テーブル(SM
T)41は、予めこのネットワークファクシミリ装置1
0で処理可能とするジョブ(送信要求)の数だけ用意さ
れており、ファイル制御テーブル(FCT)43でその
使用状況がフラグ(例えば、空きが“1”で使用中が
“0”)で管理され、空きSMT数や使用中SMT数な
ども管理されている。このSMT41にはそれぞれ番号
(複数ファイル管理ID)が付与されており、複数ファ
イルの送信要求(即時送信、時刻指定送信等)を受け付
けると空きSMT41が取得され使用中になり、その複
数ファイル管理IDによりジョブが識別され処理され
る。
In FIG. 2, an ID management table (SM
T) 41 is the network facsimile machine 1
As many as the number of jobs (transmission requests) that can be processed with 0 are prepared, and their use status is managed by a flag (for example, empty is “1” and in use is “0”) in the file control table (FCT) 43. The number of free SMTs, the number of SMTs in use, and the like are also managed. A number (multiple file management ID) is assigned to each of the SMTs 41. When a transmission request for a plurality of files (immediate transmission, time-specified transmission, etc.) is received, an empty SMT 41 is acquired and used, and the plurality of file management IDs are used. Identifies and processes the job.

【0025】SMT41には、送信する宛先の電話番号
や送信者の識別や時刻指定であれば予約時刻などが登録
され、FITリンクにファイル情報テーブル(FIT)
42がリンクされ、FIT42には送信する画像ファイ
ルの情報が設定されている。FIT42内には、続けて
送信する画像ファイルがある場合にその画像ファイルの
FIT42のリンクを設定するFITリンクや、送信す
る画像ファイルの識別情報であるファイルIDや、送信
する画像ファイルのページ数や、画像ファイルの送信順
番や、画像ファイルが蓄積されているファイルシステム
を識別するファイルシステム種別(自装置内であれば蓄
積媒体の種別、他装置であればそのネットワーク内のア
ドレス)などが設定される。このFIT42もファイル
制御テーブル43で空きFITと、空きFIT数と、使
用中FIT数とが管理されており、空きFITには空き
状態のFIT42がリンクされている。
In the SMT 41, the telephone number of the destination to be transmitted, the identification of the sender, and the reservation time if the time is specified, are registered, and the file information table (FIT) is stored in the FIT link.
Reference numeral 42 is linked, and information of an image file to be transmitted is set in the FIT 42. In the FIT 42, when there is an image file to be continuously transmitted, a FIT link for setting a link of the FIT 42 of the image file, a file ID which is identification information of the image file to be transmitted, the number of pages of the image file to be transmitted, The transmission order of the image files, the file system type for identifying the file system in which the image files are stored (the type of storage medium in the own device, the address in the network for other devices), and the like are set. You. The FIT 42 also manages the free FIT, the number of free FITs, and the number of in-use FITs in the file control table 43, and the free FIT is linked to the free FIT 42.

【0026】また、画像ファイルの使用状況を把握する
ため、予め画像ファイルを共有できる装置ごとにファイ
ル使用状況テーブル(FMT)44を設定し、ファイル
IDごとにその画像ファイルが送信予約されている数を
保持するようになっている。
Further, in order to grasp the usage status of the image file, a file usage status table (FMT) 44 is set in advance for each device that can share the image file, and the number of transmissions of the image file is reserved for each file ID. Is to be held.

【0027】次に、複数画像ファイルのファクシミリ送
信要求の処理について説明する。図3に示すように、ユ
ーザーが操作部19を操作し、蓄積している画像ファイ
ルの送信を要求すると、主制御部11は、自装置内に蓄
積している画像ファイルのファイルIDを取得するとと
もに、予め設定されたネットワーク内の他の装置に対
し、ネットワーク制御部24を介して蓄積している画像
ファイルの情報を取得し、その情報から装置のアドレス
とファイルIDを表示部20に表示し、その中から送信
希望の画像ファイルを選択させる。
Next, processing of a facsimile transmission request for a plurality of image files will be described. As shown in FIG. 3, when the user operates the operation unit 19 and requests transmission of the stored image files, the main control unit 11 acquires the file ID of the image files stored in the own device. At the same time, the information of the image file stored in the network control unit 24 is acquired for another device in the network set in advance, and the address of the device and the file ID are displayed on the display unit 20 from the information. , The user selects an image file desired to be transmitted.

【0028】選択された画像ファイルのファイルID等
のファイル情報を操作部19から受けると()、主制
御部11は、スケジューラタスクのプログラムを起動
し、図2に示すような複数ファイル管理テーブルからS
MT41を取得しその複数ファイル管理IDを取得する
()。次いで、取得したIDのSMT41に、宛先電
話番号や送信者の識別や時刻指定であれば予約時刻など
を登録し、送信すると選択された画像ファイルの数分の
FITを空きFITから取得し、SMT41のFITリ
ンクにリンクするとともに、リンクしたFIT42にそ
れぞれファイルIDやページ数やファイルシステム種別
や送信順番などを設定する()。
When the file information such as the file ID of the selected image file is received from the operation unit 19 (), the main control unit 11 activates a scheduler task program and reads the scheduler task program from the multiple file management table as shown in FIG. S
The MT 41 is acquired and its multiple file management ID is acquired (). Then, the destination telephone number, the identification of the sender, and the reservation time if the time is specified are registered in the SMT 41 of the acquired ID, and the FITs corresponding to the number of the selected image files to be transmitted are acquired from the free FIT. And a file ID, the number of pages, a file system type, a transmission order, and the like are set in the linked FITs ().

【0029】次いで、主制御部11は、ファイル使用状
況テーブル44の選択された画像ファイルのファイルI
Dの数値に1加算する()。その後、即時送信であれ
ばすぐにパラメータとして複数ファイル管理IDを設定
して送信JOBタスクのプログラムを起動する。時刻指
定送信であれば、タイマ管理プログラムに複数ファイル
管理IDを登録し、指定時刻に通知されるようにし、通
知されると、通知された複数ファイル管理IDをパラメ
ータとして送信JOBタスクのプログラムを起動する
()。
Next, the main controller 11 sets the file I of the selected image file in the file usage table
One is added to the value of D (). Thereafter, in the case of immediate transmission, a plurality of file management IDs are immediately set as parameters and the transmission job task program is started. In the case of time-specified transmission, a plurality of file management IDs are registered in the timer management program so that they are notified at a specified time. When notified, the program of the transmission JOB task is started using the notified plurality of file management IDs as a parameter. Yes ().

【0030】次いで、主制御部11は、送信JOBタス
クのプログラムで、パラメータの複数ファイル管理ID
からそのSMT41を参照し、FITリンクから順次F
IT42を参照し、ファイルシステム種別から画像ファ
イルの存在するファイルシステムに対しファイル及びペ
ージのリードオープン指示を出す。このとき、ファイル
システム種別としてネットワークのアドレスが設定され
ていれば、そのアドレスにFTPなどのファイル転送プ
ロトコルを使って、画像ファイルを転送して取得する。
その後、SMT41に登録されている宛先の電話番号に
対し、送信者の識別情報などを付加して通信制御部14
を介してファクシミリ送信する()。送信が終了する
と、スケジューラタスクのプログラムに送信結果の情報
を通知して終了する。
Next, the main control unit 11 executes a program of the transmission JOB task to execute a plurality of file management IDs of parameters.
From the FIT link,
With reference to the IT 42, a file and page read open instruction is issued from the file system type to the file system in which the image file exists. At this time, if a network address is set as the file system type, the image file is transferred to and acquired from the address using a file transfer protocol such as FTP.
After that, the communication control unit 14 adds the sender identification information and the like to the destination telephone number registered in the SMT 41.
Facsimile transmission via (). When the transmission is completed, the information of the transmission result is notified to the program of the scheduler task, and the process ends.

【0031】次いで、主制御部11は、スケジューラタ
スクのプログラムで、送信結果の情報に基づいて、送信
した画像ファイルのファイル使用状況テーブル44の値
を1減算し、SMT41、FIT42などの管理テーブ
ルを解放する()。
Next, the main control unit 11 uses a scheduler task program to subtract 1 from the value of the file use status table 44 of the transmitted image file based on the information of the transmission result, and stores the management table such as the SMT 41 and the FIT 42. release().

【0032】このように本実施形態においては、ネット
ワーク上の他のネットワークファクシミリ装置に蓄積さ
れている画像ファイルを自装置に蓄積している画像ファ
イルと連結してファクシミリ送信しているため、ファク
シミリ送信の回数が1回で済み、通信コストを削減する
ことができる。
As described above, in the present embodiment, the image file stored in another network facsimile device on the network is connected to the image file stored in its own device and facsimile transmission is performed. Need only be performed once, and communication costs can be reduced.

【0033】次に、図4は本発明に係るネットワークフ
ァクシミリ装置の第2実施形態を示す図である。なお、
本実施形態は、上述実施形態と略同様に構成されている
ので、その図を流用して特徴部分のみ説明する。
FIG. 4 is a diagram showing a second embodiment of the network facsimile apparatus according to the present invention. In addition,
The present embodiment is configured in substantially the same manner as the above-described embodiment, and only the characteristic portions will be described using the drawings.

【0034】本実施形態においては、他装置に蓄積され
ている画像ファイルの送信要求があると、その装置にそ
の画像ファイルの送信予約を通知し、その画像ファイル
の変更・消去を不可にすることを特徴としている。
In the present embodiment, when there is a request to transmit an image file stored in another device, the device is notified of a reservation for transmission of the image file, and the change / deletion of the image file is disabled. It is characterized by.

【0035】具体的には、主制御部11は、スケジュー
ラタスクのプログラムを実行して、複数ファイル管理テ
ーブルから複数ファイル管理IDを取得すると、送信要
求で選択された画像ファイルの中に他装置に蓄積されて
いる画像ファイルがあるかを判定し、他装置に蓄積され
ている画像ファイルがあれば、その装置に対し画像ファ
イルのファイルIDや時装置のネットワークアドレスな
どを含んだ送信予約指示を通知する。
More specifically, when the main control unit 11 executes the program of the scheduler task and acquires a plurality of file management IDs from the plurality of file management tables, the main control unit 11 stores the plurality of file management IDs in the image file selected by the transmission request. Determines whether there is an image file stored, and if there is an image file stored in another device, notifies the device of a transmission reservation instruction including the file ID of the image file and the network address of the time device. I do.

【0036】送信予約指示を通知された装置は、通知さ
れたファイルIDの属性をライトオープン不可に変更
し、通知されたネットワークアドレスを関連付けて記憶
する。一方、送信予約を通知した装置の主制御部11
は、次いで、上述実施形態と同様に、取得した複数ファ
イル管理IDのSMT41に各種情報を登録し、FIT
42を取得してSMT41のFITリンクにリンクする
とともに、リンクしたFIT42にそれぞれファイルの
情報を設定する。
The apparatus notified of the transmission reservation instruction changes the attribute of the notified file ID to write open disabled, and stores the associated network address in association with the notified network address. On the other hand, the main controller 11 of the device that has notified the transmission reservation
Then, similarly to the above-described embodiment, various information is registered in the SMT 41 of the acquired plural file management IDs,
Then, the FIT 42 is acquired and linked to the FIT link of the SMT 41, and file information is set in each of the linked FITs 42.

【0037】次いで、主制御部11は、ファイル使用状
況テーブル44の選択された画像ファイルのファイルI
Dの数値に1加算し、その画像ファイルを送信するジョ
ブの複数ファイル管理IDを関連付けて記憶する。その
後は、上述実施形態と同様に、即時送信であればすぐに
送信JOBタスクのプログラムを起動し、時刻指定送信
であれば、指定時刻に送信JOBタスクのプログラムを
起動する。
Next, the main controller 11 sets the file I of the selected image file in the file
One is added to the numerical value of D, and a plurality of file management IDs of the job transmitting the image file are stored in association with each other. Thereafter, as in the above-described embodiment, the transmission JOB task program is started immediately for immediate transmission, and the transmission JOB task program is started at a specified time for time-specified transmission.

【0038】次いで、主制御部11は、上述実施形態と
同様に、JOBタスクのプログラムにより、画像ファイ
ルを取得して宛先の電話番号に対し通信制御部14を介
してファクシミリ送信し、スケジューラタスクのプログ
ラムに送信結果の情報を通知して終了する。
Next, the main control unit 11 obtains an image file using the program of the JOB task, facsimile-transmits it to the destination telephone number via the communication control unit 14 in the same manner as in the above embodiment, and executes the scheduler task. The program is notified of the transmission result information and the process ends.

【0039】次いで、主制御部11は、スケジューラタ
スクのプログラムで、送信結果の情報に基づいて、送信
した画像ファイルのファイル使用状況テーブル44の値
を1減算し、ファイル使用状況テーブル44の値が0に
なった画像ファイルについて、その画像ファイルが他装
置に蓄積されている画像ファイルであれば、蓄積してい
る装置にそのファイルIDを含んだ送信予約解除指示を
ネットワーク制御部24を介して通知する。送信した全
ての画像ファイルについてこの処理が終わると、SMT
41、FIT42などの管理テーブルを解放する。
Next, the main control unit 11 uses the program of the scheduler task to subtract 1 from the value of the file usage table 44 of the transmitted image file based on the information of the transmission result, and If the image file becomes 0 and the image file is an image file stored in another device, a transmission reservation cancellation instruction including the file ID is notified to the storing device via the network control unit 24. I do. When this process is completed for all transmitted image files, SMT
41, release management tables such as FIT42.

【0040】このように本実施形態においては、ネット
ワーク上の他の装置からの送信予約指示を受信すると、
その画像データの変更および削除を禁止しているため、
送信要求が有った時点の画像データを保護することがで
き、信頼性を向上させることができる。
As described above, in this embodiment, when a transmission reservation instruction is received from another device on the network,
Because changing and deleting the image data is prohibited,
The image data at the time of the transmission request can be protected, and the reliability can be improved.

【0041】次に、ネットワーク内の他装置から送信予
約されている画像ファイルを蓄積中のネットワークファ
クシミリ装置10において、ファイルシステム(蓄積媒
体)自体がフォーマット(初期化)されてしまった場
合、画像ファイルを送信予約している装置にそのことを
通知するようになっている。
Next, if the file system (storage medium) itself is formatted (initialized) in the network facsimile machine 10 storing the image file reserved for transmission from another device in the network, Is notified to a device that has reserved transmission of the message.

【0042】具体的には、主制御部11は、ファイルシ
ステムがフォーマットされたことを検出すると、そのフ
ァイルシステムに蓄積されていた画像ファイルのファイ
ルIDをブロードキャストでネットワーク内の全ての装
置に通知する。
Specifically, upon detecting that the file system has been formatted, the main control unit 11 broadcasts the file ID of the image file stored in the file system to all devices in the network. .

【0043】通知を受けた装置では、主制御部11が、
通知を出した装置のファイル使用状況テーブルから通知
されたファイルIDの値を0にするとともに、関連付け
て記憶している複数ファイル管理IDに対応するSMT
41のジョブを削除する。その後、削除したジョブの宛
先電話番号や送信条件や受付時刻等とともに他装置の画
像ファイルが消去された旨を表示したレポートをプロッ
タ15により記録出力する。
In the apparatus that has received the notification, the main control unit 11
The value of the file ID notified from the file use status table of the device that issued the notification is set to 0, and the SMT corresponding to the plurality of file management IDs stored in association with each other is set.
41 jobs are deleted. Then, the plotter 15 records and outputs a report indicating that the image file of the other device has been deleted, together with the destination telephone number, transmission conditions, reception time, and the like of the deleted job.

【0044】このように本実施形態においては、ファイ
ルシステム自体がフォーマットされるなどして画像デー
タが消去されてしまった場合、消去されたファイルをネ
ットワーク上の全ての装置に通知しているので、消去さ
れた画像ファイルを送信予約している装置が画像ファイ
ルが消去されたことを知ることができ、信頼性を向上さ
せることができる。
As described above, in the present embodiment, when image data is deleted due to formatting of the file system itself, the deleted file is notified to all devices on the network. An apparatus that has reserved transmission of the erased image file can know that the image file has been erased, thereby improving reliability.

【0045】また、本実施形態においては、ネットワー
ク上の他の装置に送信予約している画像ファイルが消去
されたことを通知されると、その画像ファイルを送信し
ようとしているジョブをキャンセルしているため、送信
エラーとなるジョブを早期にキャンセルすることがで
き、信頼性を向上させることができる。
In this embodiment, when another apparatus on the network is notified that the image file reserved for transmission has been deleted, the job for transmitting the image file is canceled. Therefore, a job causing a transmission error can be canceled early, and reliability can be improved.

【0046】また、本実施形態においては、送信キャン
セルしたジョブの情報をレポートとして記録出力してい
るので、ユーザーに送信がキャンセルされたことを通知
することができ、利便性を向上させることができる。
Further, in the present embodiment, the information of the job whose transmission has been canceled is recorded and output as a report, so that the user can be notified that the transmission has been canceled, and the convenience can be improved. .

【0047】次に、ネットワーク内の他装置から送信予
約されている画像ファイルを蓄積中のネットワークファ
クシミリ装置10において、電源を切断された場合、電
源切断により消去された画像ファイルの予約状態の他装
置との不整合を解消するようになっている。
Next, when the power is turned off in the network facsimile machine 10 storing the image file reserved for transmission from another device in the network, the other device in the reserved state of the image file deleted by the power cut-off. The inconsistency with is resolved.

【0048】具体的には、主制御部11は、電源が投入
されると、電源断により初期化されたファイルシステム
に蓄積されていた画像ファイルの情報や、他装置による
画像ファイルの予約状況の情報や、他装置の画像ファイ
ルの送信予約状況の情報などをブロードキャストでネッ
トワーク内の全ての装置に通知する。
More specifically, when the power is turned on, the main control unit 11 checks the information of the image file stored in the file system initialized by the power-off and the reservation status of the image file by another device. Information and information on the image file transmission reservation status of other devices are broadcast to all devices in the network.

【0049】通知を受けた装置では、主制御部11が、
通知の送信元の装置のファイル使用状況テーブルから、
初期化されたと通知された画像ファイルのファイルID
に対応する値を0にするとともに、関連付けて記憶して
いる複数ファイル管理IDに対応するSMT41のジョ
ブを削除しキャンセルする。また、送られてきた予約状
況の情報や送信予約状況の情報と、自装置の送信予約状
況の情報や予約状況の情報とを比較し、片方にだけある
予約については不整合であると判断しそのジョブを削除
しキャンセルする。
In the device that has received the notification, the main control unit 11
From the file usage table of the device that sent the notification,
File ID of the image file that was notified that it was initialized
Is set to 0, and the job of the SMT 41 corresponding to the multiple file management ID stored in association is deleted and canceled. Further, it compares the received reservation status information and the transmission reservation status information with the transmission reservation status information and the reservation status information of its own device, and determines that the reservation in only one of them is inconsistent. Delete and cancel the job.

【0050】次いで、通知の送信元の装置に対する画像
ファイルの送信予約状況の情報をその装置に返信する。
その後、削除したジョブの宛先電話番号や送信条件や受
付時刻等とともに他装置の画像ファイルが消去された旨
を表示したレポートをプロッタ15により記録出力す
る。
Next, information on the reservation status of the transmission of the image file to the device that has transmitted the notification is returned to the device.
Then, the plotter 15 records and outputs a report indicating that the image file of the other device has been deleted, together with the destination telephone number, transmission conditions, reception time, and the like of the deleted job.

【0051】一方、通知の送信元の装置では、主制御部
11が、他装置からの返信を受け取ると、返信された送
信予約状況の情報と自装置の予約状況の情報とを比較
し、自装置の予約状況の情報では予約があるが返信され
た送信予約状況の情報では予約されていない画像ファイ
ルについては、予約状態が不整合になっていると判断し
その予約を解除(キャンセル)する。通知を出した全て
の装置からの返信を受信し、不整合な予約を解除する
と、電源断により初期化されたファイルシステムに蓄積
されていた画像ファイルのなかで予約が解除されていな
い画像ファイルを検索し、予約が解除されていない画像
ファイルがあればその予約を解除する。
On the other hand, in the device that has transmitted the notification, upon receiving a reply from the other device, the main control unit 11 compares the returned information on the transmission reservation status with the information on the reservation status of its own device, and For the image file which has a reservation in the information on the reservation status of the apparatus but is not reserved in the information on the transmission reservation status returned, it is determined that the reservation state is inconsistent, and the reservation is canceled (canceled). After receiving the replies from all the devices that issued the notification and releasing the inconsistent reservation, the image files that have not been released among the image files stored in the file system The search is performed, and if there is an image file whose reservation has not been released, the reservation is released.

【0052】その後、電源断レポートとして、例えば図
4に示すように、消去されたファイルの一覧を送信結果
などとともにプロッタ15により記録出力する。このと
き、他装置との予約状態が不整合だった画像ファイル
(返信を全て処理しても予約が解除にならなかった画像
ファイルも含む)については、結果を不整合として予約
装置のネットワークアドレス等とともに付加して出力す
る。
Thereafter, as a power-off report, for example, as shown in FIG. 4, a list of erased files is recorded and output by the plotter 15 together with a transmission result and the like. At this time, with respect to the image file whose reservation status with the other device is inconsistent (including the image file whose reservation is not canceled even if all replies are processed), the result is inconsistent and the network address of the reservation device is determined. Is added and output.

【0053】このように本実施形態においては、電源投
入後に自装置の予約状況の情報とネットワーク内の各装
置の送信予約状況の情報を比較し、不整合な予約はキャ
ンセルしているため、電源断によりネットワーク内の各
装置との間で不整合となった予約状況を解消することが
でき、信頼性を向上させることができる。
As described above, in the present embodiment, after the power is turned on, the information on the reservation status of the own device is compared with the information on the transmission reservation status of each device in the network, and the inconsistent reservation is canceled. It is possible to eliminate a reservation situation that has become inconsistent with each device in the network due to the disconnection, and improve reliability.

【0054】また、ネットワーク内の他の装置からその
装置の予約状況や送信予約状況の情報を受信すると、自
装置の予約状況や送信予約状況の情報と比較し、片方に
しかない予約のジョブは削除しキャンセルしているの
で、ネットワーク内の他の装置との間で不整合となった
予約状況を解消することができ、信頼性を向上させるこ
とができる。
When information on the reservation status and transmission reservation status of the device is received from another device in the network, the information is compared with the information on the reservation status and transmission reservation status of the own device, and the job of the reservation only in one of the devices is deleted. Since it has been canceled, the reservation situation that has become inconsistent with another device in the network can be eliminated, and the reliability can be improved.

【0055】また、電源断により消去されたファイルの
情報をレポートとして出力しているので、ユーザーにフ
ァイルが消去され送信がキャンセルされたことを通知す
ることができ、利便性を向上させることができる。
Further, since the information of the file deleted by the power interruption is output as a report, it is possible to notify the user that the file has been deleted and the transmission has been canceled, thereby improving the convenience. .

【0056】なお、上述各実施形態においては、ファク
シミリ同士で画像ファイルを共有するようにしたが、こ
れに限定されるものではなく、例えば、パーソナルコン
ピュータとファクシミリ間、プリンタとファクシミリ間
でファイルを共有するようにしてもよい。
In each of the above embodiments, the facsimile is used to share an image file. However, the present invention is not limited to this. For example, a file may be shared between a personal computer and a facsimile, or between a printer and a facsimile. You may make it.

【0057】また、上述各実施形態においては、画像フ
ァイルを共有する場合について示したが、これに限定さ
れるものではなく、例えばワープロ文書などを共有する
ようにしてもよい。
In each of the above embodiments, the case where the image file is shared has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, a word processing document may be shared.

【0058】[0058]

【発明の効果】本発明によれば、ネットワーク上の他の
装置に蓄積されているデータファイルを取得し、複数の
データファイルを連結して1回のファクシミリ通信で送
信しているので、複数の送信を1回にまとめることがで
き、通信コストを軽減することができる。
According to the present invention, a data file stored in another device on a network is acquired, and a plurality of data files are connected and transmitted by one facsimile communication. Transmission can be performed at one time, and communication costs can be reduced.

【0059】また、ネットワーク上の他の装置からの要
求により、自装置のファイルシステムに蓄積されている
データファイルを該装置に転送するようにすれば、他装
置との間で互いにデータファイルを共有することがで
き、利便性を向上させることができる。
Further, if a data file stored in its own file system is transferred to the device in response to a request from another device on the network, the data file can be shared with the other device. And convenience can be improved.

【0060】また、ネットワーク上の他の装置に蓄積さ
れているデータファイルの送信要求を受け付けたとき、
該ネットワーク上の他の装置にデータファイルに対する
送信予約指示を送信するようにすれば、他装置に送信す
るファイルを予め指示することができ、利便性を向上さ
せることができる。
When a transmission request for a data file stored in another device on the network is received,
If a transmission reservation instruction for a data file is transmitted to another device on the network, a file to be transmitted to another device can be instructed in advance, and convenience can be improved.

【0061】また、ネットワーク上の他の装置からの蓄
積されているデータファイルに対する送信予約指示を受
信すると、該データファイルへの変更および消去を禁止
するようにすれば、他装置からの送信予約指示を受けた
時点のファイルの内容を保証することができ、信頼性を
向上させることができる。
When a transmission reservation instruction for a stored data file from another device on the network is received, change and deletion of the data file are prohibited, so that a transmission reservation instruction from the other device is received. The content of the file at the time of receiving the file can be guaranteed, and the reliability can be improved.

【0062】また、前記送信予約指示されているデータ
ファイルが変更または消去されたとき、該データファイ
ルが変更または消去されたことをネットワーク内の全て
の装置に対し通知するようにすれば、誤ってデータファ
イルの内容を変更してしまった場合でも、そのことを他
の装置に通知することができ、信頼性を向上させること
ができる。
Further, when the data file whose transmission reservation is instructed is changed or deleted, the fact that the data file has been changed or deleted is notified to all the devices in the network. Even when the content of the data file has been changed, the fact can be notified to another device, and the reliability can be improved.

【0063】また、前記送信予約指示しているデータフ
ァイルが変更または消去されたことを通知されると、該
データファイルの送信をキャンセルするようにすれば、
変更または消去されたデータファイルの送信を早期に検
知しキャンセルすることができるので、信頼性を向上さ
せることができる。
Further, when notified that the data file for which the transmission reservation is instructed has been changed or deleted, transmission of the data file is canceled.
Since the transmission of the changed or deleted data file can be detected and canceled at an early stage, the reliability can be improved.

【0064】また、装置本体の電源が投入されたとき、
ネットワーク内の他の装置に予約状況の情報を通知する
とともに、他の装置の送信予約状況の情報を返信させ、
該返信された情報に基づいて予約状況が不整合な予約を
キャンセルするようにすれば、装置本体の電源断により
生じた予約の不整合を解消することができ、信頼性を向
上させることができる。
When the power of the apparatus main body is turned on,
Notify the other devices in the network of the reservation status information, and return the transmission reservation status information of the other device,
By canceling a reservation whose reservation status is inconsistent based on the returned information, it is possible to eliminate the reservation inconsistency caused by the power-off of the apparatus main body and improve reliability. .

【0065】また、データファイルの予約状況の情報を
ネットワーク内の他の装置から受信したとき、該情報に
基づいて送信予約状況が不整合な送信をキャンセルする
ようにすれば、他装置との予約の不整合を解消すること
ができ、信頼性を向上させることができる。
Further, when information on the reservation status of the data file is received from another device in the network, transmission with an inconsistent transmission reservation status is canceled based on the information. Can be eliminated, and the reliability can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るネットワークファクシミリ装置の
第1実施形態を示す図であり、その概略ブロック図であ
る。
FIG. 1 is a diagram showing a first embodiment of a network facsimile apparatus according to the present invention, and is a schematic block diagram thereof.

【図2】そのファイル管理テーブルの構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of the file management table.

【図3】そのファクシミリ送信のジョブの流れを示す構
成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram illustrating a flow of a facsimile transmission job.

【図4】本発明に係るネットワークファクシミリ装置の
第2実施形態を示す図であり、その電源断レポートであ
る。
FIG. 4 is a view showing a second embodiment of the network facsimile apparatus according to the present invention, and is a power-off report.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ネットワークファクシミリ装置 11 主制御部(通信ファイル管理部) 12 ROM(Read Only Memory) 13 RAM(Random Access Memory) 14 通信制御部 15 プロッタ 16 モデム 17 圧縮伸長部 18 スキャナ 19 操作部 20 表示部 21 画像メモリ 22 ラインバッファ 23 内部スイッチ 24 ネットワーク制御部 30 バス 41 ID管理テーブル(SMT) 42 ファイル情報テーブル(FIT) 43 ファイル制御テーブル(FCT) 44 ファイル使用状況テーブル(FMT) DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Network facsimile apparatus 11 Main control part (communication file management part) 12 ROM (Read Only Memory) 13 RAM (Random Access Memory) 14 Communication control part 15 Plotter 16 Modem 17 Compression / decompression part 18 Scanner 19 Operation part 20 Display part 21 Image Memory 22 Line buffer 23 Internal switch 24 Network control unit 30 Bus 41 ID management table (SMT) 42 File information table (FIT) 43 File control table (FCT) 44 File usage status table (FMT)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 303 H04M 11/00 303 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04M 11/00 303 H04M 11/00 303

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】所定のネットワークのプロトコルを制御し
てネットワーク上の他の装置との通信を制御するネット
ワーク制御部と、 自装置のファイルシステムに蓄積されているファクシミ
リ送信するデータファイルを管理し、該データファイル
を取得する通信ファイル管理部と、を備え、 前記通信ファイル管理部は、ネットワーク上の他の装置
に蓄積されている前記データファイルをも前記ネットワ
ーク制御部を介して取得し、複数の前記データファイル
を連結して1回のファクシミリ通信で送信することを特
徴とするネットワークファクシミリ装置。
A network control unit that controls communication with another device on the network by controlling a protocol of a predetermined network; and manages a data file stored in its own file system and transmitted by facsimile, A communication file management unit that obtains the data file, wherein the communication file management unit also obtains the data file stored in another device on a network via the network control unit. A network facsimile apparatus wherein the data files are connected and transmitted by one facsimile communication.
【請求項2】前記通信ファイル管理部は、ネットワーク
上の他の装置からの要求により、自装置のファイルシス
テムに蓄積されている前記データファイルを該装置に転
送することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク
ファクシミリ装置。
2. The apparatus according to claim 1, wherein said communication file management unit transfers said data file stored in its own file system to said apparatus in response to a request from another apparatus on a network. A network facsimile apparatus according to claim 1.
【請求項3】前記通信ファイル管理部は、ネットワーク
上の他の装置に蓄積されている前記データファイルの送
信要求を受け付けたとき、該ネットワーク上の他の装置
にデータファイルに対する送信予約指示を送信すること
を特徴とする請求項1または2に記載のネットワークフ
ァクシミリ装置。
3. The communication file management unit, when receiving a request to transmit the data file stored in another device on the network, transmits a transmission reservation instruction for the data file to another device on the network. 3. The network facsimile apparatus according to claim 1, wherein
【請求項4】前記通信ファイル管理部は、ネットワーク
上の他の装置からの蓄積されているデータファイルに対
する送信予約指示を受信すると、該データファイルへの
変更および消去を禁止することを特徴とする請求項2ま
たは3に記載のネットワークファクシミリ装置。
4. The communication file management unit, when receiving a transmission reservation instruction for a stored data file from another device on the network, prohibits change and deletion of the data file. The network facsimile apparatus according to claim 2.
【請求項5】前記通信ファイル管理部は、前記送信予約
指示されているデータファイルが変更または消去された
とき、該データファイルが変更または消去されたことを
ネットワーク内の全ての装置に対し通知することを特徴
とする請求項4に記載のネットワークファクシミリ装
置。
5. The communication file management unit, when the data file for which transmission reservation is instructed is changed or deleted, notifies all the devices in the network that the data file has been changed or deleted. The network facsimile apparatus according to claim 4, wherein:
【請求項6】前記通信ファイル管理部は、前記送信予約
指示しているデータファイルが変更または消去されたこ
とを通知されると、該データファイルの送信をキャンセ
ルすることを特徴とする請求項3から5のいずれかに記
載のネットワークファクシミリ装置。
6. The communication file management unit, when notified that the data file for which the transmission reservation is instructed has been changed or deleted, cancels the transmission of the data file. 6. The network facsimile apparatus according to any one of claims 1 to 5.
【請求項7】前記通信ファイル管理部は、装置本体の電
源が投入されたとき、前記ネットワーク内の他の装置か
ら予約指示されているデータファイルの予約状況の情報
をネットワーク内の全ての装置に対し通知して、他の装
置の送信予約状況の情報を返信させ、該返信された情報
に基づいて予約状況が不整合な予約をキャンセルするこ
とを特徴とする請求項4から6のいずれかに記載のネッ
トワークファクシミリ装置。
7. The communication file management unit according to claim 1, wherein when the power of the apparatus main body is turned on, the information on the reservation status of the data file whose reservation is instructed by another apparatus in the network is transmitted to all the apparatuses in the network. 7. The method according to claim 4, wherein the notification is sent to the user to return information on the transmission reservation status of another device, and the reservation whose reservation status is inconsistent is canceled based on the returned information. A network facsimile apparatus as described.
【請求項8】前記通信ファイル管理部は、前記データフ
ァイルの予約状況の情報をネットワーク内の他の装置か
ら受信したとき、該情報に基づいて送信予約状況が不整
合な送信をキャンセルすることを特徴とする請求項3か
ら7のいずれかに記載のネットワークファクシミリ装
置。
8. The communication file management unit, when receiving information on the reservation status of the data file from another device in the network, cancels the transmission whose transmission reservation status is inconsistent based on the information. The network facsimile apparatus according to any one of claims 3 to 7, wherein:
【請求項9】請求項1から8のいずれかに記載のネット
ワークファクシミリ装置を備えたことを特徴とするネッ
トワークシステム。
9. A network system comprising the network facsimile apparatus according to claim 1.
JP2000320887A 2000-10-20 2000-10-20 Network facsimile terminal Pending JP2002135479A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000320887A JP2002135479A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Network facsimile terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000320887A JP2002135479A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Network facsimile terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002135479A true JP2002135479A (en) 2002-05-10

Family

ID=18799101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000320887A Pending JP2002135479A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Network facsimile terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002135479A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008016735A1 (en) * 2006-07-31 2008-02-07 Document Security Systems, Inc. Document with linked viewer file for correlated printing
US7845572B2 (en) 2005-08-01 2010-12-07 Document Security Systems, Inc. Solid-color embedded security feature
JP2012030459A (en) * 2010-07-30 2012-02-16 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus and image forming system
US8444181B2 (en) 2002-10-10 2013-05-21 Document Security Systems, Inc. Single-color screen patterns for copy protection

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8444181B2 (en) 2002-10-10 2013-05-21 Document Security Systems, Inc. Single-color screen patterns for copy protection
US7845572B2 (en) 2005-08-01 2010-12-07 Document Security Systems, Inc. Solid-color embedded security feature
WO2008016735A1 (en) * 2006-07-31 2008-02-07 Document Security Systems, Inc. Document with linked viewer file for correlated printing
JP2012030459A (en) * 2010-07-30 2012-02-16 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus and image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4259005B2 (en) Data transmission / reception system, data transmission apparatus, and image forming apparatus
US7970817B2 (en) Information processing device, information processing method, and control program
JPH0319469A (en) Facsimile equipment
JPH02268066A (en) Facsimile equipment
US6476935B1 (en) Data communication apparatus and communication control method
JP2002135479A (en) Network facsimile terminal
JP2003281058A (en) Communication terminal device, e-mail reception processing method, program and storage medium
JP2000020368A (en) Method and device for managing file of composite machine
JPH0349463A (en) Picture communication equipment
JP2942318B2 (en) Facsimile machine
JPH06261164A (en) Facsimile equipment
JP2001069327A (en) Facsimile equipment
JP3711852B2 (en) Communication device
JPH0897983A (en) Facsimile equipment
JPH02155368A (en) Picture information storage system for facsimile equipment
JP3928791B2 (en) Image communication device
JP4015337B2 (en) Image communication apparatus and control method thereof
JPH07162622A (en) Facsimile equipment
JP3501490B2 (en) Facsimile machine
JPH01190074A (en) Facsimile equipment
JPH01314467A (en) Facsimile communication system
JPH09252368A (en) Data communication equipment
JPS62199161A (en) Facsimile equipment
JPH11177751A (en) Facsimile system controlling method
JPH11313190A (en) Facsimile equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061226