JP2002131418A - 水中用距離測定装置 - Google Patents

水中用距離測定装置

Info

Publication number
JP2002131418A
JP2002131418A JP2000317836A JP2000317836A JP2002131418A JP 2002131418 A JP2002131418 A JP 2002131418A JP 2000317836 A JP2000317836 A JP 2000317836A JP 2000317836 A JP2000317836 A JP 2000317836A JP 2002131418 A JP2002131418 A JP 2002131418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
points
distance
measured
sound
underwater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000317836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4408551B2 (ja
Inventor
Bunji Shigematsu
文治 重松
Takeaki Miyazawa
武明 宮澤
Shunji Obita
俊司 帯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP2000317836A priority Critical patent/JP4408551B2/ja
Publication of JP2002131418A publication Critical patent/JP2002131418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4408551B2 publication Critical patent/JP4408551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水中の音速は計測位置における温度、塩分濃
度、潮流等によって異なるため補正する必要があるが、
超音波発生手段自体の誤差や計数誤差が加算され正確な
水中距離測定は困難であった。 【解決手段】 本発明の水中用距離測定装置において
は、距離を測定すべき互いに離間した2点に夫々超音波
送波器及び受波器を配置し、水中位置における離間距離
が判明している校正用の2点に夫々校正用の超音波送波
器及び受波器を配置し、超音波速度を検出する音速計を
上記距離を測定すべき2点間と上記校正用の2点間との間
で移動自在とし、上記距離を測定すべき2点間及び上記
校正用の2点間の夫々の超音波伝播時間と、音速から上
記距離を測定すべき2点間の正確な距離を演算せしめ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水中用距離測定装
置、特に海洋工事や調査において、水中における2点間
の距離を正確に測定する水中用距離測定装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、図5に示すように、水深の浅い海
底1に互いに離間して設置された構造物2,2の計測点
3,3間の距離を測定する場合には、上記計測点3,3
上にスタッフ4,4を夫々垂直に立てて海上から突出せ
しめ、この各スタッフ4の頂部に反射ミラー5を取付
け、上記海上から出た反射ミラー5,5間の距離を陸地
6に設けた光波測位儀7により測定し、上記計測点3,
3間の距離を求めているが、水深が深くなる場合には計
測不能である。また、上記構造物2,2の計測点が計測
点8,8のように互いに接近している場合には、上記計
測点8,8間にピアノ線やロープ9を張って上記計測点
8,8間の距離を求めていたが計測点間距離が数10m以
上に長くなる場合には潮流などの影響で計測誤差が大き
くなるなどの問題があった。
【0003】そのため、図6に示すように、上記構造物
2,2の計測点3,3上に夫々超音波送波器10及び受
波器11を固定し、超音波伝播時間と伝播速度を利用し
て上記測量点3,3間の距離を測定していた。
【0004】然しながら上記超音波を利用した方法で
は、超音波の伝播速度は水中の温度、塩分濃度、潮流等
により大きく変化するので計測結果に±5%程度の誤差
が生ずる。この誤差を少なくするため、図7に示すよう
に、上記計測点3,3の近辺、例えば上記一方の構造物
2上に、音速計測用として正確な距離が測定されている
2点12,12を設け、この2点に夫々超音波送波器13
及び受波器14を固定し、送波器13からの超音波が受
波器14によって受信される迄の時間と上記正確に測定
された2点12,12間の距離により上記2点12,12
間における正確な音速を求め、この音速を上記計測点
3,3付近における音速とみなして上記送波器10と受
波器11を用いて計測した超音波伝播時間とにより上記
計測点3,3間の距離を求める方法や、上記計測点3,
3間の温度、塩分濃度、潮流等を計測し、補正式を用い
て更に補正し、正しい距離を求める方法がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、水中の音
速は深度や時間、位置に依って異なるので上記離間距離
の明らかな2点12,12間で求めた音速値は計測点
3,3間の音速値とは実際には異なりこれをそのまま用
いても正確な値を出すことができず、また、温度、塩分
濃度、潮流等を計測する後者の方法は、複数のセンサー
を用いる必要があると共に、センサー自体の誤差や計算
の誤差が加算されるため正確な距離を測ることができな
い欠点があった。
【0006】なお、図8〜図10は深度によって変化す
る音速変化パターン、図11は音速の時間による変化の
例、図12は平均的な音速分布を示す。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の水中用距離測定
装置は、水中における距離を測定すべき互いに離間した
2点間に超音波を伝播せしめる手段と、水中位置におけ
る離間距離が判明している校正用の2点間に超音波を伝
播せしめる手段と、超音波速度を検出する音速計と、上
記距離を測定すべき2点間の超音波伝播区域と上記校正
用の2点間の超音波伝播区域との間で上記音速計を移動
せしめる移動手段と、上記距離を測定すべき2点間で上
記音速計によって得た音速を、上記音速計による上記校
正用の2点間の音速測定結果より得た補正率により補正
して上記距離を測定すべき2点間の正確な距離を演算す
る演算手段とより成ることを特徴とする。
【0008】上記超音波伝播手段は、夫々の2点に夫々
配置した超音波送波器及び受波器であることを特徴とす
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図面によって本発明の実施例
を説明する。
【0010】本発明においては、図1に示すように上記
離間距離の明らかな2点12,12間の複数の位置にお
ける音速を計測する小型移動式の音速計15をGPS搭載
の測量船16によって吊下して音速を計測せしめ、この
音速計15を図2に示すように計測すべき2点3,3間
または8,8間に移動自在ならしめ、この2点3,3間
の音速を計測せしめる。
【0011】また、一般に上記音速計15は図3に示す
ように、オフセット誤差を含んでいる。従って、上記2
点12,12間の正確な音速を上記2点間の距離と超音
波伝播時間から計測し、この正確な音速から上記音速計
15で計測した音速の補正率を求め、上記音速計15に
より計測した上記2点3,3間の音速を上記補正率によ
り補正せしめて計測すべき2点3,3間の正確な音速を
求める。具体的には、上記音速計15で、たとえば100m
の既知点12,12間の音速を計測し、そのとき正しい
音速が1500m/sであるのに音速計15の音速表示が1501
m/sであればこの音速計15には誤差があることがわか
り、その補正係数KはK=1500/1501、即ちK=0.99933で
あるからこれに応じて音速計15の誤差補正を行う。即
ち、上記音速計15により測定した測定すべき2点3,
3間の音速表示に上記補正係数K(0.99933)を掛けたも
のが正確な音速となり、この正確な音速に上記測定すべ
き2点3,3間の超音波伝播時間をかければ正確な距離
を求めることができる。
【0012】図4はオフセット誤差が補正された音速計
15の出力と誤差の関係を示す線図である。
【0013】
【発明の効果】上記のように本発明の水中用距離測定装
置によれば、オフセット誤差が校正された音速計を用い
て被計測点間の音速を計測するようにしたので被計測点
間の音速が正確にわかり、超音波の伝播時間にこの正確
な音速をかけることにより被計測点間の距離を高精度に
求めることができる。
【0014】なお、上記音速計15によって計測する計
測点を複数とし、その夫々の計測値の平均を取るように
すればその精度を更に向上でき、例えばこのような方法
で得られる精度は100mで2cm、300mで6cmと工事測量とし
て十分な精度を確保でき、海洋工事における測量の簡素
化が図れるだけでなく、工事そのものの簡素化も図れる
等大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水中用距離測定装置の説明図である。
【図2】本発明の水中用距離測定装置の説明図である。
【図3】本発明の水中用距離測定装置における音速計の
オフセット誤差説明図である。
【図4】本発明の水中用距離測定装置における音速計の
オフセット誤差説明図である。
【図5】従来の水中用距離測定装置の説明図である。
【図6】従来の水中用距離測定装置の説明図である。
【図7】従来の水中用距離測定装置の説明図である。
【図8】深度と音速変化のパターン説明図である。
【図9】深度と音速変化のパターン説明図である。
【図10】深度と音速変化のパターン説明図である。
【図11】音速の時間的変化の説明図である。
【図12】平均的な音速分布の説明図である。
【符号の説明】
1 海底 2 構造物 3 計測点 4 スタッフ 5 反射ミラー 6 陸地 7 光波測位儀 8 計測点 9 ロープ 10 送波器 11 受波器 12 点 13 送波器 14 受波器 15 音速計 16 測量船

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水中における距離を測定すべき互いに離
    間した2点間に超音波を伝播せしめる手段と、水中位置
    における離間距離が判明している校正用の2点間に超音
    波を伝播せしめる手段と、超音波速度を検出する音速計
    と、上記距離を測定すべき2点間の超音波伝播区域と上
    記校正用の2点間の超音波伝播区域との間で上記音速計
    を移動せしめる移動手段と、上記距離を測定すべき2点
    間で上記音速計によって得た音速を、上記音速計による
    上記校正用の2点間の音速測定結果より得た補正率によ
    り補正して上記距離を測定すべき2点間の正確な距離を
    演算する演算手段とより成ることを特徴とする水中用距
    離測定装置。
  2. 【請求項2】 上記超音波伝播手段が、夫々の2点に夫
    々配置した超音波送波器及び受波器であることを特徴と
    する請求項1記載の水中用距離測定装置。
JP2000317836A 2000-10-18 2000-10-18 水中用距離測定装置 Expired - Lifetime JP4408551B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000317836A JP4408551B2 (ja) 2000-10-18 2000-10-18 水中用距離測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000317836A JP4408551B2 (ja) 2000-10-18 2000-10-18 水中用距離測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002131418A true JP2002131418A (ja) 2002-05-09
JP4408551B2 JP4408551B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=18796560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000317836A Expired - Lifetime JP4408551B2 (ja) 2000-10-18 2000-10-18 水中用距離測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4408551B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012035734A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Penta Ocean Construction Co Ltd 水中作業管理装置
WO2012051398A1 (en) * 2010-10-13 2012-04-19 University Of Delaware Long-range acoustical positioning system on continental shelf regions
RU2456635C1 (ru) * 2011-01-13 2012-07-20 Учреждение Российской академии наук Институт проблем морских технологий Дальневосточного отделения РАН (ИПМТ ДВО РАН) Способ измерения расстояния до контролируемого объекта
RU2697861C1 (ru) * 2019-01-27 2019-08-21 Игорь Борисович Широков Способ измерения дальности на контролируемом объекте и измерительной станции

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108226910B (zh) * 2018-01-19 2021-10-29 常州市鼎兴电子有限公司 单体超声传感器探测系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012035734A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Penta Ocean Construction Co Ltd 水中作業管理装置
WO2012051398A1 (en) * 2010-10-13 2012-04-19 University Of Delaware Long-range acoustical positioning system on continental shelf regions
US9013959B2 (en) 2010-10-13 2015-04-21 University Of Delaware Long-range acoustical positioning system on continental shelf regions
RU2456635C1 (ru) * 2011-01-13 2012-07-20 Учреждение Российской академии наук Институт проблем морских технологий Дальневосточного отделения РАН (ИПМТ ДВО РАН) Способ измерения расстояния до контролируемого объекта
RU2697861C1 (ru) * 2019-01-27 2019-08-21 Игорь Борисович Широков Способ измерения дальности на контролируемом объекте и измерительной станции

Also Published As

Publication number Publication date
JP4408551B2 (ja) 2010-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957576B1 (ja) 水深・流速・水温測定装置
CN109029460B (zh) 深海运载器对水面监控平台测距的导航方法、系统及装置
CN111614454B (zh) 一种高精度的同步时钟修正方法及系统
CN113156413B (zh) 一种基于双程声路径的海底基准校准方法
RU2461021C2 (ru) Устройство для определения поправок к глубинам, измеренным эхолотом при съемке рельефа дна акватории
JP5704327B2 (ja) 水中物体までの水平距離を算出するための水平距離算出システム及び水平距離算出方法
JP2002131418A (ja) 水中用距離測定装置
CN112147578B (zh) 一种高精度深水发射阵及多元垂直接收阵阵元定位系统与方法
KR100971079B1 (ko) Gps를 이용한 소음측정 방법 및 시스템
JP3935828B2 (ja) 航海支援装置及び航海支援システム
US6802219B2 (en) Tide staff system
US9731794B1 (en) Stone dumping real time measuring system for stone dumping vessel
CN102901472B (zh) 单波束测深仪检测方法
US5198820A (en) Calibrating satellite altimetry measurements of geoidal height
CN106767724A (zh) 一种海洋测量设备的实地安装方法
CN111948676A (zh) 一种浮潜标长基线定位系统中参考基元位置实时获取方法
RU2376612C1 (ru) Способ гидрометеорологических наблюдений за акваторией морского полигона и устройство для его осуществления
Talwani Developments in navigation and measurement of gravity at sea
CN116125477B (zh) 一种自动校正的水下声学测深仪系统及其校正方法
JPH0534451A (ja) 音響測位装置
JP2006284242A (ja) 潮流測定装置及び潮流測定方法
JPH0156383B2 (ja)
RU2677102C1 (ru) Способ измерения скорости судна доплеровским лагом
Ulonska A More Accurate Hydrographic Survey—By Direct Measurement of Sound Velocity in the Sea
JP2005351685A (ja) 海中及び海面上における物体の位置測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4408551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151120

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250