JP2002131136A - 分光エリプソメータ - Google Patents

分光エリプソメータ

Info

Publication number
JP2002131136A
JP2002131136A JP2000325362A JP2000325362A JP2002131136A JP 2002131136 A JP2002131136 A JP 2002131136A JP 2000325362 A JP2000325362 A JP 2000325362A JP 2000325362 A JP2000325362 A JP 2000325362A JP 2002131136 A JP2002131136 A JP 2002131136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
incident
polarized light
prism
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000325362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4358982B2 (ja
Inventor
Kunio Otsuki
久仁夫 大槻
Yutaka Saijo
豊 西條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP2000325362A priority Critical patent/JP4358982B2/ja
Priority to EP01125139A priority patent/EP1202033B1/en
Priority to DE60125131T priority patent/DE60125131T8/de
Priority to US10/004,250 priority patent/US6714301B2/en
Publication of JP2002131136A publication Critical patent/JP2002131136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358982B2 publication Critical patent/JP4358982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/21Polarisation-affecting properties
    • G01N21/211Ellipsometry
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 極めて簡単かつ合理的な改良技術によって、
色収差の発生が効果的に防止されるようになった分光エ
リプソメータを提供する。 【解決手段】 試料8の表面8aに多波長の直線偏光6
をスポット入射する入射光学系1と、試料表面8aで反
射した楕円偏光10の偏光変化量に基づいて試料表面に
関するデータを出力する検出光学系9とから成る分光エ
リプソメータにおいて、入射光学系1に用いる偏光子と
して、入射と出射表面の形状が各入射・出射光の直進方
向に対して直角な曲面を有する球面プリズム5を選択し
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、物質の表面で光が
反射する際の偏光状態の変化を観測して、その物質の光
学定数(屈折率、消衰係数)を、また、物質の表面に薄
膜層が存在する場合は、その膜厚、光学定数を測定する
分光エリプソメータに関する。
【0002】
【従来の技術】図4に示すように、表面に薄膜を有する
試料8の表面8aに、直線偏光6を斜め上方から入射さ
せれば、試料表面8a上の測定対象物である薄膜の厚さ
や屈折率、消衰係数によって反射光の偏光状態が変化す
る。
【0003】これは、P偏光とS偏光で反射の位相のず
れ方と反射率によって反射光に差があるためで、この反
射光の偏光変化量を測定し、解析計算を行うことによっ
て、試料表面8aの薄膜の厚さや屈折率を求めることが
できる。
【0004】ところで、昨今の半導体業界においては、
より薄いゲート酸化膜や低吸収膜などが新世代デバイス
に採用されていることもあり、超薄膜の膜質評価が求め
られている。また、フラッシュメモリに採用されてい
る、シリコンの酸化膜と窒化膜を交互に積み重ねた多層
膜構造や、SOIウエハ上の多層膜などをより正確に評
価することが求められている。
【0005】そこで、エリプソメータにおいても、紫外
から可視、赤外に至る広い波長領域を高精度に測定でき
て、薄膜物性の波長依存性測定が可能な分光エリプソメ
ータが注目されている。
【0006】分光エリプソメータにおいては、多波長の
光を直線偏光6にするために偏光子が備えられている
が、この分光エリプソメータでは、可視光から紫外領域
まで波長領域が広く使用され、その消光比や透過率等か
ら、一般に偏光子としてプリズム5が使用されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このプリズ
ム5は、10mm程度から数十mm程度の厚みがあるた
め、ビーム径を縮小する場合、光の波長に対する屈折率
等の違いによって、広い波長領域の全光軸を一点に集中
させることができず、たとえば図5に示すように、短波
長の光軸の集光位置Q1に比較して、長波長の光軸の集
光位置Q2が遠くなるといった、色収差が発生する問題
があった。
【0008】ここで、色収差とは、波長による屈折率の
相違、すなわち分散によって起こる収差(結像学系がガ
ウス結像の条件を満たさないために生ずる欠陥)のこと
をいう。
【0009】本発明は、かゝる実情に鑑みてなされたも
のであって、その目的は、極めて簡単かつ合理的な改良
技術によって、多波長の全光軸を一点に集中させること
を容易に可能とした分光エリプソメータを提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、試料表面に多波長の偏光光をスポット入
射する入射光学系と、試料表面で反射した楕円偏光の偏
光変化量に基づいて試料表面に関する情報を出力する検
出光学系とからなる分光エリプソメータにおいて、上記
の入射光学系に用いる偏光子として、入射と出射表面の
形状が各入射・出射光の直進方向に対して直角な曲面を
有するプリズム(以下、球面プリズムという。)を用い
た点に特徴がある。
【0011】この改良技術によれば、マクロ的には、球
面プリズムの入射面と出射面が入射光の全光軸に対して
直角になることから、入射光の屈折現象が全く起こらな
くなり、広い波長領域を使用する場合においても、全波
長領域において、光軸を一点に集中させることが可能と
なり、色収差の発生が効果的に防止される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1にこの発明の分光エリプソメ
ータの一実施例を示す。図1において、1は入射光学系
で、たとえば190〜830nmの広い波長領域の光を
入射するキセノンランプ等よりなる白色光源2と、スリ
ット3と、ビーム縮小光学系(たとえば2枚の凹面鏡か
らなる。)4と、偏光方位を一定に保つための偏光子と
してのプリズム5とからなる。
【0013】この入射光学系1は、光源2からの多波長
の光を縮小し、かつ、所定の偏光方位の直線偏光6にし
て、これをステージ7上の試料8の表面8aに、所定角
度斜め上方からスポット入射するもので、上記のステー
ジ7は、水平のX−Y方向と鉛直のZ方向の三次元方向
に駆動可能に構成されており、試料8は、バキュームに
よってステージ3上に吸着保持されるようになってい
る。
【0014】9は検出光学系で、ステージ7上の試料表
面8aで反射した楕円偏光10の偏光変化量の情報をた
とえば分光器11に出力するもので、光弾性変調器12
と、検光子13と、分光器11への信号取り出し用の光
ファイバー14とからなる。
【0015】白色光源2より出た複数の波長を有する入
射光は、ビーム縮小光学系4によりビーム径を絞られ、
偏光子としてのプリズム5により一定方向に偏光され
る。
【0016】このプリズム5は、入射と出射表面の形状
が各入射・出射光の直進方向に対して直角な曲面を有す
る球面プリズム5であって、この実施の形態では、試料
表面8aに対する直線偏光6のスポット入射点を中心P
とする球面プリズム5に構成している。
【0017】このようにプリズム5を球面に構成する
と、図2に示すように、球面プリズム5の入射面と出射
面が入射光の全光軸に対して直角になることから、入射
光の屈折現象が全く生じず、入射光の全波長領域におい
て、光軸を一点Qに集中させることが容易に可能とな
り、この結果、色収差の発生が効果的に防止されること
になる。
【0018】かくして直線偏光6となった入射光は、試
料表面8a(反射面)での反射により、試料8や試料表
面8aの物性特性の結果である振幅及び位相を有する楕
円偏光10となる。そして、この楕円偏光10は、光弾
性変調器12に入って位相変調され、検光子13に入
る。その後、光ファイバー14を経て、分光器11へ送
られる。
【0019】光弾性変調器12は、典型的には、圧電素
子によってつくられた周期的なストレスを受けたガラス
のバーからなるが、この他、回転偏光子を用いて、楕円
偏光10を直線偏光とすることも可能である。また、こ
の光弾性変調器12や回転偏光子を入射光学系に設ける
ことが可能である。
【0020】尚、上記の実施の形態では、球面プリズム
5を一体成形品としているが、図3(A)に示すよう
に、球面プリズム5を、直方体のプリズム体5aと、そ
れぞれ中心Pまわりの凹曲と凸曲の球面A1,A2を備
えたプリズム体5b,5cとの結合体や、図3(B)に
示すように、球面プリズム5を、それぞれ中心Pまわり
の凹曲と凸曲の球面A1,A2を備えたプリズム体5
b,5cの結合体などに構成変更が可能である。
【0021】以上、半導体試料についての実施例を基に
説明を行ってきたが、半導体以外の試料たとえば液晶の
表面測定に使用できることは言うまでもない。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、偏
光子としてのプリズムの入射・出射表面を曲面にするこ
とにより、多波長の全光軸を一点に集中させることが容
易に可能な、色収差の発生が効果的に防止される分光エ
リプソメータを提供でき、よって、より正確、高精度な
測定を、多波長を用いた分光エリプソメータで行うこと
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】分光エリプソメータの構成図である。
【図2】球面プリズムによる光軸の一点集中の状況を示
す説明図である。
【図3】(A),(B)はそれぞれ別の実施の形態によ
る球面プリズムの構成図である。
【図4】従来例の分光エリプソメータの構成図である。
【図5】従来のプリズムによる光軸の屈折状況を示す説
明図である。
【符号の説明】
1…入射光学系、5…プリズム、6…直線偏光、8…試
料、8a…試料表面、9…入射光学系、10…楕円偏
光、P…中心。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F065 AA30 BB01 CC17 DD03 FF49 GG03 GG10 HH09 HH12 JJ15 LL02 LL19 LL47 LL63 LL67 2G059 AA02 BB16 CC20 DD13 EE02 EE05 EE11 FF01 GG10 HH01 HH02 HH03 HH06 JJ01 JJ12 JJ17 JJ19 JJ30 LL02 LL10

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料表面に多波長の偏光光をスポット入
    射する入射光学系と、試料表面で反射した楕円偏光の偏
    光変化量に基づいて試料表面に関する情報を出力する検
    出光学系とからなる分光エリプソメータであって、入射
    光学系に用いる偏光子として、入射と出射表面の形状が
    各入射・出射光の直進方向に対して直角な曲面を有する
    プリズムを用いることを特徴とする分光エリプソメー
    タ。
JP2000325362A 2000-10-25 2000-10-25 分光エリプソメータ Expired - Fee Related JP4358982B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000325362A JP4358982B2 (ja) 2000-10-25 2000-10-25 分光エリプソメータ
EP01125139A EP1202033B1 (en) 2000-10-25 2001-10-23 Spectral ellipsometer
DE60125131T DE60125131T8 (de) 2000-10-25 2001-10-23 Spektralellipsometer
US10/004,250 US6714301B2 (en) 2000-10-25 2001-10-23 Spectral ellipsometer without chromatic aberrations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000325362A JP4358982B2 (ja) 2000-10-25 2000-10-25 分光エリプソメータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002131136A true JP2002131136A (ja) 2002-05-09
JP4358982B2 JP4358982B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=18802741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000325362A Expired - Fee Related JP4358982B2 (ja) 2000-10-25 2000-10-25 分光エリプソメータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6714301B2 (ja)
EP (1) EP1202033B1 (ja)
JP (1) JP4358982B2 (ja)
DE (1) DE60125131T8 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005530152A (ja) * 2002-06-17 2005-10-06 オリバ ジョビン イボン エス. アー. エス. 空間分解能の高い色消し分光偏光解析器
JP2006349374A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 化合物半導体部材のダメージ評価方法、化合物半導体部材の製造方法、窒化ガリウム系化合物半導体部材及び窒化ガリウム系化合物半導体膜
JP2011506993A (ja) * 2007-12-21 2011-03-03 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) テラヘルツ周波数帯域中に存在する摂動によって誘起される一時的な複屈折のワンショット測定方法及び装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7301631B1 (en) 2004-09-17 2007-11-27 J.A. Woollam Co., Inc. Control of uncertain angle of incidence of beam from Arc lamp
US7369234B2 (en) * 2003-02-03 2008-05-06 Rudolph Technologies, Inc. Method of performing optical measurement on a sample
JP2005003666A (ja) * 2003-05-20 2005-01-06 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 分光エリプソメータ
KR100574776B1 (ko) * 2004-01-15 2006-04-28 한국표준과학연구원 분광결상을 이용한 타원계측 장치 및 타원계측 방법
US8189193B1 (en) 2004-04-23 2012-05-29 J.A. Woollam Co., Inc. System and method of applying horizontally oriented arc-lamps in ellipsometer or the like systems
US7738105B1 (en) 2004-04-23 2010-06-15 Liphardt Martin M System and method of applying horizontally oriented arc-lamps in ellipsometer or the like systems
US7285767B2 (en) * 2005-10-24 2007-10-23 General Electric Company Methods and apparatus for inspecting an object
KR102208089B1 (ko) * 2015-05-27 2021-01-28 엘지전자 주식회사 편광필름 부착 시스템 및 편광필름 부착 방법
CN116045828B (zh) * 2023-03-29 2023-10-20 睿励科学仪器(上海)有限公司 一种光谱椭偏测量系统和一种光谱椭偏测量方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4053232A (en) * 1973-06-25 1977-10-11 International Business Machines Corporation Rotating-compensator ellipsometer
US3904293A (en) * 1973-12-06 1975-09-09 Sherman Gee Optical method for surface texture measurement
US5166752A (en) * 1990-01-11 1992-11-24 Rudolph Research Corporation Simultaneous multiple angle/multiple wavelength ellipsometer and method
US5581350A (en) * 1995-06-06 1996-12-03 Tencor Instruments Method and system for calibrating an ellipsometer
US6134011A (en) * 1997-09-22 2000-10-17 Hdi Instrumentation Optical measurement system using polarized light
JP3447654B2 (ja) * 2000-03-24 2003-09-16 Necエレクトロニクス株式会社 異方性薄膜評価法及び評価装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005530152A (ja) * 2002-06-17 2005-10-06 オリバ ジョビン イボン エス. アー. エス. 空間分解能の高い色消し分光偏光解析器
JP2006349374A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 化合物半導体部材のダメージ評価方法、化合物半導体部材の製造方法、窒化ガリウム系化合物半導体部材及び窒化ガリウム系化合物半導体膜
US8115927B2 (en) 2005-06-13 2012-02-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Production method of compound semiconductor member
JP2011506993A (ja) * 2007-12-21 2011-03-03 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) テラヘルツ周波数帯域中に存在する摂動によって誘起される一時的な複屈折のワンショット測定方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60125131T8 (de) 2008-01-17
US20020126284A1 (en) 2002-09-12
EP1202033B1 (en) 2006-12-13
DE60125131D1 (de) 2007-01-25
EP1202033A3 (en) 2004-03-03
DE60125131T2 (de) 2007-09-20
US6714301B2 (en) 2004-03-30
JP4358982B2 (ja) 2009-11-04
EP1202033A2 (en) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102269623B (zh) 垂直入射宽带偏振光谱仪和光学测量系统
US6856384B1 (en) Optical metrology system with combined interferometer and ellipsometer
KR102696735B1 (ko) 순시 엘립소미터 또는 스케터로미터 및 이와 관련된 측정 방법
JP2002510797A (ja) 軸外球面鏡と屈折素子を用いる分光計測システム
US11255658B2 (en) Ellipsometer and method for estimating thickness of film
CN107991728B (zh) 宽带及宽视场角补偿器
JP4358982B2 (ja) 分光エリプソメータ
JP4399126B2 (ja) 分光エリプソメータ
US7184145B2 (en) Achromatic spectroscopic ellipsometer with high spatial resolution
JP2002098591A (ja) 屈折型照明光学系を備えたスペクトル楕円偏光計
US6795185B2 (en) Film thickness measuring apparatus
US20100085637A1 (en) Differential interference contrast microscope
WO2024178783A1 (zh) 椭偏测量装置和用于获取待测对象的表面信息的方法
JPH0571923A (ja) 偏光解析方法および薄膜測定装置
US4932780A (en) Interferometer
JP3520379B2 (ja) 光学定数測定方法およびその装置
JP2002286632A (ja) 測定試料の光学的評価方法およびその装置
CN114910422A (zh) 一种可变入射角的光谱椭偏仪
KR20220004544A (ko) 엘립소미터
KR102545519B1 (ko) 편광 변조가 최소화된 반사형 광학계 및 이를 구비한 분광 타원계
JP7221433B1 (ja) 光学素子及び光学素子の製造方法
SU1695145A1 (ru) Эллипсометр
JPH10176952A (ja) フーリエ分光器
JPS60211304A (ja) 平行度測定装置
JPH06147837A (ja) 光学的膜厚測定方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090721

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees