JP2002124027A - Data recording device and its method, data output device and its method, contents data, data recording medium, data reproducing device and their method - Google Patents

Data recording device and its method, data output device and its method, contents data, data recording medium, data reproducing device and their method

Info

Publication number
JP2002124027A
JP2002124027A JP2000315830A JP2000315830A JP2002124027A JP 2002124027 A JP2002124027 A JP 2002124027A JP 2000315830 A JP2000315830 A JP 2000315830A JP 2000315830 A JP2000315830 A JP 2000315830A JP 2002124027 A JP2002124027 A JP 2002124027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
original
content
identification
identification data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000315830A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4403651B2 (en
Inventor
Yoichiro Sako
曜一郎 佐古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000315830A priority Critical patent/JP4403651B2/en
Publication of JP2002124027A publication Critical patent/JP2002124027A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4403651B2 publication Critical patent/JP4403651B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reliably distinguish whether contents are an original or a copy. SOLUTION: A contents header 2A is added to contents 1A. An original mark 3 is included in the contents header 2A. The copy of the original mark 3 is absolutely prohibited. Accordingly, the original mark 3 is not included in the contents header 2B of copied contents 1B. The copy of the original mark 3 may be prohibited by prohibiting the copy of the contents header itself. Furthermore, the copy of the original mark 3 may be substantially prohibited by changing the original mark 3 into a copy mark 4 having a prescribed bit pattern. Whether the contents are an original or a copy can be determined by the presence or absence of the original mark 3. Accordingly, copy restriction can be ensured. Besides, special service can be provided for the owner of original contents.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えば音楽デー
タに対して適用されるデータ記録装置および方法、デー
タ出力装置および方法、コンテンツデータ、データ記録
媒体、並びにデータ再生装置および方法に関する。
The present invention relates to a data recording apparatus and method applied to, for example, music data, a data output apparatus and method, content data, a data recording medium, and a data reproducing apparatus and method.

【0002】[0002]

【従来の技術】音楽データの著作権の保護の方式とし
て、SCMS(Serial Copy ManagementSystem) やCG
MS(Copy Generation Management System) が知られて
いる。SCMSは、CD(Compact Disc)、MD(Mini Di
sc) において採用されているもので、1世代目のコピー
は認め、2世代目のコピー(孫コピー)は禁止されるも
のである。CGMSでは、コピー禁止か、またはコピー
が何世代目まで可能かのような世代制限を行なうもので
ある。これらのコピー制限を実現するために、SCMS
ビット、CGMSビットがコンテンツデータと別に用意
されている。これらを総称して、SCMS/CGMSビ
ットと表す。コピーが行なわれる時には、SCMS/C
GMSビットで示される世代情報が1世代進められるよ
うになされる。
2. Description of the Related Art Music data copyright protection methods include SCMS (Serial Copy Management System) and CG.
MS (Copy Generation Management System) is known. SCMS is compatible with CD (Compact Disc), MD (Mini Di
sc), the first generation copy is permitted, and the second generation copy (grandchild copy) is prohibited. In the CGMS, generation is restricted such as copy prohibition or how many generations can be copied. To achieve these copy restrictions, SCMS
Bit and CGMS bit are prepared separately from the content data. These are collectively referred to as SCMS / CGMS bits. When the copy is made, SCMS / C
The generation information indicated by the GMS bit is advanced by one generation.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】オリジナルとコピーを
区別することによって、コピー制限をより確実とするこ
とが可能となり、また、オリジナルの所有者に対して特
典を与え、それによってオリジナルの価値をより高める
ことが可能となる。従来のコピー制限の方法は、オリジ
ナルとコピーを確実に区別することができなかった。す
なわち、コピーに際して、記録装置がSCMS/CGM
Sビットの表す世代情報を必ず書き換える前提の下で
は、SCMS/CGMSビットに基づいて、コンテンツ
がオリジナルかコピーかを判別することができる。しか
しながら、記録装置がSCMS/CGMSビットを更新
しない場合には、判別が正しくなされない。
The distinction between the original and the copy makes it possible to ensure a more restrictive copy, and also gives the owner of the original a privilege, thereby increasing the value of the original. It is possible to increase. The conventional copy restriction method cannot reliably distinguish the original from the copy. That is, when copying, the recording device is SCMS / CGM
Under the premise that the generation information represented by the S bit is always rewritten, it is possible to determine whether the content is an original or a copy based on the SCMS / CGMS bit. However, if the recording device does not update the SCMS / CGMS bits, the determination will not be correct.

【0004】また、コンテンツがメインチャンネル上で
伝送され、SCMS/CGMSビットがサブチャンネル
上で伝送されることがある。このように、コンテンツと
SCMS/CGMSビットとが別チャンネルで伝送され
ると、例えばパーソナルコンピュータ上は、メインチャ
ンネルしか取り扱わないので、オリジナルかコピーかを
表す情報は、失われてしまう。パーソナルコンピュータ
による処理後のコンテンツが記録されたCD−R(CD-Re
cordable) と音楽ソフトとして販売されているCDとが
区別できない。
In some cases, content is transmitted on a main channel, and SCMS / CGMS bits are transmitted on a sub-channel. When the content and the SCMS / CGMS bit are transmitted on different channels in this way, only the main channel is handled on a personal computer, for example, and the information indicating the original or the copy is lost. CD-R (CD-Res) on which content processed by a personal computer is recorded
cordable) and CDs sold as music software cannot be distinguished.

【0005】したがって、この発明の目的は、オリジナ
ルとコピーとを確実に区別することが可能なデータ記録
装置および方法、データ出力装置および方法、コンテン
ツデータ、データ記録媒体、並びにデータ再生装置およ
び方法を提供することにある。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a data recording device and method, a data output device and method, content data, a data recording medium, and a data reproducing device and method capable of reliably distinguishing an original from a copy. To provide.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1の発明は、コンテンツデータにオリジ
ナルであるとを示す識別データを付随させ、識別データ
をコピー禁止とすることを特徴とするデータ記録装置で
ある。請求項5の発明は、コンテンツデータにオリジナ
ルであるとを示す識別データを付随させ、識別データを
コピー禁止とすることを特徴とするデータ記録方法であ
る。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention of claim 1 is characterized in that identification data indicating that the content data is original is attached to the content data, and the identification data is prohibited from being copied. Is a data recording device. The invention according to claim 5 is a data recording method, wherein identification data indicating that the content data is original is attached to the content data, and the identification data is prohibited from being copied.

【0007】請求項6の発明は、コンテンツデータにオ
リジナルであるとを示す識別データを付随させ、識別デ
ータをコピー禁止とすることを特徴とするデータ出力装
置である。請求項7の発明は、コンテンツデータにオリ
ジナルであるとを示す識別データを付随させ、識別デー
タをコピー禁止とすることを特徴とするデータ出力方法
である。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a data output device wherein identification data indicating that the content data is original is attached to the content data, and the identification data is prohibited from being copied. According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a data output method in which identification data indicating that the content is original is attached to the content data, and the identification data is prohibited from being copied.

【0008】請求項8の発明は、オリジナルであること
を示す識別データが付随されたコンテンツデータであ
る。
[0008] The invention of claim 8 is the content data accompanied by identification data indicating that it is an original.

【0009】請求項9の発明は、コンテンツデータにオ
リジナルであることを示す識別データを付随させてデー
タ記録媒体に記録するデータ記録装置であって、識別デ
ータは、少なくとも一部がデータ記録媒体に固有の情報
データと関連するようにされたデータ記録装置である。
請求項14の発明は、コンテンツデータにオリジナルで
あることを示す識別データを付随させてデータ記録媒体
に記録するデータ記録方法であって、識別データは、少
なくとも一部がデータ記録媒体に固有の情報データと関
連するようにされたデータ記録方法である。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a data recording apparatus for recording, on a data recording medium, identification data indicating that the content data is original, the identification data being at least partially recorded on the data recording medium. A data recording device adapted to be associated with unique information data.
The invention according to claim 14 is a data recording method for recording on a data recording medium with identification data indicating original being attached to content data, wherein the identification data is at least partially information unique to the data recording medium. A data recording method adapted to be associated with data.

【0010】請求項15の発明は、コンテンツデータに
オリジナルであることを示す識別データを付随させて記
録されたデータ記録媒体であって、識別データは、少な
くとも一部がその媒体に固有の情報データと関連するよ
うにされたデータ記録媒体である。
According to a fifteenth aspect of the present invention, there is provided a data recording medium on which content data is recorded with identification data indicating that the content data is original, wherein at least a part of the identification data is information data unique to the medium. And a data recording medium adapted to be associated with.

【0011】請求項16の発明は、オリジナルであるこ
とを示す識別データが付随する可能性のあるコンテンツ
を再生するにデータ再生装置であって、識別データを分
離し、分離された識別データを判別し、判別結果に応じ
て識別データの出力を制御するデータ再生装置である。
請求項18の発明は、オリジナルであることを示す識別
データが付随する可能性のあるコンテンツを再生するに
際し、識別データを分離し、分離された識別データを判
別し、判別結果に応じて識別データの出力を制御するデ
ータ再生方法である。
According to a sixteenth aspect of the present invention, there is provided a data reproducing apparatus for reproducing a content possibly accompanied by identification data indicating an original, wherein the identification data is separated and the separated identification data is determined. The data reproducing device controls the output of the identification data according to the determination result.
The invention according to claim 18 is characterized in that, when reproducing a content that may be accompanied by identification data indicating that it is an original, the identification data is separated, the separated identification data is determined, and the identification data is determined according to the determination result. This is a data reproducing method for controlling the output of the data.

【0012】この発明では、コンテンツデータと付随
し、コピー、出力が禁止される識別データを設けるの
で、オリジナルか、コピーかを確実に区別することが可
能となる。
According to the present invention, since the identification data accompanying the content data and prohibited from being copied and output is provided, it is possible to reliably distinguish between the original and the copy.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態につ
いて説明する。図1は、この発明の一実施形態の概念を
説明するものである。音楽データ、画像データ等のコン
テンツ1Aに対して、コンテンツ1Aに関連するデータ
が挿入されるコンテンツヘッダ2Aが付加される。コン
テンツヘッダ2A内にオリジナルマーク3(図面中で
は、*で表す)が含まれている。オリジナルマーク3
は、例えば予め決められたビットパターンのディジタル
データである。オリジナルマーク3のコピーは、一切禁
止される。すなわち、ディジタル出力およびアナログ出
力の何れの形態でも出力されない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below. FIG. 1 illustrates the concept of an embodiment of the present invention. A content header 2A into which data related to the content 1A is inserted is added to the content 1A such as music data and image data. An original mark 3 (represented by * in the drawing) is included in the content header 2A. Original mark 3
Is digital data of a predetermined bit pattern, for example. Copying of the original mark 3 is completely prohibited. That is, neither digital output nor analog output is output.

【0014】したがって、コピー後のコンテンツ1Bの
コンテンツヘッダ2Bには、オリジナルマーク3が含ま
れていない。他の例として、コンテンツヘッダ自体のコ
ピーを禁止することによって、オリジナルマーク3のコ
ピーを禁止してもよい。さらに、オリジナルマーク3を
所定のビットパターンを有するコピーマーク(図ではド
ットで示す)4に変更することによって、実質的にコピ
ーマーク3のコピーを禁止しても良い。
Therefore, the original mark 3 is not included in the content header 2B of the copied content 1B. As another example, the copy of the original mark 3 may be prohibited by prohibiting the copy of the content header itself. Further, the copy of the copy mark 3 may be substantially prohibited by changing the original mark 3 to a copy mark (indicated by a dot in the figure) 4 having a predetermined bit pattern.

【0015】このように、コピー時に、オリジナルマー
ク3を出力しないので、記録装置がコピー制限に関連す
るビットを書き換える機能を有していないとしても、コ
ピー後のコンテンツには、オリジナルマーク3が含まれ
ない。コンテンツがオリジナルか、コピーかは、オリジ
ナルマーク3の有無によって決定することができる。し
たがって、コピー制限を確実に行うことが可能となる。
また、オリジナルのコンテンツの所有者に対して特別の
サービスを提供することが可能となる。
As described above, since the original mark 3 is not output at the time of copying, even if the recording apparatus does not have a function of rewriting the bit related to the copy restriction, the original mark 3 is not included in the copied content. Not. Whether the content is an original or a copy can be determined by the presence or absence of the original mark 3. Therefore, copy restriction can be reliably performed.
Also, a special service can be provided to the owner of the original content.

【0016】図2は、オリジナルマークが付加されたコ
ンテンツデータを生成するための構成例を示す。図2に
おいて、11で示す入力端子に対して、コンテンツデー
タが供給される。コンテンツデータ例えば音楽コンテン
ツデータが供給される。コンテンツデータは、データ量
を節減するために圧縮符号化されたものでも良い。
FIG. 2 shows a configuration example for generating content data to which an original mark has been added. In FIG. 2, content data is supplied to an input terminal 11. Content data, for example, music content data is supplied. The content data may be data that has been compression-encoded to reduce the amount of data.

【0017】圧縮符号化としては、MPEG2(Moving
Picture Experts Group Phase2) のAAC(Advanced Au
dio Coding) 、MP3(MPEG1 Audio Layer III) 、AT
RAC(Adaptive Transform Acoustic Coding)、ATR
AC3等を使用できる。ATRAC3は、MDで使用さ
れているATRACに改良を加え、より高い圧縮率(約
1/10)の圧縮率を実現するものである。
As the compression encoding, MPEG2 (Moving
Picture Experts Group Phase 2) AAC (Advanced Au
dio Coding), MP3 (MPEG1 Audio Layer III), AT
RAC (Adaptive Transform Acoustic Coding), ATR
AC3 or the like can be used. ATRAC3 improves ATRAC used in MD and realizes a higher compression ratio (about 1/10).

【0018】コンテンツデータが暗号化回路12に供給
される。暗号化としては、DES、RSA等を使用でき
る。DESは、ブロック毎に暗号化を行なうブロック暗
号化の一つである。RSAは、暗号化と復号化に異なる
鍵データを使う公開鍵暗号の一つである。暗号化回路1
2の出力がエラー訂正符号化回路13に供給され、エラ
ー訂正の符号化がなされる。エラー訂正符号化回路13
の出力がマルチプレクサ14に供給される。
Content data is supplied to the encryption circuit 12. DES, RSA, etc. can be used for encryption. DES is one type of block encryption that performs encryption for each block. RSA is one of public key cryptography that uses different key data for encryption and decryption. Encryption circuit 1
2 is supplied to an error correction encoding circuit 13, where error correction encoding is performed. Error correction encoding circuit 13
Is supplied to the multiplexer 14.

【0019】マルチプレクサ14には、入力端子15か
らオリジナルマークが供給されている。マルチプレクサ
14において、暗号化されたコンテンツデータに対し
て、コンテンツヘッダとしてオリジナルマークが付加さ
れる。そして、マルチプレクサ14の出力端子16に
は、暗号化コンテンツデータに対してオリジナルマーク
が付加された伝送コンテンツデータが発生する。伝送コ
ンテンツデータは、図示しないが、ネットワーク等を介
して配信される。なお、図2において、破線で示すよう
に、オリジナルマークを暗号化回路12の鍵として使用
しても良い。
The original mark is supplied to the multiplexer 14 from the input terminal 15. In the multiplexer 14, an original mark is added to the encrypted content data as a content header. Then, at the output terminal 16 of the multiplexer 14, transmission content data in which an original mark is added to the encrypted content data is generated. Although not shown, the transmission content data is distributed via a network or the like. In FIG. 2, the original mark may be used as a key of the encryption circuit 12, as indicated by a broken line.

【0020】図3は、上述したように生成された伝送コ
ンテンツデータを再生し、また、記録(コピー)するた
めの構成例である。21で示す入力端子に対して伝送コ
ンテンツデータが供給され、オリジナルマーク分離回路
22にて暗号化コンテンツデータとオリジナルマークと
に分離される。暗号化コンテンツデータは、オリジナル
マークを持たない。但し、コピーマークを付加する時に
は、暗号化コンテンツデータがコピーマークを持ってい
ても良い。暗号化コンテンツデータは、エラー訂正回路
23に供給され、エラー訂正処理がなされる。エラー訂
正回路23の出力が暗号化の復号化回路24に供給さ
れ、暗号化が復号される。復号化回路24の出力が出力
端子25に取り出される。出力端子25には、再生回路
(図示しない)が接続されており、コンテンツデータ例
えば音楽データが再生される。
FIG. 3 shows an example of a configuration for reproducing and recording (copying) the transmission content data generated as described above. Transmission content data is supplied to an input terminal indicated by reference numeral 21 and is separated into encrypted content data and an original mark by an original mark separation circuit 22. The encrypted content data has no original mark. However, when adding a copy mark, the encrypted content data may have a copy mark. The encrypted content data is supplied to an error correction circuit 23, where an error correction process is performed. The output of the error correction circuit 23 is supplied to an encryption decryption circuit 24, and the encryption is decrypted. The output of the decoding circuit 24 is taken out to an output terminal 25. A reproduction circuit (not shown) is connected to the output terminal 25, and reproduces content data such as music data.

【0021】また、復号化回路24で復号されたコンテ
ンツデータがスイッチ回路26の入力端子aに供給され
る。スイッチ回路26の一方の出力端子bが出力端子2
7として導出されている。スイッチ回路26の他方の出
力端子cが出力端子28として導出されている。出力端
子27には、記録回路(図示しない)が接続されてお
り、コンテンツデータが記録媒体に記録(コピー)され
る。また、出力端子28には、表示制御部(図示しな
い)が接続されており、コピー不可のメッセージ例えば
「コピーできません。」が表示されるようになされる。
The content data decoded by the decoding circuit 24 is supplied to the input terminal a of the switch circuit 26. One output terminal b of the switch circuit 26 is the output terminal 2
7 is derived. The other output terminal c of the switch circuit 26 is led out as an output terminal 28. A recording circuit (not shown) is connected to the output terminal 27, and the content data is recorded (copied) on a recording medium. In addition, a display control unit (not shown) is connected to the output terminal 28, and a message indicating that copying is not possible, for example, "Copying is not possible" is displayed.

【0022】オリジナルマーク分離回路22で分離され
たオリジナルマークがオリジナルマーク識別部29に供
給される。入力される伝送コンテンツデータにオリジナ
ルマークが含まれている時には、分離回路22によっ
て、オリジナルマークが分離される。若し、入力された
伝送コンテンツデータがコピーされたものである場合に
は、オリジナルマークが存在しないので、分離回路22
からは、オリジナルマークが取り出されない。また、コ
ピー時にコピーマークを付加する時には、分離回路22
からコピーマークが分離される。
The original mark separated by the original mark separation circuit 22 is supplied to an original mark identification section 29. When the original mark is included in the input transmission content data, the original mark is separated by the separation circuit 22. If the input transmission content data is copied, there is no original mark, so the separation circuit 22
Does not take out the original mark. When a copy mark is added at the time of copying, the separation circuit 22
From the copy mark.

【0023】オリジナルマーク識別部29は、オリジナ
ルマークの有無に基づいて、入力された伝送コンテンツ
データがオリジナルか、コピーかを決定し、判別信号を
発生する。この識別部29から出力されるオリジナル/
コピー判別信号がスイッチ回路26を制御すると共に、
出力端子30に取り出される。出力端子30には、表示
部(図示しない)が接続されており、オリジナルのコン
テンツか、コピーされたコンテンツかを表示する。表示
のみならず、システムに対して、オリジナルかコピーか
の情報を報知するようにしても良い。
The original mark identifying section 29 determines whether the input transmission content data is an original or a copy based on the presence or absence of the original mark, and generates a determination signal. The original /
The copy determination signal controls the switch circuit 26, and
It is taken out to the output terminal 30. A display unit (not shown) is connected to the output terminal 30, and displays whether the content is original content or copied content. Not only the display but also the information of the original or the copy may be notified to the system.

【0024】スイッチ回路26は、伝送コンテンツデー
タがオリジナルであることを示す識別部29の出力信号
によって、入力端子aが出力端子bと接続される。それ
によって、コンテンツデータが出力端子27を通じて記
録回路に供給され、コンテンツがコピーされる。すなわ
ち、1世代目のコピーが可能である。一方、識別部29
の出力信号が伝送コンテンツデータがコピーであること
を示す場合では、2世代目以降のコピーを禁止している
ので、スイッチ回路26の入力端子aと出力端子cとが
接続される。それによって、コピーが禁止され、また、
コピー不可の表示が表示部上になされる。
The input terminal a of the switch circuit 26 is connected to the output terminal b according to the output signal of the identification unit 29 indicating that the transmission content data is original. Thereby, the content data is supplied to the recording circuit through the output terminal 27, and the content is copied. That is, the first generation copy is possible. On the other hand, the identification unit 29
When the output signal indicates that the transmission content data is a copy, the copy of the second generation and thereafter is prohibited, so the input terminal a and the output terminal c of the switch circuit 26 are connected. This prohibits copying,
An indication that copying is not possible is displayed on the display unit.

【0025】オリジナルマークを有するコンテンツは、
例えばWebサイトによってインターネットを介してユ
ーザに対して配信される。サイト側でば、オリジナルマ
ークの有るコンテンツ、すなわち、オリジナルコンテン
ツ所有者に対して特典を与えることによって、オリジナ
ルをコピーよりも魅力のあるものとできる。
The content having the original mark is
For example, it is distributed to a user via the Internet by a Web site. On the site side, by giving a privilege to the content with the original mark, that is, the original content owner, the original can be made more attractive than the copy.

【0026】図4は、オリジナルコンテンツの所有者に
対する特典の提供を説明するものである。ステップS1
は、ユーザがサイトにアクセスしたことを示す。例えば
サイトで提供するサービスの一つとして、オリジナルマ
ークの所有者に対してのサービスが設定されている。ユ
ーザは、オリジナルマークが付加されたコンテンツデー
タをサイトに対して伝送する。
FIG. 4 illustrates the provision of a privilege to the owner of the original content. Step S1
Indicates that the user has accessed the site. For example, as one of the services provided on the site, a service for the owner of the original mark is set. The user transmits the content data with the original mark added to the site.

【0027】ステップS2では、サイトがオリジナルマ
ークの有無を決定する。オリジナルマークが有れば、ス
テップS3において、オリジナルコンテンツの所有者に
対してのサービスが提供される。例えばコンサートの情
報の提供、コンサートのチケットの優先的販売、所定の
曲の無償のダウンロードのような特典が提供される。若
し、ステップS2において、オリジナルマークが無いと
決定される時には、ステップS4において、サービスの
提供が中止され、ユーザに対するメッセージが送られ
る。例えば「これはオリジナルマークがありません。」
のメッセージがユーザに送られる。この場合、破線のス
テップS5で示すように、コピー所有者用のサービスを
提供しても良い。コピー所有者か否かは、オリジナルマ
ークが無いこと以外に、コピーマークが有ることによっ
て判別することができる。
In step S2, the site determines whether or not there is an original mark. If there is the original mark, in step S3, a service is provided to the owner of the original content. For example, benefits such as provision of concert information, preferential sale of concert tickets, and free download of certain songs are provided. If it is determined in step S2 that there is no original mark, in step S4, the provision of the service is stopped and a message to the user is sent. For example, "This has no original mark."
Is sent to the user. In this case, a service for the copy owner may be provided as shown in step S5 indicated by a broken line. Whether or not the user owns the copy can be determined by the presence of the copy mark in addition to the absence of the original mark.

【0028】図5は、この発明を記録媒体例えば再生専
用の光ディスクに対して適用した場合の記録装置(カッ
ティング装置)の基本的構成を示す。オリジナルなコン
テンツを光ディスクに記録して提供する時に、オリジナ
ルマークと光ディスクとの間が密接な関係を持つことが
好ましい。マスタリング装置では、ガスレーザや半導体
レーザから出射されたレーザ光が光変調器で変調され、
感光物質であるフォトレジストが塗布されたディスク状
のガラス原盤44に対して光ピックアップによって照射
される。それによって、データが記録される。ガラス原
盤44は、トラッキング、フォーカス、スピンドル等の
サーボで制御される。
FIG. 5 shows a basic configuration of a recording device (cutting device) when the present invention is applied to a recording medium, for example, a read-only optical disk. When recording and providing original content on an optical disc, it is preferable that the original mark and the optical disc have a close relationship. In the mastering device, laser light emitted from a gas laser or semiconductor laser is modulated by an optical modulator,
An optical pickup irradiates the disk-shaped glass master disk 44 coated with a photoresist as a photosensitive material. Thereby, data is recorded. The glass master 44 is controlled by servo such as tracking, focus, and spindle.

【0029】図5の例では、入力端子41にウォブルキ
ーが供給される。ウォブルキーが位相変調器42に供給
される。位相変調器42には、端子43から正弦波のウ
ォブリング信号が供給され、ウォブリング信号の位相が
ウォブルキーで位相変調される。位相変調器42の出力
によって原盤44上には、ウォブリンググルーブ45が
形成される。グルーブの45間は、ランドと呼ばれる。
ウォブリンググルーブ45は、内周から外周へスパイラ
ル状に連続して形成されている。なお、ウォブリンググ
ルーブの情報を、トラッキングサーボ用、スピンドルサ
ーボ用、同期クロック生成用、または絶対アドレス用に
使用することができる。
In the example of FIG. 5, a wobble key is supplied to the input terminal 41. The wobble key is supplied to the phase modulator 42. A sine wave wobbling signal is supplied from a terminal 43 to the phase modulator 42, and the phase of the wobbling signal is phase-modulated by a wobble key. A wobbling groove 45 is formed on the master disk 44 by the output of the phase modulator 42. The area between the grooves 45 is called a land.
The wobbling groove 45 is formed continuously spirally from the inner periphery to the outer periphery. The information of the wobbling groove can be used for tracking servo, spindle servo, synchronous clock generation, or absolute address.

【0030】図6は、位相変調器42でなされる位相変
調を示すものである。図6Aが例えば22.05kHzの
周波数を有する正弦波のウォブリング信号である。図6
Bは、ウォブルキーの一部を示す。位相変調器42で
は、ウォブルキーの"0" および"1" に応じてウォブリン
グ信号の位相を制御し、図6Cに示すような位相変調さ
れたウォブリング信号を発生する。この位相変調後のウ
ォブリング信号によって原盤44上にウォブリンググル
ーブ45が形成される。図6Dに示すように、ウォブリ
ング信号の2周期毎の位相をウォブルキーの各ビットに
よって変調しても良い。
FIG. 6 shows the phase modulation performed by the phase modulator 42. FIG. 6A shows a sine wave wobbling signal having a frequency of, for example, 22.05 kHz. FIG.
B indicates a part of the wobble key. The phase modulator 42 controls the phase of the wobbling signal according to the wobble key “0” and “1”, and generates a phase-modulated wobbling signal as shown in FIG. 6C. A wobbling groove 45 is formed on the master 44 by the wobbling signal after the phase modulation. As shown in FIG. 6D, the phase of the wobbling signal every two cycles may be modulated by each bit of the wobble key.

【0031】図5において、46で示す入力端子には、
オリジナルマーク生成用のデータが供給される。オリジ
ナルマーク生成用のデータは、コンテンツの暗号化の鍵
のデータである。オリジナルマーク生成用のデータとウ
ォブルキー(またはウォブルキーの一部)とが変換器4
7に供給される。変換器47は、オリジナルマーク生成
用のデータとウォブルキーとから変換処理によって新た
なデータ、すなわち、オリジナルマークを生成するもの
である。変換処理としては、ハッシュ演算を使用でき
る。また、二つのデータの混合処理または暗号化を行な
うことによってオリジナルマークを生成しても良い。
In FIG. 5, input terminals indicated by 46 are:
Data for generating an original mark is supplied. The data for generating the original mark is data of a key for encrypting the content. The converter 4 converts the data for generating the original mark and the wobble key (or a part of the wobble key).
7 is supplied. The converter 47 generates new data, that is, an original mark, by performing conversion processing from the data for generating the original mark and the wobble key. As the conversion process, a hash operation can be used. Alternatively, an original mark may be generated by performing a mixing process or encryption of two data.

【0032】49で示す入力端子には、暗号化コンテン
ツデータが供給される。暗号化コンテンツデータと変換
器47からのオリジナルマークとがマルチプレクサ48
に供給される。マルチプレクサ48において、コンテン
ツデータに対してオリジナルマークを含むコンテンツヘ
ッダが付加される。マルチプレクサ48の出力が光ピッ
クアップ(図示しない)に供給され、原盤44上にピッ
トとして記録される。ピットは、ウォブリンググルーブ
内および/またはランド上に形成される。ウォブリング
グルーブを先に形成し、次にピットを形成するよってな
される。両者を同時に形成するようにしても良い。
The input terminal indicated by 49 is supplied with encrypted content data. The encrypted content data and the original mark from the converter 47 are combined with the multiplexer 48.
Supplied to In the multiplexer 48, a content header including an original mark is added to the content data. The output of the multiplexer 48 is supplied to an optical pickup (not shown) and recorded as pits on the master disk 44. The pit is formed in the wobbling groove and / or on the land. Wobbling grooves are formed first, and then pits are formed. Both may be formed simultaneously.

【0033】マスタリング装置によって記録されたガラ
ス原盤44を現像し、電鋳処理することによってメタル
マスタを作成し、次に、メタルマスタからマザーディス
クが作成され、さらに次に、マザーディスクからスタン
パが作成される。スタンパーを使用して、圧縮成形、射
出成形等の方法によって、光ディスクが作成される。こ
の光ディスクは、オリジナルマークを有するもので、オ
リジナルコンテンツの提供媒体である。
The glass master 44 recorded by the mastering device is developed and electroformed to produce a metal master, then a mother disk is created from the metal master, and then a stamper is created from the mother disk. Is done. An optical disk is created by a method such as compression molding or injection molding using a stamper. This optical disc has an original mark and is a medium for providing original content.

【0034】このように製造された光ディスクの再生時
には、ピットの再生によって暗号化コンテンツデータお
よびオリジナルマークを再生することができる。また、
ウォブリンググルーブの再生信号を得ることができ、再
生信号を位相復調することによってウォブルキーを再生
できる。暗号化を復号するためには、オリジナルマーク
とウォブルキーとを使用し、記録時の変換処理と逆の変
換処理を行ない、ウォブルマーク生成用データを得るよ
うになされる。言い換えると、ウォブルマーク生成用デ
ータを得るためには、ウォブルキーが必要である。ウォ
ブルキーは、ウォブリンググルーブの再生信号を位相復
調してから得られるものであり、光ディスクを必要とす
る。したがって、オリジナルの提供媒体のセキュリティ
を高めることができる。
At the time of reproducing the optical disk manufactured as described above, the encrypted content data and the original mark can be reproduced by reproducing the pits. Also,
A reproduction signal of the wobbling groove can be obtained, and a wobble key can be reproduced by performing phase demodulation of the reproduction signal. In order to decrypt the data, the original mark and the wobble key are used, a conversion process reverse to the conversion process at the time of recording is performed, and wobble mark generation data is obtained. In other words, a wobble key is required to obtain wobble mark generation data. The wobble key is obtained after phase-demodulating the reproduction signal of the wobbling groove, and requires an optical disk. Therefore, the security of the original providing medium can be enhanced.

【0035】図7は、例えば音楽配信でパーソナルコン
ピュータによってダウンロードされたオリジナルコンテ
ンツを記録可能な光ディスクに記録する場合の基本的構
成を示す。ダウンロードされるのは、暗号化コンテンツ
51とコンテンツヘッダ52にオリジナルマーク53が
含まれるデータである。オリジナルマーク53は、コン
テンツの暗号化を復号するのに必要な情報(鍵等)であ
る。54は、記録可能な光ディスクを示す。記録可能な
光ディスクとしては、書き換え可能な光ディスク、また
は追記型光ディスクが使用される。
FIG. 7 shows a basic configuration in a case where original content downloaded by a personal computer for music distribution is recorded on a recordable optical disk. What is downloaded is data in which the original mark 53 is included in the encrypted content 51 and the content header 52. The original mark 53 is information (a key or the like) necessary to decrypt the content. Reference numeral 54 denotes a recordable optical disk. As a recordable optical disk, a rewritable optical disk or a write-once optical disk is used.

【0036】光ディスク54は、そのディスクをユニー
クに識別できる固有の情報(ユニークディスクIDと称
する)が記録されている。例えば光ディスク54のリー
ドインエリア55にユニークディスクIDが記録されて
いる。ダウンロードされた暗号化コンテンツが光ディス
ク54に記録され、そのオリジナルマーク53が変換器
56に供給される。変換器56には、ユニークディスク
IDが供給されている。変換器56では、オリジナルマ
ークとユニークディスクIDとの両者を演算してハッシ
ュ値を生成するような変換処理を行う。変換処理に代え
て混合処理または暗号化処理を行なっても良い。
The optical disk 54 stores unique information (referred to as a unique disk ID) for uniquely identifying the disk. For example, a unique disc ID is recorded in a lead-in area 55 of the optical disc 54. The downloaded encrypted content is recorded on the optical disc 54, and the original mark 53 is supplied to the converter 56. The converter 56 is supplied with the unique disk ID. The converter 56 performs a conversion process of calculating both the original mark and the unique disk ID to generate a hash value. Mixing processing or encryption processing may be performed instead of the conversion processing.

【0037】変換器56の出力が光ディスク54に記録
される。変換器56の出力は、そのディスクに固有のも
のに変換されたオリジナルマークである。また、暗号化
コンテンツ51と変換器56の出力とは、光ディスク5
4上において、連携をとることができるのであれば、同
一の領域に記録される必要はない。
The output of the converter 56 is recorded on the optical disk 54. The output of converter 56 is the original mark that has been converted to that unique to that disc. Further, the encrypted content 51 and the output of the converter 56 are
4, there is no need to record in the same area as long as cooperation is possible.

【0038】このように、図7のシステムで記録された
光ディスク54は、オリジナルコンテンツの提供媒体と
なる。すなわち、光ディスク54からコンテンツを再生
する場合には、暗号化を復号するためにオリジナルマー
クが必要となる。オリジナルマークは、変換されたオリ
ジナルマークとユニークディスクIDとを逆変換処理す
ることで得られる。すなわち、ユニークディスクIDが
ないと、オリジナルマークを発生し、また、暗号化を復
号することができない。このようにして、ダウンロード
されたオリジナルコンテンツのセキュリティを高めるこ
とができる。なお、ユニークディスクIDに代えて、ダ
ウンロードされたデータを光ディスク54に記録する時
に、乱数を生成するようにしても良い。さらに、光ディ
スク54がウォブリンググルーブを有する時には、ユニ
ークディスクIDに代えて使用しても良い。
As described above, the optical disk 54 recorded by the system shown in FIG. 7 is a medium for providing original contents. That is, when the content is reproduced from the optical disc 54, an original mark is required to decrypt the encryption. The original mark is obtained by performing a reverse conversion process on the converted original mark and the unique disc ID. That is, if there is no unique disk ID, an original mark is generated and the encryption cannot be decrypted. In this way, the security of the downloaded original content can be increased. Note that a random number may be generated when the downloaded data is recorded on the optical disk 54 instead of the unique disk ID. Further, when the optical disc 54 has a wobbling groove, it may be used instead of the unique disc ID.

【0039】なお、上述した実施形態では、主としてオ
ーディオコンテンツについて説明したが、オーディオ以
外のビデオデータ、電子ブック、ゲームソフトウェア、
映画ソフトウエア等のコンテンツに対しても、上述した
のと同様にこの発明を適用することができる。また、オ
リジナルの提供媒体としては、光ディスクに限定される
ものではなく、リムーバブルなフラッシュメモリのよう
な半導体メモリであっても良い。
In the above embodiment, audio content was mainly described. However, video data other than audio data, electronic books, game software,
The present invention can be applied to content such as movie software in the same manner as described above. The original providing medium is not limited to the optical disk, but may be a semiconductor memory such as a removable flash memory.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明によれば、コピー禁止とされたオリジナルマークがコ
ンテンツに付随して伝送されるので、オリジナルとコピ
ーの識別を確実に行なうことができる。また、コンテン
ツの権利者は、オリジナルの所有者に対してのみに特典
を与えるようなサービスを行なうことができる。それに
よって、オリジナルを購入することがより魅力的とな
り、オリジナルの販売を拡大することができる。さら
に、オリジナルマークとオリジナルの提供媒体とを密接
に関係させることによって、オリジナルマークのセキュ
リティを向上できる。すなわち、オリジナルの提供媒体
でない所にあるオリジナルマークは、偽物と判定するこ
とができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, since the copy-inhibited original mark is transmitted along with the content, the original and the copy can be reliably identified. . In addition, the content right holder can provide a service that gives a privilege only to the original owner. Thereby, it becomes more attractive to purchase the original, and the sales of the original can be expanded. Further, by closely relating the original mark and the original providing medium, the security of the original mark can be improved. That is, an original mark located in a place other than the original providing medium can be determined to be a fake.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施形態の概略を説明するための
略線図である。
FIG. 1 is a schematic diagram for explaining an outline of an embodiment of the present invention.

【図2】この発明の一実施形態におけるコンテンツデー
タ制作のための構成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example for producing content data according to an embodiment of the present invention.

【図3】この発明の一実施形態におけるコンテンツの記
録または再生のための構成例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example for recording or reproducing content in one embodiment of the present invention.

【図4】この発明の一実施形態においてオリジナルの所
有者に対して提供されるサービスの説明のためのフロー
チャートである。
FIG. 4 is a flowchart for explaining a service provided to an original owner in one embodiment of the present invention.

【図5】この発明を光ディスクのマスタリング装置に適
用した構成例を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example in which the present invention is applied to an optical disk mastering device.

【図6】図5における位相変調動作の説明に用いる波形
図である。
FIG. 6 is a waveform chart used to explain the phase modulation operation in FIG.

【図7】この発明を光ディスク記録装置に適用した構成
例を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example in which the present invention is applied to an optical disk recording device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1A・・・オリジナルコンテンツ、1B・・・コピーさ
れたコンテンツ、2A,2B・・・コンテンツヘッダ、
3・・・オリジナルマーク、4・・・コピーマーク、4
2・・・位相変調器、44・・・原盤、45・・・ウォ
ブリンググルーブ、54・・・記録可能な光ディスク
1A: original content, 1B: copied content, 2A, 2B: content header,
3 ... original mark, 4 ... copy mark, 4
2 ... Phase modulator, 44 ... Master, 45 ... Wobbling groove, 54 ... Recordable optical disk

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンテンツデータにオリジナルであると
を示す識別データを付随させ、上記識別データをコピー
禁止とすることを特徴とするデータ記録装置。
1. A data recording apparatus, wherein identification data indicating that the data is original is attached to the content data, and the identification data is prohibited from being copied.
【請求項2】 請求項1において、 コピーされたコンテンツデータには、上記識別データが
ないようにされたデータ記録装置。
2. The data recording device according to claim 1, wherein the identification data is not included in the copied content data.
【請求項3】 請求項1において、 コピーされたコンテンツデータには、上記識別データに
代えてコピーであることを示す他の識別データが付随さ
れるようにしたデータ記録装置。
3. The data recording apparatus according to claim 1, wherein the copied content data is accompanied by other identification data indicating that the content data is a copy instead of the identification data.
【請求項4】 請求項1において、 上記コンテンツデータが暗号化され、上記識別データが
暗号化を復号するための情報であるデータ記録装置。
4. The data recording apparatus according to claim 1, wherein the content data is encrypted, and the identification data is information for decrypting the encryption.
【請求項5】 コンテンツデータにオリジナルであると
を示す識別データを付随させ、上記識別データをコピー
禁止とすることを特徴とするデータ記録方法。
5. A data recording method, wherein identification data indicating that the data is original is attached to the content data, and the identification data is prohibited from being copied.
【請求項6】 コンテンツデータにオリジナルであると
を示す識別データを付随させ、上記識別データをコピー
禁止とすることを特徴とするデータ出力装置。
6. A data output device wherein identification data indicating that the content is original is attached to the content data, and the identification data is prohibited from being copied.
【請求項7】 コンテンツデータにオリジナルであると
を示す識別データを付随させ、上記識別データをコピー
禁止とすることを特徴とするデータ出力方法。
7. A data output method, wherein identification data indicating that the content is original is attached to the content data, and the identification data is prohibited from being copied.
【請求項8】 オリジナルであることを示す識別データ
が付随されたコンテンツデータ。
8. Content data accompanied by identification data indicating that the data is original.
【請求項9】 コンテンツデータにオリジナルであるこ
とを示す識別データを付随させてデータ記録媒体に記録
するデータ記録装置であって、 上記識別データは、少なくとも一部が上記データ記録媒
体に固有の情報データと関連するようにされたデータ記
録装置。
9. A data recording apparatus for recording, on a data recording medium, identification data indicating original data to content data, wherein the identification data is at least partially information unique to the data recording medium. A data recording device adapted to be associated with data.
【請求項10】 請求項9において、 関連させる方法は、混合処理、暗号化処理または変換処
理であるデータ記録装置。
10. The data recording device according to claim 9, wherein the associating method is a mixing process, an encryption process, or a conversion process.
【請求項11】 請求項9において、 上記情報データは、予め記録されているものであるデー
タ記録装置。
11. The data recording device according to claim 9, wherein the information data is recorded in advance.
【請求項12】 請求項9において、 上記情報データは、後で記録されているものであるデー
タ記録装置。
12. The data recording device according to claim 9, wherein the information data is recorded later.
【請求項13】 請求項9において、 上記識別データは、コピー禁止であるデータ記録装置。13. The data recording device according to claim 9, wherein the identification data is copy-prohibited. 【請求項14】 コンテンツデータにオリジナルである
ことを示す識別データを付随させてデータ記録媒体に記
録するデータ記録方法であって、 上記識別データは、少なくとも一部が上記データ記録媒
体に固有の情報データと関連するようにされたデータ記
録方法。
14. A data recording method for recording, on a data recording medium, identification data indicating that the content data is original with the content data, wherein the identification data is at least partially information unique to the data recording medium. A data recording method made to be associated with data.
【請求項15】 コンテンツデータにオリジナルである
ことを示す識別データを付随させて記録されたデータ記
録媒体であって、 上記識別データは、少なくとも一部がその媒体に固有の
情報データと関連するようにされたデータ記録媒体。
15. A data recording medium on which content data is recorded with identification data indicating that it is original, wherein the identification data is at least partially related to information data unique to the medium. Data recording medium.
【請求項16】 オリジナルであることを示す識別デー
タが付随する可能性のあるコンテンツを再生するにデー
タ再生装置であって、 上記識別データを分離し、上記分離された識別データを
判別し、上記判別結果に応じて上記識別データの出力を
制御するデータ再生装置。
16. A data reproducing apparatus for reproducing a content that may be accompanied by identification data indicating that the data is original, separating the identification data, determining the separated identification data, A data reproducing device that controls the output of the identification data according to a result of the determination.
【請求項17】 請求項16において、 識別結果をシステムに対して報知するデータ再生装置。17. The data reproducing apparatus according to claim 16, wherein the identification result is reported to a system. 【請求項18】 オリジナルであることを示す識別デー
タが付随する可能性のあるコンテンツを再生するに際
し、上記識別データを分離し、上記分離された識別デー
タを判別し、上記判別結果に応じて上記識別データの出
力を制御するデータ再生方法。
18. When reproducing a content to which identification data indicating that it is original may be attached, the identification data is separated, the separated identification data is determined, and the separated identification data is determined according to the determination result. A data reproduction method for controlling the output of identification data.
JP2000315830A 2000-10-16 2000-10-16 Data reproducing apparatus and method Expired - Fee Related JP4403651B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000315830A JP4403651B2 (en) 2000-10-16 2000-10-16 Data reproducing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000315830A JP4403651B2 (en) 2000-10-16 2000-10-16 Data reproducing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002124027A true JP2002124027A (en) 2002-04-26
JP4403651B2 JP4403651B2 (en) 2010-01-27

Family

ID=18794871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000315830A Expired - Fee Related JP4403651B2 (en) 2000-10-16 2000-10-16 Data reproducing apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4403651B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004006250A1 (en) * 2002-07-02 2004-01-15 Sony Corporation Recordiing medium, recording method, information transmission method, terminal, and server
JP2004280797A (en) * 2003-02-28 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Privilege distribution system
CN100405811C (en) * 2005-07-13 2008-07-23 富士通株式会社 Electronic image data verification programme and system and method
US8261097B2 (en) 2006-12-28 2012-09-04 Teac Corporation Data recorder having data encryption function and data reproducing device
US9002724B2 (en) 2003-02-28 2015-04-07 Panasonic Corporation Incentive provision system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004006250A1 (en) * 2002-07-02 2004-01-15 Sony Corporation Recordiing medium, recording method, information transmission method, terminal, and server
US7673154B2 (en) 2002-07-02 2010-03-02 Sony Corporation Recording medium, recording method, information transmission method, terminal device, and server device
JP2004280797A (en) * 2003-02-28 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Privilege distribution system
JP4510484B2 (en) * 2003-02-28 2010-07-21 パナソニック株式会社 Benefit distribution system
US9002724B2 (en) 2003-02-28 2015-04-07 Panasonic Corporation Incentive provision system
CN100405811C (en) * 2005-07-13 2008-07-23 富士通株式会社 Electronic image data verification programme and system and method
US8656173B2 (en) 2005-07-13 2014-02-18 Fujitsu Limited Electronic image data verification program, electronic image data verification system, and electronic image data verification method
US8261097B2 (en) 2006-12-28 2012-09-04 Teac Corporation Data recorder having data encryption function and data reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4403651B2 (en) 2010-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4020077B2 (en) Recording medium reproducing method and reproducing apparatus, and recording medium recording method and recording apparatus
KR100716770B1 (en) Recording medium, data recording method and apparatus, data reproducing method and apparatus, and copying control method
US7304922B2 (en) Method and apparatus for producing a master disc on which digital data is recorded in synchronism with pre-recorded address data
TW200805272A (en) Information processing apparatus and method, information recording medium, and computer program
US7594123B2 (en) Data recording apparatus and method and data reproducing apparatus and method
JP2001135021A (en) Data recording medium, data reproducing method and reproducing device as well as data recording method and recording device
WO2002001560A1 (en) Data recording method, data recording apparatus, and recording medium
JP4482970B2 (en) DVD recorder, DVD recorder recording / reproducing method, and program recording medium
JP2002319245A (en) Data recording medium, method and device for data reproduction, and method and device for data output
US7796754B2 (en) Information recording processing apparatus, information reproduction processing apparatus, information recording medium, information recording processing method, information reproduction processing method, and computer program
EP1420402A1 (en) Recordiing medium, recording method, information transmission method, terminal, and server
JP4403651B2 (en) Data reproducing apparatus and method
JP2001176189A (en) Recording device and method, reproducing device and method and recording medium
JP2004342246A (en) Information processor, information recording medium, system and method for managing contents, and computer program
JP4277704B2 (en) Information recording apparatus, information reproducing apparatus, information recording / reproducing apparatus, information recording method, and recording medium
JPH1166610A (en) Optical recording medium and reproducing device therefor
JP2002140082A (en) Device and method for data recording, device and method for data reproduction, and device and method for data recording and reproduction
JP2004086953A (en) Data recording medium, document recording method, document reproducing method and document recording system
JP2002324348A (en) Data recording medium, data recording device and method, and data reproducing device and method
JP2002197651A (en) Optical disk, and device and method for preparing optical disk original
JP2004192687A (en) Information recorder, recording medium, and information reproducing device
KR20020071652A (en) Method for recording and reproducing a demo data, and medium thereof
JP2002330278A (en) Method, device and method for recording information, device and method for reproducing information, and device and method for controlling information recording
KR20050016272A (en) Recording medium, recording method, information transmission method, terminal and server
JP2002140863A (en) Data recording device and method, and data reproducing device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees