JP2002123475A - 車両用情報通信システム及び車両用情報通信方法 - Google Patents

車両用情報通信システム及び車両用情報通信方法

Info

Publication number
JP2002123475A
JP2002123475A JP2000314564A JP2000314564A JP2002123475A JP 2002123475 A JP2002123475 A JP 2002123475A JP 2000314564 A JP2000314564 A JP 2000314564A JP 2000314564 A JP2000314564 A JP 2000314564A JP 2002123475 A JP2002123475 A JP 2002123475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
update
service information
mobile terminal
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000314564A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Fukaya
俊樹 深谷
Naoyoshi Takeura
尚嘉 竹裏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000314564A priority Critical patent/JP2002123475A/ja
Publication of JP2002123475A publication Critical patent/JP2002123475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サービス内容に拘らず常に最新のサービス情
報を取得できるようにする。 【解決手段】 情報センター1からのサービス情報を移
動体端末16の携帯電話7で受信する車両用情報通信シ
ステムにおいて、サービス情報が更新されると、携帯電
話7にサービス情報の更新状況を通知し、情報センター
1のサービス情報が更新された時にサービス情報の更新
が認識できるようにし、最新のサービス情報の取得を移
動体端末16側からの無駄なアクセスを行うことなく可
能にし、サービス内容に拘らず常に最新のサービス情報
を取得できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報センターから
通信回線を介して送信されるサービス情報を車両側の移
動体端末で受信してユーザがサービス情報を得る車両用
情報通信システム及び車両用情報通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車には、自動車の走行に関係
したり、目的地や通過地域に関係する時々刻々変化する
情報を車外から取得可能とした車両用情報通信システム
が採用されるようになってきている。車両用情報通信シ
ステムは、各種情報がサーバに記憶されている情報セン
ターと、車両に搭載された移動体端末(携帯電話機能を
装備したカーナビゲーションシステム等)とを通信回線
である電話回線を介して接続し、自車が走行している地
域や目的地、通過地等の情報を情報センターから取得し
て移動体端末に表示(報知)させるようにしたものであ
る。
【0003】情報センターのサーバに記憶されている各
種情報は、適宜最新の情報に更新され、ユーザは移動体
端末から情報センターにアクセスした際には最新の情報
を取得することができる。この場合、ユーザは情報セン
ターに対して定期的にアクセスしなければ最新の情報を
得ることができず、定期的にアクセスしてもその間に情
報センターのサーバに記憶されている情報が更新されて
いなければ、更新されていない情報を再度取得する虞も
あった。
【0004】そこで、従来から、特開平11-68990号公報
等に示されているように、ユーザが情報センターから情
報を取得した際に、情報の次回更新時期を同時に取得
し、取得した次回更新時期を参考にしてユーザが情報セ
ンターにアクセスできるようにした車両用情報通信シス
テムが提案されている。このシステムによると、次回更
新時期に合わせて情報センターにアクセスすることで、
更新された最新の情報を得ることが可能になり、通信費
を無駄にすることなく情報を得ることが可能になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の車両用
情報通信システムでは、サービス内容の更新時期が明確
に決まっているサービスに対しては、更新された最新の
情報を得ることができるが、サービス内容の更新時期が
不定期で明確にできないサービス、例えば、天気情報や
駐車場の空き情報等に対しては適用することができない
状況であった。このため、依然として更新されていない
情報を再度取得する虞があり、通信費の無駄につながっ
ていた。
【0006】本発明は上記状況に鑑みてなされたもの
で、不定期に更新されるサービス情報を含めてサービス
内容に拘らず常に最新のサービス情報を取得することが
できる車両用情報通信システム及び車両用情報通信方法
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の請求項1に係る車両用情報通信システムは、
通信回線を介して情報センターからのサービス情報を移
動体端末で受信する車両用情報通信システムにおいて、
情報センターは、更新認識機能でサービス情報の更新を
認識すると、通知機能によりサービス情報の更新状況を
移動体端末に通知するようにし、情報センターでサービ
ス情報が更新された時に更新が移動体端末で認識できる
ようにして最新のサービス情報を得ることを可能にした
ものである。
【0008】また、請求項2に係る車両用情報通信シス
テムは、情報センターには複数の項目のサービス情報が
記憶され、サービス情報の更新を通知機能により項目別
に通知するようにし、情報センターでサービス情報が更
新された時に更新された項目が移動体端末で認識できる
ようにして最新の必要なサービス情報を得ることを可能
にしたものである。
【0009】また、請求項3に係る車両用情報通信シス
テムは、更新されたサービス情報の内容を通知機能によ
り項目別に通知するようにし、情報センターでサービス
情報が更新された時に更新された項目の内容を移動体端
末で認識して最新のサービス情報を自動的に得るように
したものである。
【0010】また、請求項4に係る車両用情報通信シス
テムは、通知機能によりサービス情報の更新状況が移動
体端末に通知された際に、移動体端末は情報センターに
接続して更新されたサービス情報の状況を取得するよう
にし、移動体端末から情報センターへの無駄なアクセス
をなくして最新のサービス情報を得ることを可能にした
ものである。
【0011】更に、請求項5に係る車両用情報通信シス
テムは、情報センターと移動体端末との間には電子メー
ルの送受信を行う機能が備えられ、サービス情報の更新
状況の通知を電子メールにより一斉に行うようにし、最
小限の通信費でサービス情報の更新を認識させる。
【0012】上記目的を達成するための本発明の請求項
6に係る車両用情報通信方法は、情報センターに記憶さ
れているサービス情報を通信回線を介して車両側の移動
体端末で受信する車両用情報通信方法において、情報セ
ンターのサービス情報が更新された時にその更新の状況
を情報センターから移動体端末に送信してユーザに更新
の状況を通知し、ユーザは必要により移動体端末から情
報センターに接続して更新情報を取得するようにし、移
動体端末から情報センターへの無駄なアクセスをなくし
て最新のサービス情報を得ることを可能にしたものであ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の車両用情報通信システム
は、通信回線である電話回線を介して情報センターから
のサービス情報、例えば、天気情報、駐車場情報、イベ
ント情報、ショッピング情報、経路情報等を、移動体端
末である車両側のナビゲーションシステムに付設された
携帯電話で受信する車両用情報通信システムに適用され
るものである。情報センターには、サービス提供者から
サービス情報が更新されたことを認識する更新認識機能
が備えられ、更新認識機能でサービス情報の更新を認識
すると、ナビゲーションシステムの携帯電話にサービス
情報の更新状況、即ち、更新の事実や更新内容を通知す
る通知機能が備えられている。これにより、ユーザは、
情報センターのサービス情報が更新された時に更新を認
識することができ、最新のサービス情報の取得を無駄な
アクセスを行うことなく可能にする。
【0014】以下図面に基づいて本発明の実施形態例を
説明する。図1には本発明の一実施形態例に係る車両用
情報通信システムの全体構成、図2には情報の流れを説
明するブロック構成、図3には処理フローチャート、図
4には携帯電話における着信画面イメージ、図5、図6
には表示装置における取得情報画面イメージを示してあ
る。また、図7、図8にはには他の実施形態例に係る携
帯電話における着信画面イメージを示してある。
【0015】図1に示すように、情報センター1のサー
バ2には各種サービスを提供するサービス提供者3の情
報サーバ4が、ネットワーク5を介して接続され、サー
バ2には情報サーバ4から送られる各種情報が記憶され
ている。サービス提供者3は、例えば、天気情報、駐車
場情報、イベント情報、ショッピング情報、経路情報等
を提供するようになっており、地域や情報の種類に応じ
て複数のサービス提供者3が情報センター1に接続して
いる。尚、ネットワーク5は、公衆・専用回線を介した
パソコン通信、インターネット、LAN、有線・無線を
使った専用ネットワーク等を利用することができる。
【0016】情報センター1のサーバ2は通信事業者の
通信制御局13に通信回線である電話回線を介して接続
されている。情報センター1からの各種の情報は、通信
制御局13から無線基地局12a,12b を介して、または、
通信制御局13から移動通信網の情報ネットワーク1
1、他の通信制御局15及び無線基地局14a,14b を介し
て通信回線である電話回線によりユーザ側の車両6に搭
載された移動体端末16に送信される。情報センター1
のサーバ2には電子メールの送受信を行う機能が備えら
れている。
【0017】一方、ユーザ側の車両6には移動体端末1
6として携帯電話7が付設されたナビゲーションシステ
ム8が搭載されている。ナビゲーションシステム8は、
例えば、アンテナを介して衛星からの電波を受信して車
両6の現在位置や方位角を求め、車両6の位置から目的
地に至る推奨経路を導出して地図情報と共に表示部に表
示したり音声により知らせるものである。移動体端末1
6は情報センター1からの情報を無線基地局12、14
を介して電話回線により無線で取得できるようになって
いる。携帯電話7には電子メールの送受信を行う機能が
備えられている。
【0018】図2に示すように、情報センター1のサー
バ2には、例えば、天気情報を提供する情報サーバ4a、
施設・駐車場情報を提供する情報サーバ4b、イベント情
報を提供する情報サーバ4c等からのサービス情報を項目
別に格納記憶する格納機能21が備えられ、格納機能2
1の情報はアクセスに応じて送信機能22により情報ネ
ットワーク11(通信制御局13,15)に送信され
て、無線基地局12(14)から移動体端末16に送ら
れる(図中白抜き矢印で示す)。
【0019】また、サーバ2には更新認識機能23が備
えられ、更新認識機能23により情報サーバ4a,4b,4c
からのサービス情報の更新が認識される。更新認識機能
23によりサービス情報の更新が認識されると、通知機
能24によりサービス情報の更新状況が情報ネットワー
ク11(通信制御局13,15)に送信されて、無線基
地局12(14)から移動体端末16の携帯電話7に電
子メールで通知される(図中実線矢印で示す)。
【0020】サービス情報の更新状況の通知は、いずれ
かの項目のサービス情報が更新されたときに、単にサー
ビス情報が更新された旨を通知する場合と、更新された
サービス情報の項目を通知する場合と、更新されたサー
ビス情報の内容までをも通知する場合とがある。これら
通知の態様は、携帯電話7の機能や車両6の使用形態に
応じてユーザが移動体端末16を介して設定したり、情
報センター1と契約する等して予め設定しておくことが
できる。ユーザは、サービス情報が更新された旨が通知
された時、または、更新されたサービス情報の項目が通
知された時、情報センター1にアクセスすることで(図
中点線矢印で示す)更新されたサービス情報を取得する
(取得機能)。
【0021】図3乃至図6に基づいて上記構成の車両用
情報通信システムにおける情報通信方法を具体的に説明
する。尚、以下に説明する内容は一例であり、サービス
情報の内容や更新状況の通知、取得情報の表示内容等は
実施形態例に限定されるものではない。
【0022】図3中の(a) は移動体端末16側の処理で
あり、図3中の(b) は情報センター1のサーバ2側の処
理である。図3に示すように、ユーザはサービス情報を
取得する際に、ステップS1で移動体端末16から情報
要求のアクセスを行う。移動体端末16から情報要求の
アクセスがあると、ステップS2で情報センター1のサ
ーバ2は要求に応じたサービス情報を移動体端末16に
返信する。これにより、ユーザは目的地や通過地域の天
気情報、目的地の駐車場情報、イベント情報やショッピ
ング情報、目的地までの経路情報等の必要なサービス情
報を移動体端末16に取得することができる。
【0023】一方、サーバ2側では更新認識機能23に
よりステップS3でサービス情報の更新を常時監視して
いる。ステップS4でサービス情報の更新があるか否か
が判断され、サービス情報の更新があるまでサービス情
報の更新監視を繰り返す。ステップS4でサービス情報
の更新があると判断された場合、ステップS5で電子メ
ールを発信して更新状況をユーザに一斉に通知する。つ
まり、サーバ2側では、移動体端末16からの情報要求
のアクセスに応じてサービス情報を送信すると共に、サ
ービス情報の監視を行って更新があった際には更新状況
を電子メールで通知するようになっている。
【0024】ユーザ側の移動体端末16ではサービス情
報を取得すると共に、ステップS6で携帯電話7への電
子メールの着信を確認している。そして、ステップS7
で電子メールの着信があるか否かが判断され、電子メー
ルの着信があるまで電子メールの着信の確認を繰り返
す。ステップS7で電子メールの着信があると判断され
た場合、ステップS8で電子メールの内容が解析され、
ステップS9で電子メールの内容が更新通知であるか否
かが判断される。ステップS9で更新通知であると判断
された場合、ステップS10で移動体端末16を介して
更新通知があった旨をユーザに知らせる。
【0025】例えば、図4に示すように、携帯電話7の
画面7aに情報センター1からサービス情報の更新があっ
たことが表示され、ユーザは更新通知を知らされる。
尚、ユーザへの更新通知は、ナビゲーションシステム8
の表示部に更新通知があった旨を表示してユーザに知ら
せたり、音声機能により更新通知があった旨をユーザに
知らせるようにしてもよい。ステップS9で更新通知で
はないと判断された場合、ステップS6に移行して携帯
電話7への電子メールの着信の確認を繰り返す。
【0026】更新通知があった場合、ユーザは必要であ
れば情報センター1にアクセスして更新情報の取得を要
求し、必要がなければ情報センター1にアクセスは行わ
ないようにする。つまり、ユーザは更新されたサービス
情報を取得するか否かを選択することができる。即ち、
ステップS11で更新情報の取得要求があったか否かが
判断され(情報センター1へのアクセスがあったか否
か)、ステップS11で更新情報の取得要求があったと
判断された場合、ステップS12で情報センター1のサ
ーバ2へ更新情報を要求する。ステップS11で更新情
報の取得要求がないと判断された場合、ステップS6に
移行して携帯電話7への電子メールの着信の確認を繰り
返す。情報センター1のサーバ2に更新情報の要求があ
った場合、ステップS13でサーバ2から移動体端末1
6へ更新情報を返信する。
【0027】サーバ2から返信された更新情報は、例え
ば、移動体端末16のナビゲーションシステム8の表示
部に表示され、ユーザは更新情報を取得する。表示の一
例を図5、図6に基づいて説明する。図5に示すよう
に、表示部8aには更新されたサービス情報の項目が表示
される。例えば、図示の例は、施設情報、駐車場情報、
イベント情報が更新されたことが表示される。ユーザ
は、必要な項目のサービス情報を選択し、各項目の内容
を取得する。必要がない項目であれば、サービス情報の
取得は行わない。つまり、ユーザは更新された項目別の
サービス情報を取得するか否かを選択することができ
る。
【0028】例えば、イベント情報を選択した場合、図
6に示すように、更新されたサービス情報が表示され
る。図示の例は、例えば、目的地における○○アリーナ
での△△コンサートの開場が変更になって18:00 になっ
たことが表示され、××ドームでの第3試合の開始が1
5:00 になったことが表示される。これにより、○○ア
リーナや××ドームでの第3試合を観にいく予定のユー
ザは、△△コンサートの開場時間及び××ドームでの第
3試合の開始時間の最新情報を得ることができる。
【0029】従って、ユーザは定期的に更新されるサー
ビス情報は勿論、不定期に更新されたサービス情報の更
新を認識して、更新があった時にのみ情報センター1に
アクセスして更新情報を取得することができるので、無
駄なアクセスをすることなく常に最新のサービス情報を
取得することが可能になる。また、車両6の走行状況に
応じて都合のよい状態でサービス情報を取得することが
できる。これにより、通信費を低減しても常に最新のサ
ービス情報を取得することが可能になる。
【0030】上記実施形態例では、携帯電話7の画面7a
に情報センター1からサービス情報の更新があったこと
が表示される例(図4参照)を挙げて説明したが、図7
に示すように、更新があったサービス情報の項目を携帯
電話7の画面7aに表示させるようにすることも可能であ
る。この場合、情報センター1へのアクセスの時に、必
要項目(例えばイベント情報)の取得を指示すること
で、ナビゲーションシステム8の表示部8aには項目の選
択画面を表示させずに図6で示したイベント情報の更新
内容の画面を表示させることができる。これにより、ユ
ーザは必要な項目が更新されたときにだけ情報センター
1にアクセスすることができる。
【0031】また、更新があったサービス情報を内容と
共に携帯電話7の画面7aに表示させるようにすることも
可能である。例えば、図8に示すように、携帯電話7の
画面7aには、情報センター1からサービス情報の更新内
容が表示される。図示の例は、例えば、目的地の天気情
報と駐車場情報が更新された例であり、天気が曇り後晴
れに変わり気温及び湿度の状況が表示されると共に、駐
車場の空き状況が地図と共に表示される。これらの情報
は、携帯電話7の画面7aは限られているため、スクロー
ルにより部分的に連続して画面7aに表示される。これに
より、ユーザは情報センター1へアクセスすることなく
自動的に最新のサービス情報を取得することができる。
【0032】上述したように、実施形態例の車両用情報
通信システムを適用した車両用情報通信方法では、ユー
ザは不定期に更新されるサービス情報に関しても、不必
要なサーバ2へのアクセスを防止して最新のサービス情
報を取得することが可能になる。また、ユーザは、車両
6の都合のよい状態でサービス情報を取得することがで
きる。更に、送信する内容に応じて適切な通信手段を用
いることで、携帯電話所有者であるユーザが負担する通
信費、またはサーバ2側の管理者が負担する通信費、ま
たは双方が負担する通信費を低減することができる。
【0033】
【発明の効果】本発明の請求項1の車両用情報通信シス
テムは、情報センターは、更新認識機能でサービス情報
の更新を認識すると、通知機能によりサービス情報の更
新状況を移動体端末に通知するようにし、情報センター
でサービス情報が更新された時に更新状況を移動体端末
で認識できるようにしたので、サービス情報に拘らず最
新のサービス情報を得ることが可能になる。
【0034】また、請求項2の車両用情報通信システム
は、情報センターには複数の項目のサービス情報が記憶
され、サービス情報の更新を通知機能により項目別に通
知するようにし、情報センターでサービス情報が更新さ
れた時に更新された項目を移動体端末で認識できるよう
にしてたので、サービス情報に拘らず必要とする項目の
最新のサービス情報を得ることが可能になる。
【0035】また、請求項3の車両用情報通信システム
は、更新されたサービス情報の内容を通知機能により項
目別に通知するようにし、情報センターでサービス情報
が更新された時に更新された項目の内容を移動体端末で
認識するようにしたので、最新のサービス情報を自動的
に取得することができる。
【0036】また、請求項4の車両用情報通信システム
は、通知機能によりサービス情報の更新状況が移動体端
末に通知された際に、移動体端末は情報センターに接続
して更新されたサービス情報の状況を取得するようにし
たので、移動体端末から情報センターへの無駄なアクセ
スをなくして最新のサービス情報を取得することができ
る。
【0037】また、請求項5の車両用情報通信システム
は、情報センターと移動体端末との間には電子メールの
送受信を行う機能が備えられ、サービス情報の更新状況
の通知を電子メールにより一斉に行うようにしたので、
最小限の通信費でサービス情報の更新を認識させること
が可能になる。
【0038】本発明の請求項6の車両用情報通信方法
は、情報センターに記憶されているサービス情報を通信
回線を介して車両側の移動体端末で受信する車両用情報
通信方法において、情報センターのサービス情報が更新
された時にその更新の状況を情報センターから移動体端
末に送信してユーザに更新の状況を通知し、ユーザは必
要により移動体端末から情報センターに接続して更新情
報を取得するようにしたので、移動体端末から情報セン
ターへの無駄なアクセスをなくして最新のサービス情報
を取得することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例に係る車両用情報通信シ
ステムの全体構成図。
【図2】情報の流れを説明するブロック構成図。
【図3】処理フローチャート。
【図4】携帯電話における着信画面イメージ図。
【図5】表示装置における取得情報画面イメージ図。
【図6】表示装置における取得情報画面イメージ図。
【図7】他の実施形態例に係る携帯電話における着信画
面イメージ図。
【図8】他の実施形態例に係る携帯電話における着信画
面イメージ図。
【符号の説明】
1 情報センター 2 サーバ 3 サービス提供者 4 情報サーバ 5 ネットワーク 6 車両 7 携帯電話 8 ナビゲーションシステム 11 情報ネットワーク 12 無線基地局 13 通信制御局 16 移動体端末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 326 G06F 17/60 326 506 506 H04M 11/08 H04M 11/08 // G01C 21/00 G01C 21/00 A G08G 1/09 G08G 1/09 F (72)発明者 竹裏 尚嘉 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 2F029 AA02 AB07 AC02 AC06 AC13 AC18 AC20 5B075 ND20 PQ05 UU24 5H180 AA01 BB05 CC12 FF05 FF12 FF13 FF22 FF25 FF27 5K101 KK02 KK16 LL12 MM07 RR18

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両側にサービス情報を送信する情報セ
    ンターと、車両側に備えられ通信回線を介してサービス
    情報を受信する移動体端末とを備えた車両用情報通信シ
    ステムにおいて、 情報センターは、サービス情報の更新を認識する更新認
    識機能と、更新認識機能により更新が認識された際にサ
    ービス情報の更新状況を移動体端末に通知する通知機能
    とを有していることを特徴とする車両用情報通信システ
    ム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 情報センターには複数の項目のサービス情報が記憶さ
    れ、 通知機能によるサービス情報の更新状況の通知は、サー
    ビス情報の更新を項目別に通知する機能であることを特
    徴とする車両用情報通信システム。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 通知機能によるサービス情報の更新状況の通知は、更新
    されたサービス情報の内容を項目別に通知する機能であ
    ることを特徴とする車両用情報通信システム。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれか一項に
    おいて、 移動体端末は、通知機能によりサービス情報の更新状況
    が通知された際に情報センターに接続して更新されたサ
    ービス情報の状況を取得する取得機能を有していること
    を特徴とする車両用情報通信システム。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項4のいずれか一項に
    おいて、 情報センターと移動体端末との間には電子メールの送受
    信を行う機能が備えられ、サービス情報の更新状況の通
    知を電子メールにより一斉に行うことを特徴とする車両
    用情報通信システム。
  6. 【請求項6】 情報センターに記憶されているサービス
    情報を通信回線を介して車両側の移動体端末で受信する
    車両用情報通信方法において、 情報センターのサービス情報が更新された時にその更新
    の状況を情報センターから移動体端末に送信してユーザ
    に更新の状況を通知し、ユーザは必要により移動体端末
    から情報センターに接続して更新情報を取得することを
    特徴とする車両用情報通信方法。
JP2000314564A 2000-10-16 2000-10-16 車両用情報通信システム及び車両用情報通信方法 Pending JP2002123475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000314564A JP2002123475A (ja) 2000-10-16 2000-10-16 車両用情報通信システム及び車両用情報通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000314564A JP2002123475A (ja) 2000-10-16 2000-10-16 車両用情報通信システム及び車両用情報通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002123475A true JP2002123475A (ja) 2002-04-26

Family

ID=18793794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000314564A Pending JP2002123475A (ja) 2000-10-16 2000-10-16 車両用情報通信システム及び車両用情報通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002123475A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004205316A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2005175901A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Nec Corp 通信システム、携帯端末、情報管理サーバ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004205316A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2005175901A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Nec Corp 通信システム、携帯端末、情報管理サーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3125746U (ja) 車両間の情報伝送装置
US8792913B2 (en) Method and system for providing assistance resource progress information along a route
EP0911607A2 (en) Moving body terminal device having update means concerning new menu items
US20100241349A1 (en) Vehicle-dispatching method, vehicle-dispatching system and navigating device used in the same
US20050227620A1 (en) Communication system
KR20120090445A (ko) 안전한 택시 서비스를 제공하는 방법 및 장치
US20070011278A1 (en) Telematics system having function of multi-service server selection, and method for providing various content services
US7734291B2 (en) Method and system for storing IOTA alert message requests for a vehicle communications system into a queue
US20040114742A1 (en) System and mobile terminal for displaying caller information and method thereof
JP2005250614A (ja) タクシー配車システム
JP2002232956A (ja) 携帯端末装置及び通信制御方法
KR20010086611A (ko) 이동 콜택시 서비스 방법
JP2006301799A (ja) 車両用情報提供装置、車両用情報提供方法、および、車両用情報提供システム
JP2003109189A (ja) 配車支援システムおよび配車支援方法
KR100752871B1 (ko) 택시위치정보를 이용한 택시 호출 서비스 제공 방법
KR100359740B1 (ko) 택시 자동등록 통신단말기 및 통신망을 통한 택시이용서비스 제공방법
JP2002123475A (ja) 車両用情報通信システム及び車両用情報通信方法
JP4306276B2 (ja) 情報通信システム
JP3745676B2 (ja) 場所の属性を用いたナビゲーションサービス提供システム
JP2011113445A (ja) 営業車用配車システム
JP2003217091A (ja) タクシー運行状況検索式乗車予約システム
JP2007049543A (ja) 車両用情報提供装置、車載情報提示装置、車両用情報提供方法、および、車両用情報提供システム
JP2912332B1 (ja) 携帯通信端末の位置検索方法
JP3501765B2 (ja) タクシー配車システムおよび方法
JP2006311283A (ja) メールサービスシステム、携帯端末装置、及びメールサービスプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070703