JP2002111450A - Voltage controlled oscillating circuit - Google Patents

Voltage controlled oscillating circuit

Info

Publication number
JP2002111450A
JP2002111450A JP2000300457A JP2000300457A JP2002111450A JP 2002111450 A JP2002111450 A JP 2002111450A JP 2000300457 A JP2000300457 A JP 2000300457A JP 2000300457 A JP2000300457 A JP 2000300457A JP 2002111450 A JP2002111450 A JP 2002111450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
voltage
inverter
transistors
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000300457A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Aritsugu Yajima
有継 矢島
Kazuaki Tanaka
和顕 田中
Akira Yamaguchi
陽 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000300457A priority Critical patent/JP2002111450A/en
Publication of JP2002111450A publication Critical patent/JP2002111450A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve low voltage operation of a voltage controlled oscillating circuit. SOLUTION: Controlling transistors TC1 to TC3 comprising N-channel MOS transistors are connected between a connecting point between drains of both transistors constituting CMOS inverters IN1 to IN3 and grounding potential, and a control voltage VC is applied to gates of the TC1 to TC3. By this, a controlling current Id is made to flow through the TC1 to TC3, which results in varying the inverter current If flowing through the IN1 to IN3, and oscillation frequencies of oscillation output varies. Since the TC1 to TC3 are connected between the connecting point between the drains of both transistors constituting the IN1 to IN3 and grounding potential, the low voltage operation can be achieved as compared when the T1 to TC3 are connected in series with the IN1 to IN3.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電圧制御型発振回
路に関し、特に、その低電圧化を図ることの可能な電圧
制御型発振回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a voltage-controlled oscillation circuit, and more particularly to a voltage-controlled oscillation circuit capable of reducing its voltage.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の電圧制御型発振回路としては、例
えば図5に示す構成を有するものが知られている。
2. Description of the Related Art As a conventional voltage controlled oscillation circuit, for example, a circuit having a configuration shown in FIG. 5 is known.

【0003】この電圧制御型発振回路は、PチャネルM
OS電界効果トランジスタTRP とNチャネルMOS電
界効果トランジスタTRN とを直列に接続して構成され
る3組のCMOSインバータIN1 〜IN3 がリング接
続されている。すなわち、初段のCMOSインバータI
1 の両トランジスタTRP 及びTRN におけるドレイ
ン間の接続点が次段のCMOSインバータIN2 の両ト
ランジスタTRP 及びTRN のゲートに接続され、同様
に、CMOSインバータIN2 の両トランジスタTRP
及びTRN におけるドレイン間の接続点が最終段のCM
OSインバータIN3 の両トランジスタTRP 及びTR
N のゲートに接続され、このCMOSインバータIN3
の両トランジスタTRP 及びTRN 間の接続点が初段の
CMOSインバータIN1 の両トランジスタTRP 及び
TRN のゲートに接続され、最終段のCMOSインバー
タIN3 における両トランジスタTRP 及びTRN 間の
接続点から出力端子tO が導出されている。
[0003] This voltage controlled oscillation circuit has a P-channel M
Three sets of CMOS inverters IN 1 to IN 3 configured by connecting the OS field-effect transistor TR P and the N-channel MOS field-effect transistor TR N in series are ring-connected. That is, the first-stage CMOS inverter I
The connection point between the drains of both transistors TR P and TR N of N 1 is connected to the gates of both transistors TR P and TR N of the next-stage CMOS inverter IN 2 , and similarly, both transistors TR P of the CMOS inverter IN 2
And TR connection point between the drain of the N is the final stage CM
Both transistors TR P and TR of OS inverter IN 3
N 3 connected to the gate of the CMOS inverter IN 3
Connection point between the transistors TR P and TR N is connected to the gates of the transistors TR P and TR N of the first-stage CMOS inverter IN 1, the last stage among the transistors TR P and TR N in the CMOS inverter IN 3 of An output terminal t O is derived from the connection point.

【0004】また、CMOSインバータIN1 〜IN3
のPチャネルMOS電界効果トランジスタTRP のソー
スが正の直流電源VDに接続され、NチャネルMOS電
界効果トランジスタTRN のソースが電流制御回路IC
を構成するNチャネルMOS電界効果トランジスタTC
1 〜TC3 を介して接地され、この電流制御回路ICの
各NチャネルMOS電界効果トランジスタTC1 〜TC
3 のゲートが互いに接続されて制御電圧源VCに接続さ
れている。
Further, CMOS inverters IN 1 to IN 3
P source channel MOS field-effect transistor TR P is connected to the positive DC power source VD, N-channel MOS field-effect transistor TR N source current control circuit IC for the
N-channel MOS field effect transistor TC
1 to Tc is 3 through the ground, each N-channel MOS field-effect transistor TC 1 to Tc of the current control circuit IC
The three gates are connected to each other and to a control voltage source VC.

【0005】そして、電流制御回路ICを構成する各N
チャネルMOS電界効果トランジスタTC1 〜TC3
各ゲートに印加する制御電圧VC を変化させることによ
り、これらNチャネルMOS電界効果トランジスタTC
1 〜TC3 のオン抵抗が変化し、各CMOSインバータ
IN1 〜IN3 の次段のゲート−ソース間容量への充放
電電流が変化することによって、電圧制御型発振回路の
発振周波数を可変制御することができる。
Then, each of the Ns constituting the current control circuit IC
By changing the control voltage V C applied to each gate of the channel MOS field effect transistors TC 1 to TC 3 , these N channel MOS field effect transistors TC
The on-resistance of 1 to Tc 3 is changed, the next stage of the gate of the CMOS inverter IN 1 to IN 3 - by charging and discharging current is changed to the source capacitance, variable control of the oscillation frequency of the voltage controlled oscillator can do.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電圧制御型発振回路にあっては、一つのインバータ
に対し、直流電源VDと接地との間に3つのMOS電界
効果トランジスタが直列に接続されることになる。した
がって、一つのインバータに供給すべき電圧が大きくな
り低電圧化の妨げとなっている。このため、結果的に、
電圧制御型発振回路全体の低電圧化の妨げとなってお
り、改善が望まれていた。
However, in the above-mentioned conventional voltage controlled oscillator, three MOS field effect transistors are connected in series between the DC power supply VD and the ground for one inverter. Will be. Therefore, the voltage to be supplied to one inverter increases, which hinders a reduction in voltage. Because of this,
This hinders a reduction in the voltage of the entire voltage-controlled oscillation circuit, and an improvement has been desired.

【0007】そこで、この発明は、上記従来の未解決の
問題に着目してなされたものであり、低電圧化を図るこ
との可能な電圧制御型発振回路を提供することを目的と
している。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional unsolved problem, and has as its object to provide a voltage-controlled oscillation circuit capable of reducing the voltage.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に係る電圧制御型発振回路は、リ
ング接続された奇数個のインバータと、当該インバータ
の出力ラインに接続され且つインバータに流れる電流を
制御する電流制御手段と、を備えることを特徴としてい
る。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a voltage controlled oscillation circuit connected to an odd number of ring-connected inverters and an output line of the inverter. And current control means for controlling the current flowing through the inverter.

【0009】この請求項1に係る発明においては、リン
グ接続された奇数個のインバータの出力ラインに電流制
御手段が接続され、この電流制御手段によってインバー
タに流れる電流が制御されて、インバータの発振出力周
波数が変化する。
According to the first aspect of the present invention, current control means is connected to the output lines of the odd number of ring-connected inverters, and the current flowing through the inverter is controlled by the current control means. The frequency changes.

【0010】このとき、電流制御手段はインバータの出
力ラインに接続されているから、電流制御手段とインバ
ータとを直列に接続する場合に比較して低電圧化を図る
ことが可能となる。
At this time, since the current control means is connected to the output line of the inverter, it is possible to reduce the voltage as compared with a case where the current control means and the inverter are connected in series.

【0011】また、請求項2に係る電圧制御型発振回路
は、前記各インバータはCMOSインバータで構成さ
れ、前記電流制御手段は、前記CMOSインバータを構
成するMOSトランジスタのドレイン間の接続点に接続
されたMOSトランジスタで構成されるトランジスタ部
と、当該トランジスタ部のゲート電圧を制御する制御電
圧源とで構成されていることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, each of the inverters comprises a CMOS inverter, and the current control means is connected to a connection point between drains of MOS transistors constituting the CMOS inverter. And a control voltage source for controlling a gate voltage of the transistor unit.

【0012】この請求項2に係る発明においては、イン
バータをCMOSインバータとすると共に、電流制御手
段をMOSトランジスタで構成するので、電圧制御型発
振回路全体の消費電力を抑制することができる。
According to the second aspect of the present invention, since the inverter is a CMOS inverter and the current control means is formed of a MOS transistor, the power consumption of the entire voltage controlled oscillator can be suppressed.

【0013】また、請求項3に係る電圧制御型発振回路
は、前記トランジスタ部を構成するMOSトランジスタ
は、前記インバータを構成するMOSトランジスタより
もしきい値電圧が大きいことを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, the MOS transistor forming the transistor section has a higher threshold voltage than the MOS transistor forming the inverter.

【0014】この請求項3に係る発明においては、トラ
ンジスタ部を構成するMOSトランジスタは、インバー
タを構成するMOSトランジスタよりもしきい値電圧が
大きくなるように構成されている。すなわち、インバー
タを流れる電流に対する感度がインバータを構成するM
OSトランジスタよりも、トランジスタ部を構成するM
OSトランジスタの方が鈍く設定される。したがって、
例えばトランジスタ部をインバータの出力ラインと電源
電圧の接地側との間に接続したとしても、トランジスタ
部のMOSトランジスタはインバータを流れる電流に対
する感度が鈍いので、トランジスタ部が接地電位に短絡
することはない。
According to the third aspect of the invention, the MOS transistor forming the transistor section is configured to have a higher threshold voltage than the MOS transistor forming the inverter. That is, the sensitivity to the current flowing through the inverter is M
M which constitutes the transistor unit rather than the OS transistor
The OS transistor is set to be slower. Therefore,
For example, even if the transistor unit is connected between the output line of the inverter and the ground side of the power supply voltage, the MOS transistor of the transistor unit is not sensitive to the current flowing through the inverter, so that the transistor unit does not short-circuit to the ground potential. .

【0015】また、請求項4に係る電圧制御型発振回路
は、前記トランジスタ部は、カスケード接続された複数
のMOSトランジスタで構成されることを特徴としてい
る。
According to a fourth aspect of the present invention, in the voltage-controlled oscillation circuit, the transistor unit includes a plurality of cascaded MOS transistors.

【0016】この請求項4に係る発明においては、トラ
ンジスタ部は、カスケード接続された複数のMOSトラ
ンジスタで構成されている。したがって、一つのMOS
トランジスタのソース−ドレイン間電圧はより低くくな
るため、MOSトランジスタとしてはオン状態となりに
くく、すなわち感度の鈍いトランジスタを得ることが可
能となる。
In the invention according to claim 4, the transistor section is constituted by a plurality of cascaded MOS transistors. Therefore, one MOS
Since the voltage between the source and the drain of the transistor becomes lower, it is difficult for the MOS transistor to be turned on, that is, a transistor with low sensitivity can be obtained.

【0017】さらに、請求項5に係る電圧制御型発振回
路は、前記トランジスタ部を構成するMOSトランジス
タと直列に接続された周波数調整用MOSトランジスタ
と、当該周波数調整用MOSトランジスタのゲートへの
印加電圧を調整する周波数調整手段と、を備えることを
特徴としている。
Further, in the voltage controlled oscillation circuit according to the fifth aspect, a MOS transistor for frequency adjustment connected in series with a MOS transistor constituting the transistor unit, and a voltage applied to a gate of the MOS transistor for frequency adjustment And a frequency adjusting means for adjusting the frequency.

【0018】この請求項5に係る発明においては、トラ
ンジスタ部は、このトランジスタ部を構成するMOSト
ランジスタと直列に接続された周波数調整用MOSトラ
ンジスタを備えており、この周波数調整用MOSトラン
ジスタのゲートへの印加電圧が周波数調整手段によって
調整される。
According to the fifth aspect of the present invention, the transistor section includes a frequency adjusting MOS transistor connected in series with the MOS transistor constituting the transistor section. Is adjusted by the frequency adjusting means.

【0019】したがって、周波数調整手段によって周波
数調整用MOSトランジスタのゲートへの印加電圧を変
えることによっても、インバータに流れる電流が制御さ
れることになるから、例えば電流制御手段によって発振
周波数を決定し、実際の発振周波数の微調整を周波数調
整手段によって行うようにすれば、高精度な発振周波数
を得ることが可能となる。
Therefore, by changing the voltage applied to the gate of the frequency adjusting MOS transistor by the frequency adjusting means, the current flowing through the inverter is also controlled. For example, the oscillation frequency is determined by the current controlling means. If the fine adjustment of the actual oscillation frequency is performed by the frequency adjustment means, it is possible to obtain a highly accurate oscillation frequency.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の第1の実施の形
態を示す回路図である。図中、1は奇数個のインバータ
をリング接続してリングオシレータを構成するインバー
タ部、2はインバータ部1を流れる電流を制御する電流
制御部(電流制御手段)であり、この電流制御部2は、
前記インバータ部1の出力ラインと接地との間に接続さ
れている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a circuit diagram showing a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an inverter unit that forms a ring oscillator by connecting an odd number of inverters in a ring, and 2 denotes a current control unit (current control unit) that controls a current flowing through the inverter unit 1. ,
It is connected between the output line of the inverter unit 1 and the ground.

【0021】ここで、インバータ部1は、奇数、例えば
3つのCMOSインバータIN1 〜IN3 がリング接続
されて構成されており、各CMOSインバータIN1
IN 3 のそれぞれは、PチャネルMOS電界効果トラン
ジスタTRP とNチャネルMOS電界効果トランジスタ
TRN とが両者のドレイン同士を接続して直列に接続さ
れた構成を有し、各CMOSインバータIN1 〜IN3
におけるPチャネルMOS電界効果トランジスタTRP
のソースが、負極側が接地された直流電源VDの正極側
に接続され、NチャネルMOS電界効果トランジスタT
N のソースが接地されている。
Here, the inverter unit 1 has an odd number, for example,
Three CMOS inverters IN1 ~ INThree Has a ring connection
And each CMOS inverter IN1 ~
IN Three Are P-channel MOS field-effect transistors.
Jista TRP And N-channel MOS field effect transistor
TRN Are connected in series by connecting both drains.
CMOS inverter IN1 ~ INThree 
P-channel MOS field effect transistor TRP 
Is the positive side of the DC power supply VD whose negative side is grounded.
And an N-channel MOS field effect transistor T
RN Source is grounded.

【0022】そして、第1段目のCMOSインバータI
1 の両トランジスタTRP 及びTRN のドレイン間の
接続点が第2段目のCMOSインバータIN2 の両トラ
ンジスタTRP 及びTRN のゲートに接続され、この2
段目のCMOSインバータIN2 における両トランジス
タTRP 及びTRN のドレイン間の接続点が第3段目の
CMOSインバータIN3 の両トランジスタTRP 及び
TRN のゲートに接続され、この第3段目のCMOSイ
ンバータIN3 における両トランジスタTRP及びTRN
のドレイン間の接続点が第1段目のCMOSインバー
タIN1 の両トランジスタTRP 及びTRN のゲートに
接続されることによりリング接続され、第3段目のCM
OSインバータIN3 における両トランジスタTRP
びTRNのドレイン間の接続点から出力端子tO が導出
されている。
Then, the first-stage CMOS inverter I
Connection point between the drains of the transistors TR P and TR N of N 1 is connected to the gates of the transistors TR P and TR N of the CMOS inverter IN 2 of the second stage, the 2
The connection point between the drains of both transistors TR P and TR N in the CMOS inverter IN 2 of the third stage is connected to the gates of both transistors TR P and TR N of the CMOS inverter IN 3 in the third stage. Transistors TR P and TR N in CMOS inverter IN 3 of FIG.
Is connected to the gates of both transistors TR P and TR N of the first-stage CMOS inverter IN 1 , thereby forming a ring connection.
An output terminal t O is derived from a connection point between the drains of the transistors TR P and TR N in the OS inverter IN 3 .

【0023】また電流制御部2は、インバータ部1の各
CMOSインバータIN1 〜IN3における両トランジ
スタTRP 及びTRN のドレイン間の接続点にドレイン
を接続しそのソースを接地した3つのNチャネルMOS
電界効果トランジスタからなる制御用トランジスタTC
1 〜TC3 (トランジスタ部)を有し、これらトランジ
スタTC1 〜TC3 のゲートが互いに接続されて負極側
を接地した制御電圧源VCの正極側に接続されている。
The current control unit 2 has three N-channels whose drains are connected to the connection points between the drains of the transistors TR P and TR N in each of the CMOS inverters IN 1 to IN 3 of the inverter unit 1 and whose sources are grounded. MOS
Control transistor TC composed of a field effect transistor
1 to TC 3 (transistor unit), and the gates of these transistors TC 1 to TC 3 are connected to each other and connected to the positive electrode of a control voltage source VC whose negative electrode is grounded.

【0024】そして、電流制御部2における各制御用ト
ランジスタTC1 〜TC3 は、そのしきい値電圧V
THが、インバータ部1を構成する各MOS電界効果トラ
ンジスタのしきい値電圧VTHよりも大きくなるように設
定され、すなわち、インバータIN1 〜IN3 に流れる
インバータ電流Ifに対する感度が、より鈍くなるよう
に設定されている。
Each of the control transistors TC 1 to TC 3 in the current control section 2 has its threshold voltage V
TH is set so as to be larger than the threshold voltage V TH of each MOS field-effect transistor constituting the inverter unit 1, that is, the sensitivity to the inverter current If flowing through the inverters IN 1 to IN 3 becomes lower. It is set as follows.

【0025】これらしきい値電圧VTHの設定は、各制御
用トランジスタTC1 〜TC3 のゲート長、ゲート幅を
選択することにより設定することができ、ゲート長を長
くするかゲート幅を狭くすることによってしきい値電圧
THは増大する。
The threshold voltage V TH can be set by selecting the gate length and gate width of each of the control transistors TC 1 to TC 3. The gate length can be increased or the gate width can be reduced. By doing so, the threshold voltage V TH increases.

【0026】また、しきい値電圧VTHは、周波数の可変
幅に応じて設定すればよいが、制御用トランジスタTC
1 〜TC3 は、周波数制御用のトランジスタであるの
で、必要以上に周波数の可変幅を広くしないように設計
する。そして、周波数の変化幅を大きくしたい場合に
は、しきい値電圧VTHを比較的小さく設定し理想的なス
イッチとして作動するようにすれば、ゲート電圧の変化
幅に対してそのドレイン電流である制御用電流Idの変
化幅が大きいからすなわち周波数の変化幅を大きくする
ことができ、逆に、しきい値電圧VTHを大きくすれば、
ゲート電圧の変化幅に対して制御用電流Idの変化幅が
小さいから周波数の変化幅を小さくすることができる。
The threshold voltage V TH may be set according to the variable width of the frequency.
1 to Tc 3 is because it is a transistor for frequency control, designed so as not to widen the variable range of frequency than necessary. If it is desired to increase the change width of the frequency, the threshold voltage V TH is set to a relatively small value so as to operate as an ideal switch. Since the change width of the control current Id is large, that is, the change width of the frequency can be increased. Conversely, if the threshold voltage V TH is increased,
Since the change width of the control current Id is smaller than the change width of the gate voltage, the change width of the frequency can be reduced.

【0027】次に、上記第1の実施の形態の動作を説明
する。
Next, the operation of the first embodiment will be described.

【0028】インバータ部1では、各CMOSインバー
タIN1 〜IN3 のゲートに入力される信号が高レベル
から低レベル(又は低レベルから高レベル)に変化する
ときに、これに応じて次段のキャパシタンスが充電(又
は放電)される。そして、このときの充電電流量(又は
放電電流量)、すなわち、インバータ電流Ifによって
決定される。
In the inverter section 1, when a signal input to the gate of each of the CMOS inverters IN 1 to IN 3 changes from a high level to a low level (or from a low level to a high level), the next stage responds accordingly. The capacitance is charged (or discharged). Then, it is determined by the charge current amount (or discharge current amount) at this time, that is, the inverter current If.

【0029】ここで、前記インバータ電流Ifは、発振
出力の周波数と密接な関係にあってインバータ電流If
を変化させることは、発振周波数を変化させることに等
しく、インバータ電流Ifは、発振周波数を決定づける
基本的なパラメータとなっている。つまり、制御用電流
Idを変化させることによって、インバータ電流Ifが
変化し、すなわち、発振周波数を変化させることができ
る。
Here, the inverter current If is closely related to the frequency of the oscillation output and the inverter current If
Is equivalent to changing the oscillation frequency, and the inverter current If is a basic parameter that determines the oscillation frequency. That is, by changing the control current Id, the inverter current If changes, that is, the oscillation frequency can be changed.

【0030】この状態で、電流制御部2の各制御用トラ
ンジスタTC1 〜TC3 のゲートへ電圧を印加すると、
この印加電圧に応じて制御用電流Idが流れるから、結
果的に、トランジスタTRP を流れる電流が増加し、制
御用電流Idに応じて発振周波数が変化することにな
る。つまり、制御用トランジスタTC1 〜TC3 への印
加電圧を変化させることによって発振周波数を変化させ
ることができる。
In this state, when a voltage is applied to the gates of the control transistors TC 1 to TC 3 of the current control unit 2,
Since the control current Id flows according to the applied voltage, as a result, increases the current flowing through the transistor TR P is, the oscillation frequency will vary in accordance with the control current Id. That is, it is possible to change the oscillation frequency by changing the voltage applied to the control transistor TC 1 ~TC 3.

【0031】このとき、制御用トランジスタTC1 〜T
3 のしきい値電圧VTHは、各CMOSインバータIN
1 〜IN3 を構成するMOS電界効果トランジスタのし
きい値電圧VTHよりも大きく設定され、インバータ電流
Ifに対する感度がCMOSインバータIN1 〜IN3
を構成するMOS電界効果トランジスタよりも鈍く設定
されているから、制御用トランジスタTC1 〜TC3
オン状態となることはなく、各CMOSインバータIN
1 〜IN3 の出力側が接地電位に短絡されることはな
い。
At this time, the control transistors TC 1 to TC 1
The threshold voltage V TH of C 3 is determined by each CMOS inverter IN
The threshold voltages V TH of the MOS field-effect transistors constituting the transistors 1 to IN 3 are set to be higher than the threshold voltages V TH , and the sensitivity to the inverter current If is reduced by the CMOS inverters IN 1 to IN 3
, The control transistors TC 1 to TC 3 are not turned on, and each CMOS inverter IN
The outputs of 1 to IN 3 are not short-circuited to the ground potential.

【0032】ここで、制御用トランジスタTC1 〜TC
3 は、各CMOSインバータIN1〜IN3 の出力ライ
ンと接地との間に介挿されており、直流電源VD及び接
地間には、CMOSインバータIN1 〜IN3 を構成す
る直列に接続された二つのトランジスタのみが介挿され
ることになる。
Here, the control transistors TC 1 to TC
3 is interposed between the output lines of the CMOS inverters IN 1 to IN 3 and the ground, and connected in series between the DC power supply VD and the ground to form the CMOS inverters IN 1 to IN 3 . Only two transistors will be interposed.

【0033】したがって、従来は図5に示すように直流
電源VD及び接地間には3つのMOS電界効果トランジ
スタが直列接続されていたのに対し、上記実施の形態に
よれば、直流電源VD及び接地間にはCMOSインバー
タIN1 〜IN3 を構成する二つのトランジスタのみが
介挿されることになるから、直流電源VD及び接地間に
介挿されるトランジスタが減った分、低電圧化を図るこ
とができる。
Therefore, while three MOS field-effect transistors are conventionally connected in series between DC power supply VD and ground as shown in FIG. 5, according to the above embodiment, DC power supply VD and ground Since only two transistors constituting the CMOS inverters IN 1 to IN 3 are interposed between the DC power supply VD and the ground, the number of transistors interposed between the DC power supply VD and the ground is reduced, so that the voltage can be reduced. .

【0034】次に、本発明の第2の実施の形態を説明す
る。
Next, a second embodiment of the present invention will be described.

【0035】図2は、本発明の第2の実施の形態を示す
回路図である。この第2の実施の形態では、図1に示す
第1の実施の形態の回路図において、電流制御部2の構
成が異なっていること以外は同様であるので、同一部の
詳細な説明は省略する。
FIG. 2 is a circuit diagram showing a second embodiment of the present invention. The second embodiment is the same as the circuit diagram of the first embodiment shown in FIG. 1 except that the configuration of the current control unit 2 is different, so that detailed description of the same unit is omitted. I do.

【0036】この第2の実施の形態における電流制御部
2は、図1に示す電流制御部2において、制御用トラン
ジスタTC1 〜TC3 に、この制御用トランジスタTC
1 〜TC3 と同じ特性を有するNチャネルMOS電界効
果トランジスタからなる制御用トランジスタTC11〜T
13をカスケード接続している。すなわち、トランジス
タTC11〜TC13のソースを制御用トランジスタTC1
〜TC3 のソースに接続し、そのドレインを接地し、さ
らに、そのゲートには、制御電圧源VCの正極側を接続
している。
The current control unit 2 according to the second embodiment is different from the current control unit 2 shown in FIG. 1 in that the control transistors TC 1 to TC 3 are connected to the control transistors TC 1 to TC 3.
Control transistor TC 11 consisting of N-channel MOS field-effect transistor having the same characteristics as 1 to Tc 3 through T
The C 13 are connected in cascade. That is, the transistors TC 11 to Tc for controlling the source of the thirteenth transistor TC 1
Connected to the source of to Tc 3, grounding the drain, further to its gate, is connected to the positive electrode side of the control voltage source VC.

【0037】したがって、この場合も上記第1の実施の
形態と同様に、制御用トランジスタTC1 〜TC3 及び
TC11〜TC13のゲートに制御電圧VC を印加すること
によって、制御用電流Idが流れることから、結果的に
インバータ電流Ifが変化することによって、制御電圧
C に応じて発振周波数を変化させることができる。
[0037] Therefore, similar to the form in this case is also the first embodiment, by applying a control voltage V C to the gate of the control transistor TC 1 to Tc 3 and TC 11 to Tc 13, the control current Id Flows, and as a result, the inverter current If changes, so that the oscillation frequency can be changed according to the control voltage V C.

【0038】ここで、上記第1の実施の形態に示すよう
に、制御用トランジスタTC1 〜TC3 を、インバータ
電流Ifに対する感度が鈍くなるように設計するのは困
難である。しかしながら、第2の実施の形態では、制御
用トランジスタTC1 〜TC 3 とTC11〜TC13とを直
列に接続しているから、制御用トラジスタのソース−ド
レイン間電圧はより小さくなって、制御用トランジスタ
はより感度が鈍くなる。したがって、このようにするこ
とによって、感度の鈍い制御用トランジスタTC1 〜T
3 を容易に得ることができる。
Here, as shown in the first embodiment,
And a control transistor TC1 ~ TCThree The inverter
It is difficult to design so that the sensitivity to the current If becomes low.
It is difficult. However, in the second embodiment, the control
Transistor TC1 ~ TC Three And TC11~ TC13Directly
Connected to the row, so that the source
The inter-rain voltage is smaller and the control transistor
Is less sensitive. Therefore, doing this
And the control transistor TC having low sensitivity.1 ~ T
CThree Can be easily obtained.

【0039】なお、上記第2の実施の形態においては、
制御用トランジスタTC1 〜TC3及びTC11〜TC13
を直列に接続した場合について説明したが、これに限る
ものではなく、制御用トランジスタを3つ、或いはそれ
以上、接続するようにしてもよい。
In the second embodiment,
Control transistor TC 1 to Tc 3 and TC 11 to Tc 13
Are described in series, but the present invention is not limited to this, and three or more control transistors may be connected.

【0040】また、制御用トランジスタTC1 〜TC3
と同じ特性のTC11〜TC13を用いた場合について説明
したが、これに限るものではなく、異なる特性のものを
適用することも可能である。
The control transistors TC 1 to TC 3
Has been described using the TC 11 to Tc 13 having the same characteristics as, not limited to this, it is also possible to apply having different characteristics.

【0041】次に、本発明の第3の実施の形態を説明す
る。
Next, a third embodiment of the present invention will be described.

【0042】この第3の実施の形態における電圧制御型
発振回路は、図3に示すように、図1に示す電圧制御型
発振回路において、電流制御部2の制御用トランジスタ
TC 1 〜TC3 と接地との間にNチャネルMOS電界効
果トランジスタからなる発振周波数調整用のトランジス
タTC21〜TC23(周波数調整用MOSトランジスタ)
を直列に接続している。つまり、制御用トランジスタT
1 〜TC3 のソースに発振周波数調整用トランジスタ
TC21〜TC23のドレインを接続し、発振周波数調整用
トランジスタTC21〜TC23のソースを接地し、そのゲ
ートにDAコンバータ(DAC)(周波数調整手段)1
0の出力である発振周波数調整用電圧V F を印加するよ
うになっている。
The voltage control type according to the third embodiment
The oscillation circuit is, as shown in FIG. 3, a voltage control type shown in FIG.
In the oscillation circuit, a control transistor of the current control unit 2
TC 1 ~ TCThree N-channel MOS field effect between ground and ground
Transistor with oscillation transistor for adjusting oscillation frequency
TA TCtwenty one~ TCtwenty three(Frequency adjustment MOS transistor)
Are connected in series. That is, the control transistor T
C1 ~ TCThree Oscillation frequency adjustment transistor at the source
TCtwenty one~ TCtwenty threeConnect the drain of
Transistor TCtwenty one~ TCtwenty threeGround the source of the
DA converter (DAC) (frequency adjustment means) 1
Oscillation frequency adjustment voltage V which is an output of 0 F I will apply
Swelling.

【0043】前記発振周波数調整用トランジスタTC21
〜TC23としては、例えば、前記制御用トランジスタT
1 〜TC3 の電流供給量以上の電流供給量を有するト
ランジスタを用いる。そして、前記発振周波数調整用電
圧VF を調整することによって発振周波数調整用トラン
ジスタTC21〜TC23を流れるドレイン電流を減少させ
ることによって、制御用電流Idを減少させ、インバー
タ電流Ifを変化させることによって発振周波数を変化
させるようになっている。
The oscillation frequency adjusting transistor TC 21
The to Tc 23, for example, the control transistor T
A transistor having a current supply amount equal to or larger than the current supply amounts of C 1 to TC 3 is used. Then, the oscillation by reducing the drain current flowing through the oscillation frequency adjustment transistor TC 21 to Tc 23 by the frequency adjusting the adjustment voltage V F, decreases the control current Id, changing the inverter current If This changes the oscillation frequency.

【0044】したがって、制御電圧VC によって制御用
電流Idを調整することによって発振周波数を調整する
ことができると共に、DAコンバータ10の出力である
発振周波数調整電圧VF を調整することによっても制御
用電流Idを調整することができ、すなわち発振周波数
を調整することができる。
Therefore, the oscillation frequency can be adjusted by adjusting the control current Id by the control voltage V C , and the oscillation frequency can be adjusted by adjusting the oscillation frequency adjustment voltage V F output from the DA converter 10. The current Id can be adjusted, that is, the oscillation frequency can be adjusted.

【0045】よって、例えば、ある制御電圧VC におけ
る発振周波数が、所定の周波数となるようにDAコンバ
ータ10を操作し、DAコンバータ10の出力を固定す
るようにすれば、各MOS電界効果トランジスタの特性
のばらつき等による発振周波数のずれを調整することが
でき、より高精度な電圧制御型発振回路を得ることがで
きる。
Thus, for example, if the DA converter 10 is operated so that the oscillation frequency at a certain control voltage V C becomes a predetermined frequency and the output of the DA converter 10 is fixed, the output of each MOS field-effect transistor It is possible to adjust the deviation of the oscillation frequency due to the variation in the characteristics and the like, and it is possible to obtain a more accurate voltage-controlled oscillation circuit.

【0046】また、何らかの理由によって発振が停止し
たり、或いは発振周波数が変動した場合等には、DAコ
ンバータ10を操作し、制御用電流Idを調整すること
によって、発振周波数を微調整することができる。
When the oscillation stops for some reason or the oscillation frequency fluctuates, the oscillation frequency can be finely adjusted by operating the DA converter 10 and adjusting the control current Id. it can.

【0047】なお、前記DAコンバータ10による調整
は、出荷前に行うようにしてもよく、また、ユーザーが
必要に応じて微調整を行うようにしてもよい。
The adjustment by the DA converter 10 may be performed before shipment, or the user may make fine adjustments as needed.

【0048】また、上記各実施の形態においては、制御
用トランジスタTC1 〜TC3 のしきい値電圧VTHが、
インバータ部1を構成する各MOS電界効果トランジス
タのしきい値電圧VTHよりも大きくなるように設定した
場合について説明したが、必ずしもこれに限るものでは
なく、要は、制御用トランジスタTC1 〜TC3 がオン
状態となり、各CMOSインバータIN1 〜IN3 の出
力が接地に短絡することを回避できればよく、制御電圧
Vcに応じて設定すればよい。
In each of the above embodiments, the threshold voltage V TH of the control transistors TC 1 to TC 3 is
The case where the threshold voltage V TH of each MOS field effect transistor constituting the inverter unit 1 is set to be higher than the threshold voltage V TH has been described. However, the present invention is not necessarily limited to this, and the point is that the control transistors TC 1 to TC 3 is turned on and the output of each of the CMOS inverters IN 1 to IN 3 can be prevented from being short-circuited to the ground, and can be set according to the control voltage Vc.

【0049】また、上記各実施の形態においては、電流
制御部2を構成する電界効果トランジスタとして、Nチ
ャネルMOS電界効果トランジスタを用いた場合につい
て説明したが、これに限るものではなく、PチャネルM
OS電界効果トランジスタを適用することもできる。
Further, in each of the above embodiments, the case where the N-channel MOS field-effect transistor is used as the field-effect transistor constituting the current control unit 2 has been described. However, the present invention is not limited to this.
An OS field-effect transistor can also be used.

【0050】この場合、例えば図4に示すように、図1
に示す電圧制御型発振回路においてNチャネル電界効果
トランジスタTC1 〜TC3 に代えて、Pチャネル電界
効果トランジスタTCP1〜TCP3を用い、そのソースを
直流電源VDの正極側に接続し、ドレインを各CMOS
インバータIN1 〜IN3 の両トランジスタのドレイン
間の接続点に接続する。また、トランジスタTCP1〜T
P3のゲートには、制御電圧VC を印加する。
In this case, for example, as shown in FIG.
Instead of the N-channel field-effect transistor TC 1 to Tc 3 in the voltage controlled oscillation circuit shown in, using a P-channel field effect transistor TC P1 to Tc P3, its source connected to the positive electrode side of the DC power source VD, the drain Each CMOS
It is connected to a connection point between the drains of both transistors of the inverters IN 1 to IN 3 . Further, the transistors TC P1 to T P1 to T
The gate of the C P3, applying a control voltage V C.

【0051】この制御電圧VC を調整することによっ
て、トランジスタTCP1〜TCP3を流れる制御用電流I
dが変化し、これが各CMOSインバータIN1 〜IN
3 を流れるインバータ電流Ifに加算されるから、結果
的にインバータ電流Ifが変化することによって、発振
周波数が変化することになる。
By adjusting the control voltage V C , the control current I flowing through the transistors TC P1 to TC P3 is controlled.
d changes, and this is changed by each of the CMOS inverters IN 1 to IN 1.
Since it is added to the inverter current If flowing through 3 , the oscillation frequency changes as a result of a change in the inverter current If.

【0052】したがって、このように、電流制御部2を
Pチャネル電界効果トランジスタTCP1〜TCP3で構成
した場合であっても、上記第1の実施の形態と同等の作
用効果を得ることができる。また、上記各実施の形態に
おいては、インバータ部1を3つのCMOSインバータ
をリング接続した場合について説明したが、これに限定
されるものではなく、5つ以上の奇数のCMOSインバ
ータをリング接続するようにしてもよい。また、上記各
実施の形態においては、インバータ部1、電流制御部2
を構成する電流制御素子を、MOS電界効果トランジス
タで構成する場合について説明したが、これに限定され
るものではなく、接合型電界効果トランジスタやバイポ
ーラトランジスタ等の他の電流制御素子を適用すること
ができる。
Therefore, even when the current control section 2 is constituted by the P-channel field-effect transistors TC P1 to TC P3 , the same operation and effect as those of the first embodiment can be obtained. . Further, in each of the above-described embodiments, the case where the inverter unit 1 is ring-connected to three CMOS inverters is described. However, the present invention is not limited to this, and five or more odd-numbered CMOS inverters may be ring-connected. It may be. In each of the above embodiments, the inverter unit 1 and the current control unit 2
Has been described in the case where the current control element is constituted by a MOS field effect transistor. However, the present invention is not limited to this, and another current control element such as a junction field effect transistor or a bipolar transistor can be applied. it can.

【0053】さらに、上記各実施の形態においては、制
御用トランジスタをCMOSインバータIN1 〜IN3
のそれぞれに設けた場合について説明したが、これに限
るものではない。各CMOSインバータそれぞれに設け
ることが望ましいが、例えば、何れか一つ、或いは一部
のCMOSインバータのみに設けるようにしてもよい。
なお、全てのCMOSインバータに設けない場合には、
少なくとも出力段に設けることが望ましい。
Further, in each of the above embodiments, the control transistors are replaced by CMOS inverters IN 1 to IN 3.
Has been described, but the present invention is not limited to this. It is desirable to provide each of the CMOS inverters. However, for example, it may be provided to only one or some of the CMOS inverters.
If not provided for all CMOS inverters,
It is desirable to provide at least the output stage.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
に係る電圧制御型発振回路は、インバータに流れる電流
を制御する電流制御手段を、インバータの出力ラインに
接続するようにしたから、電圧制御型発振回路全体の低
電圧化を図ることができる。また、請求項2に係る電圧
制御型発振回路は、インバータをCMOSインバータと
すると共に、電流制御手段をMOSトランジスタで構成
するので、電圧制御型発振回路全体の消費電力を抑制す
ることができる。また、請求項3に係る電圧制御型発振
回路は、トランジスタ部を構成するMOSトランジスタ
は、インバータを構成するMOSトランジスタよりもし
きい値電圧を大きくなるようにし、インバータを流れる
電流に対する感度がインバータを構成するMOSトラン
ジスタよりも、トランジスタ部を構成するMOSトラン
ジスタの方が鈍くするようにしたから、トランジスタ部
が短絡することはない。また、請求項4に係る電圧制御
型発振回路は、トランジスタ部を、カスケード接続され
た複数のMOSトランジスタで構成したから、感度の鈍
いトランジスタを容易に得ることができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention,
In the voltage-controlled oscillation circuit according to the above, the current control means for controlling the current flowing through the inverter is connected to the output line of the inverter, so that the voltage of the entire voltage-controlled oscillation circuit can be reduced. Further, in the voltage controlled oscillation circuit according to the second aspect, since the inverter is a CMOS inverter and the current control means is formed of a MOS transistor, the power consumption of the entire voltage controlled oscillation circuit can be suppressed. According to a third aspect of the present invention, the MOS transistor forming the transistor section has a threshold voltage higher than that of the MOS transistor forming the inverter, and the sensitivity to the current flowing through the inverter forms the inverter. Since the MOS transistors constituting the transistor section are made duller than the MOS transistors to be formed, the transistor section does not short-circuit. Further, in the voltage-controlled oscillation circuit according to the fourth aspect, since the transistor section is constituted by a plurality of MOS transistors connected in cascade, a transistor having low sensitivity can be easily obtained.

【0055】さらに、請求項5に係る電圧制御型発振回
路は、周波数調整用MOSトランジスタを設け、このゲ
ートへの印加電圧を周波数調整手段によって調整するこ
とによってもインバータに流れる電流を制御するように
したから、より高精度な発振周波数を得ることができ
る。
Further, the voltage controlled oscillation circuit according to claim 5 is provided with a frequency adjusting MOS transistor so as to control the current flowing through the inverter by adjusting the voltage applied to the gate by the frequency adjusting means. Therefore, a more accurate oscillation frequency can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態における電圧制御型
発振回路の回路図である。
FIG. 1 is a circuit diagram of a voltage-controlled oscillation circuit according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第2の実施の形態における電圧制御型
発振回路の回路図である。
FIG. 2 is a circuit diagram of a voltage-controlled oscillation circuit according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第3の実施の形態における電圧制御型
発振回路の回路図である。
FIG. 3 is a circuit diagram of a voltage-controlled oscillation circuit according to a third embodiment of the present invention.

【図4】本発明のその他の電圧制御型発振回路の回路図
である。
FIG. 4 is a circuit diagram of another voltage-controlled oscillation circuit according to the present invention.

【図5】従来の電圧制御型発振回路を示す回路図であ
る。
FIG. 5 is a circuit diagram showing a conventional voltage controlled oscillation circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インバータ部 IN1 〜IN3 CMOSインバータ TRP PチャネルMOS電界効果トランジスタ TRN NチャネルMOS電界効果トランジスタ VD 直流電圧源 2 電流制御部 TC1 〜TC3 制御用トランジスタ TC11〜TC13 NチャネルMOS電界効果トランジス
タ TC21〜TC23 発振周波数調整用トランジスタ TCP1〜TCP3 PチャネルMOS電界効果トランジス
タ VC 制御電圧源 10 DAコンバータ
REFERENCE SIGNS LIST 1 Inverter section IN 1 to IN 3 CMOS inverter TR P P-channel MOS field-effect transistor TR N N-channel MOS field-effect transistor VD DC voltage source 2 Current control section TC 1 to TC 3 Control transistor TC 11 to TC 13 N-channel MOS Field effect transistors TC 21 to TC 23 Oscillation frequency adjusting transistors TC P1 to TC P3 P-channel MOS field effect transistors VC Control voltage source 10 DA converter

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山口 陽 東京都千代田区内幸町1丁目1番2号 総 合通信エンジニアリング株式会社内 Fターム(参考) 5J043 AA03 AA22 LL01  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Yo Yamaguchi 1-2-1 Uchisaiwai-cho, Chiyoda-ku, Tokyo Sogo Communication Engineering Co., Ltd. F-term (reference) 5J043 AA03 AA22 LL01

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 リング接続された奇数個のインバータ
と、当該インバータの出力ラインに接続され且つインバ
ータに流れる電流を制御する電流制御手段と、を備える
ことを特徴とする電圧制御型発振回路。
1. A voltage controlled oscillator circuit comprising: an odd number of ring-connected inverters; and current control means connected to an output line of the inverter and controlling a current flowing through the inverter.
【請求項2】 前記各インバータはCMOSインバータ
で構成され、 前記電流制御手段は、前記CMOSインバータを構成す
るMOSトランジスタのドレイン間の接続点に接続され
たMOSトランジスタで構成されるトランジスタ部と、
当該トランジスタ部のゲート電圧を制御する制御電圧源
とで構成されていることを特徴とする請求項1記載の電
圧制御型発振回路。
2. The method according to claim 1, wherein each of the inverters comprises a CMOS inverter, and wherein the current control means comprises a transistor unit comprising a MOS transistor connected to a connection point between drains of MOS transistors constituting the CMOS inverter;
2. The voltage controlled oscillation circuit according to claim 1, further comprising a control voltage source for controlling a gate voltage of the transistor unit.
【請求項3】 前記トランジスタ部を構成するMOSト
ランジスタは、前記インバータを構成するMOSトラン
ジスタよりもしきい値電圧が大きいことを特徴とする請
求項2記載の電圧制御型発振回路。
3. The voltage controlled oscillation circuit according to claim 2, wherein the MOS transistor forming the transistor section has a higher threshold voltage than the MOS transistor forming the inverter.
【請求項4】 前記トランジスタ部は、カスケード接続
された複数のMOSトランジスタで構成されることを特
徴とする請求項2又は3記載の電圧制御型発振回路。
4. The voltage controlled oscillation circuit according to claim 2, wherein said transistor section is constituted by a plurality of cascaded MOS transistors.
【請求項5】 前記トランジスタ部を構成するMOSト
ランジスタと直列に接続された周波数調整用MOSトラ
ンジスタと、当該周波数調整用MOSトランジスタのゲ
ートへの印加電圧を調整する周波数調整手段と、を備え
ることを特徴とする請求項2乃至4の何れかに記載の電
圧制御型発振回路。
5. A frequency adjusting MOS transistor connected in series with a MOS transistor constituting the transistor section, and frequency adjusting means for adjusting a voltage applied to a gate of the frequency adjusting MOS transistor. 5. The voltage controlled oscillation circuit according to claim 2, wherein
JP2000300457A 2000-09-29 2000-09-29 Voltage controlled oscillating circuit Withdrawn JP2002111450A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000300457A JP2002111450A (en) 2000-09-29 2000-09-29 Voltage controlled oscillating circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000300457A JP2002111450A (en) 2000-09-29 2000-09-29 Voltage controlled oscillating circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002111450A true JP2002111450A (en) 2002-04-12

Family

ID=18782142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000300457A Withdrawn JP2002111450A (en) 2000-09-29 2000-09-29 Voltage controlled oscillating circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002111450A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005049970A (en) * 2003-07-30 2005-02-24 Renesas Technology Corp Semiconductor integrated circuit
JP2010093761A (en) * 2008-10-10 2010-04-22 Canon Inc Pll circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005049970A (en) * 2003-07-30 2005-02-24 Renesas Technology Corp Semiconductor integrated circuit
JP2010093761A (en) * 2008-10-10 2010-04-22 Canon Inc Pll circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100189711B1 (en) Differential amplifier
US6281730B1 (en) Controlled slew rate driver
US5300898A (en) High speed current/voltage controlled ring oscillator circuit
KR20190141868A (en) Oscillator
US6252467B1 (en) Voltage controlled oscillator including a plurality of differential amplifiers
JPH01200816A (en) Ring oscillator
JPH11346147A (en) Slew rate output circuit
JPH07154221A (en) Delay circuit
US5081428A (en) Voltage controlled oscillator having 50% duty cycle clock
US6980194B2 (en) Amplitude conversion circuit for converting signal amplitude
US6184754B1 (en) Voltage-controlled oscillator circuit and voltage-controlled oscillating method
US10879880B2 (en) Oscillator
US6304120B1 (en) Buffer circuit operating with a small through current and potential detecting circuit using the same
JPH0399516A (en) Level converting circuit
JPH09321596A (en) Differential signal generation circuit
JP4724575B2 (en) Level conversion circuit
JP2001094418A (en) Voltage controlled oscillator
JP2002111450A (en) Voltage controlled oscillating circuit
US20030169224A1 (en) Amplitude conversion circuit for converting signal amplitude and semiconductor device using the amplitude conversion circuit
KR20030072527A (en) Generator of dc-dc converter
KR20040062646A (en) Output driver comprising an improved control circuit
JP2788890B2 (en) Level shift circuit
CN113258878B (en) Oscillator
US11683010B2 (en) Oscillation circuit
JP4539555B2 (en) Charge pump circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204