JP2002107680A - スナップ付きブリッジを有する眼鏡類 - Google Patents

スナップ付きブリッジを有する眼鏡類

Info

Publication number
JP2002107680A
JP2002107680A JP2000302262A JP2000302262A JP2002107680A JP 2002107680 A JP2002107680 A JP 2002107680A JP 2000302262 A JP2000302262 A JP 2000302262A JP 2000302262 A JP2000302262 A JP 2000302262A JP 2002107680 A JP2002107680 A JP 2002107680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lenses
lens
strap
eyewear
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000302262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3955432B2 (ja
Inventor
Land Ronald
ランド ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RONALD RANDO
Original Assignee
RONALD RANDO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18783643&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002107680(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by RONALD RANDO filed Critical RONALD RANDO
Priority to JP2000302262A priority Critical patent/JP3955432B2/ja
Publication of JP2002107680A publication Critical patent/JP2002107680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3955432B2 publication Critical patent/JP3955432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】装着・取外しが安全・確実・容易にできて、装
着しない時には都合良く首のまわりにかけられる眼鏡類
を提供する。 【解決手段】一組のレンズ10、レンズの各内端に連結
する一組の取り外し可能な連結器11、レンズの各外端
に回動して連結する一組のつる12と、つるの後方端に
取り付けた堅いストラップ13から成る。ストラップは
レンズの下に位置し、髪型を乱さないし、ヘルメットの
じゃまにならない。レンズの内端は連結器で共に取り外
し可能に固定される。装着するためにレンズを互いに離
して、外方に回動し、ストラップを後頭部のまわりに巻
き、レンズを互いの方向に回動させ、眼の前で共に固定
する。レンズは瞬時に分離可能で、容易に眼鏡類を装着
したり、取り外すことができるが、瞬時に共に連結可能
で、安全に正しく取り付けることができる。ストラップ
を調節可能な長さの可撓性ストラップとすることもでき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に眼鏡類に関
する。
【0002】
【従来技術及び課題】眼鏡類は眼鏡とゴーグルを含む。
それぞれは普通、内端でブリッジにより固定して連結し
た一組のレンズと、レンズの各外端に蝶番を付けた一組
のつるを有する。つるの後方端は互いに分かれ、レンズ
の裏側に折りたたんで収納することができる。眼鏡類は
つるを開き、それを装着者の頭の両側に配置し、髪、耳
と頭の側面の各隙間に押し込んで装着する。この手順は
少々厄介で、この手順中に装着者が一方のつるで眼を突
くことも時々ある。
【0003】眼鏡類を装着しない時、保持ストラップを
つるの間に取り付けて首に眼鏡類をかけることもある。
ストラップは頭の上で輪になっていて、これが眼鏡類の
装着をさらに厄介なものにし、また、頭の上で輪にする
時、髪型を乱すこともある。シャネルが提供する流行の
“ダブル モノクル”サングラスはブリッジがないこと
で眼鏡類の伝統的な構造から外れている。このサングラ
スは内端で分かれた一組のレンズを有する。堅い水平な
輪はレンズの後方に位置し、その外端間で連結する。輪
は後部と同一平面上の一組のつる部分と、下方に突出す
る一組の耳湾曲部を有する。レンズはその内端で完全に
分離しているので、互いに一直線に並ぶのは難しく、不
可能でもある。レンズは装着時にゆるみすぎると、眼の
前に正しく配置できなくなる。輪の後部は後頭部に高く
位置するので、髪型を乱したり、ヘルメットのじゃまに
なったりする。輪はレンズに対して蝶番式に動かないの
で、眼鏡の装着は難しい。
【0004】従って、本眼鏡類の目的は、眼を突かずに
容易に装着されること、目の前に正しくレンズを配置す
ること、装着時に完全に安定し、安全なこと、容易に取
り外せること、装着時に髪型を乱さないし、ヘルメット
のじゃまにならないこと、および装着しない時に首のま
わりに都合よくかけられることである。さらに、本発明
の目的は図面の考察と以下の説明から明らかである。
【0005】
〔発明の詳細な説明〕
【0006】本眼鏡類の第1実施例を図1の正面透視図と
図2の側面透視図で示す。これは一組のレンズ10、レン
ズ10の各内端に連結する一組の取り外し可能な連結器1
1、レンズ10の各外端に連結する一組のつる12と、つる1
2の後方端間に取り付けた概ね堅いストラップ13から成
る。
【0007】レンズ10は、通気孔15を備えた各枠14に取
り付けることが望ましい。連結器11は枠14の各内端に取
り付けることが望ましい。つる12はさまざまな装着者に
適合するはめ込み式であることが望ましい。つる12は枠
14の各外端に対して回動することが望ましい。つる12は
耳のまわりに曲がる湾局部16を有することが望ましい。
ストラップ13はレンズ10の下に位置し、髪型を乱した
り、ヘルメットのじゃまになるのを防ぐ。ストラップ13
は取り外す時、その形状を保持する十分な弾力性がなけ
ればならないが、壊さずにある程度まで曲げられる可撓
性も十分あることが望ましい。代わりに、ストラップ13
はつる12と同程度であるかもしれないが、いくつかの利
点を失っている。
【0008】代わりに、連結器11とつる12を直接レンズ
10に取り付けることができる。連結器11は連結したり、
分離する時、最も便利なネオジミウム‐鉄‐ホウ素磁石
などの磁石から成ることが望ましいが、掛け金、かぎ輪
留め具など種々のタイプの取り外し可能な連結器でもよ
い。連結器11は共に連結すると、レンズ10間にブリッジ
を形成する。眼鏡類は一組のゴーグルとして示される
が、一組の眼鏡でもよい。
【0009】レンズ10の内端は連結器11で共に取り外し
可能に固定される。図3に示すように、装着するために
レンズ10を互いに離し、外方に回動し、図4に示すよう
に、ストラップ13を後頭部のまわりに巻き、レンズ10を
互いに対して回動して戻し、眼の前で共に連結する。レ
ンズ10間の固定した連結によりレンズが眼の前で正しく
配置されることを確実にする。本眼鏡類は後頭部から装
着されるので、装着者の眼を突くことはない。レンズ10
は瞬時に分離でき、眼鏡の装着や取り外しが容易である
が、瞬時に共に連結可能で、安全に正しく取り付けるこ
とができる。図5に示すように、眼鏡類を装着しない
時、レンズ10を離し、ストラップ13の下の首のまわりに
かける。
【0010】第2実施例で、レンズ10はストラップに沿
って可動する緊帯18で長さを調節できる織物か、ゴムの
ストラップなどの完全な可撓性ストラップ17によりその
外端間で連結する。代わりに、ストラップ17は締め金、
留め金などの他の手段で調節することができる。図示す
るように、ストラップ17はつる19の後方端に取り付ける
か、枠14の外端に直接取り付けてもよい。
【0011】従って、本眼鏡類は眼を突かずに容易に装
着される。この眼鏡類はレンズを眼の前に正しく配置す
る。この眼鏡類は装着時に完全に安定していて、安全で
ある。この眼鏡類は容易に取り外せる。この眼鏡類は装
着時にヘルメットのじゃまにならない。この眼鏡類は装
着しない時、首のまわりに都合よくかけることができ
る。
【0012】上記説明は特定のものであるが、発明の範
囲の限界とはみなされず、好適実施例の一例にすぎな
い。本発明が教える範囲内で種々の変更は可能である。
それゆえ発明の範囲は、記載した実施例によってではな
く、付随の請求項と法律上それに匹敵するもので決定さ
れるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本眼鏡類の正面透視図である。
【図2】本眼鏡類の側面透視図である。
【図3】一組のレンズが分離する時の正面透視図であ
る。
【図4】人が装着した時の正面透視図である。
【図5】人が首のまわりにかけた時の正面透視図であ
る。
【図6】第2実施例の側面透視図である。
【符号の説明】
10 レンズ 11 連結器 12 つる 13 堅いストラップ 14 枠 15 通気孔 16 湾曲部 17 可撓性ストラップ 18 緊帯 19 つる
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロナルド ランド アメリカ合衆国,94127 カリフォルニア, サンフランシスコ アプトス アベニュー 55 Fターム(参考) 2H006 CA03 CA04

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一組のレンズ、レンズの各内端に連結し、
    互いと共に固定して連結可能で、互いから取り外せる、
    一組の取り外し可能な連結器、レンズの各外端に連結す
    る一組のつると、つるの後方端間で連結し、曲げると折
    りたため、取り外すとはね返る十分な弾力性があるスト
    ラップから成り、連結器を互いから取り外すと、レンズ
    の内端が互いから分離して眼鏡類の装着と取り外しが容
    易で、連結器を共に連結すると、レンズは互いに対して
    正しい位置に固定され、両眼の前に安全に、安定して配
    置することを特徴とする眼鏡類。
  2. 【請求項2】連結器は磁石から成る請求項1の眼鏡類。
  3. 【請求項3】つるはさまざまな装着者に適合するはめ込
    み式のつるから成る請求項1の眼鏡類。
  4. 【請求項4】つるはレンズに回動して連結するので、連
    結器を互いから取り外すと、レンズの内端は外方に回動
    して装着を容易にする請求項1の眼鏡類。
  5. 【請求項5】さらに、一組の枠を有し、レンズを各枠に
    取り付け、連結器を枠の各内端に取り付け、つるを枠の
    各外端に取り付けることを特徴とする請求項1の眼鏡
    類。
  6. 【請求項6】一組のレンズ、レンズの各内端に連結し、
    互いを共に固定して連結可能で、互いから取り外せる、
    一組の取り外し可能な連結器、レンズの各外端に連結
    し、その後方端が下方に湾曲して両耳のまわりに巻きつ
    く一組のつると、つるの後方端間で連結し、曲げると折
    りたため、取り外すとはね返る十分な弾力性があり、レ
    ンズの下に位置し、髪型を乱したり、ヘルメットのじゃ
    まになるのを防ぐストラップから成り、連結器を互いか
    ら取り外すと、レンズの内端が互いから分離して眼鏡類
    の装着と取り外しが容易で、連結器を共に連結すると、
    レンズは互いに対して正しい位置に固定され、両眼の前
    に安全に、安定して配置することを特徴とする眼鏡類。
  7. 【請求項7】 連結器は磁石から成る請求項6の眼鏡類。
  8. 【請求項8】 つるはさまざまな装着者に適合するはめ
    込み式のつるから成る請求項6の眼鏡類。
  9. 【請求項9】 つるはレンズに回動して連結するので、
    連結器を互いから取り外すと、レンズの内端は外方に回
    動して装着を容易にする請求項6の眼鏡類。
  10. 【請求項10】さらに、一組の枠を有し、レンズを各枠
    に取り付け、連結器を枠の各内端に取り付け、つるを枠
    の各外端に取り付けることを特徴とする請求項6の眼鏡
    類。
  11. 【請求項11】一組のレンズ、レンズの各内端に連結
    し、互いを共に固定して連結可能で、互いから取り外せ
    る、一組の取り外し可能な連結器と、レンズの外端間に
    連結する可撓性ストラップから成り、連結器を互いから
    取り外すと、レンズの内端が互いから分離して眼鏡類の
    装着と取り外しが容易で、連結器を共に連結すると、レ
    ンズは互いに対して正しい位置に固定され、両眼の前に
    安全に、安定して配置することを特徴とする眼鏡類。
  12. 【請求項12】連結器は磁石から成る請求項11の眼鏡
    類。
  13. 【請求項13】さらに、レンズの外端に各々連結する一
    組のつるを有し、ストラップをつるの後方端間に取り付
    けることを特徴とする請求項11の眼鏡類。
  14. 【請求項14】さらに、一組の枠を有し、レンズを各枠
    に取り付け、連結器を枠の各内端に取り付け、ストラッ
    プを枠の各外端に取り付けることを特徴とする請求項11
    の眼鏡類。
  15. 【請求項15】さらに、ストラップに沿って可動してス
    トラップの長さを調節する緊帯を有する請求項11の眼鏡
    類。
JP2000302262A 2000-10-02 2000-10-02 スナップ付きブリッジを有する眼鏡類 Expired - Lifetime JP3955432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000302262A JP3955432B2 (ja) 2000-10-02 2000-10-02 スナップ付きブリッジを有する眼鏡類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000302262A JP3955432B2 (ja) 2000-10-02 2000-10-02 スナップ付きブリッジを有する眼鏡類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002107680A true JP2002107680A (ja) 2002-04-10
JP3955432B2 JP3955432B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=18783643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000302262A Expired - Lifetime JP3955432B2 (ja) 2000-10-02 2000-10-02 スナップ付きブリッジを有する眼鏡類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3955432B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508774A (ja) * 2009-12-02 2013-03-07 ランド・ロン スナップ係合式ブリッジを有する拡張型眼鏡
KR20160008492A (ko) * 2013-05-10 2016-01-22 아이웨어 프롬 바르셀로나, 에스.엘 가요성 안경다리
JP2016541015A (ja) * 2013-11-14 2016-12-28 クリック ゴーグルズ インコーポレイテッドClic Goggles, Inc. 可撓性バンドを備えた拡張可能なアイウエア
JP2017520807A (ja) * 2014-07-03 2017-07-27 クリック・ゴーグルズ・インコーポレーテッド 折り畳み可能な眼鏡
CN112882249A (zh) * 2021-01-18 2021-06-01 浙江帝力眼镜股份有限公司 一种防脱眼镜

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508774A (ja) * 2009-12-02 2013-03-07 ランド・ロン スナップ係合式ブリッジを有する拡張型眼鏡
KR20160008492A (ko) * 2013-05-10 2016-01-22 아이웨어 프롬 바르셀로나, 에스.엘 가요성 안경다리
JP2016520870A (ja) * 2013-05-10 2016-07-14 アイウェア フロム バルセロナ,エス.エル. メガネ用可撓性ロッド
KR102145645B1 (ko) * 2013-05-10 2020-08-31 아이웨어 프롬 바르셀로나, 에스.엘 가요성 안경다리
JP2016541015A (ja) * 2013-11-14 2016-12-28 クリック ゴーグルズ インコーポレイテッドClic Goggles, Inc. 可撓性バンドを備えた拡張可能なアイウエア
JP2017520807A (ja) * 2014-07-03 2017-07-27 クリック・ゴーグルズ・インコーポレーテッド 折り畳み可能な眼鏡
CN112882249A (zh) * 2021-01-18 2021-06-01 浙江帝力眼镜股份有限公司 一种防脱眼镜
CN112882249B (zh) * 2021-01-18 2022-04-08 浙江帝力眼镜股份有限公司 一种防脱眼镜

Also Published As

Publication number Publication date
JP3955432B2 (ja) 2007-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2311839C (en) Eye wear with snap-together bridge
JP5918140B2 (ja) スナップ係合式ブリッジを有する拡張型眼鏡
US5410763A (en) Eyeshield with detachable components
US7585073B2 (en) Baby and toddler sunglasses
US7287851B2 (en) Eyewear frame and storage mechanism
US2504524A (en) Safety spectacle bridge lift
US20160206476A1 (en) Eye cover device
KR20100016390A (ko) 펜던트 안경류
JP5876531B2 (ja) 眼鏡曇り防止器具
WO1998003893A1 (en) Eye wear frame and attachment system
JP2002107680A (ja) スナップ付きブリッジを有する眼鏡類
US20060256278A1 (en) Eyewear Frame and Storage Mechanism
JP2004515293A (ja) 着脱可能なストラップ付の眼鏡保持装置及びケース
JP2759561B2 (ja) メガネのための改良されたイヤステム
US6582073B1 (en) Visual field occluder to be used in conjunction with eyeglasses
US7568796B1 (en) Eyeglasses frame with weighted member hanging therefrom
US6704935B1 (en) Clear tanning glasses with opaque eyepieces
KR20100119631A (ko) 브릿지의 착탈구조를 갖는 안경
US11994753B1 (en) Modular frame system for glasses
KR20190071872A (ko) 눈꺼풀 고정 안경
KR20120054942A (ko) 착용수단 교체형 고글
CN216351597U (zh) 一种带有防护结构的眼镜
US20200041819A1 (en) System and method for attaching accessories to eyewear
JP3318183B2 (ja) 使い勝手のよい多機能眼鏡
JP3092724U (ja) 術後用保護眼鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040419

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040419

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3955432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20120725

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

C17 Duplicates of request for trial sent to patent owner with invitation to reply

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C17

Effective date: 20120808

C18F Notice that duplicates of a written refutation were dispatched

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C1857

Effective date: 20120808

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20120808

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20120815

C18A Notice that duplicates of a written reply of patent owner to opposition request were dispatched to opponent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C1851

Effective date: 20121205

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20121211

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20121217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160511

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250