JP2002104998A - 移植可能な組成物 - Google Patents

移植可能な組成物

Info

Publication number
JP2002104998A
JP2002104998A JP2001222108A JP2001222108A JP2002104998A JP 2002104998 A JP2002104998 A JP 2002104998A JP 2001222108 A JP2001222108 A JP 2001222108A JP 2001222108 A JP2001222108 A JP 2001222108A JP 2002104998 A JP2002104998 A JP 2002104998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
tissue
antigen
donor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001222108A
Other languages
English (en)
Inventor
Denise Faustman
ディニース ファウストマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Hospital Corp
Original Assignee
General Hospital Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Hospital Corp filed Critical General Hospital Corp
Publication of JP2002104998A publication Critical patent/JP2002104998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0676Pancreatic cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/22Urine; Urinary tract, e.g. kidney or bladder; Intraglomerular mesangial cells; Renal mesenchymal cells; Adrenal gland
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/34Muscles; Smooth muscle cells; Heart; Cardiac stem cells; Myoblasts; Myocytes; Cardiomyocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/37Digestive system
    • A61K35/407Liver; Hepatocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/42Respiratory system, e.g. lungs, bronchi or lung cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2833Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against MHC-molecules, e.g. HLA-molecules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/54F(ab')2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/809Drug, bio-affecting and body treating compositions involving immunoglobulin or antibody fragment, e.g. fab', fv, fc, heavy chain or light chain
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/81Drug, bio-affecting and body treating compositions involving autoimmunity, allergy, immediate hypersensitivity, delayed hypersensitivity, immunosuppression, immunotolerance, or anergy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、移植組織を持つ動物による拒絶反
応を阻止する物質を提供する。 【解決手段】 レシピエントの動物による、移植された
組織の拒絶反応を阻害する物質であって、細胞を溶解す
ることなしに抗原による細胞と動物のTリンパ球との相
互作用を防ぐために、動物内でTリンパ球による応答を
惹き起こすことが可能な組織の細胞表面に抗原が存在す
るとき抗原の修飾排除又は隠蔽することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、組織の移植、例
えば、島細胞や筋肉細胞又は全臓器の、そのような組織
を必要としているホストである真性糖尿病の患者もしく
はその危険性のある患者や筋ジストロフィーの患者そし
て臓器移植を必要としている患者への移植、に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】真性糖尿病は、一般に多い先天性疾患で
あり、インスリン欠損によって特徴付けられる。これ
は、血糖値の正常な制御を妨げ、そして高血糖やケトア
シドーシスを導く。
【0003】インスリンはペプチドホルモンであり、グ
ルコースの利用、タンパク合成、中性脂肪の形成や蓄
積、そして何種かの細胞の成長を促す。インスリンは膵
臓のランゲルハンス島内のβ細胞によって作られる。若
年性糖尿病(10−20%)は、自己免疫反応によるβ
細胞の完全な破壊によって引き起こされる。成人型糖尿
病はいくつかの原因がある。しかし、多くの場合、β細
胞のインスリン分泌に欠陥がある。一般にブタ又はウシ
のインスリンを用いたインスリン注射療法は、重度高血
糖やケトアシドーシスを妨げることができるが、しかし
完全に血糖値を正常にすることはできない。
【0004】注射療法は大変成功している一方、糖尿病
の第一の罹患率を有する未成熟な血管の劣化は防ぐこと
ができない。毛細血管変性や、アテローム性動脈硬化病
の進行の両方を含む糖尿病性の血管劣化は、結局、腎臓
疾患や網膜芽腫劣化、狭心症、心筋硬塞、末梢神経症そ
して動脈硬化症を引き起こす。
【0005】最近、ヒトインスリンをコードする遺伝子
のクローニングによって、ヒトインスリンの大量生産が
可能となった。ヒトインスリンは、より良い治療法とし
て、ウシインスリンやブタインスリンにとって代わり始
めている。ヒトインスリンの利用は、インスリンの他の
型や、インスリン耐性を媒介する抗体を含んでいること
及び非ヒトインスリンのわずかに異なる構造から生じる
アレルギー反応に関係したいくつかの問題を排除した。
こうした利点にも拘らず、ヒトインスリン治療は血管劣
化を妨げることができなかった。
【0006】活動量日常の飲食物、時刻そして他の事前
にプログラムした因子に基づいて、異なるインスリン量
を与えることができるインスリン注入ポンプが開発され
た。このような装置は、血糖値制御を改善するが、それ
らもまた血管劣化を防ぐことはできない。
【0007】膵臓の一部もしくは全ての外科的な移植
は、糖尿病にとって本質的に最も良い治療であると考え
られている。しかしながら、膵臓は繊細で複雑な臓器で
あり、そしてヒトのドナーにとってその一部のみを与え
ることは不可能であり、唯一使用できるのは死去したド
ナーであるため、好結果の移植は難しい。更に、膵臓の
わずかな部分であるランゲルハンス島のβ細胞のみがイ
ンスリンを生産し、その残りの膵臓は、移植の拒絶反応
の重要な標的となる。ランゲルハンス島は、膵臓から分
離しても、栄養シグナルに応答し適切な量のインスリン
を分泌することから、ランゲルハンス島のみの移植は理
想的なゴールである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】糖尿病の治療としての
移植療法に関する主な問題は、現在の方法では一生涯免
疫抑制剤の投与を必要とすることにある。これらの薬剤
は、感染に対し感受性を高めたり、腎臓疾患、高血圧そ
して腫瘍成長を導く可能性がある。
【0009】これらの深刻な副作用にもかかわらず、小
島移植は実験動物によって幸運にも為し遂げられた。げ
っ歯動物における成功した移植は、正常な血糖値の制御
を回復し、そして更に血管の劣化を防ぐことが示され
た。糖尿病の治療として、同種間の組織移植、異種間の
組織移植が更に広く応用されるようになるかどうか、移
植の拒絶反応を防げるかどうかにかかっている。移植前
に小島を培養することによって免疫源が下げられ、移植
の生存者が増加することが以前から知られている。長期
培養によって、細胞性免疫や、移植の拒絶反応に対する
初期の刺激物質であるIa提示リンパ細胞が取りのぞか
れることことが知られている。ファーストマン(Fau
stman)らは、小島細胞がIa抗原提示基を欠き、
その表面にクラスI抗原を提示していることを見出した
(J. Exp. Med. 151:1673, 1980 )。このことにより、
ファーストマンらがドナー特異性抗Ia血清や、小島に
おけるIa提示リンパ細胞を完全に破壊する補体を用い
た方法を開発することが可能になった。そして移植は、
主要組織適合の障害を越えて非免疫抑制糖尿マウスの作
成を可能にした。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、移植組織を持
つ動物による拒絶反応を阻止する物質を提供する。この
阻害物質は、組織細胞の表面に存在し、動物においてT
リンパ球が起因する反応を引き起こし得る抗原を修飾、
削除又は被覆することに関与するものである。抗原の修
飾、削除又は被覆は、細胞と動物のTリンパ球間の抗原
に起因した相互作用を、細胞の溶解を伴わずに阻止す
る。移植に用いる組織(“ドナー”組織)細胞は、それ
らの表面にHLAクラスI抗原(主要組織適合複合体抗
原のいくつかのクラスのうちの一つのメンバー)を持っ
ている。これらの抗原は、受容体において細胞毒性T細
胞を活性化し、いくつかの連続した活性化段階を経て、
最終的にドナー細胞の溶解を引き起こす。このカスケー
ドは、宿主の細胞特性T細胞上のCD8リセプターを、
ドナーの細胞上のHLAクラスI抗原間の非特異的な複
合体形成によって始められる。複合体形成は、T細胞に
よる溶解は、結果としてドナー細胞の死を招く。この溶
解の過程は、同種間の移植でさえ拒絶によって起こり得
る。この発明によると、この問題はドナー細胞上のHL
AクラスI抗原の被覆、修飾又は削除によって解消さ
れ、従って細胞溶解カスケードを導くCD8−HLAク
ラスI抗原相互作用は生ずることができなくなる。
【0011】以下に、更に詳細について説明する。この
発明によると、ドナー細胞の表面上のT細胞リセプター
と相互作用をする抗原は、好都合に修飾削除又は被覆さ
れ得る。そのためこの発明は、同種間の組織や臓器の移
植だけでなく、異種間の組織移植も同様に可能にし、ヒ
ト患者に移植するためにヒト以外の動物での供与臓器や
組織の生産の可能性を広げる。
【0012】被覆因子が供与細胞抗原に対する抗体のF
(ab´)2 フラグメントである。これらのフラグメン
トは、抗原と免疫複合体を形成することが可能であり、
そのため、抗原−T細胞相互作用を妨げる一方、それら
は抗体のFc部位を取り除かれているため、補体と結合
できず、従って細胞溶解も導かない。たとえこのような
F(ab´)2 フラグメントが、供与細胞上の抗原部位
を永久に被覆するに十分なほど強固に結合するとは限ら
ないとしても、このような治療を受けた組織の長期の宿
主の需要性は得られるだろうということは予想される。
【0013】以下に、更に詳細について説明する。ドナ
ー組織細胞上の拒絶反応を誘導する表面抗原は、被覆す
ることに加え、例えばキャッピングによる修飾や、ドナ
ー組織として用いられるトランスジェニック動物又は培
養の段階で遺伝的操作により全体的、部分的に削除する
ことはできる。
【0014】この発明のその他の特性や有利性は、次の
実施形態の記述それから権利の主張より明らかになるで
あろう。
【0015】
【発明の実施の形態】供与組織の調製 この発明の特別な例の詳細について述べる前にこの発明
のいくつかのパラメータについて短く論じる。
【0016】供与組織 小島細胞の移植を可能にするのに加えこの発明は他の組
織や臓器例えば腎臓心臓肝臓肺脳そして筋肉組織の移植
をも容易にすることが可能である。
【0017】抗原の被覆修飾又は削除 この発明はいかなるT細胞と相互作用を持ついかなる供
与組織の細胞上の抗原を覆い、修飾又は削除するのに用
いることが可能である。HLAクラスI抗原に加え抗原
というものは小島細胞を含む全ての実質細胞上でも見ら
れる。宿主のT細胞と相互作用して拒絶反応を導く他の
重要な供与細胞抗原はLFA−3やICAM−1であ
る。これらは宿主T細胞リセプターであるCD2やLF
A−1と顕著に反応する。LFA−3とICAM−1の
双方は心臓や腎臓のような移植臓器内の血管を構成して
いる内皮細胞上で見られる。これらの抗原を被覆、修飾
そして削除することはCD2+,LFA−1+宿主Tリ
ンパ球によるこれらの抗原の認識を妨げ、それによって
いかなる欠陥を含んだ組織の移植も容易にするであろ
う。更に特定のドナー細胞抗原の被覆、変性、そして削
除をすることは1つ以上のドナー細胞のタイプに対する
拒絶反応の感受性を低くするかもしれない。例えばHL
AクラスI抗原を持つ小島細胞のような実質細胞を処理
するだけでなくこのような抗原を持つリンパ球をも同様
に行う。そしてもしもこのようなリンパ球がドナー組織
の調製内に存在する場合、HLAクラスI抗原の除去又
はHLAクラスI抗原被覆因子で組織を処理することで
それらリンパ球の抗原性を低くする。
【0018】HLAクラスI,LFA−3そしてICA
M−1抗原は十分特性が明らかにされている。そしてこ
れらの抗原に対する抗体は公的に手に入り、そして常法
によって作ることが可能である。例えば抗ICAM−1
はメイン州AMAC Inc.より購入することができ
る。抗LFA−3を産生するハイブリドーマ細胞はメリ
ーランド州ロックビル、the American Type Culture Co
llectionより購入することができる。
【0019】移植されるドナー組織は1つ以上のT細胞
と相互作用する抗原を持つことから、例えば2又はそれ
以上の被覆因子による処理が同時に使用されるだろう。
または、それに代わって、ドナー組織に対して作られた
ポリクローン抗血清がドナー組織の多数の細胞表面抗原
を被覆するのに使用されるであろう。
【0020】非細胞溶解被覆因子 一般にこの発明は被覆因子の3つのカテゴリーを使用す
ることができる。(1)抗体又はフラグメント又は誘導
体、(2)可溶性のフラグメント又は抗原に特異的な宿
主T細胞リセプターの類似品、(3)T細胞リセプター
の抗原と結合する部位と類似の合成誘起性物質
【0021】抗体、現在最も良い被覆因子は1つ又はそ
れ以上の抗原に特異的な調製品もしくは全ドナー臓器又
は組織抗血清調整品として使用することができる。どち
らの場合においても標品は補体と結合できず従ってドナ
ー細胞の溶解は導かない。補体との結合は抗体のFc部
位の削除や補体に結合できないアイソタイプ抗体又はさ
ほど良くはないが補体結合を阻止する薬剤を連結した補
体結合抗体を用いることによって妨げることができる。
【0022】個々の抗原特異的抗体は常法によって作る
ことができる。動物例えばマウスを被覆された抗原で免
疫し、次いでハイブリドーマの調製、常法に従った抗体
のスクリーニングと続くが、その代わりに全ドナー抗血
清もまた使用できるであろう。例えばドナー組織はブタ
由来であり全ブタ抗血清はブタのドナー組織又はブタリ
ンパ球でマウスを免疫し、次いでヒトTリンパ球とブタ
ドナー細胞との癒着を阻止する抗体をスクリーニングす
ることによって作られる。
【0023】抗体や抗体のフラグメントの代わりとし
て、被覆はドナー組織細胞抗原とT細胞との結合を競合
的に阻止する可能性のある宿主T細胞リセプターの使用
や、さもなければ宿主T細胞と相互作用する組織上の抗
原部位を埋めることによって成されるであろう。T細胞
分子はタンパク例えばCD8,CD2そしてLFA−1
はよく特徴の判っているタンパクであり、一般的に細胞
外領域、膜貫通領域そして標的細胞リガンドと結合する
細胞質領域とに分けられる。可溶性T細胞リセプタータ
ンパクフラグメントは組換えDNAの常法によって作る
ことができる。膜貫通領域そして細胞質領域をコードし
たDNAを欠失させ細胞外領域DNAが組換え細胞内で
発現し可溶性の組換えタンパクを産生する。
【0024】キャッピング キャッピングとは、抗体を用いて表面抗原の凝集や失活
を引き起こすことを表した言葉である。最初、組織は抗
原に対する特異的な抗体と接触することで抗原抗体免疫
複合体を形成する。次の段階は、2番目の抗体が組織と
接触し最初の抗体を持つ免疫複合体を形成すると、最初
の抗体は細胞表面上の1点に凝集しキャップを形成す
る。この技術は良く知られており、そしてテイラー(T
aylor)ら(1971)、Nat. New Bi
ol.233:225−227、そしてSanisoら
(1986),Blood,67:343−349で述
べられている。例えば、HLAクラスI抗原を持つ小島
細胞の場合において最初の段階は細胞をHLAクラスI
に対する抗体(例えばW6/32抗体,以下に述べられ
ている)と培養し、それらドナーに対する抗体、例えば
ヒツジ抗マウス抗体と培養し凝集を起こさせる。
【0025】HLAクラスI発現の減少したトランスジ
ェニック動物 移植前にドナー組織細胞上の表面抗原を被覆するのに代
わる、もしくは付加するものとして、遺伝学的に編成さ
せ表面抗原発現を抑えられたトランスジェニック動物に
おいて、このような組織は生育することが可能である。
このようなトランスジェニック動物は、標的抗原をコー
ドした遺伝子を欠失又は不活化するか、もしくは細胞表
面上の発現に必要な遺伝子の欠失又は不活化した遺伝子
を用い、相同組換えによるトランスジェニックの常法に
よって作ることができる。
【0026】例えば、HLAクラスIの発現の場合にお
いて相同組換えとはHLAクラスI分子自身の欠失又は
不活化するか、もしくはその表面の発現に必要な分子を
不活化又は欠失する、どちらかを用いることができる。
HLAクラスI分子は32Kdと45Kd鎖からなるタ
ンパクであり、もう一つのタンパクβ−2マイクログロ
ブリンと関連がある。このβ−2マイクログロブリンタ
ンパクとの高い保存性は原形質膜でのクラスIの集合を
促すキャリア分子として機能していると考えられてい
る。
【0027】そのため、例えば小島細胞の表面上のクラ
スI発現の阻止はHLAクラスI鎖の一方を欠失又は不
活化するかもしくはキャリアβ−2マイクログロブリン
分子の欠失又は不活化によって成すことができる。トラ
ンスジェニック動物におけるβ−2マイクログロブリン
の発現の破壊が結果としてHLAクラスIの発現を減少
させたことはいくつかのグループによって成し遂げられ
ている(Koller and Smithies (1989), PNAS USA 86:89
32-8935; Zijlstra et al. (1990) Nature, 344:742-74
6; Doetschman et al. (1987) Nature, 51:503-512)。
【0028】HLAクラスI発現を減少させる試験管内
方法 数種の腫瘍ウィルスは感染細胞においてHLAクラスI
発現の減少が示された。Travers et. (1980) Int'l. Sy
mp. on Aging in Cancer, 175-180;Rees et al. (1980)
Br. J. Cancer, 57;374-377これに加えてHLAクラス
I発現におけるこの影響はウィルス染色体のフラグメン
トを用いても可能であることが示された。アデノウィル
スのフラグメントを用いた培養腎臓細胞の感染は表面の
HLAクラスI抗原の発現を排除する(Whoshi et al.
(1988) J. Exp. Med. 168:2153-2164 )。例えばドナー
細胞の表面上のHLAクラスIの発現を減少させる目的
としてウィルスフラグメント、これは非感染性であり、
併発症を引き起こすと考えられる完全なウィルスを用い
るよりも好ましい。他のウィルスやウィルスフラグメン
トは小島細胞のような実質細胞上のHLAクラスI発現
を減少させたのと同様にドナー細胞の他のタイプの他の
表面抗原の発現の減少に使用できるであろう。
【0029】分泌ドナー抗原を用いた受容体T細胞リセ
プターの部分的封鎖 以上述べられてきた移植阻止の方法は受容体のT細胞上
のリセプターによって外来因子として認識されるドナー
組織細胞上の表面抗原を削除、修飾又は被覆するという
ような全てドナー組織を編成させることに関するもので
あった。それに代わる方法は、異なる方法でドナー組織
を修飾することである。その方法はドナー組織から分泌
する抗原によって宿主T細胞リセプターを塞ぐことによ
って行う。例えば、HLAクラスI表面抗原を持つ実質
細胞を含んだドナー組織の場合、抗原を覆うことよりも
むしろ、それらの細胞は可溶性抗原をコードしているD
NAを導入されることができる。可溶性抗原は分泌して
受容体のTリンパ球上のCD8リセプターと競合的に結
合するというよりはむしろ、ドナー組織細胞上の膜結合
性HLAクラスI抗原と結合するであろう。この方法の
技術はインスリン分泌と共に組換えタンパクを分泌させ
ると以下の研究者において用いられた方法とにているで
あろう(Lo et al. (1988) Cell, 53:159-168; Adams e
t al. (1987)Nature, 325:223-228)。Adams らは小島
細胞でのSV40 T抗原合成をインスリン産生と協調
して行った。HLAクラスI抗原の発現や分泌は、HL
AクラスI抗原の1つ又は療法のサブユニットに対する
遺伝子をインスリン遺伝子制御配列下に置くことによっ
てインスリン産生や分泌と連動するであろう。そのため
インスリン分泌は結果としてHLAクラスI抗原の発現
と分泌と同時に行われるであろう。この方法は他のいか
なる細胞でもインスリン産生や分泌がみられないのと同
様に他のタイプの細胞が含まれているかもしれない組織
において小島細胞のみからHLAクラスI抗原の分泌が
行われるという利点がある。加えてこのアプローチは、
可溶性HLAクラスI抗原を必要としている場所、例え
ば移植した小島細胞のすぐ周辺の領域に限定できる。
【0030】
【実施例】次の特定の例は図解を目的としただけのもの
であり、この発明の範囲を限定しているものではない。
【0031】実施例1 本実施例は、HLAクラスI陽性のヒト島細胞を免疫抑
制されていないBalb/cマウスに移植することに関
係する。ドナーの抗原を隠蔽する(マスク)ために、新
たに単離されたヒト島細胞を移植に先立って完全なモノ
クローナル抗体又はモノクローナル抗体のF(ab´)
2 フラグメントで処理する。F(ab´)2 は抗体のF
c領域を欠いており、こうして抗原が結合したときの複
合体によるキリングを避ける。完全なイムノグロブリン
をコントロールとして用いた。ヒト島細胞を対応するH
LAクラス1モノクローナル抗体(W6/32)(Amer
ican Tissue CULTURE Society )(Barnstable et al.
(1978) Cell, 14:9-20)又は対応しないCD29モノク
ローナル抗体(Coulter Corporation, Hialeah, F1)で
処理する。正常なヒト島細胞調製物は生育し過ぎた内皮
細胞や繊維芽細胞を含まず、ICAM−1を発現せず、
CD29を発現せず、LFA−3を低レベルに発現し、
HLAクラスI抗原はポジティブである(図1)。それ
ゆえ他の細胞傷害性Tリンパ球と異なって重要な接着エ
ピトープであるLFA−3及びICAM−1の顕著な発
現を欠き、そのためこれらの接着エピトープをT細胞の
結合から保護する必要がほとんどない。
【0032】F(ab´)2 フラグメントは、固定化し
たペプシンを用いて得られた。精製した抗体20mg/ml
をpH4.7の切断緩衝液中に加え、37℃の振とう水
浴(Pierce Chemical, Rockford, IL )の中でCD29
抗体は4.5時間、W6/32抗体(HLAクラスI)
は4.0時間切断した。粗切断物をペプシンから除去し
直ちにpH7.0の結合緩衝液中で中性化した。この抗
体混合物を固定化したプロテインAカラムにかけ、F
(ab´)2 フラグメントを含む溶出画分を集めた。切
断物から混入しているFcフラグメントを取り除くため
に分子量50,000用の切断したチューブを用い、P
BSに対して24時間透析した。透析バッグの中に10
mMになるようにCHAPPSを加えた。切断とF(a
b´)2 フラグメントの精製とをモニタするために15
%SDSゲルを銀染色した。フラグメントの最終精製は
セファロース12カラム(Pharmacia, Upsala, Sweden
)を用いてHPLCを行った。
【0033】F(ab´)2 フラグメント又は完全な抗
体1μgをヒト島細胞約1×106と室温で30分間イ
ンキュベートした。インキュベートの後、処理済みの、
又は未処理の島細胞を2%FCSを含むハンクス緩衝液
で1回洗浄し、直ちに腎小体の下にシリンジで注入して
移植する。用いたヒト島細胞は単離後4日以内に移植す
る。10週令から12週令のメスのBalb/cマウス
(The Jackson Laboratories, Bar Harbor, Maine )に
2200から4500個のヒト島細胞を移植した。移植
後30日又は200日後にマウスを頸部脱臼により殺害
し、移植組織を含む腎臓を外科的に取り除き、直ちにB
ousin´s溶液中に固定した。
【0034】移植の研究の結果を表1に示す。ドナーの
組織片である島細胞(HLAクラスI)をW6/32F
(ab´)2 で予め処理すると移植後30日後5体の全
てのレシピエントの中で島細胞移植片が完全に生存して
いた(1群)。同様に、移植後200日後でも5体の全
てのレシピエントの中で完全に生存していた。組織学的
には、10体全てのマウスの中で腎小体下で高度に顆粒
化した島細胞が観察された(図1A、1B)。未処理の
ヒト島細胞はこのマウスの中では7日間のうちに直ちに
拒絶された。移植片にはこれらのマウスの中で腎小体の
中に塊状のリンパ球の侵入が観察され、顆粒状の島細胞
は観察されなかった。HLAクラスIF(ab´)2 で
処理した島細胞移植片(W6/32)は視覚的には移植
後200日経っても隣接するリンパ球の塊に固定されて
いない(図1B)。
【0035】完全なHLAクラスI W6/32抗体で
予め処理した島細胞移植片を導入したBalb/cレシ
ピエントには移植後30日又は200日後生存している
島細胞移植片は観察されなかった(3群,4群)(表
1)。これは恐らく、完全で未切断の抗体の完全な結合
と溶解とを示している。これらの移植片は、移植部位で
嚢状の腎繊維を形成していた(図1C)。ドナーの島細
胞を対応しないCD29に対応するF(ab´)2 フラ
グメントで処理した場合は200日後(6群)の場合と
同様に30日後(5群)までに島細胞移植片の拒絶が観
察された。完全なCD29抗体でも島細胞移植片の生存
を長引かせることはできなかった(7群,8群)。ドナ
ーのヒト島細胞を特異的なHLAクラスI F(ab
´)2 抗体フラグメント(W6/32)及び対応しない
CD29 F(ab´)2 抗体フラグメント(CD2
9)で処理した場合はHLAクラスI F(ab´)2
フラグメント単独で観察された場合と同様に30日後
(9群)及び200日後(10群)5体のレシピエント
全ての中で組織片が生存していた。予想された通りに未
処理のヒト島細胞は30日後(11群)及び200日後
(12群)とも存在しなかった。ただ、これらのレシピ
エント中には嚢状の腎繊維のみが30日後(図1C)及
び200日後に腎小体の下に存在していた。
【0036】移植されたヒト島細胞の機能は移植後30
日及び200日に起こるインスリンC´ペプチドのレベ
ルを測定することによって調べた(表2)。W6/32
F(ab´)2 処理したヒト島細胞又はW6/32
F(ab´)2 及びCD29F(ab´)2 で処理した
島細胞を導入した20体全てのレシピエントには、30
日後にバックグラウンドレベルより非常に高いレベルの
ヒトC´ペプチドが検出された(1,2,9,10群)
(p=.002)。W6/32F(ab´)2抗体で処
理した島細胞を導入した10体全てのレシピエントにお
いても、200日後にヒトC´ペプチドレベルは同程度
に検出された(2,10群)(p=.003)。これと
は対照的に、コントロールの移植群は全てヒトC´ペプ
チドレベルはバックグラウンドと同レベルであった
(3,4,5,6,7,8,11,12群)(p=.9
8)。
【0037】実施例2 本実施例は、ポリクローナルなF(ab´)2 で予め処
理した移植組織の生育に関する移植片特異的な耐性の可
能性を調べるためにラットインスリノーマ腫瘍細胞(R
IN)を免疫抑制されていないBalb/cマウスレシ
ピエントに移植することに関する。
【0038】RIN腫瘍細胞は樹立されたインスローマ
腫瘍細胞株(P17.1)である。ポリクローナルなマ
ウス抗−RIN血清を調製しF(ab´)2 抗体フラグ
メントは実施例1に示した方法によって精製した。期待
通りに免疫抑制されていないBALB/cのマウス腎小
体の下に移植された異種移植片であり、RIN細胞(レ
シピエントあたり5000細胞)が一様に拒絶されるこ
とはアルデヒドフクシン染色による組織学的な観察によ
って明らかになった(n=4)(表3)。加えて、移植
に先立って完全に固定するFc領域の除去をしていない
完全なポリクローナルのマウス抗−RIN抗体で予め処
理したRIN細胞もレシピエントによる拒絶反応から移
植片を保護することはできなかった(n=4)。対照的
に、マウス抗RINポリクローナル抗体F(ab´)2
フラグメントでRIN細胞を予め処理した場合はRIN
細胞が移植後1,2,3及び4カ月間生存することが可
能であった。それぞれのBALB/cのレシピエントは
移植時に同じ数の細胞を導入されたけれども、移植後異
なった月間隔で腎小体下の移植部位を通る一連の区画に
腫瘍組織の増加が顕著に認められ、これは腫瘍の増殖を
示唆している。加えて、移植に成功したRIN細胞は、
ヘマトキシリン及びエオシン染色により有系分裂をして
いることが示され、このことにより細胞分裂を行ってい
ることが、また恐らくは隠蔽されていない新しい外来抗
原の発現を確証するものである。異種組織片である腫瘍
細胞株が生存し続けること及び拡がることは移植片がレ
シピエントの耐性を誘導する可能性が存在することを示
唆する。F(ab´)2 処理したRIN細胞を未処理の
RIN細胞を左の腎臓に二次的に移植する30日前に免
疫抑制されていないマウスの片側の右の腎臓に移植する
ことによって移植片の耐性に対する更なる証拠が得られ
た。60日後この方法によって移植された4体のマウス
を殺害した。未処理の二次的なインスリノーマ細胞の移
植片は4つとも生存しており、このことは新たな腫瘍細
胞が生存するための十分な耐性のシステムが存在すると
いう推測を裏付ける。
【0039】実施例3 異種移植片中の非腫瘍性のヒト肝細胞の拒絶を防ぐため
のF(ab´)2 HLAクラスI抗体処理の効果につい
ても調べた。肝実質組織から得た約5000個の新鮮な
ヒト肝細胞を免疫抑制されていないマウスレシピエント
の腎小体の嚢状部分に注入した。嚢状部分のPAS染色
による組織学的な実験によりF(ab´)2 処理した肝
細胞の5体全ての移植レシピエントにおいては、移植後
30日後に生存している肝細胞が嚢状部分に存在してい
ることが容易に観察された。予想通りに未処理のヒト肝
細胞が5体全てのマウスにおいて移植後30日までに一
様に拒絶されていた。
【0040】
【発明の効果】実施例1及び3の結果から、外来性のH
LAクラスI抗原決定基を隠蔽してレシピエントのT細
胞による認識を単純に阻害することによって、異種移植
片の生存が200日まで延びることが明らかである。こ
の新しい戦略はレシピエントの処理を排除し、こうして
宿主の免疫応答を保ち、問題とされる病原体の認識が可
能なまま保持することができる。
【0041】いずれは隠蔽抗体を失う可能性のある、あ
るいは新たな処理されていないHLAクラスI抗原決定
基を新たに合成する可能性を示すかもしれない生存する
組織に対してレシピエントが反応性を示さない期間を延
長することによって、移植片特異的な耐性がこれらの移
植を安定化する可能性が示唆される。このことは移植が
成功した組織片においてリンパ球の侵入による大きなフ
ォーカスが欠如していることによって立証される。この
ことはHLAクラスI抗体フラグメントで実質組織の島
細胞上のクラスI抗原ばかりでなく一時的なドナーとな
る樹状突起細胞上のクラスI抗原をコートするという移
植片の前処理についての推定と一致する。移植後の時間
の経過に伴って潜在的な移植片拒絶反応のイニシエータ
ーである抗原提示細胞が死ぬ、更に培養を続けることに
よってレシピエントを抗原を提示していない細胞上のH
LAクラス抗原のレベルの低い細胞に徐々に晒すことが
できる。
【0042】その他の具体例 その他の具体例は、続く特許請求の範囲中に示す。例え
ば、島細胞や肝細胞を処理する上に記述した方法は次に
示すように筋ジストロフィー患者に移植する筋肉細胞の
処理にも用いることができる。すなわち、筋肉細胞は島
細胞と同様に拒絶を促進するHLAクラスI抗原を産生
し又クラスII抗原をも発現している。ヒトのドナーの
筋肉細胞は生きているドナーの、又は脳死したドナーの
14−16ゲージの切断トローカルを用いた1ないし2
インチ皮膚を切開する生検によって得られる。新鮮な筋
肉をコラーゲナーゼやトリプシンを用いて懸濁液になる
ように早く消化し37℃で静置する。浮遊細胞片をピペ
ットで取り除きメディウム洗浄し1000rpm×10
分間遠心した後、生細胞の数を数える。この細胞数測定
はHLAクラスI及びクラスII抗体フラグメントの加
えるべき量を見積もるのに用いられる。この処理は島細
胞に対する上に記述した方法に従う。同様に本発明は、
健康な固体又は遺伝学的な処理を施した細胞を特定の細
胞の構成要素が欠陥したレシピエントに導入することを
可能にする。例えば、血友病患者は第VIII因子を産生す
る健康なドナー由来の肝細胞又は第VIII因子を分泌する
ように遺伝学的な処置を施した細胞のレシピエントにな
り得る。
【0043】本発明のもう一つの具体例は完全な内蔵
(例えば心臓、肺、肝臓、腎臓)の患者への移植にもあ
り得る。好ましい臓器の前処理の方法はドナーの臓器を
モノクローナルな抗原特異的抗体のF(ab´)2 フラ
グメントで、又は臓器の組織に対して精製されたポリク
ローナルな抗血清で覆うことに関する。すなわち、これ
は他の液体でドナーの臓器を覆うという共通な技術によ
って達成される。
【0044】
【表1】 ドナーのヒト移植片を移植に先立ってHLA
クラスI(W6/32)又はCD29抗体又はF(ab
´)2 で隠蔽したときの移植の結果 島細胞組織の処理° 移植後の日数成功例/総数+ 1 W6/32 F(ab')2 30日 5/5 2 W6/32 F(ab')2 200日 5/5 3 W6/32 抗体 30日 0/5 4 W6/32 抗体 200日 0/5 5 CD29 F(ab') 2 30日 0/5 6 CD29 F(ab') 2 200日 0/5 7 CD29 抗体 30日 0/5 8 CD29 抗体 200日 0/5 9 W6/32 F(ab')2 +CD29 F(ab')2 30日 5/5 10 W6/32 F(ab')2 +CD29 F(ab')2 200日 5/5 11 未処理 30日 0/5 12 未処理 200日 0/5 *BALB/cマウスにヒト島細胞を移植してから殺害
するまでの日数を示す。 °正常なヒト島細胞調製物はクラスI抗原を発現してい
るが、CD29決定基を欠いている。 +この割合は移植を行った数に対して成功した数を表
す。島細胞移植片の生存率はヘマトキシリンにより又エ
オシン染色によりリンパ球の侵入を、及びアルデヒドフ
クシン染色によってベータ細胞を検出した。アルデヒド
フクシンは高度に顆粒化したベータ細胞を紫色に染色し
ヘマトキシリン及びエオシンはリンパ球を黒色に染め
る。本明細書中においては、腎小体の下でリンパ球のフ
ォーカスを欠く高度に顆粒化した島細胞が容易に判る。
本明細書中において、拒絶反応は大きなリンパ球の蓄積
及び/又は島細胞を欠く嚢状の繊維症を起した移植部位
によって示される。
【0045】
【表2】 ヒトC´ペプチドレベルによって評価される
ヒト島細胞異種移植片の機能
【0046】
【表3】 RINインスリノーマ細胞の免疫抑制されて
いないBALB/cレシピエントへの移植ドナーRINの処理 解剖による組織学的な結果 未処理 RIN細胞を欠く4匹全てのマウスは1,2,3,4 か月後に移植部位に嚢状繊維症が見付かった。 抗RIN−抗体 RIN細胞を欠く4匹全てのマウスは1,2,3,4 か月後に移植部位に嚢状繊維症が見付かった。 抗RIN 移植後一連の解剖時期である1,2,3,4か月後に F(ab')2 フラグメント 4匹のマウス全てにRIN細胞の生存が確認された。 移植部位に僅かではあるが固定したリンパ球の侵入が 認められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、新たに分離した99〜97%精製総
ヒトランゲルハンス島のHLAクラスI(W6/32)
CD29(4B4),CD54(ICAM−1)そして
CD58(LFA−3)の提示を、間接免疫蛍光法やフ
ローサイトメトリーにより示しているグラフである。
A.ヒト小島は、W6/32抗体と36%反応し陽性で
あった。B.ヒト小島は、CD29に対し9%を示し陰
性であった。C.この高い精製度の標品において、小島
はICAM−1に対し14%、実質的に陰性であった。
D.ヒト小島は、LFA−3に対し実在の細胞の10.
2%において示し、陰性であった。この実験において、
ヒツジ抗マウスFITCのバックグラウンドは9%であ
った。死細胞や、破壊物の残骸を排除するための開かれ
た門は、フローサイトメトリーを用いることであった。
予想したように、多くの発育などの繊維芽細胞や、卵子
細胞を含んだ小島標品(精製度60〜75%)では、L
FA−3やICAMに低い程度において陽性であった。
【図2】 図2はBalb/c受容体Aの腎被嚢に移植
されたヒト小島の組織学的分析を示す一連の写真であ
る。A.HLAクラスI F(ab´)2 フラグメント
(W6/32)で移植前処理を行った移植後30日目の
ヒト小島移植組織の顕微鏡写真である。このアルデヒド
フクシン染色(X100)は腎被嚢下の健全な粒状の小
島を示している。B.HLAクラスI F(ab´)2
フラグメント(W6/32)で移植前処理を行った移植
後200日目のヒト小島移植組織の顕微鏡写真である。
このアルデヒドフクシン染色(X100)は腎被嚢下の
健全な粒状の小島を示している。C.コントロールBa
lb/cマウスは未処理の新鮮なヒト小島を移植されそ
して30日目で死んだ。この特徴的な顕微鏡写真は小島
の移植されたところに供与された小島が存在していない
ことと被嚢下に繊維芽細胞が存在していることを示して
いる。D.マウス膵臓におけるマウス小島のアルデヒド
フクシン染色は健全なβ細胞の特徴的な紫色の顆粒球の
産生を示している。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12N 5/10 C12N 15/00 A 15/09 5/00 B Fターム(参考) 4B024 AA01 BA43 CA04 DA02 EA04 GA11 HA01 4B065 AA91X AA93X AB01 AB10 BA01 BA08 BD13 BD50 CA44 4C084 AA13 NA14 ZA942 ZC352 4C085 AA14 BB43 CC04 DD23 DD62 4C087 AA02 BB63 CA04 NA14 ZA36 ZA45 ZA81 ZC35

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レシピエント動物のTリンパ球が受容体
    分子を介してTリンパ球による免疫反応を惹起し得る表
    面抗原を保持する移植細胞又は組織に対する前記動物の
    拒絶反応を阻害するための阻害物質であって、 前記物質が細胞又は組織を含み、 前記細胞又は組織において、レシピエント動物のTリン
    パ球の受容体に結合し得る分泌性タンパク又はペプチド
    をコードするDNAを発現させ、前記受容体を介する前
    記細胞又は組織へのTリンパ球の結合を競合的に阻害す
    る、阻害物質。
JP2001222108A 1990-08-30 2001-07-23 移植可能な組成物 Pending JP2002104998A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57515090A 1990-08-30 1990-08-30
US575,150 1990-08-30
US07/671,517 US5283058A (en) 1990-08-30 1991-03-19 Methods for inhibiting rejection of transplanted tissue
US671,517 1991-03-19

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3515135A Division JPH06503810A (ja) 1990-08-30 1991-08-27 移植された組織の拒絶反応を阻害する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002104998A true JP2002104998A (ja) 2002-04-10

Family

ID=27076606

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3515135A Pending JPH06503810A (ja) 1990-08-30 1991-08-27 移植された組織の拒絶反応を阻害する方法
JP2001222108A Pending JP2002104998A (ja) 1990-08-30 2001-07-23 移植可能な組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3515135A Pending JPH06503810A (ja) 1990-08-30 1991-08-27 移植された組織の拒絶反応を阻害する方法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5283058A (ja)
EP (2) EP1484063A3 (ja)
JP (2) JPH06503810A (ja)
AU (1) AU656150B2 (ja)
CA (1) CA2090009C (ja)
FI (1) FI104732B (ja)
WO (1) WO1992004033A1 (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6159751A (en) * 1990-10-25 2000-12-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Development of DNA probes and immunological reagents of human tumor associated antigens
CA2121487A1 (en) * 1991-10-21 1993-04-29 Stephen A. Sherwin Combined cellular and immunosuppresive therapies
US7592006B1 (en) * 1993-03-05 2009-09-22 Université Catholique de Louvain Composition comprising the LO-CD2a antibody
US5951983A (en) * 1993-03-05 1999-09-14 Universite Catholique De Louvain Methods of inhibiting T cell mediated immune responses with humanized LO-CD2A-specific antibodies
US5730979A (en) * 1993-03-05 1998-03-24 Universite Catholique Delouvain LO-CD2a antibody and uses thereof for inhibiting T cell activation and proliferation
US5817311A (en) * 1993-03-05 1998-10-06 Universite Catholique De Louvain Methods of inhibiting T-cell medicated immune responses with LO-CD2a-specific antibodies
US5877396A (en) * 1993-04-23 1999-03-02 Sloan Kettering Institute For Cancer Research Mice mutant for functional Fc receptors and method of treating autoimmune diseases
EP0702554A1 (en) * 1993-06-07 1996-03-27 THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA, as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services Use of an mhc class i suppressor drug for the treatment of autoimmune diseases and transplantation rejection
US20040067157A1 (en) * 1993-07-22 2004-04-08 Clearant, Inc. Methods for sterilizing biological materials
EP0751987A1 (en) * 1994-03-31 1997-01-08 Diacrin, Inc. Genetically modified cells for use in transplantation
US5679340A (en) * 1994-03-31 1997-10-21 Diacrin, Inc. Cells with multiple altered epitopes on a surface antigen for use in transplantation
EP0752868A1 (en) * 1994-03-31 1997-01-15 Diacrin, Inc. Improved methods for transplantation using modified cells and t cell inhibitory agents
US8715645B2 (en) * 1994-05-27 2014-05-06 The Regents Of The University Of Colorado Viral vectors encoding apoptosis-inducing proteins and methods for making and using the same
US5759536A (en) * 1994-05-27 1998-06-02 University Technology Corporation Use of fas ligand to supress T-lymphocyte-mediated immune responses
EP0769902A4 (en) * 1994-06-15 2001-02-28 Alexion Pharma Inc METHODS FOR REDUCING THE ACUTE REJECTION OF HETEROGRAFTS
US5629194A (en) * 1994-10-21 1997-05-13 Diacrin, Inc. Isolated porcine pancreatic cells for use in treatment of diseases characterized by insufficient insulin activity
US6294383B1 (en) 1994-11-08 2001-09-25 The Mclean Hospital Corporation Porcine neural cells and their use in treatment of neurological deficits due to neurodegenerative diseases
US6277372B1 (en) * 1994-11-08 2001-08-21 Diacrin, Inc. Porcine neural cells and their use in treatment of neurological deficits due to neurodegenerative diseases
US6204053B1 (en) * 1994-11-08 2001-03-20 Diacrin, Inc. Porcine cortical cells and their use in treatment of neurological deficits due to neurodegenerative diseases
WO1996031229A1 (en) * 1995-04-05 1996-10-10 Beth Israel Hospital Association Inhibiting rejection of a graft
AU5713696A (en) * 1995-04-20 1996-12-18 Diacrin, Inc. Modified cells and methods for inhibiting xenograft rejection
EP0827409A1 (en) * 1995-05-15 1998-03-11 Cedars-Sinai Medical Center Compositions and methods for inhibiting xenograft rejection
US6610288B1 (en) * 1995-05-26 2003-08-26 Diacrin, Inc. Porcine hepatocytes for use in treatment of disorders characterized by insufficient liver function
US5919449A (en) 1995-05-30 1999-07-06 Diacrin, Inc. Porcine cardiomyocytes and their use in treatment of insufficient cardiac function
EP0880701A1 (en) * 1995-08-21 1998-12-02 THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA, as represented by THE SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES Methods of assessing mhc class i expression and proteins capable of modulating class i expression
US5792604A (en) * 1996-03-12 1998-08-11 University Of British Columbia Method of identifying MHC-class I restricted antigens endogenously processed by cellular secretory pathway
CA2251650A1 (en) * 1996-04-10 1997-10-16 Diacrin, Inc. Method for providing pathogen-free porcine tissue suitable for human transplantation
DE19781463D2 (de) * 1996-12-23 2000-03-16 Hilmar Lemke Anti-allergene Zusammensetzung
US6849258B1 (en) 1997-07-18 2005-02-01 Universite Catholique De Louvain LO-CD2a antibody and uses thereof for inhibiting T cell activation and proliferation
US6521448B1 (en) 1997-08-19 2003-02-18 Diacrin, Inc. Porcine MHC class I genes and uses thereof
US6617171B2 (en) * 1998-02-27 2003-09-09 The General Hospital Corporation Methods for diagnosing and treating autoimmune disease
ATE357247T1 (de) 1998-08-26 2007-04-15 Univ California Inhibitoren von autoantikörpern
US6365616B1 (en) 1998-08-31 2002-04-02 Sentron Medical, Inc. Methimazole derivatives and tautomeric cyclic thiones to treat autoimmune diseases
US6444205B2 (en) 1998-09-30 2002-09-03 Diacrin, Inc. Transplantation of neural cells for the treatment of chronic pain or spasticity
ATE459339T1 (de) 1998-10-20 2010-03-15 Androclus Technologies S R L I Künstliche antigen-spezifischen zellen und zugehörige verfahren
US6787154B2 (en) * 1998-10-20 2004-09-07 Salvatore Albani Artificial antigen presenting cells
US7807377B2 (en) 1998-10-20 2010-10-05 Salvatore Albani Method of isolating antigen-specific T cells employing artificial antigen presenting cells
US7485293B1 (en) 1999-02-18 2009-02-03 Faustman Denise L Method for inhibiting transplant rejection
US6599710B1 (en) 1999-03-10 2003-07-29 The General Hospital Corporation Treatment of autoimmune disease
US6303355B1 (en) 1999-03-22 2001-10-16 Duke University Method of culturing, cryopreserving and encapsulating pancreatic islet cells
US6365385B1 (en) 1999-03-22 2002-04-02 Duke University Methods of culturing and encapsulating pancreatic islet cells
US6878543B1 (en) 1999-10-25 2005-04-12 Nsgene Sa Cultures of GFAP+ nestin+ cells that differentiate to neurons
EP1458853B1 (en) 2002-05-16 2009-11-25 Absorber AB Methods of donor specific crossmatching
US7582313B2 (en) * 2002-06-27 2009-09-01 The General Hospital Corporation Methods of organ regeneration using Hox 11-expressing pluripotent cells
US7628988B2 (en) 2002-06-27 2009-12-08 The General Hospital Corporation Methods and compositions for treating type 1 diabetes
WO2004045376A2 (en) * 2002-11-15 2004-06-03 The General Hospital Corporation Screening methods to identify treatments for autoimmune disease
ATE548447T1 (de) 2004-01-14 2012-03-15 Novahep Ab Menschlicher hepatische vorläuferzellen und verfahren zur verwendung davon
US20060194876A1 (en) * 2005-01-10 2006-08-31 Kovacs Laszlo Z Substantially pure tolterodine tartrate and process for preparing thereof
US20080102054A1 (en) * 2005-01-18 2008-05-01 Faustman Denise L Compositions Containing Agm Cells And Methods Of Use Thereof
KR20100014290A (ko) 2006-11-30 2010-02-10 더 유니버시티 오브 브리티쉬 콜럼비아 분자 아주반트로서 tap―1 및/또는 tap―2를 포함하는 폭스비리대 치료
EP3400800A1 (en) 2007-01-16 2018-11-14 University Of Rochester Non-human animals with human-glial chimeric brains
US10233420B2 (en) 2010-09-01 2019-03-19 Regents Of The University Of Minnesota Methods of recellularizing a tissue or organ for improved transplantability
EP2625577B1 (en) 2010-10-08 2019-06-26 Terumo BCT, Inc. Customizable methods and systems of growing and harvesting cells in a hollow fiber bioreactor system
WO2014022376A2 (en) 2012-08-01 2014-02-06 United Therapeutics Corporation Treatment of pulmonary arterial hypertension with prostacyclin-treated endothelial progenitor cells
EP2879682B1 (en) 2012-08-01 2018-03-21 United Therapeutics Corporation Treatment of pulmonary arterial hypertension with mesenchymal stem cells
AU2014205557B2 (en) 2013-01-09 2017-08-10 United Therapeutics Corporation Treatment of vasculopathy with prostacyclin and mesenchymal stem cells
EP3936137A1 (en) 2013-02-07 2022-01-12 The General Hospital Corporation Methods for expansion or depletion of t-regulatory cells
EP3055028B1 (en) * 2013-10-09 2024-01-03 The University of Arizona Muscle cell patches and uses therefor
JP6633522B2 (ja) 2013-11-16 2020-01-22 テルモ ビーシーティー、インコーポレーテッド バイオリアクターにおける細胞増殖
WO2015148704A1 (en) 2014-03-25 2015-10-01 Terumo Bct, Inc. Passive replacement of media
US10779519B2 (en) 2014-05-13 2020-09-22 University Of Rochester Human glial chimeric model for drug candidate assessment in human gliotrophic viral infections and progressive multifocal encephalopathy
WO2016049421A1 (en) 2014-09-26 2016-03-31 Terumo Bct, Inc. Scheduled feed
AU2016235074A1 (en) 2015-03-26 2017-10-12 Miromatrix Medical Inc. Gas filled decellularized extracellular matrix
US9724432B2 (en) 2015-04-30 2017-08-08 University Of Rochester Non-human mammal model of human degenerative disorder, uses thereof, and method of treating human degenerative disorder
HRP20231392T1 (hr) 2015-05-15 2024-04-26 The General Hospital Corporation Antagonistička protutijela na superobitelj receptora za faktor tumorske nekroze
WO2017004592A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Terumo Bct, Inc. Cell growth with mechanical stimuli
EP3355914B1 (en) 2015-09-29 2024-03-06 The General Hospital Corporation A composition comprising bcg for reducing cholesterol.
CN116715767A (zh) 2016-05-13 2023-09-08 综合医院公司 拮抗性抗肿瘤坏死因子受体超家族抗体
US11965175B2 (en) 2016-05-25 2024-04-23 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
US11685883B2 (en) 2016-06-07 2023-06-27 Terumo Bct, Inc. Methods and systems for coating a cell growth surface
US11104874B2 (en) 2016-06-07 2021-08-31 Terumo Bct, Inc. Coating a bioreactor
CA3041514A1 (en) 2016-10-24 2018-05-03 United Therapeutics Corporation Enhancement of msc immunomodulatory properties by treprostinil
EP3656841A1 (en) 2017-03-31 2020-05-27 Terumo BCT, Inc. Cell expansion
US11624046B2 (en) 2017-03-31 2023-04-11 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
US11043823B2 (en) * 2017-04-06 2021-06-22 Tesla, Inc. System and method for facilitating conditioning and testing of rechargeable battery cells
JP7457505B2 (ja) 2017-05-10 2024-03-28 ユニバーシティー オブ ロチェスター 神経精神障害を処置する方法
US10391156B2 (en) * 2017-07-12 2019-08-27 Viacyte, Inc. University donor cells and related methods
US10724052B2 (en) 2018-09-07 2020-07-28 Crispr Therapeutics Ag Universal donor cells
CA3150235A1 (en) 2019-09-05 2021-03-11 Alireza Rezania UNIVERSAL DONOR CELLS
KR20220058579A (ko) 2019-09-05 2022-05-09 크리스퍼 테라퓨틱스 아게 보편적 공여자 세포
AU2021414617A1 (en) 2020-12-31 2023-08-10 Crispr Therapeutics Ag Universal donor cells
US12043823B2 (en) 2021-03-23 2024-07-23 Terumo Bct, Inc. Cell capture and expansion

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1355961A (en) * 1970-02-27 1974-06-12 Wellcome Found Preparation of immunosuppressive antilymphocytic serum
IL47062A (en) 1975-04-10 1979-07-25 Yeda Res & Dev Process for diminishing antigenicity of tissues to be usedas transplants by treatment with glutaraldehyde
US4167945A (en) * 1977-01-31 1979-09-18 Gottlieb Sheldon K Method for enhancing the healing of grafted tissue
DD145755A1 (de) * 1979-08-27 1981-01-07 Dittrich Christa Isolierungsverfahren fuer spezifische hla-antikoerper
US4399123A (en) * 1980-04-01 1983-08-16 Oliver Roy F Fibrous tissue dressing or implant
US5190859A (en) * 1987-02-26 1993-03-02 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Purification of LFA-3
US5284931A (en) * 1987-05-04 1994-02-08 Dana Farber Cancer Institute Intercellular adhesion molecules, and their binding ligands
EP0314863B1 (en) * 1987-11-02 1994-12-07 Baylor College Of Medicine Use of ICAM-1 or its functional derivatives for the treatment of non-specific inflammation
FR2629347B1 (fr) * 1988-04-01 1991-06-14 Merieux Inst Procede de preparation d'un serum antilymphocytaire par immunisation d'animaux a l'aide d'un clone de lymphoblaste t humain, et serum antilymphocytaire ainsi obtenu
WO1990003400A1 (en) 1988-09-28 1990-04-05 Dana-Farber Cancer Institute Intercellular adhesion molecules, and their binding ligands
US5135915A (en) 1988-10-14 1992-08-04 Genentech, Inc. Method for the treatment of grafts prior to transplantation using TGF-.beta.
US5574205A (en) 1989-07-25 1996-11-12 Cell Genesys Homologous recombination for universal donor cells and chimeric mammalian hosts
WO1991006105A1 (en) * 1989-10-20 1991-05-02 Australian Nuclear Science & Technology Organisation Vibratory calciners

Also Published As

Publication number Publication date
WO1992004033A1 (en) 1992-03-19
US5783216A (en) 1998-07-21
US5283058A (en) 1994-02-01
CA2090009A1 (en) 1992-03-01
EP1484063A3 (en) 2005-03-16
CA2090009C (en) 2002-07-16
EP0550482A1 (en) 1993-07-14
US6844011B1 (en) 2005-01-18
AU8510491A (en) 1992-03-30
EP1484063A2 (en) 2004-12-08
FI930886A0 (fi) 1993-02-26
FI930886A (fi) 1993-03-31
FI104732B (fi) 2000-03-31
JPH06503810A (ja) 1994-04-28
EP0550482A4 (en) 1994-05-18
AU656150B2 (en) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002104998A (ja) 移植可能な組成物
EP0752869B1 (en) Cells with multiple altered epitopes on a surface antigen for use in transplantation
Rossini et al. Induction of immunologic tolerance for transplantation
JP3957226B2 (ja) リンパ球仲介型免疫応答を抑制するためのfasリガンドの使用
Narang et al. Biological and biomaterial approaches for improved islet transplantation
Ramesh et al. Pancreatic islet transplantation in type 1 diabetes mellitus: an update on recent developments
JP2002502823A (ja) 移植における補刺激遮断および混合キメラ現象
Baas et al. Combining autologous dendritic cell therapy with CD3 antibodies promotes regulatory T cells and permanent islet allograft acceptance
US20080318202A1 (en) Chimeric pancreas
Rayat et al. Potential application of neonatal porcine islets as treatment for type 1 diabetes: a review
Geissler et al. Effective use of donor MHC class I gene therapy in organ transplantation: prevention of antibody-mediated hyperacute heart allograft rejection in highly sensitized rat recipients
US10286013B2 (en) Pancreatic islets of transgenic LEA29Y animals for treating diabetes
Emerich Islet transplantation for diabetes: current status and future prospects
Mihalicz et al. Porcine Islet Xenotransplantation for the treatment of Type 1 diabetes
JP3553941B2 (ja) 異種移植片の胸腺
RU2795302C2 (ru) Универсальные донорские клетки и связанные с ними способы
Kemter et al. Use of Xenogeneic Cells
d’Apice et al. Xenotransplantation: an update
Brasile et al. Bioengineering Approach to Immunomodulation
Sands Thymic epithelial cell transplantation to the host thymus: Studies in immunomodulation and tolerance induction

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040421