JP2002091892A - Data processing method using electronic mail - Google Patents

Data processing method using electronic mail

Info

Publication number
JP2002091892A
JP2002091892A JP2001192922A JP2001192922A JP2002091892A JP 2002091892 A JP2002091892 A JP 2002091892A JP 2001192922 A JP2001192922 A JP 2001192922A JP 2001192922 A JP2001192922 A JP 2001192922A JP 2002091892 A JP2002091892 A JP 2002091892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
management program
personal information
information management
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001192922A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiko Ishii
啓子 石井
Hiroshi Morohoshi
博司 諸星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001192922A priority Critical patent/JP2002091892A/en
Publication of JP2002091892A publication Critical patent/JP2002091892A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To extract necessary items of personal management information from a non-routine electronic mail text and to automatically register the extracted items. SOLUTION: When the data to be inputted to a schedule management program are extracted from a received mail, the mail is analyzed for extracting the necessary items. When the necessary items are deficient, this fact is displayed and the input of data is urged. Then the complementary data if inputted are transferred to a personal information management program.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子メールの情報
中からスケジュールやTODO等の情報項目を抽出する
技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for extracting information items such as schedules and TODOs from electronic mail information.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワークが普及して会議や研修など
の予定が電子メールで通知されることが多くなってき
た。
2. Description of the Related Art With the spread of networks, schedules for meetings and trainings are often notified by e-mail.

【0003】受信者がこのような通知を電子メールで受
信した場合、メール文中の該当項目、たとえば会議名、
場所および時間を示した箇所を参照して自分の手帳に書
き込んだり、自分自身のスケジュール管理アプリケーシ
ョンに登録したりする必要があった。たとえば、「10
月12日の午後3時より第3会議室にて第3部営業会議
を開催しますので該当者は参加して下さい」という内容
の電子メールを受け取った場合、受信者は自分のスケジ
ュール管理アプリケーションに登録するため、この文書
中からまず日付情報として「10月12日午後3時」
を、場所情報として「第3会議室」を、イベント名とし
て「第3部営業会議」をそれぞれ複写して、スケジュー
ル管理プログラムの各項目に貼り付ける作業(コピー・
アンド・ペースト)を行う必要があった。
[0003] When the recipient receives such a notice by e-mail, the corresponding item in the mail text, for example, the name of the conference,
It was necessary to refer to the place indicating the place and time, write it in his / her personal organizer, or register it in his / her own schedule management application. For example, "10
The third part business meeting will be held in the third meeting room from 3:00 pm on March 12th, so please join us. " First, from this document, date information "October 12, 3:00 pm"
Copy the “Third meeting room” as the location information and “Third business meeting” as the event name, and paste them into each item of the schedule management program.
And paste).

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記作業は煩
雑であった。特に、1日に数十通の電子メールを受信す
る受信者の場合、メール本文中から必要項目を抽出して
これをスケジュール管理プログラムに登録する作業を素
早く行う必要があるが、前述のようなコピー・アンド・
ペースト作業は、項目毎に何度も電子メール画面とスケ
ジュール登録画面を切り替えて実行しなければならず、
入力項目を間違える可能性があった。
However, the above operation is complicated. In particular, in the case of a recipient who receives several tens of e-mails a day, it is necessary to quickly extract necessary items from the e-mail text and register them in the schedule management program. Copy and
Paste work must be executed by switching between the email screen and the schedule registration screen many times for each item,
There was a possibility that the input item was wrong.

【0005】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、不定型な電子メール本文から個人管理情報の
必要項目を抽出して自動登録する技術を提供すること、
および、その登録において不足分のデータの追加登録作
業を軽減することを技術的課題とする。
The present invention has been made in view of the above points, and provides a technique for extracting necessary items of personal management information from an irregular e-mail text and automatically registering the extracted items.
In addition, it is a technical task to reduce an additional registration work of insufficient data in the registration.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するため、受信したメールから個人情報管理プログラム
への入力データを抽出する際に、受信したメールを解析
して必要なデータを抽出し、必要なデータが不足してい
るときにはデータが不足していることを表示して入力を
促し、補完データが入力されたときにはそれを個人情報
管理プログラムに引き渡すようにしたものである。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, when extracting input data to a personal information management program from a received mail, the received mail is analyzed to extract necessary data. When necessary data is insufficient, the fact that the data is insufficient is displayed to prompt the input, and when the complementary data is input, it is transferred to the personal information management program.

【0007】また、補完データの入力を促すかわりに、
過去のデータより類似データを検索してこれを補完デー
タとしてもよい。また、過去の生成データがあるときに
はこれも抽出して補完データとすることにより個人情報
管理プログラムへの登録後のユーザーの利便性を向上さ
せることができる。
Also, instead of prompting for input of complementary data,
Similar data may be retrieved from past data and used as supplementary data. Further, when there is past generated data, the extracted data is also extracted as supplementary data, so that the convenience of the user after registration in the personal information management program can be improved.

【0008】また、補完データを促すメールを受信メー
ルの送信者に送信するようにしてもよい。
[0008] Further, a mail prompting for supplementary data may be transmitted to the sender of the received mail.

【0009】なお、メールの解析は、時間、場所、内
容、主体、方法等をパターンのマッチング処理により得
ることができる。
The analysis of the mail can obtain the time, place, contents, subject, method, and the like by pattern matching processing.

【0010】また個人情報管理プログラムとは、スケジ
ュール管理プログラムを意味し、このスケジュール管理
プログラムにはイベント形式のもの(何月何日午後何時
に会議があるという形式のもの)と、アクション形式の
もの(何月何日までに報告書を作成するというような形
式のもの)がある。
[0010] The personal information management program means a schedule management program. The schedule management program has an event format (a format in which a meeting is held at any time in the afternoon and at what time in the month) and an action format. (A format that prepares a report by month and by date).

【0011】また、本発明の各処理ステップはプログラ
ムとして媒体に格納して提供してもよい。ここで、媒体
とは電気的・光学的・磁気的な記録媒体を意味し、揮発
性メモリ、不揮発性メモリ、CD−ROM、フロッピー
(登録商標)ディスク、磁気ディスク、磁気テープ、M
Oディスクなどいかなる媒体であってもよい。
Further, each processing step of the present invention may be provided by being stored in a medium as a program. Here, the medium means an electric / optical / magnetic recording medium, and includes a volatile memory, a non-volatile memory, a CD-ROM, a floppy (registered trademark) disk, a magnetic disk, a magnetic tape,
Any medium such as an O disk may be used.

【0012】また、ネットワークに接続されたアクセス
可能な他のコンピュータにおける上記媒体であってもよ
い。
Further, the above-mentioned medium in another accessible computer connected to a network may be used.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

【0014】[0014]

【実施例】以下、図面に基づいて、本発明の実施の形態
を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0015】図1は、本発明の一実施例であるメールシ
ステムのネットワーク構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a network configuration of a mail system according to one embodiment of the present invention.

【0016】同図に示すように、ネットワーク1にはメ
ールサーバ2が接続されており、ネットワーク1に接続
される端末装置3,3’間のメールの送受信を管理して
いる。
As shown in FIG. 1, a mail server 2 is connected to the network 1 and manages transmission and reception of mail between the terminal devices 3 and 3 'connected to the network 1.

【0017】端末装置3は、前記ネットワーク1とはイ
ンターフェース(I/O)5を介して接続されており、
バス4によって中央処理装置(CPU)6、ハードディ
スク装置(HD)10、CD−ROMドライブ装置1
1、ディスプレイ装置(DISP)7およびキーボード
(KBD)8を有している。
The terminal device 3 is connected to the network 1 via an interface (I / O) 5.
Central processing unit (CPU) 6, hard disk device (HD) 10, CD-ROM drive device 1 by bus 4
1, a display device (DISP) 7 and a keyboard (KBD) 8.

【0018】本実施例で後述するメール解析機能や不足
情報抽出機能等はCD−ROMの媒体で提供されたプロ
グラムで提供される。当該プログラムはCD−ROMド
ライブ装置11を通じてハードディスク装置(HD)1
0の所定領域内にインストールされる。そして中央処理
装置(CPU)6によってこのプログラムが順次読み出
されて実行されることにより前記両機能が端末装置3上
で実現されることになる。
The mail analysis function and the missing information extraction function described later in the present embodiment are provided by a program provided on a CD-ROM medium. The program is transmitted to a hard disk drive (HD) 1 through a CD-ROM drive device 11.
0 is installed in a predetermined area. Then, the programs are sequentially read out and executed by the central processing unit (CPU) 6, whereby both functions are realized on the terminal device 3.

【0019】図6は、本実施例の概略的な機能構成を示
した機能ブロック図である。
FIG. 6 is a functional block diagram showing a schematic functional configuration of the present embodiment.

【0020】表示手段7はディスプレイ装置7であり、
ユーザー指示入力手段8はキーボード8を用いることが
できる。このような各手段のユーザーインターフェース
61は、メール解析部22とスケジュール管理プログラ
ム26(スケジュール管理機能)とのインターフェース
として機能し、メール解析部22に対して解析を依頼
し、その結果を分類・情報抽出して表示手段7に表示す
る機能を有している。
The display means 7 is a display device 7,
The keyboard 8 can be used as the user instruction input means 8. The user interface 61 of each of these units functions as an interface between the mail analysis unit 22 and the schedule management program 26 (schedule management function), requests the mail analysis unit 22 to perform analysis, and classifies and analyzes the result. It has a function of extracting and displaying it on the display means 7.

【0021】また、スケジュール管理プログラム26に
対しては、追加・削除・更新等の編集処理を依頼すると
ともに、過去のメールに添付されていたファイル等の関
連生産物33の検索結果を出力する機能を有している。
A function for requesting the schedule management program 26 to perform editing processing such as addition, deletion, or updating, and outputting a search result of the related product 33 such as a file attached to a past mail. have.

【0022】この概略的な機能は図2によってより具体
的に説明することができる。
This schematic function can be explained more specifically with reference to FIG.

【0023】すなわち図2は、本実施例の各機能部と処
理の流れを示したブロック図である。以下、この図を用
いて処理の概略を説明する。
FIG. 2 is a block diagram showing the functional units and the flow of processing in this embodiment. Hereinafter, the outline of the processing will be described with reference to FIG.

【0024】受信メール21は、まずメール解析部22
によって解析される。このときメール解析部22は、受
信メール21の整形処理(制御コードや改行コードの削
除)を行うとともに、図4に示した処理を実行する。こ
の処理は、パターン辞書23を参照しながら所定の情報
を抽出する作業であるが、具体的な処理方法については
後述する。
The received mail 21 is first sent to a mail analyzer 22
Is parsed by At this time, the mail analysis unit 22 performs the shaping process (deletion of the control code and the line feed code) of the received mail 21 and executes the process shown in FIG. This processing is an operation of extracting predetermined information while referring to the pattern dictionary 23. A specific processing method will be described later.

【0025】メール解析部22で抽出された抽出データ
24に基づいてスケジュール登録部25においてスケジ
ュール管理プログラム26への登録処理が実行される。
Based on the extracted data 24 extracted by the mail analysis unit 22, a registration process to a schedule management program 26 is executed in a schedule registration unit 25.

【0026】ここで、スケジュールデータとしては、イ
ベント形式のもの(「○年○月○時○分より第2会議室
にて営業会議」というような形式)と、アクション形式
(TODO形式)のもの(「○年○日までに営業報告書
を○○氏に提出」というような形式のもの)とに分ける
ことができる。
Here, the schedule data is in the form of an event (a format such as “business meeting in the second meeting room from year x month x hour x minute”) and in the action format (TODO format). (A business report must be submitted to Mr. XX by the date of XX).

【0027】図7は受信メール21の一例を示してお
り、図8はこの受信メールから抽出された抽出データ2
4の一例を示している。
FIG. 7 shows an example of the received mail 21. FIG. 8 shows the extracted data 2 extracted from the received mail.
4 shows an example.

【0028】この例では、受信メール21の「本文」が
解析されて時間情報(WHEN)として提出期限である
「1998年10月20日」が抽出されている。また、
方法情報(HOW)として「○○申請書」が抽出されて
いる。
In this example, the "text" of the received mail 21 is analyzed, and "October 20, 1998", which is the submission deadline, is extracted as time information (WHEN). Also,
“XX Application Form” is extracted as the method information (HOW).

【0029】また、図5(a)も、抽出データ24(ア
クション形式)の一例を示したものである。この抽出デ
ータ24の生成に際して、メール解析部22は、その方
法情報(HOW)において提出文書のフォーマット等が
規定されているときには、フォーマット文書格納部29
を検索して、必要なフォーマット文書を抽出しておく。
FIG. 5A also shows an example of the extracted data 24 (action format). When generating the extracted data 24, the mail analysis unit 22 determines the format document storage unit 29 when the method information (HOW) defines the format of the submission document.
To extract necessary format documents.

【0030】なお、情報が不足している場合には、不足
情報抽出部27が不足情報を抽出し、ディスプレイ装置
7に表示するとともに、関連情報検索部32に引き渡
す。
When the information is insufficient, the insufficient information extracting unit 27 extracts the insufficient information, displays it on the display device 7, and delivers it to the related information searching unit 32.

【0031】関連情報検索部32では、過去生産物デー
タベース33を検索して不足情報を補完できるデータを
索出する。ここで過去生産物データベース33には、過
去の受信メールや作成メールが蓄積されており、これら
を検索することにより同種の過去のメールより必要な情
報を補完することができる。
The related information search unit 32 searches the past product database 33 to find data that can supplement the missing information. Here, past received mails and created mails are accumulated in the past product database 33, and by searching these, necessary information can be supplemented from past mails of the same type.

【0032】たとえば、図5に示すように、最新に受信
したメールには申請書記入例のファイルが添付されてい
ない場合(同図(b)で示す抽出データ24’)、過去
生産物データベース33を検索し、過去のメール(同図
(a)で示す抽出データ24)を索出し、この過去メー
ル(同図(a)の抽出データ24)に添付されていた記
入例ファイル51を方法情報(HOW)として追加して
おく。このようにして索出された補完データ35は、前
記と同様にスケジュール登録部25を通じてスケジュー
ル管理プログラム26に引き渡される。これによってユ
ーザーは年末調整の申請に際して前回の記入例ファイル
を参照しながら処理を行うことができるようになる。
For example, as shown in FIG. 5, when a file of an application entry example is not attached to the latest received mail (extracted data 24 'shown in FIG. 5B), the past product database 33 And retrieves the past mail (extracted data 24 shown in FIG. 7A), and retrieves the entry example file 51 attached to this past mail (extracted data 24 in FIG. HOW). The retrieved supplementary data 35 is transferred to the schedule management program 26 through the schedule registration unit 25 in the same manner as described above. As a result, the user can perform processing while referring to the previous entry example file when applying for year-end adjustment.

【0033】また、関連情報検索部32の検索結果によ
っても不足情報が補完できない場合には、補完データ要
請メール生成部28が、保管データを養成するメール3
0を生成し、これをメーラー(メール管理プログラム)
31に引き渡す。メーラー31は、このメール30を発
信者に対して送信することによって保管データの要求が
行われる。
If the missing information cannot be supplemented by the search result of the related information retrieval unit 32, the supplementary data request mail generation unit 28 sends a mail 3 for training the stored data.
Generate 0 and send it to mailer (mail management program)
Hand over to 31. The mailer 31 requests the stored data by transmitting the mail 30 to the sender.

【0034】メーラー31を通じて補完データ34を受
信したときにはこの補完データ34をスケジュール登録
部25に送り、スケジュール管理プログラム26によっ
てスケジュールデータの補完を行う。
When the supplementary data 34 is received through the mailer 31, the supplementary data 34 is sent to the schedule registration section 25, and the schedule management program 26 supplements the schedule data.

【0035】次に、メール解析部22の解析処理の詳細
について図4を用いて説明する。
Next, details of the analysis processing of the mail analysis unit 22 will be described with reference to FIG.

【0036】まず、メール解析部22は、受信メール2
1から文字列の切り出しを行う(ステップ401)。こ
のとき、行毎の改行コード(CR+LF)等が削除され
文書として整形される。
First, the mail analysis unit 22 checks the received mail 2
A character string is cut out from 1 (step 401). At this time, a line feed code (CR + LF) or the like for each line is deleted and the document is shaped.

【0037】次に、この成形文書に対して形態素解析お
よび構文解析を行う(ステップ402)。これらの解析
処理は日本語の文章解析で共通のものであるのでここで
は説明を省略する。
Next, morphological analysis and syntax analysis are performed on the formed document (step 402). Since these analysis processes are common to Japanese sentence analysis, description thereof is omitted here.

【0038】次に、この整形文書に対して、パターン辞
書23を検索して、当該メール中からパターンが一致す
るキーワードを抽出する。このパターン辞書23は具体
的には図3に示したマッチングテーブル23aを有して
おり、時間情報(WHEN)、場所情報(WHER
E)、内容情報(WHAT)、主体情報(WHO)およ
び方法情報(HOW)を抽出する。
Next, the pattern dictionary 23 is searched for the formatted document, and a keyword having a matching pattern is extracted from the mail. The pattern dictionary 23 specifically has the matching table 23a shown in FIG. 3, and stores time information (WHEN) and location information (WHER).
E), content information (WHAT), subject information (WHO) and method information (HOW) are extracted.

【0039】時間情報(WHEN)の抽出では、相対表
現の正規化処理を行う(ステップ403a)。これは、
メール中で用いられる「今週末」や「午後一番」等の抽
象的な時間指定を受信メール21の受信日時から計算し
て具体的な日時に変換する作業を行うことである。
In the extraction of the time information (WHEN), normalization of the relative expression is performed (step 403a). this is,
A task of calculating an abstract time designation such as “this weekend” or “afternoon first” used in the mail from the reception date and time of the received mail 21 and converting it into a specific date and time.

【0040】また、個人に特化したキーワード等から日
時を特定する作業も行う(ステップ403b)。これは
たとえば「次の大会前」というような当該個人に特化し
た日時の指定がなされている場合に、当該個人のスケジ
ュールから該当する具体的な日時・時間帯を抽出するこ
とを意味する。
In addition, an operation of specifying a date and time from a keyword or the like specialized for an individual is also performed (step 403b). This means that when a date and time specialized for the individual, such as “before the next tournament”, is specified, the corresponding specific date and time / time zone is extracted from the schedule of the individual.

【0041】さらに、このステップでは、過去または未
来の時間判定も行う(ステップ403c)。すなわち、
抽出した時間情報が過去に関するものであるときには、
もはやスケジュール管理に新たに追加する必要がないた
め、この段階でノイズ情報を発生させないようにしてい
る。
In this step, a past or future time is also determined (step 403c). That is,
When the extracted time information is related to the past,
Since it is no longer necessary to newly add the information to the schedule management, noise information is not generated at this stage.

【0042】次の場所情報抽出(WHERE)では会議
の場所等の情報が抽出される(ステップ404)。この
ときにも個人に特化した場所指定(たとえば、「私の席
まで来て下さい」というような指定)がなされている場
合には、メールの差出人情報等から具体的な場所に変換
する(ステップ404a)。
In the next location information extraction (WHERE), information such as the location of the conference is extracted (step 404). At this time, if a location specific to the individual (for example, a specification such as "Please come to my seat") is made, the address is converted from the mail sender information to a specific location ( Step 404a).

【0043】次に内容情報抽出(WHAT)が行われる
(ステップ405)。これは、場所に関する情報を抽出
する処理であり、会場、会議室、現場等の情報が抽出さ
れる。
Next, content information extraction (WHAT) is performed (step 405). This is a process of extracting information on a place, and information on a venue, a conference room, a site, and the like are extracted.

【0044】次に主体情報抽出(WHO)が行われる
(ステップ406,407)。これは依頼元と依頼先を
特定する作業である。要するに誰から誰に対して依頼さ
れた事項なのかが抽出される。
Next, subject information extraction (WHO) is performed (steps 406 and 407). This is a task of specifying a request source and a request destination. In short, who is requested to whom is extracted.

【0045】次に方法情報(HOW)が抽出される(ス
テップ408)。ここでは使用する文書フォーマットや
持参物、準備等の情報が抽出される。
Next, method information (HOW) is extracted (step 408). Here, information such as a document format to be used, items to be brought, and preparations are extracted.

【0046】そして、最後にイベント判断が行われる
(ステップ409)。ここでは、日時の指定されたイベ
ント(会議等)か、タスクやTODOなどのアクション
(たとえば「10月3日までに報告書を提出する」)か
が判定され、それぞれにしたがってスケジュール管理プ
ログラム26に登録される。
Finally, an event is determined (step 409). Here, it is determined whether an event (a meeting or the like) with a designated date and time or an action such as a task or a TODO (for example, “submit a report by October 3”) is performed. be registered.

【0047】図9は、メール解析部22とスケジュール
登録部25の標準的な処理を示すフロー図である。
FIG. 9 is a flowchart showing the standard processing of the mail analysis unit 22 and the schedule registration unit 25.

【0048】同図において、メールが受信されると(ス
テップ901)、メール解析部22は受信メールの分類
処理(902)を行い、当該受信メールが作業の依頼に
関するものであるか否かを判定する(903)。ここで
何らの作業も必要としない挨拶等のメールである場合に
は、処理を終了する(904)。
In FIG. 5, when a mail is received (step 901), the mail analysis unit 22 performs a process of classifying the received mail (902) and determines whether the received mail is related to a work request. (903). Here, if the mail is a greeting or the like that does not require any operation, the process ends (904).

【0049】一方、処理が必要である場合には、メール
解析部22はパターン辞書23を用いてメール内容を解
析し、抽出データ24の項目データを抽出する(90
5)。
On the other hand, when the processing is necessary, the mail analyzing section 22 analyzes the mail contents using the pattern dictionary 23 and extracts the item data of the extracted data 24 (90).
5).

【0050】次に、不足情報抽出部27は、メール解析
部22の解析結果より、スケジュール管理プログラム2
6(アクション(TODO)形式)への登録に際して不
足している情報がないかどうかを検出する(906)。
Next, the shortage information extracting unit 27, based on the analysis result of the mail analyzing unit 22,
6 (action (TODO) format), it is detected whether there is any missing information (906).

【0051】そして不足情報がない場合には、スケジュ
ール登録部25を通じてスケジュールの登録を行い処理
を終了する(909,901)。
If there is no missing information, the schedule is registered through the schedule registration unit 25 and the process is terminated (909, 901).

【0052】一方、前記ステップ906において情報が
不足している場合には、表示手段(ディスプレイ装置
7)を通じて不足情報を表示し(907)、ユーザーか
らのキーボード8を通じた補完データ34の入力を促す
(908)。
On the other hand, if the information is insufficient in step 906, the information is displayed through the display means (display device 7) (907), and the user is prompted to input the supplementary data 34 through the keyboard 8. (908).

【0053】図12は、ディスプレイ装置7上に表示さ
れた不足情報を知らせる表示例である。ここでは、雛形
文書と提出先の情報が不足しており、これらの項目をユ
ーザーが補完するときにはカーソルをこの項目に配置し
てキーボード8から補完データ34を文字列として入力
する。
FIG. 12 is a display example for notifying lack information displayed on the display device 7. Here, there is a shortage of the template document and the information of the submission destination. When the user complements these items, the cursor is placed on these items and the complement data 34 is input from the keyboard 8 as a character string.

【0054】また、これらの不足情報をメールで問い合
わせる場合には、画面上のボタンとしての「発信者に問
い合わせメールを送信」の部分をカーソルで指示するこ
とによってメーラー31が起動して発信者に補完データ
の要請メールが発信されるようになっている。
When inquiring the missing information by e-mail, the mailer 31 is activated by pointing the cursor to the "send inquiry mail to sender" button as a button on the screen. A request email for supplementary data is sent.

【0055】キーボード8等を通じて補完データ34が
入力されたときにはこれをスケジュール登録部25を通
じて登録する(909)。
When the supplementary data 34 is input through the keyboard 8 or the like, it is registered through the schedule registration unit 25 (909).

【0056】図10は、前記図9のフローに関連情報検
索部32の機能を追加したフロー図である。
FIG. 10 is a flowchart in which the function of the related information search unit 32 is added to the flow of FIG.

【0057】同図中、ステップ1001〜1006は図
9のステップ901〜906に対応しているので説明は
省略する。
In the figure, steps 1001 to 1006 correspond to steps 901 to 906 in FIG.

【0058】このフローでは、スケジュール管理への登
録に際して抽出データとして情報が不足している場合
(ステップ1006)、不足情報抽出部27は関連情報
検索部32に対して検索を指示する(1007)。関連
情報検索部32は、過去生産物データベース33を検索
し、過去の受信メール、送信メール、作成文書などから
類似データを索出する(1008)。このような類似デ
ータの索出は、図5で説明した通りである。すなわち、
「98年 年末調整の申請」(図5(b))という題名
のメールが受信メール21である場合、過去生産物デー
タベース33を検索して、その前年の「97年 年末調
整の申請」(図5(a))という題名のメールを索出し
ている。
In this flow, if information is insufficient as extracted data when registering with the schedule management (step 1006), the insufficient information extracting unit 27 instructs the related information searching unit 32 to search (1007). The related information search unit 32 searches the past product database 33 and searches for similar data from past received mails, transmitted mails, created documents, and the like (1008). The search for such similar data is as described with reference to FIG. That is,
If the e-mail with the title “Application for year-end adjustment of 1998” (FIG. 5B) is the received mail 21, the past product database 33 is searched and “Application for year-end adjustment of 1997” of the previous year (FIG. 5 (a)).

【0059】類似データがなかった場合、表示手段(デ
ィスプレイ装置7)にデータ不足を表示し、キーボード
8を通じたユーザーの補完データ34の入力を促す(1
009)。
If there is no similar data, a data shortage is displayed on the display means (display device 7) to prompt the user to input the supplementary data 34 through the keyboard 8 (1).
009).

【0060】補完データの入力が完了した場合(101
2)、当該補完データを表示手段(ディスプレイ装置
7)に表示してユーザーへの確認を行う(1013)。
When the input of the complementary data is completed (101)
2), the complementary data is displayed on the display means (display device 7) to confirm with the user (1013).

【0061】このときの表示例を示したものが図13で
ある。ユーザーがこの補完に同意する場合には、「O
K」のボタン位置をカーソルで指示することにより当該
補完データ34がスケジュール登録部25を通じてスケ
ジュール管理プログラム26に引き渡される。
FIG. 13 shows a display example at this time. If the user agrees with this supplement,
By pointing the button position of “K” with the cursor, the supplementary data 34 is delivered to the schedule management program 26 through the schedule registration unit 25.

【0062】この以降のステップ1014〜1016は
図9の908〜910と同じであるので説明を省略す
る。
The subsequent steps 1014 to 1016 are the same as steps 908 to 910 in FIG.

【0063】図11は、図10のフローに関連生産物の
検索処理(ステップ1109〜1111)を追加したも
のである。すなわち、図5(b)に示したような受信メ
ールに対して図5(a)の類似データを索出するととも
に、関連生産物(ここでは記入例ファイル51)を索出
する点を特徴としている。
FIG. 11 is obtained by adding a related product search process (steps 1109 to 1111) to the flow of FIG. That is, it is characterized in that the similar data of FIG. 5A is searched for the received mail as shown in FIG. 5B and the related product (here, the entry example file 51) is searched. I have.

【0064】つまり、受信メールを基準にして過去の類
似受信メールを検索するとともに、過去の生成ファイル
(ここでは記入例ファイル51やフォーマット文書2
9)を索出しておくことにより、スケジュールに登録さ
れた後の段階でユーザーが過去の生成ファイルを手作業
で検索することなく、スケジュール管理データから関連
するファイルを効率的に開くことができる。
That is, a similar past received mail is searched for based on the received mail, and a past generated file (here, the entry example file 51 or the format document 2) is searched.
By searching for item 9), the user can efficiently open the related file from the schedule management data without manually searching for past generated files at the stage after registration in the schedule.

【0065】なお図11においてその他のステップは図
10と同じであるので説明は省略する。
The other steps in FIG. 11 are the same as those in FIG.

【0066】以上の説明において、本発明の処理をコン
ピュータに実行させるプログラムは、スケジュール管理
プログラムと一体もしくは別体のいずれであってもよ
い。
In the above description, the program that causes the computer to execute the processing of the present invention may be either integral with or separate from the schedule management program.

【0067】本発明はこの実施例に限定されるものでは
なく、下記の付記的事項を含む概念である。
The present invention is not limited to this embodiment, but is a concept including the following additional matters.

【0068】(付記1) 受信したメールから個人情報
管理プログラムへの入力データを抽出するデータ処理方
法であって、受信したメールを解析して個人情報管理プ
ログラムの登録のために必要なデータを抽出するステッ
プと、前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデ
ータが不足していることを表示して入力を促すステップ
と、前記入力されたデータを補完データとして個人情報
管理プログラムに引き渡すステップとからなる電子メー
ルを用いたデータ処理方法(第1の手段)。
(Supplementary Note 1) A data processing method for extracting input data to a personal information management program from a received mail, and analyzing the received mail to extract data necessary for registration of the personal information management program. Performing a step of displaying that data is insufficient for registration in the personal information management program and prompting input, and a step of transferring the input data to the personal information management program as supplementary data. A data processing method using electronic mail (first means).

【0069】(付記2) 受信したメールから個人情報
管理プログラムへの入力データを抽出するデータ処理方
法であって、受信したメールを解析して個人情報管理プ
ログラムの登録のために必要なデータを抽出するステッ
プと、前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデ
ータが不足しているときに前記個人情報管理プログラム
で管理されているデータまたは用いられたデータを類似
データとして抽出するステップと、抽出された前記類似
データを補完データとして個人情報管理プログラムに引
き渡すステップとからなる電子メールを用いたデータ処
理方法(第2の手段)。
(Supplementary Note 2) A data processing method for extracting input data to a personal information management program from a received mail, wherein the received mail is analyzed to extract data necessary for registration of the personal information management program. Extracting the data managed or used by the personal information management program as similar data when there is insufficient data for registration in the personal information management program. Delivering the similar data as supplementary data to a personal information management program (second means).

【0070】(付記3) 前記類似データとして抽出の
対象とする前記個人情報管理プログラムで管理されてい
るデータまたは用いられたデータは、過去の受信メー
ル、発信メールまたは生成データである付記2記載の電
子メールを用いたデータ処理方法。
(Supplementary note 3) The data described in Supplementary note 2, wherein the data managed or used in the personal information management program to be extracted as the similar data is past received mail, outgoing mail or generated data. Data processing method using e-mail.

【0071】(付記4) 前記の類似データに換えてま
たは類似データとともに、過去の生成データを抽出する
ステップをさらに有する付記2記載の電子メールを用い
たデータ処理方法。
(Supplementary Note 4) The data processing method using electronic mail according to Supplementary Note 2, further comprising a step of extracting past generated data instead of or in addition to the similar data.

【0072】(付記5) 受信したメールから個人情報
管理プログラムへの入力データを抽出するデータ処理方
法であって、受信したメールを解析して個人情報管理プ
ログラムの登録のために必要なデータを抽出するステッ
プと、前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデ
ータが不足しているときに当該不足データの補完を要求
するメールを前記受信メールの発信者に送信するステッ
プとからなる電子メールを用いたデータ処理方法(第3
の手段)。
(Supplementary Note 5) A data processing method for extracting input data to a personal information management program from a received mail, analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. And sending an e-mail requesting supplementation of the missing data to the sender of the received e-mail when data is insufficient for registration in the personal information management program. Data processing method (third
Means).

【0073】(付記6) 受信したメールから個人情報
管理プログラムへの入力データを抽出するデータ処理装
置であって、受信したメールを解析して個人情報管理プ
ログラムの登録のために必要なデータを抽出する手段
と、前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデー
タが不足していることを表示して入力を促す手段と、入
力されたデータを補完データとして個人情報管理プログ
ラムに引き渡す手段とからなる電子メールを用いたデー
タ処理装置(第4の手段)。
(Supplementary Note 6) A data processing device for extracting input data to a personal information management program from a received mail, analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. Means for displaying the lack of data for registration in the personal information management program to prompt input, and means for delivering the input data as supplementary data to the personal information management program. Data processing device using e-mail (fourth means).

【0074】(付記7) 受信したメールから個人情報
管理プログラムへの入力データを抽出するデータ処理プ
ログラムであって、受信したメールを解析して個人情報
管理プログラムの登録のために必要なデータを抽出する
ステップと、前記個人情報管理プログラムへの登録のた
めにデータが不足していることを表示して入力を促すス
テップと、入力されたデータを補完データとして個人情
報管理プログラムに引き渡すステップとをコンピュータ
に実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取
り可能な記録媒体(第5の手段)。
(Supplementary Note 7) A data processing program for extracting input data to a personal information management program from a received mail, analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. Performing a step of displaying that data is insufficient for registration in the personal information management program and prompting input, and a step of delivering the input data to the personal information management program as supplementary data. And a computer-readable recording medium on which a program to be executed is recorded (fifth means).

【0075】(付記8) 受信したメールから個人情報
管理プログラムへの入力データを抽出するデータ処理装
置であって、受信したメールを解析して個人情報管理プ
ログラムの登録のために必要なデータを抽出する解析部
と、前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデー
タが不足しているときに前記個人情報管理プログラムで
管理されているデータまたは用いられたデータを類似デ
ータとして抽出する抽出部と、抽出された前記類似デー
タを補完データとして個人情報管理プログラムに引き渡
す補完部とからなるデータ処理装置。
(Supplementary Note 8) A data processing device for extracting input data to a personal information management program from a received mail, analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. An analyzing unit, and an extracting unit that extracts data managed by the personal information management program or used data as similar data when data is insufficient for registration in the personal information management program, A supplementing unit for delivering the extracted similar data to the personal information management program as supplementary data.

【0076】(付記9) 前記抽出部は、類似データと
して、過去の受信メール、発信メールまたは生成データ
を抽出する付記8記載のデータ処理装置。
(Supplementary note 9) The data processing device according to supplementary note 8, wherein the extraction unit extracts past received mail, outgoing mail, or generated data as similar data.

【0077】(付記10) 前記抽出部は、前記類似デ
ータに換えてまたは類似データとともに、過去の生成デ
ータを抽出する処理を行う付記8記載のデータ処理装
置。
(Supplementary note 10) The data processing apparatus according to supplementary note 8, wherein the extraction unit performs a process of extracting past generated data instead of or together with the similar data.

【0078】(付記11) 受信したメールから個人情
報管理プログラムへの入力データを抽出するデータ処理
プログラムであって、受信したメールを解析して個人情
報管理プログラムの登録のために必要なデータを抽出す
るステップと、前記個人情報管理プログラムへの登録の
ためにデータが不足しているときに前記個人情報管理プ
ログラムで管理されているデータまたは用いられたデー
タを類似データとして抽出するステップと、抽出された
前記類似データを補完データとして個人情報管理プログ
ラムに引き渡すステップとからなるプログラムを記録し
た記録媒体。
(Supplementary Note 11) A data processing program for extracting input data to the personal information management program from the received mail, and analyzing the received mail to extract data necessary for registration of the personal information management program. Extracting the data managed or used by the personal information management program as similar data when there is insufficient data for registration in the personal information management program. Delivering the similar data as complementary data to a personal information management program.

【0079】(付記12) 受信したメールから個人情
報管理プログラムへの入力データを抽出するデータ処理
プログラムであって、受信したメールを解析して個人情
報管理プログラムの登録のために必要なデータを抽出す
るステップと、前記個人管理情報プログラムへの登録の
ためにデータが不足しているときに前記個人情報管理プ
ログラムで管理されているデータまたは用いられたデー
タを類似データとして抽出するステップと、抽出された
前記類似データを補完データとして個人情報管理プログ
ラムに引き渡すステップとをコンピュータに実行させる
プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録
媒体。
(Supplementary Note 12) A data processing program for extracting input data to the personal information management program from the received mail, and analyzing the received mail to extract data necessary for registration of the personal information management program. Extracting the data managed or used by the personal information management program as similar data when there is insufficient data for registration in the personal management information program. Transferring the similar data to the personal information management program as supplementary data to a personal information management program.

【0080】(付記13) 前記類似データとして抽出
の対象とする前記個人情報管理プログラムで管理されて
いるデータまたは用いられたデータは、過去の受信メー
ル、発信メールまたは生成データである付記12記載の
コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary Note 13) The data managed by the personal information management program to be extracted as the similar data or used data is past received mail, outgoing mail, or generated data. Computer readable recording medium.

【0081】(付記14) 前記の類似データに換えて
または類似データとともに、過去の生成データを抽出す
るステップをさらに有する付記12記載のコンピュータ
読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary note 14) The computer-readable recording medium according to supplementary note 12, further comprising a step of extracting past generated data instead of or together with the similar data.

【0082】(付記15) 受信したメールから個人情
報管理プログラムへの入力データを抽出するデータ処理
プログラムであって、受信したメールを解析して個人情
報管理プログラムの登録のために必要なデータを抽出す
るステップと、前記個人情報管理プログラムへの登録の
ためにデータが不足しているときに当該不足データの補
完を要求するメールを前記受信メールの発信者に送信す
るステップとをコンピュータに実行させるプログラムを
記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary Note 15) A data processing program for extracting input data to the personal information management program from the received mail, and analyzing the received mail to extract data necessary for registration of the personal information management program. And a step of transmitting, to a sender of the received mail, a mail requesting complementation of the missing data when data is insufficient for registration in the personal information management program. A computer-readable recording medium on which is recorded.

【0083】[0083]

【発明の効果】本発明によれば、不定型な電子メール本
文から個人管理情報の必要項目を抽出し、また、不足デ
ータの補完、不足データの入力補助、不足データの送信
要求などにより、ユーザーの登録作業の負担軽減を図る
ことができる。
According to the present invention, a necessary item of personal management information is extracted from an irregular e-mail text, and a user is requested by supplementing missing data, assisting in input of missing data, and requesting transmission of missing data. The burden of registration work can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施例のネットワーク構成を示すブ
ロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a network configuration according to an embodiment of the present invention.

【図2】 実施例の各機能部の処理の関連を示すブロッ
ク図
FIG. 2 is a block diagram showing a relation between processing of each functional unit according to the embodiment;

【図3】 実施例のテーブルの記述内容を示す説明図FIG. 3 is an explanatory diagram showing a description content of a table according to the embodiment;

【図4】 実施例のメール解析部の処理を示すフロー図FIG. 4 is a flowchart showing processing of a mail analyzing unit according to the embodiment;

【図5】 実施例の受信メールからの抽出データを示す
説明図
FIG. 5 is an explanatory diagram showing data extracted from a received mail according to the embodiment;

【図6】 実施例の機能概略を示す説明図FIG. 6 is an explanatory diagram showing an outline of functions of the embodiment.

【図7】 実施例の受信メールの内容を示す説明図FIG. 7 is an explanatory diagram showing the contents of a received mail according to the embodiment;

【図8】 実施例の受信メールからの抽出データを示す
説明図
FIG. 8 is an explanatory diagram showing data extracted from a received mail according to the embodiment;

【図9】 実施例のメール解析部とスケジュール登録部
の処理を示すフロー図(1)
FIG. 9 is a flowchart (1) showing processing of a mail analysis unit and a schedule registration unit according to the embodiment;

【図10】 実施例のメール解析部とスケジュール登録
部の処理を示すフロー図(2)
FIG. 10 is a flowchart (2) showing processing of a mail analysis unit and a schedule registration unit according to the embodiment;

【図11】 実施例のメール解析部とスケジュール登録
部の処理を示すフロー図(3)
FIG. 11 is a flowchart (3) showing processing of the mail analysis unit and the schedule registration unit of the embodiment.

【図12】 実施例のディスプレイ装置の表示例を示す
説明図(1)
FIG. 12 is an explanatory view (1) showing a display example of the display device of the embodiment.

【図13】 実施例のディスプレイ装置の表示例を示す
説明図(2)
FIG. 13 is an explanatory view (2) showing a display example of the display device of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ネットワーク 2 メールサーバ 3 端末装置 4 バス 5 インターフェース(I/O) 6 中央処理装置(CPU) 7 ディスプレイ装置(表示手段) 8 キーボード(KBD) 10 ハードディスク装置(HD) 11 CD−ROM装置 23a パターンテーブル 24 抽出データ Reference Signs List 1 network 2 mail server 3 terminal device 4 bus 5 interface (I / O) 6 central processing unit (CPU) 7 display device (display means) 8 keyboard (KBD) 10 hard disk device (HD) 11 CD-ROM device 23a pattern table 24 Extracted data

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受信したメールから個人情報管理プログ
ラムへの入力データを抽出するデータ処理方法であっ
て、 受信したメールを解析して個人情報管理プログラムの登
録のために必要なデータを抽出するステップと、 前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデータが
不足していることを表示して入力を促すステップと、 前記入力されたデータを補完データとして個人情報管理
プログラムに引き渡すステップとからなる電子メールを
用いたデータ処理方法。
1. A data processing method for extracting input data to a personal information management program from a received mail, comprising the steps of analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. And prompting input by indicating that data is insufficient for registration in the personal information management program; and delivering the input data to the personal information management program as supplementary data. Data processing method using email.
【請求項2】 受信したメールから個人情報管理プログ
ラムへの入力データを抽出するデータ処理方法であっ
て、 受信したメールを解析して個人情報管理プログラムの登
録のために必要なデータを抽出するステップと、 前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデータが
不足しているときに前記個人情報管理プログラムで管理
されているデータまたは用いられたデータを類似データ
として抽出するステップと、 抽出された前記類似データを補完データとして個人情報
管理プログラムに引き渡すステップとからなる電子メー
ルを用いたデータ処理方法。
2. A data processing method for extracting input data to a personal information management program from a received mail, wherein the step of analyzing the received mail to extract data necessary for registration of the personal information management program. Extracting data managed by the personal information management program or used data as similar data when data is insufficient for registration in the personal information management program; and Delivering similar data as supplementary data to the personal information management program.
【請求項3】 受信したメールから個人情報管理プログ
ラムへの入力データを抽出するデータ処理方法であっ
て、 受信したメールを解析して個人情報管理プログラムの登
録のために必要なデータを抽出するステップと、 前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデータが
不足しているときに当該不足データの補完を要求するメ
ールを前記受信メールの発信者に送信するステップとか
らなる電子メールを用いたデータ処理方法。
3. A data processing method for extracting input data to a personal information management program from a received mail, the method comprising: analyzing the received mail to extract data necessary for registration of the personal information management program. Sending data to the sender of the received mail when the data is insufficient for registration in the personal information management program, and sending a mail requesting complementation of the missing data to the sender. Processing method.
【請求項4】 受信したメールから個人情報管理プログ
ラムへの入力データを抽出するデータ処理装置であっ
て、 受信したメールを解析して個人情報管理プログラムの登
録のために必要なデータを抽出する手段と、 前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデータが
不足していることを表示して入力を促す手段と、 入力されたデータを補完データとして個人情報管理プロ
グラムに引き渡す手段とからなる電子メールを用いたデ
ータ処理装置。
4. A data processing device for extracting input data to a personal information management program from a received mail, wherein the means analyzes the received mail and extracts data necessary for registration of the personal information management program. An e-mail comprising: means for displaying the lack of data for registration in the personal information management program and prompting input; and means for delivering the input data as supplementary data to the personal information management program. Data processing device using.
【請求項5】 受信したメールから個人情報管理プログ
ラムへの入力データを抽出するデータ処理プログラムで
あって、 受信したメールを解析して個人情報管理プログラムの登
録のために必要なデータを抽出するステップと、 前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデータが
不足していることを表示して入力を促すステップと、 入力されたデータを補完データとして個人情報管理プロ
グラムに引き渡すステップとをコンピュータに実行させ
るプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記
録媒体。
5. A data processing program for extracting input data to a personal information management program from a received mail, wherein the step of analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. Executing a step of displaying that data is insufficient for registration in the personal information management program and prompting input, and a step of delivering the input data to the personal information management program as supplementary data to the computer. A computer-readable recording medium on which a program to be recorded is recorded.
【請求項6】 受信したメールから個人情報管理プログ
ラムへの入力データを抽出するデータ処理プログラムで
あって、 受信したメールを解析して個人情報管理プログラムの登
録のために必要なデータを抽出するステップと、 前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデータが
不足していることを表示して入力を促すステップと、 入力されたデータを補完データとして個人情報管理プロ
グラムに引き渡すステップとをコンピュータに実行させ
るプログラム。
6. A data processing program for extracting input data to a personal information management program from a received mail, wherein the step of analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. Executing a step of displaying that data is insufficient for registration in the personal information management program and prompting input, and a step of delivering the input data to the personal information management program as supplementary data to the computer. Program to let.
【請求項7】 受信したメールから個人情報管理プログ
ラムへの入力データを抽出するデータ処理プログラムで
あって、 受信したメールを解析して個人情報管理プログラムの登
録のために必要なデータを抽出するステップと、 前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデータが
不足しているときに前記個人情報管理プログラムで管理
されているデータまたは用いられたデータを類似データ
として抽出するステップと、 抽出された前記類似データを補完データとして個人情報
管理プログラムに引き渡すステップとからなるプログラ
ム。
7. A data processing program for extracting input data to a personal information management program from a received mail, wherein the step of analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. Extracting data managed by the personal information management program or used data as similar data when data is insufficient for registration in the personal information management program; and Delivering similar data as supplementary data to the personal information management program.
【請求項8】 受信したメールから個人情報管理プログ
ラムへの入力データを抽出するデータ処理プログラムで
あって、 受信したメールを解析して個人情報管理プログラムの登
録のために必要なデータを抽出するステップと、 前記個人管理情報プログラムへの登録のためにデータが
不足しているときに前記個人情報管理プログラムで管理
されているデータまたは用いられたデータを類似データ
として抽出するステップと、 抽出された前記類似データを補完データとして個人情報
管理プログラムに引き渡すステップとをコンピュータに
実行させるプログラム。
8. A data processing program for extracting input data to a personal information management program from a received mail, wherein the step of analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. Extracting data managed by the personal information management program or used data as similar data when data is insufficient for registration in the personal management information program; and Delivering similar data as supplementary data to a personal information management program.
【請求項9】 受信したメールから個人情報管理プログ
ラムへの入力データを抽出するデータ処理プログラムで
あって、 受信したメールを解析して個人情報管理プログラムの登
録のために必要なデータを抽出するステップと、 前記個人情報管理プログラムへの登録のためにデータが
不足しているときに当該不足データの補完を要求するメ
ールを前記受信メールの発信者に送信するステップとを
コンピュータに実行させるプログラム。
9. A data processing program for extracting input data to a personal information management program from a received mail, wherein the step of analyzing the received mail and extracting data necessary for registration of the personal information management program. And transmitting, to the sender of the received mail, an e-mail requesting supplementation of the missing data when data is insufficient for registration in the personal information management program.
JP2001192922A 2000-07-11 2001-06-26 Data processing method using electronic mail Pending JP2002091892A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001192922A JP2002091892A (en) 2000-07-11 2001-06-26 Data processing method using electronic mail

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-210108 2000-07-11
JP2000210108 2000-07-11
JP2001192922A JP2002091892A (en) 2000-07-11 2001-06-26 Data processing method using electronic mail

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002091892A true JP2002091892A (en) 2002-03-29

Family

ID=26595821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001192922A Pending JP2002091892A (en) 2000-07-11 2001-06-26 Data processing method using electronic mail

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002091892A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500692A (en) * 2002-09-25 2006-01-05 スイス リインシュアランス カンパニー Method and apparatus for public information dynamic financial analysis
JP2006113956A (en) * 2004-10-18 2006-04-27 Omron Corp Program for creating schedule information, information processor, correction method of schedule information
JP2007080211A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Asgent Inc Work management device
JP2007148956A (en) * 2005-11-30 2007-06-14 Xing Inc Communication terminal device, method for displaying article data, and program for displaying article data
JP2009110167A (en) * 2007-10-29 2009-05-21 Hitachi Software Eng Co Ltd Information processing system
JP2012027747A (en) * 2010-07-26 2012-02-09 Hitachi Ltd Schedule information registration method
JP2013073252A (en) * 2011-09-26 2013-04-22 Hitachi Systems Ltd Individual schedule preparation system and individual schedule preparation method
JP2017142833A (en) * 2011-06-03 2017-08-17 アップル インコーポレイテッド Triggering notifications associated with tasks to perform
US10795541B2 (en) 2009-06-05 2020-10-06 Apple Inc. Intelligent organization of tasks items
US11350253B2 (en) 2011-06-03 2022-05-31 Apple Inc. Active transport based notifications

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500692A (en) * 2002-09-25 2006-01-05 スイス リインシュアランス カンパニー Method and apparatus for public information dynamic financial analysis
JP2006113956A (en) * 2004-10-18 2006-04-27 Omron Corp Program for creating schedule information, information processor, correction method of schedule information
JP2007080211A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Asgent Inc Work management device
JP2007148956A (en) * 2005-11-30 2007-06-14 Xing Inc Communication terminal device, method for displaying article data, and program for displaying article data
JP2009110167A (en) * 2007-10-29 2009-05-21 Hitachi Software Eng Co Ltd Information processing system
US10795541B2 (en) 2009-06-05 2020-10-06 Apple Inc. Intelligent organization of tasks items
JP2012027747A (en) * 2010-07-26 2012-02-09 Hitachi Ltd Schedule information registration method
JP2017142833A (en) * 2011-06-03 2017-08-17 アップル インコーポレイテッド Triggering notifications associated with tasks to perform
US10706373B2 (en) 2011-06-03 2020-07-07 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US11120372B2 (en) 2011-06-03 2021-09-14 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US11350253B2 (en) 2011-06-03 2022-05-31 Apple Inc. Active transport based notifications
JP2013073252A (en) * 2011-09-26 2013-04-22 Hitachi Systems Ltd Individual schedule preparation system and individual schedule preparation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10861438B2 (en) Methods and systems for correcting transcribed audio files
US10635392B2 (en) Method and system for providing interface controls based on voice commands
RU2621005C2 (en) Summarizing of message flow
US7873533B2 (en) Comprehensive employment recruiting communications system with translation facility
US6871216B2 (en) Methods and systems to manage and track the states of electronic media
US6632251B1 (en) Document producing support system
US11934460B2 (en) Linking business objects and documents
US20140136199A1 (en) Correcting transcribed audio files with an email-client interface
US20230336500A1 (en) Configurable views of context-relevant content
US20030097361A1 (en) Message center based desktop systems
US20060212286A1 (en) Message data management
US6678738B2 (en) Web server providing html pages embedded with non-HTML views
JP2008140089A (en) Information management device, conference system and program
JP2002091892A (en) Data processing method using electronic mail
AU2019319010A1 (en) Systems and methods for controlling updates to booking data
JPH1027203A (en) Job supporting system and its method
JP2002222185A (en) Structured document sharing device, method therefor, and file sharing system of structured document
US20080028070A1 (en) Method and system for remote management of online activities
US20010054078A1 (en) Electronic database information integration process and a system and method for performing same
JP3980974B2 (en) Schedule information extracting and editing apparatus and method
JP2019191844A (en) E-mail preparation device, method and program
JP6899572B1 (en) Entrance examination management system
JP2003256627A (en) Workflow extract method and device
JP5455997B2 (en) Sales management system and input support program
US20030050790A1 (en) Business card processing system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408