JP2002091348A - 少なくとも一つの折り畳み式スクリーンモジュールがメインスクリーンモジュール上に折り畳まれる複数のスクリーンモジュールを有する携帯プロセッサ装置 - Google Patents

少なくとも一つの折り畳み式スクリーンモジュールがメインスクリーンモジュール上に折り畳まれる複数のスクリーンモジュールを有する携帯プロセッサ装置

Info

Publication number
JP2002091348A
JP2002091348A JP2001193569A JP2001193569A JP2002091348A JP 2002091348 A JP2002091348 A JP 2002091348A JP 2001193569 A JP2001193569 A JP 2001193569A JP 2001193569 A JP2001193569 A JP 2001193569A JP 2002091348 A JP2002091348 A JP 2002091348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
module
foldable
screen module
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001193569A
Other languages
English (en)
Inventor
Raul Alberto Bruzzone
アルベルト ブルッゾーネ ラウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2002091348A publication Critical patent/JP2002091348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1647Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1677Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for detecting open or closed state or particular intermediate positions assumed by movable parts of the enclosure, e.g. detection of display lid position with respect to main body in a laptop, detection of opening of the cover of battery compartment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 本発明は、利用できるスクリーン空間を制御
する効率的な手段を提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明は、メインスクリーンモジュール
と、上記メインスクリーンモジューツ上の折り畳み式ス
クリーンモジュールとを少なくとも有する移動式パーソ
ナルコミュニケータのような装置に関する。メインスク
リーンモジュール及び折り畳み式スクリーンモジュール
は、折り畳み式スクリーンモジュールの非開口状態を検
出するセンサを有する。スクリーン上に表示されるべき
画像は、折り畳み式モジュールの非開口状態に対する寸
法及び解像度に関して適応される。従って、本発明は、
使用されるアプリケーションの関数として寸法が調整さ
れ得る装置を提供する。例えば、オーガナイザー、ポケ
ット計算機、又は、移動式パーソナルコミュニケータの
ようなスクリーンを有する携帯電子装置に適用可能であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも一つの
スクリーンモジュールがメインモジュールと呼ばれる別
のスクリーンモジュール上に折り畳められる、複数のモ
ジュールと、折り畳み式モジュールの開口状態を検出す
るセンサとを有する携帯プロセッサ装置に関する。
【0002】本発明は、移動体電気通信の分野において
重要な適用法である。本発明は、特に、移動体パーソナ
ルコミュニケータに適用される。
【0003】
【従来の技術】英国において出願された特許出願第GB
2320591号は、一方が他方の上に折り畳まれる2
つのスクリーンモジュールを有する携帯装置を開示す
る。携帯装置が開かれると、ヒンジ中のスイッチが閉じ
られ、完全な表示領域で動作し始めなくてはならないこ
とを装置のプロセッサにシグナリングする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、利用できる
スクリーン空間を制御する効率的な手段を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による、冒頭段落
で説明したような装置は、上記スクリーンモジュールが
一つ又は幾つかのウィンドウを有するピクチャを表示す
ることができ、上記装置が表示されるべき画像を上記折
り畳み式状態の関数として適応する表示画像適応手段を
有し、上記表示画像適応手段は高さ対幅の比を一定に保
つことによって一つ又は幾つかのウィンドウの寸法を変
更するために設けられることを特徴とする。
【0006】従って、本発明は、スクリーンモジュール
を開くことでスクリーンの寸法が変更されてもよい携帯
装置を提供する。センサは、スクリーンの開口状態を検
出し、表示されるべき画像はこの開口状態の関数として
適応される。全ての瞬間において、ユーザは、スクリー
ンの扱いにくさと、現在のアプリケーションに必要な表
示領域との間でより良い折り合い案を選択し得る。例え
ば、様々なウィンドウが同時に可視である場合、様々な
スクリーンモジュールを開くことが有利である。同様に
して、(例えば、マガジン又は新聞を読むために)画像
が多くのテキストを含むアプリケーションに関して、読
み易さを改善するために最大限の数のスクリーンモジュ
ールを開くことが望ましい。逆に、従来のオーガナイザ
ー又は電話的用法が使用されるとき、小さいスクリーン
で十分である。
【0007】本発明による装置は、ベーススクリーンモ
ジュールと、ベーススクリーンモジュール上に折り畳ま
れ得る一つ以上の折り畳み式スクリーンモジュールとを
有利的に有し、ベーススクリーンモジュールは折り畳み
式スクリーンモジュールが折り畳まれると完全に覆われ
る。この構造は、使用されていないときスクリーンを保
護する簡単な手段を提供する。
【0008】更に、有利的な方法では、一つ又は様々な
折り畳み式スクリーンモジュール自体がメインモジュー
ル、上記メインモジュール上の折り畳み式モジュール、
及び、上記折り畳み式モジュールの開口状態を検出する
センサによって形成される。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の上記及び他の面は、以下
に説明する実施例を参照して非制限的な例によって明ら
かになり、明確になる。
【0010】例によってここで説明する装置は、データ
の送受信にUMTS規格(汎用移動通信システム)を利
用するパーソナルコミュニケータである。
【0011】図1は、異なる位置の使用における本発明
によるコミュニケータの例を示す。影が付けられた領域
は、考慮する位置において動作中でないスクリーン部分
を形成する。このコミュニケータは、M1乃至M4と称
される4つのモジュールを有するスクリーンによって形
成される。
【0012】図1Aでは、全てのモジュールが開いてい
る。スクリーンの動作表面は最大である。図1Bでは、
モジュールM4がモジュールM3上に折り畳まれる。ス
クリーンの動作表面は最大表面の半分に等しい。
【0013】図1Cでは、モジュールM3及びM4がモ
ジュールM2上に折り畳まれる。従って、スクリーンの
動作表面は最大表面の四分の一に等しい。
【0014】最後に、図1Dでは、モジュールM4、M
3、及び、M2がモジュールM1上に折り畳まれる。こ
の位置においてモジュールM1は完全に覆われ、スクリ
ーンは全ての衝撃に対して保護される。
【0015】図2に示すように、本発明による装置は、
スクリーンモジュールM2、M3、及び、M4の開口状
態を検出する3つのセンサS1乃至S3と、センサS1
乃至S3から来る信号及びUMTS規格によって定義さ
れるある制御機能並びにシグナリング機能を処理するマ
イクロコントローラMCと、オーディオ及び/又はビデ
オデータを符号化及び復号化しスクリーン上で表示され
るべき画像を組立てるデータプロセッサP1と、第1の
バスB1によってプロセッサP1に接続される、4つの
ビデオメモリVM1乃至VM4、4つのスクリーン制御
器SD1乃至SD4、及び、4つのスクリーンモジュー
ルM1乃至M4の組立体SCRと、オペレーションシス
テム及び例えば、インターネットナビゲータのような特
定プログラムを受容するアプリケーションプロセッサP
2と、送受信アンテナAに接続される無線送信器/受信
器EX/RX、および、無線送信器/受信器EX/RX
に接続される無線モデムMDを特に有する移動体通信モ
ジュールRCとを有する。プロセッサP1及びP2と、
無線通信モジュールRCのモデムMDと、マイクロコン
トローラMCとは、第2のバスB2によって接続され
る。
【0016】図3では、メインスクリーンモジュールX
2上に折り畳まれ得るスクリーンモジュールX1の開口
状態を検出するセンサの例を示す図である。本実施例で
は、センサは磁気センサである。この磁気センサは、メ
インスクリーンモジュールX2上に配置されるリード継
電器RR、及び、折り畳み式スクリーンモジュールX1
上に取り付けられる磁石MGによって形成される。
【0017】図4に示す別の実施例では、センサは、電
子センサである。この電子センサは、折り畳み式スクリ
ーンモジュールX1上に取り付けられる磁石MGを有す
る。この電子センサは、更に、ホール効果センサH、電
圧比較器V−COMP、及び、2つの抵抗器R1並びに
R2によって形成される電圧分割器を有し、これら全て
はメインスクリーンモジュールX2上に取り付けられ
る。センサHの出力は、比較器V−COMPの第1の入
力に送られる。比較器V−COMPの他方の入力は、電
圧分割器R1/R2によって発生される基準電圧を受信
する。ホール効果センサの出力電流は、周囲の磁場の強
度に比例する。磁石がセンサHの近傍にあるとき、セン
サHによって運ばれる電流は増加する。この信号は、電
圧比較器V−COMPによって検出される。電圧比較器
V−COMPの出力信号OUTは、メインスクリーンモ
ジュールX2に対する折り畳み式スクリーンモジュール
X1の開口又は非開口状態を示すために使用される2進
信号である。センサHは、例えば、Texas Instrument
によって製造される集積回路TI173Lによって形成され
る。
【0018】各センサは、関連する折り畳み式モジュー
ルの開口状態を示す信号をマイクロコントローラに送信
する。マイクロコントローラは、装置の全体的な開口状
態を示す状態メモリSTを更新するためにこれら信号を
定期的に読み取る。
【0019】スクリーン上に表示されるべき画像は、状
態メモリSTのコンテンツの関数として受信されたウィ
ンドウに基づいてプロセッサP1によって処理される。
スクリーンの動作表面上に表示されるべき画像を適応す
る多数の方法が考案されてもよい。図5では、表示され
るべき画像を適応する戦略をフローチャートの形態で例
によって示す。この戦略は、同時表示にされるべきウィ
ンドウの数(NB_W)に依存する。
【0020】同時に表示されるべきウィンドウが幾つか
ある場合(NB_W>1)、表示戦略はスクリーンが完
全に開いているか否かに依存して異なる。
【0021】スクリーンが完全に開いている場合(ボッ
クスY)、ウィンドウはスクリーンの異なる部分上で並
置される(即ち、利用できるスクリーン表面上に広げら
れる)。
【0022】スクリーンが完全に開いていない場合(ボ
ックスN)、ウィンドウは重畳される(各ウィンドウが
スクリーンの全表面を覆ってもよい)。
【0023】ウィンドウの寸法(h;l)は、利用でき
るスクリーン表面の関数、及び、表示されるべきウィン
ドウの数の関数として最大可能な寸法と関連付けられる
一方で高さ対幅の比(h/1=R)が一定に保たれる。
【0024】状態メモリSTのコンテンツが定期的に更
新される一方で、セッション中に構造を変化させること
が特に可能である。
【0025】図6では、スクリーンモジュールの開口状
態の様々な構造におけるディスプレイの例を示す。図6
Aでは、全てのスクリーンモジュールが開いており、単
一のウィンドウW1が表示される。このウィンドウW1
のディスプレイフォーマットF1は、受信されたウィン
ドウに対して一定の高さ対幅の比(h1/l1=R)を
保つためにスクリーンの動作表面X1によって認められ
る最大フォーマットである。図6Bでは、モジュールM
2が開口されている唯一のモジュールであるときの同じ
ウィンドウW1のディスプレイを示す。このウィンドウ
のディスプレイのフォーマットF1’は、一定の高さ対
幅の比(h2/l2=R)を保つためにスクリーンの動
作表面X2によって認められる最大フォーマットであ
る。図6Cでは、完全に開かれたスクリーン上に異なる
ウィンドウW1乃至W3を同時に表示することを示す。
各ウィンドウの表示フォーマットは、一定の高さ対幅の
比を保ち、利用できる表面X1を最大限使用するように
決定される。
【0026】本発明による装置の適用例をここで提供す
る。
【0027】第1の例:休日の計画 休日の計画を立てることを望む女性は、旅行代理店のサ
イトに問い合わせるために本発明によるパーソナルコミ
ュニケータを利用する。第1の小さいスクリーンは、様
々なオプションを提供する。図1Bの構造がこの使用に
良く適している。後の段階において、この女性は、可能
な目的地のマップを有する別のスクリーンを受信し、こ
の旅行に対する助言をもらうために家族の一人とビデオ
会議を確立することを望む。様々なウィンドウが同時に
活性化される。この場合、図1Aの構造が最もよく適し
ている。
【0028】第2の例:電子マガジンを読む 列車で旅行する女性が駅で電子マガジンを購入すること
を望む。従って、図1Cに表示される位置にコミュニケ
ータを開け、選択する電子マガジンのサイトに問い合わ
せする。鉄道駅にあるUMTS基地局を介してマガジン
をダウンロードするためにバンクカードで支払う。列車
中に設置した後、マガジンを読むために図1Aに示す位
置にコミュニケータを開ける。有利的には、図1Aの位
置は、A4フォーマットに対応する。
【0029】本発明は、例によって説明した実施例に制
限されない。より特定的には、スクリーンモジュールだ
けを有する装置に制限されない。例えば、本発明は、上
述のタイプのスクリーンモジュールに加えて一つ以上の
キーパッドモジュールを有する装置にも適用される。
【0030】例によって説明した装置は、3つの折り畳
み式モジュールを有する。本発明は、全ての数の折り畳
み式モジュールを有する装置に適用できることは明らか
である。
【0031】例によって説明した装置は、移動体通信に
対するUMTS規格を利用する。本発明は、移動体通信
の分野において特に好ましいが例えば、オーガナイザ
ー、又は、ポケットコンピュータのような他のタイプの
機器にも適用可能である。本発明は、更に、例えば、G
PRS規格のような他の通信規格を使用するパーソナル
コミュニケータに適用してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1A】折り畳み式スクリーンモジュールの様々な開
口状態における本発明による装置の例を示す図である。
【図1B】折り畳み式スクリーンモジュールの様々な開
口状態における本発明による装置の例を示す図である。
【図1C】折り畳み式スクリーンモジュールの様々な開
口状態における本発明による装置の例を示す図である。
【図1D】折り畳み式スクリーンモジュールの様々な開
口状態における本発明による装置の例を示す図である。
【図2】本発明による装置の例の機能図である。
【図3】本発明による装置中で使用される磁気センサの
例を示す図である。
【図4】本発明による装置中で使用される電子センサの
例を示す図である。
【図5】本発明による装置によって使用され得る表示戦
略の例のアウトラインを提供する図である。
【図6A】本発明による装置の異なる使用に対するディ
スプレイの例を示す図である。
【図6B】本発明による装置の異なる使用に対するディ
スプレイの例を示す図である。
【図6C】本発明による装置の異なる使用に対するディ
スプレイの例を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands Fターム(参考) 5C094 AA52 AA56 AA60 DA01 DA08 DA11 HA08 HA10 5G435 AA00 CC13 DD02 EE12 EE14 LL07 5K023 AA07 BB11 DD08 HH06

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つのスクリーンモジュール
    がメインモジュールと呼ばれる別のスクリーンモジュー
    ル上に折り畳まれる、複数のモジュールと、折り畳み式
    モジュールの開口状態を検出するセンサとを有する携帯
    プロセッサ装置であって、 上記スクリーンモジュールが一つ又は幾つかのウィンド
    ウを有するピクチャを表示することができ、 上記一つ又は幾つかのウィンドウの寸法を変更するため
    に設けられ、上記折り畳み状態の関数として表示される
    べき画像を適応する表示画像適応手段を有することを特
    徴とする装置。
  2. 【請求項2】 上記表示画像適応手段は、同時に表示さ
    れるべきウィンドウの数の関数として上記ウィンドウの
    上記寸法を決定するために設けられることを特徴とする
    請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 上記表示画像適応手段は、上記折り畳み
    状態において表示されるべき上記ウィンドウを並置し、
    さもなければ上記ウィンドウを重畳するために設けられ
    ることを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 上記センサは磁気センサであることを特
    徴とする請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 上記センサは電子センサであることを特
    徴とする請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】 ベーススクリーンモジュールと、上記ベ
    ーススクリーンモジュール上に一つ以上の折り畳み式ス
    クリーンモジュールとを有し、上記折り畳み式スクリー
    ンモジュールが折り畳まれると上記ベーススクリーンモ
    ジュールが完全に覆われることを特徴とする請求項1記
    載の装置。
  7. 【請求項7】 上記折り畳式スクリーンモジュール自体
    がメインモジュール、上記メインモジュール上の折り畳
    み式モジュール、及び、上記折り畳み式モジュールの上
    記開口状態を検出するセンサによって形成されることを
    特徴とする請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の装置を有するパーソナル
    コミュニケータ。
  9. 【請求項9】 請求項6記載の装置を有するパーソナル
    コミュニケータ。
  10. 【請求項10】 請求項7記載の装置を有するパーソナ
    ルコミュニケータ。
JP2001193569A 2000-06-27 2001-06-26 少なくとも一つの折り畳み式スクリーンモジュールがメインスクリーンモジュール上に折り畳まれる複数のスクリーンモジュールを有する携帯プロセッサ装置 Pending JP2002091348A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0008269 2000-06-27
FR0008269 2000-06-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002091348A true JP2002091348A (ja) 2002-03-27

Family

ID=8851765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001193569A Pending JP2002091348A (ja) 2000-06-27 2001-06-26 少なくとも一つの折り畳み式スクリーンモジュールがメインスクリーンモジュール上に折り畳まれる複数のスクリーンモジュールを有する携帯プロセッサ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20020005818A1 (ja)
EP (1) EP1168143A1 (ja)
JP (1) JP2002091348A (ja)
KR (1) KR20020001591A (ja)
CN (1) CN1334690A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6819304B2 (en) * 2001-10-11 2004-11-16 International Business Machines Corporation Adjustable display device with display adjustment function and method therefor
JP2007219312A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Pioneer Electronic Corp 表示装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003229934A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Nec Corp 携帯電話機
KR100487618B1 (ko) * 2002-12-11 2005-05-03 엘지전자 주식회사 디스플레이장치 교환 휴대폰
US7391423B1 (en) 2004-10-06 2008-06-24 Adobe Systems Incorporated Thumbnail scaling based on display pane size
CN100351760C (zh) * 2005-01-12 2007-11-28 宏达国际电子股份有限公司 手持装置
US8286090B2 (en) * 2007-10-22 2012-10-09 General Electric Company Systems and methods for displaying and visualizing information
US8577957B2 (en) * 2008-04-01 2013-11-05 Litl Llc System and method for streamlining user interaction with electronic content
US20090322790A1 (en) * 2008-04-01 2009-12-31 Yves Behar System and method for streamlining user interaction with electronic content
US9003315B2 (en) * 2008-04-01 2015-04-07 Litl Llc System and method for streamlining user interaction with electronic content
US8612888B2 (en) 2008-04-01 2013-12-17 Litl, Llc Method and apparatus for managing digital media content
US8289688B2 (en) 2008-04-01 2012-10-16 Litl, Llc Portable computer with multiple display configurations
US20090275366A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-05 Schilling Donald L Personal portable communication devices with deployable display systems for three dimensional visual representations and/or privacy and methods of use
US8938753B2 (en) 2010-05-12 2015-01-20 Litl Llc Configurable computer system
US9436219B2 (en) 2010-05-12 2016-09-06 Litl Llc Remote control to operate computer system
US8390411B2 (en) 2010-09-17 2013-03-05 Apple Inc. Tablet device
US8344836B2 (en) 2010-09-17 2013-01-01 Apple Inc. Protective cover for a tablet computer
US8395465B2 (en) 2010-09-17 2013-03-12 Apple Inc. Cover for an electric device
US8390412B2 (en) 2010-09-17 2013-03-05 Apple Inc. Protective cover
US8264310B2 (en) * 2010-09-17 2012-09-11 Apple Inc. Accessory device for peek mode
US9250700B2 (en) * 2013-02-28 2016-02-02 Apple Inc. System and method for virtual displays
US9600068B2 (en) * 2013-03-13 2017-03-21 Sony Interactive Entertainment Inc. Digital inter-pupillary distance adjustment
WO2015002037A1 (en) 2013-07-02 2015-01-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Data processing device
KR102119843B1 (ko) 2014-02-10 2020-06-05 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법
KR102377785B1 (ko) 2014-02-10 2022-03-23 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법
KR102331956B1 (ko) 2014-02-10 2021-11-29 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법
EP3105666B1 (en) * 2014-02-10 2020-04-22 Samsung Electronics Co., Ltd. User terminal device and displaying method thereof
CN105162903A (zh) * 2015-07-22 2015-12-16 李加林 奏折式屏幕设计
CN106249863B (zh) * 2016-02-04 2019-02-12 北京智谷睿拓技术服务有限公司 交互方法、交互装置及用户设备
CN106249864B (zh) 2016-02-04 2019-01-04 北京智谷睿拓技术服务有限公司 交互方法、交互装置及用户设备
WO2018063235A1 (en) * 2016-09-29 2018-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Modular accessory unit
KR102167928B1 (ko) * 2017-03-14 2020-10-20 엘지전자 주식회사 이동 단말기
CN114078362B (zh) * 2020-08-17 2024-04-02 北京小米移动软件有限公司 显示屏幕和电子设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675739A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Canon Inc 情報処理装置
US5774233A (en) * 1993-12-09 1998-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Document image processing system
DE19546786A1 (de) * 1995-12-14 1997-06-19 Rainer Englert Tragbare Vorrichtung zum Lesen und Darstellen von Daten in Form von Zeichenelementen
JPH09311737A (ja) * 1996-05-24 1997-12-02 Sony Corp 表示装置
US5867140A (en) * 1996-11-27 1999-02-02 Motorola, Inc. Display system and circuit therefor
GB2320591B (en) * 1996-12-12 1998-11-18 John Quentin Phillipps Portable computer apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6819304B2 (en) * 2001-10-11 2004-11-16 International Business Machines Corporation Adjustable display device with display adjustment function and method therefor
JP2007219312A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Pioneer Electronic Corp 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1168143A1 (fr) 2002-01-02
KR20020001591A (ko) 2002-01-09
US20020005818A1 (en) 2002-01-17
CN1334690A (zh) 2002-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002091348A (ja) 少なくとも一つの折り畳み式スクリーンモジュールがメインスクリーンモジュール上に折り畳まれる複数のスクリーンモジュールを有する携帯プロセッサ装置
US8572812B2 (en) Foldable portable information terminal
US6882326B2 (en) Portable information terminal
EP2299352B1 (en) Information processing device, display control method, and recording medium
US20210382589A1 (en) Portable information terminal for automatically displaying software application recommendations
US6987986B2 (en) Cellular telephone, personal digital assistant with dual lines for simultaneous uses
CN102486716A (zh) 移动终端及其显示方法
WO2019210775A1 (en) Electronic apparatus and foldable display screen
EP1580967A2 (en) Display apparatus, display switching method thereof, and electronic equipment including display device
US11947609B2 (en) Portable information terminal and application recommending method thereof
US20060229116A1 (en) Folding information processor
KR101124151B1 (ko) 휴대 통신 기기 및 휴대 통신 기기의 화면 전환 방법
JPH09247250A (ja) 無線装置
US20050195160A1 (en) Folding-type mobile phone terminal
JP3501710B2 (ja) 携帯電話機
US7327561B2 (en) Electrical device for adjusting the angle between a top module and a bottom module
GB2387078A (en) Foldable type portable information terminal, condition notifying method used in the same, and program therefor
JP2005252969A (ja) マルチウィンドウ表示型携帯端末装置
CN100559815C (zh) 具有显示部的便携终端及其显示方法
US20020198652A1 (en) Portable information terminal
KR20120000175A (ko) 이동 단말기 및 이것의 객체 정보 디스플레이 방법
JP2004135118A (ja) 携帯通信端末
US20040203531A1 (en) Foldable type portable information terminal, answer holding method used in the same and program therefor
CN217113689U (zh) 可折叠的电子设备
KR100381138B1 (ko) 휴대용 무선 단말기에서의 메시지 디스플레이 방법