JP2002082676A - マルチメディアに対するリモート・アクセスおよびそのカスタマイゼーションを可能にするシステムおよび方法 - Google Patents

マルチメディアに対するリモート・アクセスおよびそのカスタマイゼーションを可能にするシステムおよび方法

Info

Publication number
JP2002082676A
JP2002082676A JP2001156733A JP2001156733A JP2002082676A JP 2002082676 A JP2002082676 A JP 2002082676A JP 2001156733 A JP2001156733 A JP 2001156733A JP 2001156733 A JP2001156733 A JP 2001156733A JP 2002082676 A JP2002082676 A JP 2002082676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
user
music track
specific
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001156733A
Other languages
English (en)
Inventor
Dan Emodi
ダン・エモディ
Michael Zevadi
ミカエル・ゼバディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mavenir Ltd
Original Assignee
Comverse Network Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Comverse Network Systems Ltd filed Critical Comverse Network Systems Ltd
Publication of JP2002082676A publication Critical patent/JP2002082676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0613Third-party assisted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0621Item configuration or customization
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 所定のマルチメディア情報をカスタマイズす
る。 【解決手段】 所定のマルチメディア情報を記憶するた
めの装置が提供されている。その装置は,テレフォニー
・プラットホームと,このテレフォニー・プラットホー
ムに結合された記憶場所とを含む。記憶場所は,複数の
所定の情報トラックに対応する所定のマルチメディア情
報を記憶するものであり,テレフォニー・プラットホー
ムは,ユーザーのアクセス装置からの少なくとも1つの
マルチメディア・コマンドを受信する。そのマルチメデ
ィア・コマンドは,ユーザーが所定の情報トラックのう
ちの特定の情報トラックに関するその装置のサービスに
アクセスすることを可能にする。さらに,そのテレフォ
ニー・プラットホームは,そのサービスにアクセスする
代価としてユーザーに料金を請求する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【関連出願】本出願は,2000年8月28日付で出願された
米国出願09/648,532 号の継続出願である。上記出願
は,すべての目的のために本文に引例として組み込まれ
るものとする。
【0002】さらに,本出願は,2000年5月26日付で出
願された米国仮出願60/207,194 号の利益を主張するも
のでもある。上記出願は,すべての目的のために本文に
引例として組み込まれるものとする。
【0003】
【発明の分野】本発明は,ユーザーがマルチメディアに
対して遠隔的にアクセスして,様々なマルチメディア製
品をカスタマイズすることを可能にするシステムに関す
るものである。より詳細には,本発明は,ユーザーがマ
ルチメディアに対して遠隔的にアクセスして,様々なマ
ルチメディア製品をカスタマイズすることを可能にする
ためにテレフォニー・プラットホームとテレフォニー・
インフラストラクチャとを使用するシステムに関するも
のである。さらに,本発明は,そのシステムによって実
行される方法に関するものでもある。
【0004】
【発明の背景】過去数十年にわたる技術の発展により,
平均的な消費者にとって利用可能なマルチメディア情報
の量は,実質的に増大してきている。例えば音楽情報に
関して言えば,ラジオ放送およびオーディオ電子機器の
改良は,自宅の中で座ったまま,自動車の運転中,ビー
チでリラックスしつつ,またはエクササイズの間にも,
ユーザーが様々なラジオ・プログラムを聴取する(聴
く)ことを可能にした。さらに,過去20年における「ミ
ュージック・テレビジョン」チャンネルの創設と拡大に
よって,音楽情報は,「ミュージック・ビデオ」の形態
でテレビ視聴者に容易に伝えられている。
【0005】このような音楽情報の広範な普及の結果と
して,再生可能な音楽媒体(例えば,音楽のレコード,
カセット,およびコンパクトディスク(「CD」))の
購入は,衝動的になってしまった。典型的なシナリオで
は,ユーザーは,ラジオを聴取して,彼または彼女にア
ピールする特定の曲を聴く。そして,ユーザーは,その
特定の曲を含むか,またはその特定の曲に類似した曲を
含むCDを衝動的に購入するのである。衝動的になった
ことに加えて,再生可能な音楽媒体の購入は,社交的な
ものにもなっている。詳細に言えば,ユーザーと彼また
は彼女の友達の間でしばしば議論になる話題は,ラジオ
で放送されている最も新しい曲である。そのような曲に
ついて論議した後に,ユーザーは,しばしば,それらの
曲またはそれ以上の曲を含むCDを購入することを決定
するのである。
【0006】ユーザーがCDまたはその他の形式の音楽
媒体を購入したいと思うとき,大抵の場合,彼または彼
女は,その音楽媒体を買うために音楽媒体の店舗に物理
的に出向かなければならない。音楽媒体の店舗の大半
は,大きなレコード会社または大きな配給会社によって
所有されているものであり,その他の音楽媒体の店舗
は,より小さな家族所有のミュージック・ショップであ
る。しかしながら,CD(またはその他の音楽媒体)を
買うために店舗まで移動することは,実質的な量の時間
を必要とするものであり,ユーザーにとって不便であ
る。したがって,多くのCD購入が衝動的である故に,
特定のCDを買いたいという欲求は,ユーザーがCDを
買うためにミュージック・ストアまで移動する時間を見
付け出す前に,しばしば減退してしまうことになる。そ
の結果として,ユーザーが初めは買うことを望む多くの
CDは,決して買われることがなく,したがって,多く
の潜在的なCD販売が消失してしまうのである。
【0007】加えて,ユーザーは,典型的には,CDを
購入する前にそのCDの全部の内容を聴くことができな
いのであり,多くの場合,ユーザーは,彼または彼女が
CDを買って聴いた後,そのCDの曲の大半を好きにな
らない。そのような場合,ユーザーは,そのCDを返却
して払い戻すために店舗まで再び出掛けなければなら
ず,ミュージック・ストアまで何回も出向くことは,ユ
ーザーの不便を増すことになる。さらに,悪辣なユーザ
ーが音楽媒体を購入し,その音楽媒体を記録装置で不正
にコピーし,オリジナルの音楽媒体を返却して払い戻す
ことを防止するために,多くの店舗は,音楽媒体のパッ
ケージが一旦開封されたならば,ユーザーが音楽媒体を
返却することを認めない。したがって,ユーザーがCD
を購入する前にそれを聴くことはできず,CDを購入し
た後でそのCDの曲の大半を好きになれないとしても,
ユーザーは,そのCDを返却し得ないことになる。その
ようなシナリオでは,ユーザーは,彼または彼女が好き
ではないCDを買うためにお金を使ったのであり,返却
して払い戻しすることもできない。そのような慣習は,
ユーザーがミュージック・ストアからCDを買う意欲を
さらに阻むのである。
【0008】最近になって,インターネットは,マルチ
メディアを配給(配送,送信)する新しいチャンネルを
創設することになった。例えば,ユーザーが彼または彼
女のコンピュータを介して音楽媒体を購入することを可
能にするインターネット・アプリケーション(例えばオ
ンライン・ミュージック・ストア)が開発されている。
そのようなインターネット・アプリケーションの1つの
具体例は,CDNowアプリケーションである。そのよ
うなアプリケーションは,ユーザーがウェブサイトにロ
グインして特定のCDを検索することを可能にする。ユ
ーザーが特定のCDを見付け出すと,CDNowアプリ
ケーションは,ユーザーがCDのミュージック・トラッ
クの中からサンプルをリアルタイムで聴くことを可能に
する。加えて,ユーザーが適切なクレジットカード情報
を提示した場合には,CDNowアプリケーションは,
ユーザーがCDを購入して,(1)そのCDのトラック
を含むMP3データをダウンロードするか,或いは
(2)ユーザー指定のアドレスにそのCDを郵送させる
ということを可能にする。さらに,CDNowアプリケ
ーションは,ユーザーが様々な異なるCDから彼または
彼女の気に入ったミュージック・トラックを選択し,そ
れらを組合せてパーソナライズドCDを創作することを
も可能にする。その後,ユーザーは,適切なクレジット
カード情報を提示することができ,パーソナライズドC
Dのトラックを含むMP3データをダウンロードするの
である。
【0009】上述のように,オンライン・ミュージック
・ストアを介してCDを購入することは,従来のミュー
ジック・ストアを介してCDを購入するよりも便利であ
る。しかしながら,オンライン・ミュージック・ストア
を介してCDを購入することもまた,多くの不都合を有
する。例えば,オンライン・ミュージック・ストアは,
パーソナル・コンピュータの使い方が分らないユーザ
ー,またはパーソナル・コンピュータにアクセスできな
いユーザーにとっては,全くアクセス不能である。多く
の音楽媒体の購入が衝動的であり,音楽媒体を衝動的に
購入しようとする欲求は比較的速く減退してしまうの
で,多くのユーザーは,彼らがオンライン・ストアにア
クセスできるようになるか,またはオンライン・ストア
へのアクセスの仕方を学ぶ前に,特定のCDを購入しよ
うとする興味を失ってしまうのである。加えて,オンラ
イン・ミュージック・ストアは,CDを購入するために
クレジットカードを必要とするので,クレジットカード
を持っていない多くのユーザー(例えば,子供およびい
くらかのヤング・アダルト)は,その購入のためにオン
ライン・ストアを利用し得ないことになる。結果とし
て,オンライン・ストアを介する多くの潜在的なCD販
売は,決して実現しないのである。
【0010】オンライン・ストアに関するもう1つの問
題は,インターネットが不安定で,信頼性を欠き,遅い
という傾向があるということである。例えば,ユーザー
は,大量のデータ・トラフィックがインターネット上に
存在するが故に,またはオンライン・ストアを運営する
サーバーとユーザーのパーソナル・コンピュータとの間
のインターネット接続が不完全であるが故に,しばしば
オンライン・ストアにアクセスすることができない。さ
らに,ユーザーが首尾良くオンライン・ストアにアクセ
スした後でさえも,ユーザーは,インターネット上のデ
ータ・トラフィックが大量であるが故に,および/また
はその接続が不安定であるが故に,高品質のミュージッ
ク・トラックのサンプルを聴くことができない。したが
って,オンライン・ストアにアクセスし,および/また
はそこから音楽を購入しようとする多くのユーザーは,
欲求不満になり,ユーザーの衝動的な購入行動が勢いを
削がれて,多くのCDの潜在的な販売が消失してしまう
のである。
【0011】オンライン・ミュージック・ストアは,概
ね,従来のミュージック・ストアよりも便利であり,初
めはCDの販売を増加させるが,そのような店舗は,時
間が経つにつれて,CDの販売を実際的に減少させる可
能性もある。詳細に言えば,ユーザーは,典型的には,
オンライン・ストアに料金を(クレジットカードで)支
払って,特定のCDについての音楽データをダウンロー
ドする。そのような音楽データはCD上のトラックの高
品質な演奏を表わすものであり,一旦,データがダウン
ロードされると,ユーザーは,そのデータの多数のコピ
ーを容易に作成することができ,そのデータを再分配す
ることができる。したがって,初めのユーザーが音楽デ
ータを購入した後,彼または彼女は,そのデータをその
他の多くのユーザーに対して配給し得ることになる。そ
の結果として,そうでなければ特定のCDを購入するで
あろう他のユーザーも,初めのユーザーからデータを受
信しているので,そのCDを購入しないことになるので
ある。
【0012】
【発明の概要】本発明の1つの目的は,先行技術に付随
する上述の問題および不都合ならびにその他の問題およ
び不都合を克服することにある。
【0013】本発明のもう1つの目的は,マルチメディ
ア情報を記憶して,多数のユーザーがそのような情報に
迅速かつ確実にアクセスしてそれを購入することを可能
にする装置を提供することにある。
【0014】本発明のさらに他の目的は,マルチメディ
ア情報を記憶して,多数のユーザーがそのような情報に
迅速かつ確実にアクセスしてそれを購入することを可能
にする方法を提供することにある。
【0015】上述の目的およびその他の目的を達成する
ために,所定のマルチメディア情報を記憶するための装
置が提供される。この装置は:少なくとも1つの第1の
テレフォニー・プラットホームと;少なくとも1つの前
記第1のテレフォニー・プラットホームに結合された少
なくとも1つの第1の記憶場所と;少なくとも1つの前
記第1のテレフォニー・プラットホームに結合された第
2の記憶場所とを備え,少なくとも前記第1のテレフォ
ニー・プラットホームは,ユーザーのアクセス装置から
の少なくとも1つのマルチメディア・コマンドを受信
し,前記少なくとも第1の記憶場所および前記第2の記
憶場所は,前記所定のマルチメディア情報の少なくとも
前記部分を記憶し,前記所定のマルチメディア情報の第
1のマルチメディア部分は,前記少なくとも第1の記憶
場所に記憶され,前記所定のマルチメディア情報の第2
のマルチメディア部分は,前記第2の記憶場所に記憶さ
れ,前記少なくとも第1のテレフォニー・プラットホー
ムは,前記少なくとも1つのマルチメディア・コマンド
に基づいて,前記第1のマルチメディア部分および前記
第2のマルチメディア部分のうちの一方を,選択された
マルチメディア部分として,選択的に再生し,前記少な
くとも第1のテレフォニー・プラットホームは,前記選
択されたマルチメディア部分を前記アクセス装置に出力
するものである。
【0016】さらに,上述の目的およびその他の目的を
達成するために,所定のマルチメディア情報を記憶する
ための方法もまた提供される。この方法は:(a)少な
くとも1つの第1のテレフォニー・プラットホームと少
なくとも前記第1のテレフォニー・プラットホームに結
合された少なくとも1つの第1の記憶場所とを設け;
(b)少なくとも前記第1のテレフォニー・プラットホ
ームに結合された第2の記憶場所を設け;(c)前記所
定のマルチメディア情報の少なくとも一部を前記少なく
とも第1の記憶場所および前記第2の記憶場所に記憶す
るものであり,前記所定のマルチメディア情報の第1の
マルチメディア部分は,前記少なくとも第1の記憶場所
に記憶され,前記所定のマルチメディア情報の第2のマ
ルチメディア部分は,前記第2の記憶場所において記憶
され,さらに,前記方法は;(d)ユーザーのアクセス
装置からの少なくとも1つのマルチメディア・コマンド
を,前記少なくとも第1のテレフォニー・プラットホー
ムを介して受信し;(e)前記少なくとも1つのマルチ
メディア・コマンドに基づいて,前記第1のマルチメデ
ィア部分および前記第2のマルチメディア部分のうちの
一方を,選択されたマルチメディア部分として,選択的
に再生し;(f)前記選択されたマルチメディア部分
を,前記少なくとも前記第1のテレフォニー・プラット
ホームから前記アクセス装置に出力するものである。
【0017】
【好ましい実施例の詳細な説明】好ましい実施例に関す
る以下の説明は,特定の構成,コンポーネントおよびプ
ロセスを開示する。しかしながら,それらの好ましい実
施例は,本発明の単なる具体例であり,したがって,以
下で説明される特定の特徴は,単に,そのような実施例
をより容易に説明して,本発明を全体的に理解させるた
めにのみ使用される。したがって,当該分野の熟練者
(当業者)は,本発明が以下で説明される特定の実施例
に限定されるものではないと容易に認識するであろう。
さらに,当該分野の熟練者にとって知られているであろ
う本発明の様々な構成,コンポーネントおよびプロセス
は,明快かつ簡潔さのために省略される。
【0018】本発明は,ユーザーがマルチメディアに遠
隔的にアクセスして,様々なマルチメディア製品をカス
タマイズすることを可能にするマルチメディア・システ
ムに関するものである。例示的かつ非限定的である実施
例において,このマルチメディア・システムは,テレフ
ォニー(電話)・プラットホームとマルチメディア情報
を記憶するためのテレフォニー・インフラストラクチャ
とを使用するものであり,ユーザーは,様々なアクセス
装置を介してそのような情報に遠隔的にアクセスするこ
とが可能である。1つのインプリメンテーションにおい
て,マルチメディアはミュージック・データに関するも
のであり,ミュージック・データを記憶するマルチメデ
ィア・システムの1つの具体例が,図1に示されてい
る。
【0019】図面に示されるように,このマルチメディ
ア・システムは,テレフォニー・メッセージング・プラ
ットホーム100 と,マルチメディア・ロジック110 と,
テルコ・レジデント・アプリケーション120 と,ファイ
アーウォール130 と,インターフェース150 と,ペイメ
ント・ロジック(支払い論理)160 とを包含する。メッ
セージング・プラットホーム100 は,ミュージック・デ
ータの少なくとも幾分かを記憶する。例示的な具体例で
は,そのミュージック・データは,複数のCDについて
の複数のミュージック・トラックを包含するものであ
り,これらのミュージック・トラックは,複数の記憶場
所(ストレージ・ローケイション)にそれぞれに記憶さ
れる。これらの記憶場所の少なくともいくつかは,プラ
ットホーム100 内の単一のチップ・メモリの中に配置す
ることが可能であり,またはプラットホーム100 内の別
個のチップ・メモリの中に配置することも可能である
が,これらの記憶場所は,好ましくは,ディスクのよう
な大容量のコンピュータ記憶装置(ストレージ・ディバ
イス)上に位置する。さらに,これらの記憶場所のいく
つかは,もう1つのメッセージング・プラットホーム
(図示略)の中に含ませることもまた可能であり,いく
つかのミュージック・トラックがプラットホーム100 の
中に記憶され,いくつかのミュージック・トラックが他
のプラットホーム(図示略)の中に記憶される。
【0020】もう1つの実施例において,メッセージン
グ・プラットホーム100 は,他のプラットホーム(図示
略)の中に含まれる記憶場所への(に対する)「ポイン
タ」または「リンク」を記憶することも可能である。そ
れらのポインタまたはリンクを使用することによって,
プラットホーム100 に必要とされるメモリの量は,実質
的に削減される。さらに,そのようなシナリオでは,メ
ッセージング・プラットホーム100 は,いくつかのミュ
ージック・トラックおよびいくつかのポインタまたはリ
ンクを記憶するか,またはポインタまたはリンクだけを
記憶することも可能である。
【0021】ミュージック・データを複数のメッセージ
ング・プラットホーム(それらは物理的に互いに近く
に,または互いに離れて配置されることが可能である)
の中に記憶することによって,いくつかの利点が達成さ
れ得ることになる。例えば,すべてのミュージック・ト
ラックが複数のプラットホームの中に記憶されるので,
それぞれのプラットホームの中に記憶されるトラックの
個数が減少する。その結果,それぞれのプラットホーム
の中において使用されるメモリの量が減少し,ミュージ
ック・データをアクセスする速度が増大する。それぞれ
のプラットホームがミュージック・トラックの所定のタ
イトル,カテゴリまたはタイプを記憶するための専用で
ある場合には,それらのトラックがアクセスされ得る速
度は,さらに増大する。何故なら,対応するトラックに
アクセスするリクエストが,適切なプラットホームによ
り効率的にルーティングされ得るからである。加えて,
同じミュージック・トラック(例えば人気の高いミュー
ジック・トラック)を複数のプラットホームに重複して
記憶することによって,システム全体における負荷も軽
減される。何故なら,複数のプラットホームが,人気の
高い同じミュージック・トラックへの複数のリクエスト
を処理し得るからである。さらに,複数のミュージック
・トラックを別個のプラットホームに記憶すれば,シス
テムが動作する速度と効率を増大させるために様々な負
荷バランシング技術を利用することが可能である。
【0022】さらに他の実施例において,記憶場所を,
メッセージング・プラットホーム100 (および/または
他のプラットホーム)内のメールボックスに対応させる
ことも可能である。例えば,それらのメールボックス
は,典型的には電話発信(発呼)人が電話受信(着信)
人の電話に対応する電話番号をダイヤルしたが電話受信
人がその電話に応答することができないときに音声メッ
セージを記憶するために使用される音声メールボックス
に類似したものとすることができる。そのようなシナリ
オでは,CDに関する複数のトラックが,複数のメール
ボックスにそれぞれに記憶されることになる。
【0023】上述の具体例では,それぞれの記憶場所ま
たはメールボックスは,CDのミュージック・トラック
を記憶するものであるが,本発明は,明らかにそのよう
な状況に限定されるものではない。例えば,CD全体ま
たはCDの選択された部分に関するミュージック・デー
タを,特定のメールボックスの中に記憶することも可能
である。これに代えて,複数のCDに関するミュージッ
ク・データを,特定のメールボックスの中に記憶するこ
ともまた可能である。
【0024】マルチメディア・ロジック110 は,マルチ
メディア・システムを制御するためのハードウェアおよ
び/またはソフトウェアのロジックを包含する。そのよ
うなロジック110 は,メッセージング・プラットホーム
100 のマネージメント・コンポーネントのトップに位置
するか,またはそれに対して外部コンポーネントとして
インターフェースすることも可能である。
【0025】テルコ・レジデント(telco resident)・
アプリケーション120 は,チャット・ルーム,フォーラ
ム,およびその他のアプリケーションのような様々なイ
ンタラクティブ・アプリケーションを実行するためのハ
ードウェアおよび/またはソフトウェアを包含する。そ
のようなアプリケーションは,以下で更に詳細に説明さ
れる。
【0026】ファイアーウォール130 は,メッセージン
グ・プラットホーム100 上に記憶された情報に対する無
権原の(オーソライズされていない)アクセスを防止す
るハードウェアおよび/またはソフトウェアのロジック
である。そのようなファイアーウォール130 は,典型的
には,無権原のユーザーがプラットホーム100 にインタ
ーネット140 を介してアクセスすることを防止しつつ,
権原を持つ(オーソライズされた)ユーザーがプラット
ホーム100 上に含まれるデータにインターネット140 を
介してアクセスすることを可能にするために使用され
る。さらに,プラットホーム100 の占有オペレーティン
グ・システムへの入口の前にウイルス・フリー・セイフ
・ゾーン(安全帯域)を設けるために,非武装ゾーン
(「DMZ」)を,ファイアーウォール130 とメッセー
ジング・プラットホーム100 の間に配置することもまた
可能である。
【0027】インターフェース150 は,ユーザーが様々
なアクセス装置を介してメッセージング・プラットホー
ム100 と交信(通信)することを可能にするために必要
なハードウェアおよび/またはソフトウェアを包含す
る。より詳細に言えば,特定のアクセス装置(ディバイ
ス)が,アクセス・ディバイス・プロトコルを介してデ
ータおよびコマンドを送信し,テレフォニー・メッセー
ジング・プラットホーム100 が,メッセージング・プラ
ットホーム・プロトコルに従ってデータおよびコマンド
を処理する。インターフェース150 は,特定のアクセス
・ディバイス・プロトコルをメッセージング・プラット
ホーム・プロトコルに(逆もまた同じ)変換するもので
あり,これにより特定のアクセス装置が,テレフォニー
・メッセージング・プラットホーム100 と交信(通信)
することができる。アクセス装置の具体例には,有線電
話,セルラー・ディバイス,モバイル・ラジオ,ボイス
・ページャ,パーソナル・コンピュータなどがある(し
かし,それらに限定されるものではない)。加えて,使
用され得る様々なプロトコルおよびインターフェースの
具体例には,インタラクティブ音声応答(「IVR」
(Interactive Voice Response))プロトコル,自然言
語音声(「NLV」(Natural Language Voice))プロ
トコル,ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル
(「WAP」(Wireless Application Protocol )),
ショート・メッセージ・サービス(「SMS」(Short
Message Service ))プロトコル,加入者認証モジュー
ル(「SIM」(Subscriber Identity Module))ツッ
ク・キット(「STK」(Took Kit)),非構造付加サ
ービス・データ(「USSD」(Unstructured Supplem
entaryService Data )),ハイパー・テキスト・マー
クアップ言語(「HTML」(Hyper Text Markup Lang
uage))などがある(しかし,それらに限定されるもの
ではない)。
【0028】IVRプロトコルに関しては,自動化され
たデータベースが,ユーザーに質問を尋ねて,ユーザー
が応答する。典型的には,ユーザーは,電話の1つまた
は2つ以上のボタンを押すことによって応答するが,或
るインプリメンテーションでは,ユーザーは通常の音声
で応答することも可能であり,それは自動音声認識技術
によりIVRインターフェースによって認識される。デ
ータベースは,回答を受信して処理し,先の回答に基づ
いて次の質問を尋ねることになる。
【0029】WAPプロトコルは,無線周波数による無
線端末へのインターネット情報のフォーマッティングお
よび送信を許容する。このプロトコルは,ページ全体を
搬送するものではなく,インターネット・ページから関
連情報を取出し,その関連情報を無線端末に送信するも
のである。
【0030】SMSプロトコルは,短い英数字のメッセ
ージ(典型的には160 文字まで)をセルラー無線チャン
ネルにより送信することをシステムに許容するサービス
である。そのようなインターフェースは,GSMオペレ
ータによって開発されたものであるが,それは,今で
は,時間分割多元接続(「TDMA」(Time DivisionM
ultiple Access ))および符号分割多元接続(「CD
MA」(Code DivisionMultiple Access ))のシステ
ムのような非GSMシステムにおいても利用可能であ
る。
【0031】STKプロトコルは,マイクロプロセッサ
およびメモリ・チップを包含する小さなカードであり,
特定のユーザーに「所属」するSIMカードを使用す
る。ユーザーがSIMカードを電子装置(例えばセルラ
ー・フォン)の中に挿入すると,そのセルラー・フォン
は,ユーザーの電話器であるとシステムによって同定さ
れる。さらに,ユーザーが,SIMカードを第1の電話
器から抜出して,それを第2の電話器の中に挿入する
と,第1の電話器は,そのユーザーのものと識別された
ものではなくなり,第2の電話器がユーザーの電話器と
して同定されることになる。さらに,ユーザーは,その
第2の電話器を使用するために,番号,識別情報,サー
ビスなどを変更する必要がない。SIMコンセプトは,
初めはGSMシステムのために使用されるものであった
が,非GSMシステムにまで拡がった。
【0032】USSDプロトコルは,SMSインターフ
ェースに類似したものであり,無線周波数によりモバイ
ル端末に送信される情報をインターネットから剥ぎ取る
もう1つのプロトコルである。しかしながら,SMSイ
ンターフェースは,「ワン・メッセージ」サービスだけ
のものである。詳細に言えば,SMSメッセージは,ユ
ーザーに送信され,ユーザーによって読み取られること
が可能である。その後,ユーザーは,彼または彼女自身
のSMS応答を送信する。ユーザーの応答が送信された
後,ユーザーは,もう1つの返答を受信する。以上で示
されたように,各SMSメッセージは,別々に送信され
る。他方,USSDインターフェースは,メッセージの
交換が行われるまではユーザーとネットワークとの間の
連続的な接続を形成するセッション・オリエンティド・
プロトコルである。SMSとUSSDのインターフェー
スの間の差違は,パケット切換え(それぞれのパケット
が別々にルーティングされる)と回路切換え(その対話
(交信)の間は,接続が開いたままに留まる)の間の差
違に似ているかもしれない。しかしながら,SMSメッ
セージであろうとUSSDメッセージであろうと,すべ
てのメッセージは,ディジタル・パケットである。
【0033】HTMLプロトコルは,多くのタイプのイ
ンターネット・アプリケーションの間で通信するために
広範に使用されているプロトコルである。
【0034】ペイメント・ロジック150 は,ユーザーが
メッセージング・プラットホーム100 へのアクセスの代
価を支払い,プラットホーム100 上に記憶されたミュー
ジック・トラックを聴く代価を支払い,および/または
マルチメディア・システムを介してCDを購入すること
を可能とするために必要なハードウェアおよび/または
ソフトウェアを包含する。例えば,ペイメント・ロジッ
ク150 は,クレジット・カードを使用することによっ
て,ユーザーが様々なサービスまたは製品の代価を支払
うことを可能にする。1つのインプリメンテーションで
は,ユーザーは,IVRまたは音声のインターフェース
を介して,全く「チケットマスター(Ticketmaster)」
アプリケーションのようにして,クレジットカードで支
払う。加えて,ペイメント・ロジック150 は,ユーザー
がマルチメディア・システムに既に確立した前払い勘定
からサービスまたは製品のコストを差し引くことによっ
てユーザーがサービスまたは製品の代価を支払うことを
も可能にする。また,ペイメント・ロジック150 は,ユ
ーザーにサービスまたは製品の代価を支払うように要求
する請求書を作成することも可能であり,マルチメディ
ア・システム内の請求システムまたは請求部門に,請求
書をユーザーに郵送しまたはeメール送信するように指
図することも可能である。さらに,ペイメント・ロジッ
ク150 は,ユーザーが,後に説明するようなクーポンに
よってサービスまたは製品の代価を支払うことも可能に
する。ペイメント・ロジック150 は,ユーザーが,ペイ
メント・ロジック150 にアクセスすることを決定し,選
択したサービスまたは製品を購入した後に,メッセージ
ング・プラットホーム100 との対話(交信)を終了させ
るようにして,ユーザーからマルチメディア・システム
への通信を簡略化する一方向インターフェースであって
もよい。これに代えて,ペイメント・ロジック150は,
ユーザーが製品またはサービスを購入した後にもメッセ
ージング・プラットホーム100 との対話(交信)を継続
することを可能にする,二方向インターフェースであっ
てもよい。
【0035】さらに,図1には示されていないが,マル
チメディア・システムは,ユーザーおよびマルチメディ
ア・ベンダーが,ユーザーとメッセージング・プラット
ホーム100 との対話(交信)の様々な側面を追跡(トラ
ック)し,分析することを許容するような他の様々なイ
ンターフェースを包含することもまた可能である。例え
ば,そのようなインターフェースは,ユーザーがどれほ
ど頻繁にプラットホーム100 にアクセスしているのかと
いうこと,ユーザーがプラットホーム100 にアクセスす
る持続時間,ユーザーがプラットホーム100 を介して購
入する製品またはサービスの種類(タイプ)などを決定
することが可能である。そのような情報は,様々なユー
ザーの購入習慣を分析して,特定のタイプのユーザーに
対する特定の製品またはサービスのマーケティングをす
るために,特にマルチメディア・ベンダーにとって有益
である。
【0036】テレフォニー・メッセージング・プラット
ホーム100 の詳細な構造に関する1つの非限定的な具体
例は,トリローグ・インフィニティ(Trilogue・INfini
ty)・システムであり,そのシステムのアーキテクチャ
の1つの具体例が,図2に示されている。トリローグ・
インフィニティ・システムは,マサチューセッツ州,ウ
ェイクフィールドのコンバース・ネットワーク・システ
ムズ社(Comverse Network Systems,Inc.,Wakefield,M
assachussettes)から入手可能である。このシステム
は,トリローグ・マネージャ(「TRM」(Trilogue M
anager))200 ,メッセージングおよび記憶装置(スト
レージ)ユニット(「MSU」)210 ,マルチ・メディ
ア・ユニット(「MMU」)220 ,呼出し制御(コール
・コントロール)サーバー(「CCS」)230 ,および
TRM200 とMSU210 とMMU220 とCCS230 とを
相互に接続する高速バックボーン240 を備えている。
【0037】TRM200 は,メッセージング・プラット
ホーム100 の管理および制御ユニットである。加えて,
TRM200 は,外部インターフェース,管理,請求およ
びアラームの各機能のためのセントラル・アクセス・ポ
イントでもある。
【0038】MSU210 は,データのフォーマッティン
グ,記憶および送信を包含するようにして,メッセージ
の記憶および検索を処理する。本質的に,MSU210
は,ミュージック・データ(またはミュージック・デー
タへのリンク)を記憶し,ユーザーがミュージック・デ
ータ(またはリンク)にアクセスして,他のユーザーに
後に説明するようなやり方でそのミュージック・データ
(またはリンク)を転送することを可能にする,メッセ
ージング・プラットホーム100 のためのアプリケーショ
ン・サーバーである。上述のように,MSU210 は,従
来の電話ネットワークの音声メール・ボックスに音声メ
ールを記憶するのと類似のやり方でミュージック・デー
タを既存のメールボックス内に記憶する。そのようなア
ーキテクチャは,多くのユーザーが迅速かつ確実にミュ
ージック・データに同時にアクセスすることを可能にす
る。
【0039】MMU220 は,トリローグ・インフィニテ
ィ・システムのフロントエンドであり,外部の電話シス
テムに直接に接続される。MMUは,電話信号(通常,
SS7フォーマットおよびプロトコルで到着する)をト
リローグ・インフィニティ・システムに適したメッセー
ジに変換する。MMUは,双方向性であり,したがっ
て,それは,テレフォニー・システムからのメッセージ
を受信し,かつトリローグ・インフィニティ・システム
からのメッセージをユーザーに送信するものでもあり,
それによって,ユーザーにシステムとの対話(交信)を
許容する。
【0040】CCS230 は,ネットワークのための制御
装置(コントローラ)であり,メッセージング・プラッ
トホーム100 のすべての部分(パーツ)のための制御信
号を生成する。
【0041】上述のように,このマルチメディア・シス
テムにおけるメッセージング・プラットホーム100 は,
多くの電子的メッセージング・システムにとって一般的
であるいくつかの重要な特徴を使用している。さらに,
上述の特殊な具体例はメッセージング・プラットホーム
100 としてトリローグ・インフィニティ・システムによ
り実現されているが,本発明は,そのようなシステムに
限定されるものではない。明らかに,当該分野の熟練者
(当業者)は,そのようなプラットホームが記憶および
通信の性能を有することを条件として,本発明が任意の
アーキテクチャを持つ任意の電子的メッセージング・プ
ラットホームを使用し得るものであることを認識するで
あろう。
【0042】このマルチメディア・システムによって実
行されるプロセスの1つの具体例が,図3に示されてい
る。図面に示されるように,ミュージック・データは,
テレフォニー・メッセージング・プラットホーム100 上
に記憶される(動作S300 )。1つのインプリメンテー
ションにおいて,複数のCDのそれぞれのミュージック
・トラックに関するミュージック・データは,特定のメ
ールボックスの中に別個の分離,独立したメッセージと
して記憶される。例えば,図4に示されるように,第1
のCD1に関するミュージック・トラック1からNは,
メールボックス1からNにそれぞれ記憶される。第2の
CD2に関するミュージック・トラック1からMは,メ
ールボックスN+1からN+Mに記憶される。加えて,
他のCDに関する他のミュージック・トラックもまた,
同様なやり方で,プラットホーム100 内のメールボック
スの中に順次記憶される。上記に代えて,または加え
て,ミュージック・トラックを記憶してはいるが,プラ
ットホーム100 の中には設けられていないメールボック
スを識別するポインタまたはリンクを,プラットホーム
100 の中に記憶するようにしてもよい。
【0043】ミュージック・トラックがメッセージング
・プラットホーム100 に記憶された後,ユーザーは,記
憶されたミュージック・トラックにアクセスすることが
可能になる(動作S305 )。例えば,ユーザーは,テレ
フォニー・メッセージング・プラットホーム100 に対応
する電話番号をダイヤルするためにアクセス装置(例え
ば電話器)を使用することが可能であり,プラットホー
ム100 は,そのアクセス装置との初期通信接続を確立す
る。その後,ユーザーは,アクセス装置のタッチトーン
・キーパッドによりユーザー・コードおよび対応するパ
スワードを入力するように要求されることになる。間違
ったユーザー・コードおよび/またはパスワードが入力
された場合,メッセージング・プラットホーム100 は,
ユーザーに対してユーザー・コードおよび/またはパス
ワードを再入力するように指図することが可能である。
間違ったユーザー・コードおよび/またはパスワードが
所定回数繰返して入力された場合には,プラットホーム
100 は,そのアクセス装置との通信接続を終了させるこ
とも可能である。
【0044】他方,ユーザーがユーザー・コードおよび
/またはパスワードを正しく入力すると,メッセージン
グ・プラットホーム100 は,プラットホーム100 上に記
憶されたミュージック・データに対するアクセスをユー
ザーに提供し得ることになる。例えば,メッセージング
・プラットホーム100 は,ユーザーを特定のCDまたは
CDの特定のミュージック・トラックまでナビゲートす
ることを可能にするオーディオ・タッチトーン・メニュ
ーを提供することが可能である(動作S310 )。そのよ
うなタッチトーン・メニューは,音声メールボックスま
でナビゲートするために,または会社内の特定の顧客サ
ービス部門までナビゲートするためにしばしば使用され
る既存のタッチトーン・メニューに類似したものであ
る。明らかに,本発明は,タッチトーン・メニューの使
用について限定されるものではなく,ユーザーは,任意
の電子的なインターフェースを介して,プラットホーム
100上に記憶されたデータにアクセスし,それらを通し
てナビゲートすることも可能である。その他のインター
フェースの具体例には,IVRインターフェース,WA
Pインターフェース,SMSインターフェース,STK
インターフェース,およびHTMLインターフェース
(インターネット140 を介する)がある(しかし,それ
らに限定されるものではない)。
【0045】1つのインプリメンテーションでは,正し
いユーザー・コードおよびパスワードが入力された後
に,事前に記録されたか,またはコンピュータにより合
成された以下のような音声メッセージを,ユーザーのア
クセス装置に送信することが可能である:CDをレコー
ディングしたアーティストに基づいてCDを選択するた
めには,「1」を押して下さい。CDのタイトルに基づ
いてCDを選択するためには,「2」を押して下さい。
CDにレコードされた音楽のタイプに基づいてCDを選
択するためには,「3」を押して下さい。CDにレコー
ドされた曲のタイトルに基づいてCDを選択するために
は,「4」を押して下さい。売上げベースで最も人気の
ある(ポピュラーな)CDのリストを聴くためには,
「5」を押して下さい。最近リリースされたCDのリス
トを聴くためには,「6」を押して下さい。ディスカウ
ント販売価格のCDのリストを聴くためには,「7」を
押して下さい。現在のメニューを繰り返すためには,
「8」を押して下さい。顧客サービス代表者と話すため
には,「0」を押して下さい。現行のセッションを終了
させて,以前のアプリケーションに戻るためには,ポン
ド記号を押して下さい。
【0046】明らかに,上記のメニューの中に包含され
たオプションは,実行可能なオプションの単なる具体例
であり,特定のCDまたはミュージック・トラックをサ
ーチするための実質的に如何なるタイプのオプション
も,上記のメニューの中に含ませることができる。加え
て,ユーザーのアクセス装置がディスプレイ(例えばデ
ィスプレイ装置を備えた電話器)を含む場合,または,
ユーザーがインターネット140 を介してパーソナル・コ
ンピュータによってプラットホーム100 にアクセスして
いる場合には,上記のメニューを,音声メニューとして
送信する代わりに,視覚的なメニューとしてグラフィッ
ク表示することが可能である。
【0047】メニューを聴取(または閲覧)した後,ユ
ーザーが,アクセス装置を介して「1」を入力して,C
Dをレコーディングしたアーティストに基づいてCDを
選択すると,以下のような音声(またはビデオ)メッセ
ージが,アクセス装置に送信され得る:アーティストの
名字(氏)の初めの6文字を入力して,その後に,ポン
ド記号(またはエンター・キー)を続けて下さい。
【0048】ユーザーが「S」,「P」,「R」,
「I」,「N」,「G」,および「#」(または<EN
TER>)を連続して順次入力すると,以下のような音
声(またはビデオ)メッセージが,アクセス装置に送信
され得る:ブルース・スプリングスティーン(Bruce Sp
ringsteen )によってレコーディングされたCDのリス
トを聴くためには,「1」を押して下さい。リック・ス
プリングフィールド(Rick Springfield)によってレコ
ーディングされたCDのリストを聴くためには,「2」
を押して下さい。
【0049】ユーザーがアクセス装置によって「1」を
入力すると,以下のような音声(またはビデオ)メッセ
ージが,アクセス装置に送信され得る:「ボーン・イン
・ザ・USA(Born in the USA )」のCDからのミュ
ージック・トラックを聴くためには,「1」を押して下
さい。「ボーン・トゥー・ラン(Born to Run )」のC
Dからのミュージック・トラックを聴くためには,
「2」を押して下さい。「ダークネス・オン・ザ・エッ
ジ・オブ・タウン(Darkness on the Edge of Town)」
のCDからのミュージック・トラックを聴くためには,
「3」を押して下さい。「ゴースト・オブ・トム・ジョ
ード(Ghost of Tom Joad )」のCDからのミュージッ
ク・トラックを聴くためには,「4」を押して下さい。
「ヒューマン・タッチ(Human Touch )」のCDからの
ミュージック・トラックを聴くためには,「5」を押し
て下さい。「ラッキー・タウン(Luckey Town )」のC
Dからのミュージック・トラックを聴くためには,
「6」を押して下さい。「ネブラスカ(Nebraska)」の
CDからのミュージック・トラックを聴くためには,
「7」を押して下さい。「ザ・リバー(The River )」
のCDからのミュージック・トラックを聴くためには,
「8」を押して下さい。追加のCDのリストを聴くため
には,「9」を押して下さい。
【0050】ユーザーがアクセス装置により「2」を入
力すると,以下のような音声(またはビデオ)メッセー
ジが,アクセス装置に送信され得る:貴方は,「ボーン
・トゥー・ラン」のCDを選択しました。ミュージック
・トラック「サンダー・ロード(Thunder Road)」を聴
くためには,「1」を押して下さい。ミュージック・ト
ラック「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト(Tent
h Avenue Freeze-Out )」を聴くためには,「2」を押
して下さい。ミュージック・トラック「ナイト(Night
)」を聴くためには,「3」を押して下さい。ミュー
ジック・トラック「バックストリーツ(Backstreets
)」を聴くためには,「4」を押して下さい。ミュー
ジック・トラック「ボーン・トゥー・ラン(Born To Ru
n )」を聴くためには,「5」を押して下さい。ミュー
ジック・トラック「シーズ・ザ・ワン(She's The One
)」を聴くためには,「6」を押して下さい。ミュー
ジック・トラック「ミーティング・アクロス・ザ・リバ
ー(Meeting Across The River )」を聴くためには,
「7」を押して下さい。ミュージック・トラック「ジャ
ングルランド(Jungleland)」を聴くためには,「8」
を押して下さい。
【0051】ユーザーがアクセス装置により「2」を入
力すると,以下のような音声(またはビデオ)メッセー
ジが,アクセス装置に送信され得る:貴方は,「テンス
・アベニュー・フリーズ・アウト」のミュージック・ト
ラックを選択しました。ミュージック・トラックの中で
20秒だけ早送りするためには,そのミュージック・トラ
ックを聴いている間の任意の時点で,「F」キーを一度
押して下さい。「ボーン・トゥー・ラン」アルバムの次
のミュージック・トラックにジャンプするためには,そ
のミュージック・トラックを聴いている間の任意の時点
で,「F」キーを二度押して下さい。ミュージック・ト
ラックの中で20秒だけ巻戻しするためには,そのミュー
ジック・トラックを聴いている間の任意の時点で,
「B」キーを一度押して下さい。「ボーン・トゥー・ラ
ン」アルバムにおける前のミュージック・トラックにジ
ャンプするためには,そのミュージック・トラックを聴
いている間の任意の時点で,「B」キーを二度押して下
さい。ミュージック・トラックに関する様々なオプショ
ンから選択するためには,「O」キーを一度押して下さ
い。新たなCDを検索するためには,「S」キーを一度
押して下さい。現行のセッションを終了させるには,
「E」キーを一度押して下さい。
【0052】メニューがユーザーのアクセス装置に送信
された後,「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト」
のミュージック・トラックに関するミュージック・デー
タが,メッセージング・プラットホーム100 内の対応す
るメールボックスから再生され,オーディオ信号に変換
されて,ユーザーのアクセス装置に送信される。その結
果として,ユーザーは,彼のアクセス装置によりそのミ
ュージック・トラックを聴くことが可能になる(動作S
315 )。上述のメニューにおいて述べたように,ユーザ
ーは,彼または彼女のアクセス装置における「F」キー
または「B」キーを一度押すことによって,「テンス・
アベニュー・フリーズ・アウト」のミュージック・トラ
ックを早送りしたり巻戻ししたりすることが可能であ
る。さらに,ユーザーは,「F」キーまたは「B」キー
を素早く二度押すことによって,「ボーン・トゥー・ラ
ン」のCDの他のトラックにジャンプすることも可能で
ある。
【0053】加えて,ユーザーは,「テンス・アベニュ
ー・フリーズ・アウト」のミュージック・トラックまた
は「ボーン・トゥー・ラン」のCDに関するオプション
のリストを聴くために,「O」キーを一度だけ押すこと
も可能である。例えば,ユーザーが「O」を入力する
と,以下のような音声(またはビデオ)のオプション・
メニューが,アクセス装置に送信され得る:「ボーン・
トゥー・ラン」のCDを購入するか,またはダウンロー
ドするためには,「1」を押して下さい。「テンス・ア
ベニュー・フリーズ・アウト」のミュージック・トラッ
クをセーブするためには,「2」を押して下さい。「テ
ンス・アベニュー・フリーズ・アウト」のミュージック
・トラックに関する他のアプリケーションにアクセスす
るためには,「3」を押して下さい。
【0054】ユーザーが「ボーン・トゥー・ラン」のC
Dを購入するか,またはダウンロードすることを希望し
て,「1」を入力すると(動作S320 ),メッセージン
グ・プラットホーム100 が,購入ルーチンを実行する
(動作S325 )。
【0055】購入ルーチンでは,ユーザーに様々な購入
オプションを提供するために,音声(またはビデオ)の
メニューがユーザーのアクセス装置に送信され得る。そ
のようなメニューの1つの具体例は,以下に示す通りで
ある:貴方が以前にマルチメディア・ベンダーに提示し
たアドレスに「ボーン・トゥー・ラン」のCDのコピー
を発送させるためには,「1」を押して下さい。貴方が
以前にマルチメディア・ベンダーに提示しなかったアド
レスに「ボーン・トゥー・ラン」のCDのコピーを発送
させるためには,「2」を押して下さい。貴方が以前に
マルチメディア・ベンダーに設定したeメール・アドレ
スまたはコンピュータ・サイトに「ボーン・トゥー・ラ
ン」のCDに関するミュージック・データをダウンロー
ドするためには,「3」を押して下さい。貴方が以前に
マルチメディア・ベンダーに設定したeメール・アドレ
スまたはコンピュータ・サイトに「テンス・アベニュー
・フリーズ・アウト」のミュージック・トラックに関す
るミュージック・データをダウンロードするためには,
「4」を押して下さい。貴方が以前にマルチメディア・
ベンダーに設定しなかったeメール・アドレスまたはコ
ンピュータ・サイトに「ボーン・トゥー・ラン」のCD
に関するミュージック・データをダウンロードするため
には,「5」を押して下さい。貴方が以前にマルチメデ
ィア・ベンダーに設定しなかったeメール・アドレスま
たはコンピュータ・サイトに「テンス・アベニュー・フ
リーズ・アウト」のミュージック・トラックに関するミ
ュージック・データをダウンロードするためには,
「6」を押して下さい。
【0056】ユーザーが,CDまたはミュージック・ト
ラックを,ユーザーが以前にマルチメディア・ベンダー
に設定しなかった郵便アドレスに発送させるか,または
eメール・アドレスもしくはコンピュータ・サイトにダ
ウンロードすることを選択する場合,ユーザーは,彼ま
たは彼女のアクセス装置を介してそのような情報を入力
する機会を提供される。これに代えて,ユーザーは顧客
サービス・オペレータに接続され,ユーザーがそのよう
な情報をオペレータに対して口頭で提供し得ることにな
る。他方,ユーザーが,CDまたはミュージック・トラ
ックを,ユーザーが以前にマルチメディア・ベンダーに
設定した郵便アドレスに発送させるか,またはeメール
・アドレスもしくはコンピュータ・サイトにダウンロー
ドさせることを選択する場合,そのCDまたはミュージ
ック・トラックは,そのような場所に発送され,または
ダウンロードされる。
【0057】ユーザーが「ボーン・トゥー・ラン」のC
Dまたは「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト」の
ミュージック・トラックを購入するオプションを選択し
た後,音声(またはビデオ)の支払いオプション・メニ
ューが,ユーザーのアクセス装置に送信され得る。以下
のものは,支払いオプション・メニューの1つの具体例
である:クレジットカードで買い物の代価を支払うため
には,「1」を押して下さい。貴方が以前にマルチメデ
ィア・ベンダーに対して設定してあった前払い勘定で買
い物の代価を支払うためには,「2」を押して下さい。
貴方が以前にマルチメディア・ベンダーに対して設定し
た郵便アドレスに買い物の請求書を送付させるために
は,「3」を押して下さい。貴方が以前にマルチメディ
ア・ベンダーに対して設定したeメール・アドレスに買
い物の請求書を送信させるためには,「4」を押して下
さい。貴方がマルチメディア・ベンダーに未だ設定して
いない郵便アドレスに買い物の請求書を送付させるため
には,「5」を押して下さい。貴方がマルチメディア・
ベンダーに未だ設定していないeメール・アドレスに買
い物の請求書を送信させるためには,「6」を押して下
さい。
【0058】ユーザーが,CDまたはミュージック・ト
ラックの代価をクレジットカードで支払うことを選択し
た場合,メッセージング・プラットホーム100 は,ユー
ザーが彼または彼女のアクセス装置により必要なクレジ
ットカード情報を入力するように指図し得る。その後,
プラットホーム100 は,ペイメント・ロジック160 に指
図して,ユーザーのクレジットカードに請求するための
必要な機能を実行させる。ユーザーが,買い物の請求書
を,ユーザーが以前にマルチメディア・ベンダーに対し
て設定した郵便アドレスに発送させるか,またはeメー
ル・アドレスもしくはコンピュータ・サイトにダウンロ
ードさせることを選択した場合,メッセージング・プラ
ットホーム100 は,ペイメント・ロジック160 に指図し
て,ユーザーの郵便またはeメールのアドレス宛の請求
書を作成させる。他方,ユーザーが,買い物の請求書
を,ユーザーがマルチメディア・ベンダーに未だ設定し
ていない郵便アドレスに発送させるか,またはeメール
・アドレスもしくはコンピュータ・サイトにダウンロー
ドさせることを選択した場合,メッセージング・プラッ
トホーム100 は,必要な情報を入力するようにユーザー
に指図し,その後,ペイメント・ロジック160 に指図し
て,ユーザーの郵便またはeメールのアドレス宛の請求
書を作成させる。これに代えて,ユーザーが上述の支払
いオプションの何れか1つを選択した場合,メッセージ
ング・プラットホーム100 は,ユーザーを顧客サービス
・オペレータに接続させ,ユーザーは,そのオペレータ
に対して必要な情報を口頭で提供することが可能にな
る。その後,オペレータは,彼または彼女の買い物の代
価としてのユーザーからの支払いを適切に受けるべく,
そのような情報を処理する。
【0059】ユーザーが,「ボーン・トゥー・ラン」の
CDまたは「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト」
のミュージック・トラックを購入するオプション・メニ
ューに応答して,「1」を入力しない場合(動作S315
),ユーザーは,「2」を入力して,「テンス・アベ
ニュー・フリーズ・アウト」のミュージック・トラック
をセーブすることが可能である(動作S330 )。ユーザ
ーが「2」を入力すると,ユーザーがそのミュージック
・トラックに関して様々なカスタマイズド・オペレーシ
ョンを実行することを可能にする,トラック・セービン
グ・ルーチンが実行される(動作S335 )。例えば,ト
ラック・セービング・ルーチンが実行されると,以下の
ような音声(またはビデオ)のトラック・セービング・
メニューが,ユーザーのアクセス装置に対して送信され
得る:「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト」のミ
ュージック・トラックを貴方のカスタマイズドCDのト
ラックの1つとしてセーブするためには,「1」を押し
て下さい。「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト」
のミュージック・トラックを貴方のカスタマイズド・ラ
ジオ・チャンネルの1つとしてセーブするためには,
「2」を押して下さい。貴方のカスタマイズドCDに関
して以前にセーブされたトラックのリストをレビューす
るためには,「3」を押して下さい。貴方のカスタマイ
ズド・ラジオ・チャンネルに関して以前にセーブされた
トラックのリストをレビューするためには,「4」を押
して下さい。「テンス・アベニュー・フリーズ・アウ
ト」のミュージック・トラックを個人またはグループに
対して転送するためには,「5」を押して下さい。
【0060】ユーザーが「1」を入力すると,「テンス
・アベニュー・フリーズ・アウト」のミュージック・ト
ラックが,ユーザーに対して割り当てられたCDメール
ボックスの中にセーブされる。「テンス・アベニュー・
フリーズ・アウト」のミュージック・トラックおよびそ
の他のミュージック・トラックをCDメールボックスの
中にセーブすることによって,ユーザーは,記憶された
それらのトラックを包含するカスタマイズドCDを作成
することが可能になる。例えば,CDメールボックスの
中にミュージック・トラックをセーブした後,マルチメ
ディア・システムは,ユーザーがCDメールボックスの
中に記憶されたすべてのミュージック・トラックを包含
するカスタマイズドCDを購入して,そのCDを郵便ア
ドレスに発送させるか,またはeメール・アドレスにダ
ウンロードすることを可能にする。ユーザーがそのカス
タマイズドCDを受信して購入することを選択するやり
方は,ユーザーが「ボーン・トゥー・ラン」のCDを受
信して購入することを選択する上述のやり方と類似した
ものである。さらに,上述のように,ユーザーは,CD
メールボックスの中に記憶されたすべてのミュージック
・トラックのリストを聴くために,「3」を入力するこ
ともまた可能である。加えて,上述のメニューでは詳細
に示されていないが,トラック・セービング・ルーチン
は,CDメールボックスの中に包含されたすべての曲を
削除する,または選択された曲をそのメールボックスか
ら削除するというオプションをユーザーに提供するもの
でもある。
【0061】「テンス・アベニュー・フリーズ・アウ
ト」のミュージック・トラックをCDメールボックスの
中に記憶してカスタマイズドCDを作成する代わりに,
ユーザーは,カスタマイズド・ラジオ・チャンネルを作
成すために,トラック・セービング・メニューに応答し
て「2」を入力することも可能である。より詳細に言え
ば,「2」を入力した後,そのミュージック・トラック
は,ユーザーに対して割り当てられたラジオ・チャンネ
ル・メールボックスの中に記憶される。その後,以下で
更に詳細に説明するように,ユーザーは,メッセージン
グ・プラットホーム100 に指図して,ラジオ・チャンネ
ル・メールボックスの中に記憶されたすべてのミュージ
ック・トラックを繰返し再生させることが可能になる。
さらに,上述のように,ユーザーは,「4」を入力し
て,そのラジオ・チャンネル・メールボックスの中に記
憶されたすべてのミュージック・トラックのリストを聴
くことも可能である。加えて,上述のメニューでは詳細
に示されていないが,トラック・セービング・ルーチン
は,ラジオ・チャンネル・メールボックスの中に包含さ
れたすべての曲を削除する,または選択された曲をその
メールボックスから削除するというオプションをユーザ
ーに提供するものでもある。
【0062】上述の具体例では,1つまたは2つ以上の
ミュージック・トラックがCDメールボックスまたはラ
ジオ・チャンネル・メールボックスの中に記憶される
が,本発明は,明らかに,そのようなインプリメンテー
ションに限定されるものではない。例えば,ミュージッ
ク・トラックの記憶場所を識別する1つまたはそれ以上
のポインタまたはリンクを,CDまたはラジオ・チャン
ネルのメールボックスの中に記憶させることもまた可能
である。したがって,ユーザーがCDまたはラジオのメ
ールボックスの中に「記憶された」ミュージック・トラ
ックを聴くこと,または購入することを希望するときに
は,それらのポインタまたはリンクが評価されて,それ
に対応するミュージック・トラックが,それらの記憶場
所から検索される。
【0063】最後に,ユーザーがトラック・セービング
・メニューに応答して「5」を入力すると,そのトラッ
クを1人または2人以上の人々の音声メールボックスま
たはeメール・アドレスに転送するというオプションが
ユーザーに提供される。例えば,ミュージック・トラッ
クを転送するオプションを選択した後,ユーザーは,1
つまたは2つ以上の電話番号を入力する機会を与えられ
る。ユーザーが電話番号を入力した後,メッセージング
・プラットホーム100 は,それらの番号をダイヤルし
て,電話受信人がそれぞれの電話に応答するか,または
音声メールボックスもしくは電話に対応する応答機が作
動すると,そのミュージック・トラックを再生する。さ
らに,ミュージック・トラックと一緒に個人的な音声メ
ッセージを送信するというオプションをユーザーに提供
することも可能である。加えて,実際のミュージック・
トラックを他の人物のメールボックスに転送する代わり
に,ユーザーは,対応するポインタまたはリンクを他の
人物のメールボックスに転送することも可能である。
【0064】さらに,1つまたは2つ以上の電話番号を
入力する機会をユーザーに提供することに代えて,また
はそれに加えて,トラック・セービング・ルーチンは,
ユーザーが彼または彼女のアクセス装置により1つまた
は2つ以上のeメール・アドレスを入力することも可能
にする。ユーザーがeメール・アドレスを入力すると,
ミュージック・トラックに関するミュージック・データ
(またはポインタもしくはリンク)が,そのようなeメ
ール・アドレスに転送される。さらに,ミュージック・
トラック(またはポインタもしくはリンク)と一緒に個
人的なテキスト・メッセージを送信するというオプショ
ンをユーザーに提供することもまた可能である。
【0065】さらに,トラック・セービング・ルーチン
は,ユーザーが電話番号および/またはeメール・アド
レスを含む個人的な配給(配信)リストを作成してセー
ブすることを可能にする。したがって,ユーザーが所定
の個人的配給リスト中に含まれた電話番号および/また
はeメール・アドレスにミュージック・トラック(また
はポインタもしくはリンク)を転送することを希望する
ときには,ユーザーは,多数の電話番号および/または
eメール・アドレスを入力するために実質的に多くの時
間を費やす必要がなく,単に,上記所定の個人的配給リ
ストを選択するだけで良い。
【0066】ユーザーがオプション・メニューに応答し
て「1」または「2」(動作S315またはS330 )を入
力しない場合には,ユーザーは,「3」を入力して,
「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト」のミュージ
ック・トラックに関するその他のアプリケーションにア
クセスすることが可能である(動作S340 )。ユーザー
が「3」を入力すると,ユーザーがミュージック・トラ
ックに関する様々なアプリケーションにアクセスするこ
とを可能にするアプリケーション・ルーチンが実行され
る(動作S345 )。例えば,アプリケーション・ルーチ
ンが実行されるときには,以下のような音声(またはビ
デオ)のトラック・セービング・メニューが,ユーザー
のアクセス装置に送信され得る:「ボーン・トゥー・ラ
ン」のCDまたは「テンス・アベニュー・フリーズ・ア
ウト」のミュージック・トラックについてさらに情報を
得るためには,「1」を押して下さい。「テンス・アベ
ニュー・フリーズ・アウト」のミュージック・トラック
を貴方の聴取プロフィールに加えるためには,「2」を
押して下さい。同じようなプロフィールを持つ他のユー
ザーをフォーラムに参加させるためには,「3」を押し
て下さい。「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト」
のミュージック・トラックについて論議するチャット・
グループに参加するためには,「4」を押して下さい。
貴方のカスタマイズド・ラジオ・チャンネルを聴くため
には,「5」を押して下さい。
【0067】ユーザーが「1」を入力すると,ユーザー
は,「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト」のミュ
ージック・トラックおよび/または「ボーン・トゥー・
ラン」のCDに関する追加的な事実を提供される。その
ような情報は,そのミュージック・トラックおよびCD
が製作された日付,そのミュージック・トラックおよび
CDを製作したミュージシャンおよびシンガーに関する
背景の情報などを含む。
【0068】ユーザーが「2」を入力すると,ユーザー
は,「テンス・アベニュー・フリーズ・アウト」のミュ
ージック・トラックおよび/または「ボーン・トゥー・
ラン」のCDに付随する様々な特性に従って,彼または
彼女の「聴取プロフィール」を修正する。「聴取プロフ
ィール」は,特定のユーザーが好むアーティスト,音
楽,CD,ミュージック・トラックなどのタイプを識別
(同定)する。したがって,ユーザーが,「テンス・ア
ベニュー・フリーズ・アウト」のミュージック・トラッ
クおよび/または「ボーン・トゥー・ラン」のCDに従
って彼または彼女のプロフィールを修正することを望む
場合には,そのプロフィールは,そのユーザーがクラシ
ック・ロックンロールを好み,ブルース・スプリングス
ティーンの音楽を好み,ニュージャージーで生まれたア
ーティストを好み,「ボーン・トゥー・ラン」のCDを
好むということを示すように修正される。
【0069】ユーザーがユーザーと類似したタイプの聴
取プロフィールを持つ他の人々と情報を交換することを
望む場合には,ユーザーは,オプション・メニューに応
答して「3」を入力するかも知れない。ユーザーが
「3」を入力すると,メッセージング・プラットホーム
100 は,ユーザーの聴取プロフィールを評価して,類似
のプロフィールを持つ他のユーザーをサーチして選択す
る。その後,メッセージング・プラットホーム100 は,
類似の聴取プロフィールを持ち,彼らと情報を交換する
ことを望んでいるユーザーが存在することを知らせるた
めに,それらの選択されたユーザーに対して信号を出力
する。例えば,メッセージング・プラットホーム100
は,それらの選択されたユーザーを呼び出すために,そ
れらの選択されたユーザーの電話番号をダイヤルするこ
とが可能である。それらの選択されたユーザーのうちの
1人または2人以上がメッセージング・プラットホーム
100 からの呼出しに応答した場合には,それらの応答し
たユーザーがオリジナルのユーザーに対して接続され,
オリジナルのユーザーと応答ユーザーは互いに通信し,
彼らの共通の関心事について論議することが可能にな
る。
【0070】上記に代えて,オリジナルのユーザーがイ
ンターネット140 を介して彼または彼女のコンピュータ
によってメッセージング・プラットホーム100 と通信し
ている場合,プラットホーム100 は,選択されたユーザ
ーに対してeメールを送信することが可能である。その
ような場合,選択されたユーザーのうちの1人または2
人以上がeメールを介して応答したとすれば,メッセー
ジング・プラットホーム100 は,すべてのユーザーが互
いにリアルタイムでテキスト・メッセージを送信するこ
とができるチャット・ルームを確立することも可能であ
る。
【0071】ユーザーがオプション・メニューに応答し
て「4」を入力した場合,ユーザー・アプリケーション
・ルーチンは,特定の話題について同時に論議している
他のユーザーを包含するチャット・ルーム(例えば,電
話の「パーティ・ライン」またはインターネット・タイ
プのチャット・ルーム)に対してそのユーザーを接続す
ることになる。上述の特殊な具体例では,そのチャット
・ルームの中におけるユーザーのグループは,「テンス
・アベニュー・フリーズ・アウト」のミュージック・ト
ラックについて語り合っているのである。しかしなが
ら,そのチャット・ルームの中で論議されている話題
は,様々な状況に応じて異なっているかもしれない。例
えば,ブルース・スプリングスティーンがユーザーと話
すことが可能である場合には,オプション・メニューの
中に包含されるそのオプションは,以下のようになろで
あろう:チャット・グループに参加して,ブルース・ス
プリングスティーンと生で話すためには,「4」を押し
て下さい。
【0072】ユーザーが彼または彼女のカスタマイズド
・ラジオ・チャンネルを聴くことを希望する場合,彼ま
たは彼女は,オプション・メニューに応答して「5」を
入力することができる。そのような入力に基づいて,メ
ッセージング・プラットホーム100 は,ラジオ・チャン
ネル・メールボックスの中に記憶されたすべてのミュー
ジック・トラックを,トラック・セービング・ルーチン
(動作S335 )中,繰返して再生するので,ユーザー
は,彼または彼女のアクセス装置を介してそのミュージ
ック・トラックを聴くことが可能になる。
【0073】さらに,図3に示されるように,ユーザー
は,購入ルーチン,トラック・セービング・ルーチン,
またはアプリケーション・ルーチンが実行された(動作
S325 ,S335 またはS345 )後に,選択されたミュー
ジック・トラックを聴くこと(演算S315 )に戻ること
が可能である。ユーザーが選択されたミュージック・ト
ラックの聴取に戻るためには,どのような方法を使用し
てもよい。例えば,ユーザーがアクセス装置における特
定のボタンを押すことによって選択されたミュージック
・トラックの聴取に復帰し得ることを示す追加的なメニ
ュー・オプションを,上述のメニューの中に包ませるよ
うにしてもよい。
【0074】ユーザーがミュージック・トラックに関す
る様々なオプション(動作S320 ,S330 ,およびS34
0 )から選択しない場合,ユーザーは,「S」ボタンを
一度押すことによって,もう1つのミュージック・トラ
ックを選択する(動作S350)ことができる。「S」ボ
タンが押されると,様々なCDおよびミュージック・ト
ラックをナビゲートするための上述の様々なメニュー
が,ユーザーのアクセス装置に送信される(動作S310
)。
【0075】他方,ユーザーがもう1つのミュージック
・トラックを選択することを希望しない(動作S350 )
場合,ユーザーは,彼または彼女のアクセス装置におけ
る「E」キーを押すことによって,メッセージング・プ
ラットホーム100 との現行のセッションを終了させる
(動作S355 )ことが可能になる。ユーザーが「E」キ
ーを押すと,ユーザーのアクセス装置とメッセージング
・プラットホーム100 の間における通信リンクが終了す
る。
【0076】加えて,特定のミュージック・トラックま
たはCDを購入し,またはメッセージング・プラットホ
ーム100 と通信するようにユーザーを誘うために,マル
チメディア・システムが,すべてのユーザーまたは選択
されたユーザーに「電子クーポン」を提供するようにす
ることも可能である。その後,ユーザーは,それらのク
ーポンを,無料になるかまたはディスカウントされるミ
ュージック・トラックまたはCDと選択的に引き換える
ことが可能になるのである。例えば,ユーザーがシステ
ムにログインして,メッセージング・プラットホーム10
0 に初めてアクセスしたとき,プラットホーム100 は,
ユーザーのアクセス装置に信号またはメッセージを出力
して,ユーザーが電子クーポンを受領したことを知らせ
る。例えば,電子クーポンには,以下のようなメッセー
ジを含めてもよい。ブルース・スプリングスティーンに
よる「ボーン・トゥー・ラン」のCDを$7.00のディス
カウント価格で購入するためには,「1」を押して下さ
い。貴方がCDの購入に興味がない場合は,「2」を押
して下さい。
【0077】ユーザーが「電子クーポン」に応答して
「1」を入力した場合には,「ボーン・トゥー・ラン」
のCDを購入するための様々なオプションをユーザーに
提供するために,購入ルーチンが実行され得る(動作S
325 )。電子クーポンの引換えに加えて,またはそれに
代えて,ユーザーは,その電子クーポンを1人または2
人以上のユーザーに転送することも可能である。例え
ば,ユーザーは,メッセージング・プラットホーム100
に指図して,その電子クーポンを特定の電話番号および
/またはeメール・アドレスに転送させることが可能で
ある。上記に代えて,ユーザーは,メッセージング・プ
ラットホーム100 に指図して,そのクーポンを所定の個
人的配給リストに含まれるユーザーに転送させることも
可能である。オリジナルのユーザーから電子クーポンを
受領した後,受取人のユーザーは,そのアクセス装置に
より電子クーポンを発動させ(例えば,「1」を入力す
ることによって),メッセージング・プラットホーム10
0 にアクセスすることが可能になる。
【0078】クーポンを使用することに加えて,ユーザ
ーは,「ロイヤルティ・プログラム」の利点を利用し
て,ミュージック・トラックまたはCDを割引で購入
し,または補足的なミュージック・トラックまたはCD
を受け取ることも可能である。例えば,航空機の搭乗距
離(マイル),クレジットカードのポイントなどを無料
のミュージック・トラックまたはCDに引き換える適切
なメニューまで,システムを通じてユーザーをナビゲー
トすることが可能になる。さらに,マルチメディア・シ
ステムは,それ自体の「ロイヤルティ・プログラム」を
持ち,ユーザーが所定の個数のCD,トラックまたはサ
ービスを購入したときに無料のCDまたはトラックを提
供するしようにしてもよい。
【0079】上述の具体例は,主として音楽およびオー
ディオ関係の情報に焦点を置くものであるが,マルチメ
ディア・システムは,その他の種類のマルチメディア情
報にも容易に適応させることができる。より詳細に言え
ば,メッセージング・プラットホーム100 のメールボッ
クスの中に記憶されたオーディオ情報は単なるデータで
ある。画像(絵画,写真),映画,ビデオ・クリップお
よびその他の視覚的な情報もまた,そのようなメールボ
ックスの中に記憶され得るデータである。加えて,モバ
イル・フォン,モバイル端末,固定端末およびその他の
通信装置に送信され得るデータの量が増大すれば,ビデ
オ情報もまたそのような装置に対して容易に送信され得
ることになり,そのような装置に組み込まれたディスプ
レイ上において表示することも可能になる。したがっ
て,オーディオ・データに関連して利用され得るすべて
の同じ特徴は,ビデオ・データに関連して使用すること
も可能である。当然ながら,オーディオとビデオの情報
の組合せもまた,このシステムによって支持され得る。
【0080】例えば,マルチメディア・システムは,D
VDを配給し,共用し,販売するために使用することが
可能である。さらに,このシステムは,販売プロセスに
おいてオーディオまたはビデオの何れかのデモンストレ
ーションを必要とする他の何らかの製品またはサービス
を宣伝するために使用することも可能である。販売にお
いてオーディオおよびビデオのデモンストレーションを
利用するサービスの1つの具体例は,多くのケーブル・
テレビの会社において使用される「ショッピング・チャ
ンネル」サービスである。しかしながら,本発明によれ
ば,「ショッピング・チャンネル」のサービスは,メッ
セージング・プラットホーム100 を介して実行すること
が可能である。
【0081】上述のように,本発明は,多くの利点を有
する。1つのインプリメンテーションにおいて,マルチ
メディア・システムは,マルチメディア情報を配給(配
送,送信)し,共用し,購入するための機構として(イ
ンターネット・ベースのプラットホームではなく)テレ
フォニー・ベースのメッセージング・プラットホームを
利用する。したがって,このマルチメディア・システム
は,遍在するユーザーが数多くの装置からアクセスする
ことを可能にするものであり,既存のテレフォニー・ベ
ースの環境において機能するように容易に適応させるこ
とが可能である。
【0082】さらに,既存のテレフォニー・ベースのプ
ラットホームに依拠するので,1つの実施例に従うマル
チメディア・システムは,既存の如何なるHTMLシス
テムよりも,エラーに強く,大規模に実現可能であり,
高速かつ確実なものである。例えば,現行のメッセージ
ング・プラットホームは,テルコ・グレード(telco-gr
ade )の動作のために設計されているものであり,冗長
なものでもある。より詳細に言えば,そのトリローグ・
インフィニティ・システムでは,キー・コンポーネント
が二重に形成されているので,それらのキー・コンポー
ネントの一つずつが冗長になっている。この特徴は,部
品(パーツ)の一方が誤動作した場合でさえも,そのシ
ステムが動作することを保証するので,システム全体を
非常に確実にかつ安定なものにする。その結果として,
そのようなマルチメディア・システムは,今日のeコマ
ースの規格(標準)では知られていない高レベルの利用
可能性を保証することになる。さらには,このマルチメ
ディア・システムの1つのインプリメンテーションが,
テストされて証明されたプラットホーム(すなわちテレ
フォニー・プラットホーム)だけでなく,周知の加入者
対話(通信)手順にも依拠しているので,また,メッセ
ージング・プラットホームが,世界中のあらゆるオペレ
ータによって実質的に使用されているので,このマルチ
メディア・システムは,非常に迅速に配備されかつ操作
され得,大量の聴衆を急速に獲得することも可能であ
る。
【0083】図3における例示的かつ非限定的な具体例
において示されたように,ユーザーは,ミュージック・
データを購入することを希望するときに,料金を請求さ
れる(動作S320 およびS325 )。しかしながら,本発
明は,そのような請求方式に対して限定されるものでは
ない。例えば,上記に加えて,または上記に代えて,ユ
ーザーが特定のCDまたはCDの特定のミュージック・
トラックまでナビゲートしている(動作S310 )時間の
量,またはユーザーがミュージック・データを聴いてい
る(動作S315 )時間の量に基づいて,ユーザーに料金
を請求することも可能である。さらに,上記に加えて,
または上記に代えて,ミュージック・トラックをカスタ
マイズドCDまたはカスタマイズド・ラジオ・チャンネ
ルのためにセーブするのに費やした時間,カスタマイズ
ドCDまたはカスタマイズド・ラジオ・チャンネルのた
めに以前にセーブしたトラックをレビューするのに費や
した時間,カスタマイズド・ラジオ・チャンネルに関す
るミュージック・トラックを再生するのに費やした時
間,またはミュージック・トラック(またはミュージッ
ク・トラックのポインタもしくはリンク)を個人または
グループに転送するために費やした時間の量に基づい
て,ユーザーに料金を請求することも可能である。(動
作S335 およびS345 )。さらに,ミュージック・トラ
ックまたはそのミュージック・トラックを包含するCD
についての更なる情報を獲得し,ミュージック・トラッ
クをユーザーの聴取プロフィールに追加し,同じような
プロフィールを有する他のユーザーをフォーラムに参加
させ,またはミュージック・トラックについて論議する
チャット・グループに参加するというようなミュージッ
ク・トラックに関する様々なアプリケーションを実行す
るために費やした時間の量の代価としてユーザーに料金
を請求することもまた可能である(動作S345 )。上述
のサービスおよび製品に加えて,その他の何らかのサー
ビスまたは製品にアクセスする代価としてユーザーに料
金を請求することも可能である。
【0084】上述の様々なサービスまたは製品にアクセ
スするための料金を実質的に如何なるやり方でユーザー
に請求することも可能である。例えば,ユーザーは,ク
レジットカードを使用することによって,そのようなサ
ービスまたは製品の代価を支払うことが可能である。1
つのインプリメンテーションでは,ユーザーは,前述の
IVRまたは音声インターフェースを介してクレジット
カードで支払いをする。さらに,ユーザーは,ユーザー
がマルチメディア・ベンダーに以前に設定した前払い勘
定から料金すなわち請求額を差し引くことによって,サ
ービスまたは製品の代価を支払うことも可能である。上
記に加えて,請求書は,標準的な郵便もしくは電子メー
ルを介して,または任意のその他の形式でユーザーに送
付または送信することが可能である。さらに,ユーザー
は,前述の様々なタイプのクーポンでサービスまたは製
品の代価を支払うことも可能である。
【0085】加えて,様々な製品またはサービスにアク
セスするために費やした時間の量の代価としてユーザー
に請求する代わりに,ユーザーが任意のまたはすべての
製品もしくはサービスにアクセスする都度,「固定料
金」をユーザーに請求することもまた可能である。上記
に代えて,ユーザーは,任意のまたはすべての製品もし
くはサービスに対して無制限にアクセスする代価として
月極め料金またはその他の定期的な料金を支払うことも
可能である。
【0086】上述のサービスおよび製品に加えて,この
システムは,ユーザーが特定の「リングトーン(ringto
ne)」をダウンロードし得るようにすることも可能であ
る。リングトーンは,かかってきた呼出しが受信される
ときにユーザーの電話が発するサウンド(音)である。
例えば,ある電話器は,ベートーベンの「第9交響曲」
からの抜粋,「国歌」からの抜粋,または他のポピュラ
ーな曲に対応するリングトーンをプリストアしている。
そのような電話器では,ユーザーは,プリストアされた
リングトーンのうちの1つ(すなわち「第9交響曲」)
を選択することが可能であり,ユーザーが電話の呼出し
を受信するときに,電話器は,呼出し音を鳴らす代わり
に「第9交響曲」を再生するのである。本発明の1つの
実施例では,ユーザーは,特定のミュージック・トラッ
クまでナビゲートすることが可能であり,上述した種々
のやり方のうちの1つに類似したやり方で,様々なメニ
ュー選択または他のコマンドを入力することによって,
そのミュージック・トラックを彼または彼女のリングト
ーンとして選択することが可能である。ユーザーがその
ようなミュージック・トラックを選択した後,システム
は,ユーザーの電話器にそのミュージック・トラック
(またはミュージック・トラックの一部)をダウンロー
ドし,ユーザーの電話器は,そのミュージック・トラッ
ク(またはミュージック・トラックの一部)をその電話
のためのリングトーンとして記憶する。上記に代えて,
システムは,ユーザーのパーソナル・コンピュータにそ
のミュージック・トラック(またはミュージック・トラ
ックの一部)をダウンロードすることも可能であり,ユ
ーザーは,そのミュージック・トラックのデータをパー
ソナル・コンピュータから彼または彼女の電話器に転送
する。ユーザーは,上述の何れかのやり方でリングトー
ンをダウンロードする代価を請求され得る。
【0087】本件システムの追加的または代替的なイン
プリメンテーションでは,ユーザーは,特定のラジオ局
で再生されているミュージック・トラックに基づいて,
特定のCDまたはミュージック・トラックまでナビゲー
トすることが可能である。例えば,ユーザーが特定のラ
ジオ局(例えば,WHFS 99.1 FMTM)を聴取してい
て,彼または彼女にアピールする特定のミュージック・
トラックを聴いた場合に,ユーザーは,システムにアク
セス(動作S305 )して,そのラジオ局で放送された特
定のミュージック・トラックまでナビゲートする(動作
S310 )ことが可能である。非限定的な1つの具体例で
は,ユーザーは,特定のラジオ局を識別する番号または
他のデータを入力し得るように構成されたメニューから
一つのオプションを選択する。例えば,そのラジオ局が
WHFS 99.1 FMTMである場合,ユーザーは,彼また
は彼女の電話器を介して「9−9−*−1」を入力し,
それに続いて,ポンド記号「#」を押すことが可能であ
る。上記に代えて,ユーザーは,上述した何れかのやり
方で,上記の情報を入力することも可能である。何れに
せよ,ユーザーがラジオ局を入力した後,システムは,
現在放送されているミュージック・トラックの曲名と最
近放送された所定曲数のミュージック・トラックの曲名
とを包含するメニューをユーザーに提供する。
【0088】上記のメニューの1つの具体例は,以下の
ようなものである:現在放送されているミュージック・
トラック「サンダー・ロード(Thunder Road )」に関
するオプションを選択するためには,「1」を押して下
さい。以前に放送されたミュージック・トラック「ステ
アウェイ・トゥー・ヘブン(Stairway to Heaven)」に
関するオプションを選択するためには,「2」を押して
下さい。以前に放送されたミュージック・トラック「マ
ジック(Magic )」に関するオプションを選択するため
には,「3」を押して下さい。以前に放送されたミュー
ジック・トラック「トミー(Tommy )」に関するオプシ
ョンを選択するためには,「4」を押して下さい。以前
に放送されたミュージック・トラック「ウェルカム・ト
ゥー・ザ・ジャングル(Welcome to the Jungle )」に
関するオプションを選択するためには,「5」を押して
下さい。
【0089】それらオプションのうちの1つが選択され
ると,ユーザーには,そのミュージック・トラックまた
はそのミュージック・トラックを包含するCDを購入
し,そのミュージック・トラックを個人またはグループ
に転送し,そのミュージック・トラックをカスタマイズ
ドCDまたはカスタマイズド・ラジオ・チャンネルにセ
ーブし,そのミュージック・トラックをリングトーンと
してダウンロードし,または,そのミュージック・トラ
ックまたはそのミュージック・トラックを包含するCD
に関連し,かつ上述したような何らかの他の製品または
サービスにアクセスするというオプションが提供され得
る。加えて,ユーザーには,上述の何れかのやり方で,
上記のようなサービスまたは製品にアクセスする代価が
請求され得る。
【0090】本願明細書を読めば,当該分野における熟
練者(当業者)は,本件システムが,1つまたはそれ以
上のラジオ局において現在放送されているミュージック
・トラックおよび以前に放送されたミュージック・トラ
ックをいかにして決定し得るかということを容易に理解
するであろう。例えば,1つのインプリメンテーション
では,それらのラジオ局は,現在放送されているミュー
ジック・トラックに対応するオーディオ・データの中に
データを埋め込むことが可能である。それらの埋込みデ
ータは,現在放送されているミュージック・トラックの
曲名と,そのミュージック・トラックを包含するCDの
名称と,そのミュージック・トラックのアーティスト,
シンガー,編曲者,作詞家などの氏名と,ミュージック
・トラックを放送しているラジオ局を識別する情報とを
同定することが可能なものである。そのようなシナリオ
では,本件システムは,従来技術によってそれらの埋込
みデータを抽出し,現在放送されているミュージック・
トラックおよび最近放送された所定曲数のミュージック
・トラックに関する記録を形成する。その後,ユーザー
がシステムにアクセスして,特定のラジオ局を識別する
データを入力すると,システムは,前述のメニューに類
似した適切なメニューをユーザーに対して提供すること
が可能になる。
【0091】加えて,いくつかのラジオ局は,インター
ネット上にウェブサイトを有していて,それらのウェブ
サイトは,そのラジオ局から放送されることが予定され
ているミュージック・トラックに関する演奏リスト情報
と,それらのミュージック・トラックの放送時間とを含
んでいる。そのようなシナリオでは,本件システムは,
それらのラジオ局からそのような演奏リスト情報を定期
的にダウンロードし,その情報を用いて現在放送されて
いるミュージック・トラックおよび最近放送された所定
曲数のミュージック・トラックに関する記録を形成する
ことが可能である。
【0092】上記に代えて,本件システムのオペレータ
は,そのような演奏リスト情報をそれらのラジオ局ウェ
ブサイトから検索して,放送されることが予定されてい
るミュージック・トラックおよびそれらのそれぞれの放
送時間を手動で入力することも可能である。その後,そ
れらの手動入力に基づいて,本件システムは,現在放送
されているミュージック・トラックおよび最近放送され
た所定曲数のミュージック・トラックに関する記録を形
成することが可能になる。
【0093】さらにもう1つのインプリメンテーション
では,本件システムのオーナーが,それらのラジオ局と
契約を結ぶことも可能である。その契約の一部として,
それらのラジオ局は,放送されることが予定されている
ミュージック・トラックおよびそれらの放送時間に関す
るデータを,特には送信またはその他の方法で本件シス
テムに転送することが可能である。これに代えて,それ
らのラジオ局は,そのような情報を包含する文書の「ハ
ード・コピー」または「電子コピー」を提供することも
可能である。この場合には,オペレータは,その文書を
レビューして,システムに放送情報を手動で入力するこ
とができる。その後,システムは,その情報に基づい
て,現在放送されているミュージック・トラックおよび
最近放送された所定曲数のミュージック・トラックに関
する記録を形成することが可能になる。
【0094】ユーザーがラジオで特定のミュージック・
トラックを聴いて,システムにアクセスして,ミュージ
ック・トラックに関するオプションを選択する場合に,
そのラジオは,ユーザーを本件実施例のシステムにアク
セスさせる「トリガー」として機能する。加えて,ラジ
オは,ユーザーをシステムにアクセスさせるように動機
付ける唯一のトリガーではない。例えば,誰かが特定の
ミュージック・トラック(またはその特定のミュージッ
ク・トラックに関するポインタ)をユーザーの音声メー
ルボックスに転送すれば,そのようなミュージック・ト
ラック(またはポインタ)もまた,ユーザーをそのシス
テムにアクセスさせるトリガーとして機能する。1つの
インプリメンテーションでは,ユーザーが転送されたミ
ュージック・トラックを聴いた後に,システムにアクセ
スするオプションがユーザーに提供される。例えば,ユ
ーザーがそのミュージック・トラックを聴き終わった後
における,「このミュージック・トラックについて更な
る情報を得るために,またはこのミュージック・トラッ
クに関する様々なサービスまたは製品にアクセスするた
めには,ポンド記号を押して下さい」というメッセージ
である。そのようなメッセージに応答して,ユーザーが
ポンド記号「#」を押すと,ユーザーが前述のやり方の
うちの1つに従ってそのシステムにアクセスすることを
可能にするように,リンクが起動され得ることになる。
ユーザーがシステムにアクセスすると,彼は,前述の何
らかの特徴,製品またはサービスを選択することが可能
になる。さらに,前述のやり方の何れかに従って,ユー
ザーにはシステムにアクセスする代価として料金が請求
される。
【0095】好適な実施例に関する上述の説明は,当該
分野における熟練者(当業者)が本発明を利用して活用
することを可能にするために提供されている。さらに,
これらの実施例に関する様々な改良(変形)は,当該分
野における熟練者にとっては容易に明瞭であり,本文に
おいて規定される一般的な原理および特殊な具体例は,
発明の才能を発揮することなく,他の実施例に適用可能
である。したがって,本発明は,本文において説明され
た実施例に限定されるように意図されるものではなく,
各請求項の限定事項およびその均等物によって規定され
る最も広い範囲が認められるべきである。
【図面の簡単な説明】
本発明の上述の目的および利点,ならびにその他の目的
および利点は,添付図面を参照して好適な実施例を詳細
に説明することによって,更に明瞭になるであろう。
【図1】マルチメディア情報を記憶するマルチメディア
・システムの構造に関する例示的な実施例を示してい
る。
【図2】図1において示されたテレフォニー・メッセー
ジング・プラットホームの構造に関する例示的な実施例
を示している。
【図3】図1において示されたマルチメディア・システ
ムによって実行される様々なルーチンに関する例示的な
実施例を示している。
【図4】図1において示されたテレフォニー・メッセー
ジング・プラットホームの中にマルチメディア情報が記
憶される様式に関する例示的な実施例を示している。
【手続補正書】
【提出日】平成13年7月25日(2001.7.2
5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】さらに,上述の目的およびその他の目的を
達成するために,所定のマルチメディア情報を記憶する
ための方法もまた提供される。この方法は:(a)少な
くとも1つの第1のテレフォニー・プラットホームと少
なくとも前記第1のテレフォニー・プラットホームに結
合された少なくとも1つの第1の記憶場所とを設け;
(b)少なくとも前記第1のテレフォニー・プラットホ
ームに結合された第2の記憶場所を設け;(c)前記所
定のマルチメディア情報の少なくとも一部を前記少なく
とも第1の記憶場所および前記第2の記憶場所に記憶す
るものであり,前記所定のマルチメディア情報の第1の
マルチメディア部分は,前記少なくとも第1の記憶場所
に記憶され,前記所定のマルチメディア情報の第2のマ
ルチメディア部分は,前記第2の記憶場所において記憶
され,さらに,前記方法は;(d)ユーザーのアクセス
装置からの少なくとも1つのマルチメディア・コマンド
を,前記少なくとも第1のテレフォニー・プラットホー
ムを介して受信し;(e)前記少なくとも1つのマルチ
メディア・コマンドに基づいて,前記第1のマルチメデ
ィア部分および前記第2のマルチメディア部分のうちの
一方を,選択されたマルチメディア部分として,選択的
に再生し;(f)前記選択されたマルチメディア部分
を,前記少なくとも前記第1のテレフォニー・プラット
ホームから前記アクセス装置に出力するものである。本
発明の上述の目的および利点,ならびにその他の目的お
よび利点は,添付図面を参照して好適な実施例を詳細に
説明することによって,更に明瞭になるであろう。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0034
【補正方法】変更
【補正内容】
【0034】ペイメント・ロジック160 は,ユーザーが
メッセージング・プラットホーム100 へのアクセスの代
価を支払い,プラットホーム100 上に記憶されたミュー
ジック・トラックを聴く代価を支払い,および/または
マルチメディア・システムを介してCDを購入すること
を可能とするために必要なハードウェアおよび/または
ソフトウェアを包含する。例えば,ペイメント・ロジッ
ク160 は,クレジット・カードを使用することによっ
て,ユーザーが様々なサービスまたは製品の代価を支払
うことを可能にする。1つのインプリメンテーションで
は,ユーザーは,IVRまたは音声のインターフェース
を介して,全く「チケットマスター(Ticketmaster)」
アプリケーションのようにして,クレジットカードで支
払う。加えて,ペイメント・ロジック160 は,ユーザー
がマルチメディア・システムに既に確立した前払い勘定
からサービスまたは製品のコストを差し引くことによっ
てユーザーがサービスまたは製品の代価を支払うことを
も可能にする。また,ペイメント・ロジック160 は,ユ
ーザーにサービスまたは製品の代価を支払うように要求
する請求書を作成することも可能であり,マルチメディ
ア・システム内の請求システムまたは請求部門に,請求
書をユーザーに郵送しまたはeメール送信するように指
図することも可能である。さらに,ペイメント・ロジッ
ク160 は,ユーザーが,後に説明するようなクーポンに
よってサービスまたは製品の代価を支払うことも可能に
する。ペイメント・ロジック160 は,ユーザーが,ペイ
メント・ロジック160 にアクセスすることを決定し,選
択したサービスまたは製品を購入した後に,メッセージ
ング・プラットホーム100 との対話(交信)を終了させ
るようにして,ユーザーからマルチメディア・システム
への通信を簡略化する一方向インターフェースであって
もよい。これに代えて,ペイメント・ロジック160は,
ユーザーが製品またはサービスを購入した後にもメッセ
ージング・プラットホーム100 との対話(交信)を継続
することを可能にする,二方向インターフェースであっ
てもよい。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】マルチメディア情報を記憶するマルチメディア
・システムの構造に関する例示的な実施例を示してい
る。
【図2】図1において示されたテレフォニー・メッセー
ジング・プラットホームの構造に関する例示的な実施例
を示している。
【図3】図1において示されたマルチメディア・システ
ムによって実行される様々なルーチンに関する例示的な
実施例を示している。
【図4】図1において示されたテレフォニー・メッセー
ジング・プラットホームの中にマルチメディア情報が記
憶される様式に関する例示的な実施例を示している。
【符号の説明】 100 テレフォニー・メッセージング・プラットホーム 110 マルチメディア・ロジック 120 テルコ・レジデント・アプリケーション 130 ファイアーウォール 140 インターネット 150 インターフェース 160 ペイメント・ロジック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 501209151 23,Habarzel St. Tel Aviv 69710,ISRAEL (72)発明者 ミカエル・ゼバディ イスラエル国,ラマト ハシャロン 47213,ベルンステイン−コヘン・ストリ ート 35 Fターム(参考) 5B075 KK07 ND14 ND16 5B085 AC04 BG07 5C064 BA07 BB01 BB02 BB07 BC01 BC07 BC18 BC25 BD02 BD04 BD07 BD13

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のマルチメディア情報を記憶するた
    めの装置であって:テレフォニー・プラットホームと;
    上記テレフォニー・プラットホームに結合された記憶場
    所とを備え,上記記憶場所は,複数の所定の情報トラッ
    クに対応する所定のマルチメディア情報を記憶するもの
    であり,上記テレフォニー・プラットホームは,ユーザ
    ーのアクセス装置からの少なくとも1つのマルチメディ
    ア・コマンドを受信し,上記マルチメディア・コマンド
    は,上記ユーザーが上記所定の情報トラックのうちの特
    定の情報トラックに関する上記装置のサービスにアクセ
    スすることを可能にするものであり,上記テレフォニー
    ・プラットホームは,上記サービスにアクセスするため
    の料金をユーザーに請求する,装置。
  2. 【請求項2】 上記特定の情報トラックは,特定のミュ
    ージック・トラックであり,上記サービスは,上記特定
    のミュージック・トラックを購入することに関するもの
    である,請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 上記特定の情報トラックは,特定のミュ
    ージック・トラックであり,上記サービスは,上記記憶
    場所に記憶された上記特定のミュージック・トラックを
    サーチするために上記ユーザーによって上記アクセス装
    置を介して実行されるサーチ動作に関するものである,
    請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 上記特定の情報トラックは,特定のミュ
    ージック・トラックであり,上記サービスは,上記アク
    セス装置を介して上記特定のミュージック・トラックを
    聴くことに関するものである,請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 上記特定の情報トラックは,特定のミュ
    ージック・トラックであり,上記サービスは,上記特定
    のミュージック・トラックをカスタマイズドCDの少な
    くとも一部としてセーブすることに関するものである,
    請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 上記特定の情報トラックは,特定のミュ
    ージック・トラックであり,上記サービスは,上記特定
    のミュージック・トラックをカスタマイズド・ラジオ・
    チャンネルの少なくとも一部としてセーブすることに関
    するものである,請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 上記特定の情報トラックは,特定のミュ
    ージック・トラックであり,上記サービスは,上記特定
    のミュージック・トラックを含むカスタマイズド・ラジ
    オ・チャンネルを再生することに関するものである,請
    求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】 上記特定の情報トラックは,特定のミュ
    ージック・トラックであり,上記サービスは,上記特定
    のミュージック・トラックに関するデータを第2のユー
    ザーの第2のアクセス装置に転送することに関するもの
    である,請求項1に記載の装置。
  9. 【請求項9】 上記転送データは,上記第2のアクセス
    装置に対応する第2の記憶場所に記憶され,上記転送デ
    ータは,上記第2のユーザーが上記第2のアクセス装置
    を用いて上記テレフォニー・プラットホームにアクセス
    することを可能にするアクセス・データを含んでいる,
    請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記特
    定のミュージック・トラックに関する追加的な情報にア
    クセスすることに関するものである,請求項1に記載の
    装置。
  11. 【請求項11】 上記の追加的な情報は,上記特定のミ
    ュージック・トラックに関心があるチャット・グループ
    内において論議される情報に対応するものである,請求
    項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記ア
    クセス装置のためのリングトーンとして使用されるべく
    上記特定のミュージック・トラックの少なくとも一部を
    ダウンロードすることに関するものである,請求項1に
    記載の装置。
  13. 【請求項13】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記ア
    クセス装置を介してラジオ・チャンネル情報を入力する
    ことによって上記特定のミュージック・トラックにアク
    セスすることに関するものであり,上記ラジオ・チャン
    ネル情報は,上記特定のミュージック・トラックを放送
    しているか,または最近上記特定のミュージック・トラ
    ックを放送したラジオ局を識別するものである,請求項
    1に記載の装置。
  14. 【請求項14】 所定のマルチメディア情報を記憶する
    ための方法であって: (a)ユーザーのアクセス装置からテレフォニー・プラ
    ットホームにマルチメディア・コマンドを供給し; (b)上記マルチメディア・コマンドに基づいて所定の
    情報トラックのうちの特定の情報トラックに関するサー
    ビスにアクセスし;ここで上記所定の情報トラックは,
    上記テレフォニー・プラットホームに結合した記憶場所
    に記憶される所定のマルチメディア情報によって表わさ
    れるものであり, (c)上記サービスにアクセスするための料金を上記ユ
    ーザーに請求する,方法。
  15. 【請求項15】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記特
    定のミュージック・トラックを購入することに関するも
    のである,請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記記
    憶場所に記憶された上記特定のミュージック・トラック
    をサーチするために上記ユーザーによって上記アクセス
    装置を介して実行されるサーチ動作に関するものであ
    る,請求項14に記載の方法。
  17. 【請求項17】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記ア
    クセス装置を介して上記特定のミュージック・トラック
    を聴くことに関するものである,請求項14に記載の方
    法。
  18. 【請求項18】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記特
    定のミュージック・トラックをカスタマイズドCDの少
    なくとも一部としてセーブすることに関するものであ
    る,請求項14に記載の方法。
  19. 【請求項19】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記特
    定のミュージック・トラックをカスタマイズド・ラジオ
    ・チャンネルの少なくとも一部としてセーブすることに
    関するものである,請求項14に記載の方法。
  20. 【請求項20】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記特
    定のミュージック・トラックを含むカスタマイズド・ラ
    ジオ・チャンネルを再生することに関するものである,
    請求項14に記載の方法。
  21. 【請求項21】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記特
    定のミュージック・トラックに関するデータを第2のユ
    ーザーの第2のアクセス装置に転送することに関するも
    のである,請求項14に記載の方法。
  22. 【請求項22】 上記転送データは,上記第2のアクセ
    ス装置に対応する第2の記憶場所に記憶され,上記転送
    データは,上記第2のユーザーが上記第2のアクセス装
    置を用いて上記テレフォニー・プラットホームにアクセ
    スすることを可能にするアクセス・データを含んでい
    る,請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記特
    定のミュージック・トラックに関する追加的な情報にア
    クセスすることに関するものである,請求項14に記載の
    方法。
  24. 【請求項24】 上記追加的な情報は,上記特定のミュ
    ージック・トラックに関心があるチャット・グループ内
    において論議される情報に対応するものである,請求項
    23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記ア
    クセス装置のためのリングトーンとして使用されるべく
    上記特定のミュージック・トラックの少なくとも一部を
    ダウンロードすることに関するものである,請求項14に
    記載の方法。
  26. 【請求項26】 上記特定の情報トラックは,特定のミ
    ュージック・トラックであり,上記サービスは,上記ア
    クセス装置を介してラジオ・チャンネル情報を入力する
    ことによって上記特定のミュージック・トラックにアク
    セスすることに関するものであり,上記ラジオ・チャン
    ネル情報は,上記特定のミュージック・トラックを放送
    しているか,または最近上記特定のミュージック・トラ
    ックを放送したラジオ局を識別するものである,請求項
    14に記載の方法。
JP2001156733A 2000-05-26 2001-05-25 マルチメディアに対するリモート・アクセスおよびそのカスタマイゼーションを可能にするシステムおよび方法 Pending JP2002082676A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20719400P 2000-05-26 2000-05-26
US60/207194 2000-08-28
US09/648,532 US7353187B1 (en) 2000-05-26 2000-08-28 Methods and systems for storing predetermined multimedia information
US09/648532 2000-08-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002082676A true JP2002082676A (ja) 2002-03-22

Family

ID=22769561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001156733A Pending JP2002082676A (ja) 2000-05-26 2001-05-25 マルチメディアに対するリモート・アクセスおよびそのカスタマイゼーションを可能にするシステムおよび方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7353187B1 (ja)
JP (1) JP2002082676A (ja)
IL (1) IL143373A0 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8615426B2 (en) 2006-12-26 2013-12-24 Visa U.S.A. Inc. Coupon offers from multiple entities
US9940627B2 (en) * 2006-12-26 2018-04-10 Visa U.S.A. Inc. Mobile coupon method and system
CN101647040A (zh) 2006-12-26 2010-02-10 维萨美国股份有限公司 使用别名的移动支付系统和方法
US8170527B2 (en) 2007-09-26 2012-05-01 Visa U.S.A. Inc. Real-time balance on a mobile phone
US9715709B2 (en) 2008-05-09 2017-07-25 Visa International Services Association Communication device including multi-part alias identifier
US9542687B2 (en) 2008-06-26 2017-01-10 Visa International Service Association Systems and methods for visual representation of offers
US9824355B2 (en) 2008-09-22 2017-11-21 Visa International Service Association Method of performing transactions with contactless payment devices using pre-tap and two-tap operations
US10706402B2 (en) 2008-09-22 2020-07-07 Visa International Service Association Over the air update of payment transaction data stored in secure memory
US8977567B2 (en) 2008-09-22 2015-03-10 Visa International Service Association Recordation of electronic payment transaction information
US8543406B2 (en) * 2009-01-22 2013-09-24 Yahoo! Inc. Method and system for communicating with an interactive voice response (IVR) system
US8392266B2 (en) * 2009-11-13 2013-03-05 Omnione Usa, Inc. System and method for certifying information relating to transactions between a seller and a purchaser

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4870515A (en) * 1986-12-05 1989-09-26 Stokes Richard A Music memory data recording, storage and playback system for magnetic recording and/or reproducing apparatus
US5464946A (en) * 1993-02-11 1995-11-07 Multimedia Systems Corporation System and apparatus for interactive multimedia entertainment
US5377258A (en) * 1993-08-30 1994-12-27 National Medical Research Council Method and apparatus for an automated and interactive behavioral guidance system
US6275268B1 (en) * 1993-09-09 2001-08-14 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide with remote product ordering
US5613909A (en) * 1994-07-21 1997-03-25 Stelovsky; Jan Time-segmented multimedia game playing and authoring system
US5661787A (en) 1994-10-27 1997-08-26 Pocock; Michael H. System for on-demand remote access to a self-generating audio recording, storage, indexing and transaction system
US6311214B1 (en) * 1995-07-27 2001-10-30 Digimarc Corporation Linking of computers based on optical sensing of digital data
US6597685B2 (en) * 1995-10-25 2003-07-22 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for determining and using multiple object states in an intelligent internet protocol telephony network
US5918213A (en) * 1995-12-22 1999-06-29 Mci Communications Corporation System and method for automated remote previewing and purchasing of music, video, software, and other multimedia products
US5970469A (en) * 1995-12-26 1999-10-19 Supermarkets Online, Inc. System and method for providing shopping aids and incentives to customers through a computer network
US6343115B1 (en) * 1996-02-13 2002-01-29 At&T Corp Method of announcing an internet call
US5991737A (en) * 1996-03-11 1999-11-23 Connexus Corporation Automated consumer response to publicly broadcast information
US5745642A (en) * 1996-03-15 1998-04-28 Broderbund Software, Inc. System to add selectivley persistent resource data to unused bandwidth of digital movie
US5926789A (en) * 1996-12-19 1999-07-20 Bell Communications Research, Inc. Audio-based wide area information system
US6108406A (en) * 1997-03-10 2000-08-22 Nortel Networks Corporation System and method for downloading internet based information to an adsi phone slot
US6792084B1 (en) * 1997-09-08 2004-09-14 Mci, Inc. Single telephone number access to multiple communications services
US6667759B2 (en) * 1997-12-31 2003-12-23 At&T Corp. Video phone form factor
US6330675B1 (en) * 1998-02-13 2001-12-11 Liquid Audio, Inc. System and method for secure transfer of digital data to a local recordable storage medium
US6182128B1 (en) * 1998-03-05 2001-01-30 Touchmusic Entertainment Llc Real-time music distribution systems
US6154738A (en) * 1998-03-27 2000-11-28 Call; Charles Gainor Methods and apparatus for disseminating product information via the internet using universal product codes
US6286139B1 (en) * 1998-08-04 2001-09-04 Teluve Corporation Internet-based video ordering system and method
TW447221B (en) * 1998-08-26 2001-07-21 United Video Properties Inc Television message system
US6317722B1 (en) * 1998-09-18 2001-11-13 Amazon.Com, Inc. Use of electronic shopping carts to generate personal recommendations
US6266649B1 (en) * 1998-09-18 2001-07-24 Amazon.Com, Inc. Collaborative recommendations using item-to-item similarity mappings
US6459776B1 (en) * 1998-09-29 2002-10-01 Siemens Information And Communication Networks, Inc. System and method for personalized multimedia messaging
US6122648A (en) * 1999-01-11 2000-09-19 Gohome Networks, Inc. Method apparatus and system for improved content management and delivery
US6502194B1 (en) * 1999-04-16 2002-12-31 Synetix Technologies System for playback of network audio material on demand
GB2363493B (en) * 1999-05-21 2003-01-15 Yamaha Corp Method and system for supplying contents via communication network
US6587873B1 (en) * 2000-01-26 2003-07-01 Viaclix, Inc. System server for channel-based internet network
US6248946B1 (en) * 2000-03-01 2001-06-19 Ijockey, Inc. Multimedia content delivery system and method
US6879963B1 (en) * 2000-04-12 2005-04-12 Music Choice Cross channel delivery system and method
US20020023015A1 (en) * 2000-04-19 2002-02-21 Hughes David A. Purchasable content distribution with shopping cart having segregated digital download content and physical storage media
JP2002015118A (ja) * 2000-04-25 2002-01-18 Two Five One:Kk 楽曲販売システム
JP2002023767A (ja) * 2000-06-30 2002-01-25 Underground Liberation Force:Kk 音楽配信方法
JP2002108355A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Casio Comput Co Ltd 音楽配信システム情報処理装置、及び、記録媒体
JP2002123272A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Sony Corp 音楽データ配信システム、サーバ装置、情報端末装置、並びに音楽データ配信方法
US20030009385A1 (en) * 2000-12-26 2003-01-09 Tucciarone Joel D. Electronic messaging system and method thereof
JP2002202783A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Casio Comput Co Ltd 音楽配信システム及び音楽配信方法並びに音楽配信に用いる端末装置
US20020156691A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-24 Hughes David A. Super distribution of music
JP2002341880A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音楽データ配信システム
US20030004833A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-02 Alan Pollak Method for vending electronic entertainment

Also Published As

Publication number Publication date
US7353187B1 (en) 2008-04-01
IL143373A0 (en) 2002-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7424446B2 (en) Apparatus and method for storing predetermined multimedia information
US9934520B2 (en) Revenue sharing
US7010500B2 (en) On-line subscription method
US8782394B2 (en) Centralized authentication system
US6507727B1 (en) Purchase and delivery of digital content using multiple devices and data networks
US7366795B2 (en) Seamless multiple access internet portal
US7082469B2 (en) Method and system for electronic song dedication
US6876901B2 (en) Electronic media distribution system with media purchase interface
CN105554324B (zh) 支持将语音呼叫转换成数据对话的蜂窝电话系统
TW200814730A (en) System, apparatus, and methodology for peer-to-peer voice communication employing a caller-specified multimedia announcement
US20100255890A1 (en) Download management of audio and visual content, product method and system
US7353187B1 (en) Methods and systems for storing predetermined multimedia information
US8588582B2 (en) System and method for on-demand storage of randomly selected data
JP2002007750A (ja) 商品販売システム
KR20020029686A (ko) 인터넷 음악 방송에서의 음악 파일 데이터 베이스 구축시스템 및 방법과 음악 파일 판매 시스템 및 방법
JP2002023768A (ja) 携帯電話への音楽配信システム
JP3419377B2 (ja) データ販売システム及びデータ販売装置
KR100592706B1 (ko) Web 연동된 ars 기반의 모바일 음악 컨텐츠제공시스템
KR100595880B1 (ko) 이동통신 단말기의 멜로디 문자 메시지 서비스 시스템
KR20060039323A (ko) 가맹점 업소 고객의 신청곡을 서비스하는 모바일 환경의신청곡 서비스 시스템 및 그 방법
JP2006332996A (ja) リストによるコンテンツファイルの配信方法、装置及びプログラム
KR20060023886A (ko) 통화내용 녹음방법 및 재생방법, 통화내용 관리시스템
Yee et al. Making Money on the Mobile Internet