JP2002079663A - Apparatus and method for inspecting recording element of printer - Google Patents

Apparatus and method for inspecting recording element of printer

Info

Publication number
JP2002079663A
JP2002079663A JP2001165456A JP2001165456A JP2002079663A JP 2002079663 A JP2002079663 A JP 2002079663A JP 2001165456 A JP2001165456 A JP 2001165456A JP 2001165456 A JP2001165456 A JP 2001165456A JP 2002079663 A JP2002079663 A JP 2002079663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
elements
head
check line
check
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001165456A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuo Matsumoto
伸雄 松本
Hidekazu Kito
英一 鬼頭
Kiyotaka Kaneko
清隆 金子
Yasuyuki Hosono
康幸 細野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001165456A priority Critical patent/JP2002079663A/en
Publication of JP2002079663A publication Critical patent/JP2002079663A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To specify malfunctioning nozzles accurately by a simple constitution. SOLUTION: Odd number nozzles for a black ink are driven to record a check line 45a for the odd number nozzles. Then, after a recording paper 17 is sent, even number nozzles for the black ink are driven to record a check line 45b for even number nozzles. In the same manner, check lines 45c-45h for yellow, magenta and cyan colors are recorded. A line sensor 46 having light-receiving elements 46a arranged to positions corresponding to the lines 45a-45h is set. The line sensor 46 is moved parallel to a horizontal scanning direction M by a scanning mechanism 67. A density of recording pixels P of each of lines 45a-45h is read by each light-receiving element 46a synchronously with the parallel movement. The nozzle which records a pixel P2 having the density not reaching a predetermined value is specified as the malfunctioning nozzle. Since a gap is formed between the recording pixels P, the malfunctioning nozzle can be specified surely.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はプリンタの記録素子
検査装置及び方法に関し、特に各記録素子の状態の検査
が容易な記録素子検査装置及び方法に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus and method for inspecting recording elements of a printer, and more particularly to an apparatus and method for inspecting recording elements which can easily inspect the state of each recording element.

【0002】[0002]

【従来の技術】記録紙に対して画像を記録するものとし
ては、インクジェットヘッドを用いたプリンタや、サー
マルヘッドを用いたプリンタなどがある。これらプリン
タでは、なんらかの原因で記録素子が動作不良になるこ
とがある。例えば、インクジェットプリンタではインク
を吐出するノズルでインク詰まりが発生し、インク吐出
量が低下したり、インクが吐出されなくなったりする。
この場合には、記録画像にスジ状の色むらや濃度むらが
発生する。
2. Description of the Related Art Printers that record images on recording paper include printers using an ink jet head and printers using a thermal head. In these printers, the printing element may malfunction for some reason. For example, in an ink jet printer, ink clogging occurs at a nozzle that discharges ink, and the ink discharge amount is reduced or ink is not discharged.
In this case, streaky color unevenness and density unevenness occur in the recorded image.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来は記録された画像
を観察して、スジ状の色むらや濃度むらが発生している
場合には、ヘッドクリーニングモードに切り替えて、ク
リーニングを行い、インク詰まりや吐出方向の異常を解
消させるようにしている。クリーニング処理では、イン
クを勢い良く各ノズルから吐出したり、外部からノズル
を吸引してインクを吸い出したり、ノズル周縁を拭いた
りすることが行われる。このように、人手による観察の
場合には、インク詰まりを発見することが遅れ、プリン
ト品質が低下した状態で画像が記録されてしまうことが
ある。個人的にプリントを楽しむホームユース的なプリ
ンタでは、このような記録品質の低下はそれほどの影響
がないが、業務用として用いる場合には記録素子の動作
不良の発見の遅れは不良プリントの多量発生につながる
ため致命的であり、記録素子の動作不良を確実にしかも
簡単に発見することが望まれていた。
Conventionally, when a recorded image is observed, if streak-like color unevenness or density unevenness occurs, the mode is switched to a head cleaning mode to perform cleaning and ink clogging. And abnormalities in the ejection direction are eliminated. In the cleaning process, the ink is vigorously ejected from each nozzle, the nozzle is sucked from outside to suck out the ink, and the periphery of the nozzle is wiped. As described above, in the case of manual observation, the detection of ink clogging is delayed, and an image may be recorded in a state where print quality is deteriorated. In a home-use printer that enjoys printing personally, such a decrease in recording quality does not have much effect, but when used for business use, the delay in finding malfunctions of the recording element causes a large number of defective prints. Therefore, it is desired to reliably and easily find a malfunction of the printing element.

【0004】また、近年ではインクジェットヘッドのノ
ズルの高密度化が進み、高品質な画像の記録が可能にな
ってきている。これに伴い、不良ノズルを簡単に特定す
ることが困難になってきている。
In recent years, the density of nozzles of an ink jet head has been increased, and high-quality images can be recorded. Accordingly, it has become difficult to easily identify a defective nozzle.

【0005】本発明は上記課題を解決するためのもので
あり、記録素子の動作不良を確実にしかも容易に発見す
ることができるようにした記録素子検査装置及び方法を
提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems, and has as its object to provide a printing element inspection apparatus and method which can reliably and easily find a malfunction of a printing element. .

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載のプリンタの記録素子検査装置では、
各記録素子の配列方向で記録素子をn(nは自然数)個
飛びで駆動してn個飛びの第1の記録素子チェックライ
ンを記録し、次に、駆動する記録素子を異ならせて同じ
くn個飛びで駆動して第2の記録素子チェックラインを
記録し、以下、同様にして順に第n+1の記録素子チェ
ックラインまで各チェックラインを記録するヘッド状態
チェックライン記録部と、このヘッド状態チェックライ
ンをセンサで読み取って、前記記録素子の状態を検査す
る手段とを備えている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a printing element inspection apparatus for a printer, comprising:
In the arrangement direction of each recording element, the recording elements are driven at intervals of n (n is a natural number) to record the first recording element check line of n intervals, and then the recording elements to be driven are changed to n. A head state check line recording unit for recording a second recording element check line by driving the recording elements one by one, and sequentially recording each check line up to the (n + 1) th recording element check line in the same manner; For reading the state of the recording element with a sensor and inspecting the state of the recording element.

【0007】なお、駆動する記録素子は、請求項1記載
の発明のように1個の他に、請求項2記載の発明のよう
に複数個であってよく、この場合には複数記録素子単位
で画素が記録され、これに基づき複数の記録素子単位で
不良素子等の特定が行われる。前記センサは受光素子を
備えており、この受光素子を前記記録素子の配列方向に
移動させて、各記録素子チェックラインの各記録画素の
濃度を読み取ることが好ましい。また、前記受光素子を
前記記録素子の配列方向に直交する方向で各記録素子チ
ェックラインの記録ピッチで配置して前記センサを構成
することが好ましい。さらには、チェックラインによる
各画素に対応させて前記受光素子を前記記録素子の配列
方向に並べて前記センサを構成してもよい。
The number of the recording elements to be driven may be plural in addition to one as in the first aspect of the present invention, and may be plural in the case of the second aspect of the present invention. The pixel is recorded in accordance with, and based on this, a defective element or the like is specified for each of a plurality of recording elements. It is preferable that the sensor includes a light receiving element, and the light receiving element is moved in the arrangement direction of the recording elements to read the density of each recording pixel on each recording element check line. Further, it is preferable that the sensor is configured by arranging the light receiving elements at a recording pitch of each recording element check line in a direction orthogonal to the arrangement direction of the recording elements. Further, the sensor may be configured by arranging the light receiving elements in the arrangement direction of the recording elements so as to correspond to each pixel by a check line.

【0008】前記記録ヘッドはインクジェットヘッドで
あり、前記ヘッド状態チェックラインにより、インクジ
ェットヘッドのノズルのインク吐出状態を検査して、ア
ラームまたはヘッド回復措置を行うことが好ましい。
It is preferable that the recording head is an ink jet head, and that an ink discharge state of a nozzle of the ink jet head is inspected by the head state check line to perform an alarm or a head recovery measure.

【0009】また、請求項7記載のプリンタの記録素子
検査方法では、各記録素子の配列方向で記録素子をn
(nは自然数)個飛びで駆動してn個飛びの第1の記録
素子チェックラインを記録し、次に、駆動する記録素子
を異ならせて同じくn個飛びで駆動して第2の記録素子
チェックラインを記録し、以下、同様にして順に第n+
1の記録素子チェックラインまで各チェックラインを記
録し、前記第1〜第n+1のチェックラインの各記録画
素の濃度をセンサにより読み取ることで、前記記録素子
の動作不良を検出している。なお、駆動する記録素子
は、1個の他に、複数個であってよく、この場合には、
複数記録素子単位で不良素子が特定される。
According to a seventh aspect of the present invention, in the printer printing element inspection method, the number of printing elements is n in the array direction of each printing element.
(N is a natural number), the first recording element check line is printed every n recording steps, and then the recording elements to be driven are different, and the second recording element is also driven every n recording steps. A check line is recorded, and thereafter, the n + th
Each check line is printed up to the first print element check line, and the density of each print pixel on the first to (n + 1) th check lines is read by a sensor to detect a malfunction of the print element. It should be noted that, in addition to one drive element, a plurality of drive elements may be used. In this case,
A defective element is specified in units of a plurality of recording elements.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】図1は本発明のインクジェットプ
リンタを示す概略図である。インクジェットプリンタ9
は、給紙部10、画像記録部11、記録紙リザーバ1
2、カッタ部13、ソーター14から構成されている。
給紙部10は、記録紙マガジン15内の給紙ローラ16
を回転させて、記録紙17をマガジン15から引き出
す。引き出された記録紙17は、画像記録部11に送ら
れる。記録紙17は本実施形態ではA4サイズの幅を有
するものを用いており、A4サイズのプリントを可能に
しているが、これら記録紙17の幅や記録長さは適宜変
更してよい。
FIG. 1 is a schematic view showing an ink jet printer according to the present invention. Inkjet printer 9
Is a paper feed unit 10, an image recording unit 11, a recording paper reservoir 1
2, a cutter unit 13 and a sorter 14.
The paper supply unit 10 includes a paper supply roller 16 in a recording paper magazine 15.
Is rotated to pull out the recording paper 17 from the magazine 15. The pulled out recording paper 17 is sent to the image recording unit 11. In the present embodiment, the recording paper 17 has a width of A4 size, and enables the printing of A4 size. However, the width and the recording length of the recording paper 17 may be appropriately changed.

【0011】画像記録部11は、第1及び第2搬送ロー
ラ対20,21と、予熱用サーマルヘッド22と、イン
クジェットヘッド23とから構成されている。第1及び
第2搬送ローラ対20,21は、ドライバ18を介して
モータ19により回転駆動され、記録紙17をニップし
て搬送する。これら第1及び第2搬送ローラ対20,2
1の間には、予熱用サーマルヘッド22とインクジェッ
トヘッド23とが取り付けられている。これらヘッド2
2,23は、記録紙17の送り方向に直交する記録紙幅
方向(主走査方向)に平行に配置されている。予熱用サ
ーマルヘッド22及びインクジェットヘッド23の下方
にはプラテンローラ24,25が配置されており、これ
らプラテンローラ24,25は記録紙17を支持する。
The image recording section 11 includes a pair of first and second conveying rollers 20 and 21, a thermal head 22 for preheating, and an ink jet head 23. The first and second transport roller pairs 20 and 21 are rotationally driven by a motor 19 via a driver 18 to nip and transport the recording paper 17. These first and second transport roller pairs 20, 2
1, a preheating thermal head 22 and an ink jet head 23 are mounted. These heads 2
Reference numerals 2 and 23 are arranged in parallel with the recording paper width direction (main scanning direction) orthogonal to the recording paper 17 feeding direction. Platen rollers 24 and 25 are disposed below the preheating thermal head 22 and the inkjet head 23, and these platen rollers 24 and 25 support the recording paper 17.

【0012】予熱用サーマルヘッド22はシフト機構2
6により昇降自在に構成されている。そして、インクジ
ェットヘッド23による記録時には下降して、プラテン
ローラ24との間で記録紙17を挟持して、各発熱素子
により記録紙17を予熱する。また、記録時以外は記録
紙17から離れた退避位置にシフト機構26によりセッ
トされる。図2に示すように、サーマルヘッド22には
主走査方向Mに多数の発熱素子27がライン状に並べて
設けられている。予熱は、インク吐出による記録の際
に、吐出されたインクを記録紙17上で短時間に乾燥す
るために行う。
The preheating thermal head 22 includes a shift mechanism 2
6 is configured to be movable up and down. When recording is performed by the inkjet head 23, the recording paper 17 is lowered to sandwich the recording paper 17 between the platen roller 24, and the recording paper 17 is preheated by each heating element. The shift mechanism 26 is set at a retracted position apart from the recording paper 17 except during recording. As shown in FIG. 2, the thermal head 22 is provided with a number of heating elements 27 arranged in a line in the main scanning direction M. The preheating is performed to dry the ejected ink on the recording paper 17 in a short time at the time of recording by ink ejection.

【0013】このため、図1に示すように、サーマルヘ
ッド22の各発熱素子27は、ヘッド駆動部30を介し
て駆動制御される。ヘッド駆動部30には、各発熱素子
27毎の駆動データがシステムコントローラ(以下、単
にコントローラという)31から送られる。駆動データ
は、インクジェットヘッド23によるインク吐出量に基
づき決定される。そして、インク吐出量が大きい画素に
対しては、この画素記録エリアに対して、サーマルヘッ
ド22の発熱素子27により、比較的大きな予熱エネル
ギが印加される。また、インク吐出量が小さい画素に対
しては、この画素記録エリアに対して、サーマルへッド
22の発熱素子27により比較的に小さな予熱エネルギ
が印加される。
Therefore, as shown in FIG. 1, each heating element 27 of the thermal head 22 is driven and controlled via a head driving unit 30. Drive data for each heating element 27 is sent to the head drive unit 30 from a system controller (hereinafter simply referred to as a controller) 31. The drive data is determined based on the ink ejection amount of the inkjet head 23. A relatively large amount of preheating energy is applied to the pixel recording area by the heating element 27 of the thermal head 22 for a pixel having a large ink ejection amount. In addition, a relatively small amount of preheating energy is applied to the pixel recording area by the heating element 27 of the thermal head 22 for a pixel having a small ink ejection amount.

【0014】予熱後の冷却の観点からは、サーマルヘッ
ド22とインクジェットヘッド23との距離Lはできる
だけ小さい方が好ましい。そして、この距離Lに応じて
サーマルヘッド22の予熱開始位置とインクジェットヘ
ッド23の記録開始位置とが特定され、記録紙17にお
ける予熱開始位置に合わせてインクジェットヘッド23
による記録が開始されるように制御される。
From the viewpoint of cooling after preheating, the distance L between the thermal head 22 and the ink jet head 23 is preferably as small as possible. Then, the preheating start position of the thermal head 22 and the recording start position of the ink jet head 23 are specified according to the distance L, and the ink jet head 23 is adjusted to the preheating start position on the recording paper 17.
Is controlled so as to start recording.

【0015】図3に示すように、インクジェットヘッド
23には、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン
(C)、ブラック(K)の各色のライン記録用のノズル
35,36,37,38が主走査方向Mに並べて設けら
れている。インクジェットヘッド23内には、周知のよ
うに、これら各ノズル35〜38近くのインク流路にピ
エゾ素子が配置されている。このピエゾ素子によりイン
ク流路を収縮・伸長させることにより、インクの吐出と
供給とが行われる。
As shown in FIG. 3, the inkjet head 23 has nozzles 35, 36, 37, and 38 for line recording of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K). Are arranged in the main scanning direction M. As is well known, a piezo element is arranged in the ink flow path near each of the nozzles 35 to 38 in the inkjet head 23. By contracting and expanding the ink flow path by the piezo element, ink is ejected and supplied.

【0016】このため、図1に示すように、各ピエゾ素
子はインクジェットヘッド駆動部39により駆動制御さ
れる。インクジェットヘッド駆動部39は、画像データ
に応じた駆動信号を各ピエゾ素子に与える。このインク
ジェットヘッド駆動部39にはコントローラ31が接続
されている。コントローラ31にはフレームメモリ40
が接続されており、このフレームメモリ40に、画像読
取装置や画像出力装置からの画像データが書き込まれ
る。
For this reason, as shown in FIG. 1, the driving of each piezo element is controlled by an ink jet head driving section 39. The inkjet head driving section 39 supplies a driving signal corresponding to the image data to each piezo element. The controller 31 is connected to the inkjet head driving unit 39. The controller 31 has a frame memory 40
Are connected, and image data from an image reading device or an image output device is written in the frame memory 40.

【0017】コントローラ31は、各色の画像データに
基づき各色のノズル35〜38毎のピエゾ素子の駆動デ
ータを求める。この駆動データはインクジェットヘッド
駆動部39に送られる。そして、コントローラ31は、
記録紙17の送りに同期してヘッド駆動部39を介して
各ピエゾ素子を駆動する。これにより、画像データに応
じたサイズ及び数量のインク液滴が記録紙17に向けて
吐出され、このインク液滴が記録紙17に付着する。し
たがって、記録紙17にはY、M、C、Kのインク付着
によりフルカラー画像が記録される。
The controller 31 obtains driving data of the piezo element for each nozzle 35 to 38 of each color based on the image data of each color. This drive data is sent to the inkjet head drive unit 39. Then, the controller 31
Each piezo element is driven via the head drive unit 39 in synchronization with the feeding of the recording paper 17. As a result, ink droplets of a size and quantity corresponding to the image data are ejected toward the recording paper 17, and the ink droplets adhere to the recording paper 17. Therefore, a full-color image is recorded on the recording paper 17 by Y, M, C, and K ink adhesion.

【0018】本実施形態では、階調表現方法として、ド
ット径制御法とドット密度制御法とを併用して高画質な
プリントを実現しているが、これはドット径制御法、ド
ット密度制御法の一方を採用してもよい。なお、各色の
ノズルは一定ピッチで副走査方向Sに離れて形成されて
おり、この分だけ、記録する画像データをずらしたもの
で各色のピエゾ素子が駆動される。したがって、最終的
には、同一ラインには同一の各色画像データに基づくイ
ンク液滴が記録されることになる。
In this embodiment, high-quality printing is realized by using both the dot diameter control method and the dot density control method as the gradation expression method. May be adopted. The nozzles of each color are formed at a constant pitch in the sub-scanning direction S, and the piezo elements of each color are driven by shifting the image data to be printed by that amount. Therefore, eventually, ink droplets based on the same color image data are recorded on the same line.

【0019】また、コントローラ31のメモリ31aに
はマーク作成用データが記憶されている。このマーク作
成用データに基づき、コントローラ31は、図4に示す
ように、各画像41の境界にカットマーク42及びソー
トマーク43を記録する。本実施形態では、記録紙17
の一方の側縁部に矩形状のカットマーク42を、他方の
側縁部に矩形状のソートマーク43を記録している。
The memory 31a of the controller 31 stores mark creation data. Based on the mark creation data, the controller 31 records a cut mark 42 and a sort mark 43 at the boundary of each image 41 as shown in FIG. In the present embodiment, the recording paper 17
A rectangular cut mark 42 is recorded on one side edge and a rectangular sort mark 43 is recorded on the other side edge.

【0020】更に、コントローラ31のメモリ31aに
は、ヘッド状態チェックパターン45の作成用データが
記憶されている。この作成用データに基づき、コントロ
ーラ31は、電源投入直後のセットアップモード時に、
図5に示すように、記録紙17の先端部にカットマーク
42とともにヘッド状態チェックパターン45を記録す
る。
The memory 31a of the controller 31 stores data for creating a head state check pattern 45. Based on this creation data, the controller 31 performs
As shown in FIG. 5, a head state check pattern 45 is recorded together with the cut mark 42 on the leading end of the recording paper 17.

【0021】図5はヘッド状態チェックパターン45を
拡大して示す平面図である。ヘッド状態チェックパター
ン45は、各色毎に複数個のチェックライン45a〜4
5hから構成される。チェックライン45a〜45h
は、各ノズルのインク吐出による画素Pを、各ノズル単
位で検出することができるように、所定ピッチで主走査
方向Mに並べて構成されている。また、このピッチ分だ
けチェックライン45a〜45hは副走査方向Sに並べ
て設けられている。本実施形態では、前記ピッチをノズ
ル2個分としてあり、記録画素Pが1個飛びで記録され
る。したがって、チェックライン45a〜45hは各色
について各2本ずつ設けられる。なお、各画素Pは本実
施形態では最大濃度で記録されるが、これは中間濃度や
その他の濃度などの一定濃度値で形成してよい。また、
前記チェックライン45a〜45hの記録形態は、ノズ
ル1個飛びの他に、2個飛び、3個飛び(図6〜図9参
照)のように、n(nは自然数)個飛びであればよく、
この場合にはn+1本のチェックラインが記録される。
FIG. 5 is an enlarged plan view showing the head state check pattern 45. The head state check pattern 45 includes a plurality of check lines 45a to 45 for each color.
5h. Check line 45a-45h
Are arranged in the main scanning direction M at a predetermined pitch so that the pixels P due to ink ejection from each nozzle can be detected for each nozzle. The check lines 45a to 45h are arranged in the sub-scanning direction S by the pitch. In the present embodiment, the pitch is set to two nozzles, and recording pixels P are recorded one by one. Therefore, two check lines 45a to 45h are provided for each color. Although each pixel P is recorded at the maximum density in this embodiment, it may be formed with a constant density value such as an intermediate density or another density. Also,
The recording form of the check lines 45a to 45h may be any number of nozzles (n is a natural number) such as every two nozzles and every three nozzles (see FIGS. 6 to 9) in addition to each nozzle. ,
In this case, n + 1 check lines are recorded.

【0022】このように、検査対象ノズルに対応する画
素Pの間に隙間が形成されるため、この画素Pとこれを
記録したノズル35〜38との対応関係を容易に把握す
ることができる。また、ヘッド状態チェックパターン4
5を後述するラインセンサ46で読み取る際に、受光素
子46aの配列密度が記録画素Pの密度ほどに取れない
場合でも、このように各画素Pに隙間を設けるように記
録することで、ノズル35〜38とこれによる画素Pと
をラインセンサ46により簡単にしかも確実に対応付け
ることができる。
As described above, since a gap is formed between the pixels P corresponding to the nozzles to be inspected, it is possible to easily grasp the correspondence between the pixels P and the nozzles 35 to 38 on which the pixels P are recorded. Also, head state check pattern 4
Even when the array density of the light receiving elements 46a is not as high as the density of the recording pixels P when reading 5 with the line sensor 46 described later, the recording is performed so as to provide a gap in each pixel P in this manner. 38 and the pixels P thereby can be easily and surely associated with each other by the line sensor 46.

【0023】図1に示すように、コントローラ31には
記録紙17の送り量を検出するパルスジェネレータ51
が設けられている。パルスジェネレータ51は記録紙1
7に接触して記録紙17の送り量に比例するパルス数を
発生する。コントローラ31は、パルスジェネレータ5
1からのパルス数をカウントして単位時間当たりの記録
紙送り量を求める。この送り量に基づきコントローラ3
1は、サーマルヘッド22やインクジェットヘッド23
の駆動タイミングを決定する。さらに、記録紙17の送
り速度に応じて各発熱素子27の駆動データを補正す
る。例えば、記録紙17の送りが速くなるに従い各発熱
素子27による加熱量を上げる。また、記録紙17の送
りが遅くなる場合には、各発熱素子27による加熱量を
下げる。更には、記録紙17の送り速度が「0」に近い
場合には加熱量を「0」にして、記録紙17を不必要に
加熱することがないようにしている。なお、パルスジェ
ネレータ51を用いることなく、単に送りモータ19を
パルスモータから構成し、これの駆動パルス数をカウン
トすることにより、上記の各種タイミングを決定しても
よい。
As shown in FIG. 1, a controller 31 has a pulse generator 51 for detecting a feed amount of the recording paper 17.
Is provided. The pulse generator 51 is a recording paper 1
7 generates a pulse number proportional to the feed amount of the recording paper 17. The controller 31 includes the pulse generator 5
The number of pulses from 1 is counted to determine the recording paper feed amount per unit time. Based on this feed amount, the controller 3
1 is a thermal head 22 or an inkjet head 23
Is determined. Further, the driving data of each heating element 27 is corrected according to the feeding speed of the recording paper 17. For example, as the recording paper 17 is fed faster, the amount of heating by each heating element 27 is increased. When the feeding of the recording paper 17 becomes slow, the amount of heating by each heating element 27 is reduced. Further, when the feed speed of the recording paper 17 is close to "0", the heating amount is set to "0" so that the recording paper 17 is not unnecessarily heated. Instead of using the pulse generator 51, the feed motor 19 may be simply constituted by a pulse motor, and the various timings may be determined by counting the number of drive pulses of the motor.

【0024】記録紙リザーバ12は、画像記録部11の
搬送ローラ対21と、可動ガイド55と、カッタ部13
側の搬送ローラ対56とから構成されており、駆動ロー
ラ21aと駆動ローラ56aとに速度差(一方のローラ
56aを停止させることを含む)を設けることで、各搬
送ローラ対21,56の間に記録紙17を垂れ下げて一
時的に貯留する。
The recording paper reservoir 12 includes a conveying roller pair 21 of the image recording unit 11, a movable guide 55, and a cutter unit 13.
Between the pair of transport rollers 21 and 56 by providing a speed difference (including stopping one of the rollers 56a) between the drive roller 21a and the drive roller 56a. Then, the recording paper 17 is suspended and temporarily stored.

【0025】可動ガイド55は、搬送ローラ対21,5
6との間で、駆動ローラ21aの回転軸に回転自在に取
り付けられている。この可動ガイド55は、記録紙17
の先端をカッタ部13に案内するもので、記録紙17の
先端通過時には可動ガイド55の先端が搬送ローラ対5
6のニップ部入り口側に近接した状態のガイド位置(二
点鎖線表示)にされ、記録紙17の先端が通過した後
は、記録紙17をループ状に一時的に貯留する退避位置
(実線表示)にされる。この可動ガイド55が退避した
空間部分に記録紙17が垂れ下がることで、記録紙17
が一時的に貯留される。
The movable guide 55 includes a pair of conveying rollers 21 and 5.
6, and is rotatably attached to the rotation shaft of the drive roller 21a. The movable guide 55 is used for the recording paper 17.
The leading end of the movable guide 55 is guided to the transport roller pair 5 when the leading end of the recording paper 17 passes.
6 is a guide position (indicated by a two-dot chain line) close to the entrance side of the nip portion, and after the leading end of the recording paper 17 has passed, a retract position (indicated by a solid line) where the recording paper 17 is temporarily stored in a loop. ). When the recording paper 17 hangs down in the space where the movable guide 55 is retracted, the recording paper 17
Is temporarily stored.

【0026】カッタ部13は、第1,第2及び第3の搬
送ローラ対56,57,58と、チェックライン読取部
60と、カッタ61とから構成されている。各搬送ロー
ラ対56〜58はモータ62により回転駆動される。モ
ータ62は、ドライバ63を介してコントローラ31に
より回転制御される。カッタ61は、ドライバ64を介
してコントローラ31により制御され、各画像の境界位
置でカットマーク42及びソートマーク43を含んだ部
分の記録紙17を切断し、各画像毎のプリント70に切
り離す。
The cutter unit 13 includes first, second, and third pairs of transport rollers 56, 57, 58, a check line reading unit 60, and a cutter 61. Each of the transport roller pairs 56 to 58 is driven to rotate by a motor 62. The rotation of the motor 62 is controlled by the controller 31 via the driver 63. The cutter 61 is controlled by the controller 31 via the driver 64, and cuts the recording sheet 17 including the cut mark 42 and the sort mark 43 at the boundary position of each image, and cuts the print 70 for each image.

【0027】チェックライン読取部60は、図5に示す
ように、マークセンサ65と、ラインセンサ46と、走
査機構67とから構成されている。マークセンサ65
は、カットマーク42及びソートマーク43を検出する
受光素子65aを備えており、マーク検出信号をコント
ローラ31に送る。本実施形態では、カットマーク42
及びソートマーク43の識別はその記録位置に基づき行
っており、側縁部の一方に形成されている場合にはカッ
トマークと判定し、他方に形成されている場合はソート
マークと判定する。
The check line reading section 60 includes a mark sensor 65, a line sensor 46, and a scanning mechanism 67, as shown in FIG. Mark sensor 65
Is provided with a light receiving element 65a for detecting the cut mark 42 and the sort mark 43, and sends a mark detection signal to the controller 31. In the present embodiment, the cut mark 42
The identification of the sort mark 43 is performed based on the recording position. If it is formed on one of the side edges, it is determined as a cut mark, and if it is formed on the other side, it is determined as a sort mark.

【0028】コントローラ31は前記カットマーク42
及びソートマーク43の検出信号に基づきモータ62の
回転を制御して、記録紙17の各画像境界部分をカッタ
61に順に送り、図4に示すように、境界の前後でカッ
ト予定線71,72により2度切断を行う。これによ
り、境界部分のカットマーク42やソートマーク43が
切り落とされて、各画像43毎のプリント70が得られ
る。このプリント70は、切断後にトレイ75に集積さ
れる。また、ソートマーク43の検出信号に基づきコン
トローラ31はソーター14を制御して、新たなトレイ
75をプリント落下位置にセットする。したがって、各
プリント70は各注文毎に1つのトレイ75に挿入さ
れ、各注文毎に1まとまりにされる。
The controller 31 controls the cut mark 42
Further, by controlling the rotation of the motor 62 based on the detection signal of the sort mark 43, each image boundary portion of the recording paper 17 is sent to the cutter 61 in order, and as shown in FIG. To cut twice. As a result, the cut mark 42 and the sort mark 43 at the boundary are cut off, and a print 70 for each image 43 is obtained. The prints 70 are collected on the tray 75 after cutting. Further, based on the detection signal of the sort mark 43, the controller 31 controls the sorter 14 to set a new tray 75 at the print drop position. Thus, each print 70 is inserted into one tray 75 for each order and is bundled for each order.

【0029】ソーター14は、ベルトコンベア76に多
数のトレイ75を配置して構成されている。そして、ソ
ートマーク43の検出信号に基づき各トレイ75の取り
付けピッチ分だけベルトコンベア76が回転駆動される
ことで、新たなトレイ75がプリント落下位置にセット
される。
The sorter 14 is configured by arranging a number of trays 75 on a belt conveyor 76. Then, based on the detection signal of the sort mark 43, the belt conveyor 76 is driven to rotate by the mounting pitch of each tray 75, so that a new tray 75 is set at the print drop position.

【0030】また、電源投入直後のセットアップ時に
は、コントローラ31は、チェックライン読取部60に
より記録紙17の先端部に記録されたチェックライン4
5a〜45hを読み取る。先ず、カットマーク41の検
出信号に基づきラインセンサ46の走査位置に、各チェ
ックライン45a〜45hを位置決めするように記録紙
17を停止させる。ラインセンサ46は、受光素子46
aを副走査方向Sに並べて構成されており、そのピッチ
は各チェックライン45a〜45hの記録ピッチと同一
にされている。走査機構67は、ラインセンサ46を主
走査方向Mに平行移動させる。
At the time of setup immediately after power-on, the controller 31 checks the check line 4 recorded on the leading end of the recording paper 17 by the check line reading unit 60.
Read 5a-45h. First, the recording paper 17 is stopped so that each of the check lines 45a to 45h is positioned at the scanning position of the line sensor 46 based on the detection signal of the cut mark 41. The line sensor 46 includes a light receiving element 46
a are arranged in the sub-scanning direction S, and the pitch is the same as the recording pitch of each of the check lines 45a to 45h. The scanning mechanism 67 translates the line sensor 46 in the main scanning direction M.

【0031】コントローラ31は、走査機構67による
主走査方向Mへのラインセンサ46の移動に同期して、
ラインセンサ46からの読取信号を受け取る。コントロ
ーラ31は、この読取信号に基づき各画素Pの濃度を測
定し、この濃度が所定の基準値を超えていない場合に、
この画素Pを記録したノズルを動作不良ノズルと特定す
る。例えば、図5では、イエロー奇数番チェックライン
45aの第2番目の画素P2の濃度が低くなるので、こ
の画素P2を記録した第3ノズルが動作不良ノズルと判
定される。
The controller 31 synchronizes with the movement of the line sensor 46 in the main scanning direction M by the scanning mechanism 67,
The read signal from the line sensor 46 is received. The controller 31 measures the density of each pixel P based on the read signal, and when the density does not exceed a predetermined reference value,
The nozzle on which the pixel P is recorded is specified as a malfunction nozzle. For example, in FIG. 5, since the density of the second pixel P2 on the yellow odd-numbered check line 45a is low, the third nozzle that records this pixel P2 is determined to be a malfunctioning nozzle.

【0032】動作不良ノズルが検出されると、このノズ
ルに対して、クリーニング処理が行われる。このクリー
ニング処理では、記録紙17を戻して、ヘッド状態チェ
ックライン45a〜45hに隣接した記録エリアに対し
て、動作不良ノズルから通常よりも多い吐出量で且つイ
ンクが通常よりも勢い良く吐出され、ノズルがクリーニ
ングされる。この後、同様にして、動作不良ノズルを含
むヘッド状態チェックライン45aが記録され、このヘ
ッド状態チェックライン45aを同様にして読み取るこ
とで、動作不良ノズルの詰まりが解消したか否かが判定
される。なお、本実施形態では記録紙17を所定量戻し
てヘッド状態チェックライン45a〜45hに隣接した
記録エリアに対してインクを吐出してクリーニングを行
い、記録紙17の無駄な使用を抑えているが、この記録
紙17の戻し処理は省略してもよい。
When a malfunction nozzle is detected, a cleaning process is performed on the nozzle. In this cleaning process, the recording paper 17 is returned, and the ink is ejected from the malfunctioning nozzle with a larger ejection amount than usual and more vigorously than usual to the recording area adjacent to the head state check lines 45a to 45h. The nozzle is cleaned. Thereafter, similarly, the head state check line 45a including the malfunctioning nozzle is recorded, and by reading the head state check line 45a in the same manner, it is determined whether the clogging of the malfunctioning nozzle has been resolved. . In this embodiment, the recording paper 17 is returned by a predetermined amount, and ink is discharged to a recording area adjacent to the head state check lines 45a to 45h to perform cleaning, thereby suppressing useless use of the recording paper 17. The returning process of the recording paper 17 may be omitted.

【0033】動作不良ノズルを検出して、このノズルに
対してクリーニングを行ってもなお動作不良が検出され
る場合にはアラームが発せられ、オペレータにインク詰
まりが知らせられる。オペレータは、このアラームに対
しては、別個のクリーニングモードを選択して、ノズル
のクリーニングを行う。このクリーニングモードでは、
例えば図示しない発熱素子によってノズル内インクが加
熱された状態でインクが勢い良く吐出され、効率のよい
クリーニングが行われる。なお、このようなインク吐出
によるクリーニングに代えて、または併用して、インク
吸引やノズル付着インクの拭き取り処理によるクリーニ
ングを行ってもよい。インク吸引は、ヘッド回復処理部
77により行われる。ヘッド回復処理部77では、イン
クジェットヘッド24を回復処理位置に変位させて、ノ
ズルの外部から吸引ヘッドをあてがい、吸引によってイ
ンクを吸い出すことによりノズルをクリーニングする。
また、付着インクの拭き取り処理では、ノズルに付着し
たインクが拭き取られることによりクリーニングが行わ
れる。このような各種クリーニング処理によってもイン
ク詰まりが解消されない場合には、インクジェットヘッ
ドの交換などが行われる。
If an erroneous nozzle is detected and an erroneous operation is detected even after cleaning of the nozzle, an alarm is issued and an operator is notified of ink clogging. In response to the alarm, the operator selects a separate cleaning mode and cleans the nozzle. In this cleaning mode,
For example, the ink inside the nozzles is heated by a heating element (not shown), and the ink is ejected vigorously to perform efficient cleaning. Instead of or in combination with such cleaning by ink ejection, cleaning by ink suction or wiping of ink adhered to nozzles may be performed. The ink suction is performed by the head recovery processing unit 77. In the head recovery processing unit 77, the inkjet head 24 is displaced to the recovery processing position, a suction head is applied from outside the nozzle, and the nozzle is cleaned by sucking out ink by suction.
In the wiping process of the attached ink, cleaning is performed by wiping the ink attached to the nozzles. If ink clogging is not eliminated by such various cleaning processes, replacement of the inkjet head or the like is performed.

【0034】次に本実施形態の作用を説明する。電源が
入れられてセットアップモードになると、先ず記録紙1
7の先端部にインクジェットヘッド23を介して先ず図
5に示すようなヘッド状態チェックライン45a〜45
hが記録される。このヘッド状態チェックライン45a
〜45hの記録では、先ず各ノズル中の奇数番ノズルが
駆動され、奇数番のノズルの状態チェック用の第1チェ
ックライン45aが記録される。次に、記録紙17が所
定量送られた後に、偶数番のノズルの状態チェック用の
第2チェックライン45bが記録される。これらチェッ
クラインは、K、Y、M、Cの各色について記録され
る。
Next, the operation of the present embodiment will be described. When the power is turned on and the printer enters the setup mode, the recording paper 1
First, head state check lines 45a to 45 as shown in FIG.
h is recorded. This head state check line 45a
In the printing of .about.45h, first, the odd-numbered nozzles among the nozzles are driven, and the first check line 45a for checking the state of the odd-numbered nozzles is printed. Next, after the recording paper 17 is fed by a predetermined amount, a second check line 45b for checking the state of the even-numbered nozzles is recorded. These check lines are recorded for each color of K, Y, M, and C.

【0035】各色のチェックライン45a〜45hから
なるヘッド状態チェックパターン45はカッタ部13に
送られ、ここで、チェックライン読取部60によって、
各チェックライン45a〜45hの各画素Pの濃度が読
み取られる。コントローラ31は、各画素濃度が一定濃
度に達していないときに、この画素を記録したノズルを
動作不良と判定する。動作不良ノズルがある場合には、
記録紙17が一定量戻されて、ヘッド状態チェックパタ
ーン45に近接した未記録エリアに対して、動作不良ノ
ズルから通常よりも多い吐出量で且つインクが通常より
も勢い良く吐出され、ノズルクリーニングが行われる。
この後に、動作不良ノズルを含むチェックラインが再度
記録され、同様にして、動作不良チェックが行われる。
The head state check pattern 45 including the check lines 45a to 45h of each color is sent to the cutter unit 13, where the check line reading unit 60
The density of each pixel P on each of the check lines 45a to 45h is read. When the density of each pixel does not reach the predetermined density, the controller 31 determines that the nozzle that has printed this pixel is malfunctioning. If there is a malfunctioning nozzle,
The recording paper 17 is returned by a fixed amount, and an unsatisfactory nozzle ejects a larger amount of ink than usual and a more vigorous amount of ink than usual to an unrecorded area adjacent to the head state check pattern 45, so that nozzle cleaning is performed. Done.
Thereafter, the check line including the malfunction nozzle is recorded again, and the malfunction check is performed in the same manner.

【0036】ノズルクリーニングを行ってもなお動作不
良が検出される場合にはアラームが発せられ、オペレー
タにインク詰まりが知らせられる。オペレータは、この
アラームに対しては、別個のクリーニングモードを選択
して、ノズルのクリーニングを行う。
If a malfunction is still detected after nozzle cleaning, an alarm is issued to notify the operator of ink clogging. In response to the alarm, the operator selects a separate cleaning mode and cleans the nozzle.

【0037】ヘッド状態チェック処理が終了して、動作
不良ノズルがない場合には、プリント開始キー等の操作
によって、プリントが開始される。プリントでは、先ず
サーマルヘッド22により記録エリアに対してインク吐
出量に応じた予熱が行われる。次に、予熱された記録紙
17に対してインクジェットヘッド23によりインクが
吐出され、フルカラー画像が記録される。吐出されたイ
ンクは予め記録紙17が予熱されているため、インクが
効率よく乾燥される。
When the head state check processing is completed and there is no malfunction nozzle, printing is started by operating a print start key or the like. In printing, first, the recording area is preheated by the thermal head 22 according to the ink ejection amount. Next, ink is ejected from the inkjet head 23 onto the preheated recording paper 17 to record a full-color image. Since the recording paper 17 of the ejected ink is preheated in advance, the ink is efficiently dried.

【0038】図4に示すように、各画像41の境界に
は、カットマーク42が記録される。さらに各注文の区
切りでは、ソートマーク43が記録される。カッタ部1
3では、カットマーク42またはソートマーク43の検
出信号に基づき、これらマーク42,43を含む境界部
分がカット予定線71,72で切断される。
As shown in FIG. 4, a cut mark 42 is recorded at the boundary of each image 41. Further, at the break of each order, a sort mark 43 is recorded. Cutter part 1
In 3, based on the detection signal of the cut mark 42 or the sort mark 43, the boundary portion including these marks 42, 43 is cut at the planned cut lines 71, 72.

【0039】記録開始時には、画像41の先端エッジに
カットマーク42が記録されるため、これを基準にして
記録紙先端の余白部が切り落とされる。また、ソートマ
ーク43を検出したときには、このソートマーク位置で
カットマーク42と同様にして各画像が切り離されると
ともに、各注文の区切りを示すソート信号が送られる。
一連の画像の記録を終了し、次の画像の記録が無い場合
には、記録済み部分をカッタ部13で切り離した後に、
記録紙17の先端が画像記録部11の第2搬送ローラ対
21まで戻されて、プリント待機状態になる。
At the start of recording, a cut mark 42 is recorded at the leading edge of the image 41, so that the margin at the leading end of the recording paper is cut off based on this. When the sort mark 43 is detected, each image is cut off at the sort mark position in the same manner as the cut mark 42, and a sort signal indicating the break of each order is sent.
When the recording of a series of images is completed and the next image is not recorded, after the recorded portion is separated by the cutter unit 13,
The leading end of the recording paper 17 is returned to the second conveying roller pair 21 of the image recording unit 11, and the printing paper 17 enters a print standby state.

【0040】なお、上記実施形態では、図5に示すよう
に、副走査方向Sに受光素子46aを並べたラインセン
サ46を設けて、1回の主走査方向Mへの移動により、
全チェックライン45a〜45hを読み取るようにした
が、これに代えて、図6に示すように、4個の受光素子
80aからなる読取センサ80を走査機構81により主
走査方向Mに送って、各色毎にチェックライン82a〜
82dを1回で読み取ってもよい。この実施形態では3
個飛びでノズルを駆動して、3個飛びの画素Pを記録し
た第1〜第4の4本のチェックライン82a〜82dが
記録されたものを示している。この場合には、1つの色
のチェックライン82a〜82dを読み取った後に、記
録紙17を所定量送って、次の色の各チェックライン8
3a〜83dを読み取り、以下これを繰り返すことで、
4色の各ノズルのヘッド状態チェックラインを読み取
る。
In the above embodiment, as shown in FIG. 5, a line sensor 46 in which light receiving elements 46a are arranged in the sub-scanning direction S is provided.
All the check lines 45a to 45h are read, but instead, as shown in FIG. 6, a reading sensor 80 including four light receiving elements 80a is sent in the main scanning direction M by the scanning mechanism 81, and each color is read. Check line 82a ~
82d may be read at one time. In this embodiment, 3
The first to fourth four check lines 82a to 82d in which three pixels P are recorded by driving the nozzles one by one are shown. In this case, after reading the check lines 82a to 82d of one color, the recording paper 17 is fed by a predetermined amount, and the check lines 8a to 82d of the next color are read.
By reading 3a to 83d and repeating the following,
The head status check lines of the four color nozzles are read.

【0041】図7は4個の受光素子を有するセンサの代
わりに、1個の受光素子85aを有するセンサ85を各
チェックライン82a〜82d,83a〜83d毎に走
査機構86により副走査方向Sに送り、1本ずつ各チェ
ックラインを読み取るようにした実施形態を示してい
る。この場合には、読み取り後に記録紙17を1ライン
分送って、次のチェックラインを読み取り、以下これを
繰り返すことで、ヘッド状態チェックパターンを読み取
る。
FIG. 7 shows that a sensor 85 having one light receiving element 85a is replaced by a scanning mechanism 86 in the sub-scanning direction S for each of the check lines 82a to 82d and 83a to 83d instead of the sensor having four light receiving elements. An embodiment is shown in which each check line is read one by one. In this case, after the reading, the recording paper 17 is fed by one line, the next check line is read, and thereafter, this is repeated to read the head state check pattern.

【0042】また、センサ80,85を主走査方向Mで
移動させる代わりに、図8に示すように、主走査方向M
に受光素子90aを並べてなるラインセンサ90を設け
て、記録紙17の送りに同期させて各チェックライン8
2a〜82d,83a〜83dを読み取るようにしても
よい。この場合には、チェックライン82a〜82d,
83a〜83dはノズルがn個飛び(図示例では3個飛
び)で記録されるため、記録画素Pとこれを記録したノ
ズルとを容易に対応付けることができ、動作不良ノズル
の特定を容易に且つ精度良く検出することができる。こ
の場合には、受光素子90aの配列密度はノズルの配列
密度と同等かそれ以上にすることで、動作不良ノズルを
精度よく特定することができる。
Also, instead of moving the sensors 80 and 85 in the main scanning direction M, as shown in FIG.
A line sensor 90 in which light receiving elements 90a are arranged is provided for each check line 8 in synchronization with the feeding of the recording paper 17.
2a to 82d and 83a to 83d may be read. In this case, check lines 82a to 82d,
Since the nozzles 83a to 83d are printed with n nozzles skipped (in the illustrated example, three nozzles skipped), it is possible to easily associate the print pixel P with the nozzle on which the print pixel P is printed, and to easily identify the malfunctioning nozzle. It can be detected with high accuracy. In this case, by setting the array density of the light receiving elements 90a equal to or higher than the array density of the nozzles, a malfunctioning nozzle can be specified with high accuracy.

【0043】また、図9に示すように、受光素子91a
の配列密度をチェックライン82a〜82d,83a〜
83dの画素密度程度に下げたラインセンサ91を用い
る場合には、ラインセンサ91をノズル1個分ずつ主走
査方向Mに移動させる走査機構92を設けるとよい。こ
の場合には、1つのチェックラインを読み取った後で、
次のチェックラインの読み取り前にノズル1個分のピッ
チだけラインセンサ91を主走査方向Mにシフトさせる
ことで、同様にして、各記録画素Pの濃度を確実に読み
取ることができ、動作不良ノズルを精度よく特定するこ
とができる。
As shown in FIG. 9, the light receiving element 91a
Check lines 82a-82d, 83a-
When using the line sensor 91 reduced to a pixel density of about 83d, a scanning mechanism 92 for moving the line sensor 91 by one nozzle in the main scanning direction M may be provided. In this case, after reading one check line,
By shifting the line sensor 91 in the main scanning direction M by the pitch of one nozzle before reading the next check line, the density of each recording pixel P can be reliably read in the same manner. Can be specified with high accuracy.

【0044】上記実施形態では、電源投入時のセットア
ップモードにおいて、ヘッド状態チェックパターン45
を記録してヘッド状態を監視するようにしたが、このヘ
ッド状態の監視は適宜間隔で行うようにしてよい。例え
ば、各注文毎の区切りで、各注文の先頭画像の先端位置
や後端位置にヘッド状態チェックパターン45を記録し
たり、各画像毎にその先端位置や後端位置に記録しても
よい。さらには、ヘッド状態チェックパターン45は一
定数の画像を記録する毎に記録してもよい。例えば10
個の画像を記録した後、記録紙17を交換した時、所定
時間例えば10分などが経過した後であって画像の先端
部が通過する時などに、ヘッド状態チェックパターン4
5を記録してもよい。また、工場組み立てにおける検査
工程でこのヘッド状態チェックパターン45を記録し、
不良ヘッドの検出などを行ってもよい。
In the above embodiment, the head state check pattern 45 is set in the setup mode when the power is turned on.
Is recorded to monitor the head state, but the monitoring of the head state may be performed at appropriate intervals. For example, the head state check pattern 45 may be recorded at the leading end position or the trailing end position of the leading image of each order, or may be recorded at the leading end position or the trailing end position of each image. Further, the head state check pattern 45 may be recorded every time a fixed number of images are recorded. For example, 10
When the recording paper 17 is replaced after recording the images, or when a predetermined time, for example, 10 minutes, has passed and the leading end of the image passes, the head state check pattern 4 is used.
5 may be recorded. Also, this head state check pattern 45 is recorded in an inspection process in factory assembly,
Detection of a defective head or the like may be performed.

【0045】上記実施形態では、ヘッド状態チェックパ
ターン45を読み取るパターン読取部60をプリンタに
内蔵させたが、これはプリンタとは別体にして設けても
よい。例えばフラットベットスキャナなどをパターン読
取部として用い、不良ノズルの特定を行ってもよい。
In the above embodiment, the pattern reading section 60 for reading the head state check pattern 45 is incorporated in the printer, but it may be provided separately from the printer. For example, a defective nozzle may be specified using a flatbed scanner or the like as a pattern reading unit.

【0046】また、ヘッド状態チェックパターン45を
記録する前に、各ノズルからインクを吐出させてヘッド
クリーニングを行い、この後にヘッド状態チェックパタ
ーン45を記録してもよい。ヘッドクリーニングは、記
録紙17に対してインクを吐出して行う他に、図示は省
略したが、インク受けパッドをインクジェットヘッドに
対面させて行ってもよい。
Before recording the head state check pattern 45, ink may be ejected from each nozzle to perform head cleaning, and thereafter, the head state check pattern 45 may be recorded. The head cleaning is performed by ejecting ink to the recording paper 17 and may be performed with an ink receiving pad facing the ink jet head, though not shown, in addition to performing the ink cleaning on the recording paper 17.

【0047】上記実施形態では、複数のチェックライン
45a〜45hを並べてヘッド状態チェックパターン4
5を構成したが、これらは離して形成してもよい。例え
ば、各画像毎にチェックラインを記録する場合には、最
初の画像にK用のヘッド状態チェックパターンを記録
し、次の画像にはY用のヘッド状態チェックパターン
を、次の画像にはM用のヘッド状態チェックパターン
を、更に次の画像にはC用のヘッド状態チェックパター
ンのように、これらを分解して記録してもよい。
In the above embodiment, a plurality of check lines 45a to 45h are arranged and a head state check pattern 4
5 are formed, but they may be formed separately. For example, when a check line is recorded for each image, a head state check pattern for K is recorded on the first image, a head state check pattern for Y is recorded on the next image, and M The head state check pattern for C may be separated and recorded in the next image, as in the head state check pattern for C.

【0048】上記実施形態において、インク吐出量に応
じて各発熱素子の駆動データを変えて、インクの吐出量
が多いエリアに対しては予熱量を大きくしてインクの乾
燥を効率よく行うようにしたが、サーマルヘッドによる
予熱は単に各発熱素子を一律に駆動して行ってもよい。
また、サーマルヘッドによる予熱の他に、プラテンロー
ラにヒータを内蔵させて予熱を行ってもよい。
In the above embodiment, the driving data of each heating element is changed in accordance with the ink ejection amount, and the preheating amount is increased in an area where the ink ejection amount is large so that the ink is dried efficiently. However, the preheating by the thermal head may be performed by simply driving each heating element uniformly.
In addition to the preheating by the thermal head, preheating may be performed by incorporating a heater in the platen roller.

【0049】また、予熱する代わりに、または予熱と併
用して、インク吐出後に温風を吹き付けたりすること
で、インクを乾燥させてもよい。この場合には、乾燥装
置例えば温風ヘッドを設けて、インク吐出後の記録紙に
対して温風を吹き付ける。なお、予熱装置や乾燥装置を
用いることなく、インクを自然乾燥させてもよい。
Instead of preheating or in combination with preheating, the ink may be dried by blowing hot air after discharging the ink. In this case, a drying device, for example, a hot air head is provided, and hot air is blown onto the recording paper after ink ejection. The ink may be naturally dried without using a preheating device or a drying device.

【0050】上記実施形態では、図2に示すように、1
個のインクジェットヘッド23に、Y、M、C、Kの各
ノズル35〜38をライン状に形成したが、これに限ら
ず、各色のノズルを複数個に分けて配置した複数のイン
クジェットヘッドを用いたものに対して本発明を実施し
てもよい。例えば、図10に示すように、黒インク用の
ノズルを有するK用インクジェットヘッド110と、
Y,M,Cの各色ノズルを有する各色インクジェットヘ
ッド111を用いて2つのプリントステージ112,1
13を構成し、これら各プリントステージ112,11
3の各ヘッド110,111それぞれに、その記録紙送
り方向上流側で記録面側にサーマルヘッド114,11
5を設ける。なお、符号116は記録紙17の先端を検
出する先端センサを、117はカットマークを検出する
マークセンサを示しており、これら各センサ116,1
17の出力信号に基づき記録開始位置を特定している。
In the above embodiment, as shown in FIG.
In each of the inkjet heads 23, the Y, M, C, and K nozzles 35 to 38 are formed in a line shape. However, the invention is not limited to this, and a plurality of inkjet heads in which nozzles of each color are divided and arranged are used. The present invention may be carried out for those that have been. For example, as shown in FIG. 10, a K inkjet head 110 having a nozzle for black ink,
Two print stages 112, 1 using ink jet heads 111 having respective nozzles of Y, M, and C for each color.
13, the print stages 112, 11
The thermal heads 114 and 11 are respectively provided on the recording surface side at the upstream side in the recording paper feeding direction.
5 is provided. Reference numeral 116 denotes a leading edge sensor that detects the leading edge of the recording paper 17, and 117 denotes a mark sensor that detects a cut mark.
The recording start position is specified based on the 17 output signals.

【0051】また、各プリントステージ112,113
の間、プリントステージ113とカッタ部13との間の
記録紙17には弛み17aを設けておき、各プリントス
テージ112,113における記録紙17の僅かな送り
変動が他のプリントステージへ伝達されることがないよ
うにしている。そして、発熱素子1個による記録紙への
単位加熱エリアに対するインク吐出量を画像データから
求め、この単位加熱エリアに吐出されるインク量に応じ
てその加熱量が制御される。これにより、吐出量が多い
ときには加熱量が増大され、効率よく短時間でインクの
乾燥が行われる。
Each of the print stages 112, 113
During this time, the recording paper 17 between the print stage 113 and the cutter unit 13 is provided with a slack 17a, and a slight feed fluctuation of the recording paper 17 in each of the print stages 112 and 113 is transmitted to another print stage. I try not to be. Then, the amount of ink ejected to the unit heating area on the recording paper by one heating element is obtained from the image data, and the amount of heating is controlled according to the amount of ink ejected to the unit heating area. Thus, when the ejection amount is large, the heating amount is increased, and the ink is dried efficiently and in a short time.

【0052】この実施形態においても、各ヘッド11
0,111を用いて、ヘッド状態チェックパターン45
(図5参照)を画像の先端または後端に記録する。この
ヘッド状態チェックパターン45をチェックライン読取
部60により読み取ることで、動作不良ノズルを特定す
る。なお、図10,図11において、図1に示す実施形
態と同一構成部材には同一符号を付して重複した説明を
省略している。また、サーマルヘッド114,115の
代わりに、図11に示すような温風ヘッド130を用い
てもよく、この場合には、インクジェットヘッド11
0,111に対して記録紙送り方向下流側に温風ヘッド
を配置する。
Also in this embodiment, each head 11
Using 0,111, the head state check pattern 45
(See FIG. 5) at the leading or trailing edge of the image. By reading the head state check pattern 45 by the check line reading unit 60, a malfunction nozzle is specified. In FIGS. 10 and 11, the same components as those of the embodiment shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted. Further, instead of the thermal heads 114 and 115, a warm air head 130 as shown in FIG. 11 may be used.
A warm air head is disposed downstream of 0, 111 in the recording paper feed direction.

【0053】図11に示すように、K用インクジェット
ヘッド120、Y用インクジェットヘッド121と、M
用インクジェットヘッド122と、C用インクジェット
ヘッド123とを設けてプリントステージ125〜12
8を構成し、これら各プリントステージ125〜128
の各ヘッド120〜123の記録紙送り方向の下流側に
それぞれ温風ヘッド130,131,132,133を
設ける。そして、各ヘッド120〜123を用いて、ヘ
ッド状態チェックパターン45を画像の先端または後端
に記録し、これをチェックライン読取部60により読み
取ることで動作不良ノズルを特定する。なお、この実施
形態においても、図10に示すような位置でサーマルヘ
ッドを配置することで、温風ヘッド130〜133の代
わりにサーマルヘッドで記録紙を予熱し、吐出されたイ
ンクを乾燥させてもよい。
As shown in FIG. 11, the inkjet head for K 120, the inkjet head 121 for Y,
The print stages 125 to 12 are provided with an inkjet head 122 for C and an inkjet head 123 for C.
8, each of these print stages 125 to 128
The warm air heads 130, 131, 132, and 133 are provided downstream of the respective heads 120 to 123 in the recording paper feed direction. Then, using each of the heads 120 to 123, the head state check pattern 45 is recorded at the leading end or the trailing end of the image, and is read by the check line reading unit 60, thereby specifying the malfunction nozzle. Also in this embodiment, by arranging the thermal head at the position as shown in FIG. 10, the recording paper is preheated by the thermal head instead of the warm air heads 130 to 133, and the ejected ink is dried. Is also good.

【0054】図3に示すように各色毎のノズル35〜3
8を1列に形成する他に、複数ラインで形成してもよ
い。この場合には、ライン数を増やした分だけ主走査方
向におけるノズル密度が低くなるので、その製作が容易
になる。また、記録紙17の全幅分の長さを有するノズ
ルの代わりに、記録紙の幅方向の長さが短いインクジェ
ットヘッドを複数個用いて、これらを組み合わせること
で、記録紙の幅方向に長いインクジェットヘッドを構成
してもよい。このようなインクジェットヘッドの場合に
も、主走査方向でn個飛びで画素を記録したチェックラ
インをn+1個設けることで、精度良く動作不良ノズル
を特定することができる。
As shown in FIG. 3, the nozzles 35 to 3 for each color
8 may be formed in a plurality of lines in addition to being formed in one line. In this case, the nozzle density in the main scanning direction is reduced by an amount corresponding to the increase in the number of lines, thereby facilitating the manufacture. Further, instead of the nozzle having a length corresponding to the entire width of the recording paper 17, a plurality of inkjet heads having a short length in the width direction of the recording paper are used, and these are combined to form an ink jet head having a long width in the width direction of the recording paper. A head may be configured. In the case of such an ink jet head as well, by providing n + 1 check lines in which pixels are recorded at intervals of n pixels in the main scanning direction, malfunction nozzles can be specified with high accuracy.

【0055】上記実施形態では、画素Pとこれを記録し
たノズルとを1対1の関係で関連つけたが、これは1対
1に限定されることなく、図12に示すように、複数の
ノズルで記録された画素100の濃度を検出し、この検
出濃度が所定値に達しない場合には、これら複数のノズ
ルに対して一斉にクリーニングを行ってもよい。図12
では、2個飛びで且つ2個のノズルを1まとまりとして
1つの画素100を記録紙101に記録しており、これ
により、各チェックライン102a,102b,103
a,103bを構成している。この場合には画素に応じ
た検出エリア104aを有するセンサ104を用いて、
動作不良ノズルを2個単位のグループ毎に特定する。な
お、各チェックライン102a,102b,103a,
103bの構成は図示のものに限らず、種々の態様が可
能である。例えば、各ノズルの配列方向で連続するm個
のノズルをn(m,nは2以上の自然数で、n≧m)個
飛びで駆動して、n個飛びの第1の記録素子チェックラ
インを記録し、次に、駆動するノズルを異ならせて同じ
くn個飛びでm個を連続させて駆動して第2のチェック
ラインを記録し、以下、同様にして順に第n+1のチェ
ックラインまで各チェックラインを記録する。
In the above embodiment, the pixels P are associated with the nozzles on which the pixels P are recorded in a one-to-one relationship. However, the relationship is not limited to one-to-one, and as shown in FIG. The density of the pixels 100 recorded by the nozzles is detected, and if the detected density does not reach the predetermined value, cleaning may be performed on all of the plurality of nozzles at once. FIG.
In this example, one pixel 100 is recorded on the recording paper 101 by skipping two nozzles and two nozzles as a unit, whereby each check line 102a, 102b, 103
a and 103b. In this case, using a sensor 104 having a detection area 104a corresponding to the pixel,
The malfunctioning nozzles are specified for each group of two. Each of the check lines 102a, 102b, 103a,
The configuration of 103b is not limited to the illustrated one, and various modes are possible. For example, m successive nozzles in the arrangement direction of the nozzles are driven at intervals of n (m, n is a natural number of 2 or more, and n ≧ m), and the first print element check line of n intervals is set. Then, the second check line is recorded by driving the nozzles at different intervals and driving the m nozzles in succession and recording the second check line. Thereafter, similarly, each check is performed up to the (n + 1) th check line. Record the line.

【0056】上記実施形態では、記録紙17,101の
幅方向で1ラインずつ記録するラインプリンタに本発明
を実施したが、この他に、図13に示すように、インク
ジェットヘッド160をヘッドキャリッジ161を用い
て記録紙162の幅方向に走査して記録するシリアルプ
リンタ163に本発明を実施してもよい。なお、符号1
64はヘッドキャリッジ161を記録紙162の幅方向
に案内するガイド棒を示し、符号165は記録紙162
を支持するプラテン部材を示している。
In the above-described embodiment, the present invention is applied to the line printer that records one line at a time in the width direction of the recording papers 17 and 101. In addition, as shown in FIG. The present invention may be applied to a serial printer 163 that scans and records the recording paper 162 in the width direction by using the printer. Note that reference numeral 1
Reference numeral 64 denotes a guide rod for guiding the head carriage 161 in the width direction of the recording paper 162, and reference numeral 165 denotes a recording rod 162.
3 shows a platen member that supports the platen.

【0057】シリアルプリンタ163において、ヘッド
状態チェックパターンを記録する場合には、ヘッドキャ
リッジ161を主走査方向に移動させながら、各ノズル
を順に駆動させて、記録紙162に対して斜めに各画素
を記録する。
When recording the head state check pattern in the serial printer 163, each nozzle is driven sequentially while moving the head carriage 161 in the main scanning direction, and each pixel is obliquely printed with respect to the recording paper 162. Record.

【0058】図14はシリアルプリンタ163における
ヘッド状態チェックパターンの一例を示している。
(A)のヘッド状態チェックパターン170は、記録紙
162を副走査方向Sに1画素分ずつ送りながら、且つ
ヘッドキャリッジ161によりインクジェットヘッド1
60を主走査方向Mに移動させ、この移動に連動させ
て、各ノズルを順に駆動することで得られる。このヘッ
ド状態チェックパターン170は、記録紙162の幅方
向に離間する画素Pから構成される。
FIG. 14 shows an example of a head state check pattern in the serial printer 163.
The (A) head state check pattern 170 indicates that the recording paper 162 is fed one pixel at a time in the sub-scanning direction S and that the inkjet head 1 is moved by the head carriage 161.
The nozzle 60 is obtained by moving the nozzle 60 in the main scanning direction M and sequentially driving the nozzles in conjunction with this movement. The head state check pattern 170 includes pixels P that are separated in the width direction of the recording paper 162.

【0059】図14(B)のヘッド状態チェックパター
ン171は、記録紙162を送ることなく、ヘッドキャ
リッジ161によりインクジェットヘッド160を主走
査方向Mに移動させ、この移動に連動させて、各ノズル
を順に駆動することで得られる。このヘッド状態チェッ
クパターン171は、記録紙162の幅方向に対し斜め
に交差する方向で並べられて且つ点在する画素Pから構
成される。
The head state check pattern 171 shown in FIG. 14B is obtained by moving the ink jet head 160 in the main scanning direction M by the head carriage 161 without sending the recording paper 162, and interlocking this movement with each nozzle. It is obtained by driving sequentially. The head state check pattern 171 is composed of pixels P which are arranged in a direction obliquely intersecting the width direction of the recording paper 162 and are scattered.

【0060】図14(C)は、ノズル数が多い場合に採
用されるヘッド状態チェックパターン172の一例を示
している。この実施形態では、各ノズルを副走査方向S
で複数個数で区切り、この区切った各グループ毎の各ノ
ズルを順に駆動することで、複数の斜めのラインからな
るヘッド状態チェックパターンを構成する。
FIG. 14C shows an example of a head state check pattern 172 employed when the number of nozzles is large. In this embodiment, each nozzle is set in the sub-scanning direction S
, And the nozzles of each group are sequentially driven to form a head state check pattern including a plurality of oblique lines.

【0061】上記シリアルプリンタにおいても、ヘッド
状態チェックパターンやクリーニングパターン等の回
数、記録位置、各色の記録順序等を変えることで、これ
らを用いてカットマーク及びソートマークを構成しても
よい。
In the above-described serial printer, the cut mark and the sort mark may be formed by changing the number of times of the head state check pattern and the cleaning pattern, the recording position, the recording order of each color, and the like.

【0062】上記実施形態ではインクジェットヘッドの
各ノズルにおけるインク詰まりや、各ノズルの駆動素
子、駆動回路等の動作不良を検出したが、この他に、他
の記録方式のプリンタにおける記録素子等の動作不良を
検出してもよい。たとえば、サーマルヘッドの記録素子
の動作不良をチェックする場合には、動作不良の記録素
子に対して、その発熱駆動データを補正することで動作
不良を解消する。また、サーマルプリンタに限らず、発
光素子を多数並べた発光素子ヘッドによりインスタント
フイルムに対して露光を行うプリンタに対して本発明を
実施してもよい。
In the above embodiment, ink clogging in each nozzle of the ink jet head and malfunctions of the drive elements and drive circuits of the nozzles are detected. A defect may be detected. For example, when checking for a malfunction of the printing element of the thermal head, the malfunction is corrected by correcting the heating drive data of the malfunctioning printing element. The present invention is not limited to a thermal printer, and the present invention may be applied to a printer that exposes an instant film with a light emitting element head in which a large number of light emitting elements are arranged.

【0063】上記実施形態では、ピエゾ素子を有するイ
ンクジェットヘッド23,110,111,120〜1
23を用いたが、インクを吐出する機構は各種のものを
適用してよい。例えば、ピエゾ素子とダイヤフラムとか
らなる流量制御弁方式のもの、発熱素子を用いてインク
液を加熱しバブルを発生させてインクを吐出させるサー
マルインクジェット方式のもの、電極を利用してインク
液滴に電荷を付与し、偏向電極で不要な液滴をじゃま板
で回収して必要なインク液滴を記録紙に吐出する連続イ
ンクジェット方式、画像信号に応じた高電圧を印加し
て、この高電圧によりインク液滴を記録紙に吸引させる
静電吸引インクジェット方式、超音波を利用してインク
液を加振してインク液滴を発生させる超音波インクジェ
ット方式などの各種インクジェット方式を用いてよい。
また、用いるインクもY,M,C,Kの他に、ライトマ
ゼンタ、ライトシアンのような他の色インクを用いても
よい。
In the above embodiment, the ink jet heads 23, 110, 111, 120-1 having the piezo elements are used.
Although 23 is used, various mechanisms for ejecting ink may be applied. For example, a flow control valve system comprising a piezo element and a diaphragm, a thermal ink jet system in which a heating element is used to heat ink liquid to generate bubbles and eject ink, and an ink droplet is formed by using an electrode. A continuous ink jet system that applies electric charge, collects unnecessary droplets with a deflection electrode on a baffle plate, and discharges necessary ink droplets on recording paper, applies a high voltage according to image signals, and uses this high voltage Various ink jet systems such as an electrostatic suction ink jet system in which ink droplets are sucked onto recording paper and an ultrasonic ink jet system in which ink droplets are generated by vibrating an ink liquid using ultrasonic waves may be used.
Further, the ink used may be other color inks such as light magenta and light cyan in addition to Y, M, C and K.

【0064】上記実施形態ではロールタイプの記録紙を
用いたが、この他にカットシートタイプの記録紙を用い
てもよい。この場合には、画像記録領域外に前記ヘッド
状態チェックパターンを記録する。また、必要に応じて
ヘッド状態チェックパターンの他にソートマークも記録
してよい。これらチェックパターンやソートマークを含
む画像記録領域外の部分は、必要に応じてカッタにより
切り取られる。
Although the roll type recording paper is used in the above embodiment, a cut sheet type recording paper may be used instead. In this case, the head state check pattern is recorded outside the image recording area. If necessary, a sort mark may be recorded in addition to the head state check pattern. Parts outside the image recording area including these check patterns and sort marks are cut off by a cutter as necessary.

【0065】上記実施形態では、ヘッド状態チェックラ
イン45a〜45h,82a〜82d,83a〜83d
の画素Pを一定濃度で記録したが、この記録濃度を変化
させたチェックラインを各濃度毎に設けてもよく、この
場合には各濃度における各記録素子の動作状態をチェッ
クすることができる。また、ライトインクを用いて、低
濃度領域の階調表現を向上させるようにしたプリンタで
は、このライトインク用のノズルに対して、ヘッド状態
の検査を行うようにしてもよい。この場合にも、上記実
施形態と同じように、ヘッド状態チェックラインを記録
し、このヘッド状態チェックラインの各画素の濃度を検
出することにより、不良ノズルを特定する。このライト
インクの場合には通常のインクに比べて濃度が低くなる
ので、しきい値を変えたり、ゲインを上げたり、インク
吐出量を変えたりして、不良ノズルを特定する。
In the above embodiment, the head state check lines 45a to 45h, 82a to 82d, 83a to 83d
Pixel P is recorded at a constant density, but a check line with a different recording density may be provided for each density. In this case, the operating state of each recording element at each density can be checked. In a printer that uses light ink to improve the gradation expression in a low-density area, a head state test may be performed on the nozzles for the light ink. In this case, similarly to the above-described embodiment, a head state check line is recorded, and the density of each pixel on the head state check line is detected to identify a defective nozzle. Since the density of this light ink is lower than that of normal ink, the defective nozzle is specified by changing the threshold value, increasing the gain, or changing the ink ejection amount.

【0066】[0066]

【発明の効果】本発明によれば、各記録素子の配列方向
で記録素子をn(nは自然数)個飛びで駆動してn個飛
びの第1の記録素子チェックラインを記録し、次に、前
記第1の記録素子チェックラインで駆動した記録素子と
異なる記録素子であってこれらをn個飛びで駆動して第
2の記録素子チェックラインを記録し、以下、同様にし
て順に第n+1の記録素子チェックラインまで各チェッ
クラインを記録し、第1〜第n+1のチェックラインの
各記録画素をセンサにより読み取ることで、前記記録素
子の動作不良を検出したから、容易に記録素子の作動不
良を検出することができる。特に、記録素子が高密度で
配置される画像記録用の記録素子にあっては、この記録
素子に対応させた高密度実装の受光素子を有するセンサ
を用いる必要があったが、n個飛びで記録したチェック
ラインとすることで、受光素子の実装密度が低い低コス
トのセンサを用いて、精度良く動作不良の記録素子を特
定することができる。
According to the present invention, the recording elements are driven at intervals of n (n is a natural number) in the arrangement direction of each recording element, and the first recording element check line of n steps is recorded. A recording element different from the recording element driven by the first recording element check line, and the recording elements are driven at intervals of n to record the second recording element check line. By recording each check line up to the recording element check line and reading each recording pixel of the first to (n + 1) th check lines with a sensor, the operation failure of the recording element is detected. Can be detected. In particular, in the case of a recording element for image recording in which the recording elements are arranged at a high density, it is necessary to use a sensor having a high-density mounting light-receiving element corresponding to this recording element. By using the recorded check line, it is possible to accurately identify a malfunctioning recording element using a low-cost sensor having a low mounting density of light receiving elements.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のインクジェットプリンタを示す概略図
である。
FIG. 1 is a schematic view showing an ink jet printer of the present invention.

【図2】予熱用サーマルヘッドを示す拡大した正面図で
ある。
FIG. 2 is an enlarged front view showing a preheating thermal head.

【図3】インクジェットヘッドを示す拡大した正面図で
ある。
FIG. 3 is an enlarged front view showing the ink jet head.

【図4】カットマークとソートマークとヘッド状態チェ
ックパターンとを示す平面図である。
FIG. 4 is a plan view showing a cut mark, a sort mark, and a head state check pattern.

【図5】ヘッド状態チェックパターンとチェックライン
読取部とを示す概略図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a head state check pattern and a check line reading unit.

【図6】別の実施形態におけるチェックライン読取部を
示す概略図である。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a check line reading unit according to another embodiment.

【図7】別の実施形態におけるチェックライン読取部を
示す概略図である。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a check line reading unit according to another embodiment.

【図8】別の実施形態におけるチェックライン読取部を
示す概略図である。
FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a check line reading unit according to another embodiment.

【図9】別の実施形態におけるチェックライン読取部を
示す概略図である。
FIG. 9 is a schematic diagram illustrating a check line reading unit according to another embodiment.

【図10】2組のインクジェットヘッドとサーマルヘッ
ドとを用いた別の実施形態を示す概略図である。
FIG. 10 is a schematic view showing another embodiment using two sets of an ink jet head and a thermal head.

【図11】4組のインクジェットヘッドと温風ヘッドと
を用いた別の実施形態を示す概略図である。
FIG. 11 is a schematic view showing another embodiment using four sets of ink jet heads and hot air heads.

【図12】複数の隣接するノズルを駆動してグループ単
位でノズルの動作不良を特定する別の実施形態を示す概
略図である。
FIG. 12 is a schematic diagram showing another embodiment in which a plurality of adjacent nozzles are driven to identify malfunctioning nozzles in a group unit.

【図13】シリアルプリンタの要部を示す概略図であ
る。
FIG. 13 is a schematic diagram illustrating a main part of the serial printer.

【図14】シリアルプリンタにおけるヘッド状態チェッ
クパターンの一例を示す平面図である。
FIG. 14 is a plan view showing an example of a head state check pattern in a serial printer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

9 インクジェットプリンタ 10 給紙部 11 画像記録部 12 ソーター 13 カッタ部 17,101 記録紙 20,21 搬送ローラ対 22,114,115 サーマルヘッド 23,110,111,120〜123,160 イン
クジェットヘッド 41 画像 45,170〜172 ヘッド状態チェックパターン 45a〜45h,82a〜82d,83a〜83d,1
02a,102b,103a,103b チェックライ
ン 46 ラインセンサ 60 チェックライン読取部 61 カッタ 67,81,86,92 走査機構 70 プリント
Reference Signs List 9 inkjet printer 10 paper feed unit 11 image recording unit 12 sorter 13 cutter unit 17, 101 recording paper 20, 21 transport roller pair 22, 114, 115 thermal head 23, 110, 111, 120 to 123, 160 inkjet head 41 image 45 , 170-172, head state check patterns 45a-45h, 82a-82d, 83a-83d, 1
02a, 102b, 103a, 103b Check line 46 Line sensor 60 Check line reading unit 61 Cutter 67, 81, 86, 92 Scanning mechanism 70 Print

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金子 清隆 神奈川県足柄上郡開成町宮台798番地 富 士写真フイルム株式会社内 (72)発明者 細野 康幸 神奈川県足柄上郡開成町宮台798番地 富 士写真フイルム株式会社内 Fターム(参考) 2C056 EA08 EB27 EB40 HA58 2C057 AF72 AL36 AL37 AP83  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Kiyotaka Kaneko 798- Address Miyagidai, Kaisei-cho, Ashigara-gun, Kanagawa Prefecture (72) Inventor Yasuyuki Hosono 798- Address Miyagidai, Kaisei-cho, Ashigara-gun, Kanagawa Fuji Photo Film Incorporated F term (reference) 2C056 EA08 EB27 EB40 HA58 2C057 AF72 AL36 AL37 AP83

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の記録素子を並べてなる記録ヘッド
を用いて、記録紙または記録ヘッドを相対的に移動さ
せ、前記記録紙に画像を記録するプリンタにおいて、 前記各記録素子の配列方向で記録素子をn(nは自然
数)個飛びで駆動してn個飛びの第1の記録素子チェッ
クラインを記録し、次に、駆動する記録素子を異ならせ
て同じくn個飛びで駆動して第2の記録素子チェックラ
インを記録し、以下、同様にして順に第n+1の記録素
子チェックラインまで各チェックラインを記録するヘッ
ド状態チェックライン記録部と、 このヘッド状態チェックラインをセンサで読み取って、
前記記録素子の状態を検査する手段とを備えたことを特
徴とするプリンタの記録素子検査装置。
1. A printer that prints an image on a recording sheet by relatively moving a recording sheet or a recording head using a recording head having a plurality of recording elements arranged in a line, wherein recording is performed in an arrangement direction of the recording elements. The first printing element check line of n steps is printed by driving the elements by n (n is a natural number), and the second printing element is driven by the same n steps by changing the printing elements to be driven. And a head state check line recording unit for recording each check line up to the (n + 1) th print element check line in order in the same manner, and reading the head state check line with a sensor.
Means for inspecting the state of the recording element.
【請求項2】 複数の記録素子を並べてなる記録ヘッド
を用いて、記録紙または記録ヘッドを相対的に移動さ
せ、前記記録紙に画像を記録するプリンタにおいて、 前記各記録素子の配列方向で連続するm個の記録素子を
n(m,nは2以上の自然数で、n≧m)個飛びで駆動
してn個飛びの第1の記録素子チェックラインを記録
し、次に、駆動する記録素子を異ならせて同じくn個飛
びでm個を連続させて駆動して第2の記録素子チェック
ラインを記録し、以下、同様にして順に第n+1の記録
素子チェックラインまで各チェックラインを記録するヘ
ッド状態チェックライン記録部と、 このヘッド状態チェックラインをセンサで読み取って、
前記記録素子の状態を複数個単位で検査する手段とを備
えたことを特徴とするプリンタの記録素子検査装置。
2. A printer for recording an image on a recording sheet by relatively moving a recording sheet or a recording head using a recording head having a plurality of recording elements arranged, wherein the recording elements are continuously arranged in the arrangement direction of the recording elements. The m recording elements to be driven are driven at intervals of n (m, n is a natural number of 2 or more, and n ≧ m) to record a first recording element check line that is skipped by n, and then the recording to be driven The second print element check line is printed by driving the elements in succession by n and skipping the m print elements in a similar manner, and thereafter, in the same manner, each check line is sequentially printed up to the (n + 1) th print element check line. A head status check line recording unit, and the head status check line is read by a sensor,
Means for inspecting the state of the printing element in units of a plurality of printing elements.
【請求項3】 前記センサは受光素子を備えており、こ
の受光素子を前記記録素子の配列方向に移動させて、各
記録素子チェックラインの各記録画素の濃度を読み取る
ことを特徴とする請求項1または2記載のプリンタの記
録素子検査装置。
3. The sensor according to claim 1, wherein the sensor includes a light receiving element, and the light receiving element is moved in a direction in which the recording elements are arranged to read the density of each recording pixel on each recording element check line. 3. A recording element inspection device for a printer according to claim 1.
【請求項4】 前記受光素子を前記記録素子の配列方向
に直交する方向で各記録素子チェックラインの記録ピッ
チで配置して前記センサを構成したことを特徴とする請
求項3記載のプリンタの記録素子検査装置。
4. The recording apparatus according to claim 3, wherein said light receiving elements are arranged at a recording pitch of each recording element check line in a direction orthogonal to an arrangement direction of said recording elements to constitute said sensor. Device inspection device.
【請求項5】 前記センサは受光素子を備えており、前
記チェックラインによる各画素に対応させて前記受光素
子を前記記録素子の配列方向に並べたことを特徴とする
請求項1または2記載のプリンタの記録素子検査装置。
5. The sensor according to claim 1, wherein the sensor includes a light receiving element, and the light receiving element is arranged in an array direction of the recording elements in correspondence with each pixel by the check line. Printer recording element inspection device.
【請求項6】 前記記録ヘッドはインクジェットヘッド
であり、前記ヘッド状態チェックラインにより、インク
ジェットヘッドのノズルのインク吐出状態を検査して、
アラームまたはヘッド回復措置を行うことを特徴とする
請求項1ないし5いずれか1つ記載のプリンタの記録素
子検査装置。
6. The recording head is an inkjet head, and inspects an ink ejection state of a nozzle of the inkjet head by the head state check line,
6. The apparatus according to claim 1, wherein an alarm or a head recovery measure is performed.
【請求項7】 複数の記録素子を並べてなる記録ヘッド
を用いて、記録紙または記録ヘッドを相対的に移動さ
せ、前記記録紙に画像を記録するプリンタにおいて、 前記各記録素子の配列方向で記録素子をn(nは自然
数)個飛びで駆動してn個飛びの第1の記録素子チェッ
クラインを記録し、次に、駆動する記録素子を異ならせ
て同じくn個飛びで駆動して第2の記録素子チェックラ
インを記録し、以下、同様にして順に第n+1の記録素
子チェックラインまで各チェックラインを記録し、 前記第1〜第n+1のチェックラインの各記録画素の濃
度をセンサにより読み取ることで、前記記録素子の動作
不良を検出することを特徴とするプリンタの記録素子検
査方法。
7. A printer for recording an image on a recording sheet by relatively moving a recording sheet or a recording head using a recording head in which a plurality of recording elements are arranged, and recording in an arrangement direction of the recording elements. The first printing element check line of n steps is printed by driving the elements by n (n is a natural number), and the second printing element is driven by the same n steps by changing the printing elements to be driven. Then, similarly, each check line is sequentially recorded up to the (n + 1) th print element check line in the same manner, and the density of each print pixel of the first to (n + 1) th check lines is read by a sensor. And detecting a malfunction of the printing element.
【請求項8】 複数の記録素子を並べてなる記録ヘッド
を用いて、記録紙または記録ヘッドを相対的に移動さ
せ、前記記録紙に画像を記録するプリンタにおいて、 前記各記録素子の配列方向で連続するm個の記録素子を
n(m,nは2以上の自然数で、n≧m)個飛びで駆動
してn個飛びの第1の記録素子チェックラインを記録
し、次に、駆動する記録素子を異ならせて同じくn個飛
びでm個を連続させて駆動して第2の記録素子チェック
ラインを記録し、以下、同様にして順に第n+1の記録
素子チェックラインまで各チェックラインを記録し、 前記第1〜第n+1のチェックラインの各記録画素の濃
度をセンサにより読み取ることで、前記記録素子の動作
不良を検出することを特徴とするプリンタの記録素子検
査方法。
8. A printer that prints an image on a recording sheet by relatively moving a recording sheet or a recording head using a recording head in which a plurality of recording elements are arranged, wherein the recording elements are continuously arranged in the arrangement direction of the recording elements. The m recording elements to be driven are driven at intervals of n (m, n is a natural number of 2 or more, and n ≧ m) to record a first recording element check line that is skipped by n, and then the recording to be driven The second print element check line is recorded by driving the m elements in succession by skipping n elements with different elements, and thereafter, similarly, each check line is sequentially recorded up to the (n + 1) th print element check line. A printing element inspection method for a printer, wherein a malfunction of the printing element is detected by reading a density of each printing pixel on the first to (n + 1) th check lines by a sensor.
JP2001165456A 2000-06-26 2001-05-31 Apparatus and method for inspecting recording element of printer Pending JP2002079663A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001165456A JP2002079663A (en) 2000-06-26 2001-05-31 Apparatus and method for inspecting recording element of printer

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-190877 2000-06-26
JP2000190877 2000-06-26
JP2001165456A JP2002079663A (en) 2000-06-26 2001-05-31 Apparatus and method for inspecting recording element of printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002079663A true JP2002079663A (en) 2002-03-19

Family

ID=26594649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001165456A Pending JP2002079663A (en) 2000-06-26 2001-05-31 Apparatus and method for inspecting recording element of printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002079663A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004299219A (en) * 2003-03-31 2004-10-28 Toppan Forms Co Ltd Inkjet printing system
JP2006035727A (en) * 2004-07-29 2006-02-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Printing inspection device and printing device equipped with this printing inspection device and printing inspection method
JP2007268749A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujifilm Corp Cutting method for inkjet recording medium, and post-processing device
JP2009241481A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Image forming apparatus and image forming method
US8091974B2 (en) 2008-01-25 2012-01-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Coloring material recording device, coloring material recording program, and image forming apparatus
JP2015058602A (en) * 2013-09-18 2015-03-30 コニカミノルタ株式会社 Inkjet recording device, and detection method for ink discharge failure
JP2017177818A (en) * 2017-06-07 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 Printing device
JP2019195929A (en) * 2018-05-09 2019-11-14 キヤノン株式会社 Liquid discharge device and image formation method
CN113002179A (en) * 2021-02-23 2021-06-22 上海汉图科技有限公司 Maintenance method of ink-jet printer and ink-jet printer

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004299219A (en) * 2003-03-31 2004-10-28 Toppan Forms Co Ltd Inkjet printing system
JP2006035727A (en) * 2004-07-29 2006-02-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Printing inspection device and printing device equipped with this printing inspection device and printing inspection method
JP4508762B2 (en) * 2004-07-29 2010-07-21 大日本スクリーン製造株式会社 Printing inspection apparatus, printing apparatus including the same, and printing inspection method
JP2007268749A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujifilm Corp Cutting method for inkjet recording medium, and post-processing device
JP4714622B2 (en) * 2006-03-30 2011-06-29 富士フイルム株式会社 Post-processing method and apparatus having post-processing apparatus for inkjet recording medium
US8091974B2 (en) 2008-01-25 2012-01-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Coloring material recording device, coloring material recording program, and image forming apparatus
JP2009241481A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Image forming apparatus and image forming method
JP2015058602A (en) * 2013-09-18 2015-03-30 コニカミノルタ株式会社 Inkjet recording device, and detection method for ink discharge failure
JP2017177818A (en) * 2017-06-07 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 Printing device
JP2019195929A (en) * 2018-05-09 2019-11-14 キヤノン株式会社 Liquid discharge device and image formation method
JP7118728B2 (en) 2018-05-09 2022-08-16 キヤノン株式会社 LIQUID EJECTING APPARATUS AND IMAGE FORMING METHOD
CN113002179A (en) * 2021-02-23 2021-06-22 上海汉图科技有限公司 Maintenance method of ink-jet printer and ink-jet printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4493233B2 (en) Image recording method and apparatus
JP4032360B2 (en) Inkjet recording apparatus and ejection failure detection method
US6520623B2 (en) Method and apparatus for printing
JP5623192B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US7399048B2 (en) Inkjet recording apparatus and method for detecting discharge defects
US6412902B2 (en) Printing head inspecting device and method for printer
JP4347535B2 (en) Inkjet recording method and apparatus
JP3944858B2 (en) Image forming apparatus
JP2004122759A (en) Image recorder
JP2008087287A (en) Method for detecting fault of ink delivering and image forming apparatus
JP2005104147A (en) Inkjet recording apparatus and method for detecting discharge defect
US6402287B2 (en) Printing method and printer capable of inspecting printing head
JP2005096447A (en) Inkjet recording apparatus and discharge fault detecting method
JP2002079663A (en) Apparatus and method for inspecting recording element of printer
JP2019104214A (en) Liquid discharge device, liquid discharge system, and refreshing method of liquid discharge device
US20090231614A1 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing method
JP2006199048A (en) Image recording apparatus and method for specifying defective image recording element
JP2005067191A (en) Image recording apparatus and method for specifying defective image recording element
JP2005074956A (en) Image forming apparatus and method
JP2010089264A (en) Printing apparatus and printing method
JP2005104037A (en) Image forming device and recording control method
JP2005313625A (en) Inkjet recorder
JP2001341294A (en) Method and apparatus for recording image
JP4487826B2 (en) Droplet discharge head, droplet discharge apparatus, and image recording method
JP2003276177A (en) Image recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20061212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

A977 Report on retrieval

Effective date: 20081104

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090311