JP2002073628A - 競技観戦情報提供システム - Google Patents

競技観戦情報提供システム

Info

Publication number
JP2002073628A
JP2002073628A JP2000255949A JP2000255949A JP2002073628A JP 2002073628 A JP2002073628 A JP 2002073628A JP 2000255949 A JP2000255949 A JP 2000255949A JP 2000255949 A JP2000255949 A JP 2000255949A JP 2002073628 A JP2002073628 A JP 2002073628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
information providing
watching
server
providing center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000255949A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Harada
雅史 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000255949A priority Critical patent/JP2002073628A/ja
Publication of JP2002073628A publication Critical patent/JP2002073628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報提供センターが保持する情報を携帯電話
網やインターネット等を介して競技観戦者の情報端末装
置に提供する。 【解決手段】 競技観戦情報提供システムは、競技を主
催する競技主催者が運用する主催者側サーバ1と、主催
者側サーバ1から情報を入手して保存する情報提供セン
ター側サーバ3と、情報提供センター側サーバ3にアク
セスして必要な観戦情報を入手する情報端末装置である
携帯端末8からなる。携帯端末8を所持する観戦者に対
し、随意かつ随時観戦情報が提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、情報提供センタ
ーが保持する情報を携帯電話網やインターネット等を介
して競技観戦者の情報端末装置に提供するようにした競
技観戦情報提供システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】野球やサッカーあるいはゴルフや競馬な
どの競技を観戦する場合、観戦者の大半は勝敗の行方に
関心を抱きつつも漫然と観戦するのが普通である。これ
に対し、チームの過去の戦績や選手の個人成績などの観
戦情報に基づいて勝敗の行方を予想する楽しみ方にも関
心が集まり始めており、勝敗予想と競技結果との乖離あ
るいはその意外性を楽しむ観戦者が増えている。現在開
催中の競技に関する競技関連情報は、例えばスポーツ新
聞に掲載された直前記事や、テレビジョン放送の放送途
中に流れるテロップ表示、あるいはラジオ放送途中に流
れるアナウンサーによる紹介記事、さらには競技場に設
置された大型表示装置に表示されるデータなど様々なメ
ディアを介して提供されるが、こうした観戦情報はいず
れも興業主や競技主催者あるいは後援団体が製作したご
く一般的な情報であり、観戦者向けに一方向的に伝達さ
れる点で共通するものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
競技観戦情報提供システムは、興行主やマス・メディア
等が観戦者に対し一方向的に情報提供する構成であり、
情報の最終受益者である観戦者の個別受容環境を意識し
てはおらず、例えば誰もが必要に応じて何時でも印刷物
を入手したり、あるいは見逃したり聞き逃したりした放
送について視聴者側から随時アクセスして再生したりは
できず、観戦者側から能動的に情報を入手することは殆
ど不可能であった。また、同好会のようなファン組織を
通じて個人的な情報を入手する方法もあるが、観戦者個
人の視点で個人的な情報を提供できるまでの利便性を備
えたものではないといった課題があった。
【0004】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、競技観戦者が観戦情報を随意か
つ随時入手できるようにした競技観戦情報提供システム
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る競技観戦
情報提供システムは、競技を主催する競技主催者が運用
する主催者側サーバと、該主催者側サーバから情報を入
手して保存する情報提供センター側サーバと、該情報提
供センター側サーバにアクセスして必要な観戦情報を入
手する情報端末装置とを備えるものである。
【0006】この発明に係る競技観戦情報提供システム
は、情報端末装置が、テレビジョン放送を受信するテレ
ビジョン受信機と、インターネットを介して前記情報提
供センター側サーバに接続され、前記テレビジョン受信
機が受信したテレビジョン放送の映像に前記情報提供セ
ンター側サーバから入手した観戦情報を合成表示するコ
ンピュータ装置とを備えるものである。
【0007】この発明に係る競技観戦情報提供システム
は、情報端末装置が、前記観戦情報を音声出力するスピ
ーカを備えるものである。
【0008】この発明に係る競技観戦情報提供システム
は、情報端末装置が、画面上で経路誘導を行う車載ナビ
ゲーション装置と、該車載ナビゲーション装置に接続さ
れ、インターネット経由で入手した前記観戦情報を前記
画面に表示する受発信装置を備えるものである。
【0009】この発明に係る競技観戦情報提供システム
は、受発信装置が、前記観戦情報を音声出力するスピー
カを備えるものである。
【0010】この発明に係る競技観戦情報提供システム
は、観戦情報が、過去に行われた競技に関する団体成績
と個人成績を含むものである。
【0011】この発明に係る競技観戦情報提供システム
は、情報提供センター側サーバが、アクセスを受けた観
戦者の情報端末装置の種類を判別し、判別された種類に
対応する手順に沿って検索結果を加工し返信するもので
ある。
【0012】この発明に係る競技観戦情報提供システム
は、情報提供サーバが、観戦者があらかじめ指定した情
報端末装置に観戦情報を返信するものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1は、この発明の実施の形態1による
競技観戦情報提供システムのシステム構成を示す図であ
る。図において、1は主催者側サーバ、2は主催者情報
ファイル、3は情報提供センター側サーバ、4は情報提
供センターファイル、5はインターネット、6は携帯電
話網、7は局装置、8は情報端末装置としての携帯端末
である。
【0014】主催者側サーバ1は、スポーツ等の興行主
がゲームに関する公式データなどを主催者情報ファイル
2に格納し、観戦者からのアクセスに備えるものであ
る。この公式データには、団体成績と個人成績が含まれ
る。例えば野球競技の場合、主催者情報ファイル2に
は、球場、勝敗、得点数、野手のヒット数、投手の投球
数、配球内容などが公式データとして格納される。ま
た、こうした公式データの外に、競技開催時の気温など
の天候に関するデータ、あるいは競技開催時の入場者数
や対戦スケジュールといったデータなども、付帯情報と
して主催者情報ファイル2に格納される。これら主催者
情報ファイル2に格納されるデータは、裏/表の攻撃/
守備の終了後、試合終了後、節の終了後の適宜タイミン
グで追加/更新される。
【0015】情報提供センター側サーバ3はWWWサー
バと呼ばれるもので、アクセスしてくるクライアントに
対し、クライアントが要求する情報を提供する機能を有
する。最新のWWWサーバは、パーソナルコンピュータ
だけではなく、他の情報端末装置例えば携帯端末や携帯
電話あるいはゲーム機などに対し、ある程度の制約はあ
るものの図や静止画を含む情報を提供できるまでになっ
ている。また、情報提供センター側サーバ3と主催者側
サーバ1は、互いに連携して動作するようになってお
り、情報提供センター側サーバ3が必要とする観戦情報
は、主催者側サーバ1から情報提供センター側サーバ3
へ向けて随時送信される。
【0016】次に動作について説明する。スポーツ等を
観戦する観戦者は、図4のステップST11に示すよう
に、携帯端末8を操作して情報提供センター側サーバ3
へアクセスする。携帯端末8から発信された信号は局装
置7において受信され、携帯電話網6とインターネット
5を介して情報提供センター側サーバ3へと送信され
る。回線の接続を確認した観戦者は、続くステップST
12に示すように、知りたい情報を検索するためのキー
情報等を入力する。入力されたキー情報等は、ステップ
ST13において情報提供センター側サーバ3へ向け送
信される。検索のためのキー情報を入力する検索画面が
図2に例示してある。同図に示したように、複数の検索
条件すなわち検索条件1や検索条件2をAND(論理
積)指定またはOR(論理和)指定した検索が可能であ
り、日常会話で使用する話言語での入力を想定した構成
も視野に入れたツール開発がなされている。また、本例
では、検索結果をe−mailを介して観戦者の個人メ
ールアドレスであるabc@def.ghi.co.j
pへ返信するよう指定した場合が例示してある。なお、
検索条件を入力したときに返信手段や返信先の指定を行
わなかった場合は、検索条件を入力した端末に情報が送
信されて表示される。
【0017】一方、ステップST21に示すように携帯
端末8から送られてきた送信データを受信した情報提供
センター側サーバ3は、続くステップST22において
キー情報をもとに情報を検索する。キー情報等に基づく
検索を実行した情報提供センター側サーバ3は、ステッ
プST23において、検索により抽出された情報を携帯
端末8へ送信する。携帯端末8は、ステップST14に
て情報提供センター側サーバ3から返信された観戦情報
を受信し、画面に表示する。検索結果の表示画面が図3
に例示してある。同図に示す例では、指定された投手の
当番日、天候、勝敗、得点、投球数、非安打数、四死球
数などが表示されている。また、各イニングごとの各バ
ッターに対するより詳細な情報は、詳細ボタンを選択す
ることで表示することができるようになっている。
【0018】一方、主催者側サーバ1から情報提供セン
ター側サーバ3へ提供される情報の流れは、図5に示す
ステップを踏んで行われる。まず、主催者側サーバ1
は、ステップST31に示すように、記録員が試合に関
する各種データを記録する。さらに、続くステップST
32において、記録員が入場者数と天候などゲームに関
連する付帯データを記録する。さらに、ステップST3
3に示すように、記録が確定した時点で主催者側サーバ
1に付設された主催者情報ファイル2に登録するデータ
を更新する。データを最新のデータでもって更新した主
催者側サーバ1は、続くステップST34において、最
新のデータを情報提供センター側サーバ3へと送信す
る。情報提供センター側サーバ3は、ステップST41
において、送信された最新データをもってそれまで情報
提供センターファイル4に格納されていた旧データを更
新する。
【0019】以下、返信手段の指定を受けなかった場合
の情報提供センター側サーバ3の送受信動作について説
明する。まず、図6のステップST51において、携帯
端末8からのデータを受信する。次に、ステップST5
2において、受信データのヘッダ情報を解析し、携帯端
末8の種類すなわちパーソナルコンピュータであるのか
ゲーム機であるのか、あるいはまた携帯電話であるのか
を判別する。さらに、ステップST53に示すように、
受信データからキー情報を取り出し、それに基づいて情
報を検索する。情報検索を終えた情報提供センター側サ
ーバ3は、送信してきた携帯端末8の種類に応じて検索
結果の表示形式を調整し、携帯端末8へと返信する。か
くして、携帯端末8の種類に適応した最良の観戦情報提
供がなされる。
【0020】次に、返信手段の指定を受けた場合の情報
提供センター側サーバ3の送受信動作について説明す
る。まず、図7のステップST61に示すように、携帯
端末8からの送信データを受信する。次に、ステップS
T62において、送信データから観戦者が指定した返信
手段(例えば、e−mail)を取り出す。さらに、続
くステップST63において、送信データから観戦者が
指定した返信場所(例えば、メールアドレス)を取り出
す。こうして返信手段と返信場所を入手した情報提供セ
ンター側サーバ3は、ステップST64において、送信
データからキー情報を取り出し、それに基づいて情報を
検索する。情報検索を終えた情報提供センター側サーバ
3は、ステップST65において、指定された返信手段
の種類に応じて検索結果を加工する。さらに、続くステ
ップST66に示すように、観戦者が指定した返信手段
を用い、加工した検索結果を観戦者が指定した返信場所
へと返信する。かくして、観戦者が指定した返信方法に
より指定場所へと的確に観戦情報を返信することができ
る。
【0021】次に、観戦情報を電子メールにより返信す
る方法を指定した場合の、携帯端末8の動作について説
明する。まず、図8のステップST71において、携帯
端末8が電子メールを受信すると、続くステップST7
2に示すように、メールの着信をランプ点滅等の方法で
もって利用者である観戦者へ伝える。ここで、メール着
信を知った観戦者は、続く判断ステップST73におい
て、メール内容を確認するか否かを判断する。メール内
容を確認する意志がない場合は、そこで電子メールに関
する処理は終了するが、メール内容を確認する旨の入力
がなされた場合は、続く判断ステップST74におい
て、メール読み上げ機能が有効か否かを判断する。メー
ル読み上げ機能が有効でない場合は、ステップST75
に示したように、検索結果が画面表示される。一方、メ
ール読み上げ機能が有効である場合は、ステップST7
6に示したように、メール読み上げ機能を利用して、音
声で検索結果を読み上げる。かくして、携帯端末8に付
属するメール読み上げ機能を利用して音声による観戦情
報の提供が行われる。
【0022】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、スポーツ等の観戦者に対して観戦場所や観戦形態を
問わず、競技に関して観戦者が望む情報を素早く提供す
ることができ、しかも付加サービスとして興行主などが
提供する観戦情報が、競技観戦の重層的な楽しみ方を増
すので、視聴者数や観戦者数を大幅に増加させて興業的
に十分な採算あるいは利潤をもたらす新ビジネス創出に
寄与することができる。また、観戦情報は、過去に行わ
れた競技に関する団体成績と個人成績を含むので、競技
進行の局面ごとに団体成績か個人成績の一方又は両方を
入手し、様々な角度から競技の進行を予測する楽しみ方
を提供できる。
【0023】さらに、情報提供センター側サーバ3が、
アクセスを受けた観戦者の情報端末装置の種類を判別
し、判別された種類に対応する手順に沿って検索結果を
加工し返信するので、情報端末装置の種類によらず、常
に適切な形態の情報に加工された観戦情報を的確に送信
することができる。また、情報提供センター側サーバ3
が、観戦者があらかじめ指定した情報端末装置に観戦情
報を返信するので、情報端末装置が携帯端末8であろう
と、あるいはテレビジョン受信機能付きパーソナルコン
ピュータであろうと、さらには携帯端末付き車載ナビゲ
ーション装置であろうと、あらかじめ観戦者が指定した
情報端末装置に的確に観戦情報を送信し、効率的な情報
利用を図ることができる。
【0024】実施の形態2.図9は、この発明の実施の
形態2による情報提供システムのシステム構成を示す図
である。図において、21は情報提供センター側サー
バ、22はインターネット、23はパーソナルコンピュ
ータ、24はキーボード、25は表示装置、26はテレ
ビジョン受信機である。
【0025】図2において、表示装置25は、スポーツ
中継放送される競技の実況画面や情報提供センター側サ
ーバ21から送信されてくるデータの検索結果を合成表
示する機能を備えている。テレビジョン受信機26は、
スポーツ中継などのテレビジョン放送を受信する装置で
あり、地上波テレビジョン放送を受信する基本機能の外
に、衛星波テレビジョン放送やCATVなどの有線テレ
ビジョン放送にも対応した機能付加ができるようになっ
ている。パーソナルコンピュータ23は、キーボード2
4からのキー入力を受けてインターネット22上にデー
タを送出したり、インターネット22経由で送られてく
るデータを表示装置25に表示するものである。キーボ
ード24は、データ検索に必要なキー情報を入力する手
段であるが、マウスやリモコン装置などで代替すること
もできる。
【0026】次に、動作について説明する。観戦者は、
テレビジョン受信機26が地上波放送局あるいはCAT
V基地局から受信したスポーツ中継番組をパーソナルコ
ンピュータ(コンピュータ装置)23に接続された表示
装置25の画面上で観戦する。パーソナルコンピュータ
23は、中継されているスポーツ番組とインターネット
22を介して情報提供センター側サーバ21から送信さ
れてくる観戦情報とを、表示装置25の画面上に合成表
示する。画面表示される観戦情報は、観戦者がパーソナ
ルコンピュータ23に接続されたキーボード24あるい
はマウスやリモコン装置を操作して検索条件を指定入力
することで、パーソナルコンピュータ23からインター
ネット22を介して情報提供センター側サーバ21に対
し指定することができる。インターネット33上での接
続が確立した後、情報提供センター側サーバ21からは
インターネット22を経由してメニュー表示が送信さ
れ、これが表示装置25の画面に表示される。観戦者
は、画面表示されたメニューの中から入手したいと思う
観戦情報に関するキーワード等を入力するか、あるいは
希望観戦情報に近いジャンルを指定したりして検索条件
を入力し、情報提供センター側サーバ21からの応答を
待つ。検索条件を指定された情報提供センター側サーバ
21は、情報提供センターファイル(図示せず)に蓄積
された情報の中から、検索条件に合致する情報を抽出
し、これをパーソナルコンピュータ23へと送信する。
かくして、表示装置25の画面上に観戦者が希望した観
戦情報が表示される。
【0027】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、テレビジョン受信機26が受信したテレビジョン放
送により野球やサッカーあるいは競馬などの中継を観戦
しながら、表示装置25の画面上に観戦情報を映し出さ
せることで、競技進行に合わせた戦術への理解あるいは
選手個々の起用法に関する予想を含め、勝敗の行方に肉
薄した手に汗握る観戦が可能になる。さらにまた、コン
ピュータ装置23に、観戦情報を音声出力するスピーカ
を設けた場合は、競技を伝えるアナウンサーの声とは別
にスピーカを介して観戦情報を聴取することができ、画
面表示された視覚情報に対する観戦情報の邪魔を排除し
た状態で、視覚と聴覚の両方に訴える重層的な観戦が可
能になる。
【0028】実施の形態3.図10は、この発明の実施
の形態3による情報提供システムのシステム構成を示す
図である。図において、31は情報提供センター側サー
バ、32はインターネット、33は携帯電話網、34は
局装置、35は自動車などの移動体、36は移動体に搭
載された受発信装置、37は携帯電話インタフェースを
有する車載ナビゲーション装置、38はスピーカ、39
はリモコン装置である。
【0029】次に、動作について説明する。自動車で移
動中にラジオでスポーツなどの中継放送を聞くときに、
観戦者はインターネット32を介して情報提供センター
側サーバ31へアクセスする。通常、車載ナビゲーショ
ン装置37単独ではインターネット32に接続できない
が、携帯電話インタフェースを持たせた車載ナビゲーシ
ョン装置37の場合、受発信装置36を介してインター
ネット32に接続することができる。また、車載ナビゲ
ーション装置37にはキーボードやマウスといった入力
装置が備わっておらず、ここでは検索条件の入力にワイ
ヤレスのリモコン装置39を使用する。観戦者は、カー
ラジオの電源を投入し、放送中のスポーツ中継番組を選
局する。インターネット32を介して情報提供センター
側サーバ31から送信されてくる観戦情報は、観戦者が
リモコン装置39を操作して検索条件を指定すること
で、受発信装置36からインターネット32を介して情
報提供センター側サーバ31に送信される。情報提供セ
ンター側サーバ31はインターネット32を経由してメ
ニューを送信するので、これが車載ナビゲーション装置
37の画面に表示される。観戦者は、画面表示されたメ
ニューの中から入手したいと思う観戦情報に関するキー
ワード等を入力するか、あるいは希望観戦情報に近いジ
ャンルを指定したりして検索条件を入力し、情報提供セ
ンター側サーバ31からの応答を待つ。検索条件を指定
された情報提供センター側サーバ31は、情報提供セン
ターファイル(図示せず)に蓄積された情報の中から、
検索条件に合致する情報を抽出し、これを受発信装置3
6へと送信する。かくして、受発信装置36が車載ナビ
ゲーション装置37の画面上に観戦者が希望した観戦情
報を表示し、一方でまた音声信号としてスピーカ38か
ら再生し、同乗者と運転者に伝える。
【0030】以上のように、この実施の形態3によれ
ば、車載ナビゲーション装置37と受発信装置36を組
み合わせて情報端末装置とし、自動車等の移動体にて移
動しながら観戦情報を車載ナビゲーション装置37に画
面表示させ、重層的な観戦環境を提供することができ
る。また、受発信装置36は、観戦情報を音声出力する
スピーカ38を備えるので、ラジオ電波等を媒体として
競技を伝えるアナウンサーの声とは別に観戦情報をスピ
ーカ38を介して聴取することもできる。また、車載ナ
ビゲーション装置37の画面表示を経路誘導にだけ利用
したい場合は、観戦情報表示を停止して経路情報以外の
視覚情報による邪魔を排除し、肝心の観戦情報は聴覚に
だけ訴えて提供することもできる。
【0031】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、競技
を主催する競技主催者が運用する主催者側サーバと、こ
の主催者側サーバから情報を入手して保存する情報提供
センター側サーバと、該情報提供センター側サーバにア
クセスして必要な観戦情報を入手する情報端末装置とを
備えるので、スポーツ等の観戦者に対して観戦場所や観
戦形態を問わず、競技に関して観戦者が望む情報を素早
く提供することができ、しかも付加サービスとして興行
主などが提供する観戦情報が、競技観戦の重層的な楽し
み方を増すので、視聴者数や観戦者数を大幅に増加させ
て興業的に十分な採算あるいは利潤をもたらす新ビジネ
ス創出に寄与する効果が得られる。
【0032】この発明によれば、情報端末装置が、テレ
ビジョン放送を受信するテレビジョン受信機と、インタ
ーネットを介して前記情報提供センター側サーバに接続
され、前記テレビジョン受信機が受信したテレビジョン
放送の映像に前記情報提供センター側サーバから入手し
た観戦情報を合成表示するコンピュータ装置とを備える
ので、テレビジョン受信機で野球やサッカーあるいは競
馬などの中継を観戦しながら、画面上に観戦情報を映し
出させることで、競技進行に合わせた戦術への理解ある
いは選手個々の起用法に関する予想を含め、勝敗の行方
に肉薄した手に汗握る観戦が可能になる効果が得られ
る。
【0033】この発明によれば、情報端末装置が、前記
観戦情報を音声出力するスピーカを備えるので、競技を
伝えるアナウンサーの声とは別にスピーカを介して観戦
情報を聴取することができ、画面表示された視覚情報に
対する観戦情報の邪魔を排除した状態で、視覚と聴覚の
両方に訴える重層的な観戦を可能にする効果が得られ
る。
【0034】この発明によれば、情報端末装置は、画面
上で経路誘導を行う車載ナビゲーション装置と、該車載
ナビゲーション装置に接続され、インターネット経由で
入手した前記観戦情報を前記画面に表示する受発信装置
を備えるので、車載ナビゲーション装置と受発信装置を
組み合わせて情報端末装置として利用し、自動車等の移
動体にて移動しながら観戦情報を車載ナビゲーション装
置に画面表示させ、重層的な観戦環境を提供することが
できる効果が得られる。
【0035】この発明によれば、受発信装置は、前記観
戦情報を音声出力するスピーカを備えるので、競技を伝
えるアナウンサーの声とは別に観戦情報をスピーカを介
して聴取でき、これにより例えば車載ナビゲーション装
置の画面表示を経路誘導にだけ利用したい場合は、観戦
情報表示を停止して経路情報以外の視覚情報による邪魔
を排除し、肝心の観戦情報は聴覚にだけ訴えて提供する
ことができる効果が得られる。
【0036】この発明によれば、観戦情報は、過去に行
われた競技に関する団体成績と個人成績を含むので、競
技進行の局面ごとに団体成績か個人成績の一方又は両方
を入手し、様々な角度から競技の進行を予測する楽しみ
方を提供できる効果が得られる。
【0037】この発明によれば、情報提供センター側サ
ーバが、アクセスを受けた観戦者の情報端末装置の種類
を判別し、判別された種類に対応する手順に沿って検索
結果を加工し返信するので、携帯端末やテレビジョン受
信機能付きパーソナルコンピュータあるいは携帯端末付
き車載ナビゲーション装置に対し、適切な形態の情報に
加工された観戦情報を的確に送信できる効果が得られ
る。
【0038】この発明によれば、情報提供センター側サ
ーバが、観戦者があらかじめ指定した情報端末装置に観
戦情報を返信するので、情報端末装置が携帯端末であろ
うと、あるいはテレビジョン受信機能付きパーソナルコ
ンピュータであろうと、さらには携帯端末付き車載ナビ
ゲーション装置であろうと、あらかじめ観戦者が指定し
た情報端末装置に観戦情報を送信し、効率的な情報利用
を図ることができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1の競技観戦情報提供
システムのシステム構成を示す図である。
【図2】 図1に示した携帯端末に画面表示された検索
条件画面を示す図である。
【図3】 図1に示した携帯端末に画面表示された検索
結果画面を示す図である。
【図4】 図1に示した携帯端末と情報提供センター側
サーバとの間の通信動作を説明するためのフローチャー
トである。
【図5】 図1に示した主催者側サーバから情報提供セ
ンター側サーバへの通信動作を説明するためのフローチ
ャートである。
【図6】 返信手段が指定された場合の図1に示した情
報提供センター側サーバの動作を説明するためのフロー
チャートである。
【図7】 返信手段が指定された場合の図1に示した情
報提供センター側サーバの動作を説明するためのフロー
チャートである。
【図8】 図1に示した携帯端末を操作する観戦者の動
作を説明するためのフローチャートである。
【図9】 この発明の実施の形態2の競技観戦情報提供
システムのシステム構成を示す図である。
【図10】 この発明の実施の形態3の競技観戦情報提
供システムのシステム構成を示す図である。
【符号の説明】
1 主催者側サーバ、2 主催者情報ファイル、3,2
1,31 情報提供センター側サーバ、4 情報提供セ
ンターファイル、5,22,32 インターネット、
6,33 携帯電話網、7,34 局装置、8 携帯端
末、23 パーソナルコンピュータ(コンピュータ装
置)、24 キーボード、25 表示装置、26 テレ
ビジョン受信機、35 移動体、36 受発信装置、3
7 車載ナビゲーション装置、38 スピーカ、39
リモコン装置。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 競技を主催する競技主催者が運用する主
    催者側サーバと、該主催者側サーバから情報を入手して
    保存する情報提供センター側サーバと、該情報提供セン
    ター側サーバにアクセスして必要な観戦情報を入手する
    情報端末装置とを備える競技観戦情報提供システム。
  2. 【請求項2】 情報端末装置は、テレビジョン放送を受
    信するテレビジョン受信機と、インターネットを介して
    前記情報提供センター側サーバに接続され、前記テレビ
    ジョン受信機が受信したテレビジョン放送の映像に前記
    情報提供センター側サーバから入手した観戦情報を合成
    表示するコンピュータ装置とを備えることを特徴とする
    請求項1記載の競技観戦情報提供システム。
  3. 【請求項3】 情報端末装置は、前記観戦情報を音声出
    力するスピーカを備えることを特徴とする請求項2記載
    の競技観戦情報提供システム。
  4. 【請求項4】 情報端末装置は、画面上で経路誘導を行
    う車載ナビゲーション装置と、該車載ナビゲーション装
    置に接続され、インターネット経由で入手した前記観戦
    情報を前記画面に表示する受発信装置を備えることを特
    徴とする請求項1記載の競技観戦情報提供システム。
  5. 【請求項5】 受発信装置は、前記観戦情報を音声出力
    するスピーカを備えることを特徴とする請求項4記載の
    競技観戦情報提供システム。
  6. 【請求項6】 観戦情報は、過去に行われた競技に関す
    る団体成績と個人成績を含むことを特徴とする請求項1
    記載の競技観戦情報提供システム。
  7. 【請求項7】 情報提供センター側サーバは、アクセス
    を受けた観戦者の情報端末装置の種類を判別し、判別さ
    れた種類に対応する手順に沿って検索結果を加工し返信
    することを特徴とする請求項1記載の競技観戦情報提供
    システム。
  8. 【請求項8】 情報提供センター側サーバは、観戦者が
    あらかじめ指定した情報端末装置に観戦情報を返信する
    ことを特徴とする請求項1記載の競技観戦情報提供シス
    テム。
JP2000255949A 2000-08-25 2000-08-25 競技観戦情報提供システム Pending JP2002073628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000255949A JP2002073628A (ja) 2000-08-25 2000-08-25 競技観戦情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000255949A JP2002073628A (ja) 2000-08-25 2000-08-25 競技観戦情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002073628A true JP2002073628A (ja) 2002-03-12

Family

ID=18744641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000255949A Pending JP2002073628A (ja) 2000-08-25 2000-08-25 競技観戦情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002073628A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085442A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Fujitsu Ltd 予想情報提供者の解説情報中継/情報表示システム及び情報表示装置
RU2523051C1 (ru) * 2012-11-28 2014-07-20 Алексей Александрович Корзин Автоматизированная система мониторинга и управления сферой физической культуры и спорта региона

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085442A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Fujitsu Ltd 予想情報提供者の解説情報中継/情報表示システム及び情報表示装置
RU2523051C1 (ru) * 2012-11-28 2014-07-20 Алексей Александрович Корзин Автоматизированная система мониторинга и управления сферой физической культуры и спорта региона

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4834729B2 (ja) ライブのスポーツイベントの観客の体験を促進するためのシステムと方法
US8171516B2 (en) Methods, systems, and storage mediums for providing multi-viewpoint media sharing of proximity-centric content
AU2015284756B2 (en) Real-time digital assistant knowledge updates
US20060143016A1 (en) Method to access and use an integrated web site in a mobile environment
US9178926B2 (en) Digital media distribution system and method
CN101112095B (zh) 个人监视和信息设备
US7818762B2 (en) System and method for gathering information from users of mobile audiovisual broadcast content
US7472075B2 (en) System and method to associate broadcast radio content with a transaction via an internet server
US20070240190A1 (en) Method and system for enhancing the experience of a spectator attending a live sporting event
WO2009108703A1 (en) Associating a user's activity in relation to a physical location with a virtual community
US20050289622A1 (en) Method for providing interactive television programming
EP1989879A1 (en) Interactive services
US9516363B2 (en) System, video display apparatus, content server, and information terminal device
CN110139137B (zh) 显示方法
JP5726359B1 (ja) テレビ番組関連コンテンツ提供システム、および提供方法
JP2024027196A (ja) システム、コンピュータプログラム、およびリモート応援システム
JP3986863B2 (ja) 情報配信システム、情報配信方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2002073628A (ja) 競技観戦情報提供システム
JPH11102401A (ja) 情報サービスシステムおよび情報サービスプログラムを記録した記録媒体
US20090254947A1 (en) Method for providing interactive menus upon request to terminals coupled to a communication network
JP2004336175A (ja) イベント実施システム、イベント管理システムおよびイベント管理方法
JP2003076812A (ja) イベント観戦支援システム及び方法
JP2001243185A (ja) 広告情報表示方法、広告情報表示システム、広告情報表示装置および記録媒体
JP2001306719A (ja) スポーツ観戦支援システム
JP2003216831A (ja) 競技情報提供装置及び競技情報提供プログラム