JP2002066518A - 生ごみバイオガス化装置 - Google Patents

生ごみバイオガス化装置

Info

Publication number
JP2002066518A
JP2002066518A JP2000264072A JP2000264072A JP2002066518A JP 2002066518 A JP2002066518 A JP 2002066518A JP 2000264072 A JP2000264072 A JP 2000264072A JP 2000264072 A JP2000264072 A JP 2000264072A JP 2002066518 A JP2002066518 A JP 2002066518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
methanation
hydrolysis
garbage
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000264072A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Sano
野 誠一郎 佐
Nobuyuki Ashikaga
利 伸 行 足
Takeshi Matsushiro
代 武 士 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000264072A priority Critical patent/JP2002066518A/ja
Publication of JP2002066518A publication Critical patent/JP2002066518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/04Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing gas, e.g. biogas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/58Reaction vessels connected in series or in parallel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/18External loop; Means for reintroduction of fermented biomass or liquid percolate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M33/00Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus
    • C12M33/22Settling tanks; Sedimentation by gravity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M45/00Means for pre-treatment of biological substances
    • C12M45/04Phase separators; Separation of non fermentable material; Fractionation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発酵槽内の固形分濃度や有機物濃度の変動を
抑制して、安定した運転を確保する。 【解決手段】 生ごみバイオガス化装置は、加水分解槽
1と、この加水分解槽1の後段に接続されたメタン化槽
2とを備えている。メタン化槽2の後段には、メタン化
槽2からの排出液を濃縮相Aと上澄み相Bとに沈降分離
するための沈降槽3が設けられている。この沈降槽3内
の濃縮相Aを、加水分解槽1とメタン化槽2にそれぞれ
返送するための返送経路4が備えられている。この返送
経路4は、調節弁6a,6bによって、加水分解槽1と
メタン化槽2に対する濃縮相Aの返送量を、それぞれ独
立して調節可能に構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生ごみ中の有機物
を細菌等の微生物によって分解・ガス化してメタンガス
を得るための生ごみバイオガス化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、生ごみ中の有機物を細菌等の微生
物によって分解・ガス化してメタンガスを得るための生
ごみバイオガス化装置の開発が進められている。そのよ
うな生ごみバイオガス化装置の従来例が、図2及び図3
に示されている。
【0003】まず、図2に示す生ごみバイオガス化装置
は、生ごみ中の有機物の加水分解菌による加水分解から
メタン菌(メタン生成菌)によるメタン化までを、1つ
の発酵槽10内で行うように構成された単層式のもので
ある。また、図3に示す生ごみバイオガス化装置は、生
ごみ中の有機物の加水分解菌による加水分解を行うため
の加水分解槽1と、加水分解槽1で分解された有機物の
メタン菌によるメタン化を行うためのメタン化槽2とを
備えた2段式のものである。
【0004】これらの生ごみバイオガス化装置は、いず
れも、投入された生ごみを槽内に一時貯留して一定期
間、微生物と反応させた後、廃液をそのまま外部に排出
するような、単一流れの系統を構成している。なお、本
明細書においては、上記の発酵槽10の他、加水分解槽
1およびメタン化槽2も含めて、一括して「発酵槽」と
称する場合もある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の生ごみバイオガス化装置では、投入される
生ごみの性状によって、発酵槽10,1,2内の固形分
濃度や有機物濃度が変動してしまう。このため、固形分
負荷や有機物負荷の変動で、装置の安定した運転が困難
になるという問題点がある。
【0006】本発明は、このような点を考慮してなされ
たものであり、発酵槽内の固形分濃度や有機物濃度の変
動を抑制して、安定した運転を確保することのできる生
ごみバイオガス化装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、生ごみ中
の有機物を微生物によって加水分解しメタン化するため
の発酵槽と、この発酵槽の後段に接続され、当該発酵槽
からの排出液を濃縮相と上澄み相とに沈降分離するため
の沈降槽と、この沈降槽内の濃縮相を、前記発酵槽に返
送するための返送経路とを備えたことを特徴とする生ご
みバイオガス化装置である。
【0008】この第1の発明によれば、沈降槽内の濃縮
相には、発酵槽から流出した固形分や有機物が高濃度で
含まれることになる。従って、沈降槽内の濃縮相を返送
経路を通じて発酵槽に返送することで、当該発酵槽内の
固形分濃度や有機物濃度の低下を補うことができる。
【0009】第2の発明は、生ごみ中の有機物を微生物
によって加水分解するための加水分解槽と、この加水分
解槽の後段に接続され、前記加水分解槽で加水分解され
た有機物を微生物によってメタン化するためのメタン化
槽と、このメタン化槽の後段に接続され、当該メタン化
槽からの排出液を濃縮相と上澄み相とに沈降分離するた
めの沈降槽と、この沈降槽内の濃縮相を、前記加水分解
槽と前記メタン化槽の少なくとも一方に返送するための
返送経路とを備えたことを特徴とする生ごみバイオガス
化装置である。
【0010】この第2の発明によれば、沈降槽内の濃縮
相には、加水分解槽やメタン化槽から流出した固形分や
有機物が高濃度で含まれることになる。従って、沈降槽
内の濃縮相を返送経路を通じて加水分解槽やメタン化槽
に返送することで、加水分解槽やメタン化槽内の固形分
濃度や有機物濃度の低下を補うことができる。
【0011】第3の発明は、第1又は第2の発明におい
て、前記返送経路は、前記濃縮相の返送量を調節可能に
構成されているものである。
【0012】この第3の発明によれば、第1又は第2の
発明において、発酵槽または加水分解槽に投入される生
ごみの固形分濃度や有機物濃度に応じて、返送経路によ
る濃縮相の返送量を調節することで、当該発酵槽内の固
形分濃度や有機物濃度の変動を抑制することができる。
【0013】第4の発明は、第2の発明において、前記
返送経路は、前記沈降槽内の濃縮相を、前記加水分解槽
と前記メタン化槽の両者にそれぞれ返送すると共に、前
記加水分解槽と前記メタン化槽に対する前記濃縮相の返
送量をそれぞれ独立して調節可能に構成されているもの
である。
【0014】この第4の発明によれば、第2の発明にお
いて、加水分解槽に投入される生ごみの固形分濃度や有
機物濃度に応じて、返送経路による加水分解槽およびメ
タン化槽に対する濃縮相の返送量をそれぞれ独立して調
節することで、当該加水分解槽およびメタン化槽内の固
形分濃度や有機物濃度の変動をそれぞれ効果的に抑制す
ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、図面を参照して本発明の一
実施形態について説明する。図1は本発明による生ごみ
バイオガス化装置の実施の形態を示す図である。なお、
図1に示す本発明の実施の形態において、図3に示す従
来例と同一の構成部分には同一符号を付して説明する。
【0016】[構 成]図1に示すように、本実施形態
の生ごみバイオガス化装置は、加水分解槽1と、この加
水分解槽1の後段に接続されたメタン化槽2とを備えて
いる。このうち加水分解槽1は、投入された生ごみ中の
有機物を、主に加水分解菌によって加水分解するための
ものである。また、メタン化槽2は、加水分解槽1で分
解された有機物を、主にメタン菌(メタン生成菌)によ
ってメタン化することで、メタンガスを生成するための
ものである。
【0017】また、この生ごみバイオガス化装置は、メ
タン化槽2の後段に接続された沈降槽3を備えている。
この沈降槽3は、メタン化槽2からの排出液を濃縮相A
と上澄み相Bとに沈降分離するためのものである。この
目的のため、加水分解槽1およびメタン化槽2にはそれ
ぞれ攪拌手段1a,2aが設けられているのに対して、
沈降槽3には攪拌手段が設けられていない。
【0018】また、この生ごみバイオガス化装置は、沈
降槽3内の濃縮相Aを、加水分解槽1とメタン化槽2に
それぞれ返送するための返送経路4を備えている。この
返送経路4は、加水分解槽1とメタン化槽2に対する濃
縮相Aの返送量をそれぞれ独立して調節可能に構成され
ている。
【0019】具体的には返送経路4は、主返送経路4
c、加水分解槽返送経路4aおよびメタン化槽返送経路
4bを有している。このうち主返送経路4cは、返送用
ポンプ5が介設され、沈降槽3から濃縮相Aを汲み出す
ように構成されている。また、加水分解槽返送経路4a
およびメタン化槽返送経路4bは、主返送経路4cの下
流側から分岐して、それぞれ加水分解槽1およびメタン
化槽2に連通している。
【0020】そして、加水分解槽返送経路4aおよびメ
タン化槽返送経路4bには、それぞれ調節弁6a,6b
が介設されている。このことにより、返送経路4は、加
水分解槽1とメタン化槽2に対する濃縮相Aの返送量を
それぞれ独立して調節可能に構成されている。なお、沈
降槽3の上澄み相Bは、必要に応じて、廃液として外部
へ排出されるようになっている。
【0021】[作用効果]次に、以上のような構成より
なる本実施形態の作用効果について説明する。 (1)沈降槽3内の濃縮相Aには、加水分解槽1やメタ
ン化槽2から流出した固形分や有機物が高濃度で含まれ
ることになる。従って、沈降槽3内の濃縮相Aを返送経
路4を通じて加水分解槽1やメタン化槽2に返送するこ
とで、加水分解槽1やメタン化槽2内の固形分濃度や有
機物濃度の低下を補うことができる。そして、加水分解
槽1に投入される生ごみの固形分濃度や有機物濃度に応
じて、返送経路4による加水分解槽1およびメタン化槽
2に対する濃縮相Aの返送量をそれぞれ独立して調節す
ることで、加水分解槽1およびメタン化槽2内の固形分
濃度や有機物濃度の変動をそれぞれ効果的に抑制するこ
とができる。このため、加水分解槽1およびメタン化槽
2内の固形分濃度や有機物濃度の変動を抑制して、安定
した運転を確保することができる。
【0022】(2)沈降槽3内の濃縮相Aには、加水分
解槽1やメタン化槽2から流出した加水分解菌やメタン
菌等の菌体も含まれている。従って、沈降槽3内の濃縮
相Aを返送経路4を通じて加水分解槽1やメタン化槽2
に返送することで、加水分解槽1やメタン化槽2内の菌
体濃度の低下も補うことができる。そして、加水分解槽
1およびメタン化槽2の固形分濃度に応じて、返送経路
4による加水分解槽1およびメタン化槽2に対する濃縮
相Aの返送量をそれぞれ独立して調節することで、加水
分解槽1およびメタン化槽2内の菌体濃度を高濃度に安
定させることができる。このため、微生物による生ごみ
の分解・ガス化の効率を高レベルに安定して保つことが
できる。
【0023】(3)沈降槽3内の濃縮相Aには、メタン
化槽2から流出した重炭酸体も含まれている。この重炭
酸体は、メタン化槽2内のpHを、メタン菌に適したp
H=7.2付近に安定させるような緩衝液として作用す
る。従って、沈降槽3内の濃縮相Aを返送経路4を通じ
てメタン化槽2に返送することで、メタン化槽2内の緩
衝作用を補うことができる。そして、メタン化槽2内の
pHに応じて、返送経路4によるメタン化槽2に対する
濃縮相Aの返送量を調節することで、メタン化槽2内の
pHを、メタン菌に適したpH=7.2付近に安定させ
ることができる。このため、メタン化槽2内でのメタン
菌によるガス化の効率を高レベルに安定して保つことが
できる。
【0024】(4)生ごみバイオガス化装置から排出さ
れる廃液が、基本的に沈降槽3の上澄み相Bであって、
従来よりも性状のよいものとなるため、廃液処理の負荷
を軽減することができる。
【0025】(5)生ごみバイオガス化装置内での生ご
みの滞留時間が、沈降槽3における滞留時間も含めて全
体的に増大することになるので、生ごみの分解をより促
進させることができる。従って、生ごみ投入量に対する
メタンガスの生成量を増加させてエネルギ効率を向上さ
せることが可能となる。また、生ごみの分解促進によ
り、生ごみバイオガス化装置から排出される廃液の性状
がよくなるため、この点からも廃液処理の負荷軽減に貢
献することができる。
【0026】[変形例]以上の実施形態において、図3
に示す従来例に対応して加水分解槽1とメタン化槽2と
を備えている場合について説明したが、本発明はこれに
限定されるものではない。すなわち、図2に示す従来例
に対応して単一の発酵槽を備えると共に、その発酵槽の
後段に接続した沈降槽から発酵槽へ濃縮相を返送するよ
うに構成してもよい。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、沈降槽内の濃縮相を返
送経路を通じて発酵槽(加水分解槽およびメタン化槽)
に返送することで、当該発酵槽内の固形分濃度や有機物
濃度の低下を補うことができる。このため、発酵槽内の
固形分濃度や有機物濃度の変動を抑制して、安定した運
転を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による生ごみバイオガス化装置の一実施
形態を示す模式図。
【図2】従来の単槽式の生ごみバイオガス化装置を示す
模式図。
【図3】従来の2段式の生ごみバイオガス化装置を示す
模式図。
【符号の説明】
1 加水分解槽 1a 攪拌手段 2 メタン化槽 2a 攪拌手段 3 沈降槽 4 返送経路 4a 加水分解槽返送経路 4b メタン化槽返送経路 4c 主返送経路 5 返送用ポンプ 6a,6b 調節弁 A 濃縮相 B 上澄み相
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12N 1/00 B09B 3/00 D (72)発明者 松 代 武 士 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目4番地 株式会社東芝京浜事業所内 Fターム(参考) 4B029 AA01 AA27 BB01 BB02 CC01 CC02 DG06 4B065 AA01X AC14 AC20 BB22 BC50 CA03 CA55 4D004 AA03 BA03 CA18 CA19 CB44 CC07 DA02 DA10 DA20 4D059 AA07 BA01 BA12 BA21 BA31 BE31 CA22 CC03 EA01 EA05 EB01 EB05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生ごみ中の有機物を微生物によって加水分
    解しメタン化するための発酵槽と、 この発酵槽の後段に接続され、当該発酵槽からの排出液
    を濃縮相と上澄み相とに沈降分離するための沈降槽と、 この沈降槽内の濃縮相を、前記発酵槽に返送するための
    返送経路とを備えたことを特徴とする生ごみバイオガス
    化装置。
  2. 【請求項2】生ごみ中の有機物を微生物によって加水分
    解するための加水分解槽と、 この加水分解槽の後段に接続され、前記加水分解槽で加
    水分解された有機物を微生物によってメタン化するため
    のメタン化槽と、 このメタン化槽の後段に接続され、当該メタン化槽から
    の排出液を濃縮相と上澄み相とに沈降分離するための沈
    降槽と、 この沈降槽内の濃縮相を、前記加水分解槽と前記メタン
    化槽の少なくとも一方に返送するための返送経路とを備
    えたことを特徴とする生ごみバイオガス化装置。
  3. 【請求項3】前記返送経路は、前記濃縮相の返送量を調
    節可能に構成されている、ことを特徴とする請求項1又
    は2記載の生ごみバイオガス化装置。
  4. 【請求項4】前記返送経路は、前記沈降槽内の濃縮相
    を、前記加水分解槽と前記メタン化槽の両者にそれぞれ
    返送すると共に、前記加水分解槽と前記メタン化槽に対
    する前記濃縮相の返送量をそれぞれ独立して調節可能に
    構成されている、ことを特徴とする請求項2記載の生ご
    みバイオガス化装置。
JP2000264072A 2000-08-31 2000-08-31 生ごみバイオガス化装置 Pending JP2002066518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264072A JP2002066518A (ja) 2000-08-31 2000-08-31 生ごみバイオガス化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264072A JP2002066518A (ja) 2000-08-31 2000-08-31 生ごみバイオガス化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002066518A true JP2002066518A (ja) 2002-03-05

Family

ID=18751538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000264072A Pending JP2002066518A (ja) 2000-08-31 2000-08-31 生ごみバイオガス化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002066518A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005329396A (ja) * 2004-04-19 2005-12-02 Sumitomo Heavy Ind Ltd メタン発酵システム
JP2006272138A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fuji Electric Holdings Co Ltd 有機性廃棄物の処理方法
WO2010085893A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 The University Of Western Ontario Integrated system for hydrogen and methane production from industrial organic wastes and biomass
EP2602327A1 (de) * 2011-12-06 2013-06-12 Michael Niederbacher Verfahren zur Erzeugung von Biogas aus Biomasse sowie Biogasanlage
ITUB20154915A1 (it) * 2015-10-27 2017-04-27 Tirsi S R L Procedimento per la produzione di biogas da digestato solido di scarto
CN115666805A (zh) * 2020-05-22 2023-01-31 伸光科技株式会社 废弃物生物质气化处理装置以及废弃物生物质气化处理方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005329396A (ja) * 2004-04-19 2005-12-02 Sumitomo Heavy Ind Ltd メタン発酵システム
JP4729718B2 (ja) * 2005-03-29 2011-07-20 富士電機株式会社 有機性廃棄物の処理方法
JP2006272138A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fuji Electric Holdings Co Ltd 有機性廃棄物の処理方法
EP2391706A4 (en) * 2009-01-30 2013-11-20 Univ Western Ontario INTEGRATED SYSTEM FOR THE PRODUCTION OF WASTE WATER AND METHOD FROM ORGANIC INDUSTRIAL WASTE AND BIOMASS
EP2391706A1 (en) * 2009-01-30 2011-12-07 The University of Western Ontario Integrated system for hydrogen and methane production from industrial organic wastes and biomass
WO2010085893A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 The University Of Western Ontario Integrated system for hydrogen and methane production from industrial organic wastes and biomass
US8900840B2 (en) 2009-01-30 2014-12-02 The University Of Western Ontario Integrated system for hydrogen and methane production from industrial organic wastes and biomass
US9303242B2 (en) 2009-01-30 2016-04-05 Greenfield Specailty Alcohols Inc. Integrated system for hydrogen and methane production from industrial organic wastes and biomass
US9879212B2 (en) 2009-01-30 2018-01-30 Greenfield Specialty Alcohols Inc. Integrated system for hydrogen and methane production from industrial organic wastes and biomass
US10633622B2 (en) 2009-01-30 2020-04-28 Greenfield Specialty Alcohols Inc. Integrated system for hydrogen and methane production from industrial organic wastes and biomass
CN104911216B (zh) * 2009-01-30 2020-06-23 格林菲尔德专业醇类公司 用于从工业有机废弃物和生物质生产氢和甲烷的集成系统
EP2602327A1 (de) * 2011-12-06 2013-06-12 Michael Niederbacher Verfahren zur Erzeugung von Biogas aus Biomasse sowie Biogasanlage
ITUB20154915A1 (it) * 2015-10-27 2017-04-27 Tirsi S R L Procedimento per la produzione di biogas da digestato solido di scarto
EP3162898A1 (en) * 2015-10-27 2017-05-03 TIRSI S.r.l. Process for the production of biogas from a solid digestate
CN115666805A (zh) * 2020-05-22 2023-01-31 伸光科技株式会社 废弃物生物质气化处理装置以及废弃物生物质气化处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Venetsaneas et al. Using cheese whey for hydrogen and methane generation in a two-stage continuous process with alternative pH controlling approaches
Wang et al. Producing hydrogen from wastewater sludge by Clostridium bifermentans
US7083956B2 (en) Method for hydrogen production from organic wastes using a two-phase bioreactor system
US6716351B2 (en) Enhanced biogas production from nitrogen bearing feed stocks
DK2802639T3 (en) ANAEROBIC PROCESS
Battista et al. New insights in food waste, sewage sludge and green waste anaerobic fermentation for short-chain volatile fatty acids production: a review
Hawkes et al. Fermentative production of hydrogen from a wheat flour industry co-product
EP0641296A1 (en) Process for degrading organic matter
Zhu et al. The role of endogenous and exogenous hydrogen in the microbiology of biogas production systems
Vuitik et al. Effects of recirculation in anaerobic baffled reactors
BR102013021902A2 (pt) Método de produção de etanol e biogás, e, instalação de etanol para a produção de etanol e biogás
US20160329588A1 (en) A method for the recovery of organic compounds from wastewater for generating electricity
Shrestha et al. Anaerobic dynamic membrane bioreactor development to facilitate organic waste conversion to medium-chain carboxylic acids and their downstream recovery
Wongthanate et al. Enhanced thermophilic bioenergy production from food waste by a two-stage fermentation process
JP2002066518A (ja) 生ごみバイオガス化装置
Wu et al. Stimulation of methane yield rate from food waste by aerobic pre-treatment
Feng et al. Fruit peel crude enzymes for enhancement of biohydrogen production from synthetic swine wastewater by improving biohydrogen-formation processes of dark fermentation
JP2006314920A (ja) バイオマスからのエネルギー回収方法
Bortoloti et al. Challenges of Load Variation on Anaerobic Digestion of Organic Waste on a Full Scale: An Applied Study
CN113735400A (zh) 一种白酒酿酒后产生的酒糟及高浓度废水耦合处理方法
JP2003326237A (ja) 有機性廃棄物処理システム
JP4917507B2 (ja) 生ゴミ等の有機性廃棄物からメタンガスを生成するメタンガス生成システム
CN111138041A (zh) 一种碳源循环污泥减量的污水处理系统及使用该系统的污水处理方法
Chaiprapat et al. Sulfidogenesis in pretreatment of high-sulfate acidic wastewater using anaerobic sequencing batch reactor and upflow anaerobic sludge blanket reactor
WO2012104330A1 (fr) Installation et procede de traitement d'un effluent liquide comprenant une methanisation, un traitement biologique, une digestion de boues methanisees et de boues biologiques, et une methanisation de boues digerees

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030411