JP2002065694A - レーザメス用ハンドピース - Google Patents

レーザメス用ハンドピース

Info

Publication number
JP2002065694A
JP2002065694A JP2000255075A JP2000255075A JP2002065694A JP 2002065694 A JP2002065694 A JP 2002065694A JP 2000255075 A JP2000255075 A JP 2000255075A JP 2000255075 A JP2000255075 A JP 2000255075A JP 2002065694 A JP2002065694 A JP 2002065694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handpiece
tip
chip
flow rate
assist gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000255075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4218194B2 (ja
Inventor
Fumio Sugata
文雄 菅田
Koji Natori
浩二 名取
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000255075A priority Critical patent/JP4218194B2/ja
Publication of JP2002065694A publication Critical patent/JP2002065694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4218194B2 publication Critical patent/JP4218194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Surgery Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 症例に合わせてアシストガス流量を変化させ
るために流量計を調整しなければならず、術者にとって
面倒であり、誤った調整になりかねない。 【解決手段】 ハンドピース3にはチップ1の種類に応
じてアシストガス流量の調整を可能とする位置にガス抜
き穴9を設けている。例えば、チップ1のねじ込み長a
が長い場合、前記ガス抜き穴を塞いでチップ先端からア
シストガスは多く流れる。また、ねじ込み長aが短い場
合、ガス抜き穴9からアシストガスが漏れてチップ1か
らのアシストガス流量を低下させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医療に用いられる
レーザメスにおいて、そのハンドピースを提供するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来のレーザメス用ハンドピースを図6
に示す。ハンドピース先端に取り付けたチップ1からの
アシストガス流量を変化させるために、アシストガスを
供給するコンプレッサ2とハンドピース3が接続される
プローブ4のガスポート5との間に流量計6を設け、そ
の流量計6を調整していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】症例に合わせてアシス
トガス流量を変化させるために流量計を調整しなければ
ならず、術者にとって面倒であり、誤った調整になりか
ねない。例えば、歯科の根管治療のようにアシストガス
流量を低下させる必要がある症例で流量計の調整を忘れ
ると皮下気腫などの合併症を起こす危険性がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明第1のレーザメス用ハンドピースは、チップ
を着脱できる構造を有するハンドピースにおいて、チッ
プの種類に応じてガス流量の調整を可能とする位置にガ
ス抜き穴を設ける。
【0005】本発明第2のレーザメス用ハンドピース
は、ガス抜き穴を長穴としたものである。
【0006】本発明第3のレーザメス用ハンドピース
は、ガス抜き穴を、チップ挿入方向に対して異なる位置
に複数個設ける。
【0007】本発明第4のレーザメス用ハンドピース
は、ハンドピースの先端でチップを着脱できる構造を有
するハンドピースにおいて、少なくともチップが挿入さ
れる範囲にゴムまたは樹脂製のリング状シール部材を設
けることを特徴とする。
【0008】本発明第5のレーザ用ハンドピースは、ハ
ンドピースの先端でチップを着脱できる構造を有するハ
ンドピースにおいて、少なくともチップが挿入される範
囲に1つ以上のバネ性構造部材を設けることを特徴とす
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明第1のレーザメス用ハンド
ピースによれば、アシストガスを逃がすガス抜き穴を設
けることによって、症例にあわせたアシストガスの流量
にすることができる。
【0010】本発明第2のレーザメス用ハンドピースに
よれば、ガス抜き穴から逃がすガスの流量の調整幅が大
きくなる。
【0011】本発明第3のレーザメス用ハンドピースに
よれば、ガス抜き穴から逃がすガスの流量を段階的に調
整することが可能になる。
【0012】本発明第4のレーザメス用ハンドピースに
よれば、ハンドピースの部分にOリングを設けることで
治療途中でのチップの外れ防止とともに血液などの浸入
を防止することができる。
【0013】本発明第5のレーザメス用ハンドピースに
よれば、ボールプランジャでチップの溝が押さえられ、
治療途中でのチップの外れを防止することができる。
【0014】以下本発明の第一の実施の形態のレーザメ
ス用ハンドピースについて、図1を参照しながら説明す
る。光ファイバ7を組み込んだプローブ4の出射側にハ
ンドピース3が接続され、そのハンドピース3には光の
方向を変える反射ミラー8が内蔵されている。そして、
ハンドピース先端はチップ1をねじ込んで装着できるよ
うな構造になっており、前記反射ミラー8で反射された
レーザ光が導かれる。また、アシストガスを供給するコ
ンプレッサ2とプローブ4のガスポート5が接続され、
アシストガスがプローブ4の先端を通してハンドピース
3、チップ1に導かれる。さらに、ハンドピース3には
チップ1の種類に応じてアシストガス流量の調整を可能
とする位置にガス抜き穴9を設けている。例えば、チッ
プ1のねじ込み長aを、多量のアシストガスを勢い良く
流すことを要求される症例では長くし、前記ガス抜き穴
を塞いでチップ先端からアシストガスを多く流す。反対
に、少量のアシストガスで十分な症例の場合は、ねじ込
み長aが短くし、ガス抜き穴9からアシストガスが漏れ
てチップ1からのアシストガス流量を低下させることが
できる。通常、治療部位や治療内容によってチップの形
状が異なるものであるから、症例に適したチップの種類
に応じてアシストガス流量を自動的に変えることができ
る。そのため、アシストガス流量を調整する手間を省く
ことができる他にアシストガス流量の誤設定による危険
な治療行為をなくすことができる。
【0015】なお、ガス抜き穴は、図2に示す通り、チ
ップの挿入方向に対して異なる位置に複数個(本実施の
形態では2個)あると、ねじ込みの長aの長さによっ
て、一方のガス抜き穴が塞がれる場合、2つとも塞がれ
る場合、2つとも開放される場合と、大きく3つの段階
に分けることもできる。図は、2つのガス抜き穴の一方
は、チップ1によって完全に塞がれ、もう一方は半分程
度塞がれている状態を示している。
【0016】また、図3に示す通り、ガス抜き穴9をチ
ップ1の挿入方向に長い長穴とすると、チップ1のねじ
込みの度合いによって、ガス抜き穴から逃がすアシスト
ガスの量を調整でき、従って、患部に当てるアシストガ
スの流量の調整範囲を広げることができる。図は、チッ
プ1がガス抜き穴9の一部にかかり、その他の部分から
アシストガスを逃がすことのできる状態を示している
が、ガス抜き穴9を長穴としているため、第1の実施の
形態より、アシストガス流量の調整範囲が広くなる。
【0017】次に、本発明の第二実施例のハンドピース
について、図4を参照しながら説明する。チップ1がね
じ込まれるハンドピース3の部分にOリング10を設け
ることで治療途中でのチップ1の外れ防止とともに血液
などの浸入を防止することができる。
【0018】さらに、本発明の第三実施例のハンドピー
スについて、図5を参照しながら説明する。チップ1で
ハンドピース3に挿入される範囲の一部に溝11を設
け、ハンドピース3ではその位置にボールプランジャ1
2を備える。ボールプランジャ12でチップの溝11が
押さえられ、治療途中でのチップの外れを防止すること
ができる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、治療目
的に合ったチップを選択することでガス流量を自動的に
変化させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示すレーザメス用
ハンドピースの断面と全体構成図
【図2】本発明の第2の実施の形態を示すレーザメス用
ハンドピースの断面と全体構成図
【図3】本発明の第3の実施の形態を示すレーザメス用
ハンドピースの断面図
【図4】本発明の第4の実施の形態を示すレーザメス用
ハンドピースの断面図
【図5】本発明の第4の実施の形態を示すレーザメス用
ハンドピースの断面図
【図6】従来のレーザメス用ハンドピースの断面と全体
構成図
【符号の説明】
1 チップ 2 コンプレッサ 3 ハンドピース 4 プローブ 5 ガスポート 6 流量計 7 光ファイバ 8 反射ミラー 9 ガス抜き穴 10 Oリング 11 溝 12 ボールプランジャ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チップを着脱できる構造を有するハンド
    ピースにおいて、チップの種類に応じてガス流量の調整
    を可能とする位置にガス抜き穴を有することを特徴とす
    るハンドピース。
  2. 【請求項2】 前記記載のガス抜き穴が、長穴であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のハンドピース。
  3. 【請求項3】 前記記載のガス抜き穴が、チップ挿入方
    向に対して異なる位置に複数個あることを特徴とする請
    求項1記載のハンドピース。
  4. 【請求項4】 ハンドピースの先端でチップを着脱でき
    る構造を有するハンドピースにおいて、少なくともチッ
    プが挿入される範囲にゴムまたは樹脂製のリング状シー
    ル部材を設けることを特徴とする請求項1記載のハンド
    ピース。
  5. 【請求項5】 ハンドピースの先端でチップを着脱でき
    る構造を有するハンドピースにおいて、少なくともチッ
    プが挿入される範囲に1つ以上のバネ性構造部材を設け
    ることを特徴とする請求項1記載のハンドピース。
JP2000255075A 2000-08-25 2000-08-25 レーザメス用ハンドピース Expired - Fee Related JP4218194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000255075A JP4218194B2 (ja) 2000-08-25 2000-08-25 レーザメス用ハンドピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000255075A JP4218194B2 (ja) 2000-08-25 2000-08-25 レーザメス用ハンドピース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002065694A true JP2002065694A (ja) 2002-03-05
JP4218194B2 JP4218194B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=18743924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000255075A Expired - Fee Related JP4218194B2 (ja) 2000-08-25 2000-08-25 レーザメス用ハンドピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4218194B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150109827A (ko) * 2014-03-21 2015-10-02 두나미스덴탈 주식회사 레이저 핸드피스

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150109827A (ko) * 2014-03-21 2015-10-02 두나미스덴탈 주식회사 레이저 핸드피스
KR101600829B1 (ko) * 2014-03-21 2016-03-08 두나미스덴탈 주식회사 레이저 핸드피스

Also Published As

Publication number Publication date
JP4218194B2 (ja) 2009-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6616603B1 (en) Anoscope
US6702832B2 (en) Medical device for cutting a cornea that has a vacuum ring with a slitted vacuum opening
EP1862142B1 (en) Healing abutment
US20030225363A1 (en) Surgical cassette
US20060224163A1 (en) Phaco aspiration flow restrictor with bypass tube
NO322525B1 (no) Fikstur med mikrogjenger
WO2006044241A3 (en) Balloon anchored surgical apparatus, its use and manufacture
US6406470B1 (en) Surgical probe and value assembly and threaded quick disconnect adapter for use therewith
US20030221694A1 (en) Identification system for a surgical cassette
ATE404126T1 (de) Schneidrohr für chirurgische nähfäden
US20170071696A1 (en) Drilling tool for dental implant surgery, comprising a stepped guide
US6053896A (en) Left ventricle valve
JP2002065694A (ja) レーザメス用ハンドピース
US20190336677A1 (en) Suction and irrigation apparatus
US20050159758A1 (en) Ophthalmic irrigation-aspiration system
US20080154218A1 (en) Rigid sleeve phacoemulsification needle
US20070078470A1 (en) Surgical apparatus
US20080124672A1 (en) Dental implant drill guide with handle
EP1477126B1 (en) Shape and depth template for incisions with laser tips, particularly usable in bone surgery
EP2907473B1 (en) Palatal implant for overdenture
KR20210001127U (ko) 틀니장치 및 틀니 가이드장치 세트
JPH10309292A (ja) 人工涙道形成用チューブ
CN219306649U (zh) 内窥镜头端件及内窥镜
KR200269122Y1 (ko) 보철 시술 방향을 조절할 수 있는 덴탈 픽스츄어
JP3286814B2 (ja) レーザプローブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070510

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081103

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees