JP2002057904A - Method and apparatus for image forming and recording medium having its program recorded thereon - Google Patents

Method and apparatus for image forming and recording medium having its program recorded thereon

Info

Publication number
JP2002057904A
JP2002057904A JP2000243106A JP2000243106A JP2002057904A JP 2002057904 A JP2002057904 A JP 2002057904A JP 2000243106 A JP2000243106 A JP 2000243106A JP 2000243106 A JP2000243106 A JP 2000243106A JP 2002057904 A JP2002057904 A JP 2002057904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
page
image data
compressed
division
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000243106A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoki Yoshida
智樹 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000243106A priority Critical patent/JP2002057904A/en
Publication of JP2002057904A publication Critical patent/JP2002057904A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus which has an image expansion memory whose capacity covers only one of division pages in the case of printing both sides of an original through division and which can reduce the expansion processing than that of a conventional image forming apparatus and to provide its image forming method and a recording medium having its program recorded thereon. SOLUTION: Compressed data stored in a compression data storage memory 16 are expanded by each division page, and a compression data storage buffer 19 stores a compression data address at the head of a succeeding division page and its reference line every time the expansion of one page is finished. After expansion of all the compression data stored in the compression data storage memory 16 is completed, the head address and its reference line of an optional division page are extracted and expansion processing is applied to the compression data denoted by them. When the expansion of the page is finished, the page is printed. The image forming processing is finished when the processing succeeding to the processing of reading the head address and its reference line is applied to all the compressed data stored in the compression data storage memory 16.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像を印刷する画
像形成装置に関し、特に、両面印刷および分割印刷の機
能を有し、画像を展開するメモリエリアが1ページ分し
かない画像形成装置、画像形成方法およびそのプログラ
ムを記録した記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus for printing an image, and more particularly, to an image forming apparatus having a function of double-sided printing and divided printing, and having a memory area for developing an image having only one page, and an image forming apparatus. The present invention relates to a forming method and a recording medium on which the program is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】両面印刷で出力された印刷物がページ順
に並ぶようにするためには、印刷のメカ的な機構によ
り、2→1→4→3・・のようなページ順に出力してい
かなければならないケースがある。
2. Description of the Related Art In order for printed matter output in double-sided printing to be arranged in page order, the pages must be output in the order of 2 → 1 → 4 → 3... By a mechanical mechanism of printing. There are cases that must be done.

【0003】このようなケースでも、圧縮データを展開
するメモリエリアが2ページ以上確保できる場合は問題
にならないが、コスト削減のため1ページ分のメモリエ
リアしかない場合、展開するページの順番を入れかえる
などの制御が必要となる。その際に特に問題となるのが
分割印刷がある場合である。
In such a case, there is no problem if two or more memory areas for expanding the compressed data can be secured. However, if there is only one memory area for reducing the cost, the order of the expanded pages is changed. Such control is required. At this time, there is a particular problem when there is division printing.

【0004】分割印刷とは、例えば、A3サイズの原稿
を、A4サイズの原稿2枚に分割して出力するように、
1ページに対して複数ページに分割して印刷する印刷形
態である。またこの時に印刷された画像が欠けないよう
に重ね書きエリアを付加するのが一般的である。
[0004] Division printing means, for example, that an A3-size original is divided into two A4-size originals and output.
This is a printing mode in which one page is divided into a plurality of pages and printed. In addition, it is common to add an overwriting area so that the image printed at this time is not lost.

【0005】重ね書きエリアは前ページの画像の最後尾
の数センチ程度を次ページの先頭に印刷することによ
り、出力された印刷物を見やすくすると同時に、画像欠
けが発生しないようにしている。
The overwriting area prints the last few centimeters of the image of the previous page at the beginning of the next page, so that the output printed matter is easy to see and at the same time, the image is not chipped.

【0006】印刷データはもともと1ページの圧縮デー
タを伸長(展開)するので、分割する際にも、必ず分割
の1ページ目から展開していく必要がある。これは実際
に圧縮データを展開しなければページの切れ目となる場
所が特定できないことと、ファクシミリ装置で使用され
るMMR等の圧縮データは伸長する際に参照ラインが必
要となるからである。
Since the print data originally expands (decompresses) one page of compressed data, it is necessary to always decompress the data from the first page of the division when dividing the print data. This is because it is not possible to identify the location of a page break unless the compressed data is actually decompressed, and the compressed data such as MMR used in the facsimile apparatus requires a reference line when decompressing.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、分割さ
れるページの1ページ分の展開メモリエリアしかない画
像形成装置で、両面に分割印刷し、出力される原稿のペ
ージ順を入れかえて、印刷出力する場合には、圧縮デー
タの各ページのはじめから伸長しなければならないた
め、例えば、長尺原稿を6分割して印刷する場合の伸長
処理は、(1,2)→1→(2,3,4)→(1,2,
3)→(4,5,6)→(1,2,3,4,5)とな
り、全部で17ページ分の伸長処理が必要となり、圧縮
データの伸長処理が大変面倒になるという問題点があっ
た。
However, in an image forming apparatus having only a development memory area for one page to be divided, the image is divided and printed on both sides, and the output document is rearranged in page order and printed out. In this case, since it is necessary to decompress each page of the compressed data from the beginning, for example, when a long document is divided into six and printed, (1,2) → 1 → (2,3) 4) → (1, 2,
3) → (4,5,6) → (1,2,3,4,5), requiring a total of 17 pages of decompression processing, which makes the decompression processing of compressed data very troublesome. there were.

【0008】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであり、1ページ分の展開メモリエリアしか持たない
画像形成装置で、両面印刷で分割印刷し、重ね書きの部
分も印刷するときに、伸長処理しなければならないペー
ジ数を減らし、処理効率が向上した画像形成装置、画像
形成方法およびそのプログラムを記録した記録媒体を提
供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described problems, and is intended to be applied to an image forming apparatus having only one page of expanded memory area for performing split printing by double-sided printing and printing overprinted portions. It is another object of the present invention to provide an image forming apparatus, an image forming method, and a recording medium on which a program thereof is recorded, in which the number of pages to be expanded is reduced and the processing efficiency is improved.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、画像データを圧縮する画像
データ圧縮手段と、圧縮された画像データを格納する圧
縮データ格納手段と、格納された圧縮された画像データ
を伸長する圧縮データ伸長手段と、伸長された画像デー
タを格納する伸長データ格納手段と、格納された画像デ
ータを読み出し、印刷する画像データ印刷手段と、を有
する画像形成装置であって、圧縮データ格納手段内の圧
縮された画像データが存在するアドレスを意味する圧縮
データアドレスを格納する圧縮データアドレス格納手段
と、格納された圧縮データアドレスの1つを選択する圧
縮データアドレス選択手段と、選択された圧縮データア
ドレスに基づいて圧縮された画像データを読み出す圧縮
データ読出手段と、を有し、圧縮データ伸長手段は、圧
縮データ読出手段が読み出した圧縮データを伸長するこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the present invention, there is provided an image data compressing means for compressing image data, a compressed data storing means for storing compressed image data, and a storage means. Image forming apparatus comprising: compressed data decompressing means for decompressing compressed image data; decompressed data storing means for storing decompressed image data; and image data printing means for reading and printing the stored image data. A compressed data address storage means for storing a compressed data address indicating an address where compressed image data is present in the compressed data storage means; and compressed data for selecting one of the stored compressed data addresses. Address selecting means, and compressed data reading means for reading image data compressed based on the selected compressed data address; Has a compressed data expanding means is characterized by decompressing the compressed data compressed data reading means has read.

【0010】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、圧縮データ伸長手段が圧縮データを伸長す
る際に参照する参照ラインを必要とする場合は、圧縮デ
ータアドレス格納手段は必要とする参照ラインを格納
し、圧縮データアドレス選択手段は、必要とする参照ラ
インを選択と同時に選択し、圧縮データ読出手段は、必
要とする参照ラインを読み出しと同時に読み出すことを
特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when the compressed data decompression means needs a reference line to be referred to when decompressing the compressed data, the compressed data address storage means is required. The compressed data address selecting means selects the required reference line at the same time as selecting it, and the compressed data reading means reads the required reference line at the same time as reading.

【0011】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の発明において、画像形成装置が印刷できる画像の
サイズを検知する印刷画像サイズ検知手段と、検知され
た画像のサイズに合わせて、圧縮データ格納手段が格納
する画像を1ページ以上に分割する画像分割手段と、1
ページ以上に分割された各々の画像の最前部の圧縮デー
タアドレスを検知する分割圧縮データアドレス検知手段
と、をさらに有し、圧縮データアドレス選択手段は、分
割圧縮データアドレス検知手段が検知した圧縮データア
ドレスを、最も小さい偶数ページのものから小さい順
に、奇数ページのものと交互に選択することを特徴とす
る。
[0011] The invention according to claim 3 is the invention according to claim 1 or 2.
In the invention described above, a print image size detection unit that detects a size of an image that can be printed by an image forming apparatus, and an image that divides an image stored by a compressed data storage unit into one or more pages according to the size of the detected image Dividing means, 1
Divided compressed data address detecting means for detecting a compressed data address at the forefront of each image divided into pages or more, wherein the compressed data address selecting means includes a compressed data detected by the divided compressed data address detecting means. Addresses are alternately selected from odd-numbered pages in ascending order from the smallest even-numbered page.

【0012】請求項4記載の発明は、請求項3記載の発
明において、分割によって生じたページの最後部におけ
る所定面積の領域であって、前後のページに2回印刷さ
れる重ね書きエリアを、重ね書きエリアの最後部の参照
ラインおよび先頭アドレスに対応させて保存する重ね書
きエリア保存手段と、重ね書きエリア保存手段によって
保存された重ね書きエリアを取り出し、対応する先頭ア
ドレスが示す圧縮された画像データの直前にコピーする
重ね書きエリア複写手段と、をさらに有し、コピーは圧
縮データ読出手段による読み出しの直前に行われること
を特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the overwriting area, which is a region having a predetermined area at the rearmost portion of the page generated by the division and which is printed twice on the preceding and succeeding pages, Overwriting area storing means for storing the overwriting area corresponding to the last reference line and the starting address of the overwriting area, and a compressed image indicated by the corresponding starting address taken out of the overwriting area stored by the overwriting area storing means And an overwriting area copying means for copying immediately before the data, wherein the copying is performed immediately before reading by the compressed data reading means.

【0013】請求項5記載の発明は、請求項3記載の発
明において、圧縮データアドレス格納手段は、分割によ
って生じたページの最後部における所定面積の領域であ
って、前後のページに2回印刷される重ね書きエリアの
最前部の参照ラインおよび先頭アドレスも保存し、選択
の際に対応する重ね書きエリアの最前部の参照ラインお
よび先頭アドレスも選択することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the compressed data address storage means is an area having a predetermined area at the end of the page generated by the division, and is printed twice on the preceding and succeeding pages. The top reference line and the top address of the overwriting area to be written are also stored, and the top reference line and the top address of the corresponding overwriting area are also selected at the time of selection.

【0014】請求項6記載の発明は、請求項3から5の
いずれか1項に記載の発明において、分割の結果、分割
の数が2以下であるか否かを判定する分割数判定手段を
さらに有し、判定の結果、2以下であると判定された場
合、画像データ印刷手段は、分割された画像の2ページ
目を印刷してから、分割された画像の1ページ目を印刷
することを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the invention of any one of the third to fifth aspects, the division number determining means for determining whether the number of divisions is two or less as a result of the division is provided. The image data printing means prints the second page of the divided image and then prints the first page of the divided image if the result of the determination is that the number is 2 or less. It is characterized by.

【0015】請求項7記載の発明は、画像データを圧縮
する工程を有する画像形成方法において、圧縮された画
像データを印刷のサイズに合わせて1ページ以上に分割
し、伸長する第1の伸長工程と、分割によって生じた各
々のページの先頭に存在する圧縮された画像データのア
ドレスである先頭アドレスと、先頭アドレスで示される
圧縮された画像データを伸長する際に必要とする参照ラ
インと、を保存するラインアドレス保存工程と、第1の
伸長工程およびラインアドレス保存工程が、1ページ以
上の圧縮された画像データすべてについて行われたか否
かを判定する第1の伸長工程終了検知工程と、任意の先
頭アドレスおよび参照ラインを取り出すラインアドレス
取出工程と、取り出された先頭アドレスで示される圧縮
された画像データを先頭とする、分割によって生じた1
ページ分の圧縮された画像データを伸長する第2の伸長
工程と、第2の伸長工程で伸長された画像データを印刷
する画像データ印刷工程と、を有することを特徴とす
る。
According to a seventh aspect of the present invention, in the image forming method having the step of compressing the image data, the first decompressing step of dividing the compressed image data into one or more pages according to the size of the print and expanding it. And a start address which is the address of the compressed image data existing at the top of each page generated by the division, and a reference line required when expanding the compressed image data indicated by the start address. A line address saving step for saving; a first decompression step completion detection step for determining whether the first decompression step and the line address storage step have been performed for all the compressed image data of one or more pages; Line address extracting step for extracting the start address and reference line of the compressed image data indicated by the extracted start address The top caused by the division 1
The image processing apparatus further includes a second decompression step of decompressing the compressed image data of the page, and an image data printing step of printing the image data decompressed in the second decompression step.

【0016】請求項8記載の発明は、請求項7記載の発
明において、ラインアドレス保存工程の直後に、分割に
よって生じたページの最後部における所定面積の領域で
あって、前後のページに2回印刷される重ね書きエリア
を、重ね書きエリアの直後にある先頭アドレスと先頭ア
ドレスの伸長の際に必要とする参照ラインに対応させて
保存する重ね書きエリア保存工程と、第1の伸長工程終
了検知工程の直後に、重ね書きエリア保存工程において
保存された重ね書きエリアを取り出し、対応する先頭ア
ドレスが示す圧縮された画像データの直前にコピーする
重ね書きエリア複写工程と、をさらに有することを特徴
とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the invention of the seventh aspect, immediately after the line address storing step, the region having the predetermined area at the rear end of the page generated by the division is twice applied to the preceding and succeeding pages. An overwriting area storing step of storing the overwriting area to be printed in association with the start address immediately after the overwriting area and a reference line required for expanding the start address, and detecting the end of the first expansion step Immediately after the step, an overwriting area copying step of taking out the overwriting area saved in the overwriting area saving step and copying immediately before the compressed image data indicated by the corresponding top address, I do.

【0017】請求項9記載の発明は、請求項7記載の発
明において、ラインアドレス保存工程の直後に、分割に
よって生じたページの最後部における所定面積の領域で
あって、前後のページに2回印刷される重ね書きエリア
の最前部の先頭アドレスと先頭アドレスの伸長の際に必
要とする参照ラインとを対応させて保存する重ね書きエ
リアアドレス保存工程をさらに有し、ラインアドレス取
出工程の際に対応する重ね書きエリアの最前部の参照ラ
インおよび先頭アドレスも取り出すことを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the invention of the seventh aspect, immediately after the line address storing step, the region having the predetermined area at the rear end of the page generated by the division is twice applied to the preceding and succeeding pages. The method further includes an overwriting area address storing step of storing the leading address of the foremost part of the overwriting area to be printed and the reference line required for expanding the leading address in association with each other. The forefront reference line and the head address of the corresponding overwriting area are also taken out.

【0018】請求項10記載の発明は、請求項7から9
のいずれか1項に記載の発明において、画像データが第
1の伸長工程において分割された結果、分割の数が全部
で2以下であるか否かを判定する分割数判定工程と、分
割数判定工程において2以下であると判定された場合、
分割によって生じた1ページ目を伸長する第1の1ペー
ジ目伸長工程と、分割によって生じた2ページ目を伸長
する2ページ目伸長工程と、伸長された分割の2ページ
目を印刷する2ページ目印刷工程と、分割の1ページ目
を再度伸長する第2の1ページ目伸長工程と、伸長され
た分割の1ページ目を印刷する1ページ目印刷工程と、
をさらに有することを特徴とする。
The invention according to claim 10 is the invention according to claims 7 to 9
In the invention according to any one of the above, a division number determination step of determining whether or not a total number of divisions is 2 or less as a result of dividing the image data in the first decompression step; If it is determined in the process that it is 2 or less,
A first page expansion step for expanding the first page generated by the division, a second page expansion step for expanding the second page generated by the division, and a second page for printing the second page of the expanded division An eye printing step, a second first page expansion step of expanding the first page of the division again, and a first page printing step of printing the first page of the expanded division.
Is further provided.

【0019】請求項11記載の発明は、画像データを圧
縮する処理を画像形成装置に実行させるためのプログラ
ムを記録した記録媒体において、圧縮された画像データ
を印刷のサイズに合わせて1ページ以上に分割し、伸長
する第1の伸長処理と、分割によって生じた各々のペー
ジの先頭に存在する圧縮された画像データのアドレスで
ある先頭アドレスと、先頭アドレスで示される圧縮され
た画像データを伸長する際に必要とする参照ラインと、
を保存するラインアドレス保存処理と、第1の伸長処理
およびラインアドレス保存処理が、1ページ以上の圧縮
された画像データすべてについて行われたか否かを判定
する第1の伸長処理終了検知処理と、任意の先頭アドレ
スおよび参照ラインを取り出すラインアドレス取出処理
と、取り出された先頭アドレスで示される圧縮された画
像データを先頭とする、分割によって生じた1ページ分
の圧縮された画像データを伸長する第2の伸長処理と、
第2の伸長処理で伸長された画像データを印刷する画像
データ印刷処理と、を実行させることを特徴とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, in a recording medium storing a program for causing an image forming apparatus to execute a process of compressing image data, the compressed image data is reduced to one or more pages according to a print size. First decompression processing for dividing and decompressing, decompressing a head address which is an address of compressed image data existing at the head of each page generated by the division, and compressed image data indicated by the head address Reference line needed when
, A first decompression process completion detection process for determining whether or not the first decompression process and the line address storage process have been performed for all of the compressed image data of one or more pages; A line address extraction process for extracting an arbitrary start address and a reference line, and a process for expanding one page of compressed image data generated by division, starting with the compressed image data indicated by the extracted start address 2 expansion processing;
And an image data printing process for printing the image data expanded in the second expansion process.

【0020】請求項12記載の発明は、請求項11記載
の発明において、ラインアドレス保存処理の直後に、分
割によって生じたページの最後部における所定面積の領
域であって、前後のページに2回印刷される重ね書きエ
リアを、重ね書きエリアの直後にある先頭アドレスと先
頭アドレスの伸長の際に必要とする参照ラインに対応さ
せて保存する重ね書きエリア保存処理と、第1の伸長処
理終了検知処理の直後に、重ね書きエリア保存処理にお
いて保存された重ね書きエリアを取り出し、対応する先
頭アドレスが示す圧縮された画像データの直前にコピー
する重ね書きエリア複写処理と、をさらに実行させるこ
とを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the invention of the eleventh aspect, immediately after the line address storing process, the region having the predetermined area at the rearmost portion of the page generated by the division is used twice in the preceding and succeeding pages. Overwriting area saving processing for saving the overwriting area to be printed in correspondence with the start address immediately after the overwriting area and the reference line required for expanding the start address, and detecting the end of the first expansion processing Immediately after the processing, the overwriting area saved in the overwriting area saving processing is taken out, and the overwriting area copying processing of copying immediately before the compressed image data indicated by the corresponding start address is further executed. And

【0021】請求項13記載の発明は、請求項11記載
の発明において、ラインアドレス保存処理の直後に、分
割によって生じたページの最後部における所定面積の領
域であって、前後のページに2回印刷される重ね書きエ
リアの最前部の先頭アドレスと先頭アドレスの伸長の際
に必要とする参照ラインとを対応させて保存する重ね書
きエリアアドレス保存処理をさらに有し、ラインアドレ
ス取出処理の際に対応する重ね書きエリアの最前部の参
照ラインおよび先頭アドレスも取り出す処理をさらに実
行させることを特徴とする。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the eleventh aspect of the present invention, immediately after the line address storing process, the region having the predetermined area at the rear end of the page generated by the division is twice transmitted to the preceding and succeeding pages. It further has an overwriting area address storing process for storing the leading address of the foremost part of the overwriting area to be printed and the reference line required for expanding the leading address in association with each other. It is characterized by further executing a process of extracting the foremost reference line and the head address of the corresponding overwriting area.

【0022】請求項14記載の発明は、請求項11から
13のいずれか1項に記載の発明において、画像データ
が第1の伸長処理において分割された結果、分割の数が
全部で2以下であるか否かを判定する分割数判定処理
と、分割数判定処理において2以下であると判定された
場合、分割によって生じた1ページ目を伸長する第1の
1ページ目伸長処理と、分割によって生じた2ページ目
を伸長する2ページ目伸長処理と、伸長された分割の2
ページ目を印刷する2ページ目印刷処理と、分割の1ペ
ージ目を再度伸長する第2の1ページ目伸長処理と、伸
長された分割の1ページ目を印刷する1ページ目印刷処
理と、をさらに実行させることを特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the eleventh to thirteenth aspects, as a result of dividing the image data in the first decompression processing, the total number of divisions is two or less. In the number-of-divisions determination process for determining whether or not there is, if the number-of-divisions determination process determines that the number is 2 or less, a first first-page expansion process for expanding the first page generated by the division, Second page extension processing for extending the generated second page,
A second page printing process for printing the page, a second first page expansion process for expanding the first page of the division again, and a first page printing process for printing the first page of the expanded division. It is further characterized by being executed.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照した本発明
に係る画像形成装置、画像形成方法およびそのプログラ
ムを記録した記録媒体の実施形態を詳細に説明する。図
1から図5には、本発明に係る画像形成装置、画像形成
方法およびそのプログラムを記録した記録媒体の実施形
態が示されている。本発明は以下に示す実施形態に限定
されて解釈されるものではない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of an image forming apparatus, an image forming method, and a recording medium on which the program is recorded according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. 1 to 5 show an embodiment of an image forming apparatus, an image forming method, and a recording medium on which the program is recorded according to the present invention. The present invention is not construed as being limited to the embodiments described below.

【0024】以下では、両面に分割印刷する時に、分割
印刷画像を展開できる展開メモリはその画像形成装置に
1ページ分しかないものとする。
In the following description, it is assumed that the image forming apparatus has only one page of development memory capable of developing the divided print image when performing divided printing on both sides.

【0025】図1は、本発明の一実施形態として適用さ
れるファクシミリ装置の概略構成図である。なお、本実
施形態のファクシミリ装置の圧縮符号化方式は、MMR
方式であるものとし、参照ラインとは伸長の際に必要と
されるラインを意味し、伸長と展開とは同義であるもの
とする。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a facsimile apparatus applied as one embodiment of the present invention. The facsimile apparatus according to the present embodiment uses a compression encoding method of MMR.
The reference line means a line required for expansion, and expansion and expansion are synonymous.

【0026】ファクシミリ装置10は、スキャナ部1
1、操作部12、表示部13、プロッタ部14、システ
ム制御部15、圧縮データ格納メモリ16、画像データ
圧縮部17、画像データ伸長部18、圧縮データ格納バ
ッファ19、画像展開メモリ20およびモデムNCU部
21を有して構成されている。
The facsimile apparatus 10 includes a scanner unit 1
1, operation unit 12, display unit 13, plotter unit 14, system control unit 15, compressed data storage memory 16, image data compression unit 17, image data decompression unit 18, compressed data storage buffer 19, image expansion memory 20, and modem NCU It has a part 21.

【0027】スキャナ部11は原稿を読み取り、画情報
をファクシミリ装置10の内部に送信する。プロッタ部
14は、読み取った画情報を印刷する。圧縮部17は画
像データを圧縮する。圧縮データ格納メモリ16には、
圧縮部17によって圧縮された圧縮データが格納されて
おり、圧縮データ格納バッファ19には、分割されるペ
ージの最終ラインと、次ページの圧縮データの先頭のア
ドレスと、重ね書きのエリアとが格納されている。
The scanner section 11 reads an original and transmits image information to the inside of the facsimile apparatus 10. The plotter 14 prints the read image information. The compression unit 17 compresses image data. In the compressed data storage memory 16,
The compressed data compressed by the compression unit 17 is stored. The compressed data storage buffer 19 stores the last line of the page to be divided, the start address of the compressed data of the next page, and the overwriting area. Have been.

【0028】圧縮データは、伸長部18によって画像展
開メモリ20に伸長(展開)される。なお、画像展開メ
モリ20に1回で展開できるデータの量は分割印刷画像
の1ページ分以上で2ページ分以下であるとする。
The compressed data is expanded (expanded) in the image expansion memory 20 by the expansion unit 18. It is assumed that the amount of data that can be expanded in the image expansion memory 20 at one time is equal to or more than one page and equal to or less than two pages of the divided print image.

【0029】なお、図2には以下の処理の解説のための
図が示されている。左に示される圧縮データを、中に示
される画像展開メモリ20に展開されるのであるが、そ
の際に圧縮データ格納バッファ19に格納されるデータ
をもとに読み出される。なお、この図では重ね書きエリ
アも保存されていて、対応する参照ラインと圧縮データ
アドレスを読み出す直前に読み出される。
FIG. 2 is a diagram for explaining the following processing. The compressed data shown on the left is expanded in the image expansion memory 20 shown in the figure. At this time, the data is read out based on the data stored in the compressed data storage buffer 19. In this figure, the overwriting area is also stored, and is read immediately before reading the corresponding reference line and compressed data address.

【0030】以下、図3のフローチャートに基づいて、
分割の数に関わらず圧縮データの伸長処理を2回で終わ
らせることのできる印刷処理について説明する。
Hereinafter, based on the flowchart of FIG.
A description will be given of a printing process capable of terminating compressed data decompression processing twice regardless of the number of divisions.

【0031】分割されたページを印刷する順番は2→1
→4→3のように、偶数と奇数を入れ替えた形での印刷
処理が行われるものとする。この処理では、伸長処理は
2回行われるものとし、はじめの処理は、画像展開メモ
リ20に記憶される最後尾の参照ラインと次ページの圧
縮データの先頭アドレスとを保存するための処理であ
り、2回目の処理は印刷のための処理である。
The order of printing the divided pages is 2 → 1
It is assumed that print processing is performed in such a manner that an even number and an odd number are exchanged as in → 4 → 3. In this process, the decompression process is performed twice, and the first process is a process for saving the last reference line stored in the image expansion memory 20 and the start address of the compressed data of the next page. The second process is a process for printing.

【0032】印刷処理が開始されると、圧縮部17で圧
縮されたデータは伸長部18によって、先に入力された
データから伸長される(ステップS1)。分割の1ペー
ジ分の圧縮データの伸長処理が終了するまで、この処理
は行われる。
When the printing process is started, the data compressed by the compression unit 17 is decompressed by the decompression unit 18 from the previously input data (step S1). This process is performed until the decompression process of the compressed data for one page of the division is completed.

【0033】分割の1ページ分の圧縮データの伸長処理
が終了したら(ステップS2/Yes)、最後尾のライ
ンと次に伸長処理される圧縮データの先頭部のアドレス
と(次ページの参照ラインとアドレス)を、圧縮データ
格納バッファ19に保存する(ステップS3)。入力さ
れたすべての圧縮データが伸長されるまで、この伸長処
理は行われる。
When the decompression processing of the compressed data for one page of the division is completed (step S2 / Yes), the last line, the address of the head of the compressed data to be decompressed next (the reference line of the next page, Is stored in the compressed data storage buffer 19 (step S3). This decompression process is performed until all the input compressed data is decompressed.

【0034】すべての圧縮データが伸長されたら(ステ
ップS4/Yes)、ステップS3で保存された参照ラ
インと先頭アドレスのうちから任意のものを取り出して
(ステップS5)、選択されたページの圧縮データから
伸長処理を開始する(ステップS6)。そのページの伸
長が終了したら(ステップS7/Yes)、伸長された
ページのデータは印刷される(ステップS8)。
When all the compressed data have been decompressed (step S4 / Yes), any one of the reference line and the start address stored in step S3 is extracted (step S5), and the compressed data of the selected page is extracted. The decompression process is started from (step S6). When the extension of the page is completed (Step S7 / Yes), the data of the extended page is printed (Step S8).

【0035】印刷されていないデータが残っていれば
(ステップS9/Yes)、ステップS5に戻り、すべ
てのデータが印刷されたならば(ステップS9/N
o)、印刷処理は終了する。
If unprinted data remains (step S9 / Yes), the process returns to step S5, and if all data has been printed (step S9 / N).
o), the printing process ends.

【0036】上記のように動作することによって、画像
展開メモリを分割の1ページ分しかもたない画像形成装
置で、両面に分割印刷する場合、従来の印刷処理に比べ
て伸長処理が少なくなるので、印刷処理が大変簡素化さ
れる。
By operating as described above, when an image forming memory having only one divided page in the image development memory performs divided printing on both sides, the number of decompression processes is reduced as compared with the conventional printing process. The printing process is greatly simplified.

【0037】一般に分割印刷する時は、画像欠けが生じ
ないように分割されたページの最後尾の画像を次ページ
の先頭部分に印刷する。このことを重ね書きという。以
下、図4のフローチャートに基づき、図3の処理におい
て、さらに伸長された画像データの重ね書きの部分を、
別バッファにコピーして保存し、次ページを印刷する際
に先頭にその部分を付加して印刷する処理について説明
する。
Generally, at the time of divided printing, the last image of a divided page is printed at the head of the next page so as not to cause image loss. This is called overwriting. Hereinafter, based on the flowchart of FIG. 4, in the processing of FIG.
A description will be given of a process of copying and saving the data in another buffer, and adding that part to the head when printing the next page and printing the same.

【0038】なお、本実施形態において重ね書きをする
エリアは、ページの最後尾何センチといったように決め
られているものとする。
In this embodiment, it is assumed that the overwriting area is determined such as the last centimeter of the page.

【0039】簡単のため、図3の処理と異なる箇所だけ
説明する。ステップS13において、参照ラインと次圧
縮データのアドレスを図示されない保存バッファに保存
したら(ステップS13)、重ね書きのエリアも圧縮デ
ータ格納バッファ19にコピーして保存する(ステップ
S14)。
For the sake of simplicity, only the differences from the processing of FIG. 3 will be described. In step S13, when the reference line and the address of the next compressed data are stored in a storage buffer (not shown) (step S13), the overwritten area is also copied and stored in the compressed data storage buffer 19 (step S14).

【0040】また、1回目の圧縮データの伸長処理が終
了したら(ステップS15)、ステップS14で保存さ
れた印刷されるページの前ページの重ね書きエリアを取
り出し、印刷されるページの先頭にコピーする(ステッ
プS16)。以降の処理は図3と同様である。
When the first compression data decompression process is completed (step S15), the overwriting area of the previous page of the page to be printed stored in step S14 is taken out and copied to the top of the page to be printed. (Step S16). Subsequent processing is the same as in FIG.

【0041】上記のように動作することによって、画像
展開メモリを分割の1ページ分しかもたない画像形成装
置で、両面に分割印刷する場合、圧縮データ格納バッフ
ァ19にデータを保存し、前ページの最後尾部分のデー
タを付加して、印刷するようになるので、図3の処理に
加えて、重ね書きの箇所も付加されるようになり、画像
欠けすることがなくなり、大変利便性が向上した。
By operating as described above, when an image forming memory having only one page of divided image development memory is used to perform divided printing on both sides, the data is stored in the compressed data storage buffer 19 and the data of the previous page is stored. Since the data of the last part is added and printed, in addition to the processing of FIG. 3, a portion of overwriting is also added, so that the image is not lost and the convenience is greatly improved. .

【0042】分割数が2ページ以下の場合、従来の処理
で印刷をしても伸長処理の回数は(1,2)→1ページ
で計3回となり、上記の処理を行った場合と同じ回数と
なる。その場合、参照ラインや圧縮データのアドレスの
保存といった処理は無駄になってしまう。
When the number of divisions is 2 pages or less, the number of times of decompression processing is (1,2) → 3 times per page even if printing is performed by the conventional processing, which is the same number of times as when the above processing is performed. Becomes In such a case, processing such as saving the address of the reference line or the compressed data is wasted.

【0043】以下、図5のフローチャートに基づいて、
分割数が2ページ以下の場合は従来の方法で印刷し、2
ページ以上の場合には図3または図4の処理が行われる
処理について説明する。
Hereinafter, based on the flowchart of FIG.
If the number of divisions is 2 pages or less, print by the conventional method, and
The processing in which the processing of FIG. 3 or FIG. 4 is performed in the case of pages or more will be described.

【0044】印刷処理が開始すると、分割数が2ページ
以下であるか否かが判定される(ステップS31)、分
割数が2ページ以下でなければ(ステップS31/N
o)、上記図3または図4の処理が行われて(ステップ
S32)、処理は終了する。
When the printing process is started, it is determined whether or not the number of divisions is 2 pages or less (step S31). If the number of divisions is not 2 pages or less (step S31 / N).
o), the process of FIG. 3 or FIG. 4 is performed (step S32), and the process ends.

【0045】分割数が2ページ以上であれば(ステップ
S31/Yes)、分割の1ページ目を伸長し(ステッ
プS33)、2ページ目を伸長する(ステップS3
4)。画像展開メモリ20には2ページ目のデータのみ
が保存されているので、2ページが印刷される(ステッ
プS35)。
If the number of divisions is two or more (step S31 / Yes), the first page of the division is extended (step S33), and the second page is extended (step S3).
4). Since only the data of the second page is stored in the image development memory 20, the second page is printed (step S35).

【0046】その後1ページ目の伸長処理が再度行われ
(ステップS36)、1ページ目が印刷されて(ステッ
プS37)、処理は終了する。
Thereafter, the decompression process for the first page is performed again (step S36), the first page is printed (step S37), and the process ends.

【0047】上記のように動作することによって、画像
展開メモリを分割の1ページ分しかもたない画像形成装
置で、両面に分割印刷する場合、参照ラインと圧縮デー
タアドレスとを記憶する処理をする否かを、分割数に応
じて選択して印刷するようになるので、無駄な処理が省
かれ大変利便性が向上した。
By operating as described above, in the case where the image forming memory has only one divided page and the image forming memory is divided and printed on both sides, the process of storing the reference line and the compressed data address is not performed. Is selected according to the number of divisions and printing is performed, so that wasteful processing is omitted and the convenience is greatly improved.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1記載の画像形成装置は、圧縮データが格納されている
アドレスだけで、圧縮されたすべてのデータを読み出せ
るので、画像データの印刷の順序を自由に入れ替えるこ
とが可能となり、大変利便性が向上した。
As is apparent from the above description, the image forming apparatus according to the first aspect can read all the compressed data only by the address where the compressed data is stored, so that the printing of the image data can be performed. Can be freely changed, and the convenience is greatly improved.

【0049】請求項2記載の画像形成装置は、請求項1
記載の画像形成装置において、参照ラインを取り扱える
ようになったので、データの伸長の際に参照ラインを必
要とする圧縮方式の装置に対しても適用可能であり、大
変利便性が向上した。
The image forming apparatus according to the second aspect is the first aspect.
Since the reference line can be handled in the described image forming apparatus, it can be applied to a compression-type apparatus that requires a reference line when data is decompressed, and the convenience is greatly improved.

【0050】請求項3記載の画像形成装置は、請求項1
または2記載の画像形成装置において、分割されたペー
ジの2ページ目から選択して、印刷処理するようになる
ので、画像展開メモリが分割の1ページ分しかない画像
形成装置で、両面分割印刷しても、ページ順に並んで出
力することが可能になり、大変利便性が向上した。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the image forming apparatus according to the first aspect.
Alternatively, in the image forming apparatus described in 2, the print processing is performed by selecting from the second page of the divided pages. Even so, it is possible to output in page order, which greatly improves convenience.

【0051】請求項4記載の画像形成装置は、請求項3
記載の画像形成装置において、重ね書きエリアも保存し
て印刷するようになるので、両面の分割印刷において、
画像が欠けることがなくなり、さらに利便性が向上し
た。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the image forming apparatus according to the third aspect.
In the image forming apparatus described above, the overwriting area is also stored and printed, so in double-sided divided printing,
The image is not missing, and the convenience is further improved.

【0052】請求項5記載の画像形成装置は、請求項3
記載の画像形成装置において、重ね書きエリアのアドレ
スのみ保存して印刷するようになるので、メモリの容量
の使用量が減り、さらに利便性が向上した。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the image forming apparatus according to the third aspect.
In the image forming apparatus described above, since only the address of the overwriting area is stored and printed, the amount of memory capacity used is reduced, and the convenience is further improved.

【0053】請求項6記載の画像形成装置は、請求項3
から5のいずれか1項に記載の画像形成装置において、
分割数が2以下か否かを判定し、その判定の結果2以下
であれば、参照ラインと圧縮データアドレスの保存、読
み出しの処理がなくなるので、その場合の処理が簡素化
され、大変利便性が向上した。
The image forming apparatus according to the sixth aspect is the third aspect.
6. The image forming apparatus according to any one of 1 to 5,
It is determined whether or not the number of divisions is 2 or less, and if the result of the determination is 2 or less, the process of saving and reading the reference line and the compressed data address is eliminated, so that the process in that case is simplified, and it is very convenient. Improved.

【0054】請求項7記載の画像形成方法は、参照ライ
ンと圧縮データアドレスを記憶するだけで、任意のペー
ジの圧縮データを読み出すことが可能になるので、両面
の分割印刷を、分割の1ページ分の画像展開メモリしか
ない画像形成装置で印刷を行う際にも、ページ順に印刷
出力することが可能になり、効率のよい画像形成方法を
提供することができた。
According to the image forming method of the present invention, it is possible to read out the compressed data of an arbitrary page only by storing the reference line and the compressed data address. Even when printing is performed by an image forming apparatus having only an image development memory, printout can be performed in page order, and an efficient image forming method can be provided.

【0055】請求項8記載の画像形成方法は、請求項7
記載の画像形成方法において、重ね書きエリアも保存し
て印刷するようになるので、両面の分割印刷において、
画像が欠けることがなくなり、利便性も向上した画像形
成方法を提供することができた。
The image forming method according to the eighth aspect is the seventh aspect.
In the described image forming method, the overwriting area is also saved and printed, so in the double-sided divided printing,
Thus, an image forming method with no loss of images and improved convenience could be provided.

【0056】請求項9記載の画像形成方法は、請求項7
記載の画像形成方法において、重ね書きエリアのアドレ
スのみ保存して印刷するようになるので、メモリの容量
の使用量が減り、さらに利便性が向上した。
The image forming method according to the ninth aspect is the seventh aspect of the invention.
In the described image forming method, since only the address of the overwriting area is stored and printed, the amount of memory capacity used is reduced, and the convenience is further improved.

【0057】請求項10記載の画像形成方法は、請求項
7から9のいずれか1項に記載の画像形成方法におい
て、分割数が2以下か否かを判定し、その判定の結果2
以下であれば、参照ラインと圧縮データアドレスの保
存、読み出しの処理がされなくなるので、その場合の処
理が簡素化され、大変利便性が向上した。
According to a tenth aspect of the present invention, in the image forming method according to any one of the seventh to ninth aspects, it is determined whether or not the number of divisions is 2 or less.
In the following case, the process of saving and reading the reference line and the compressed data address is not performed, so that the process in that case is simplified and the convenience is greatly improved.

【0058】請求項11記載のプログラムを記録した記
録媒体は、参照ラインと圧縮データアドレスを記憶する
だけで、任意のページの圧縮データを読み出すことが可
能になるので、両面の分割印刷を、分割の1ページ分の
画像展開メモリしかない画像形成装置で印刷を行う際に
も、ページ順に印刷出力することが可能になり、効率の
よい画像形成装置に処理を実行させるためのプログラム
を記録した記録媒体を提供することができた。
According to the recording medium storing the program according to the eleventh aspect, it is possible to read out the compressed data of an arbitrary page only by storing the reference line and the compressed data address. When printing is performed by an image forming apparatus having only one page of image development memory, printout can be performed in the order of pages, and a program for causing an efficient image forming apparatus to execute processing is recorded. The medium could be provided.

【0059】請求項12記載のプログラムを記録した記
録媒体は、請求項11記載のプログラムを記録した記録
媒体において、重ね書きエリアも保存して印刷するよう
になるので、両面の分割印刷において、画像が欠けるこ
とがなくなり、利便性も向上した。
The recording medium on which the program according to the twelfth aspect has been recorded can store and overwrite the same area as the recording medium on which the program according to the eleventh aspect has been recorded. Is no longer missing, and convenience is improved.

【0060】請求項13記載のプログラムを記録した記
録媒体は、請求項11記載のプログラムを記録した記録
媒体において、重ね書きエリアのアドレスのみ保存して
印刷するようになるので、メモリの容量の使用量が減
り、さらに利便性が向上した。
According to the recording medium storing the program according to the thirteenth aspect, the recording medium storing the program according to the eleventh aspect saves only the address of the overwriting area and prints it. The volume has been reduced and the convenience has been further improved.

【0061】請求項14記載のプログラムを記録した記
録媒体は、請求項11から13のいずれか1項に記載の
プログラムを記録した記録媒体において、分割数が2以
下か否かを判定し、その判定の結果2以下であれば、参
照ラインと圧縮データアドレスの保存、読み出しの処理
がされなくなるので、その場合の処理が簡素化され、大
変利便性が向上した。
According to a fourteenth aspect of the present invention, there is provided a recording medium storing the program according to any one of the eleventh to thirteenth aspects, wherein the number of divisions is determined to be two or less. If the determination result is 2 or less, the process of saving and reading the reference line and the compressed data address is not performed, so that the process in that case is simplified and the convenience is greatly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態として適用されるファクシ
ミリ装置の概略構成図が示されている。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a facsimile apparatus applied as one embodiment of the present invention.

【図2】ファクシミリ装置10の動作を解説するための
図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining the operation of the facsimile machine 10;

【図3】ファクシミリ装置10が任意の参照ラインと圧
縮データアドレスを取り出して印刷する処理が示された
フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a process in which the facsimile apparatus 10 takes out an arbitrary reference line and a compressed data address and prints the data.

【図4】図3の処理に加えて、重ね書きエリアも取り出
す処理が示されたフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a process of extracting an overwriting area in addition to the process of FIG. 3;

【図5】分割数が2以下の場合は図3または図4の処理
を行わず、従来の処理を行う処理が示されたフローチャ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of performing a conventional process without performing the process of FIG. 3 or 4 when the number of divisions is 2 or less.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ファクシミリ装置 11 スキャナ部 12 操作部 13 表示部 14 プロッタ部 15 システム制御部 16 圧縮データ格納メモリ 17 画像データ圧縮部 18 画像データ伸長部 19 圧縮データ格納バッファ 20 画像展開メモリ 21 モデムNCU部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Facsimile apparatus 11 Scanner part 12 Operation part 13 Display part 14 Plotter part 15 System control part 16 Compressed data storage memory 17 Image data compression part 18 Image data decompression part 19 Compressed data storage buffer 20 Image development memory 21 Modem NCU part

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データを圧縮する画像データ圧縮手
段と、 該圧縮された画像データを格納する圧縮データ格納手段
と、 該格納された前記圧縮された画像データを伸長する圧縮
データ伸長手段と、 該伸長された前記画像データを格納する伸長データ格納
手段と、 該格納された前記画像データを読み出し、印刷する画像
データ印刷手段と、を有する画像形成装置であって、 前記圧縮データ格納手段内の前記圧縮された画像データ
が存在するアドレスを意味する圧縮データアドレスを格
納する圧縮データアドレス格納手段と、 該格納された前記圧縮データアドレスの1つを選択する
圧縮データアドレス選択手段と、 該選択された前記圧縮データアドレスに基づいて前記圧
縮された画像データを読み出す圧縮データ読出手段と、
を有し、 前記圧縮データ伸長手段は、前記圧縮データ読出手段が
読み出した前記圧縮データを伸長することを特徴とする
画像形成装置。
An image data compression unit for compressing image data; a compressed data storage unit for storing the compressed image data; a compressed data expansion unit for expanding the stored compressed image data; An image forming apparatus comprising: decompressed data storage means for storing the decompressed image data; and image data printing means for reading and printing the stored image data. Compressed data address storage means for storing a compressed data address indicating an address where the compressed image data exists; compressed data address selection means for selecting one of the stored compressed data addresses; Compressed data reading means for reading out the compressed image data based on the compressed data address,
The compressed data decompressing means decompresses the compressed data read by the compressed data reading means.
【請求項2】 前記圧縮データ伸長手段が前記圧縮デー
タを伸長する際に参照する参照ラインを必要とする場合
は、前記圧縮データアドレス格納手段は前記必要とする
参照ラインを格納し、 前記圧縮データアドレス選択手段は、前記必要とする参
照ラインを前記選択と同時に選択し、 前記圧縮データ読出手段は、前記必要とする参照ライン
を前記読み出しと同時に読み出すことを特徴とする請求
項1記載の画像形成装置。
2. When the compressed data decompression means needs a reference line to refer to when decompressing the compressed data, the compressed data address storage means stores the required reference line, 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the address selecting unit selects the required reference line simultaneously with the selection, and the compressed data reading unit reads the required reference line simultaneously with the reading. apparatus.
【請求項3】 前記画像形成装置が印刷できる画像のサ
イズを検知する印刷画像サイズ検知手段と、 該検知された画像のサイズに合わせて、前記圧縮データ
格納手段が格納する画像を1ページ以上に分割する画像
分割手段と、 該1ページ以上に分割された各々の画像の最前部の前記
圧縮データアドレスを検知する分割圧縮データアドレス
検知手段と、をさらに有し、 前記圧縮データアドレス選択手段は、前記分割圧縮デー
タアドレス検知手段が検知した前記圧縮データアドレス
を、最も小さい偶数ページのものから小さい順に、奇数
ページのものと交互に選択することを特徴とする請求項
1または2記載の画像形成装置。
3. A print image size detecting means for detecting a size of an image which can be printed by the image forming apparatus, and an image stored by the compressed data storing means in one or more pages according to the detected image size. Image dividing means for dividing, and a divided compressed data address detecting means for detecting the compressed data address at the forefront of each image divided into one or more pages; and the compressed data address selecting means, 3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the compressed data addresses detected by the divided compressed data address detecting means are alternately selected from odd-numbered pages in ascending order from the smallest even-numbered page. .
【請求項4】 前記分割によって生じたページの最後部
における所定面積の領域であって、前後のページに2回
印刷される重ね書きエリアを、該重ね書きエリアの最後
部の前記参照ラインおよび前記先頭アドレスに対応させ
て保存する重ね書きエリア保存手段と、 前記重ね書きエリア保存手段によって保存された前記重
ね書きエリアを取り出し、前記対応する先頭アドレスが
示す前記圧縮された画像データの直前にコピーする重ね
書きエリア複写手段と、をさらに有し、 該コピーは前記圧縮データ読出手段による読み出しの直
前に行われることを特徴とする請求項3記載の画像形成
装置。
4. A region having a predetermined area at the rear end of a page generated by the division, which is overprinted twice to be printed on the previous and next pages. An overwriting area storing means for storing the overwriting area corresponding to the start address; and taking out the overwriting area stored by the overwriting area storing means, and copying immediately before the compressed image data indicated by the corresponding start address. The image forming apparatus according to claim 3, further comprising an overwriting area copying unit, wherein the copying is performed immediately before reading by the compressed data reading unit.
【請求項5】 前記圧縮データアドレス格納手段は、前
記分割によって生じたページの最後部における所定面積
の領域であって、前後のページに2回印刷される重ね書
きエリアの最前部の前記参照ラインおよび前記先頭アド
レスも保存し、 前記選択の際に対応する前記重ね書きエリアの最前部の
前記参照ラインおよび前記先頭アドレスも選択すること
を特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
5. The compressed data address storage means is an area having a predetermined area at the end of a page generated by the division, and the reference line at the forefront of an overwrite area printed twice on the previous and next pages. 4. The image forming apparatus according to claim 3, wherein the first address and the first address are also stored, and the reference line and the first address at the forefront of the overwriting area corresponding to the selection are also selected. 5.
【請求項6】 前記分割の結果、該分割の数が2以下で
あるか否かを判定する分割数判定手段をさらに有し、 該判定の結果、2以下であると判定された場合、前記画
像データ印刷手段は、前記分割された画像の2ページ目
を印刷してから、前記分割された画像の1ページ目を印
刷することを特徴とする請求項3から5のいずれか1項
に記載の画像形成装置。
6. A division number judging means for judging whether or not the number of divisions is 2 or less as a result of the division, wherein when it is judged that the number of divisions is 2 or less, The image data printing means prints a second page of the divided image, and then prints a first page of the divided image. Image forming apparatus.
【請求項7】 画像データを圧縮する工程を有する画像
形成方法において、 前記圧縮された画像データを印刷のサイズに合わせて1
ページ以上に分割し、伸長する第1の伸長工程と、 該分割によって生じた各々のページの先頭に存在する前
記圧縮された画像データのアドレスである先頭アドレス
と、該先頭アドレスで示される前記圧縮された画像デー
タを前記伸長する際に必要とする参照ラインと、を保存
するラインアドレス保存工程と、 前記第1の伸長工程および前記ラインアドレス保存工程
が、前記1ページ以上の圧縮された画像データすべてに
ついて行われたか否かを判定する第1の伸長工程終了検
知工程と、 任意の前記先頭アドレスおよび前記参照ラインを取り出
すラインアドレス取出工程と、 該取り出された前記先頭アドレスで示される前記圧縮さ
れた画像データを先頭とする、前記分割によって生じた
1ページ分の前記圧縮された画像データを伸長する第2
の伸長工程と、 該第2の伸長工程で伸長された前記画像データを印刷す
る画像データ印刷工程と、 を有することを特徴とする画像形成方法。
7. An image forming method comprising a step of compressing image data, wherein the compressed image data is compressed according to a print size.
A first decompression step of dividing and decompressing into pages or more, a head address which is an address of the compressed image data existing at the head of each page generated by the division, and the compression indicated by the head address A line address storing step of storing a reference line required when the expanded image data is expanded, and wherein the first expanding step and the line address storing step store the compressed image data of one or more pages. A first decompression step end detection step of determining whether or not all of the compression processing has been performed; a line address extraction step of extracting any of the start address and the reference line; A second page extending the compressed image data of one page generated by the division, starting with the image data obtained
And an image data printing step of printing the image data expanded in the second expansion step.
【請求項8】 前記ラインアドレス保存工程の直後に、
前記分割によって生じたページの最後部における所定面
積の領域であって、前後のページに2回印刷される重ね
書きエリアを、該重ね書きエリアの直後にある前記先頭
アドレスと該先頭アドレスの伸長の際に必要とする前記
参照ラインに対応させて保存する重ね書きエリア保存工
程と、 前記第1の伸長工程終了検知工程の直後に、前記重ね書
きエリア保存工程において保存された前記重ね書きエリ
アを取り出し、前記対応する先頭アドレスが示す前記圧
縮された画像データの直前にコピーする重ね書きエリア
複写工程と、 をさらに有することを特徴とする請求項7記載の画像形
成方法。
8. Immediately after the line address storing step,
The overwriting area, which is an area having a predetermined area at the end of the page generated by the division and is printed twice on the preceding and succeeding pages, is divided into the head address immediately after the overwriting area and the expansion of the head address. An overwriting area storing step of storing the overwriting area corresponding to the reference line required at the time, and immediately after the first decompression step completion detecting step, taking out the overwriting area stored in the overwriting area storing step 8. The image forming method according to claim 7, further comprising: an overwriting area copying step of copying immediately before the compressed image data indicated by the corresponding start address.
【請求項9】 前記ラインアドレス保存工程の直後に、
前記分割によって生じたページの最後部における所定面
積の領域であって、前後のページに2回印刷される重ね
書きエリアの最前部の前記先頭アドレスと該先頭アドレ
スの伸長の際に必要とする前記参照ラインとを対応させ
て保存する重ね書きエリアアドレス保存工程をさらに有
し、 前記ラインアドレス取出工程の際に対応する前記重ね書
きエリアの最前部の前記参照ラインおよび前記先頭アド
レスも取り出すことを特徴とする請求項7記載の画像形
成方法。
9. Immediately after the line address storing step,
A leading area of a predetermined area in the last part of the page generated by the division, which is required at the time of decompressing the leading address of the leading part of the overwriting area printed twice on the preceding and succeeding pages. It further comprises an overwriting area address storing step of storing the reference line in association with the reference line, and the foremost reference line and the head address of the overwriting area corresponding to the line address extracting step are also extracted. The image forming method according to claim 7, wherein
【請求項10】 前記画像データが前記第1の伸長工程
において分割された結果、該分割の数が全部で2以下で
あるか否かを判定する分割数判定工程と、 該分割数判定工程において2以下であると判定された場
合、前記分割によって生じた1ページ目を伸長する第1
の1ページ目伸長工程と、 前記分割によって生じた2ページ目を伸長する2ページ
目伸長工程と、 該伸長された前記分割の2ページ目を印刷する2ページ
目印刷工程と、 前記分割の1ページ目を再度伸長する第2の1ページ目
伸長工程と、 該伸長された前記分割の1ページ目を印刷する1ページ
目印刷工程と、 をさらに有することを特徴とする請求項7から9のいず
れか1項に記載の画像形成方法。
10. A division number judging step of judging whether or not the number of divisions as a result of division of the image data in the first decompression step is 2 or less, and If it is determined to be 2 or less, a first page for expanding the first page generated by the division
A first page extension step, a second page extension step of extending the second page generated by the division, a second page printing step of printing the extended second page of the division, 10. The method according to claim 7, further comprising: a second first page expansion step of expanding the page again; and a first page printing step of printing the expanded first page of the division. 11. The image forming method according to claim 1.
【請求項11】 画像データを圧縮する処理を画像形成
装置に実行させるためのプログラムを記録した記録媒体
において、 前記圧縮された画像データを印刷のサイズに合わせて1
ページ以上に分割し、伸長する第1の伸長処理と、 該分割によって生じた各々のページの先頭に存在する前
記圧縮された画像データのアドレスである先頭アドレス
と、該先頭アドレスで示される前記圧縮された画像デー
タを前記伸長する際に必要とする参照ラインと、を保存
するラインアドレス保存処理と、 前記第1の伸長処理および前記ラインアドレス保存処理
が、前記1ページ以上の圧縮された画像データすべてに
ついて行われたか否かを判定する第1の伸長処理終了検
知処理と、 任意の前記先頭アドレスおよび前記参照ラインを取り出
すラインアドレス取出処理と、 該取り出された前記先頭アドレスで示される前記圧縮さ
れた画像データを先頭とする、前記分割によって生じた
1ページ分の前記圧縮された画像データを伸長する第2
の伸長処理と、 該第2の伸長処理で伸長された前記画像データを印刷す
る画像データ印刷処理と、 を実行させるためのプログラムを記録した記録媒体。
11. A recording medium on which a program for causing an image forming apparatus to execute a process of compressing image data is recorded.
A first decompression process of dividing and decompressing into pages or more, a head address which is an address of the compressed image data existing at the head of each page generated by the division, and the compression indicated by the head address A line address storage process for storing a reference line required when the expanded image data is expanded, and wherein the first expansion process and the line address storage process are performed on the compressed image data of one or more pages. A first decompression processing end detection processing for determining whether or not all the processing has been performed; a line address extraction processing for extracting any of the start address and the reference line; and the compression processing indicated by the extracted start address. A second page extending the compressed image data of one page generated by the division, starting with the image data obtained
A decompression process; and an image data printing process for printing the image data decompressed in the second decompression process.
【請求項12】 前記ラインアドレス保存処理の直後
に、前記分割によって生じたページの最後部における所
定面積の領域であって、前後のページに2回印刷される
重ね書きエリアを、該重ね書きエリアの直後にある前記
先頭アドレスと該先頭アドレスの伸長の際に必要とする
前記参照ラインに対応させて保存する重ね書きエリア保
存処理と、 前記第1の伸長処理終了検知処理の直後に、前記重ね書
きエリア保存処理において保存された前記重ね書きエリ
アを取り出し、前記対応する先頭アドレスが示す前記圧
縮された画像データの直前にコピーする重ね書きエリア
複写処理と、 をさらに実行させる請求項11記載のプログラムを記録
した記録媒体。
12. An overwriting area, which is an area of a predetermined area at the end of a page generated by the division immediately after the line address storage processing and which is printed twice on the preceding and succeeding pages, And an overwriting area saving process for saving the leading address and the reference line required for the extension of the leading address immediately after the overwriting area saving process. 12. The program according to claim 11, further comprising: taking out the overwritten area saved in the overwritten area saving processing, and copying the overwritten area immediately before the compressed image data indicated by the corresponding start address. Recording medium on which is recorded.
【請求項13】 前記ラインアドレス保存処理の直後
に、前記分割によって生じたページの最後部における所
定面積の領域であって、前後のページに2回印刷される
重ね書きエリアの最前部の前記先頭アドレスと該先頭ア
ドレスの伸長の際に必要とする前記参照ラインとを対応
させて保存する重ね書きエリアアドレス保存処理をさら
に有し、 前記ラインアドレス取出処理の際に対応する前記重ね書
きエリアの最前部の前記参照ラインおよび前記先頭アド
レスも取り出す処理をさらに実行させる請求項11記載
のプログラムを記録した記録媒体。
13. The head of a predetermined area at the end of a page generated by the division immediately after the line address storage processing, the forefront of an overwrite area printed twice on the previous and next pages. An overwriting area address storing process for storing an address and the reference line required for expanding the head address in association with each other, the foreground of the overwriting area corresponding to the line address extracting process. 12. A recording medium on which the program according to claim 11, further comprising executing a process of extracting the reference line and the start address of the unit.
【請求項14】 前記画像データが前記第1の伸長処理
において分割された結果、該分割の数が全部で2以下で
あるか否かを判定する分割数判定処理と、 該分割数判定処理において2以下であると判定された場
合、前記分割によって生じた1ページ目を伸長する第1
の1ページ目伸長処理と、 前記分割によって生じた2ページ目を伸長する2ページ
目伸長処理と、 該伸長された前記分割の2ページ目を印刷する2ページ
目印刷処理と、 前記分割の1ページ目を再度伸長する第2の1ページ目
伸長処理と、 該伸長された前記分割の1ページ目を印刷する1ページ
目印刷処理と、 をさらに実行させる請求項11から13のいずれか1項
に記載のプログラムを記録した記録媒体。
14. A division number judging process for judging whether or not a total number of divisions as a result of dividing the image data in the first decompression process is 2 or less; If it is determined to be 2 or less, a first page for expanding the first page generated by the division
A first page decompression process; a second page decompression process for decompressing a second page generated by the division; a second page print process for printing the decompressed second page; 14. The apparatus according to claim 11, further comprising: a second first page expansion process for expanding the page again, and a first page printing process for printing the expanded first page of the division. A recording medium on which the program described in 1 is recorded.
JP2000243106A 2000-08-10 2000-08-10 Method and apparatus for image forming and recording medium having its program recorded thereon Pending JP2002057904A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243106A JP2002057904A (en) 2000-08-10 2000-08-10 Method and apparatus for image forming and recording medium having its program recorded thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243106A JP2002057904A (en) 2000-08-10 2000-08-10 Method and apparatus for image forming and recording medium having its program recorded thereon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002057904A true JP2002057904A (en) 2002-02-22

Family

ID=18734016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000243106A Pending JP2002057904A (en) 2000-08-10 2000-08-10 Method and apparatus for image forming and recording medium having its program recorded thereon

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002057904A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131618A (en) * 2019-02-22 2020-08-31 ブラザー工業株式会社 Printer and module

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131618A (en) * 2019-02-22 2020-08-31 ブラザー工業株式会社 Printer and module
JP7259396B2 (en) 2019-02-22 2023-04-18 ブラザー工業株式会社 printer and module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006129471A (en) Image processing method and image processing apparatus
JP2000156830A (en) Printer and method for processing picture data in the printer
US20080062450A1 (en) Image forming apparatus and input/output control method
JP2004282382A (en) Network terminal equipment
JP2002057904A (en) Method and apparatus for image forming and recording medium having its program recorded thereon
JP3376878B2 (en) Digital copier
JP3772407B2 (en) Image processing device
US7170630B2 (en) Communication terminal device
JP3612165B2 (en) Digital copier
JP3674644B2 (en) Data generator for printing
JPH05244367A (en) Image processor
JP3700429B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image output apparatus
JPH11187261A (en) Image processor
JP3619588B2 (en) Image data processing device
JP3211711B2 (en) Drawing device, drawing method, printer and image display device
JPH0825716A (en) Electrophotographic page printer
JP3690102B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3232623B2 (en) Image processing device
JP2003087452A (en) Facsimile composite machine
JP3166651B2 (en) Image processing device
JP2002262104A (en) Facsimile equipment
JP5132696B2 (en) MEMORY CONTROL DEVICE, IMAGE FORMING DEVICE, AND MEMORY CONTROL METHOD
JPH11331457A (en) Image formation device and image formation method
JPH11105354A (en) Image processor
JPH07245685A (en) Printer