JP3211711B2 - Drawing device, drawing method, printer and image display device - Google Patents
Drawing device, drawing method, printer and image display deviceInfo
- Publication number
- JP3211711B2 JP3211711B2 JP06695797A JP6695797A JP3211711B2 JP 3211711 B2 JP3211711 B2 JP 3211711B2 JP 06695797 A JP06695797 A JP 06695797A JP 6695797 A JP6695797 A JP 6695797A JP 3211711 B2 JP3211711 B2 JP 3211711B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- attribute information
- data
- code
- band
- intermediate buffer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】この発明は、いわゆるバンデ
ィング方式によって描画処理を行う描画装置、描画方
法、プリンタおよび画像表示装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a drawing device, a drawing method, a printer, and an image display device for performing a drawing process by a so-called banding method.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来より、ページプリンタ等の分野にお
いては、メモリの節約のためにコードデータからなるプ
リントデータをビットマップデータに展開する際に1ペ
ージを複数のバンドに分割してバンド毎に展開を行う、
いわゆるバンディング機能を備えた描画装置が知られて
いる。1ページを複数のバンドに分割して描画メモリ
(バンドバッファ)に展開する場合、プリントデータを
バンド毎に振り分けるための管理情報を付加した中間コ
ードを生成し、これを格納するための中間バッファを設
ける必要がある。2. Description of the Related Art Conventionally, in the field of page printers and the like, one page is divided into a plurality of bands when print data composed of code data is expanded into bitmap data in order to save memory. Do the deployment,
A drawing apparatus having a so-called banding function is known. When one page is divided into a plurality of bands and developed in a drawing memory (band buffer), an intermediate code to which management information for distributing print data for each band is added, and an intermediate buffer for storing this is stored. Must be provided.
【0003】この中間バッファに格納される中間コード
のデータ量は、いわゆるコードデータからビットマップ
データまでのどのレベルで中間コードを生成するかに大
きく依存する。一般に、描画を指示する描画情報と該描
画情報に付帯する属性情報を中間コードとして中間バッ
ファに格納する描画装置においては、プリントデータ
(PDL等のコードデータ)に近いレベルほどコード量
が小さくなる。そして、より展開が進んだビットマップ
データに近いレベルを採用するに従って、コード量は大
きくなる。ここで、描画情報および属性情報としては中
間コードのレベル等によって様々な形式があり得るが、
例えば描画情報としては点、線、矩形領域の描画指定等
があり、属性情報としては、塗りつぶしパターンに関す
る情報(パターンの有無やパターンの種類に関する情
報)や、ソースと展開先メモリとの論理演算指定、クリ
ップエリア指定等の情報がある。[0003] The data amount of the intermediate code stored in the intermediate buffer largely depends on at what level from the so-called code data to the bitmap data the intermediate code is generated. Generally, in a drawing apparatus that stores drawing information instructing drawing and attribute information attached to the drawing information in an intermediate buffer as an intermediate code, the code amount becomes smaller as the level is closer to the print data (code data such as PDL). Then, as the level closer to the bitmap data that has been further developed is adopted, the code amount increases. Here, the drawing information and the attribute information may have various formats depending on the level of the intermediate code and the like.
For example, the drawing information includes designation of drawing of a point, a line, and a rectangular area, and the attribute information includes information on a fill pattern (information on the presence / absence of a pattern and a type of pattern) and a logical operation between a source and a destination memory. , Clip area designation, and the like.
【0004】したがって、中間コードのコード量を少な
くし、中間バッファの容量を小さく構成するには、より
プリントデータに近いレベルの中間コードを採用するこ
とが望ましい。しかし、プリントデータに近いレベルの
中間コードを採用する場合であっても、複雑なコードデ
ータの場合には属性情報が増大する等の理由から中間バ
ッファの容量を越える、いわゆる溢れが発生することが
ある。従来、こうした溢れが発生した場合の対策の1つ
として、中間バッファに収まった一部の中間コードをと
りあえずバンドバッファに展開しこれを別の記憶領域に
圧縮保存しておき、さらに溢れた残りの中間コードを中
間バッファに格納後、これをバンドバッファへ展開する
際に先の圧縮データを伸長したデータと合成する、とい
う方法がある。また、その他の対策として、低解像度で
中間コードを作り直すことによりコード量を低減する方
法がある。Therefore, in order to reduce the code amount of the intermediate code and reduce the capacity of the intermediate buffer, it is desirable to employ an intermediate code at a level closer to the print data. However, even when an intermediate code at a level close to the print data is employed, so-called overflow, which exceeds the capacity of the intermediate buffer, may occur in the case of complex code data due to an increase in attribute information and the like. is there. Conventionally, as a countermeasure against such an overflow, as a countermeasure, a part of the intermediate code stored in the intermediate buffer is first expanded into a band buffer and compressed and stored in another storage area. There is a method of storing the intermediate code in the intermediate buffer, and then combining the compressed data with the decompressed data when expanding the intermediate code into the band buffer. As another countermeasure, there is a method of reducing the code amount by recreating the intermediate code at a low resolution.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】ところで、中間コード
として描画情報と属性情報のような高位のレベルを採用
した場合、属性情報が全体に占める割合が大きくなるこ
とに着目すると、中間コードのコード量をさらに低減す
るための対策として、属性情報についてはその値が変化
した場合のみ中間バッファに格納する、という方法が考
えられる。しかしながら、この方法では、中間コードを
バンド毎に展開する際の属性情報の不整合により画質低
下を招くという問題が生じる。具体的には、中間バッフ
ァから第1バンドのエントリ(当該バンドに属する描画
情報)から最終バンドのエントリまで順次出力する場
合、各バンドのエントリの出力開始時には、本来設定さ
れるべき属性情報の初期値が設定されず、前バンドの最
後のエントリに対応した属性情報が設定され、誤った属
性情報を基に描画が行われるという不具合がある。By the way, when a high level such as drawing information and attribute information is adopted as the intermediate code, the ratio of the attribute information to the whole becomes large. As a countermeasure for further reducing the above, a method of storing the attribute information in the intermediate buffer only when the value of the attribute information has changed can be considered. However, in this method, there is a problem that image quality is deteriorated due to inconsistency of attribute information when the intermediate code is developed for each band. Specifically, when sequentially outputting from the intermediate buffer from the entry of the first band (drawing information belonging to the band) to the entry of the last band, at the start of the output of the entry of each band, the initial setting of the attribute information to be originally set is performed. There is a problem that the value is not set, attribute information corresponding to the last entry of the previous band is set, and drawing is performed based on incorrect attribute information.
【0006】この発明は、このような背景の下になされ
たもので、1ページをバンド毎に分割して描画メモリに
ビットマップデータとして展開する場合に、属性情報の
不整合を伴うことなく、該属性情報を間引きして中間コ
ードのコード量低減を図ることができる描画装置、描画
方法、プリンタおよび画像表示装置を提供することを目
的としている。The present invention has been made under such a background. When one page is divided into bands and developed as bitmap data in a drawing memory, there is no inconsistency in attribute information. It is an object of the present invention to provide a drawing device, a drawing method, a printer, and an image display device that can reduce the amount of intermediate codes by thinning out the attribute information.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、この発明は、少なくとも描画を指示する描画情
報と該描画情報の属性が変化する場合のみ該変化後の属
性を指定する属性情報とからなるページ画像のコードデ
ータをビットマップデータに変換して描画メモリに展開
する描画装置であって、入力されるコードデータにペー
ジ画像をバンド単位に分割して展開するための管理情報
を挿入し中間コードを生成する中間コード生成手段と、
前記中間コード生成手段によって生成された中間コード
を格納するランダムアクセス可能な中間バッファと、前
記コードデータの中でページの最初に指定される属性情
報の初期値を記憶する記憶手段と、前記中間バッファか
ら中間コードをバンド毎に読み出し、前記描画情報と前
記属性情報に基づいて第1バンドから第nバンド(nは
2以上の整数)までの部分画像を描画メモリに順次展開
する展開手段と、前記展開手段が各バンドの先頭から展
開を開始するとき、前記記憶手段に記憶された属性情報
の初期値を該展開手段に指定する属性情報指定手段とを
具備することを特徴としている。In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides at least drawing information for instructing drawing and attribute information for designating the changed attribute only when the attribute of the drawing information changes. This is a drawing device that converts code data of a page image into bitmap data and develops the drawing data in a drawing memory, and inserts management information for dividing the page image into band units and developing the input code data. Intermediate code generation means for generating an intermediate code;
A randomly accessible intermediate buffer for storing an intermediate code generated by the intermediate code generation means, a storage means for storing an initial value of attribute information designated at the beginning of a page in the code data, and the intermediate buffer Developing means for reading out an intermediate code for each band from the first and second bands and sequentially developing partial images from a first band to an n-th band (n is an integer of 2 or more) in a drawing memory based on the drawing information and the attribute information; When the developing means starts developing from the beginning of each band, the information processing apparatus further comprises attribute information specifying means for specifying the initial value of the attribute information stored in the storage means to the developing means.
【0008】また、好ましくは、この発明は、前記中間
コードのコード量が前記中間バッファの容量を超えた場
合、当該中間バッファに書き込まれた部分のデータにつ
いて前記展開手段による描画メモリへの展開を先行して
行った後、残りの溢れデータを前記中間バッファに書き
込み、これを前記展開手段によって描画メモリに展開
し、前記先行して展開した部分と合成するよう制御する
制御手段と、前記中間バッファに溢れが生じたとき、当
該溢れが生じる直前に指定された属性情報を記憶する第
2の記憶手段と、前記展開手段が前記中間バッファに書
き込まれた溢れデータの先頭から展開を開始するとき、
前記第2の記憶手段に記憶された属性情報を該展開手段
に指定する第2の属性情報指定手段とを具備することを
特徴としている。Preferably, when the code amount of the intermediate code exceeds the capacity of the intermediate buffer, the present invention expands the data of the portion written in the intermediate buffer to the drawing memory by the expansion unit. Control means for writing the remaining overflow data to the intermediate buffer after the preceding execution, developing the data into the drawing memory by the developing means, and combining the data with the previously developed part; and When overflow occurs, the second storage means for storing attribute information specified immediately before the overflow occurs, and when the expansion means starts expansion from the head of overflow data written in the intermediate buffer,
A second attribute information designating means for designating the attribute information stored in the second storage means to the developing means.
【0009】[0009]
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施形態について説明する。 A:第1実施形態 (1)構成 図1はこの発明の第1実施形態の構成を示す機能ブロッ
ク図である。この図に示す実施形態は、例えば供給され
るプリントデータに対応した画像をページ単位で描画出
力するプリンタであって、図示しないCPU(Central P
rocessing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM
(Random Access Memory)等からなるマイクロコンピュー
タによって制御され、これによって以下の機能実現手段
が構成される。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. A: First Embodiment (1) Configuration FIG. 1 is a functional block diagram showing a configuration of a first embodiment of the present invention. The embodiment shown in this figure is, for example, a printer that draws and outputs an image corresponding to supplied print data in page units.
rocessing Unit), ROM (Read Only Memory), RAM
(Random Access Memory) and the like to control the following functions.
【0010】図1において、プリントデータ100は、
ネットワーク・インタフェース、シリアル・インタフェ
ース、パラレル・インタフェース等を介して入力される
コードデータである。このコードデータは、ぺージ記述
言語やエミュレーションデータによって構成されてい
る。In FIG. 1, print data 100 is
Code data input via a network interface, serial interface, parallel interface, or the like. This code data is composed of a page description language and emulation data.
【0011】最適描画方式判定部101は、入力される
プリントデータ100の1ページのデータ量から、ペー
ジ単位で描画を行うフレーム方式によって描画すべき
か、ページをいくつかに分割したバンド単位で描画を行
うバンド方式によって描画すべきか、を判定する。Based on the data amount of one page of the input print data 100, the optimum drawing method determining unit 101 determines whether to draw by a frame method of drawing in page units or to draw in band units obtained by dividing the page into several parts. It is determined whether to perform drawing by the band method to be performed.
【0012】命令解析部102は、入力されるプリント
データ100を解釈する。ここで、プリントデータ10
0は、大きく分けて描画情報と属性情報からなってい
る。描画情報とは、例えば点、線、矩形領域等の描画指
定の情報である。一方、属性情報は、例えば塗りつぶし
パターンに関する情報のように各描画要素に固有の固有
属性情報と、例えば線の太さや字体のようにプリントデ
ータ全体について共通の共通属性情報からなっている。The command analyzer 102 interprets the input print data 100. Here, the print data 10
0 is roughly composed of drawing information and attribute information. The drawing information is, for example, information for specifying a drawing such as a point, a line, and a rectangular area. On the other hand, the attribute information includes unique attribute information unique to each drawing element, such as information on a paint pattern, and common attribute information common to the entire print data, such as line thickness and font.
【0013】共通属性情報抽出部103は、解釈された
コードデータが共通属性情報である場合、当該共通属性
情報が前の値から変化しているか否かを判定し、変化し
ている場合のみ中間バッファ106に格納するよう制御
する。例えば図2に示すように、3種類の共通属性情報
A(i)、B(i)、C(i)(ただし、iはシーケン
シャル番号であり、iがインクリメントされると値が変
化したことを示している)を含むプリントデータ100
が供給された場合、リスト中のシェードをかけて示した
共通属性情報は前の値から値が変化していないため、共
通属性情報抽出部103によって間引きされ、中間バッ
ファ106に格納される(符号100′)。このような
間引きを行っても前の値と同一の値を挿入することによ
り復元可能である(符号100″)。When the interpreted code data is the common attribute information, the common attribute information extraction unit 103 determines whether the common attribute information has changed from the previous value, and if the code data has changed, the intermediate The data is controlled to be stored in the buffer 106. For example, as shown in FIG. 2, three types of common attribute information A (i), B (i), and C (i) (where i is a sequential number, and when i is incremented, the value changes. Print data 100)
Is supplied, since the value of the common attribute information shaded in the list has not changed from the previous value, it is thinned out by the common attribute information extraction unit 103 and stored in the intermediate buffer 106 (code 100 '). Even if such thinning is performed, it can be restored by inserting the same value as the previous value (reference numeral 100 ″).
【0014】共通属性情報初期値記憶部104は、共通
属性情報の初期値を図示しないRAM上に設定された所
定の記憶領域に記憶させる手段である。ここで、共通属
性情報の初期値とは、原則として入力されるプリントデ
ータ100の各ページにおいて最初に指定される共通属
性情報の値をいう。また、共通属性情報初期値記憶部1
04は、後述する中間バッファ106に溢れが発生した
場合には、上記共通属性情報の初期値の他に、その溢れ
が生じる直前に中間バッファ106に書き込まれた共通
属性情報の値を記憶させる。The common attribute information initial value storage unit 104 is means for storing the initial value of the common attribute information in a predetermined storage area set on a RAM (not shown). Here, the initial value of the common attribute information refers to the value of the common attribute information specified first in each page of the print data 100 input in principle. The common attribute information initial value storage unit 1
In a case where an overflow occurs in the intermediate buffer 106 described later, a value of the common attribute information written in the intermediate buffer 106 immediately before the overflow occurs is stored in addition to the initial value of the common attribute information.
【0015】中間コード生成部105は、命令解析部1
02によって解釈された描画情報に対して各々の描画情
報が属するバンドを示すマッピング情報を付加し、中間
コードのエントリを生成する。中間バッファ106は、
中間コード生成部105から出力される中間コードを一
時記憶するためのRAMである。The intermediate code generation unit 105 includes an instruction analysis unit 1
The mapping information indicating the band to which each piece of drawing information belongs is added to the piece of drawing information interpreted by 02, and an entry of an intermediate code is generated. The intermediate buffer 106
This is a RAM for temporarily storing the intermediate code output from the intermediate code generation unit 105.
【0016】共通属性情報初期値設定部107は、共通
属性情報初期値記憶部104に記憶された共通属性情報
を読み出し、これを各バンドの展開開始時における共通
属性情報の初期値として設定する。原則としてページの
最初に指定された共通属性情報を初期値として設定する
が、中間バッファ106に溢れが発生した場合には、そ
の溢れが生じる直前に中間バッファ106に書き込まれ
た共通属性情報の値を設定する。The common attribute information initial value setting section 107 reads the common attribute information stored in the common attribute information initial value storage section 104 and sets this as the initial value of the common attribute information at the start of the development of each band. In principle, the common attribute information specified at the beginning of the page is set as an initial value. If overflow occurs in the intermediate buffer 106, the value of the common attribute information written in the intermediate buffer 106 immediately before the overflow occurs Set.
【0017】共通属性情報復元部108は、中間バッフ
ァ105から読み出される中間コードから共通属性情報
である場合はその値によって共通属性情報の設定を更新
する。If the intermediate code read from the intermediate buffer 105 is the common attribute information, the common attribute information restoring unit 108 updates the setting of the common attribute information according to the value.
【0018】展開部109は、中間バッファ105から
読み出される中間コードを解釈し、ビットマップデータ
としてバンドバッファ110に展開する。バンドバッフ
ァ110は、展開部109が中間コードに基づいて展開
したビットマップデータをバンド単位で保持するRAM
である。したがって、その容量は1バンドのビットマッ
プデータを格納するのに必要な大きさで構成されてい
る。なお、ここで展開された各バンドのビットマップデ
ータは、必要に応じて図示しない圧縮手段によって一旦
圧縮され、圧縮データ保存用のメモリ(図示略)に一時
待避される。The developing section 109 interprets the intermediate code read from the intermediate buffer 105 and develops the intermediate code in the band buffer 110 as bitmap data. The band buffer 110 is a RAM that holds bitmap data expanded by the expansion unit 109 based on the intermediate code in band units.
It is. Therefore, the capacity is configured to be large enough to store one band of bitmap data. The bitmap data of each band expanded here is once compressed by a compression unit (not shown) as necessary, and temporarily saved in a memory (not shown) for storing compressed data.
【0019】さらに、画像形成部111は、バンドバッ
ファ108からバンド毎に順次出力されるビットマップ
データを紙等の印刷媒体に印字記録する。ここで、図3
は、バンディング方式によって最終的に印字記録される
ページ画像の内容と基となる中間コードの内容との対応
関係を示している。この図では、8ポイントの文字サイ
ズが指定された文字「A」のエントリは、第2バンドに
属する描画位置が指定され、12ポイントの文字サイズ
が指定された文字「B」のエントリは、第4バンドに属
する描画位置が指定され、10ポイントの文字サイズが
指定された文字「C」のエントリは、第1バンドに属す
る描画位置が指定されている。Further, the image forming section 111 prints and records bitmap data sequentially output for each band from the band buffer 108 on a printing medium such as paper. Here, FIG.
Indicates the correspondence between the contents of the page image finally printed and recorded by the banding method and the contents of the base intermediate code. In this figure, the entry of the character "A" in which the character size of 8 points is specified specifies the drawing position belonging to the second band, and the entry of the character "B" in which the character size of 12 points is specified is The drawing position belonging to the first band is specified in the entry of the character "C" in which the drawing position belonging to the four bands is specified and the character size of 10 points is specified.
【0020】(2)動作の概要 次に、上記構成からなる実施形態の動作の概要について
説明する。以下では、1ページ分のプリントデータが中
間コードに変換されて中間バッファ106に格納された
後、バンド毎に読み出され、展開部109によってバン
ドバッファ110に描画されるまでを対象とする。本動
作は、中間バッファ106に描画ページの全エントリを
格納する中間コード入力フェーズと、中間バッファ10
6に格納された全エントリを出力し描画する中間コード
出力フェーズからなる。以下、各フェーズを分けて説明
する。(2) Outline of Operation Next, an outline of the operation of the embodiment having the above configuration will be described. In the following, it is assumed that one page of print data is converted into an intermediate code, stored in the intermediate buffer 106, read out for each band, and rendered in the band buffer 110 by the developing unit 109. This operation includes an intermediate code input phase for storing all entries of a drawing page in the intermediate buffer 106, and an intermediate buffer 10
6 comprises an intermediate code output phase for outputting and drawing all the entries stored in 6. Hereinafter, each phase will be described separately.
【0021】中間コード入力フェーズ まず、中間コード入力フェーズにおいては、プリントデ
ータ1が入力されると、これが命令解析部102によっ
て解析された後、さらに中間コード生成部105によっ
て中間コードに変換され、中間バッファ106に格納さ
れる。すなわち、描画情報と固有属性情報から図形エン
トリが生成され、共通属性情報が共通属性エントリとさ
れる。ここで、図形エントリについては、すべて中間バ
ッファ106に格納されるが、共通属性エントリについ
ては共通属性情報抽出部103によって前の値からの変
化の有無が判定され、値が変化した場合のみ中間バッフ
ァ106に格納される。また、バンド分割への対応とし
て、各エントリにはどのバンドに属するエントリかを判
定するための管理情報であるマッピング情報が付加され
る。すなわち、図形エントリにはその図形が描画される
バンドを示すマッピング情報が付加され、共通属性エン
トリには全バンドに関わる情報であることを示すマッピ
ング情報が付加される。一方、共通属性情報初期値記憶
部104は、プリントデータのページの先頭で指定され
る共通属性情報の初期値を記憶する。このように、1ペ
ージの全エントリが中間バッファ106に格納されてか
ら、次の中間コード出力フェーズに移行する。First, in the intermediate code input phase, when the print data 1 is input, the print data 1 is analyzed by the instruction analysis unit 102, and is further converted into an intermediate code by the intermediate code generation unit 105. The data is stored in the buffer 106. That is, a graphic entry is generated from the drawing information and the unique attribute information, and the common attribute information is used as the common attribute entry. Here, all the graphic entries are stored in the intermediate buffer 106. For the common attribute entries, the common attribute information extraction unit 103 determines whether or not there is a change from the previous value. 106. In addition, in order to cope with band division, mapping information, which is management information for determining which band the entry belongs to, is added to each entry. That is, mapping information indicating the band in which the figure is drawn is added to the figure entry, and mapping information indicating that the information is related to all bands is added to the common attribute entry. On the other hand, the common attribute information initial value storage unit 104 stores the initial value of the common attribute information specified at the top of the page of the print data. As described above, after all the entries of one page are stored in the intermediate buffer 106, the process proceeds to the next intermediate code output phase.
【0022】中間コード出力フェーズ 次に、中間コード出力フェーズにおいては、まず共通属
性情報初期値設定部107が共通属性情報初期値記憶部
104に記憶された共通属性情報の初期値を最初の共通
属性情報として設定する。そして、中間バッファ106
から第1バンドに関するエントリが順次読み出され、展
開部109によってバンドバッファ110に展開され
る。この間、共通属性エントリによって新たな属性値が
指定されると、共通属性情報復元部108によって共通
属性情報の設定がその新たな値で更新される。Intermediate Code Output Phase Next, in the intermediate code output phase, first, the common attribute information initial value setting unit 107 sets the initial value of the common attribute information stored in the common attribute information initial value storage unit 104 to the first common attribute. Set as information. Then, the intermediate buffer 106
, The entries relating to the first band are sequentially read out, and are expanded in the band buffer 110 by the expansion unit 109. During this time, when a new attribute value is specified by the common attribute entry, the common attribute information restoring unit 108 updates the setting of the common attribute information with the new value.
【0023】こうして第1バンドに関するエントリがす
べてビットマップデータとしてバンドバッファ110に
展開されると、これが画像形成部111に転送されて印
字記録される。一方、共通属性情報初期値設定部107
が共通属性情報初期値記憶部104に記憶された共通属
性情報の初期値を読み出して再び設定し直し、第2バン
ドの展開を開始する。以降のバンドについても上記と同
様に処理がなされ、各バンドについて順次展開が行われ
る。これによって、バンディングによる共通属性情報の
不整合が回避される。When all the entries related to the first band are developed as bitmap data in the band buffer 110, the data is transferred to the image forming unit 111 and printed. On the other hand, the common attribute information initial value setting unit 107
Reads out the initial value of the common attribute information stored in the common attribute information initial value storage unit 104, resets it again, and starts developing the second band. The same processing is performed for the subsequent bands as described above, and the development is sequentially performed for each band. Thereby, inconsistency of the common attribute information due to banding is avoided.
【0024】上述した動作は、中間バッファ106に1
ページの全エントリが格納可能な場合を前提としている
が、1ページの全エントリを格納できない場合、すなわ
ち中間バッファ106に溢れが発生した場合には、とり
あえず中間バッファ106に格納可能な分のエントリを
格納しては展開部109によってバンドバッファ110
に各バンドの描画を行う。この場合、バンドバッファ1
10において次のバンドが描画されることによって前の
バンドが上書きされることのないよう各バンドのビット
マップデータは圧縮された後、別の圧縮データ記憶領域
に待避される。The above operation is performed by
It is assumed that all entries of a page can be stored. However, if all entries of one page cannot be stored, that is, if overflow occurs in the intermediate buffer 106, the entries that can be stored in the intermediate buffer 106 are temporarily set. The stored data is stored in the band buffer 110 by the developing unit 109.
Draw each band. In this case, band buffer 1
In 10, the bitmap data of each band is compressed and saved in another compressed data storage area so that the previous band is not overwritten by drawing the next band.
【0025】そして、すべてのバンドについて展開が終
了すると、溢れた残りのエントリを中間バッファ106
の先頭から格納しては展開部109による各バンドの展
開を行い、バンドバッファ110において先に一時待避
しておいた展開済のデータと合成する。すなわち、各バ
ンドの残りのデータを展開する際には、待避されていた
対応するバンドの圧縮データを伸長してバンドバッファ
110に再び展開し、これと残りの展開データとを合成
する。When the expansion is completed for all the bands, the remaining overflowed entries are stored in the intermediate buffer 106.
, The band is expanded by the expansion unit 109 and combined with the expanded data temporarily saved earlier in the band buffer 110. That is, when decompressing the remaining data of each band, the compressed data of the corresponding band that has been saved is decompressed and decompressed again to the band buffer 110, and this is combined with the remaining decompressed data.
【0026】このように1ページ分のエントリが中間バ
ッファ106に収まらないために溢れた分を後に回して
展開する場合には、その溢れが生じる直前に中間バッフ
ァ106に書き込まれた共通属性情報の値を共通属性情
報初期値記憶部104に記憶しておき、溢れたデータの
各バンドについてエントリの展開を開始するときには、
この値を共通属性情報の初期値として設定する。これに
よって、共通属性情報の不整合が回避される。As described above, when an entry for one page does not fit in the intermediate buffer 106 and the overflow is developed later, the common attribute information written in the intermediate buffer 106 immediately before the overflow occurs. When the values are stored in the common attribute information initial value storage unit 104 and the entry expansion is started for each band of the overflowed data,
This value is set as the initial value of the common attribute information. Thereby, inconsistency of the common attribute information is avoided.
【0027】(3)動作の詳細 次に、図4〜図6に示すフローチャートを参照し、本実
施形態の動作の詳細について説明する。図4はCPUが
実行する制御プログラムのメインルーチンを示すフロー
チャートであり、主としてバンディング方式による描画
処理の内容が示されている。同図において、まず電源が
投入されると、装置の初期化が行われる(S500)。
そして、所定の入力インタフェースを介してプリントデ
ータが供給されると、そのページサイズ等に基づきフレ
ーム方式で描画するかバンディング方式で描画するかが
判断される(S501)。ページサイズが小さい等、フ
レーム方式で描画可能と判断された場合、フレーム方式
で描画を行う(S502)。このフレーム方式による描
画については周知の描画方式を採用するものとして説明
を省略する。一方、ページサイズが大きい等のためにバ
ンディング方式で描画する必要があると判断された場合
には、以下の処理が実行される(S503〜S51
1)。(3) Details of Operation Next, details of the operation of this embodiment will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. FIG. 4 is a flowchart showing the main routine of the control program executed by the CPU, and mainly shows the contents of the drawing processing by the banding method. In the figure, when the power is first turned on, the apparatus is initialized (S500).
Then, when print data is supplied via a predetermined input interface, it is determined based on the page size or the like whether to draw in the frame method or the banding method (S501). If it is determined that drawing can be performed by the frame method such as when the page size is small, drawing is performed by the frame method (S502). The description of the drawing by the frame method is omitted because a known drawing method is adopted. On the other hand, when it is determined that drawing is necessary in the banding method due to a large page size or the like, the following processing is executed (S503 to S51).
1).
【0028】すなわち、まず各ページの展開に先立って
バンド分割数等の中間バッファ106への格納に関する
情報の初期化を行う(S503)。なお、フローチャー
トの中でDLと表記しているのはディスプレイ・リスト
の略称であり、中間バッファ106を意味している。そ
して、供給されるプリントデータを解釈し、中間バッフ
ァ106へのエントリを作成する(S504)。次い
で、中間バッファ106に溢れが発生したか否かを判断
し、溢れが生じた場合には中間バッファ106への一時
展開処理へ進む(S506)。この一時展開処理につい
ては後述する。一方、溢れが生じない場合にはエントリ
を格納するため以下の処理へ進む(S507〜S51
1)。That is, first, prior to the development of each page, information relating to storage in the intermediate buffer 106 such as the number of band divisions is initialized (S503). Note that DL in the flowchart is an abbreviation of a display list, which means the intermediate buffer 106. Then, the supplied print data is interpreted, and an entry to the intermediate buffer 106 is created (S504). Next, it is determined whether or not an overflow has occurred in the intermediate buffer 106, and if an overflow has occurred, the process proceeds to temporary development processing in the intermediate buffer 106 (S506). This temporary expansion processing will be described later. On the other hand, if no overflow occurs, the process proceeds to the following processing to store the entry (S507 to S51).
1).
【0029】まず中間バッファ106の先頭への格納か
否か(すなわち、ページの先頭か否か)を判断し、先頭
への格納と判断された場合にのみ、共通属性情報初期値
記憶部104によって共通属性情報の初期値を記憶する
(S508)。次いで、当該ページの全エントリの格納
が完了するまで(S510)、中間バッファ106にエ
ントリを順次格納する(S509)。そして、当該ペー
ジの全エントリの格納が完了すると(S510)、中間
バッファ106の展開処理を行う(S511)。First, it is determined whether or not the data is stored at the head of the intermediate buffer 106 (that is, whether or not it is the head of the page). The initial value of the common attribute information is stored (S508). Next, the entries are sequentially stored in the intermediate buffer 106 until the storage of all the entries of the page is completed (S510) (S509). Then, when the storage of all the entries of the page is completed (S510), the intermediate buffer 106 is expanded (S511).
【0030】ここで、図5は上記S511で実行される
サブルーチンを示すフローチャートであり、中間バッフ
ァ106への展開処理の内容を示している。図5におい
て、中間バッファ106への展開処理が開始されると
(S600)、まず第1バンドから順に展開を行うため
ループカウンタを初期化する(S601)。そして、共
通属性情報初期値記憶部104に記憶されている共通属
性情報の初期値を設定する(S602)。次に、圧縮保
存されているデータが存在するか否かを判断する(S6
03)。これは、既にデータ溢れが起きている場合を想
定したものである。ここで、圧縮保存されたデータが存
在する場合には、その圧縮データを伸長する一方(S6
05)、当該バンドのエントリを展開し、該展開データ
と上記伸長したデータとを合成して画像形成部111へ
送出する(S606)。FIG. 5 is a flow chart showing the subroutine executed in S511, and shows the contents of the processing of expanding the data in the intermediate buffer 106. In FIG. 5, when the expansion processing to the intermediate buffer 106 is started (S600), first, a loop counter is initialized to expand sequentially from the first band (S601). Then, an initial value of the common attribute information stored in the common attribute information initial value storage unit 104 is set (S602). Next, it is determined whether or not the compressed and stored data exists (S6).
03). This is based on the assumption that data overflow has already occurred. Here, if the compressed data exists, the compressed data is expanded (S6).
05), the entry of the band is expanded, and the expanded data and the expanded data are combined and transmitted to the image forming unit 111 (S606).
【0031】一方、圧縮保存されたデータが存在しない
場合には、上記S605、S606の処理は行わずに、
当該バンドのエントリを展開し、画像形成部111に送
出する(S604)。こうしてループカウンタを第1バ
ンドから最終バンドまでインクリメントしつつ(S60
8)、全バンドの展開処理が完了するまで上記動作を繰
り返し(S602〜S608)、当該ページの展開処理
を終了する(S609)。On the other hand, if there is no compressed and stored data, the processing of S605 and S606 is not performed, and
The entry of the band is developed and transmitted to the image forming unit 111 (S604). Thus, the loop counter is incremented from the first band to the last band (S60).
8) The above operation is repeated until the expansion processing of all bands is completed (S602 to S608), and the expansion processing of the page is ended (S609).
【0032】また、図6は、前述のS506(図4参
照)で実行されるサブルーチンを示すフローチャートで
あり、中間バッファ106に溢れが発生した場合に行う
一時展開処理の内容を示している。図6において、中間
バッファ106への一時展開処理が開始されると(S7
00)、まず第1バンドから順に一時展開を行うためル
ープカウンタを初期化する(S701)。そして、共通
属性情報初期値記憶部104に記憶されている共通属性
情報の初期値を設定する(S702)。ただし、ここで
の共通属性情報の初期値とは、当該ページの最初で指定
される共通属性情報ではなく、データの溢れが生じる直
前に中間バッファ106に書き込まれた共通属性情報を
指している。次に、圧縮保存されたデータが存在するか
否かを判断する(S703)。これも、今回のデータ溢
れではなくその前にデータ溢れが既に起きている場合を
想定したものである。ここで、圧縮保存されたデータが
存在する場合、該圧縮データを伸長する一方(S70
5)、当該バンドのエントリを展開し、該展開データと
上記伸長したデータとを合成し、圧縮保存する(S70
6)。ここで、画像形成部111へ送出しないのは、今
回データ溢れを起こした残りデータが展開されるのを待
つためである。FIG. 6 is a flowchart showing a subroutine executed in S506 (see FIG. 4) described above, and shows the contents of the temporary expansion processing performed when the intermediate buffer 106 overflows. In FIG. 6, when the temporary development processing to the intermediate buffer 106 is started (S7)
00) First, a loop counter is initialized to perform temporary expansion sequentially from the first band (S701). Then, an initial value of the common attribute information stored in the common attribute information initial value storage unit 104 is set (S702). However, the initial value of the common attribute information here is not the common attribute information specified at the beginning of the page, but the common attribute information written in the intermediate buffer 106 immediately before the data overflow. Next, it is determined whether or not the compressed and stored data exists (S703). This also assumes that data overflow has already occurred before the data overflow. Here, if there is data that has been compressed and stored, one of the compressed data is decompressed (S70).
5) Expand the entry of the band, synthesize the expanded data and the decompressed data, and compress and save (S70)
6). Here, the reason why the data is not sent to the image forming unit 111 is to wait until the remaining data that has overflowed the data this time is expanded.
【0033】一方、圧縮保存されたデータが存在しない
場合には、上記S705、S706の処理は行わずに、
当該バンドのエントリを展開し、圧縮保存する(S70
4)。これも、今回データ溢れを起こした残りデータが
展開されるのを待つため、画像形成部111へは送出さ
れない。こうしてループカウンタを第1バンドから最終
バンドまでインクリメントしつつ(S708)、全バン
ドの一時展開処理が完了するまで上記動作を繰り返し
(S702〜S708)、データ溢れ発生時の一時展開
処理を終了する(S709)。On the other hand, if there is no compressed and stored data, the processing of S705 and S706 is not performed, and
The entry of the band is expanded and compressed and stored (S70).
4). This is also not sent to the image forming unit 111 because it waits for the remaining data that has overflowed this time to be developed. In this way, while the loop counter is incremented from the first band to the last band (S708), the above operation is repeated until the temporary expansion processing of all the bands is completed (S702 to S708), and the temporary expansion processing when data overflow occurs is terminated (S702). S709).
【0034】(4)効果 このように、本実施形態によれば、バンディング方式に
よるビットマップデータへの展開において、中間コード
のコード量を低減するため、共通属性情報についてはそ
の値が変更された場合にのみ中間バッファ106に格納
する場合においても、各バンドの展開開始時に共通属性
情報が本体の値と異なるという不整合の問題が生じなく
なる。また、1ページ分の中間コードが中間バッファ1
06に収まらずに溢れが生じたため、複数回に分けて展
開処理を行う場合においても、上記不整合の問題が生じ
ることはない。(4) Effect As described above, according to the present embodiment, the value of the common attribute information is changed in order to reduce the code amount of the intermediate code in the development to the bitmap data by the banding method. Even when the data is stored in the intermediate buffer 106 only in such a case, the problem of inconsistency that the common attribute information differs from the value of the main body at the start of the development of each band does not occur. The intermediate code for one page is stored in the intermediate buffer 1.
Since the overflow did not take place in 06, the problem of inconsistency does not occur even when the expansion processing is performed a plurality of times.
【0035】B:第2実施形態 次に、第2実施形態について説明する。本実施形態が上
述した第1実施形態と異なる点は、共通属性情報初期値
記憶部104を特に設けずに、中間バッファ106の先
頭から始まる一定領域に共通属性情報の初期値を格納す
るようにしたところにある。その他の点については第1
実施形態と同様である。B: Second Embodiment Next, a second embodiment will be described. This embodiment is different from the first embodiment in that the initial value of the common attribute information is stored in a fixed area starting from the top of the intermediate buffer 106 without particularly providing the common attribute information initial value storage unit 104. It is in the place. For other points,
This is the same as the embodiment.
【0036】そして、中間コード入力フェーズにおいて
は、中間コード生成部105によって生成されたエント
リを中間バッファ106の先頭から格納する場合、まず
共通属性情報の初期値を中間バッファ106の先頭に格
納し、これに続けてエントリを順次格納する。つまり、
中間バッファ106の先頭領域には常に共通属性情報の
初期値が格納されるようにする。Then, in the intermediate code input phase, when storing the entry generated by the intermediate code generation unit 105 from the head of the intermediate buffer 106, first store the initial value of the common attribute information at the head of the intermediate buffer 106, Following this, the entries are sequentially stored. That is,
The initial value of the common attribute information is always stored in the head area of the intermediate buffer 106.
【0037】一方、中間コード出力フェーズにおいて
は、展開部109は中間バッファ106の先頭からアク
セスするのみで必然的に共通属性情報の初期値を読み出
すことができ、第1実施形態のように共通属性情報の初
期値を設定するために特別のメモリアクセスを行う必要
がなくなる。On the other hand, in the intermediate code output phase, the expansion unit 109 can inevitably read the initial value of the common attribute information only by accessing from the beginning of the intermediate buffer 106, and as in the first embodiment, It is not necessary to perform a special memory access for setting an initial value of information.
【0038】また、中間バッファ106に溢れが発生
し、1ページのエントリを複数回に分割して格納する場
合においても、その溢れが生ずる直前にエントリされた
共通属性情報を中間バッファ106の先頭に格納するこ
とにより、上記の場合と同様、共通属性情報の初期値を
設定するための特別のメモリアクセスが不要となる。In the case where overflow occurs in the intermediate buffer 106 and one page entry is divided and stored a plurality of times, the common attribute information entered immediately before the overflow occurs is added to the top of the intermediate buffer 106. By storing, no special memory access for setting the initial value of the common attribute information is required as in the case described above.
【0039】このように、溢れの有無にかかわらず、中
間バッファ3の先頭に共通属性情報の初期値を格納して
おくことにより、展開部109が中間バッファ106の
先頭からアクセスを開始する動作の中に各バンドの描画
に先立って共通属性情報の初期値を設定する処理が含ま
れることになり処理の単純化が図られる。As described above, the initial value of the common attribute information is stored at the head of the intermediate buffer 3 irrespective of the presence or absence of overflow, so that the developing unit 109 starts the access from the head of the intermediate buffer 106. This includes a process of setting an initial value of the common attribute information before drawing each band, thereby simplifying the process.
【0040】C:変形例 なお、本発明は、上述した実施形態に限定されず、以下
のような種々の変形が可能である。 (1)例えば、実施形態では、共通属性情報がその変化
の有無にかかわらず描画情報毎に付帯されているプリン
トデータが供給される場合を例としたが、本発明は、こ
のような形態に限らず、前の値から変化していない共通
属性情報が除去されたかたちで(いわゆる間引きされた
かたちで)プリントデータが供給される場合にも適用可
能である。この場合、実施形態の共通属性情報抽出部1
03は省略可能である。C: Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications as described below are possible. (1) For example, in the embodiment, the case where the print data attached to each piece of drawing information is supplied regardless of whether or not the common attribute information has changed is described, but the present invention is applicable to such a form. The present invention is not limited to this, and can be applied to a case where print data is supplied in a form in which common attribute information that has not changed from the previous value is removed (so-called thinned-out form). In this case, the common attribute information extraction unit 1 of the embodiment
03 can be omitted.
【0041】(2)また、中間バッファ106の容量が
十分であって、溢れが発生する可能性がない場合には、
共通属性情報の不整合を回避するための処理は、ページ
の先頭で最初に指定される共通属性情報を初期値として
記憶しておき、展開時にこれを設定するのみで足り、溢
れが発生したときの対策は不要となる。(2) If the capacity of the intermediate buffer 106 is sufficient and there is no possibility of overflow,
The process for avoiding inconsistency of the common attribute information is to store the common attribute information specified first at the top of the page as the initial value, and only to set this at the time of development, when overflow occurs. No countermeasures are required.
【0042】(3)また、実施形態では、本発明をプリ
ンタに適用した場合を例として説明したが、これに限ら
ず、その他との画像出力装置、例えばディスプレイ装置
等の画像表示装置にも適用可能である。(3) In the embodiment, the case where the present invention is applied to a printer has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and may be applied to other image output devices such as an image display device such as a display device. It is possible.
【0043】(4)また、本発明は、実施形態において
はプリンタに組み込まれた描画装置として具現化された
が、プリンタを実施形態のように動作させるための描画
方法として把握することも可能であり、また、実施形態
の処理手順をプリンタを制御するマイクロコンピュータ
に実行させるためのプログラムとして構成でき、これを
フロッピーディスク等の記録媒体に記録して他の装置に
移植することも可能である。(4) Although the present invention is embodied in the embodiment as a drawing device incorporated in a printer, it can be understood as a drawing method for operating the printer as in the embodiment. In addition, the processing procedure of the embodiment can be configured as a program for causing a microcomputer that controls a printer to execute the processing procedure. The program can be recorded on a recording medium such as a floppy disk and ported to another device.
【0044】[0044]
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、いわゆるバンディング方式によって1ページをバン
ド毎に分割して描画メモリにビットマップデータとして
展開する場合に、属性情報の不整合を伴うことなく、該
属性情報を間引きして中間コードのコード量低減を図る
ことができる。As described above, according to the present invention, when one page is divided into bands by a so-called banding method and is developed as bitmap data in a drawing memory, inconsistency of attribute information is involved. In addition, it is possible to reduce the code amount of the intermediate code by thinning out the attribute information.
【図1】 本発明の第1実施形態の構成を示すブロック
図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a first exemplary embodiment of the present invention.
【図2】 同実施形態における中間コードの間引きとそ
の復元を説明するための模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram for explaining thinning of an intermediate code and its restoration in the embodiment.
【図3】 同実施形態におけるバンディング方式による
出力画像と中間コードとの対応関係を示す模式図であ
る。FIG. 3 is a schematic diagram showing a correspondence between an output image and an intermediate code according to the banding method in the embodiment.
【図4】 同実施形態においてCPUが実行する制御プ
ログラムのメインルーチンを示すフローチャートであ
る。FIG. 4 is a flowchart showing a main routine of a control program executed by a CPU in the embodiment.
【図5】 同実施形態においてCPUが実行する制御プ
ログラムの展開処理用サブルーチンを示すフローチャー
トである。FIG. 5 is a flowchart showing a subroutine for expanding a control program executed by a CPU in the embodiment.
【図6】 同実施形態においてCPUが実行する制御プ
ログラムの一時展開処理用サブルーチンを示すフローチ
ャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a subroutine for temporarily expanding a control program executed by a CPU in the embodiment.
101…最適描画方式判定部(切換手段)、102…命
令解析部、103、共通属性情報抽出部、104…共通
属性情報初期値記憶部(記憶手段)、105…中間コー
ド生成部(中間コード生成手段)、106…中間バッフ
ァ、107…共通属性情報初期値設定部(属性情報指定
手段)、108…共通属性情報復元部、109…展開部
(展開手段)、110…バンドバッファ(描画メモ
リ)、111…画像形成部。101: optimal drawing method determination unit (switching unit), 102: instruction analysis unit, 103, common attribute information extraction unit, 104: common attribute information initial value storage unit (storage unit), 105: intermediate code generation unit (intermediate code generation) Means: 106 intermediate buffer; 107: common attribute information initial value setting unit (attribute information designating unit); 108: common attribute information restoring unit; 109: developing unit (developing unit); 110: band buffer (drawing memory); 111: Image forming unit.
Claims (10)
描画情報の属性が変化する場合のみ該変化後の属性を指
定する属性情報とからなるページ画像のコードデータを
ビットマップデータに変換して描画メモリに展開する描
画装置であって、 入力されるコードデータにページ画像をバンド単位に分
割して展開するための管理情報を挿入し中間コードを生
成する中間コード生成手段と、 前記中間コード生成手段によって生成された中間コード
を格納するランダムアクセス可能な中間バッファと、 前記コードデータの中でページの最初に指定される属性
情報の初期値を記憶する記憶手段と、 前記中間バッファから中間コードをバンド毎に読み出
し、前記描画情報と前記属性情報に基づいて第1バンド
から第n(nは2以上の整数)バンドまでの部分画像を
描画メモリに順次展開する展開手段と、 前記展開手段が各バンドの先頭から展開を開始すると
き、前記記憶手段に記憶された属性情報の初期値を該展
開手段に指定する属性情報指定手段とを具備することを
特徴とする描画装置。1. A page image code data comprising at least drawing information for instructing drawing and attribute information for specifying the changed attribute only when the attribute of the drawing information changes, is converted to bitmap data for drawing. A rendering device for developing in a memory, wherein intermediate code generating means for generating intermediate code by inserting management information for dividing a page image into band units and developing the code image into input code data; A random accessible intermediate buffer for storing the intermediate code generated by the above, storage means for storing an initial value of attribute information designated at the beginning of the page in the code data, and banding the intermediate code from the intermediate buffer Each time, and reads from the first band to the n-th band (n is an integer of 2 or more) based on the drawing information and the attribute information. Developing means for sequentially developing the divided images in the drawing memory; and, when the developing means starts developing from the beginning of each band, attribute information designation for designating the initial value of the attribute information stored in the storage means to the developing means. And a drawing device.
ッファの容量を超えた場合、当該中間バッファに書き込
まれた部分のデータについて前記展開手段による描画メ
モリへの展開を先行して行った後、残りの溢れデータを
前記中間バッファに書き込み、これを前記展開手段によ
って描画メモリに展開し、前記先行して展開した部分と
合成するよう制御する制御手段と、 前記中間バッファに溢れが生じたとき、当該溢れが生じ
る直前に指定された属性情報を記憶する第2の記憶手段
と、 前記展開手段が前記中間バッファに書き込まれた溢れデ
ータの先頭から展開を開始するとき、前記第2の記憶手
段に記憶された属性情報を該展開手段に指定する第2の
属性情報指定手段とを具備することを特徴とする請求項
1記載の描画装置。2. When the code amount of the intermediate code exceeds the capacity of the intermediate buffer, after the data of the portion written in the intermediate buffer is first developed into the drawing memory by the developing means, Control means for writing the remaining overflow data to the intermediate buffer, developing the same in the drawing memory by the developing means, and combining it with the previously developed part; and when the intermediate buffer overflows, A second storage unit for storing the attribute information specified immediately before the overflow occurs; and a second storage unit, when the expansion unit starts expansion from the head of the overflow data written in the intermediate buffer. 2. The drawing apparatus according to claim 1, further comprising second attribute information designating means for designating the stored attribute information to the developing means.
情報が含まれるコードデータを入力とし、該コードデー
タから属性変化の有無を検出し、前の属性から変化して
いない属性を指定する属性情報を当該コードデータから
除去する除去手段を具備することを特徴とする請求項1
記載の描画装置。3. A code data including attribute information for each drawing information regardless of a change in attribute is input, the presence / absence of an attribute change is detected from the code data, and an attribute unchanged from a previous attribute is designated. 2. The method according to claim 1, further comprising removing means for removing attribute information from the code data.
The drawing apparatus described in the above.
ッファのアクセスが開始される先頭の領域に設定される
ことを特徴とする請求項1記載の描画装置。4. The drawing apparatus according to claim 1, wherein a storage area of said storage means is set to a first area where access of said intermediate buffer is started.
憶領域は、前記中間バッファのアクセスが開始される先
頭の領域に設定されることを特徴とする請求項2記載の
描画装置。5. The drawing apparatus according to claim 2, wherein the storage areas of the storage unit and the second storage unit are set to a head area where access to the intermediate buffer is started.
の動作モードと、1ページをバンド毎に分割してバンデ
ィング方式で描画する第2の動作モードを有し、前記第
1および第2の動作モードのうち何れの動作モードで描
画するかを切り換える切換手段を備えることを特徴とす
る請求項1記載の描画装置。6. A first method of drawing a frame for each page.
And a second operation mode in which one page is divided for each band and drawing is performed in a banding method, and switching is performed to switch in which of the first and second operation modes the drawing is performed. 2. The drawing apparatus according to claim 1, further comprising means.
描画情報の属性が変化する場合のみ該変化後の属性を指
定する属性情報とからなるページ画像のコードデータを
ビットマップデータに変換して描画メモリに展開する描
画方法であって、 入力されるコードデータにページ画像をバンド単位に分
割して展開するための管理情報を挿入し中間コードを生
成する段階と、 前記コードデータの中でページの最初に指定される属性
情報の初期値を所定の記憶手段に記憶させる段階と、 前記中間コード生成手段によって生成された中間コード
をランダムアクセス可能な中間バッファに格納する段階
と、 前記中間バッファから中間コードをバンド毎に読み出
し、前記描画情報と前記属性情報に基づいて第1バンド
から第nバンドまでの部分画像を描画メモリに順次展開
する段階と、 前記展開手段が各バンドの先頭から展開を開始すると
き、前記記憶手段に記憶された属性情報の初期値を該展
開手段に指定する段階とを具備することを特徴とする描
画方法。7. A page image code data comprising at least drawing information for instructing drawing and attribute information for specifying the changed attribute only when the attribute of the drawing information changes, is converted to bitmap data for drawing. A drawing method for developing in a memory, comprising the steps of: inserting management information for dividing a page image into band units and developing the page image into input code data to generate an intermediate code; and Storing an initial value of the attribute information specified first in a predetermined storage unit; storing the intermediate code generated by the intermediate code generation unit in a randomly accessible intermediate buffer; The code is read for each band, and the partial images from the first band to the n-th band are drawn based on the drawing information and the attribute information. And sequentially specifying the initial value of the attribute information stored in the storage means to the development means when the development means starts the development from the beginning of each band. Drawing method.
に、 前記中間コードのコード量が前記中間バッファの容量を
超えた場合、当該中間バッファに書き込まれた部分のデ
ータについて描画メモリへの展開を先行して行い、次い
で、残りの溢れデータを前記中間バッファに書き込み、
これを描画メモリに展開し、さらに前記先行して展開し
た部分と合成する段階と、 前記中間バッファに溢れが生じたとき、当該溢れが生じ
る直前に指定された属性情報を第2の記憶手段に記憶さ
せる段階と、 前記中間バッファに書き込まれた溢れデータの先頭から
展開を開始するとき、前記第2の記憶手段に記憶された
属性情報を初期値として指定する段階とを具備すること
を特徴とする描画方法。8. The drawing method according to claim 7, further comprising: when the code amount of the intermediate code exceeds a capacity of the intermediate buffer, expanding the data of a portion written in the intermediate buffer to a drawing memory. Preceding, then writing the remaining overflow data to the intermediate buffer,
Developing this in a drawing memory and further combining it with the previously developed part; and when overflow occurs in the intermediate buffer, the attribute information specified immediately before the overflow occurs in the second storage means. Storing the overflow data written into the intermediate buffer and, when starting the expansion from the head of the overflow data, specifying the attribute information stored in the second storage means as an initial value. How to draw.
画装置を備え、前記描画メモリに展開されたビットマッ
プデータに対応した画像を印字記録することを特徴とす
るプリンタ。 9. A depiction according to any one of claims 1 to 6.
And a bit map developed in the drawing memory.
Print and record an image corresponding to the template data.
Printer.
描画装置を備え、前記描画メモリに展開されたビットマ
ップデータに対応した画像を表示することを特徴とする
画像表示装置。 10. The method according to claim 1, wherein
A drawing device, and a bitmap developed in the drawing memory.
Displaying an image corresponding to the backup data
Image display device.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06695797A JP3211711B2 (en) | 1997-03-19 | 1997-03-19 | Drawing device, drawing method, printer and image display device |
US09/043,000 US6084687A (en) | 1996-12-25 | 1998-03-17 | Image processing system, drawing system, drawing method, medium, printer, and image display unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06695797A JP3211711B2 (en) | 1997-03-19 | 1997-03-19 | Drawing device, drawing method, printer and image display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10260802A JPH10260802A (en) | 1998-09-29 |
JP3211711B2 true JP3211711B2 (en) | 2001-09-25 |
Family
ID=13331023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06695797A Expired - Lifetime JP3211711B2 (en) | 1996-12-25 | 1997-03-19 | Drawing device, drawing method, printer and image display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3211711B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6168311B2 (en) * | 2015-01-13 | 2017-07-26 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming apparatus, image forming system, and image forming method |
-
1997
- 1997-03-19 JP JP06695797A patent/JP3211711B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10260802A (en) | 1998-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07205496A (en) | Page printer and method for data compression | |
JP2000083161A (en) | Image processing unit, its method and image processing system | |
US6084687A (en) | Image processing system, drawing system, drawing method, medium, printer, and image display unit | |
JP3733759B2 (en) | Printer control apparatus and method, recording medium storing printer control program, and printer system | |
JPH06106810A (en) | Method for forming image and its device | |
JP3211711B2 (en) | Drawing device, drawing method, printer and image display device | |
JP3772407B2 (en) | Image processing device | |
JP3715749B2 (en) | Image processing system and image processing method | |
JPH05224846A (en) | Printing and recording device | |
JP3450961B2 (en) | Printing apparatus and control method thereof | |
JP3897539B2 (en) | Print data generation method and apparatus | |
JP3715765B2 (en) | Band memory size determination method and recording medium | |
JPH09274546A (en) | Printer, data processing method for the same and storage medium storing program readable for computer | |
JP2003072161A (en) | Apparatus and method for controlling printing, storage medium, and program | |
JPH0691979A (en) | Method of processing form data in image forming apparatus | |
JPH07106649B2 (en) | output method | |
JPH0952392A (en) | Image output apparatus | |
JPH04182822A (en) | Printer device | |
JP2002120418A (en) | Printer device and image processing device comprising the printer device | |
JP2002132466A (en) | Image output unit, image output system, image processing method and storage medium | |
JP2965681B2 (en) | Image forming device | |
JPH07137355A (en) | Image processor | |
JP2000326568A (en) | Device and method for controlling printing and memory medium containing computer readable program | |
JPH07144444A (en) | Communication controller | |
JPH10119384A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719 Year of fee payment: 9 |