JP2002055901A - Request distributing method for electronic mail advertisement - Google Patents

Request distributing method for electronic mail advertisement

Info

Publication number
JP2002055901A
JP2002055901A JP2000245561A JP2000245561A JP2002055901A JP 2002055901 A JP2002055901 A JP 2002055901A JP 2000245561 A JP2000245561 A JP 2000245561A JP 2000245561 A JP2000245561 A JP 2000245561A JP 2002055901 A JP2002055901 A JP 2002055901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
advertisement
keyword
data
key number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000245561A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoichi Tazane
正一 田実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000245561A priority Critical patent/JP2002055901A/en
Publication of JP2002055901A publication Critical patent/JP2002055901A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for e-mailing only advertisement information that a user demands at his/her request. SOLUTION: On an advertisement medium, a keyword or key number is displayed and electronic mail including a keyword or key number is received by an E-mail database server from a user having viewed an advertisement. Various data of an article catalog and specific send data on the address of a homepage where articles are displayed and the addresses of link destinations, and a site of electronic commerce are sent to the mail address of the end user by referring to a correspondence table of keywords or key numbers and send data previously stored on a database provided on or connected to the E-mail database server.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットに
接続可能な移動式電話(携帯電話・自動車電話・PH
S)・メール端末・パーソナルコンピュータなどの電子
メール送受信機器を用いて電子メール広告を配信する方
法に関し、特に送信者側から一方的に送りつけるのでは
なく、受信者側からのリクエストに基づいて所望のデー
タを送信するインタラクティブ(双方向性)な電子メー
ル配信方法に関する。本発明では、リクエストした情報
そのものがダイレクトに返送されることになるから、シ
ステム全体として見れば、ヒット率100%の検索シス
テムを提供することになる。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mobile telephone (mobile telephone, car telephone, PH
S) A method of distributing an e-mail advertisement by using an e-mail transmitting / receiving device such as a mail terminal or a personal computer. In particular, the method is not based on one-sided transmission from the sender, but based on a request from the receiver. The present invention relates to an interactive (two-way) e-mail distribution method for transmitting data. According to the present invention, since the requested information itself is directly returned, a search system with a hit rate of 100% is provided as a whole system.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットが提供する情報量が拡大
するにつれ、検索システムが次第にその機能を失いつつ
ある。特定の用語を検索キーワードとして実行すると、
同じ用語を含む膨大なサイトやページが表示され、膨大
なリストから目的とする情報にたどり着くことが困難に
なりつつある。さらに、検索サイトには多数の広告が表
示されているため、広告が邪魔になって目的とする情報
にたどりつくことが益々困難になっている。従来の検索
システムでは、登録するための費用は通常は無料である
ため、登録サイトの数が無限に増大し、検索のヒット率
が著しく低下して収拾がつかなくなりつつある。
2. Description of the Related Art As the amount of information provided by the Internet has expanded, search systems have gradually lost their functions. When you run a particular term as a search term,
A huge number of sites and pages containing the same terms are displayed, and it is becoming difficult to reach the target information from a huge list. Furthermore, since a large number of advertisements are displayed on a search site, it is increasingly difficult for the advertisements to interfere with the user to reach desired information. In a conventional search system, the cost for registration is usually free, so the number of registered sites increases indefinitely, and the search hit rate is remarkably reduced, making it difficult to manage.

【0003】広告主(クライアント)にしても、実際に
その広告を見て興味を持つ者の割合がどのくらいか不明
であるのに漫然と広告を流し続けているのが実状であ
る。真に有効な広告は、その商品に興味を持つ者に対し
てダイレクトに配信されなければならない。これを商品
のユーザー側から見ると、例えば電車の中吊り広告で見
た商品について、カタログや料金表が欲しいと思った場
合、広告にホームページのアドレスが記載してあり、携
帯電話でそのアドレスにアクセスしたとしても、そこは
企業のホームページのトップページであるため、さらに
多くの手順をふまなければ目的とする情報にたどりつく
ことができない。また、小さな画面では判読不可能なこ
とが多く、会社に着いてパソコンで見ようと思っている
うちに、アドレスを忘れてしまうことが多い。広告主は
広告を出しながら販売チャンスを失っていることにな
る。
[0003] Even in the case of an advertiser (client), it is a fact that the advertiser continues to play the advertisement without knowing the percentage of persons interested in actually seeing the advertisement. A truly effective ad must be delivered directly to those interested in the product. Looking at this from the user side of the product, for example, if you want a catalog or price list for the product you saw in the advertisement hanging on the train, the advertisement contains the homepage address, and the mobile phone Even if accessed, it is the top page of the company's homepage, so it is impossible to reach the desired information without further steps. In addition, small screens are often unreadable, and people often forget their addresses while arriving at a company and trying to view them on a personal computer. Advertisers are losing sales opportunities while advertising.

【0004】このため、最近電子メールによるダイレク
トな広告提供が増大してきたが、それらはいずれも特殊
な名簿に基づいて多数のあて先(メールアドレス)に一
方的にメールを送りつけるものであり、商品に興味のな
い者にとっては迷惑であり、広告として逆効果になった
りする。加えて、インターネットのトラフィック(交通
量)を増大させ、通信速度の低下や中断を招く原因にも
なりつつある。
[0004] For this reason, direct advertisements provided by e-mail have recently been increasing, but all of them unilaterally send e-mails to a large number of destinations (e-mail addresses) based on a special list. It is annoying for those who are not interested in, and may have adverse effects as advertisements. In addition, Internet traffic (traffic volume) is increasing, and it is becoming a cause of lowering or interrupting communication speed.

【0005】特開平9−83678号「オンライン広告
システムおよび方法」(対応米国特許第5937390
号・1999年8月10日発行)には、WWWブラウザ
とフリーダイヤル(登録商標)を用いたオンラインショ
ッピングにおいて、サービスプロバイダがオンライン広
告の有効性を把握するシステムが記載されている。特開
平9−91302号「電子メール・データベースシステ
ム」には、メールの検索及びメールの管理が容易となる
ように、受信したメールから属性を抽出してリンクを生
成するシステムが記載されている。米国特許第5933
811号・1999年8月3日発行「双方向通信システ
ム内でカスタマイズされた広告を配信するシステム及び
方法」には、特定の消費者向けにカスタマイズされた広
告をインターネット経由で配信するシステムが記載され
ている。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-83678, "Online Advertising System and Method" (corresponding to US Pat. No. 5,937,390)
No., issued on August 10, 1999) describes a system in which a service provider grasps the effectiveness of online advertising in online shopping using a WWW browser and toll-free (registered trademark). Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 9-91302 "E-mail database system" describes a system for extracting an attribute from a received mail and generating a link so as to facilitate searching and managing the mail. US Patent No. 5933
No. 811, issued August 3, 1999, entitled "System and Method for Distributing Customized Advertising in Interactive Communication Systems", describes a system for distributing advertising customized for specific consumers via the Internet. Have been.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ユー
ザーが求める広告情報だけをリクエストに応じて電子メ
ールで配信するための方法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a method for distributing only advertisement information required by a user by e-mail upon request.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ため、本発明は、移動式電話・メール端末・パーソナル
コンピュータなどの電子メール送受信機器を用いて電子
メール広告を配信する新規な方法を提供する。この方法
は、第1の態様として、電車の中吊り広告・テレビCM
・新聞広告・雑誌広告・壁面広告・広告看板などの目視
による広告媒体にキーワード又はキーナンバーを表示
し、前記広告を見たエンドユーザーからの前記キーワー
ド又はキーナンバーを含む電子メールをEメールデータ
ベースサーバ(EDS)で受信し、前記Eメールデータ
ベースサーバに内蔵又は接続されたデータベースにあら
かじめ蓄積されたキーワード又はキーナンバーと送信デ
ータとの対応表を参照し、商品カタログの画像データ,
音声データ又はテキストデータ・商品が表示されている
ホームページのアドレス及びリンク先のアドレス・電子
商取引のサイトのアドレスなどの所定の送信データを前
記エンドユーザーのメールアドレスあてに送信すること
を特徴としている。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a novel method for distributing an e-mail advertisement using an e-mail transmitting / receiving device such as a mobile telephone, a mail terminal, and a personal computer. I do. This method is, as a first aspect, an advertisement / TV commercial suspended in a train.
A keyword or key number is displayed on a visual advertisement medium such as a newspaper advertisement, a magazine advertisement, a wall advertisement, or an advertising signboard, and an e-mail including the keyword or key number from an end user who has viewed the advertisement is sent to an e-mail database server. (EDS), referring to a correspondence table between the keyword or key number and the transmission data stored in advance in a database built in or connected to the e-mail database server, and displaying image data,
It is characterized by transmitting predetermined transmission data such as voice data or text data, an address of a homepage on which a product is displayed and an address of a link destination, an address of an e-commerce site, etc., to the end user's e-mail address.

【0008】[0008]

【効果】(1)この方法では、キーワードあるいはキー
ナンバーに対応してあらかじめ登録されている情報だけ
を送信するので、キーワードあるいはキーナンバーに対
する回答内容のヒット率は100%となり、確実な検索
結果が得られる。従来の検索システムでは、例えば「シ
ャレード」というキーワードで検索すると、映画の題名
・車の車種・企業名・店舗名などを含む膨大なデータが
ヒットしていたが、本発明の方法では、あらかじめ広告
主が自分のキーワード又はキーナンバーと送信データを
Eメールデータベースサーバに登録しておくことになる
ので、広告主によって登録された内容のデータだけが送
信され、他の関係ないデータは送信されることがない。
例えば、ある自動車会社が「シャレード」をキーワード
として登録すれば、映画「シャレード」についてのデー
タが送信されることはない。映画の配給会社が映画の題
名として「シャレード」を登録したいときは、例えば
「映画シャレード」というキーワードを登録することに
なる。
[Effect] (1) In this method, since only information registered in advance corresponding to a keyword or a key number is transmitted, the hit rate of the answer content for the keyword or the key number is 100%, and a reliable search result is obtained. can get. In the conventional search system, for example, when searching with the keyword "charade", a huge amount of data including the title of the movie, the type of car, the company name, the store name, etc. was hit, but the method of the present invention Since the main user registers his / her keyword or key number and transmission data in the e-mail database server, only the data of the content registered by the advertiser is transmitted, and other unrelated data is transmitted. There is no.
For example, if a car company registers “Charade” as a keyword, data about the movie “Charade” will not be transmitted. When the movie distributor wants to register “Charade” as the title of the movie, for example, the keyword “Movie Charade” is registered.

【0009】(2)本発明の配信方法はメール送受信機
器のエンドユーザーからのリクエストに答えてメールを
送信する方法であり、商品購入に興味のあるユーザーだ
けがリクエストするのであるから、広告による商品購入
ヒット率が飛躍的に増大する。リクエストした者は自分
に対して直接情報が送られてきたことに感謝し、商品購
入意欲が高まる。
(2) The distribution method of the present invention is a method of transmitting an e-mail in response to a request from an end user of an e-mail transmission / reception device. Since only a user who is interested in purchasing a product makes a request, a product by advertisement is sent. The purchase hit rate increases dramatically. The person who made the request appreciates the fact that the information was sent directly to them, and motivated them to purchase the product.

【0010】(3)本発明の方法は、前述した従来技術
のように、WWWブラウザやフリーダイヤルを必要とし
ない。特定のユーザーに対してカスタマイズされた情報
を送るものではない。あらかじめセットした情報を、リ
クエストしてきたユーザーに対して画一的に送信するも
のである。 (4)本発明の配信方法は従来の広告メールのように一
方的に大量に送る必要はないから、無駄な広告が減少
し、通信費が削減され、インターネットのトラフィック
が改善される。
(3) The method of the present invention does not require a WWW browser or a toll-free number as in the prior art described above. It does not send customized information to specific users. The information set in advance is transmitted uniformly to the requesting user. (4) The distribution method of the present invention does not need to send a large amount unilaterally as in the conventional advertisement mail, so that useless advertisements are reduced, communication costs are reduced, and Internet traffic is improved.

【0011】本発明は第2の態様として、ラジオCM・
テレビCM・拡声器CMなどの音声による広告媒体でキ
ーワード又はキーナンバーを音声表示し、前記広告を聞
いたエンドユーザーからの前記キーワード又はキーナン
バーを含む電子メールをEメールデータベースサーバ
(EDS)で受信し、前記Eメールデータベースサーバ
に内蔵又は接続されたデータベースにあらかじめ蓄積さ
れたキーワード又はキーナンバーと送信データとの対応
表を参照し、商品カタログの画像データ,音声データ又
はテキストデータ・商品が表示されているホームページ
のアドレス及びリンク先のアドレス・電子商取引のサイ
トのアドレスなどの所定の送信データを前記エンドユー
ザーのメールアドレスあてに送信する。これにより、目
視による広告だけでなく、音声による広告にも応用する
ことができる。
According to a second aspect of the present invention, a radio CM
A keyword or key number is voice-displayed in an audio advertisement medium such as a television commercial or a loudspeaker CM, and an e-mail including the keyword or key number from an end user who has heard the advertisement is received by an e-mail database server (EDS). The image data, audio data or text data / product of the product catalog is displayed by referring to the correspondence table between the keyword or key number and the transmission data stored in advance in a database built in or connected to the email database server. And transmitting predetermined transmission data such as the address of the home page, the address of the link destination, and the address of the e-commerce site to the e-mail address of the end user. Accordingly, the present invention can be applied to not only the visual advertisement but also the audio advertisement.

【0012】本発明は好適な態様として、受信した電子
メール(メールヘッダやメール本文)を解析して電子メ
ール送受信機器の種類を識別し、当該電子メール送受信
機器の受信容量の範囲内の送信データを送信することが
できる。すなわち、携帯電話の中には送受信できる文字
数あるいはデータ量に制限があるので、そのようなメー
ル送受信機器からの発信であることが受信データから識
別できた場合には、送信データの量を小さなものにする
ことが望ましい。そのためには、Eメールデータベース
サーバに蓄積する送信データを1つのキーワード又はキ
ーナンバーに対して大小2種類以上用意することにな
る。
According to a preferred aspect of the present invention, the type of the e-mail transmitting / receiving device is identified by analyzing the received e-mail (mail header or mail body), and the transmission data within the receiving capacity of the e-mail transmitting / receiving device is determined. Can be sent. In other words, some mobile phones have a limit on the number of characters or data that can be transmitted and received, so if it is possible to identify the transmission from such a mail transmission / reception device from the received data, the amount of transmitted data will be small. Is desirable. To this end, two or more types of transmission data to be stored in the e-mail database server are prepared for one keyword or key number.

【0013】本発明はさらに好適な態様として、一定期
間(例えば1カ月又は1年)ごとにキーワードやキーナ
ンバーと送信データとの対応表を更新し、データベース
の容量を一定限度に抑制することが望ましい。従来の検
索システムでは蓄積データが無限に膨張するおそれがあ
った。本発明の方法では、蓄積データ量を一定限度以下
に制限すると共に、一定期間ごとに送信内容のリフレッ
シュを図ることが望ましい。以下、本発明による好適な
実施形態を添付図面を参照しながら説明する。
According to a further preferred aspect of the present invention, the correspondence table between keywords and key numbers and transmission data is updated at regular intervals (for example, one month or one year) to suppress the capacity of the database to a certain limit. desirable. In a conventional search system, there is a possibility that stored data may expand indefinitely. In the method of the present invention, it is desirable to limit the amount of stored data to a certain limit or less and to refresh the transmission content at regular intervals. Hereinafter, preferred embodiments according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】図1及び図2は、本発明による電
子メール広告のリクエスト配信方法の原理を表してお
り、エンドユーザー10が保有する移動式電話(携帯電
話)12・メール端末14・パーソナルコンピュータ1
6などの電子メール送受信機器を用いて電子メール広告
を配信するシステムである。
1 and 2 show the principle of an electronic mail advertisement request distribution method according to the present invention, wherein a mobile telephone (cellular telephone) 12 held by an end user 10, a mail terminal 14, Personal computer 1
6 is a system for distributing an e-mail advertisement using an e-mail transmission / reception device such as e.g.

【0015】まず、広告主(クライアント)60はあら
かじめEメールデータベースサーバ(EDSコンピュー
タ)40の管理者にキーワード又はキーナンバーとメー
ルで送信する情報の内容について登録を受けておく。次
に、広告主60は広告を出稿し、電車の中吊り広告22
・テレビCM24・新聞広告26などの広告媒体20に
キーワード又はキーナンバー32,34,36を図2に
示すような方法で目視できるように表示する。あるい
は、テレビCMやラジオCMなどの場合は、音声による
表現でキーワードやキーナンバーを放送し音声により表
示することもできる。
First, the advertiser (client) 60 has previously registered with the administrator of the E-mail database server (EDS computer) 40 about the keyword or key number and the contents of the information to be transmitted by e-mail. Next, the advertiser 60 places an advertisement and places the advertisement 22 on the train.
The keywords or key numbers 32, 34, and 36 are displayed on the advertisement medium 20 such as the television CM 24 and the newspaper advertisement 26 so as to be visually recognized by the method shown in FIG. Alternatively, in the case of a television CM or a radio CM, a keyword or a key number can be broadcasted in an audio expression and displayed by audio.

【0016】広告を見て、あるいは広告を聞いて、その
商品やサービスに興味を持った電子メール送受信機器の
エンドユーザー10は、その場であるいは電車を降りて
から、自分の持っているメール送受信機器で、ポータル
サイト(例えばmail−ad.com)のEメールデ
ータベースサーバ40宛にリクエストの電子メールを送
信する。この電子メールは、広告に付随していたキーワ
ード又はキーナンバーを含むような方法で送信する。
[0016] The end user 10 of the electronic mail transmitting / receiving device who is interested in the product or service after seeing or listening to the advertisement can send and receive his / her own mail on the spot or after getting off the train. The device sends a request e-mail to the e-mail database server 40 of the portal site (for example, mail-ad.com). The e-mail is sent in such a way as to include the keyword or key number associated with the advertisement.

【0017】例えば、図2Aに示すように、キーワード
が『sharade(シャレード)』であれば、ポータ
ルサイトの『sharade@mail−ad.co
m』というメールアドレス宛に、本文が「データ送れ」
という電子メールを送信する。機器によってはメールの
本文は空白でも良い。あるいは、図2Bに示すように、
data@mail−ad.comというアドレス宛に
本文が「sharade」というメールを送信する。
For example, as shown in FIG. 2A, if the keyword is “share (charade)”, “share @ mail-ad. co
The mail is sent to the mail address "m".
Send an e-mail. Depending on the device, the body of the email may be blank. Alternatively, as shown in FIG. 2B,
data @ mail-ad. The e-mail having the text “sharade” is transmitted to the address “com”.

【0018】例えばキーナンバーが『3214567』
であれば、図2Cに示すように、data@mail−
ad.comというアドレス宛に、本文が「32145
67」というメールを送信する、などの方法で送信すれ
ば良い。送信者のメールアドレスは本文に記載しなくて
も自動的に送信されるのが普通であるから、特別の場合
以外は送信者側で自分自身のメールアドレスをメール本
文に記載する必要はない。
For example, if the key number is "3214567"
Then, as shown in FIG. 2C, data @ mail-
ad. com to the address "32145
For example, a mail such as "67" may be transmitted. Usually, the sender's e-mail address is automatically sent without being described in the text, so there is no need for the sender to write his / her own e-mail address in the text of the e-mail except in special cases.

【0019】このリクエストメールを受信するEメール
データベースサーバ40にはデータベース(コンピュー
タ)50が内蔵されており、データベース50内にはキ
ーワード及びキーナンバーと送信データとの対応表が蓄
積されている。各キーワード及びキーナンバーは、あら
かじめ広告主60がEメールデータベースサーバ40の
管理者に登録を依頼することにより事前に登録がなされ
ている。このようにデータベースと連結した電子メール
システムは前述した特開平9−91302号に記載され
ているように周知のものである。
A database (computer) 50 is built in the e-mail database server 40 for receiving the request mail. In the database 50, a correspondence table between keywords and key numbers and transmission data is stored. Each keyword and key number are registered in advance by the advertiser 60 requesting the administrator of the e-mail database server 40 to register. Such an electronic mail system connected to a database is well known as described in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-91302.

【0020】メールを受信したEメールデータベースサ
ーバ40はデータベース50の対応表を参照して、商品
カタログの画像データや音声データあるいはテキストデ
ータ・商品が表示されているホームページのアドレス及
びリンク先のアドレス・電子商取引のサイトのアドレス
などの所定の送信データを、エンドユーザー10のメー
ルアドレスあてに送信する。画像データや音声データな
どは通常は添付ファイルとして送信することになる。こ
れらのメールは通常はインターネット通信網70を介し
て送信されることになるが、インターネット以外のメー
ル専用通信網が整備されていれば、それを使っても良
い。
The e-mail database server 40 that has received the e-mail refers to the correspondence table of the database 50, and displays image data, audio data or text data of the product catalog, the address of the homepage on which the product is displayed, the address of the link destination, Predetermined transmission data such as the address of an e-commerce site is transmitted to the mail address of the end user 10. Image data and audio data are usually transmitted as attached files. These mails are normally transmitted via the Internet communication network 70, but may be used if a mail communication network other than the Internet is provided.

【0021】図3はこれら一連の手順を図示したもので
ある。かくして、広告を見て興味を持ったエンドユーザ
ー10の手元に、電子メールを通じて商品情報や購入場
所・購入方法などが通知されることになる。エンドユー
ザー10は広告主あてに(直接又は間接的に)商品を注
文し、広告主はエンドユーザー10宛に商品を発送す
る。かくして、広告主と購入希望者との間でのインタラ
クティブな応答が実現されることになる。
FIG. 3 illustrates these series of procedures. Thus, the product information, the place of purchase, the method of purchase, and the like are notified to the end user 10 who is interested in seeing the advertisement by e-mail. The end user 10 orders (directly or indirectly) a product to the advertiser, and the advertiser ships the product to the end user 10. Thus, an interactive response between the advertiser and the purchaser is realized.

【0022】エンドユーザー10が保有するメール送受
信機器(例えば特定の携帯電話)によっては、受信でき
るメールの文字数やデータ量に制限があるので、メール
が送信できない場合が発生する。そこで、Eメールデー
タベースサーバ40が受信した電子メールのメールヘッ
ダやメール本文を解析して電子メール送受信機器の種類
が識別できる場合は、その電子メール送受信機器の受信
容量の範囲内の送信データだけを送信するようにする。
識別できない場合は、大きなデータを送信し、エラーが
返されてから小さなデータを送り直すこともできる。
Depending on the mail transmission / reception device (for example, a specific portable telephone) owned by the end user 10, the number of characters and the amount of data of the receivable mail is limited, so that the mail may not be transmitted. Therefore, if the type of the e-mail transmitting / receiving device can be identified by analyzing the e-mail header or the e-mail text of the e-mail received by the e-mail database server 40, only the transmission data within the receiving capacity of the e-mail transmitting / receiving device is transmitted. Send it.
If it cannot be identified, it is possible to send large data and resend small data after an error is returned.

【0023】また、キーワードやキーナンバーの登録を
無制限に続けていると、Eメールデータベースサーバ4
0が迅速に応答できなくなってサービスが低下するの
で、一定期間(例えば1カ月又は1年)ごとにキーワー
ドやキーナンバーと送信データとの対応表を更新し、デ
ータベースの容量を一定限度に抑制することが望まし
い。
If the registration of keywords and key numbers is continued without restriction, the e-mail database server 4
Since 0 cannot respond quickly and the service deteriorates, the correspondence table between the keyword and the key number and the transmission data is updated every certain period (for example, one month or one year), and the capacity of the database is suppressed to a certain limit. It is desirable.

【0024】[0024]

【発明の効果】以上詳細に説明した如く、本発明のメー
ル配信方法によれば、ユーザーが求める広告情報だけを
リクエストに応じて電子メールで配信するための方法が
提供され、瞬時にして商品情報や購入場所・購入方法な
どが通知されることになり、広告主と購入希望者との間
でのインタラクティブな応答が実現され、商品の流通が
促進されることになる。電子メールは通信量が少なくて
済むので、インターネット上での無駄な検索時間が節約
され、通信のトラフィックが改善されることになる等、
その技術的効果には極めて顕著なものがある。
As described above in detail, according to the mail distribution method of the present invention, a method for distributing only advertisement information required by a user by e-mail in response to a request is provided, and product information can be instantly provided. , The place of purchase, the method of purchase, and the like are notified, an interactive response between the advertiser and the purchaser is realized, and the distribution of goods is promoted. E-mail requires less traffic, which saves unnecessary search time on the Internet and improves communication traffic.
Some of its technical effects are very significant.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるメール配信方法の原理を表す概略
図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating the principle of a mail distribution method according to the present invention.

【図2】キーワード及びキーナンバーの表示方法を表す
概略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a display method of a keyword and a key number.

【図3】本発明によるメール配信方法の手順を表す流れ
図である。
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of a mail distribution method according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 エンドユーザー 12 移動式電話 14 メール端末 16 パーソナルコンピュータ 20 広告媒体 22 中吊り広告 24 テレビCM 26 新聞広告 32,34,36 キーワード・キーナンバー 40 Eメールデータベースサーバ 50 データベース 60 広告主 70 インターネット通信網 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 End user 12 Mobile telephone 14 Mail terminal 16 Personal computer 20 Advertising medium 22 Hanging advertisement 24 Television CM 26 Newspaper advertisement 32,34,36 Keyword / Key number 40 Email database server 50 Database 60 Advertiser 70 Internet communication network

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 502 G06F 17/60 502 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (Reference) G06F 17/60 502 G06F 17/60 502

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 移動式電話・メール端末・パーソナルコ
ンピュータなどの電子メール送受信機器を用いて電子メ
ール広告を配信する方法であって、 電車の中吊り広告・テレビCM・新聞広告・雑誌広告・
壁面広告・広告看板などの目視による広告媒体にキーワ
ード又はキーナンバーを表示し、 前記広告を見たエンドユーザーからの前記キーワード又
はキーナンバーを含む電子メールをEメールデータベー
スサーバで受信し、 前記Eメールデータベースサーバに内蔵又は接続された
データベースにあらかじめ蓄積されたキーワード又はキ
ーナンバーと送信データとの対応表を参照し、 商品カタログの画像データ,音声データ又はテキストデ
ータ・商品が表示されているホームページのアドレス及
びリンク先のアドレス・電子商取引のサイトのアドレス
などの所定の送信データを前記エンドユーザーのメール
アドレスあてに送信することを特徴とする電子メール広
告のリクエスト配信方法。
1. A method for distributing an e-mail advertisement using an e-mail transmission / reception device such as a mobile phone, a mail terminal, and a personal computer, comprising: a hanging advertisement on a train, a TV commercial, a newspaper advertisement, a magazine advertisement,
Displaying a keyword or a key number on a visual advertisement medium such as a wall advertisement or an advertisement signboard; receiving an e-mail including the keyword or the key number from an end user who saw the advertisement at an e-mail database server; Refers to the correspondence table between the keyword or key number and the transmission data stored in the database server built in or connected to the database in advance, and the address of the homepage where the image data, audio data or text data / product of the product catalog is displayed. And transmitting predetermined transmission data such as a link destination address and an e-commerce site address to the end user's e-mail address.
【請求項2】 移動式電話・メール端末・パーソナルコ
ンピュータなどの電子メール送受信機器を用いて電子メ
ール広告を配信する方法であって、 ラジオCM・テレビCM・拡声器CMなどの音声による
広告媒体でキーワード又はキーナンバーを音声表示し、 前記広告を聞いたエンドユーザーからの前記キーワード
又はキーナンバーを含む電子メールをEメールデータベ
ースサーバで受信し、 前記Eメールデータベースサーバに内蔵又は接続された
データベースにあらかじめ蓄積されたキーワード又はキ
ーナンバーと送信データとの対応表を参照し、 商品カタログの画像データ,音声データ又はテキストデ
ータ・商品が表示されているホームページのアドレス及
びリンク先のアドレス・電子商取引のサイトのアドレス
などの所定の送信データを前記エンドユーザーのメール
アドレスあてに送信することを特徴とする電子メール広
告のリクエスト配信方法。
2. A method for distributing an e-mail advertisement using an e-mail transmission / reception device such as a mobile phone, a mail terminal, and a personal computer, wherein the advertisement is a sound advertisement medium such as a radio CM, a television CM, and a loudspeaker CM. A keyword or a key number is displayed by voice, and an e-mail including the keyword or the key number from the end user who has heard the advertisement is received by an e-mail database server, and is previously stored in a database built in or connected to the e-mail database server. By referring to the correspondence table between the stored keyword or key number and the transmission data, the image data, voice data or text data of the product catalog, the address of the homepage where the product is displayed and the link destination address, and the e-commerce site Predetermined transmission data such as addresses Request delivery method of e-mail advertising, characterized in that it sent to the email address of the end-user.
【請求項3】 受信した電子メールを解析して電子メー
ル送受信機器の種類を識別し、当該電子メール送受信機
器の受信容量の範囲内の送信データを送信することを特
徴とする請求項1又は2記載の配信方法。
3. The apparatus according to claim 1, wherein the received e-mail is analyzed to identify a type of the e-mail transmission / reception device, and transmit data within a receiving capacity of the e-mail transmission / reception device. Delivery method described.
【請求項4】 一定期間ごとにキーワード及びキーナン
バーと送信データとの対応表を更新し、データベースの
容量を一定限度に抑制することを特徴とする請求項1又
は2記載の配信方法。
4. The distribution method according to claim 1, wherein the correspondence table between the keyword and the key number and the transmission data is updated at regular intervals, and the capacity of the database is suppressed to a constant limit.
JP2000245561A 2000-08-14 2000-08-14 Request distributing method for electronic mail advertisement Pending JP2002055901A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000245561A JP2002055901A (en) 2000-08-14 2000-08-14 Request distributing method for electronic mail advertisement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000245561A JP2002055901A (en) 2000-08-14 2000-08-14 Request distributing method for electronic mail advertisement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002055901A true JP2002055901A (en) 2002-02-20

Family

ID=18736060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000245561A Pending JP2002055901A (en) 2000-08-14 2000-08-14 Request distributing method for electronic mail advertisement

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002055901A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060194572A1 (en) Wireless interactive property advertising system and methods
US20010013037A1 (en) Information communication system, information communication method, and information provision business method
US7730424B2 (en) Methods and systems for displaying information on a graphical user interface
US20070143178A1 (en) Methods and systems for facilitating communications between parties
US20090254633A1 (en) Methods, systems, and computer program products for distributing profile-based advertisement content and user identification-tagged media content
US20060095320A1 (en) System and method of electronic advertisement and commerce
US20190394632A1 (en) Method and system for storing contact information in a network contact database
JP2007241558A (en) Advertisement method using network as medium and advertisement information providing device
JP2001256395A (en) System and method for information transmission and reception
US20030143979A1 (en) Information processing apparatus, URL providing apparatus, information processing system, and information processing method
US20020087706A1 (en) Information providing method and system and information providing apparatus
US20080162257A1 (en) Tracking responses to advertisements in static web pages
CN106600328A (en) Dissemination method of advertisement information
JP5094953B2 (en) Information distribution apparatus, method, and program
JP2002055901A (en) Request distributing method for electronic mail advertisement
US20070143438A1 (en) Methods and systems for facilitating asymmetric communications between parties
JP2002318801A (en) Marketing system
JP3306419B2 (en) Advertising system on the Internet
JP2004192532A (en) E-mail information distribution server and e-mail information distribution method
JP2002216003A (en) System for supporting advertisement
JP2002092451A (en) Electronic coupon system
KR20090064487A (en) Method and system for selectively providing advertisements to a wireless mobile terminal accessing a wireless internet site
JP2002230405A (en) Advertisement-managing method, advertisement medium used by the same, and advertisement-managing device
KR20020020530A (en) A information service methode and system use multi phone of network
JP4921342B2 (en) Server, control method, and system for distributing advertisements.