JP2002045556A - Ball lifting device - Google Patents

Ball lifting device

Info

Publication number
JP2002045556A
JP2002045556A JP2000233967A JP2000233967A JP2002045556A JP 2002045556 A JP2002045556 A JP 2002045556A JP 2000233967 A JP2000233967 A JP 2000233967A JP 2000233967 A JP2000233967 A JP 2000233967A JP 2002045556 A JP2002045556 A JP 2002045556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension roller
roller
tension
transport belt
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000233967A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Takeuchi
正博 竹内
Yoshio Wakana
芳生 若菜
Makoto Tayui
誠 田結
Hidekatsu Takeuchi
英勝 竹内
Seiichi Yanagawa
誠市 梁川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeya Co Ltd
Original Assignee
Takeya Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeya Co Ltd filed Critical Takeya Co Ltd
Priority to JP2000233967A priority Critical patent/JP2002045556A/en
Publication of JP2002045556A publication Critical patent/JP2002045556A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a ball lifting device capable of lowering the location of an upper tension roller and improving durability by fully displaying the function as a tension mechanism. SOLUTION: The tension mechanism 7 comprises the upper tension roller 8, a lower tension roller 10 and an intermediate tension roller 9. The intermediate tension roller 9 is arranged to be energized in the roughly vertical direction to a conveying belt 5 hung across obliquely between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10, so that the resiliency from the conveying belt 5 hung across obliquely between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 can be received by the elastic member of the intermediate tension roller 9 in an appropriate condition. Thereby, the function of the tension mechanism 7 can be fully displayed, and the durability of the tension mechanism 7 can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、揚送筒本体に軸支
される上部ローラと下部ローラとに掛け渡される搬送ベ
ルトをモータの駆動により周回させてパチンコ玉を揚送
すると共に、前記搬送ベルトに張力を付与するテンショ
ン機構を備えた玉揚送装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a pachinko ball that is transported around an upper roller and a lower roller supported by a lifting cylinder body by driving a motor to lift pachinko balls. The present invention relates to a doffing and feeding device having a tension mechanism for applying tension to a belt.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、本出願人は、特開平9−4756
2号に開示されるような玉揚送装置を提案している。こ
の玉揚送装置は、効率よく搬送ベルトにテンションをか
けるために同一垂直線上に配設される2本の上部テンシ
ョンローラ及び下部テンションローラと、その間に位置
し搬送ベルトを付勢する1本の中間テンションローラと
を配設している。このようなテンション機構により、中
間テンションローラで搬送ベルトを付勢する際、上部,
下部テンションローラで搬送ベルトの全体的な移動を規
制しているため、中間テンションローラの移動距離が少
なくても搬送ベルトを蛇行状にすることができ、搬送ベ
ルトに効率よくテンションを欠けることができるように
なっている。
2. Description of the Related Art Heretofore, the present applicant has disclosed Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-4756.
No. 2 proposes a doffing apparatus. This doffing and feeding device includes two upper tension rollers and a lower tension roller which are disposed on the same vertical line in order to efficiently apply tension to the transport belt, and a single tension roller which is located therebetween and biases the transport belt. An intermediate tension roller is provided. With such a tension mechanism, when urging the transport belt with the intermediate tension roller,
Since the entire movement of the conveyance belt is regulated by the lower tension roller, the conveyance belt can be formed in a meandering shape even if the movement distance of the intermediate tension roller is small, and the tension can be efficiently removed from the conveyance belt. It has become.

【0003】しかしながら、この玉揚送装置は、上部,
下部テンションローラが同一垂直線上に配設されている
ため、上部テンションローラと下部テンションローラの
上下方向における距離が長くなり、必然的に上部テンシ
ョンローラの位置が高くなってしまう。これにより、パ
チンコ島台のカウンターを上部テンションローラよりも
高い位置にしか設置できないという問題があった。
[0003] However, this doffing apparatus has an upper part,
Since the lower tension roller is disposed on the same vertical line, the distance between the upper tension roller and the lower tension roller in the vertical direction increases, and the position of the upper tension roller necessarily increases. As a result, there is a problem that the counter of the pachinko island stand can be installed only at a position higher than the upper tension roller.

【0004】そこで、本出願人は、特開平11−193
21号に開示されている玉揚送装置を提案している。こ
の玉揚送装置は、上記したような3本のテンションロー
ラにより搬送ベルトにテンションをかけるテンション機
構であるが、上部,下部テンションローラの位置関係が
上記したテンション機構とは異なり、上部テンションロ
ーラと下部テンションローラとの位置関係を同一垂直線
上ではなく、下部テンションローラを上部テンションロ
ーラよりも揚送筒本体から離れた位置に配設した。この
ような構成により、上部テンションローラと下部テンシ
ョンローラとの距離関係を保ちつつ、上部でテンション
ローラの位置を下げることができるようになり、上記問
題点を解決した。
Accordingly, the present applicant has disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 11-193.
No. 21 proposes a doffing apparatus. This doffing and feeding apparatus is a tension mechanism that applies tension to the transport belt by the three tension rollers as described above. However, the positional relationship between the upper and lower tension rollers is different from the above-described tension mechanism, and the upper tension roller and the upper tension roller are different from each other. The positional relationship between the lower tension roller and the lower tension roller is not on the same vertical line, but the lower tension roller is disposed at a position farther from the lifting cylinder body than the upper tension roller. With such a configuration, it is possible to lower the position of the tension roller at the upper portion while maintaining the distance relationship between the upper tension roller and the lower tension roller, thereby solving the above problem.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の特開
平11−19321号に開示される玉揚送装置における
テンション機構の中間テンションローラでは、揚送筒本
体に対して垂直方向に搬送ベルトを付勢している、つま
り、上部テンションローラと下部テンションローラとの
間に斜めに掛け渡される搬送ベルトに対して斜め方向か
ら張力を付与している。このため、搬送ベルトの反発力
が中間テンションローラの摺動軸の軸方向のみにかから
ず、反発力の全てがコイルスプリングに吸収されないこ
とになり、中間テンションローラの機能が十分に発揮さ
れていなかった。また、中間テンションローラが摺動す
る摺動軸には、中間テンションローラの無理な摺動によ
り摩耗が激しくなり、更には、摺動軸を支持する支持部
材にまでも無理な力がかかり、支持部材が損傷しやすい
という問題があった。本発明は、上記した事情に鑑みな
されたもので、その目的とするところは、上部テンショ
ンローラの位置を低くすることができると共に、テンシ
ョン機構として十分に機能を発揮して耐久性を向上させ
ることができる玉揚送装置を提供することにある。
However, in the intermediate tension roller of the tension mechanism in the ball lifting device disclosed in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-19321, a transport belt is provided in a direction perpendicular to the lifting cylinder main body. That is, tension is applied to the conveying belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller in an oblique direction. For this reason, the repulsive force of the conveyor belt is not applied only in the axial direction of the sliding shaft of the intermediate tension roller, and not all of the repulsive force is absorbed by the coil spring, and the function of the intermediate tension roller is sufficiently exhibited. Did not. In addition, the sliding shaft on which the intermediate tension roller slides is excessively worn due to the excessive sliding of the intermediate tension roller, and furthermore, an excessive force is applied to the support member supporting the sliding shaft. There is a problem that the member is easily damaged. The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to lower the position of an upper tension roller and to exhibit a sufficient function as a tension mechanism to improve durability. It is an object of the present invention to provide a doffing and feeding device capable of performing the above.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、請求項1の発明においては、揚送筒本体に軸支
される上部ローラと下部ローラとに掛け渡される搬送ベ
ルトをモータの駆動により周回させてパチンコ玉を揚送
すると共に、前記搬送ベルトに張力を付与するテンショ
ン機構を備えた玉揚送装置において、前記テンション機
構は、前記搬送ベルトが掛け渡される上部テンションロ
ーラと、該上部テンションローラの下方であって前記上
部テンションローラとの間で搬送ベルトが斜めに掛かる
位置に配設され前記搬送ベルトが掛け渡される下部テン
ションローラと、前記上部テンションローラと前記下部
テンションローラとの間に斜めに掛け渡される前記搬送
ベルトを弾性部材により付勢する中間テンションローラ
と、から構成され、前記中間テンションローラは、前記
上部テンションローラと前記下部テンションローラとの
間に斜めに掛け渡される前記搬送ベルトに対して略垂直
方向に付勢するように配設されていることを特徴とする
ものである。このように構成することにより、上部テン
ションローラと下部テンションローラとの間に斜めに掛
け渡される搬送ベルトからの反発力を中間テンションロ
ーラの弾性部材で適切な状態で受けることができるた
め、テンション機構の機能を十分に発揮することができ
ると共に、テンション機構の耐久性を向上させることが
できる。また、上部テンションローラと下部テンション
ローラとの位置が斜めの関係であるため、テンション機
構の上下方向の長さを短くでき、上部テンションローラ
の位置を低く抑えることが可能となる。
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, a transport belt wound around an upper roller and a lower roller which is supported by a lifting cylinder main body is provided by a motor. In a ball lifting device having a tension mechanism for rotating the pachinko balls by orbiting by driving and applying tension to the transport belt, the tension mechanism includes an upper tension roller around which the transport belt is stretched, A lower tension roller disposed below the upper tension roller and at a position where the transport belt is obliquely extended between the upper tension roller and the transport belt, and a lower tension roller between the upper tension roller and the lower tension roller. An intermediate tension roller for urging the transport belt with an elastic member, the belt being slanted between the rollers. The intermediate tension roller is disposed so as to urge in a substantially vertical direction with respect to the transport belt obliquely wound between the upper tension roller and the lower tension roller. It is. With such a configuration, the resilient member of the intermediate tension roller can receive the repulsive force from the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller in an appropriate state. Can be sufficiently exhibited, and the durability of the tension mechanism can be improved. Further, since the positions of the upper tension roller and the lower tension roller are oblique, the length of the tension mechanism in the vertical direction can be shortened, and the position of the upper tension roller can be kept low.

【0007】また、請求項2の発明においては、前記上
部テンションローラ及び前記下部テンションローラは、
前記搬送ベルトの外側に位置し、前記中間テンションロ
ーラは、前記搬送ベルトの内側に位置していることを特
徴とするものである。このように構成することにより、
上部テンションローラ及び下部テンションローラを揚送
筒本体側に寄せて配設することができるため、テンショ
ン機構全体を小さく構成することができる。また、中間
テンションローラは、揚送筒本体側から揚送筒本体の外
側に向かって搬送ベルトを付勢するため、中間テンショ
ンローラの移動空間を広くとることができる。
Further, in the invention of claim 2, the upper tension roller and the lower tension roller are
The intermediate tension roller is located outside the conveyor belt, and the intermediate tension roller is located inside the conveyor belt. With this configuration,
Since the upper tension roller and the lower tension roller can be arranged close to the lifting cylinder main body, the entire tension mechanism can be made smaller. Further, since the intermediate tension roller urges the transport belt from the lifting cylinder main body side toward the outside of the lifting cylinder main body, the moving space of the intermediate tension roller can be widened.

【0008】また、請求項3の発明においては、前記中
間テンションローラは、前記上部テンションローラと前
記下部テンションローラとの間に斜めに掛け渡される前
記搬送ベルトに対して略垂直方向に立設される互いに平
行な2本の摺動軸に、前記弾性部材であるコイルスプリ
ング及び前記中間テンションローラの支軸の両端に形成
される取付穴をそれぞれ嵌通することにより付勢された
状態で摺動可能に支持され、前記摺動軸は、前記揚送筒
本体に対して着脱自在に固定されていることを特徴とす
るものである。このように構成することにより、中間テ
ンションローラが摺動軸上を摺動して摺動軸が摩耗した
場合であっても、摺動軸のみを交換すればよくテンショ
ン機構全体を交換する必要がない。
Further, in the invention according to claim 3, the intermediate tension roller stands upright in a substantially vertical direction with respect to the transport belt obliquely wound between the upper tension roller and the lower tension roller. The two sliding shafts parallel to each other slide in a biased state by fitting through mounting holes formed at both ends of a support shaft of the coil spring and the intermediate tension roller, respectively. And the sliding shaft is detachably fixed to the lifting cylinder main body. With this configuration, even when the intermediate tension roller slides on the sliding shaft and the sliding shaft is worn, only the sliding shaft needs to be replaced, and the entire tension mechanism needs to be replaced. Absent.

【0009】また、請求項4の発明においては、前記摺
動軸は、前記揚送筒本体に対して着脱自在に固定される
支持部材に固定されていることを特徴とするものであ
る。このように構成することにより、中間テンションロ
ーラからの衝撃等により支持部材が破損,損傷等した場
合でも、支持部材のみを交換すればよく揚送筒本体全体
を交換する必要がない。
According to a fourth aspect of the present invention, the sliding shaft is fixed to a support member which is detachably fixed to the lifting cylinder main body. With this configuration, even if the support member is damaged or damaged due to an impact from the intermediate tension roller or the like, only the support member needs to be replaced, and there is no need to replace the entire lifting cylinder main body.

【0010】また、請求項5の発明においては、前記支
持部材は、前記2本の摺動軸の両方が固定される1つの
支持部材として一体的に形成されていることを特徴とす
るものである。このように構成することにより、2本の
摺動軸を平行にして固定する作業が、一体的に形成され
た支持部材に対して2本共固定されるため、容易に行う
ことができる。また、支持部材の交換作業等の作業性を
向上させることができる。
According to a fifth aspect of the present invention, the support member is integrally formed as one support member to which both of the two sliding shafts are fixed. is there. With such a configuration, the work of fixing the two sliding shafts in parallel can be easily performed because both are fixed to the integrally formed support member. In addition, workability such as replacement work of the support member can be improved.

【0011】また、請求項6の発明においては、前記支
持部材は、前記上部テンションローラ及び前記下部テン
ションローラを固定するためのベース部材と、前記摺動
軸を固定するための補助部材と、から構成され、該補助
部材は、前記ベース部材に対して着脱自在に固定されて
いることを特徴とするものである。このように構成する
ことにより、上部テンションローラ及び下部テンション
ローラからの衝撃等によりベース部材が破損,損傷等し
た場合や中間テンションローラの衝撃等により補助部材
が破損,損傷等した場合でもそれぞれの部材のみを交換
すればよく支持部材全体を交換する必要がない。また、
2本の摺動軸を平行に固定するために高い加工精度が必
要な補助部材のみの加工精度をあげればよく、支持部材
全体の加工精度を上げる必要がないため、製造コストの
削減を図ることができる。
Further, in the invention according to claim 6, the support member includes a base member for fixing the upper tension roller and the lower tension roller, and an auxiliary member for fixing the sliding shaft. And the auxiliary member is detachably fixed to the base member. With this configuration, even when the base member is damaged or damaged due to the impact from the upper tension roller and the lower tension roller, or when the auxiliary member is damaged or damaged due to the impact of the intermediate tension roller, the respective members are not affected. It is only necessary to replace only the support member and it is not necessary to replace the entire support member. Also,
It is only necessary to increase the processing accuracy of the auxiliary member, which requires high processing accuracy to fix the two sliding shafts in parallel, and it is not necessary to increase the processing accuracy of the entire support member, thereby reducing manufacturing costs. Can be.

【0012】また、請求項7の発明においては、前記中
間テンションローラは、前記上部テンションローラと前
記下部テンションローラとの間に斜めに掛け渡される前
記搬送ベルトに対して、該搬送ベルトの略垂直二等分線
上に配設されていることを特徴とするものである。この
ように構成することにより、上部テンションローラと下
部テンションローラとの間に斜めに掛け渡される搬送ベ
ルトからの反発力を中間テンションローラの弾性部材で
最適な状態で受けることができるため、テンション機構
の機能を十分に発揮することができるばかりでなく、テ
ンション機構の耐久性をより一層向上させることができ
る。
Further, in the invention according to claim 7, the intermediate tension roller is substantially perpendicular to the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller. It is characterized by being arranged on a bisector. With this configuration, the resilient member of the intermediate tension roller can receive the repulsive force from the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller in an optimal state. Not only can fully exhibit the function described above, but also the durability of the tension mechanism can be further improved.

【0013】更に、請求項8の発明においては、揚送筒
本体に軸支される上部ローラと下部ローラとに掛け渡さ
れる搬送ベルトをモータの駆動により周回させてパチン
コ玉を揚送すると共に、前記搬送ベルトに張力を付与す
るテンション機構を備えた玉揚送装置において、前記テ
ンション機構は、前記搬送ベルトが掛け渡される上部テ
ンションローラと、該上部テンションローラと前記下部
ローラとの間に斜めに掛け渡される前記搬送ベルトを弾
性部材により付勢する中間テンションローラと、から構
成され、前記中間テンションローラは、前記上部テンシ
ョンローラと前記下部ローラとの間に斜めに掛け渡され
る前記搬送ベルトに対して略垂直方向に付勢するように
配設されていることを特徴とするものである。このよう
に構成することにより、上部テンションローラと下部ロ
ーラとの間に斜めに掛け渡される搬送ベルトからの反発
力を中間テンションローラの弾性部材で適切な状態で受
けることができるため、テンション機構の機能を十分に
発揮することができると共に、テンション機構の耐久性
を向上させることができる。また、テンションローラ数
を減らすことができるため、より一層テンション機構の
上下方向の長さを短くでき、上部テンションローラの位
置を低く抑えることが可能となる。
Further, according to the present invention, the conveying belt wound around the upper roller and the lower roller supported by the lifting cylinder main body is rotated by driving a motor to lift the pachinko balls. In a doffing and feeding device provided with a tension mechanism that applies tension to the transport belt, the tension mechanism includes an upper tension roller around which the transport belt is stretched, and an oblique angle between the upper tension roller and the lower roller. An intermediate tension roller for urging the transport belt to be stretched by an elastic member, wherein the intermediate tension roller is disposed obliquely between the upper tension roller and the lower roller with respect to the transport belt. And are arranged so as to be urged substantially vertically. With this configuration, the resilient member of the intermediate tension roller can receive the repulsive force from the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower roller in an appropriate state. The function can be sufficiently exhibited, and the durability of the tension mechanism can be improved. Further, since the number of tension rollers can be reduced, the length of the tension mechanism in the vertical direction can be further reduced, and the position of the upper tension roller can be kept low.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について説明する。まず、本実施形態の要部を構
成する玉揚送装置の全体の構成について図1を参照して
説明する。図1は、実施形態に係る玉揚送装置の上部及
び下部の側面図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, the overall configuration of a doffing and feeding apparatus that forms a main part of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a side view of an upper portion and a lower portion of the doffing apparatus according to the embodiment.

【0015】図において、玉揚送装置1は、厚肉の鋼板
で形成された支持台2の上部に支持台2と同じ材料で形
成された揚送筒支持部材22が溶接固定され、該揚送筒
支持部材22に揚送筒本体3が垂直状に立設されてい
る。そして、揚送筒本体3の下部に位置する下部ローラ
4と上部に位置する上部ローラ20との間に掛け渡され
る革製の搬送ベルト5が、揚送筒本体3の周囲を周回す
るようになっている。この揚送筒本体3は、その断面形
状が一側面の開口した長方形状であり、この開口面に
は、この開口面を閉塞するための揚送筒カバー6(図2
参照)が取り付けられるため、開口面の両側には、揚送
筒カバー6を取り付けるための図示しない取付ネジ穴
(図示しない)が穿設されている。また、揚送筒カバー
6にも図示しない取付穴が穿設されており、取付穴に取
付ネジを挿通し、前記取付ネジ穴に螺着することにより
揚送筒カバー6が揚送筒本体3の開口面に取り付けられ
る。この揚送筒カバー6は、揚送筒本体3の上端から後
述するベース部材30の上端に亘って揚送筒本体3の開
口面を閉塞するものであり、揚送筒本体3内部の上部及
び中央部に位置する図示しない中間ローラや上部ローラ
20の清掃,修理,交換時あるいは揚送筒本体3内のト
ラブル時などに揚送筒カバー6を取り外して修理,交換
作業あるいはトラブルに対する対処を行うことができる
ものである。
In the drawing, the doffing and feeding apparatus 1 has a lifting cylinder support member 22 made of the same material as the support 2 welded and fixed to an upper portion of a support 2 made of a thick steel plate. The lifting cylinder main body 3 is erected vertically on the cylinder support member 22. Then, the leather transport belt 5 stretched between the lower roller 4 located at the lower part of the lifting cylinder main body 3 and the upper roller 20 located at the upper part circulates around the lifting cylinder main body 3. Has become. The lifting cylinder main body 3 has a rectangular cross section with one side open, and has a lifting cylinder cover 6 (FIG. 2) for closing the opening.
(See FIG. 3), mounting screw holes (not shown) for mounting the lifting tube cover 6 are formed on both sides of the opening surface. A mounting hole (not shown) is also formed in the lifting cylinder cover 6, and a mounting screw is inserted into the mounting hole and screwed into the mounting screw hole, whereby the lifting cylinder cover 3 is moved. Attached to the opening surface. The lifting cylinder cover 6 covers the opening surface of the lifting cylinder main body 3 from the upper end of the lifting cylinder main body 3 to the upper end of a base member 30 described later. At the time of cleaning, repairing and replacing the intermediate roller and the upper roller 20 (not shown) located at the central portion, or at the time of trouble in the lifting tube main body 3, the lifting tube cover 6 is removed to carry out repair, replacement work or coping with the trouble. Is what you can do.

【0016】また、前記搬送ベルト5は、モータ内蔵の
下部ローラ4の回転により揚送筒本体3の周囲を周回駆
動するものである。この搬送ベルト5に張力を付与する
ために、搬送ベルト5が交互に当接する上部テンション
ローラ8,中間テンションローラ9及び下部テンション
ローラ10からなるテンション機構7が、揚送筒本体3
の開口面側にベース部材30を介して取り付けられてい
る。テンション機構7については、後に詳述する。ま
た、下部ローラ4の下部には、流入するパチンコ球を複
数列に整列せしめる導入樋11が設置され、揚送筒本体
3の上方には、玉磨き後のパチンコ球が排出される排出
樋部13が一体的に形成される上部屈曲樋12が接続さ
れている。
The transport belt 5 is driven to rotate around the body 3 by rotation of a lower roller 4 having a built-in motor. In order to apply tension to the transport belt 5, a tension mechanism 7 including an upper tension roller 8, an intermediate tension roller 9, and a lower tension roller 10, which the transport belt 5 abuts alternately, includes a lifting cylinder body 3.
Is mounted via a base member 30 to the opening side of the. The tension mechanism 7 will be described later in detail. An introduction gutter 11 is provided below the lower roller 4 for aligning the incoming pachinko balls in a plurality of rows, and a discharge gutter portion above the lifting / discharging tube main body 3 for discharging the ball-polished pachinko balls. The upper bent gutter 12 formed integrally with the upper part 13 is connected.

【0017】しかして、前記導入樋11から流入された
パチンコ球は、搬送ベルト5により下部ローラ4から上
部ローラ20に向かって揚送された後、排出樋部13か
ら排出されるが、その揚送される過程で後述するガイド
レール15に周設される図示しない布ベルトとの摩擦力
によってパチンコ球に付着した汚れが拭き取られ、排出
樋部13からは、奇麗にされたパチンコ球が排出される
こととなる。なお、導入樋11には、導入樋11の傾斜
角を調整する傾斜角調整ボルト14が取り付けられてい
る。この傾斜角調整ボルト14には、コイルスプリング
が周設されており、内部を流れるパチンコ球によって導
入樋11に無理な力が加わったときでもパチンコ球がス
ムーズに整列されるような構造になっている。
The pachinko balls that have flowed in from the introduction gutter 11 are transported from the lower roller 4 toward the upper roller 20 by the conveyor belt 5 and then discharged from the discharge gutter 13. In the course of feeding, the dirt attached to the pachinko balls is wiped off by frictional force with a cloth belt (not shown) provided around guide rails 15 described later, and the cleaned pachinko balls are discharged from the discharge gutter portion 13. Will be done. The introduction gutter 11 is provided with an inclination adjustment bolt 14 for adjusting the inclination of the introduction gutter 11. A coil spring is provided around the tilt angle adjusting bolt 14 so that the pachinko balls are smoothly aligned even when an excessive force is applied to the introduction gutter 11 by the pachinko balls flowing inside. I have.

【0018】一方、前記した揚送筒本体3の後面側に
は、揚送筒本体3の一側面に取り付けられた支持ヒンジ
(図示しない)を介して、ガイドレール15が開閉自在
に取り付けられている。この支持ヒンジは、揚送筒本体
3の垂直方向に亘って数箇所設けられている。また、揚
送筒本体3のもう一方の側面には、止め金具16(図2
参照)が係止金具17(図2参照)を介して取り付けら
れており、ガイドレール15には、前記止め金具16に
対応する位置にその止め金具16を係止するための係合
突起18(図2参照)が設けられている。
On the other hand, a guide rail 15 is attached to the rear surface side of the lifting cylinder main body 3 via a support hinge (not shown) attached to one side surface of the lifting cylinder main body 3 so as to be openable and closable. I have. The support hinge is provided at several places in the vertical direction of the lifting cylinder main body 3. Further, a stopper 16 (FIG. 2)
) Is attached via a lock 17 (see FIG. 2), and the guide rail 15 has an engagement protrusion 18 () for locking the stopper 16 at a position corresponding to the stopper 16. 2 (see FIG. 2).

【0019】このガイドレール15には、その後面側に
布ベルトの一端を係止する布ベルト固定係止部材19
(図2参照)と布ベルトの他端を引張係止する引張係止
部材(図示しない)とが取り付けられ、その上端部に布
ベルトを折り返し案内するための布ベルトローラ(図示
しない)が布ベルトローラ固定部材により取り付けられ
ている。しかして、布ベルト固定係止部材19に係止さ
れた布ベルトは、ガイドレール15の下端からガイドレ
ール15内を通って布ベルトローラに掛け渡され、引張
係止部材に引張係止される。
The guide rail 15 has a cloth belt fixing and locking member 19 for locking one end of the cloth belt on the rear surface side.
(See FIG. 2) and a tension locking member (not shown) for pulling and locking the other end of the cloth belt, and a cloth belt roller (not shown) for guiding the cloth belt back at the upper end thereof is provided. It is attached by a belt roller fixing member. Thus, the cloth belt locked by the cloth belt fixing and locking member 19 is passed from the lower end of the guide rail 15 through the inside of the guide rail 15 to the cloth belt roller, and is pulled and locked by the tension locking member. .

【0020】また、前述のように、ガイドレール15
は、揚送筒本体3に対して開閉自在に取り付けられてい
るため、前記搬送ベルト5や布ベルトの玉揚送装置1へ
の装着は、ガイドレール15を支持ヒンジの支点を中心
に回転させて開くことにより行うことができる。このよ
うにして搬送ベルト5や布ベルトを装着し、ガイドレー
ル15が閉じられた状態で揚送筒本体3とガイドレール
15を止め金具16により係止することによって、搬送
ベルト5と布ベルトが対面した状態で維持される。この
ようにガイドレール15が閉じられ、止め金具16によ
り係止された状態では、揚送筒本体3とガイドレール1
5との間には、隙間が形成されることとなるが、この隙
間は、係止金具17の固着位置を調整することによって
その寸法を設定することができ、その設定値に応じて揚
送されるパチンコ球への圧力を変化させることができ
る。
Further, as described above, the guide rail 15
Is attached to the lifting cylinder main body 3 so as to be openable and closable, so that the transfer belt 5 and the cloth belt are mounted on the ball lifting device 1 by rotating the guide rail 15 about the fulcrum of the support hinge. You can do this by opening it. In this manner, the transport belt 5 and the cloth belt are mounted, and the lifting cylinder main body 3 and the guide rail 15 are locked by the stoppers 16 with the guide rails 15 closed, so that the transport belt 5 and the cloth belt are separated. It is maintained face-to-face. When the guide rail 15 is closed and locked by the stopper 16 in this manner, the lifting cylinder main body 3 and the guide rail 1
5, a gap can be formed by adjusting the fixing position of the locking metal member 17, and the gap can be set according to the set value. The pressure applied to the pachinko balls can be varied.

【0021】しかして、このように搬送ベルト5及び布
ベルトを装着した状態でガイドレール15を閉じ、係合
突起18に止め金具16を係止させてガイドレール15
を揚送筒本体3に装着させた後、搬送ベルト5を周回動
作させることにより、パチンコ球が、布ベルトに汚れを
拭き取られながら上昇するものである。
Thus, the guide rail 15 is closed with the conveyor belt 5 and the cloth belt mounted in this manner, and the stopper 16 is engaged with the engaging projection 18 so that the guide rail 15 is closed.
The pachinko ball is lifted while the dirt is being wiped off by the cloth belt by rotating the transport belt 5 after attaching it to the lifting cylinder main body 3.

【0022】なお、営業終了時には、前記布ベルト固定
係止部材19を緩めて布ベルトが移動し得るようにした
状態で、裏面上部の布ベルトを引っ張って未使用面をガ
イドレール15の前面側に位置させるようにし、その
後、布ベルト固定係止部材19と引張係止部材とを順次
操作して布ベルトを係止することによって、翌日の研磨
に対する準備が終了する。また、この布ベルトの巻取作
業は、ガイドレール15を揚送筒本体3から開いた状態
でも、あるいは閉じたままの状態でも行うことができる
が、新規な布ベルトに交換する場合には、ガイドレール
15を揚送筒本体3から開いた状態で行う必要がある。
When the business belt is closed, the cloth belt on the rear surface is pulled up by pulling the cloth belt at the upper portion of the back surface in a state where the cloth belt fixing and locking member 19 is loosened so that the cloth belt can be moved. Then, the cloth belt fixing and locking member 19 and the tension locking member are sequentially operated to lock the cloth belt, thereby completing the preparation for the polishing on the next day. In addition, the work of winding the cloth belt can be performed in a state where the guide rail 15 is opened from the lifting cylinder main body 3 or in a state where the guide rail 15 is closed. However, when replacing the cloth belt with a new cloth belt, It is necessary to perform the operation in a state where the guide rail 15 is opened from the lifting cylinder main body 3.

【0023】次に、テンション機構7について図2及び
図3を参照して説明する。図2は、テンション機構7の
上部テンションローラ8,下部テンションローラ10を
開放し、中間テンションローラ9を分解した状態の斜視
図であり、図3は、テンション機構7の上部テンション
ローラ8,下部テンションローラ10を開放し、中間テ
ンションローラ9を取り付けた状態の斜視図である。
Next, the tension mechanism 7 will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a perspective view showing a state where the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 of the tension mechanism 7 are opened and the intermediate tension roller 9 is disassembled. FIG. 3 is a perspective view showing the upper tension roller 8 and the lower tension roller of the tension mechanism 7. FIG. 4 is a perspective view of a state where the roller 10 is opened and an intermediate tension roller 9 is attached.

【0024】図2において、テンション機構7は、下部
ローラ4の上方に設けられ、揚送筒本体3を周回する搬
送ベルト5に張力を付与するものである。このテンショ
ン機構7は、テンション機構7の基体をなすベース部材
30及び補助部材51と、ベース部材30の上端に取り
付けられる上部テンションローラ8と、補助部材51に
取り付けられる中間テンションローラ9と、ベース部材
30の下端に取り付けられる下部テンションローラ10
と、から構成されている。なお、ベース部材30と補助
部材51とにより支持部材41として構成されている。
搬送ベルト5は、これらのテンションローラ8,9及び
10に交互に当接することにより、張力が付与されてい
る。以下、これらテンション機構7を構成する各部品に
ついて説明する。
In FIG. 2, a tension mechanism 7 is provided above the lower roller 4 and applies a tension to the transport belt 5 that circulates around the lifting cylinder main body 3. The tension mechanism 7 includes a base member 30 and an auxiliary member 51 serving as bases of the tension mechanism 7, an upper tension roller 8 attached to an upper end of the base member 30, an intermediate tension roller 9 attached to the auxiliary member 51, and a base member. Lower tension roller 10 attached to the lower end of 30
And is composed of The base member 30 and the auxiliary member 51 constitute a support member 41.
The transport belt 5 is given tension by alternately contacting the tension rollers 8, 9 and 10. Hereinafter, each component constituting the tension mechanism 7 will be described.

【0025】まず、ベース部材30は、鋼板により形成
されるものであり、その上端の一側方には上部テンショ
ンローラ支持部材34が、上端の他側方には上部テンシ
ョンローラ固定部材35がそれぞれ設けられている。ま
た、ベース部材30の上下方向ほぼ中央の両側方には、
補助部材51を取り付けるための補助部材固定部40が
設けられ、この補助部材固定部40には、補助部材取付
ネジ穴58が穿設されている。補助部材取付ネジ穴58
の斜め下方には、ベース部材30及び補助部材51をベ
ース部材取付ボルト57により揚送筒本体3に共締めす
るための揚送筒取付穴59が穿設されている。また、ベ
ース部材30の下端の一側方には下部テンションローラ
支持部材45が、下端の他側方には下部テンションロー
ラ固定部材46がそれぞれ設けられている。
First, the base member 30 is formed of a steel plate. An upper tension roller support member 34 is provided on one side of the upper end, and an upper tension roller fixing member 35 is provided on the other side of the upper end. Is provided. In addition, on both sides of the center of the base member 30 in the vertical direction,
An auxiliary member fixing portion 40 for attaching the auxiliary member 51 is provided, and an auxiliary member mounting screw hole 58 is formed in the auxiliary member fixing portion 40. Auxiliary member mounting screw hole 58
A lifting cylinder mounting hole 59 for fastening the base member 30 and the auxiliary member 51 to the lifting cylinder main body 3 together with the base member mounting bolts 57 is formed in a diagonally lower portion of the vertical axis. A lower tension roller support member 45 is provided on one side of the lower end of the base member 30, and a lower tension roller fixing member 46 is provided on the other side of the lower end.

【0026】補助部材51は、ベース部材30と同様
に、鋼板により形成されるものであり、その両側方下部
が切り起こされて、摺動軸42を取り付けるための摺動
軸取付部52が形成されている。この摺動軸取付部52
は、ベース部材30と共に補助部材51が揚送筒本体3
に取り付けられた際、上部テンションローラ8と下部テ
ンションローラ10との間に斜めに掛け渡される搬送ベ
ルト5とほぼ平行となるような角度に切り起こされ、形
成されている。また、この摺動軸取付部52には、摺動
軸42が挿通される摺動軸取付穴53が穿設され、この
摺動軸取付穴53の上方には、補助部材51をベース部
材30に取り付けるための補助部材取付穴54が、摺動
軸取付穴53の側方には、ベース部材30及び補助部材
51を揚送筒本体3に共締めするためのベース部材取付
穴55が、それぞれ補助部材51の左右に穿設されてい
る。
The auxiliary member 51 is formed of a steel plate in the same manner as the base member 30, and the lower portions on both sides thereof are cut and raised to form a sliding shaft mounting portion 52 for mounting the sliding shaft 42. Have been. This sliding shaft mounting portion 52
The auxiliary member 51 together with the base member 30 is
When it is attached to the upper and lower tension rollers 8 and 10, it is cut and raised at an angle that is substantially parallel to the transport belt 5 that is obliquely stretched between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10. The sliding shaft mounting portion 52 is provided with a sliding shaft mounting hole 53 through which the sliding shaft 42 is inserted. Above the sliding shaft mounting hole 53, an auxiliary member 51 is attached to the base member 30. A base member mounting hole 55 for fastening the base member 30 and the auxiliary member 51 together with the lifting cylinder main body 3 is provided on the side of the sliding shaft mounting hole 53. The auxiliary member 51 is provided on the left and right sides.

【0027】この補助部材51は、ベース部材30に取
り付けられて、中間テンションローラ9を支持するもの
であるが、その組み立ての方法は、まず、補助部材51
の左右の摺動軸取付穴53に、補助部材51の裏面側か
ら摺動軸42を挿通した後、摺動軸42に摺動軸取付ナ
ット50を挿通して螺着することにより、摺動軸42を
補助部材51に取り付ける。この摺動軸42は、ベース
部材30及び補助部材51と共に揚送筒本体3に取り付
けられた際、摺動軸42の中心線が、上部テンションロ
ーラ8と下部テンションローラ10との間に斜めに掛け
渡される搬送ベルト5の垂直二等分線とほぼ一致する位
置に取り付けられている。
The auxiliary member 51 is attached to the base member 30 to support the intermediate tension roller 9. The assembling method is as follows.
After the sliding shaft 42 is inserted into the left and right sliding shaft mounting holes 53 from the back side of the auxiliary member 51, the sliding shaft mounting nut 50 is inserted into the sliding shaft 42 and screwed into the sliding shaft 42. The shaft 42 is attached to the auxiliary member 51. When the sliding shaft 42 is attached to the lifting cylinder main body 3 together with the base member 30 and the auxiliary member 51, the center line of the sliding shaft 42 is inclined between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10. It is attached at a position substantially coincident with the vertical bisector of the transport belt 5 to be stretched.

【0028】次に、この摺動軸42を取り付けた補助部
材51の補助部材取付穴54に補助部材取付ボルト56
を挿通させ、この補助部材取付ボルト56をベース部材
30の補助部材取付ネジ穴58に螺着することにより補
助部材51がベース部材30に取り付けられる。なお、
ベース部材30に補助部材51を取り付けた後、補助部
材51に摺動軸42を取り付けてもよい。
Next, an auxiliary member mounting bolt 56 is inserted into the auxiliary member mounting hole 54 of the auxiliary member 51 on which the sliding shaft 42 is mounted.
The auxiliary member 51 is mounted on the base member 30 by screwing the auxiliary member mounting bolt 56 into the auxiliary member mounting screw hole 58 of the base member 30. In addition,
After attaching the auxiliary member 51 to the base member 30, the sliding shaft 42 may be attached to the auxiliary member 51.

【0029】そして、補助部材51のベース部材取付穴
55及び揚送筒取付穴59にベース部材取付ボルト57
を挿通し、このベース部材取付ボルト57を揚送筒本体
3に穿設された取付穴(図示しない)に螺着することに
より、ベース部材30及び補助部材51、即ち、支持部
材41が揚送筒本体3に取り付けられることとなる。
The base member mounting hole 55 of the auxiliary member 51 and the base member mounting bolt 57
The base member 30 and the auxiliary member 51, that is, the support member 41 are lifted by screwing this base member mounting bolt 57 into a mounting hole (not shown) formed in the lifting cylinder main body 3. It will be attached to the cylinder main body 3.

【0030】上部テンションローラ8は、上部テンショ
ンローラシャフト31に回転自在に取り付けられるもの
であり、揚送筒本体3に掛け渡された搬送ベルト5の左
右方向のズレを調整するものである。この上部テンショ
ンローラシャフト31の一端は、前記上部テンションロ
ーラ支持部材34に支持ボルト36によって回動自在に
軸支されている。また、上部テンションローラシャフト
31の他端には取付穴37が穿設されており、この取付
穴37に取付ボルト39(図1参照)を挿通し、前記上
部テンションローラ固定部材35内に設けられる図示し
ない調整ブロックの取付ネジ穴に螺着することにより、
上部テンションローラ8がベース部材30に装着されて
いる。なお、この調整ブロックは、上部テンションロー
ラ固定部材35の上面に取り付けられた調整ボルト38
の締め込みを調整することにより、その位置が上下に変
化し、この調整ブロックの上下位置の変化により上部テ
ンションローラ8の取り付け角度を調整するものであ
る。
The upper tension roller 8 is rotatably attached to the upper tension roller shaft 31 and adjusts the lateral displacement of the transport belt 5 stretched over the lifting cylinder main body 3. One end of the upper tension roller shaft 31 is rotatably supported on the upper tension roller support member 34 by a support bolt 36. A mounting hole 37 is formed in the other end of the upper tension roller shaft 31, and a mounting bolt 39 (see FIG. 1) is inserted into the mounting hole 37 to be provided in the upper tension roller fixing member 35. By screwing into the mounting screw hole of the adjustment block not shown,
The upper tension roller 8 is mounted on the base member 30. The adjustment block includes an adjustment bolt 38 mounted on the upper surface of the upper tension roller fixing member 35.
The position of the upper tension roller 8 is adjusted by changing the vertical position of the adjustment block by adjusting the tightening position of the upper tension roller 8.

【0031】また、中間テンションローラ9は、支軸と
しての中間テンションローラシャフト32に回転自在に
取り付けられるものであり、上部テンションローラ8と
下部テンションローラ10との間に位置する搬送ベルト
5を付勢して搬送ベルト5に張力を付与するものであ
る。この中間テンションローラシャフト32の両端に
は、それぞれ取付穴44が穿設されており、前記摺動軸
42にコイルスプリング43を挿通した後、取付穴44
を摺動軸42に挿通することにより、中間テンションロ
ーラ9が補助部材51に装着される。このとき、中間テ
ンションローラシャフト32と摺動軸取付部52との間
には、摺動軸42に挿通したコイルスプリング43が位
置しているため、中間テンションローラ9は、コイルス
プリング43により外側に向かって付勢される状態で支
持部材41に装着されている。
The intermediate tension roller 9 is rotatably mounted on an intermediate tension roller shaft 32 as a support shaft, and has a transport belt 5 located between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10. The tension is applied to the transport belt 5 by force. At both ends of the intermediate tension roller shaft 32, mounting holes 44 are respectively formed. After the coil spring 43 is inserted through the sliding shaft 42, the mounting holes 44 are formed.
Is inserted into the sliding shaft 42, whereby the intermediate tension roller 9 is attached to the auxiliary member 51. At this time, since the coil spring 43 inserted through the sliding shaft 42 is located between the intermediate tension roller shaft 32 and the sliding shaft mounting portion 52, the intermediate tension roller 9 is moved outward by the coil spring 43. It is attached to the support member 41 in a state of being urged toward.

【0032】また、下部テンションローラ10は、下部
テンションローラシャフト33に回転自在に取り付けら
れるものであり、搬送ベルト5を下部ローラ4に押圧す
るためのものである。この下部テンションローラシャフ
ト33の一端は、前記下部テンションローラ支持部材4
5に支持ボルト47によって回動自在に軸支されてい
る。また、下部テンションローラシャフト33の他端に
は取付穴48が穿設されており、この取付穴48に取付
ボルト49(図1参照)を挿通し、前記下部テンション
ローラ固定部材46の図示しない取付ネジ穴に螺着する
ことにより、下部テンションローラ10がベース部材3
0に装着されている。
The lower tension roller 10 is rotatably mounted on the lower tension roller shaft 33 and presses the transport belt 5 against the lower roller 4. One end of the lower tension roller shaft 33 is connected to the lower tension roller support member 4.
5 is rotatably supported by a support bolt 47. A mounting hole 48 is formed in the other end of the lower tension roller shaft 33, and a mounting bolt 49 (see FIG. 1) is inserted into the mounting hole 48 to mount the lower tension roller fixing member 46 (not shown). By screwing into the screw hole, the lower tension roller 10
0 is attached.

【0033】以上のように組み立てられたテンション機
構7が装着された玉揚送装置1に搬送ベルト5を装着す
るには、以下のようにして行う。まず、搬送ベルト5が
揚送筒本体3を周回するように下部ローラ4及び上部ロ
ーラ20間に掛け渡す。搬送ベルト5を両ローラ4,2
0間に掛け渡した状態で、開放状態にしてあった上部テ
ンションローラ8を、搬送ベルト5を押圧しながら閉塞
し、取付穴37に挿通した取付ボルト39を調整ブロッ
クの取付ネジ穴に螺着することにより、上部テンション
ローラ8をベース部材30に装着する。
In order to mount the transport belt 5 on the doffing and feeding apparatus 1 on which the tension mechanism 7 assembled as described above is installed, the following is performed. First, the transport belt 5 is wound around the lower roller 4 and the upper roller 20 so as to go around the lifting cylinder main body 3. Convey belt 5 with both rollers 4 and 2
In a state where the upper tension roller 8 is in the open state, the upper tension roller 8 which has been in the open state is closed while pressing the conveyor belt 5, and the mounting bolt 39 inserted through the mounting hole 37 is screwed into the mounting screw hole of the adjustment block. Thereby, the upper tension roller 8 is mounted on the base member 30.

【0034】続いて、開放状態にしてあった下部テンシ
ョンローラ10を、搬送ベルト5を押圧しながら閉塞
し、取付穴48に挿通した取付ボルト49を下部テンシ
ョンローラ固定部材46の取付ネジ穴に螺着することに
より、下部テンションローラ10をベース部材30に装
着する。このようにして、玉揚送装置1に搬送ベルト5
が装着される。
Subsequently, the lower tension roller 10 which has been opened is closed while pressing the conveyor belt 5, and the mounting bolt 49 inserted through the mounting hole 48 is screwed into the mounting screw hole of the lower tension roller fixing member 46. By attaching, the lower tension roller 10 is mounted on the base member 30. In this way, the conveyor belt 5 is
Is attached.

【0035】なお、上記のように搬送ベルト5を上部テ
ンションローラ8又は下部テンションローラ10で押圧
する際には、専用の補助具を用いて上部テンションロー
ラ8又は下部テンションローラ10を閉塞することによ
り搬送ベルト5を押圧し、搬送ベルト5を玉揚送装置1
に装着する。
When the transport belt 5 is pressed by the upper tension roller 8 or the lower tension roller 10 as described above, the upper tension roller 8 or the lower tension roller 10 is closed using a special auxiliary tool. The conveying belt 5 is pressed, and the conveying belt 5
Attach to

【0036】上記のように、揚送筒本体3にテンション
機構7が取り付けられた玉揚送装置1に搬送ベルト5を
装着し、テンション機構7により搬送ベルト5に張力を
付与した場合、図1で示すように、中間テンションロー
ラ9を、上部テンションローラ8と下部テンションロー
ラ10との間に斜めに掛け渡される搬送ベルト5(一点
鎖線で示した部分)に対して、この搬送ベルト5の垂直
二等分線上で付勢するように配設したため、上部テンシ
ョンローラ8と下部テンションローラ10との間に斜め
に掛け渡される搬送ベルト5からの反発力を中間テンシ
ョンローラ9のコイルスプリング43で適切な状態で受
けることができるため、テンション機構7の機能を十分
に発揮することができるばかりでなく、テンション機構
7の耐久性を向上させることができる。
As described above, when the transport belt 5 is attached to the ball lifting device 1 in which the tension mechanism 7 is attached to the lifting cylinder main body 3 and tension is applied to the transport belt 5 by the tension mechanism 7, FIG. As shown by the arrow, the intermediate tension roller 9 is perpendicular to the conveyance belt 5 (a portion indicated by a dashed line) with respect to the conveyance belt 5 (a portion shown by a dashed line) which is obliquely wound between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10. Since it is disposed so as to be urged on the bisector, the repulsive force from the transport belt 5 that is obliquely stretched between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 is appropriately applied by the coil spring 43 of the intermediate tension roller 9. The tension mechanism 7 can sufficiently exhibit its function and improve the durability of the tension mechanism 7. It can be.

【0037】以上、玉揚送装置1のテンション機構7に
ついて詳細に説明してきたが、上記の実施形態(以下、
第1実施形態という)では、テンション機構7に上部テ
ンションローラ8,中間テンションローラ9及び下部テ
ンションローラ10の3個のテンションローラを有する
ものを示したが、上部テンションローラ8及び中間テン
ションローラ9の2個のテンションローラを有するもの
であってもよい。このような実施形態(以下、第2実施
形態という)についての概略を図4及び図5を参照して
説明する。図4は、第2実施形態に係るテンション機構
7のうち中間テンションローラ9が搬送ベルト5の内側
にあり、上部テンションローラ8が搬送ベルト5の外側
にあるものの模式図であり、図5は、第2実施形態に係
るテンション機構7のうち中間テンションローラ9が搬
送ベルト5の外側にあり、上部テンションローラ8が搬
送ベルト5の内側にあるものの模式図である。なお、第
1実施形態と同一の機能を奏する部品には、同じ符号を
付した。
The tension mechanism 7 of the doffing and feeding device 1 has been described in detail above.
In the first embodiment, the tension mechanism 7 has the three tension rollers of the upper tension roller 8, the intermediate tension roller 9 and the lower tension roller 10. However, the tension mechanism 7 has the three tension rollers. It may have two tension rollers. An outline of such an embodiment (hereinafter, referred to as a second embodiment) will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a schematic view of the tension mechanism 7 according to the second embodiment in which the intermediate tension roller 9 is located inside the transport belt 5 and the upper tension roller 8 is located outside the transport belt 5. FIG. FIG. 9 is a schematic view of the tension mechanism 7 according to the second embodiment in which an intermediate tension roller 9 is outside the conveyor belt 5 and an upper tension roller 8 is inside the conveyor belt 5. Note that components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals.

【0038】図4及び図5において、第2実施形態に係
るテンション機構7においては、第1実施形態に係るテ
ンション機構7と異なり、下部テンションローラ10が
なく、下部テンションローラ10に相当するローラとし
て下部ローラ4を適用させている。即ち、第2実施形態
に係るテンション機構7は、上部テンションローラ8
と、該上部テンションローラ8と下部ローラ4との間に
位置する搬送ベルト5を付勢する中間テンションローラ
9と、から構成されるものであり、この中間テンション
ローラ9は、上部テンションローラ8と下部ローラ4と
の間に斜めに掛け渡される搬送ベルト5に対して垂直方
向に付勢するように配設されている。ただし、図4にお
いては、第1実施形態と同様に、中間テンションローラ
9が搬送ベルト5の内側にあり、上部テンションローラ
8が搬送ベルト5の外側にあるが、図5においては、中
間テンションローラ9が搬送ベルト5の外側にあり、上
部テンションローラ8が搬送ベルト5の内側にある点で
相違している。
4 and 5, in the tension mechanism 7 according to the second embodiment, unlike the tension mechanism 7 according to the first embodiment, there is no lower tension roller 10 and a roller corresponding to the lower tension roller 10 is used. The lower roller 4 is applied. That is, the tension mechanism 7 according to the second embodiment includes the upper tension roller 8
And an intermediate tension roller 9 for urging the transport belt 5 located between the upper tension roller 8 and the lower roller 4. The intermediate tension roller 9 is The transfer belt 5 is disposed so as to be urged in the vertical direction with respect to the transport belt 5 that is slanted between the lower roller 4 and the transfer belt 5. However, in FIG. 4, as in the first embodiment, the intermediate tension roller 9 is located inside the transport belt 5 and the upper tension roller 8 is located outside the transport belt 5. However, in FIG. 9 is located outside the conveyor belt 5 and the upper tension roller 8 is located inside the conveyor belt 5.

【0039】しかして、図4及び図5のいずれの場合
も、上部テンションローラ8と下部ローラ4との間に斜
めに掛け渡される搬送ベルト5からの反発力を中間テン
ションローラ9のコイルスプリング43で適切な状態で
受けることができるため、第1実施形態と同様に、テン
ション機構7の機能を十分に発揮することができるばか
りでなく、テンション機構7の耐久性を向上させること
ができる。また、テンションローラの数を減らすことが
できるため、より一層テンション機構7の上下方向の長
さを短くでき、上部テンションローラ8の位置を低く抑
えることが可能となる。
In each of FIGS. 4 and 5, the repulsive force from the conveyor belt 5 that is obliquely stretched between the upper tension roller 8 and the lower roller 4 is applied to the coil spring 43 of the intermediate tension roller 9. Therefore, similarly to the first embodiment, not only can the function of the tension mechanism 7 be sufficiently exhibited, but also the durability of the tension mechanism 7 can be improved. Further, since the number of tension rollers can be reduced, the length of the tension mechanism 7 in the vertical direction can be further reduced, and the position of the upper tension roller 8 can be kept low.

【0040】以上、複数の実施形態に係る玉揚送装置1
のテンション機構7について詳細に説明してきたが、本
実施形態においては、揚送筒本体3に軸支される上部ロ
ーラ20と下部ローラ4とに掛け渡される搬送ベルト5
をモータの駆動により周回させてパチンコ玉を揚送する
と共に、前記搬送ベルト5に張力を付与するテンション
機構7を備えた玉揚送装置1において、前記テンション
機構7は、前記搬送ベルト5が掛け渡される上部テンシ
ョンローラ8と、該上部テンションローラ8の下方であ
って前記上部テンションローラ8との間で搬送ベルト5
が斜めに掛かる位置に配設され前記搬送ベルト5が掛け
渡される下部テンションローラ10と、前記上部テンシ
ョンローラ8と前記下部テンションローラ10との間に
斜めに掛け渡される前記搬送ベルト5を弾性部材により
付勢する中間テンションローラ9と、から構成され、前
記中間テンションローラ9は、前記上部テンションロー
ラ8と前記下部テンションローラ10との間に斜めに掛
け渡される前記搬送ベルト5に対して略垂直方向に付勢
するように配設されていることを特徴とするものであ
る。このように構成することにより、上部テンションロ
ーラ8と下部テンションローラ10との間に斜めに掛け
渡される搬送ベルト5からの反発力を中間テンションロ
ーラ9の弾性部材で適切な状態で受けることができるた
め、テンション機構7の機能を十分に発揮することがで
きると共に、テンション機構7の耐久性を向上させるこ
とができる。また、上部テンションローラ8と下部テン
ションローラ10との位置が斜めの関係であるため、テ
ンション機構7の上下方向の長さを短くでき、上部テン
ションローラ8の位置を低く抑えることが可能となる。
As described above, the doffing and feeding apparatus 1 according to a plurality of embodiments.
Although the tension mechanism 7 has been described in detail, in the present embodiment, the transport belt 5 stretched over the upper roller 20 and the lower roller 4 supported by the lifting cylinder main body 3.
In the ball lifting and feeding device 1 provided with a tension mechanism 7 for rotating pachinko balls by rotating a motor and driving the pachinko balls and applying tension to the conveyor belt 5, the tension mechanism 7 A transfer belt 5 is provided between the upper tension roller 8 to be transferred and the upper tension roller 8 below the upper tension roller 8.
Is disposed at a position where it is hung obliquely, and a lower tension roller 10 around which the conveyor belt 5 is hung, and the conveyor belt 5 hung obliquely between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 are elastic members. And the intermediate tension roller 9 is biased substantially by the intermediate tension roller 9. The intermediate tension roller 9 is substantially perpendicular to the transport belt 5 that is obliquely stretched between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10. It is arranged so as to urge in the direction. With this configuration, the resilient member of the intermediate tension roller 9 can receive the repulsive force from the transport belt 5 that is obliquely stretched between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 in an appropriate state. Therefore, the function of the tension mechanism 7 can be sufficiently exhibited, and the durability of the tension mechanism 7 can be improved. Further, since the positions of the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 are oblique, the length of the tension mechanism 7 in the vertical direction can be shortened, and the position of the upper tension roller 8 can be kept low.

【0041】また、本実施形態においては、前記上部テ
ンションローラ8及び前記下部テンションローラ10
は、前記搬送ベルト5の外側に位置し、前記中間テンシ
ョンローラ9は、前記搬送ベルト5の内側に位置してい
ることを特徴とするものである。このように構成するこ
とにより、上部テンションローラ8及び下部テンション
ローラ10を揚送筒本体3側に寄せて配設することがで
きるため、テンション機構7全体を小さく構成すること
ができる。また、中間テンションローラ9は、揚送筒本
体3側から揚送筒本体3の外側に向かって搬送ベルト5
を付勢するため、中間テンションローラ9の移動空間を
広くとることができる。
In the present embodiment, the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10
Are located outside the conveyor belt 5, and the intermediate tension roller 9 is located inside the conveyor belt 5. With such a configuration, the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 can be disposed closer to the lifting cylinder main body 3 side, so that the entire tension mechanism 7 can be made smaller. Further, the intermediate tension roller 9 moves the transport belt 5 from the lifting cylinder main body 3 side to the outside of the lifting cylinder main body 3.
, The moving space of the intermediate tension roller 9 can be widened.

【0042】また、本実施形態においては、前記中間テ
ンションローラ9は、前記上部テンションローラ8と前
記下部テンションローラ10との間に斜めに掛け渡され
る前記搬送ベルト5に対して略垂直方向に立設される互
いに平行な2本の摺動軸42に、前記弾性部材であるコ
イルスプリング43及び前記中間テンションローラ9の
支軸として中間テンションローラシャフト32の両端に
形成される取付穴44をそれぞれ嵌通することにより付
勢された状態で摺動可能に支持され、前記摺動軸42
は、前記揚送筒3本体に対して着脱自在に固定されてい
ることを特徴とするものである。このように構成するこ
とにより、中間テンションローラ9が摺動軸42上を摺
動して摺動軸42が摩耗した場合であっても、摺動軸4
2のみを交換すればよくテンション機構7全体を交換す
る必要がない。
In the present embodiment, the intermediate tension roller 9 stands in a substantially vertical direction with respect to the transport belt 5 which is obliquely stretched between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10. Attachment holes 44 formed at both ends of the intermediate tension roller shaft 32 as support shafts of the coil spring 43 and the intermediate tension roller 9 are respectively fitted to the two parallel sliding shafts 42 provided. The slide shaft 42 is slidably supported in a biased state by passing through the slide shaft 42.
Is characterized in that it is detachably fixed to the lifting cylinder 3 main body. With this configuration, even if the intermediate tension roller 9 slides on the sliding shaft 42 and the sliding shaft 42 is worn,
2 only needs to be replaced, and it is not necessary to replace the entire tension mechanism 7.

【0043】また、本実施形態においては、前記摺動軸
42は、前記揚送筒3本体に対して着脱自在に固定され
る支持部材41に固定されていることを特徴とするもの
である。このように構成することにより、中間テンショ
ンローラ9からの衝撃等により支持部材41が破損,損
傷等した場合でも、支持部材41のみを交換すればよく
揚送筒本体3全体を交換する必要がない。
In this embodiment, the sliding shaft 42 is fixed to a supporting member 41 which is detachably fixed to the lifting barrel 3 main body. With such a configuration, even when the support member 41 is damaged or damaged due to an impact from the intermediate tension roller 9 or the like, only the support member 41 needs to be replaced, and there is no need to replace the entire lifting cylinder main body 3. .

【0044】また、本実施形態においては、前記支持部
材41は、前記2本の摺動軸42の両方が固定される1
つの支持部材41として一体的に形成されていることを
特徴とするものである。このように構成することによ
り、2本の摺動軸42を平行にして固定する作業が、一
体的に形成された支持部材41に対して2本共固定され
るため、容易に行うことができる。また、支持部材41
の交換作業等の作業性を向上させることができる。
In the present embodiment, the support member 41 has a structure in which both of the two sliding shafts 42 are fixed.
It is characterized by being integrally formed as one support member 41. With such a configuration, the work of fixing the two sliding shafts 42 in parallel can be easily performed because both are fixed to the integrally formed support member 41. . The support member 41
Operability such as replacement work of the vehicle can be improved.

【0045】また、本実施形態においては、前記支持部
材41は、前記上部テンションローラ8及び前記下部テ
ンションローラ10を固定するためのベース部材30
と、前記摺動軸42を固定するための補助部材51と、
から構成され、該補助部材51は、前記ベース部材30
に対して着脱自在に固定されていることを特徴とするも
のである。このように構成することにより、上部テンシ
ョンローラ8及び下部テンションローラ10からの衝撃
等によりベース部材30が破損,損傷等した場合や中間
テンションローラ9の衝撃等により補助部材51が破
損,損傷等した場合でもそれぞれの部材30,51のみ
を交換すればよく支持部材41全体を交換する必要がな
い。また、2本の摺動軸を平行に固定するために高い加
工精度が必要な補助部材51のみの加工精度をあげれば
よく、支持部材41全体の加工精度を上げる必要がない
ため、製造コストの削減を図ることができる。
In the present embodiment, the support member 41 is a base member 30 for fixing the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10.
An auxiliary member 51 for fixing the sliding shaft 42;
The auxiliary member 51 is provided with the base member 30.
Characterized in that it is detachably fixed with respect to. With this configuration, the base member 30 is damaged or damaged due to an impact from the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10, or the auxiliary member 51 is damaged or damaged due to the impact of the intermediate tension roller 9. Even in this case, only the respective members 30 and 51 need to be replaced, and there is no need to replace the entire support member 41. In addition, it is only necessary to increase the processing accuracy of the auxiliary member 51 which requires high processing accuracy in order to fix the two sliding shafts in parallel, and it is not necessary to increase the processing accuracy of the entire support member 41. Reduction can be achieved.

【0046】また、本実施形態においては、前記中間テ
ンションローラ9は、前記上部テンションローラ8と前
記下部テンションローラ10との間に斜めに掛け渡され
る前記搬送ベルト5に対して、該搬送ベルト5の略垂直
二等分線上に配設されていることを特徴とするものであ
る。このように構成することにより、上部テンションロ
ーラ8と下部テンションローラ10との間に斜めに掛け
渡される搬送ベルト5からの反発力を中間テンションロ
ーラ9の弾性部材で最適な状態で受けることができるた
め、テンション機構7の機能を十分に発揮することがで
きるばかりでなく、テンション機構7の耐久性をより一
層向上させることができる。
Further, in the present embodiment, the intermediate tension roller 9 is arranged so that the intermediate tension roller 9 obliquely extends between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 with respect to the transport belt 5. Are arranged on a substantially vertical bisector of the above. With this configuration, the resilient member of the intermediate tension roller 9 can receive the repulsive force from the transport belt 5 that is slanted between the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 in an optimal state. Therefore, not only can the function of the tension mechanism 7 be sufficiently exhibited, but also the durability of the tension mechanism 7 can be further improved.

【0047】更に、本実施形態においては、揚送筒本体
3に軸支される上部ローラ20と下部ローラ4とに掛け
渡される搬送ベルト5をモータの駆動により周回させて
パチンコ玉を揚送すると共に、前記搬送ベルト5に張力
を付与するテンション機構7を備えた玉揚送装置1にお
いて、前記テンション機構7は、前記搬送ベルト5が掛
け渡される上部テンションローラ8と、該上部テンショ
ンローラ8と前記下部ローラ4との間に斜めに掛け渡さ
れる前記搬送ベルト5を弾性部材により付勢する中間テ
ンションローラ9と、から構成され、前記中間テンショ
ンローラ9は、前記上部テンションローラ8と前記下部
ローラ4との間に斜めに掛け渡される前記搬送ベルト5
に対して略垂直方向に付勢するように配設されているこ
とを特徴とするものである。このように構成することに
より、上部テンションローラ8と下部ローラ4との間に
斜めに掛け渡される搬送ベルト5からの反発力を中間テ
ンションローラ9の弾性部材で適切な状態で受けること
ができるため、テンション機構7の機能を十分に発揮す
ることができると共に、テンション機構7の耐久性を向
上させることができる。また、テンションローラ数を減
らすことができるため、より一層テンション機構7の上
下方向の長さを短くでき、上部テンションローラ8の位
置を低く抑えることが可能となる。
Further, in the present embodiment, the pachinko balls are lifted by rotating the transport belt 5 which is wound around the upper roller 20 and the lower roller 4 which are pivotally supported by the lifting cylinder main body 3 by driving a motor. In addition, in the doffing and feeding apparatus 1 provided with a tension mechanism 7 that applies tension to the transport belt 5, the tension mechanism 7 includes an upper tension roller 8 around which the transport belt 5 is wound, An intermediate tension roller 9 urged by an elastic member to urge the transport belt 5 between the lower roller 4 and the intermediate tension roller 9. The intermediate tension roller 9 includes the upper tension roller 8 and the lower roller. The conveyor belt 5 which is slanted between the conveyor belt 5 and the conveyor belt 5
Are provided so as to be urged in a substantially vertical direction. With this configuration, the resilient member of the intermediate tension roller 9 can receive the repulsive force from the transport belt 5 that is slanted between the upper tension roller 8 and the lower roller 4 in an appropriate state. Thus, the function of the tension mechanism 7 can be sufficiently exhibited, and the durability of the tension mechanism 7 can be improved. Further, since the number of tension rollers can be reduced, the length of the tension mechanism 7 in the vertical direction can be further reduced, and the position of the upper tension roller 8 can be kept low.

【0048】なお、上記した第1実施形態において、上
部テンションローラ8及び下部テンションローラ10が
搬送ベルト5の外側にあり、中間テンションローラ9が
搬送ベルト5の内側にあるものを示したが、上部テンシ
ョンローラ8及び下部テンションローラ10が搬送ベル
ト5の内側にあり、中間テンションローラ9が搬送ベル
ト5の外側にあるものであってもよい。
In the first embodiment described above, the upper tension roller 8 and the lower tension roller 10 are outside the conveyor belt 5 and the intermediate tension roller 9 is inside the conveyor belt 5. The tension roller 8 and the lower tension roller 10 may be inside the conveyor belt 5 and the intermediate tension roller 9 may be outside the conveyor belt 5.

【0049】また、上記した第1実施形態において、上
部テンションローラ8が揚送筒本体3の近くに位置し、
下部テンションローラ10が揚送筒本体3から離れて位
置しているものを示したが、上部テンションローラ8が
揚送筒本体3から離れて位置し、下部テンションローラ
10が揚送筒本体3の近くに位置しているものであって
もよい。
In the first embodiment described above, the upper tension roller 8 is located near the lifting barrel main body 3 and
Although the lower tension roller 10 has been shown to be located away from the lifting barrel main body 3, the upper tension roller 8 has been located away from the lifting barrel main body 3, and the lower tension roller 10 has been positioned on the lifting barrel main body 3. It may be located nearby.

【0050】更に、上記した実施形態では、支持部材4
1は、ベース部材30及び補助部材51から構成される
ものを示したが、ベース部材30及び補助部材51が一
体的に形成され、1つの部材で構成されるものであって
もよい。
Further, in the above embodiment, the support member 4
Although the reference numeral 1 shows a structure including the base member 30 and the auxiliary member 51, the base member 30 and the auxiliary member 51 may be integrally formed and formed as one member.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上、説明したところから明らかなよう
に、請求項1の発明においては、揚送筒本体に軸支され
る上部ローラと下部ローラとに掛け渡される搬送ベルト
をモータの駆動により周回させてパチンコ玉を揚送する
と共に、前記搬送ベルトに張力を付与するテンション機
構を備えた玉揚送装置において、前記テンション機構
は、前記搬送ベルトが掛け渡される上部テンションロー
ラと、該上部テンションローラの下方であって前記上部
テンションローラとの間で搬送ベルトが斜めに掛かる位
置に配設され前記搬送ベルトが掛け渡される下部テンシ
ョンローラと、前記上部テンションローラと前記下部テ
ンションローラとの間に斜めに掛け渡される前記搬送ベ
ルトを弾性部材により付勢する中間テンションローラ
と、から構成され、前記中間テンションローラは、前記
上部テンションローラと前記下部テンションローラとの
間に斜めに掛け渡される前記搬送ベルトに対して略垂直
方向に付勢するように配設されていることを特徴とする
ものである。このように構成することにより、上部テン
ションローラと下部テンションローラとの間に斜めに掛
け渡される搬送ベルトからの反発力を中間テンションロ
ーラの弾性部材で適切な状態で受けることができるた
め、テンション機構の機能を十分に発揮することができ
ると共に、テンション機構の耐久性を向上させることが
できる。また、上部テンションローラと下部テンション
ローラとの位置が斜めの関係であるため、テンション機
構の上下方向の長さを短くでき、上部テンションローラ
の位置を低く抑えることが可能となる。
As is apparent from the above description, according to the first aspect of the present invention, the transport belt wound around the upper roller and the lower roller supported by the lifting cylinder main body is driven by the motor. In a ball-lifting device provided with a tension mechanism for rotating the pachinko ball to orbit and applying tension to the transport belt, the tension mechanism includes an upper tension roller around which the transport belt is wound, and an upper tension roller. A lower tension roller, which is disposed below the roller and at which the transport belt is obliquely extended between the upper tension roller and the transport belt is stretched, and between the upper tension roller and the lower tension roller. An intermediate tension roller for urging the conveyance belt obliquely with an elastic member. The intermediate tension roller is disposed so as to urge in a substantially vertical direction with respect to the transport belt obliquely wound between the upper tension roller and the lower tension roller. is there. With such a configuration, the resilient member of the intermediate tension roller can receive the repulsive force from the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller in an appropriate state. Can be sufficiently exhibited, and the durability of the tension mechanism can be improved. Further, since the positions of the upper tension roller and the lower tension roller are oblique, the length of the tension mechanism in the vertical direction can be shortened, and the position of the upper tension roller can be kept low.

【0052】また、請求項2の発明においては、前記上
部テンションローラ及び前記下部テンションローラは、
前記搬送ベルトの外側に位置し、前記中間テンションロ
ーラは、前記搬送ベルトの内側に位置していることを特
徴とするものである。このように構成することにより、
上部テンションローラ及び下部テンションローラを揚送
筒本体側に寄せて配設することができるため、テンショ
ン機構全体を小さく構成することができる。また、中間
テンションローラは、揚送筒本体側から揚送筒本体の外
側に向かって搬送ベルトを付勢するため、中間テンショ
ンローラの移動空間を広くとることができる。
Further, in the invention of claim 2, the upper tension roller and the lower tension roller are
The intermediate tension roller is located outside the conveyor belt, and the intermediate tension roller is located inside the conveyor belt. With this configuration,
Since the upper tension roller and the lower tension roller can be arranged close to the lifting cylinder main body, the entire tension mechanism can be made smaller. Further, since the intermediate tension roller urges the transport belt from the lifting cylinder main body side toward the outside of the lifting cylinder main body, the moving space of the intermediate tension roller can be widened.

【0053】また、請求項3の発明においては、前記中
間テンションローラは、前記上部テンションローラと前
記下部テンションローラとの間に斜めに掛け渡される前
記搬送ベルトに対して略垂直方向に立設される互いに平
行な2本の摺動軸に、前記弾性部材であるコイルスプリ
ング及び前記中間テンションローラの支軸の両端に形成
される取付穴をそれぞれ嵌通することにより付勢された
状態で摺動可能に支持され、前記摺動軸は、前記揚送筒
本体に対して着脱自在に固定されていることを特徴とす
るものである。このように構成することにより、中間テ
ンションローラが摺動軸上を摺動して摺動軸が摩耗した
場合であっても、摺動軸のみを交換すればよくテンショ
ン機構全体を交換する必要がない。
Further, in the invention according to claim 3, the intermediate tension roller stands upright in a substantially vertical direction with respect to the transport belt obliquely wound between the upper tension roller and the lower tension roller. The two sliding shafts parallel to each other slide in a biased state by fitting through mounting holes formed at both ends of a support shaft of the coil spring and the intermediate tension roller, respectively. And the sliding shaft is detachably fixed to the lifting cylinder main body. With this configuration, even when the intermediate tension roller slides on the sliding shaft and the sliding shaft is worn, only the sliding shaft needs to be replaced, and the entire tension mechanism needs to be replaced. Absent.

【0054】また、請求項4の発明においては、前記摺
動軸は、前記揚送筒本体に対して着脱自在に固定される
支持部材に固定されていることを特徴とするものであ
る。このように構成することにより、中間テンションロ
ーラからの衝撃等により支持部材が破損,損傷等した場
合でも、支持部材のみを交換すればよく揚送筒本体全体
を交換する必要がない。
Further, in the invention of claim 4, the sliding shaft is fixed to a support member which is detachably fixed to the lifting cylinder main body. With this configuration, even if the support member is damaged or damaged due to an impact from the intermediate tension roller or the like, only the support member needs to be replaced, and there is no need to replace the entire lifting cylinder main body.

【0055】また、請求項5の発明においては、前記支
持部材は、前記2本の摺動軸の両方が固定される1つの
支持部材として一体的に形成されていることを特徴とす
るものである。このように構成することにより、2本の
摺動軸を平行にして固定する作業が、一体的に形成され
た支持部材に対して2本共固定されるため、容易に行う
ことができる。また、支持部材の交換作業等の作業性を
向上させることができる。
According to a fifth aspect of the present invention, the support member is integrally formed as one support member to which both of the two sliding shafts are fixed. is there. With such a configuration, the work of fixing the two sliding shafts in parallel can be easily performed because both are fixed to the integrally formed support member. In addition, workability such as replacement work of the support member can be improved.

【0056】また、請求項6の発明においては、前記支
持部材は、前記上部テンションローラ及び前記下部テン
ションローラを固定するためのベース部材と、前記摺動
軸を固定するための補助部材と、から構成され、該補助
部材は、前記ベース部材に対して着脱自在に固定されて
いることを特徴とするものである。このように構成する
ことにより、上部テンションローラ及び下部テンション
ローラからの衝撃等によりベース部材が破損,損傷等し
た場合や中間テンションローラの衝撃等により補助部材
が破損,損傷等した場合でもそれぞれの部材のみを交換
すればよく支持部材全体を交換する必要がない。また、
2本の摺動軸を平行に固定するために高い加工精度が必
要な補助部材のみの加工精度をあげればよく、支持部材
全体の加工精度を上げる必要がないため、製造コストの
削減を図ることができる。
Further, in the invention according to claim 6, the support member includes a base member for fixing the upper tension roller and the lower tension roller, and an auxiliary member for fixing the sliding shaft. And the auxiliary member is detachably fixed to the base member. With this configuration, even when the base member is damaged or damaged due to the impact from the upper tension roller and the lower tension roller, or when the auxiliary member is damaged or damaged due to the impact of the intermediate tension roller, the respective members are not affected. It is only necessary to replace only the support member and it is not necessary to replace the entire support member. Also,
It is only necessary to increase the processing accuracy of the auxiliary member, which requires high processing accuracy to fix the two sliding shafts in parallel, and it is not necessary to increase the processing accuracy of the entire support member, thereby reducing manufacturing costs. Can be.

【0057】また、請求項7の発明においては、前記中
間テンションローラは、前記上部テンションローラと前
記下部テンションローラとの間に斜めに掛け渡される前
記搬送ベルトに対して、該搬送ベルトの略垂直二等分線
上に配設されていることを特徴とするものである。この
ように構成することにより、上部テンションローラと下
部テンションローラとの間に斜めに掛け渡される搬送ベ
ルトからの反発力を中間テンションローラの弾性部材で
最適な状態で受けることができるため、テンション機構
の機能を十分に発揮することができるばかりでなく、テ
ンション機構の耐久性をより一層向上させることができ
る。
Further, in the invention according to claim 7, the intermediate tension roller is substantially perpendicular to the transport belt that is obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller. It is characterized by being arranged on a bisector. With this configuration, the resilient member of the intermediate tension roller can receive the repulsive force from the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller in an optimal state. Not only can fully exhibit the function described above, but also the durability of the tension mechanism can be further improved.

【0058】更に、請求項8の発明においては、揚送筒
本体に軸支される上部ローラと下部ローラとに掛け渡さ
れる搬送ベルトをモータの駆動により周回させてパチン
コ玉を揚送すると共に、前記搬送ベルトに張力を付与す
るテンション機構を備えた玉揚送装置において、前記テ
ンション機構は、前記搬送ベルトが掛け渡される上部テ
ンションローラと、該上部テンションローラと前記下部
ローラとの間に斜めに掛け渡される前記搬送ベルトを弾
性部材により付勢する中間テンションローラと、から構
成され、前記中間テンションローラは、前記上部テンシ
ョンローラと前記下部ローラとの間に斜めに掛け渡され
る前記搬送ベルトに対して略垂直方向に付勢するように
配設されていることを特徴とするものである。このよう
に構成することにより、上部テンションローラと下部ロ
ーラとの間に斜めに掛け渡される搬送ベルトからの反発
力を中間テンションローラの弾性部材で適切な状態で受
けることができるため、テンション機構の機能を十分に
発揮することができると共に、テンション機構の耐久性
を向上させることができる。また、テンションローラ数
を減らすことができるため、より一層テンション機構の
上下方向の長さを短くでき、上部テンションローラの位
置を低く抑えることが可能となる。
Further, in the invention according to the eighth aspect, the conveying belt wound around the upper roller and the lower roller supported by the lifting cylinder main body is rotated by driving the motor to lift the pachinko balls. In a doffing and feeding device provided with a tension mechanism that applies tension to the transport belt, the tension mechanism includes an upper tension roller around which the transport belt is stretched, and an oblique angle between the upper tension roller and the lower roller. An intermediate tension roller for urging the transport belt to be stretched by an elastic member, wherein the intermediate tension roller is disposed obliquely between the upper tension roller and the lower roller with respect to the transport belt. And are arranged so as to be urged substantially vertically. With this configuration, the resilient member of the intermediate tension roller can receive the repulsive force from the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower roller in an appropriate state. The function can be sufficiently exhibited, and the durability of the tension mechanism can be improved. Further, since the number of tension rollers can be reduced, the length of the tension mechanism in the vertical direction can be further reduced, and the position of the upper tension roller can be kept low.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施形態に係る玉揚送装置の上部及び下部の側
面図である。
FIG. 1 is a side view of an upper portion and a lower portion of a doffing apparatus according to an embodiment.

【図2】テンション機構の上部テンションローラ,下部
テンションローラを開放し、中間テンションローラを分
解した状態の斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view of a state in which an upper tension roller and a lower tension roller of a tension mechanism are opened, and an intermediate tension roller is disassembled.

【図3】テンション機構の上部テンションローラ,下部
テンションローラを開放し、中間テンションローラを取
り付けた状態の斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing a state in which an upper tension roller and a lower tension roller of the tension mechanism are opened, and an intermediate tension roller is attached.

【図4】第2実施形態に係るテンション機構のうち中間
テンションローラが搬送ベルトの内側にあり、上部テン
ションローラが搬送ベルトの外側にあるものの模式図で
ある。
FIG. 4 is a schematic view of a tension mechanism according to a second embodiment in which an intermediate tension roller is inside a conveyance belt and an upper tension roller is outside a conveyance belt.

【図5】第2実施形態に係るテンション機構のうち中間
テンションローラが搬送ベルトの外側にあり、上部テン
ションローラが搬送ベルトの内側にあるものの模式図で
ある。
FIG. 5 is a schematic view of a tension mechanism according to a second embodiment in which an intermediate tension roller is outside a conveyance belt and an upper tension roller is inside a conveyance belt.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 玉揚送装置 3 揚送筒本体 4 下部ローラ 5 搬送ベルト 7 テンション機構 8 上部テンションローラ 9 中間テンションローラ 10 下部テンションローラ 20 上部ローラ 30 ベース部材 31 上部テンションローラシャフト 32 中間テンションローラシャフト(支軸) 33 下部テンションローラシャフト 34 上部テンションローラ支持部材 35 上部テンションローラ固定部材 40 補助部材固定部 41 支持部材 42 摺動軸 43 コイルスプリング 44 取付穴 45 下部テンションローラ支持部材 46 下部テンションローラ固定部材 47 支持ボルト 50 摺動軸取付ナット 51 補助部材 52 摺動軸取付部 53 摺動軸取付穴 54 補助部材取付穴 55 ベース部材取付穴 56 補助部材取付ボルト 57 ベース部材取付ボルト 58 補助部材取付ネジ 59 揚送筒取付穴 REFERENCE SIGNS LIST 1 ball lifting device 3 lifting cylinder main body 4 lower roller 5 transport belt 7 tension mechanism 8 upper tension roller 9 intermediate tension roller 10 lower tension roller 20 upper roller 30 base member 31 upper tension roller shaft 32 intermediate tension roller shaft (support shaft) ) 33 Lower tension roller shaft 34 Upper tension roller support member 35 Upper tension roller fixing member 40 Auxiliary member fixing portion 41 Support member 42 Sliding shaft 43 Coil spring 44 Mounting hole 45 Lower tension roller support member 46 Lower tension roller fixing member 47 Support Bolt 50 Sliding shaft mounting nut 51 Auxiliary member 52 Sliding shaft mounting portion 53 Sliding shaft mounting hole 54 Auxiliary member mounting hole 55 Base member mounting hole 56 Auxiliary member mounting bolt 57 Base member mounting bolt 8 auxiliary member attaching screw 59 pumped tube mounting hole

フロントページの続き (72)発明者 梁川 誠市 愛知県春日井市美濃町2丁目102番地 Fターム(参考) 2C088 BA96 CA24 EA32 Continued on the front page (72) Inventor Makoto Yanagawa 2-102 Mino-cho, Kasugai-shi, Aichi F-term (reference) 2C088 BA96 CA24 EA32

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 揚送筒本体に軸支される上部ローラと下
部ローラとに掛け渡される搬送ベルトをモータの駆動に
より周回させてパチンコ玉を揚送すると共に、前記搬送
ベルトに張力を付与するテンション機構を備えた玉揚送
装置において、 前記テンション機構は、前記搬送ベルトが掛け渡される
上部テンションローラと、該上部テンションローラの下
方であって前記上部テンションローラとの間で搬送ベル
トが斜めに掛かる位置に配設され前記搬送ベルトが掛け
渡される下部テンションローラと、前記上部テンション
ローラと前記下部テンションローラとの間に斜めに掛け
渡される前記搬送ベルトを弾性部材により付勢する中間
テンションローラと、から構成され、 前記中間テンションローラは、前記上部テンションロー
ラと前記下部テンションローラとの間に斜めに掛け渡さ
れる前記搬送ベルトに対して略垂直方向に付勢するよう
に配設されていることを特徴とする玉揚送装置。
1. A motor driven by a motor rotates a transport belt that is wound around an upper roller and a lower roller that are supported by a lifting cylinder main body to lift pachinko balls and apply tension to the transport belt. In a doffing and feeding device provided with a tension mechanism, the tension mechanism includes an upper tension roller around which the transport belt is stretched, and a transport belt obliquely below the upper tension roller and between the upper tension roller. A lower tension roller disposed at a position to be hung and over which the transport belt is stretched, and an intermediate tension roller biasing the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller by an elastic member; The intermediate tension roller includes the upper tension roller and the lower tension roller. Ball pumped apparatus characterized by being arranged so as to bias in a direction substantially perpendicular to said conveyor belt being passed over diagonally between Nrora.
【請求項2】 前記上部テンションローラ及び前記下部
テンションローラは、前記搬送ベルトの外側に位置し、
前記中間テンションローラは、前記搬送ベルトの内側に
位置していることを特徴とする請求項1に記載の玉揚送
装置。
2. The upper tension roller and the lower tension roller are located outside the conveyor belt,
The doffing and feeding device according to claim 1, wherein the intermediate tension roller is located inside the transport belt.
【請求項3】 前記中間テンションローラは、前記上部
テンションローラと前記下部テンションローラとの間に
斜めに掛け渡される前記搬送ベルトに対して略垂直方向
に立設される互いに平行な2本の摺動軸に、前記弾性部
材であるコイルスプリング及び前記中間テンションロー
ラの支軸の両端に形成される取付穴をそれぞれ嵌通する
ことにより付勢された状態で摺動可能に支持され、 前記摺動軸は、前記揚送筒本体に対して着脱自在に固定
されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記
載の玉揚送装置。
3. The intermediate tension roller comprises two slides parallel to each other which are erected substantially vertically with respect to the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller. The driving shaft is slidably supported in a biased state by being fitted through mounting holes formed at both ends of a coil spring as the elastic member and a support shaft of the intermediate tension roller. The doffing and feeding device according to claim 1, wherein a shaft is detachably fixed to the lifting tube main body.
【請求項4】 前記摺動軸は、前記揚送筒本体に対して
着脱自在に固定される支持部材に固定されていることを
特徴とする請求項3に記載の玉揚送装置。
4. The ball-lifting device according to claim 3, wherein the sliding shaft is fixed to a support member detachably fixed to the lifting cylinder main body.
【請求項5】 前記支持部材は、前記2本の摺動軸の両
方が固定される1つの支持部材として一体的に形成され
ていることを特徴とする請求項4に記載の玉揚送装置。
5. The apparatus according to claim 4, wherein the support member is integrally formed as one support member to which both of the two sliding shafts are fixed. .
【請求項6】 前記支持部材は、前記上部テンションロ
ーラ及び前記下部テンションローラを固定するためのベ
ース部材と、前記摺動軸を固定するための補助部材と、
から構成され、 該補助部材は、前記ベース部材に対して着脱自在に固定
されていることを特徴とする請求項4又は請求項5に記
載の玉揚送装置。
6. The base member for fixing the upper tension roller and the lower tension roller, an auxiliary member for fixing the sliding shaft, and
The doffing and conveying device according to claim 4, wherein the auxiliary member is detachably fixed to the base member.
【請求項7】 前記中間テンションローラは、前記上部
テンションローラと前記下部テンションローラとの間に
斜めに掛け渡される前記搬送ベルトに対して、該搬送ベ
ルトの略垂直二等分線上に配設されていることを特徴と
する請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の玉揚送装
置。
7. The intermediate tension roller is disposed on a substantially vertical bisector of the transport belt with respect to the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower tension roller. The doffing and feeding device according to any one of claims 1 to 6, wherein
【請求項8】 揚送筒本体に軸支される上部ローラと下
部ローラとに掛け渡される搬送ベルトをモータの駆動に
より周回させてパチンコ玉を揚送すると共に、前記搬送
ベルトに張力を付与するテンション機構を備えた玉揚送
装置において、 前記テンション機構は、前記搬送ベルトが掛け渡される
上部テンションローラと、該上部テンションローラと前
記下部ローラとの間に斜めに掛け渡される前記搬送ベル
トを弾性部材により付勢する中間テンションローラと、
から構成され、 前記中間テンションローラは、前記上部テンションロー
ラと前記下部ローラとの間に斜めに掛け渡される前記搬
送ベルトに対して略垂直方向に付勢するように配設され
ていることを特徴とする玉揚送装置。
8. A motor driven by a motor drives a motor to rotate a conveyor belt stretched between an upper roller and a lower roller supported by a lifting cylinder main body to lift pachinko balls and apply tension to the conveyor belt. In the doffing and feeding device provided with a tension mechanism, the tension mechanism elastically moves an upper tension roller around which the transport belt is stretched and the transport belt obliquely stretched between the upper tension roller and the lower roller. An intermediate tension roller biased by a member,
Wherein the intermediate tension roller is disposed so as to urge in a substantially vertical direction with respect to the transport belt obliquely wound between the upper tension roller and the lower roller. And a ball-lifting device.
JP2000233967A 2000-08-02 2000-08-02 Ball lifting device Pending JP2002045556A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000233967A JP2002045556A (en) 2000-08-02 2000-08-02 Ball lifting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000233967A JP2002045556A (en) 2000-08-02 2000-08-02 Ball lifting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002045556A true JP2002045556A (en) 2002-02-12

Family

ID=18726411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000233967A Pending JP2002045556A (en) 2000-08-02 2000-08-02 Ball lifting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002045556A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7257351B2 (en) Detaching/attaching mechanism and image forming device
TW200807611A (en) Substrate transportation apparatus
US20050113197A1 (en) Bidirectional belt tensioning approach
US5452067A (en) Document conveyor belt release mechanism
US5565905A (en) Thermal printer apparatus
US8069976B1 (en) Conveyor belt deck and frame having a substantially vertical maintenance position
JP2002045556A (en) Ball lifting device
US6161683A (en) Conveyor quick release idler assembly
US6233415B1 (en) Belt cartridge in a printing apparatus
JP4670501B2 (en) Ball lifting device
JP4300638B2 (en) Ball lifting device
JP2001198342A (en) Ball polishing and lifting device
JP4415641B2 (en) Lifting device
JP4483281B2 (en) Game media lifting device
JP4923346B2 (en) Tamaki hoisting device
JP3962957B2 (en) Tamaki hoisting device
JP2002210204A (en) Ball lifting device
JP2003135823A (en) Game ball lifting device
JP3952516B2 (en) Tamaki hoisting device
JP4285088B2 (en) Polishing and lifting equipment
JP4513342B2 (en) Tamaki hoisting device
JP2005139720A (en) Interlocking sliding door
CN216611826U (en) Quick-release feeding device of banding machine
JP2000308752A (en) Ball polishing/lifting device
JPS6126261Y2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091029

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302