JP2002044330A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JP2002044330A
JP2002044330A JP2000227464A JP2000227464A JP2002044330A JP 2002044330 A JP2002044330 A JP 2002044330A JP 2000227464 A JP2000227464 A JP 2000227464A JP 2000227464 A JP2000227464 A JP 2000227464A JP 2002044330 A JP2002044330 A JP 2002044330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
advertisement
mail
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000227464A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideto Hayazaki
英人 早崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000227464A priority Critical patent/JP2002044330A/en
Publication of JP2002044330A publication Critical patent/JP2002044330A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming device that displays an advertisement or a mail open to public on the Internet on its display only for a prescribed time slot while no image is formed. SOLUTION: A displayable time slot and a desired sales monetary amount are registered to the image forming device provided with an original feed section, an original platen, an image forming section and the display section in order to allow the display section to display an advertisement or a mail only for a prescribed time slot (S102, S103), the image forming device transmits the registered displayable time slot and desired sales monetary amount onto the Internet through a communication channel (S104), receives a purchase desired signal to allow the display section to display the advertisement or the mail for a prescribed time slot on the Internet, records the purchase desired time and the purchase desired monetary amount and permits the display section to display the received advertisement or mail on the display section when the recorded purchase desired time is within the registered time slot and the purchase desired monetary amount is equal to or higher than the registered desired sales monetary amount (S111).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、受信された広告又
はメールの画像を表示部に表示するデジタル複写機やフ
ァクシミリ等の画像形成装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image forming apparatus such as a digital copying machine or a facsimile which displays an image of a received advertisement or mail on a display unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、デジタル複写機やファクシミリ等
の画像形成装置では、表示部が大きくなり、様々な画像
が表示されている。例えば、画像読み取り装置で読み取
った画像や予めメモリに記憶された画像を、用紙に画像
形成する前に表示部に表示し、その後の操作により画像
形成されている。
2. Description of the Related Art In recent years, in an image forming apparatus such as a digital copying machine or a facsimile, a display unit is enlarged and various images are displayed. For example, an image read by an image reading device or an image previously stored in a memory is displayed on a display unit before forming an image on a sheet, and the image is formed by a subsequent operation.

【0003】さらに、複数台の画像形成装置をグループ
として設定し、上記画像をグループ内の別の画像形成装
置に送信し、使用者も移動して他の画像形成装置で受信
された画像を表示部に表示し確認した後、備えた特殊な
機能を使い、画像処理し、画像形成されることがある。
Further, a plurality of image forming apparatuses are set as a group, the image is transmitted to another image forming apparatus in the group, and the user moves to display an image received by another image forming apparatus. After displaying and confirming the image on the unit, image processing may be performed using the provided special function to form an image.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上述したような画像形
成装置において、画像形成作業を行う以外は表示部が消
灯し何も表示されていないため、使用者にとって十分に
活用されていないという欠点があった。
In the above-described image forming apparatus, since the display unit is turned off and nothing is displayed except for the image forming operation, the image forming apparatus is not fully utilized by the user. there were.

【0005】そこで、本発明の目的は、インターネット
上で公開されている広告又はメールを、画像形成作業が
行われない間、所定の時間帯だけ表示部に表示すること
が可能な画像形成装置を提供することにある。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of displaying an advertisement or mail published on the Internet on a display unit for a predetermined period of time while no image forming operation is performed. To provide.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明は主として次のような構成を採用する。
In order to solve the above problems, the present invention mainly employs the following configuration.

【0007】原稿給紙部、原稿台、画像形成部、給紙
部、排紙部、表示部を備えた画像形成装置において、広
告又はメールを所定の時間帯だけ前記表示部に表示させ
るため、表示可能な時間帯と希望販売金額を登録し、前
記登録された時間帯と希望販売金額を通信回線を通じて
インターネット上に送信し、インターネット上で所定の
時間帯で広告又はメールを前記表示部で表示するための
購入希望信号を受け取って、その購入希望時間と購入希
望金額とを記録し、前記記録された購入希望時間が前記
登録された時間帯の範囲であり、且つ購入希望金額が前
記登録されていた希望販売金額と等しい又は希望販売金
額よりも高い場合に、前記表示部に受信された広告又は
メールを表示することを許可する画像形成装置。
In an image forming apparatus provided with a document feeding section, a document table, an image forming section, a sheet feeding section, a sheet discharging section, and a display section, an advertisement or a mail is displayed on the display section for a predetermined time period. Register the displayable time period and desired sales amount, transmit the registered time period and the desired sales amount on the Internet through a communication line, and display an advertisement or mail on the Internet at a predetermined time period on the display unit. Receiving the purchase request signal to record the desired purchase time and the desired purchase amount, and the recorded desired purchase time is within the registered time zone, and the desired purchase amount is registered. An image forming apparatus that permits the display unit to display the received advertisement or mail when the desired sales price is equal to or higher than the desired sales price.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】本発明の実施形態に係る画像形成
装置について、図面を用いて以下説明する。図1は本実
施形態の画像形成装置を用いて広告又はメールを表示す
るための動作手順を示すフローチャートであり、図2は
本実施形態の画像形成装置の構造の概略を示す図であ
り、図3は本実施形態の画像形成装置の制御システムに
関する構成を示す図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An image forming apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a flowchart showing an operation procedure for displaying an advertisement or an e-mail using the image forming apparatus of the present embodiment. FIG. 2 is a view schematically showing the structure of the image forming apparatus of the present embodiment. FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration related to a control system of the image forming apparatus of the present embodiment.

【0009】図2の(a)に示すように、本実施形態に
係る画像形成装置としてのデジタル複写機は、上部から
原稿自動給紙袋置(以下、ADFという。)1、画像形
成部2、両面ユニット3、複数の給紙ユニット4・・・
を順次設けて構成され、また、左側の側部に排紙ユニッ
ト5が設けられている。
As shown in FIG. 2A, a digital copying machine as an image forming apparatus according to the present embodiment includes an automatic document feeder bag (hereinafter, referred to as ADF) 1, an image forming unit 2, Double-sided unit 3, multiple paper supply units 4, ...
Are sequentially provided, and a paper discharge unit 5 is provided on the left side portion.

【0010】ADFlは、図2の(b)に示すように、
画像形成部2の上面に対して開閉可能に取り付けられて
おり、この画像形成部2は、その上面に透明ガラス板か
らなる原稿台6を備えている。この原稿台6の下側に、
原稿読み取り部(以下、スキャナという。)7が設けら
れ、このスキャナ7を、原稿台6上に置かれた原稿に対
して走査することによって、この原稿に描かれている画
像情報の読み込みが行われる。
ADF1 is, as shown in FIG.
The image forming unit 2 is attached to the upper surface of the image forming unit 2 so as to be openable and closable. The image forming unit 2 includes a document table 6 made of a transparent glass plate on the upper surface. Below this platen 6,
A document reading unit (hereinafter, referred to as a scanner) 7 is provided, and the scanner 7 scans a document placed on a document table 6 to read image information drawn on the document. Will be

【0011】尚、スキャナ7の近傍に、原稿台6上の原
稿の有無を検知するための読み取り原稿検知センサ2a
が、また、画像形成部2上面におけるコーナー位置に、
ADFlの開閉状態を検和するためのADF開閉センサ
2bがそれぞれ設けられている。
A reading document detecting sensor 2a for detecting the presence of a document on the document table 6 near the scanner 7.
However, at a corner position on the upper surface of the image forming unit 2,
An ADF open / close sensor 2b for detecting the open / closed state of the ADF 1 is provided.

【0012】ADFlは、図2の(a)に示すように、
その上面に、原稿給紙トレイ1aと原稿排紙トレイ1b
とを備え、原稿給紙トレイ1aには、このトレイ1a上
の原稿の有無を検知するためのADF原稿検知センサ1
cが付設されている。このセンサ1cは、原稿給紙トレ
イ1a上に原稿が置かれている状態でオン、置かれてい
ない状態でオフに切り換わる信号を出力する。
ADF1 is, as shown in FIG.
On its upper surface, a document feed tray 1a and a document discharge tray 1b
An ADF document detection sensor 1 for detecting the presence or absence of a document on the tray 1a is provided on the document feed tray 1a.
c is attached. The sensor 1c outputs a signal that switches on when a document is placed on the document feed tray 1a and turns off when the document is not placed.

【0013】前記ADF開閉センサ2bとADF原稿検
知センサ1cとが共にON状態、すなわち、ADFlが
閉じられており、かつ、原稿給紙トレイ1a上に複数の
原稿が積載されている状態で、これら原稿をコピー出力
する動作モードでは、積載されている原稿の最下部の原
稿が、原稿給紙トレイ1a上からADFlの下面、すな
わち、前記原稿台6の上面へと送られる。そして、原稿
台6上で一旦停止させて、前記スキャナ7による走査で
画像の読み込みが行われた後、原稿台6上から原稿排紙
トレイ1bに送り出される。
When the ADF open / close sensor 2b and the ADF original detection sensor 1c are both in the ON state, that is, when the ADF 1 is closed and a plurality of originals are stacked on the original feed tray 1a. In the operation mode in which the originals are copied and output, the lowermost original of the stacked originals is sent from the upper side of the original feed tray 1a to the lower surface of the ADF 1, that is, to the upper surface of the original table 6. Then, the document is temporarily stopped on the document table 6, the image is read by scanning by the scanner 7, and then sent out from the document table 6 to the document discharge tray 1b.

【0014】このような動作が、原稿給紙トレイ1a上
の原稿が無くなるまで、すなわち、ADF原稿倹知セン
サ1cでの検出信号がOFFになるまで繰り返される。
なお、このADFlには、オプションとして原稿の表裏
反転機能を更に備えたものである。
Such an operation is repeated until there are no more documents on the document feed tray 1a, that is, until the detection signal from the ADF document saving sensor 1c is turned off.
The ADF 1 is further provided with a function of reversing the original as an option.

【0015】前記画像形成部2は、内部に、図示しない
感光ドラムや現像器、定着器を備え、スキャナ7で読み
取った画像情報や、後述するように、内部に記憶された
受信済の広告又はメールの画像情報に基づいて、給紙ユ
ニット4・・・から給紙された用紙に画像を形成し、排
紙ユニット5に送り出す。両面ユニット3は、両面コピ
ーの動作モードのときに、画像形成郡2で片面に画像が
形成された用紙を反転させる機能を有するもので、この
反転した用紙を画像形成部2に再度給紙することによっ
て、用紙の両面にコピーが行われる。
The image forming section 2 includes a photosensitive drum, a developing device, and a fixing device (not shown) therein, and includes image information read by the scanner 7 and a received advertisement or a stored advertisement stored therein as described later. On the basis of the image information of the mail, an image is formed on the paper fed from the paper feeding units 4. The duplex unit 3 has a function of reversing a sheet on which an image is formed on one side in the image forming group 2 in the duplex mode, and feeds the reversed sheet to the image forming unit 2 again. Thus, copying is performed on both sides of the sheet.

【0016】給紙ユニット4・・・は、A3、A4、B
4、B5等のサイズの異なる用紙を各々収容するカセッ
トを備え、コピー動作時には、選択されたサイズの用紙
を収容する給紙ユニット4から、用紙が一枚ずつ画像形
成部2に供給される。
A3, A4, B
In a copy operation, a cassette is provided for accommodating sheets of different sizes such as B4 and B5, and sheets are supplied to the image forming unit 2 one by one from a sheet supply unit 4 for accommodating sheets of a selected size.

【0017】次に、図3を参照して、上記画像形成装置
を制御するための制御システムの構成について説明す
る。この制御システム30は、動作モード設定手投およ
び動作設定用出力制御手段、強調処理制御手段、不整合
時処理手段としての機能を兼用する中央演算処理装置
(以下、CPUという。)31を備え、このCPU31
には、プログラムROM32・データROM(画像記憶
手段、例えばEPROM)33・データRAM34・不
揮発性記憶手段(以下、NVRAMという。)35・ハ
ードディスク36が、データバス37を介してそれぞれ
接続されている。
Next, a configuration of a control system for controlling the image forming apparatus will be described with reference to FIG. The control system 30 includes a central processing unit (hereinafter, referred to as a CPU) 31 that also functions as an output control unit for operation mode setting manual operation and operation setting, an emphasis processing control unit, and a processing unit at the time of mismatch. This CPU 31
Are connected via a data bus 37 to a program ROM 32, a data ROM (image storage means, for example, EPROM) 33, a data RAM 34, a nonvolatile storage means (hereinafter referred to as NVRAM) 35, and a hard disk 36.

【0018】プログラムROM32には、このデジタル
複写機を実際に制御するプログラムが格納されており、
データROM33には、受信済の広告又はメールの画像
データが格納されている。
The program ROM 32 stores a program for actually controlling the digital copying machine.
The data ROM 33 stores received advertisement or mail image data.

【0019】一方、前記スキャナ7による読み取り画像
データはRAM34に格納され、また、電源OFF時に
も格納データを保持するNVRAM35には、操作パネ
ルでの設定内容が格納される。ハードディスク36に
は、読み取り画像データや受信済の広告又はメールの画
像データなどが格納され、これは電源OFF時にも保持
される。
On the other hand, the image data read by the scanner 7 is stored in the RAM 34, and the contents set on the operation panel are stored in the NVRAM 35 which retains the stored data even when the power is turned off. The hard disk 36 stores read image data, received advertisement or mail image data, and the like, which are retained even when the power is turned off.

【0020】さらに、CPU31によるスキャナ7の制
御やスキャナ7によって読み取られた画像データのデー
タRAM34への転送が、スキャナI/F44を介して
CPU31とスキャナ制御部40との間で行われる。ま
た、ADFlの動作を開始させるための指令信号や、前
記ADF原稿検知センサ1cでの検出信号等の交信が、
ADFI/F45を介してCPU31とADF制御部4
1との問で行われる。
Further, the control of the scanner 7 by the CPU 31 and the transfer of image data read by the scanner 7 to the data RAM 34 are performed between the CPU 31 and the scanner control unit 40 via the scanner I / F 44. Further, communication of a command signal for starting the operation of the ADF 1 and a detection signal of the ADF original detection sensor 1c are performed.
CPU 31 and ADF control unit 4 via ADFI / F45
It is done by the question with 1.

【0021】なお、制御システム30には、さらに、外
部機器に対する通信を行うための外部I/F46が設け
られ、また、図示はしていないが、FAXモデムI/F
も備えている。このFAXモデムI/Fを介して、CP
U31によるFAXモデムの制御や、このデジタル複写
機からの公衆回線を通じての画像データの送信、或いは
外部からの画像データなどの受信を行い得るようになっ
ている。
The control system 30 is further provided with an external I / F 46 for communicating with external devices, and although not shown, a FAX modem I / F.
It also has. CP via this FAX modem I / F
The U31 can control a FAX modem, transmit image data from the digital copying machine through a public line, or receive image data from the outside.

【0022】次に、画像形成装置を用いた広告のネット
販売の流れについてのシステム構成を説明する。
Next, a description will be given of a system configuration for a flow of online sales of an advertisement using an image forming apparatus.

【0023】デジタル複写機を占有、所有又は利用して
いて、広告又はメールをデジタル複写機の表示部に表示
することで広告などを販売する販売元は、例えば、イン
ターネット上に広告又はメールを公開している会社に対
して、デジタル複写機で画像形成作業が行われない間、
所定の時間帯だけ表示部を貸し出し、広告又はメールを
表示する。そのかわり、その貸し出しのための料金を指
定された口座へ振り込むことを条件とする。ここで、販
売元は、広告又はメール公開会社に対して所定時間帯の
貸し出し及び利用料金等について知らしめるためにこれ
らの情報をデジタル複写機からインターネット上に送信
する。
A sales agency that occupies, owns, or uses a digital copying machine and sells advertisements or the like by displaying advertisements or mails on the display unit of the digital copying machine may publish the advertisements or mails on the Internet, for example. To the company doing the image forming work with the digital copier,
The display unit is lent out only for a predetermined time period, and an advertisement or an e-mail is displayed. Instead, the loan must be paid to the designated account. Here, the seller transmits such information from the digital copying machine to the Internet in order to inform the advertisement or mail publishing company of lending and usage fees during a predetermined time period.

【0024】インターネット上に広告又はメールを公開
している会社は、前記販売元に対して、会社の宣伝のア
ップに繋がると判断したとき、所定の広告又はメールを
送信するとともに、その料金を指定された口座へ振り込
むようにする。
[0024] When a company that publishes advertisements or e-mails on the Internet determines that this will lead to an increase in the company's publicity, it sends a predetermined advertisement or e-mail and specifies the fee. Transfer to the account.

【0025】販売元は、その広告又はメールが受信され
たことを確認すると共に、その料金が指定された口座へ
振り込まれていると、契約が成立したことを前記会社に
対して送信すると共に、受信された広告又はメールを所
定の画像形成装置の表示部に表示する。
The seller confirms that the advertisement or e-mail has been received, and if the fee has been transferred to the designated account, transmits to the company that the contract has been established, The received advertisement or mail is displayed on a display unit of a predetermined image forming apparatus.

【0026】そして、販売元は、その広告又はメールを
画像形成装置に表示している間、装置から公衆回線を介
して定期的に送られてくる表示信号により、その広告又
はメールを画像形成装置に表示していることを確認す
る。
[0026] While displaying the advertisement or mail on the image forming apparatus, the selling agency transmits the advertisement or mail on the image forming apparatus by a display signal periodically transmitted from the apparatus via a public line. Confirm that it is displayed in.

【0027】次に、図1に示すフローチャートを参照し
て、画像形成装置の表示部に広告又はメールの画像を表
示するための制御システム構成における動作を説明す
る。この制御一手順は、図2のプログラムROM32等
に予め格納されているものとする。
Next, the operation of the control system configuration for displaying an advertisement or mail image on the display unit of the image forming apparatus will be described with reference to the flowchart shown in FIG. This control procedure is assumed to be stored in advance in the program ROM 32 in FIG.

【0028】まず、デジタル複写機の操作パネル上の広
告キーの入力がされる(ステップ101)と、その表示
部を貸し出し、インターネット上に広告又はメールを公
開している会社の製品等を宣伝する広告又はメールを表
示するための時間帯(aml0:00〜pm5:00)
や契約される曜日(月曜日〜金曜日)を、図示しない入
力キーにより設定する(ステップ102)。更に、設定
した時間帯に希望の販売金額とアドレス名(または会社
名)も入力キーにより入力し(ステップ103)、公衆
回線を通じてインターネット上に送信する(ステップ1
04)。即ち、デジタル複写機の占有、所有又は使用者
がデジタル複写機の表示部で広告等を行わせるための契
約を取るために外部にその詳細を知らせるフローであ
る。
First, when an advertisement key on the operation panel of the digital copying machine is input (step 101), the display unit is rented out to advertise a product or the like of a company that discloses an advertisement or mail on the Internet. Time zone for displaying advertisements or e-mails (aml 0:00 to pm 5:00)
The contracted day of the week (Monday to Friday) is set by an input key (not shown) (step 102). Further, in the set time zone, a desired sales amount and an address name (or a company name) are also input with an input key (step 103), and transmitted on the Internet through a public line (step 1).
04). In other words, this is a flow in which the occupation, possession, or use of the digital copying machine informs the outside of the digital copying machine of the details in order to obtain a contract for performing an advertisement or the like on the display unit.

【0029】また、この画像形成装置は、例えば、一つ
のビルの中の複数台をグループ化して設定しているとき
は、希望金額をこのグループ内の台数を基に算出するこ
とができる。そして、複数台をグループ化して販売する
ことやその台数も送信する。その台数及び販売元が学校
や公共施設である場合は、その名前(学校や公共施設)
も公衆回線を通じてインターネット上に送信する。
Further, in the image forming apparatus, for example, when a plurality of units in one building are grouped and set, a desired amount can be calculated based on the number of units in the group. Then, a plurality of units are sold as a group and the number of units is also transmitted. If the number and sales source are schools and public facilities, their names (schools and public facilities)
Is also transmitted over the Internet via a public line.

【0030】このようにすれば、例えば、インターネッ
ト上の広告会社が文具、新製品のプリンタ、パソコン等
を販売したいとき、確実に、特定のユーザーに対しての
宣伝力がアップするため、表示部貸し出しの広告販売金
額を高値に設定してもその利用希望者が多くなることが
予想される。
By doing so, for example, when an advertising company on the Internet wants to sell stationery, new product printers, personal computers, etc., the advertising power for certain users is surely improved. Even if the rental advertisement sales amount is set to a high value, it is expected that the number of users who want to use the advertisement will increase.

【0031】この画像形成装置は、設置されたときや広
告のための販売契約が解約されたときに、広告等を表示
するための販売金額が変えられるし、曜日によっても変
えられる。
When the image forming apparatus is installed or the sales contract for the advertisement is canceled, the sales amount for displaying the advertisement or the like can be changed, and can also be changed depending on the day of the week.

【0032】ステップ101で広告キーの入力がされな
い場合は、次に進み、操作パネル上のスタートキーの入
力がされると(ステップ105)、原稿のプリスキャン
を実行し(ステップ106)、CCDラインセンサから
の画像情報に基づいて原稿の有/無、原稿の種類等を判
定する。この結果、原稿無しと判定した場合は、特に何
もせずに終了する。原稿有りと判断した場合は、設定さ
れた複写モードによって原稿の複写動作を実行する(ス
テップ107)。
If the advertisement key is not input in step 101, the process proceeds to the next step. If the start key on the operation panel is input (step 105), a prescan of the original is executed (step 106), and the CCD line is input. The presence / absence of the original, the type of the original, and the like are determined based on the image information from the sensor. As a result, if it is determined that there is no original, the process ends without doing anything. If it is determined that there is a document, the document is copied in the set copy mode (step 107).

【0033】上述したアルゴリズム(制御手順)は、A
DFを用いた場合も同様であり、ADFにより原稿を一
枚一枚持ってくる毎に設定された複写モードで複写を行
う。以上の動作が原稿無しと判定されるまで、一連の複
写動作として実行される。
The above algorithm (control procedure)
The same applies to the case where the DF is used, and a copy is performed in a set copy mode each time a document is brought one by one by the ADF. The above operations are executed as a series of copying operations until it is determined that there is no original.

【0034】この画像形成装置は、画像形成作業を行う
とき、契約された時間帯であっても、画像形成作業のた
めの操作手順を優先させて表示部に表示する。このよう
にすれば、前記操作手順がわからないという問題は生じ
ない。また、この画像形成装置は、画像形成作業を行う
とき、契約された時間帯であるなら、広告又はメールの
画像を消さずに縮小して、例えば何も表示されていない
部位(角部)に表示することもできる。
When the image forming apparatus performs the image forming operation, the operation procedure for the image forming operation is displayed on the display unit with priority, even during the contracted time period. By doing so, there is no problem that the operation procedure is not understood. Further, when performing the image forming operation, this image forming apparatus reduces the image of the advertisement or the mail without erasing the image if it is in the contracted time zone, for example, to a part (corner) where nothing is displayed. It can also be displayed.

【0035】次に、ステップ105で画像形成作業のた
めのスタートキーの入力がされない場合は、次に進み、
既に、前記時間帯の販売契約が成立済みかどうかを判定
する(ステップ108)。契約済なら、画像形成装置
は、公衆回線を介して契約先と接続され、所定の時間帯
だけ受信された広告又はメールの画像データを表示部に
表示する(ステップ109)。
Next, if the start key for the image forming operation is not input in step 105, the process proceeds to the next step.
It is determined whether a sales contract for the time period has already been completed (step 108). If the contract has been made, the image forming apparatus is connected to the contractor via the public line, and displays the image data of the advertisement or mail received for a predetermined time period on the display unit (step 109).

【0036】そして、画像形成装置の占有者、所有者又
は使用者(広告等の貸出先)は、その広告又はメールを
画像形成装置に表示している問、装置から公衆回線を介
して定期的に送られてくる表示信号により、その広告又
はメールを画像形成装置に表示していることを確認す
る。
The occupant, owner, or user of the image forming apparatus (a renter of an advertisement or the like) periodically displays the advertisement or mail on the image forming apparatus via the public line. , It is confirmed that the advertisement or the mail is displayed on the image forming apparatus.

【0037】また、画像形成装置がマシントラブルによ
り受信された広告又はメールを表示できないとき、これ
を考慮して、グループ内の優先的に設定された別の画像
形成装置(例えば、同ビル内の別の設置位置に置かれた
装置)へ広告又はメールを送信する。このようにすれ
ば、契約された広告又はメールが必ずどこかの画像形成
装置の表示部に表示されるため、その宣伝力がダウンす
ることはない。さらに、契約された広告又はメールを、
グループとして登録された全ての画像形成装置の表示部
に表示するようにすることも可能である。
Further, when the image forming apparatus cannot display the advertisement or the mail received due to the machine trouble, taking this into consideration, another image forming apparatus which is preferentially set in the group (for example, in the same building, (A device located at another location). By doing so, the contracted advertisement or mail is always displayed on the display unit of some image forming apparatus, so that the advertising power is not reduced. In addition, the contracted advertisement or email,
The information may be displayed on the display units of all the image forming apparatuses registered as a group.

【0038】この画像形成装置は、受信された広告又は
メールの画像を得るべく用紙に画像形成することができ
る。
This image forming apparatus can form an image on a sheet to obtain an image of the received advertisement or mail.

【0039】前記時間帯の販売契約がまだされていない
ならば、インターネット上で前記時間帯を購入したいと
いう信号を受けて、画像形成装置の記録手段に広告等の
購入希望時間と金額とが記録されているか否かを確認す
る(ステップ110)。ステップ110で記録手段に購
入希望時間と金額とが記録されていない場合は、記録手
段に購入希望時間と金額とが記録されるまで、ステップ
101からステップ110を繰り返し実行する。
If a sales contract for the time period has not been made yet, a signal indicating that the user wants to purchase the time period is received on the Internet, and the desired time and amount of the purchase of an advertisement or the like are recorded in the recording means of the image forming apparatus. It is confirmed whether or not it has been performed (step 110). If it is determined in step 110 that the desired time and the amount of money are not recorded in the recording means, steps 101 to 110 are repeatedly executed until the desired time and the amount of money are recorded in the recording means.

【0040】ステップ110で記録手段に購入希望時間
と金額とが記録されていると、次に進み、前記記録手段
から購入希望時間と金額とを読み出して、購入希望時間
が予め登録されていた時間範囲であり、かつ購入金額が
予め登録されていた広告貸出先の希望金額以上の高値で
あるか否かを確認する(ステップ111)。
If the desired time and the amount of money for purchase are recorded in the recording means at step 110, the process proceeds to the next step. It is checked whether the price is within the range and the purchase price is higher than the desired price of the advertisement lending destination registered in advance (step 111).

【0041】その結果、何れかが条件に満たない場合
は、契約が成立しないことをメッセージにして公衆回線
を通じてインターネット上の広告購入希望者に返信す
る。何れも条件を満たした場合は、記録手段に購入希望
時間と金額とを記憶し(ステップ112)、データRO
M33に、公衆回線を通じて広告又はメールの画像デー
タの受信を開始する。
As a result, if any one of the conditions is not satisfied, a message that the contract is not established is sent to the advertisement purchase applicant on the Internet via a public line. If both of the conditions are satisfied, the desired purchase time and amount are stored in the recording means (step 112), and the data RO
In M33, reception of the image data of the advertisement or the mail via the public line is started.

【0042】この画像形成装置は、受信された画像が広
告として相応しくない場合は、販売できない旨をメッセ
ージ(例えば、この画像を装置の表示部に表示すること
はできない)にして広告購入希望者に返信する。
When the received image is not suitable for an advertisement, the image forming apparatus gives a message to the effect that the image cannot be sold (for example, this image cannot be displayed on the display unit of the apparatus) and informs the purchaser of the advertisement. Reply.

【0043】広告購入者からの広告又はメールの画像デ
ータの受信が終わると、スタート位置に戻る(ステップ
113)。
When the reception of the advertisement or mail image data from the advertisement purchaser is completed, the process returns to the start position (step 113).

【0044】[0044]

【発明の効果】本発明によれば、表示部に契約し受信さ
れた広告又はメールを所定の時間帯だけ表示するので、
広告又はメールによって商品を販売する会社が、例え
ば、ソフト(プログラム)や部品のカタログを公衆回線
を介してンターネット上で紹介するよりも、宣伝力がア
ップするという効果を奏する。
According to the present invention, the advertisement or mail contracted and received on the display unit is displayed only for a predetermined time period.
This has the effect of increasing the advertising power as compared with a company that sells merchandise by advertisement or e-mail, for example, introducing a catalog of software (programs) and parts on the Internet via a public line.

【0045】また、複数台をグループとして設定され、
グループ内の台数を基に希望金額を自動的に算出するの
で、1台の希望金額を決めておけば、台数が20台、3
0台と増えても販売金額が簡単に決められるという効果
を奏する。
A plurality of devices are set as a group,
The desired amount is automatically calculated based on the number of units in the group.
Even if the number increases to zero, the effect of easily determining the sales amount is achieved.

【0046】更に、画像形成装置のマシントラブルによ
り受信された広告又はメールを表示できないとき、予め
登録されたグループ内の別の画像形成装置に広告又はメ
ールを送信するので、宣伝力がダウンすることはない。
Further, when the advertisement or mail received cannot be displayed due to a machine trouble of the image forming apparatus, the advertisement or mail is transmitted to another image forming apparatus in a group registered in advance, so that the advertising power is reduced. There is no.

【0047】また、広告等を表示部に表示する広告購入
希望時間が広告貸出先によって予め登録されていた時間
範囲外であれば、販売できない旨をメッセージにして広
告購入希望者に返信するので、購入希望者に時間帯の見
直しを告げることが可能になる。
If the desired advertisement purchase time for displaying an advertisement or the like on the display unit is out of the time range registered in advance by the advertisement lending destination, a message to the effect that the product cannot be sold is returned to the advertisement purchaser as a message. It is possible to notify the purchase applicant of the review of the time zone.

【0048】更に、画像形成装置が設置されたとき、曜
日により希望金額が変えられるので、例えば、月曜日
が、画像形成装置を使う頒度も人も多く宣伝力が高いと
き、他の火曜日から金曜日よりも販売金額を高くするこ
とができる。
Further, when the image forming apparatus is installed, the desired amount of money can be changed depending on the day of the week. For example, when Monday is distributed and many people use the image forming apparatus and the advertising power is high, other Tuesday to Friday The sales amount can be higher than that.

【0049】また、販売契約が解約されたとき、広告の
貸出先は希望金額が変えられるので、例えば、初回の契
約で希望金額が高すぎて購入希望者がなかなか決まらな
いことを事例に、次の構入希望者が直ぐに見つかるよう
に希望金額を低くすることが出来る。
Also, when the sales contract is canceled, the advertisement lending destination can be changed in the desired amount. For example, in the case where the desired amount is too high in the first contract and the purchase applicant is not readily determined, The desired amount of money can be reduced so that the applicants for entering can be found immediately.

【0050】更に、受信された画像によっては、販売で
きない旨をメッセージにして広告購入者に返信するの
で、契約する画像を絞ることができる。
Further, depending on the received image, a message to the effect that the image cannot be sold is returned as a message to the advertisement buyer, so that the images to be contracted can be narrowed down.

【0051】また、受信された広告又はメールの画像を
得るべく画像形成(ハードコピーを作成)できるので、
表示された広告又はメールを画像形成装置の無いところ
へ持ち歩くことができる。
Further, since an image (hard copy) can be formed to obtain an image of the received advertisement or mail,
The displayed advertisement or mail can be carried to a place where no image forming apparatus is provided.

【0052】更に、画像形成作業を行うとき、契約され
た時間帯であっても、画像形成作業を優先するので、画
像形成作業に支障をきたすことがない。
Further, when performing the image forming operation, the image forming operation is prioritized even during the contracted time zone, so that the image forming operation is not hindered.

【0053】また、画像形成作業を行うとき、契約され
た時間帯であるなら、広告又はメールの画像を縮小して
表示部内に表示するので、例え、画像形成作業であって
も表示されるため宣伝力が高い。
Further, when the image forming operation is performed, if the time period is a contracted time period, the image of the advertisement or the mail is reduced and displayed on the display unit. Therefore, even if the image forming operation is performed, the image is displayed. High advertising power.

【0054】更に、画像形成装置は、複数台をグループ
として設定された中の1台であるとき、前記グループ内
の全ての画像形成装置の表示部に、受信された広告又は
メールを所定の時間帯だけ表示するので、台数が20
台、30台と増える程、宣伝力がアップする。
Further, when one of the plurality of image forming apparatuses is set as a group, the received advertisement or mail is displayed on the display units of all the image forming apparatuses in the group for a predetermined time. Since only the bands are displayed, the number of
The more you increase to 30 or 30, the better your advertising power will be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態に係る画像形成装置を用いて
広告又はメールを表示するための動作手順を示すフロー
チャートである。
FIG. 1 is a flowchart illustrating an operation procedure for displaying an advertisement or mail using an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態の画像形成装置の構造の概略を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram schematically illustrating the structure of the image forming apparatus according to the embodiment.

【図3】本実施形態の画像形成装置の制御システムに関
する構成を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration related to a control system of the image forming apparatus according to the embodiment;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 原稿自動給紙装置 2 画像形成部 3 両面ユニット 4 給紙ユニット 5 排紙ユニット 6 原稿台 7 原稿読み取り部 30 制御システム 31 CPU 32 プログラムROM 33 データROM 34 RAM 35 不揮発性記憶手段(NVRAM) 36 ハードディスク 37 データバス REFERENCE SIGNS LIST 1 Automatic document feeder 2 Image forming unit 3 Double-sided unit 4 Paper feed unit 5 Discharge unit 6 Document table 7 Document reading unit 30 Control system 31 CPU 32 Program ROM 33 Data ROM 34 RAM 35 Non-volatile storage means (NVRAM) 36 Hard disk 37 Data bus

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 ZEC G06F 17/60 ZEC 5C075 326 326 H04N 1/32 H04N 1/32 Z Fターム(参考) 2C061 AP01 AP04 CQ03 CQ34 HH03 HJ07 HK04 HK19 HN02 HN15 2H027 DA50 EJ06 EJ13 EJ15 GA42 GB11 ZA07 5B021 AA05 AA19 CC05 PP04 5B049 BB49 CC05 EE07 FF04 5C062 AA02 AA05 AA29 AB22 AB23 AB38 AC05 AC24 AC36 AC38 AC42 AE15 AF06 AF08 BA00 5C075 AB90 BB05 CA06 CA07 CA15 CD25 GG90 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 ZEC G06F 17/60 ZEC 5C075 326 326 H04N 1/32 H04N 1/32 ZF term (Reference) 2C061 AP01 AP04 CQ03 CQ34 HH03 HJ07 HK04 HK19 HN02 HN15 2H027 DA50 EJ06 EJ13 EJ15 GA42 GB11 ZA07 5B021 AA05 AA19 CC05 PP04 5B049 BB49 CC05 EE07 FF04 5C062 AA05 ACA8 AB23AC08 CA15 CD25 GG90

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 原稿給紙部、原稿台、画像形成部、給紙
部、排紙部、表示部を備えた画像形成装置において、 広告又はメールを所定の時間帯だけ前記表示部に表示さ
せるため、表示可能な時間帯と希望販売金額を登録し、
前記登録された時間帯と希望販売金額を通信回線を通じ
てインターネット上に送信し、 インターネット上で所定の時間帯で広告又はメールを前
記表示部で表示するための購入希望信号を受け取って、
その購入希望時間と購入希望金額とを記録し、 前記記録された購入希望時間が前記登録された時間帯の
範囲であり、且つ購入希望金額が前記登録されていた希
望販売金額と等しい又は希望販売金額よりも高い場合
に、前記表示部に受信された広告又はメールを表示する
ことを許可することを特徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus including a document feeder, a document table, an image forming unit, a paper feeder, a paper discharge unit, and a display unit, wherein an advertisement or a mail is displayed on the display unit for a predetermined time period. Therefore, register the time zone that can be displayed and the desired sales amount,
The registered time zone and the desired sales amount are transmitted on the Internet through a communication line, and a purchase request signal for displaying an advertisement or mail on the display unit at a predetermined time zone on the Internet is received,
The desired purchase time and the desired purchase price are recorded, and the recorded desired purchase time is within the registered time zone, and the desired purchase price is equal to the registered desired sales price or the desired sales. An image forming apparatus, wherein when the amount is higher than the amount, displaying of the received advertisement or mail on the display unit is permitted.
【請求項2】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、複数台をグループとして設定され
た中の1台であって、前記グループ内の台数を基に希望
販売金額を算出するものであることを特徴とする画像形
成装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is one of a plurality of apparatuses set as a group, and a desired sales amount is set based on the number of units in the group. An image forming apparatus, which is to calculate.
【請求項3】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、複数台をグループとして設定され
た中の1台である場合に、マシントラブルにより受信さ
れた広告又はメールを表示できないとき、予め登録され
たグループ内の別の画像形成装置に広告又はメールを送
信することを特徴とする画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus displays an advertisement or a mail received due to a machine trouble when one of the plurality of apparatuses is set as a group. An image forming apparatus which transmits an advertisement or an e-mail to another image forming apparatus in a group registered in advance when the image forming apparatus is unable to do so.
【請求項4】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、前記購入希望時間が前記登録され
た時間帯の範囲外である場合、広告又はメールを販売で
きない旨をメッセージにして購入希望者に返信すること
を特徴とする画像形成装置。
4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus sends a message indicating that an advertisement or an e-mail cannot be sold when the desired purchase time is out of the registered time zone. An image forming apparatus that sends a reply to a purchaser.
【請求項5】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、当該装置が設置されたとき、曜日
により希望販売金額が変えられることを特徴とする画像
形成装置。
5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein, when the image forming apparatus is installed, a desired sales amount can be changed depending on a day of the week.
【請求項6】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、販売契約が解約されたとき、希望
販売金額が変えられることを特徴とする画像形成装置。
6. The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the sales contract is canceled, a desired sales amount is changed.
【請求項7】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、受信された広告又はメールの画像
によっては、販売できない旨をメッセージにして購入者
に返信することを特徴とする画像形成装置。
7. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus responds to the purchaser with a message indicating that the image cannot be sold depending on the received advertisement or mail image. Image forming device.
【請求項8】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、受信された広告又はメールの画像
を得るため画像形成する前記画像形成部を備えているこ
とを特徴とする画像形成装置。
8. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus includes the image forming unit that forms an image to obtain a received advertisement or mail image. Forming equipment.
【請求項9】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、広告又はメールの表示が契約され
た時間帯であっても、画像形成作業を優先することを特
徴とする画像形成装置。
9. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus gives priority to an image forming operation even during a time period when a display of an advertisement or a mail is contracted. Forming equipment.
【請求項10】 請求項2に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、広告又はメールの表示が契約され
た時間帯である場合、広告又はメールの画像を縮小して
表示部に表示することを特徴とする画像形成装置。
10. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus displays an image of the advertisement or the mail on a display unit in a reduced size when the display of the advertisement or the mail is in a contracted time zone. An image forming apparatus.
【請求項11】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、 前記画像形成装置は、複数台をグループとして設定され
た中の1台であるとき、前記グループ内の全ての画像形
成装置の表示部に、受信された広告又はメールを所定の
時間帯だけ表示することを特徴とする画像形成装置。
11. The image forming apparatus according to claim 1, wherein when one of the plurality of image forming apparatuses is set as a group, a display unit of all the image forming apparatuses in the group is provided. An image forming apparatus for displaying a received advertisement or mail only for a predetermined time period.
JP2000227464A 2000-07-27 2000-07-27 Image forming device Pending JP2002044330A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227464A JP2002044330A (en) 2000-07-27 2000-07-27 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227464A JP2002044330A (en) 2000-07-27 2000-07-27 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002044330A true JP2002044330A (en) 2002-02-08

Family

ID=18720910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000227464A Pending JP2002044330A (en) 2000-07-27 2000-07-27 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002044330A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008301314A (en) * 2007-06-01 2008-12-11 Konica Minolta Business Technologies Inc Information processing apparatus, information processing method and information processing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008301314A (en) * 2007-06-01 2008-12-11 Konica Minolta Business Technologies Inc Information processing apparatus, information processing method and information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6891636B1 (en) Image forming system
US7280237B2 (en) Image processing system, information processing apparatus, control method of the information processing apparatus, and storage medium for storing program for implementing the control method
JP3640522B2 (en) Image editing and recording device
US20100268591A1 (en) System and method for selectively controlling the use of functionality in one or more multifunction devices and subsidizing their use through advertisements
US7969603B2 (en) Print driver based marketing system and method
US20050024689A1 (en) Multi-function image forming device with built-in read/write CD unit
JP2002044330A (en) Image forming device
JP5098519B2 (en) Image forming apparatus
JP2000268095A (en) Internet image service system
JP2005346067A (en) Image output method, image output device and image output program
JP2002082581A (en) Image forming device, image forming method, and recording medium with image forming program recorded thereon
JP3855541B2 (en) Image forming apparatus
JP2007019929A (en) Image forming apparatus, print service providing system, program, and recording medium
JP4127160B2 (en) Image forming system and partial printing method
JP4493523B2 (en) Image recording device
EP1069519A2 (en) Customer terminal apparatus, its system, image saving system, and recording medium which records that program
JP2003085454A (en) Copy system and charging method
JP2001215848A (en) Device for setting according to place of destination
JP2006195434A (en) Image forming apparatus, its control method, control program, and storage medium
JP5292115B2 (en) Billing management system
JP3763391B2 (en) Network content sales system and network terminal
JP2004264888A (en) Image processing method, image processing system, and image forming device
JP2008233444A (en) Image forming apparatus
JP4992504B2 (en) Image forming apparatus
JP4992505B2 (en) Image forming apparatus