JP2002043993A - フレキシブルビーム選択を用いた移動加入者無線電話装置における干渉を軽減する方法及び装置 - Google Patents

フレキシブルビーム選択を用いた移動加入者無線電話装置における干渉を軽減する方法及び装置

Info

Publication number
JP2002043993A
JP2002043993A JP2001187452A JP2001187452A JP2002043993A JP 2002043993 A JP2002043993 A JP 2002043993A JP 2001187452 A JP2001187452 A JP 2001187452A JP 2001187452 A JP2001187452 A JP 2001187452A JP 2002043993 A JP2002043993 A JP 2002043993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile subscriber
snr
antenna array
branches
beam selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001187452A
Other languages
English (en)
Inventor
Hoo Min-Juu
ホー ミン−ジュー
Scott Rawls Michael
スコット ロウルズ マイケル
R Thomas Raymond
アール.トーマス レイモンド
En Wen-Kai
エン ウエン−カイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agere Systems LLC
Original Assignee
Agere Systems Guardian Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agere Systems Guardian Corp filed Critical Agere Systems Guardian Corp
Publication of JP2002043993A publication Critical patent/JP2002043993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/088Hybrid systems, i.e. switching and combining using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多ビームアンテナアレイを有する移動加入者
無線電話装置におけるビーム選択方法及び装置が提供さ
れる。 【解決手段】開示される多ビームアンテナアレイは、信
号対雑音比(SNR)性能が十分な時はいつでも全方向
式に働き、SNR性能を基本として、必要なとおりに個
別ブランチを除外する。多モード方法が、多ビームアン
テナアレイにおける適切なアンテナを選択するために用
いられる。所定のモードが、受信信号のSNRを基本と
して確立される。一般に、受信信号のSNRが、予め定
められた基準を満足する場合は、移動加入者無線電話装
置は、各々の個別狭ビームアンテナブランチからの受信
信号を平等に合成することにより、全方向式に多ビーム
アンテナアレイを動作させる。受信信号のSNRが、予
め定められた基準を満足できない場合は、移動加入者無
線電話装置は、劣化したSNR性能を示したブランチを
除外するフレックスビーム式に多ビームアンテナアレイ
を動作させる。ブランチ順番テーブルは、SNR性能の
順番に多ビームアンテナアレイのブランチを記載する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動無線電話通信
に関し、より詳細には、移動加入者無線電話装置のビー
ム選択戦略に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】無線通
信ネットワークは、通信装置間でデータ、音声、テキス
トまたはビデオ情報等の情報を転送するのにますます利
用されている。無線通信ネットワークにおける利用可能
な帯域幅を最大限に利用するために、多くの技術やプロ
トコルが提案されたり提唱されたりしている。たとえ
ば、符号分割多重アクセス(CDMA)、時分割多重ア
クセス(TDMA)及び周波数分割多重アクセス(FD
MA)は、多くのデジタル無線通信システムにおいて、
多数のシステムユーザーが互いに通信できるように使用
されている。
【0003】多くの無線通信システムには、基地局また
はセルサイトから移動受信装置への順方向リンクにおけ
る相互チャンネル干渉を軽減するメカニズムが組み込ま
れている。たとえば、符号分割多重アクセス(CDM
A)通信システムは、ウォルシュ直交関数シーケンスで
情報信号を変調することにより順方向リンクにおける相
互チャンネル干渉を軽減している。
【0004】逆方向リンク(加入者装置から基地局へ)
では、無線通信システムの基地局における単一受信アン
テナの使用は、レーリーフェーディングにより受信信号
品質の劣化を引き起こす。加入者装置と基地局間のパス
が、無線端末の移動により時間と共に変化するにつれ
て、受信信号品質は揺らぎ、レーリーフェーディングと
呼ばれる。レーリーフェーディングは、信号のマルチパ
ス成分が受信アンテナにおいて干渉し、合成受信信号の
信号対雑音比(SNR)を予め定められたスレショール
ド以下にせしめた場合に生じる。
【0005】したがって、基地局には、典型的に、レー
リーフェーディングや他の相互チャンネル干渉を軽減す
るために多数の場所の異なった受信アンテナを有するア
ンテナアレイが組み込まれている。アンテナアレイ処理
技術は、位相及び遅延の影響を補正することにより複数
ユーザーの影響を軽減する。一般に、1つの受信アンテ
ナのSNRが低い場合は、アレイ中の他のアンテナの信
号品質は、典型的に満足なものとなる。したがって、基
地局は、各アンテナで送信信号を受信し、各アンテナの
相対信号品質を比較し、最良の信号を動的に選択する。
【0006】現在、最良の信号を伴うアンテナブランチ
を選択する2つの方法がある。切換ビーム式スマートア
ンテナ(SBSA)方法は、最良のアップリンク(加入
者から基地局へ)性能を伴う狭ビームアンテナブランチ
を選択することにより干渉を軽減する。デフォルトによ
って、ダウンリンク(基地局から加入者へ)伝送も、選
択された同じブランチを介する。SBSAは、到達角度
(Angle ofArrival(AOA))の広が
りが小さい従来のマイクロセルラー基地局で有効であ
る。しかしながら、基地局アンテナの高さが低いマイク
ロセルラーシステムについては、AOAの広がりは、散
乱環境に起因して大きくなる。したがって、SBSA
は、これらの用途には有効ではない。
【0007】適応ビーム式スマートアンテナ(ABS
A)方法は、基地局アンテナの高さが低い環境におい
て、これらの対立する環境における相互チャンネル干渉
を克服するために使用されている。ABSAは、内部帰
還制御を使用することにより放射パターンを修正する。
ABSA技術の性能は、基地局がいかに早くより良い伝
搬チャンネルを推定することができるかに強く関係して
おり、これは、無線電話通信において時間と共に変化す
る信号に対する大きな挑戦である。その結果、ABSA
方法は、高い実行コストと複雑さという束縛を有する。
【0008】SBSAは、伝送用の狭ビームブランチを
常に1つだけ選択するので、“ハードビーム”選択法と
して特徴づけられている。ABSAは、その放射パター
ンが絶えず変化するので、“ソフトビーム”選択法とし
て特徴づけられている。SBSA及びABSAは共に、
通常、基地局等の固定対象に限られており、移動加入者
無線電話装置には適さない。SBSAにとって、ハンド
オフ処理中基地局よりのビーコンすなわちパイロット信
号放送を認識するために狭ビーム伝送を使用するのは、
非常に難しい。ABSAにとって、複雑で高い実行コス
トは、加入者無線電話装置に応用するのを妨げている。
【0009】簡単にするため、加入者無線電話装置は、
通常、加入者無線電話の移動に合わせるための低利得全
方向式アンテナが装備されている。しかしながら、非識
別受信として特徴づけられる全方向式アンテナパターン
による性能は、強い相互チャンネル干渉が存在する場合
かなり劣化する。したがって、相互チャンネル干渉を軽
減する移動加入者無線電話装置におけるビーム選択方法
及び装置の必要性がある。また、散乱伝搬環境における
ハンドオフ及びより良い受信を支援する全方向のような
アンテナパターンの恩恵を保持する移動加入者無線電話
装置におけるビーム選択方法及び装置の必要性がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】包括的に、多ビームアン
テナアレイを有する移動加入者無線電話装置におけるビ
ーム選択方法及び装置が開示される。開示される多ビー
ムアンテナアレイは、信号対雑音比(SNR)性能が十
分な時はいつでも全方向のように働き、SNR性能を基
本として、必要なとおりに個々のブランチを除外する。
このように、本発明は、全方向状(無指向性)アンテナ
パターンの恩恵を保持しながら、相互チャンネル干渉を
軽減する。
【0011】本発明は、多ビームアンテナアレイにおけ
る適切なアンテナの選択のために多モード方法を用い
る。所定のモードが、受信信号の信号対雑音比(SN
R)を基本として確立される。一般に、受信信号のSN
Rが、予め定められた基準を満足する場合は、移動加入
者無線電話装置は、各々の個別狭ビームアンテナブラン
チからの受信信号を平等に合成することにより、全方向
式に多ビームアンテナアレイを動作させる。受信信号の
SNRが、予め定められた基準を満足できない場合は、
移動加入者無線電話装置は、劣化したSNR性能を示し
たブランチを除外するフレックスビーム式に多ビームア
ンテナアレイを動作させる。
【0012】SNR性能の順番に多ビームアンテナアレ
イのブランチを記載するブランチ順番テーブルが開示さ
れる。フレックス_カウンタは、かなり劣化したSNR
性能のためにフレックス動作モードで現在除外されてい
るブランチの数を示す。移動加入者無線電話装置が、フ
レックス動作モードにある場合、次のシンボル(または
フレームまたはパケット)の受信SNRは、フレックス
_カウンタで示されるブランチを除いた全ての個別狭ビ
ームブランチからの受信信号を平等に合成することによ
り得られる。送信信号は、合成された受信パターンに含
まれないものを除いた全てのブランチを用いて送信され
る。したがって、フレックスモード中、電力は、SNR
性能が回復するまで、残りの送信ブランチ(ブランチ順
番テーブルの第1の部分にあるもの)に再配分される。
【0013】本発明のより完全な理解は、本発明のさら
なる特徴及び利点と同様に、以下の詳細な説明及び図面
の参照により得られる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明が動作できる無線
通信システム100を示す。図1に示されるように、無
線通信システム100は、本発明にしたがって、模範的
な基地局110と模範的な移動加入者無線電話装置15
0を含む。本発明の特徴の1つによれば、移動加入者無
線電話装置150は、相互チャンネル干渉を軽減してリ
ンク性能を高めるための簡単でコスト的に有効な効率の
良いビーム選択技術を用いることができる。したがっ
て、以下に説明されるように、本発明による移動加入者
無線電話装置150には、多ビームアンテナアレイ15
5が装備されている。
【0015】“多モードビーム選択”と題する段落で以
下にさらに説明されるように、本発明は、多ビームアン
テナアレイ155における適切なアンテナの選択のため
に多モード方法を用いる。所定のモードは、受信信号の
信号対雑音比(SNR)を基本として確立される。一般
に、受信信号のSNRが、予め定められた基準を満足す
る場合は、移動加入者無線電話装置150は、各々の個
別狭ビームアンテナブランチから受信される信号を平等
に合成することにより、全方向式のように多ビームアン
テナアレイ155を動作させる。しかしながら、受信信
号のSNRが予め定められた基準を満足できない場合
は、移動加入者無線電話装置150は、劣化したSNR
性能を示したブランチを除外することによって、フレッ
クスビーム式に多ビームアンテナアレイ155を動作さ
せる。
【0016】図1に示されるように、各基地局110
は、いくつかのハードウェア構成要素、たとえば、多ビ
ームアンテナアレイ105、プロセッサ120、データ
記憶装置130及び送信/受信部140を含む。プロセ
ッサ120は、図1に示されるように、共有データバス
または専用接続のどちらかで他の記載された構成要素の
各々にリンクすることができる。送信/受信部140に
より、基地局110は、他の基地局(図示しない)や移
動加入者無線電話装置150と通信することができる。
【0017】データ記憶装置130は、プロセッサ12
0が本発明にしたがって呼び出し、翻訳し、実行するよ
うに動作できる1つ以上のテーブル及び/または命令を
記憶するように動作可能である。図1に示されるよう
に、模範的な基地局110は、付近の移動加入者無線電
話装置を示すユーザーリストと、多数のユーザーにチャ
ンネルを割り当てるためのチャンネル割り当て処理とを
含む。基地局110は、従来通りに動作する。
【0018】また、移動加入者無線電話装置150は、
無線通信システム100における対応する構成要素と同
様の仕方で動作するいくつかのハードウェア構成要素、
たとえば、プロセッサ160、データ記憶装置170及
び送信/受信部180を含む。さらに、移動加入者無線
電話装置150は、本発明による多ビームアンテナアレ
イ155も含む。
【0019】本発明によれば、データ記憶装置170
は、図3に関してさらに以下に説明されるビーム選択処
理300と、図4A及び4Bに関してさらに以下に説明
されるブランチ順番テーブル410とを含む。一般に、
ビーム選択処理300は、受信信号のSNR性能を評価
し、SNR性能を基本として多ビームアンテナアレイ1
55におけるブランチの選択を制御する。ブランチ順番
テーブル410は、多ビームアンテナアレイ155内の
狭ビームブランチをSNR性能の順番に記載している。
【0020】前に示されたように、移動加入者無線電話
装置150は、本発明による多ビームアンテナアレイ1
55も含む。16本のアンテナを有する多ビームアンテ
ナアレイ155の放射パターンが、図2に示される。
【0021】多モードビーム選択 前に示されたように、本発明は、ビーム選択処理のため
に多モード技術を用いる。実施例において、移動加入者
無線電話装置150は、SNR性能を基本として、通常
モード、警報モードまたはフレックスモードにすること
ができる。移動加入者無線電話装置150は、受信信号
のSNRが第1の予め定められたスレショールドThr
_1以上の場合、通常モードになる。移動加入者無線電
話装置150は、SNRが第1のスレショールドThr
_1以下に下がったが、第2のスレショールドThr_
2以上に留まる場合、警報モードになる。最後に、移動
加入者無線電話装置150は、SNRが第2のスレショ
ールドThr_2以下に下がった場合、フレックスモー
ドになる。
【0022】前に示されたように、移動加入者無線電話
装置150は、図3に示されるビーム選択処理300を
用いて、受信信号のSNR性能を評価し、SNR性能を
基本として多ビームアンテナアレイ155におけるブラ
ンチの選択を制御する。図3に示されるように、ビーム
選択処理300は、ステップ310で、フレックス_カ
ウンタ(以下に説明される)を初期化してゼロにする。
一般に、フレックス_カウンタは、予め定められたSN
R性能基準を満足することができないブランチの数を示
す。
【0023】ステップ320で、多ビームアンテナアレ
イ155における全ブランチの合成SNRが、第1のス
レショールドThr_1を超えたかどうかを判定する検
査が行なわれる。多ビームアンテナアレイ155におけ
る全ブランチの合成SNRが、第1のスレショールドT
hr_1を超えた場合は、ステップ325で、移動加入
者無線電話装置150は、通常モードに入る。移動加入
者無線電話装置150が通常モードにある時はいつで
も、多ビームアンテナアレイ155における各々の個別
狭ビームアンテナブランチから互いに受信された信号を
平等に合成することによって、次のシンボル(またはフ
レームまたはパケット)の受信SNRが得られる。等利
得合成により、受信アンテナパターンは全方向的に作用
する。次いで、送信信号は、各々の個別狭ビームにより
送信される。換言すれば、通常モードにおいて、送信及
び受信アンテナパターンは、全方向的なものとして維持
される。
【0024】図3に示されるように、受信SNRが、ス
テップ320で検出されるように、スレショールドTh
r_1以下に下がるまで、移動加入者無線電話装置15
0は、通常モードに留まる。SNRが第1のスレショー
ルドThr_1以下に下がったが、まだ第2のスレショ
ールドThr_2より大きい場合は、ステップ330
で、移動加入者無線電話装置150は警報モードにな
る。しかしながら、SNRが、第1のスレショールドT
hr_1及び第2のスレショールドThr_2の両方よ
り下に下がった場合は、ステップ340で、移動加入者
無線電話装置150は、フレックス_カウンタをインク
リメントし、次いでステップ350で、フレックスモー
ドに入る。
【0025】移動加入者無線電話装置150が、警報モ
ードにある時はいつでも(ステップ330)、各々の個
別狭ビームアンテナブランチから受信された信号を平等
に合成することにより、次のシンボル(またはフレーム
またはパケット)の受信SNRが得られる。同時に、図
4A及び4Bに関して以下に説明されるように、SNR
性能に基づいて狭ビームブランチを記載したブランチ順
番テーブル410が作られる。送信信号は、各々の個別
狭ビームで送信される。換言すれば、送信及び受信アン
テナパターンは、まだ全方向的なものに維持される。
【0026】次のシンボル(またはフレームまたはパケ
ット)の受信SNRが、再び第1のスレショールドより
大きくなった場合(ステップ320で検出)は、システ
ムは、通常モードに戻る(ステップ325)。受信SN
Rが、第1のスレショールドよりまだ小さいが、第2の
スレショールドより大きい場合は、移動加入者無線電話
装置150は、警報モードに留まる(ステップ33
0)。
【0027】しかしながら、SNRが、第1のスレショ
ールドThr_1及び第2のスレショールドThr_2
の両方以下に下がった場合は、ステップ340で、移動
加入者無線電話装置150は、フレックス_カウンタを
インクリメントし、次いでステップ350で、フレック
スモードに入る。
【0028】移動加入者無線電話装置150がフレック
スモードにある時はいつでも(ステップ350)、次の
シンボル(またはフレームまたはパケット)の受信SN
Rは、ブランチ順番テーブル410の第2の部分に配置
されているブランチを除いた全ての個別狭ビームブラン
チからの受信信号を平等に合成することにより得られ
る。対応するブランチは、フレックス_カウンタが、イ
ンクリメントされる(ステップ340及び380)かま
たはデクリメントされる(ステップ365)たびに、ブ
ランチ順番テーブル410の第2の部分に配置される。
換言すれば、フレックス_カウンタは、ブランチ順番テ
ーブル410にポインタを提供し、(N−フレックス_
カウンタ)、ここでNはアンテナ素子の全数、より小さ
いかまたは等しい指数を有するテーブル410中の全ブ
ランチは、ブランチ順番テーブル410の第1の部分に
含められる。送信信号は、合成受信パターンに含まれな
いものを除いた全ブランチを介して送信される。
【0029】フレックスモード中(ステップ350)、
電力は、残りの送信ブランチ(ブランチ順番テーブル4
10の第1の部分にあるもの)に再配分される。ステッ
プ360で、次のシンボル(またはフレームまたはパケ
ット)の受信SNRが第1のスレショールドThr_1
より大きいと判定された場合は、ステップ365で、フ
レックス_カウンタは、1だけデクリメントされる。ス
テップ370で、フレックス_カウンタがゼロに達した
と判定された場合は、移動加入者無線電話装置150
は、通常モード(ステップ325)に戻る。ステップ3
70で、フレックス_カウンタが、まだゼロに達してい
ないと判定された場合は、移動加入者無線電話装置15
0は、フレックスモードに留まる。
【0030】ステップ360で、受信SNRが第1のス
レショールドThr_1より小さいが、まだ第2のスレ
ショールドThr_2より大きいと判定された場合は、
移動加入者無線電話装置150は、フレックスモードに
留まる。
【0031】最後に、ステップ360で、受信SNR
が、まだ第2のスレショールドThr_2より下の場合
は、フレックス_カウンタは、ステップ375で予め決
められた値、たとえばN−1に等しいと判定されない限
り、ステップ380で1だけインクリメントされる。
【0032】図4Aは、多ビームアンテナアレイ155
の3つの連続するブランチ14−16が、劣化したSN
R性能を有し、ブランチ順番テーブル410の第2の部
分420に含められた場合の移動加入者無線電話装置1
50の一例を提供する。したがって、移動加入者無線電
話装置150が、フレックスモードにあれば、ブランチ
順番テーブル410の第1の部分415に記載された全
ての個別狭ビームブランチ(1乃至13)からの信号が
平等に合成され、ブランチ順番テーブル410の第2の
部分に記載された全ての個別狭ビームブランチ(14乃
至16)からの信号が除外される。
【0033】図4Bは、多ビームアンテナアレイ155
の7つの不連続なブランチ15,13,7,6,8,1
1,14が、劣化したSNR性能を有し、ブランチ順番
テーブル410の第2の部分420に含められた場合の
移動加入者無線電話装置150の一例を提供する。した
がって、移動加入者無線電話装置150が、フレックス
モードにあれば、ブランチ順番テーブル410の第1の
部分415に記載された全ての個別狭ビームブランチ
(2,5,12,1,10,9,3,4,16,5)か
らの信号が平等に合成され、ブランチ順番テーブル41
0の第2の部分に記載された全ての個別狭ビームブラン
チ(15,13,7,6,8,11,14)からの信号
が除外される。
【0034】移動加入者無線電話装置150の例の異な
る動作モードの概要は、図5に示される。縦行510に
示される通常モードでは、散乱伝搬環境に対する最良の
受信を提供する全方向状(無指向性)放射パターンが維
持される。必要とされる追加処理はない。警報モードで
は、ブランチ順番テーブル410を維持するための努力
はほとんど必要とされない。移動加入者無線電話装置1
50が、強い相互チャンネル干渉に起因してフレックス
モードにある場合は、フレックスビーム選択処理300
が作動し、放射パターンを狭くすることによって受信部
への相互チャンネル干渉の影響を緩和させる。その結
果、残りの作動ブランチに全電力を再配分することによ
り、送信の増強も達成される。
【0035】ここに示され、説明された実施例及び変形
は、本発明の原理の単なる例示であり、種々の修正が、
本発明の範囲及び精神から逸脱することなく当業者によ
り実行され得ることが理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が動作できる無線通信システム100を
示す図である。
【図2】図1の移動加入者無線電話装置における多ビー
ムアンテナアレイのビームアンテナパターンを示す図で
ある。
【図3】図1の模範的なビーム選択処理を示す流れ図で
ある。
【図4A】本発明の一実施例によるフレックスモードの
図1のブランチ順番テーブルの2つの例を示す図であ
る。
【図4B】本発明の一実施例によるフレックスモードの
図1のブランチ順番テーブルの2つの例を示す図であ
る。
【図5】本発明の多モード実施例におけるいくつかの動
作モードの種々の特性を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミン−ジュー ホー アメリカ合衆国 30004 ジョージア,ア ルファレッタ,クレアヴュー ストリート 2535 (72)発明者 マイケル スコット ロウルズ アメリカ合衆国 30101 ジョージア,ア ックワース,ベンブルック ドライヴ 6211 (72)発明者 レイモンド アール.トーマス アメリカ合衆国 30331 ジョージア,ア トランタ,リージェンシィ クレスト ド ライヴ 915 (72)発明者 ウエン−カイ エン アメリカ合衆国 30022 ジョージア,ア ルファレッタ,クノールクレスト ブウル ヴァード 9500 Fターム(参考) 5K027 AA11 DD00 5K059 CC03 DD31 5K067 AA03 CC24 EE02 FF16 HH21 HH22 KK01

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のアンテナブランチが含まれるアン
    テナアレイを有する移動加入者無線電話装置で使用する
    ビーム選択方法であって、 該多ビームアンテナアレイで受信される信号の信号対雑
    音比を評価するステップと、 該信号対雑音比が予め定められた基準を満足する場合、
    該複数のアンテナブランチの各々で受信される該信号を
    合成するステップと、 該信号対雑音比が該予め定められた基準を満足できない
    場合、該合成ステップから1つ以上の該アンテナブラン
    チを除外するステップとを含むビーム選択方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のビーム選択方法におい
    て、前記合成ステップは、前記個別アンテナブランチの
    各々から受信される前記信号を平等に合成することによ
    り、前記アンテナアレイを全方向式に動作せしめるビー
    ム選択方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のビーム選択方法におい
    て、さらに、前記アンテナアレイにおける前記ブランチ
    を信号対雑音比(SNR)性能の順番に記載するブラン
    チ順番テーブルを維持するステップを含むビーム選択方
    法。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のビーム選択方法におい
    て、前記除外ステップは、前記ブランチ順番テーブルを
    用いて前記1つ以上の前記アンテナブランチを除外する
    ビーム選択方法。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のビーム選択方法におい
    て、さらに、かなり劣化したSNR性能のため除外すべ
    き前記アンテナブランチの数を示すフレックス_カウン
    タを維持するステップを含むビーム選択方法。
  6. 【請求項6】 請求項1記載のビーム選択方法におい
    て、前記除外ステップは、SNR性能が前記予め定めら
    れた基準を満足するまで、残りの送信アンテナブランチ
    に電力を再配分するビーム選択方法。
  7. 【請求項7】 複数のアンテナブランチが含まれるアン
    テナアレイを有する移動加入者無線電話装置におけるビ
    ーム選択装置であって、 コンピュータ読み出し可能な符号を記憶するメモリと、 該メモリに動作可能に接続されたプロセッサとを含み、 前記プロセッサは、該多ビームアンテナアレイで受信さ
    れる信号の信号対ノイズ比を評価し、該信号対雑音比が
    予め定められた基準を満足する場合、該複数のアンテナ
    ブランチの各々で受信される該信号を合成し、該信号対
    雑音比が予め定められた基準を満足できない場合、該合
    成ステップから1つ以上の該アンテナブランチを除外す
    るように構成されているビーム選択装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載のビーム選択装置におい
    て、前記プロセッサは、さらに、前記個別アンテナブラ
    ンチの各々から受信される前記信号を平等に合成するこ
    とにより、前記アンテナアレイを全方向式に動作せしめ
    るように構成されているビーム選択装置。
  9. 【請求項9】 請求項7記載のビーム選択装置におい
    て、前記プロセッサは、さらに、前記アンテナアレイに
    おける前記ブランチを信号対雑音比(SNR)性能の順
    番に記載するブランチ順番テーブルを維持するように構
    成されているビーム選択装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載のビーム選択装置におい
    て、前記プロセッサは、さらに、前記ブランチ順番テー
    ブルを用いて前記1つ以上の前記アンテナブランチを除
    外するように構成されているビーム選択装置。
  11. 【請求項11】 請求項7記載のビーム選択装置におい
    て、前記プロセッサは、さらに、かなり劣化したSNR
    性能のため除外すべき前記アンテナブランチの数を示す
    フレックス_カウンタを維持するように構成されている
    ビーム選択装置。
  12. 【請求項12】 請求項7記載のビーム選択装置におい
    て、前記プロセッサは、さらに、SNR性能が前記予め
    定められた基準を満足するまで、残りの送信アンテナに
    電力を再配分するように構成されているビーム選択装
    置。
  13. 【請求項13】 複数のアンテナブランチが含まれるア
    ンテナアレイと、 該多ビームアンテナアレイで受信される信号の信号対ノ
    イズ比が予め定められた基準を満足する場合、該複数の
    アンテナブランチの各々で受信される該信号を合成する
    手段と、 該信号対雑音比が予め定められた基準を満足できない場
    合、該合成ステップから1つ以上の該アンテナブランチ
    を除外する手段とを含む移動加入者無線電話装置。
  14. 【請求項14】 請求項13記載の移動加入者無線電話
    装置において、さらに、前記個別アンテナブランチの各
    々から受信される前記信号を平等に合成することによ
    り、前記アンテナアレイを全方向式に動作せしめる手段
    を含む移動加入者無線電話装置。
  15. 【請求項15】 請求項13記載の移動加入者無線電話
    装置において、さらに、前記アンテナアレイにおける前
    記ブランチを信号対雑音比(SNR)性能の順番に記載
    するブランチ順番テーブルを維持する手段を含む移動加
    入者無線電話装置。
  16. 【請求項16】 請求項15記載の移動加入者無線電話
    装置において、さらに、前記ブランチ順番テーブルを用
    いて、前記1つ以上の前記アンテナブランチを除外する
    手段を含む移動加入者無線電話装置。
  17. 【請求項17】 請求項13記載の移動加入者無線電話
    装置において、さらに、かなり劣化したSNR性能のた
    め除外すべき前記アンテナブランチの数を示すフレック
    ス_カウンタを維持する手段を含む移動加入者無線電話
    装置。
  18. 【請求項18】 請求項13記載の移動加入者無線電話
    装置において、さらに、SNR性能が前記予め定められ
    た基準を満足するまで、残りの送信アンテナに電力を再
    配分する手段を含む移動加入者無線電話装置。
JP2001187452A 2000-06-21 2001-06-21 フレキシブルビーム選択を用いた移動加入者無線電話装置における干渉を軽減する方法及び装置 Pending JP2002043993A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/598,057 US6701165B1 (en) 2000-06-21 2000-06-21 Method and apparatus for reducing interference in non-stationary subscriber radio units using flexible beam selection
US09/598057 2000-06-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002043993A true JP2002043993A (ja) 2002-02-08

Family

ID=24394047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001187452A Pending JP2002043993A (ja) 2000-06-21 2001-06-21 フレキシブルビーム選択を用いた移動加入者無線電話装置における干渉を軽減する方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6701165B1 (ja)
JP (1) JP2002043993A (ja)
GB (1) GB2367984B (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW468316B (en) * 2000-02-03 2001-12-11 Acer Peripherals Inc Non-spatial division multiple access wireless communication system providing SDMA communication channels and its method
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US20060133415A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Mueller Peter D Wireless internetwork transfer apparatus, systems, and methods
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8446892B2 (en) * 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
US9179319B2 (en) * 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US20070041457A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US8582548B2 (en) 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
JP2009530900A (ja) * 2006-03-13 2009-08-27 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 適応アンテナ向けのハンドオーバの改善
SG136824A1 (en) * 2006-04-20 2007-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd A method and device for wireless directional beam-forming transmission
CN101868988B (zh) * 2007-07-16 2014-09-24 黑莓有限公司 在无线网络中提供空分多址
US8249513B2 (en) * 2007-08-13 2012-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for training different types of directional antennas that adapts the training sequence length to the number of antennas
US8478204B2 (en) * 2008-07-14 2013-07-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for antenna training of beamforming vectors having reuse of directional information
US8380531B2 (en) * 2008-07-25 2013-02-19 Invivodata, Inc. Clinical trial endpoint development process
EP2422479B1 (en) * 2009-04-22 2014-12-17 Nokia Solutions and Networks Oy Selective interference rejection combining
DE102010003646A1 (de) * 2010-04-06 2011-10-06 Robert Bosch Gmbh Antennenanordnung für Fahrzeuge zum Senden und Empfangen
US9042941B2 (en) * 2011-12-28 2015-05-26 Nokia Solutions And Networks Oy Uplink grouping and aperture apparatus
US8934561B2 (en) * 2011-12-28 2015-01-13 Nokia Siemens Networks Oy Cell clustering and aperture selection
US8913972B2 (en) 2012-10-11 2014-12-16 Nokia Siemens Networks Oy Antenna clustering for multi-antenna aperture selection
US9225493B2 (en) * 2013-11-06 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Multimode wireless systems and methods
US10420018B2 (en) * 2016-11-23 2019-09-17 Qualcomm Incorporated Steady-state beam scanning and codebook generation

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1499243A (fr) * 1966-08-04 1967-10-27 Thomson Houston Comp Francaise Perfectionnements aux procédés et dispositifs de réception en diversité
GB2294609B (en) * 1994-10-26 1999-01-27 Northern Telecom Ltd A base station arrangement
US6128355A (en) * 1997-05-21 2000-10-03 Telefonaktiebolget Lm Ericsson Selective diversity combining
BR9812816A (pt) * 1997-09-15 2000-08-08 Adaptive Telecom Inc Processos para comunicação sem fio, e para eficientemente determinar na estação base um canal espacial da unidade móvel em um sistema de comunicação sem fio, e, estação base de cdma
SE511907C2 (sv) * 1997-10-01 1999-12-13 Ericsson Telefon Ab L M Integrerad kommunikationsanordning
US6351654B1 (en) * 1997-10-23 2002-02-26 Lucent Technologies Inc. Antenna configuration for a hybrid inner/outer sectored cell
US6049705A (en) * 1998-02-03 2000-04-11 Ericsson Inc. Diversity for mobile terminals
JP3389153B2 (ja) * 1999-06-16 2003-03-24 埼玉日本電気株式会社 携帯電話機のダイバーシチ制御装置及びそのダイバーシチ制御方法
US6453177B1 (en) * 1999-07-14 2002-09-17 Metawave Communications Corporation Transmitting beam forming in smart antenna array system

Also Published As

Publication number Publication date
US6701165B1 (en) 2004-03-02
GB2367984B (en) 2005-02-16
GB0115079D0 (en) 2001-08-15
GB2367984A (en) 2002-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002043993A (ja) フレキシブルビーム選択を用いた移動加入者無線電話装置における干渉を軽減する方法及び装置
US6542484B1 (en) Code allocation for radiocommunication systems
US5598404A (en) Transmission diversity for a CDMA/TDD mobile telecommunication system
US5625876A (en) Method and apparatus for performing handoff between sectors of a common base station
US5933787A (en) Method and apparatus for performing handoff between sectors of a common base station
JP4131702B2 (ja) 単純なアンテナアレイを使用した干渉の低減
US20080004016A1 (en) Wireless communications system using spatially distributed sectors in confined environments
US20070109999A1 (en) Method and system for adaptive modification of cell boundary
JP2005341531A (ja) 無線通信システム及び無線局
CA2542445A1 (en) Adaptive multi-beam system
US7746942B2 (en) Apparatus and method for controlling dynamic range of weight vectors according to combining methods in a mobile station equipped with multiple antennas in high rate packet data system using code division multiple access scheme
KR100311236B1 (ko) 송신기및수신기
KR20050083104A (ko) 이동통신 시스템에서 기지국의 섹터 운용 방법 및 그 장치
US7200133B2 (en) Rake finger receiver and method therefor in a spread spectrum communication system
US6980832B1 (en) Method of reducing transmission power in a wireless communication system
JP4689456B2 (ja) 無線基地局装置及び無線通信制御方法
US7194265B2 (en) Method and system for determining antenna of radio base station at moving target area during handover
KR100372913B1 (ko) 이동 통신 시스템의 복수 사용자 간섭 제거 장치
US20040192389A1 (en) Array antenna system in mobile communication
JP4434141B2 (ja) 無線通信システム、基地局装置及びそれに用いる下り送信指向特性制御方法
JP2003163649A (ja) 無線基地局装置及び送信方法
Chan et al. Low-complexity antenna diversity receivers with SINR enhancement for WCDMA handsets
Ifeagwu et al. Performance Analysis for Optimization of CDMA 20001X Cellular Mobile Radio Network
KR20040078316A (ko) 이동통신 시스템의 수신기에서 다중 경로로 전송된데이터의 처리 장치 및 방법