JP2002042447A - リムーバブルハードディスクドライブ装置 - Google Patents

リムーバブルハードディスクドライブ装置

Info

Publication number
JP2002042447A
JP2002042447A JP2000225059A JP2000225059A JP2002042447A JP 2002042447 A JP2002042447 A JP 2002042447A JP 2000225059 A JP2000225059 A JP 2000225059A JP 2000225059 A JP2000225059 A JP 2000225059A JP 2002042447 A JP2002042447 A JP 2002042447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk drive
optical
optical disk
data
removable hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000225059A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Tsujisawa
隆彦 辻澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000225059A priority Critical patent/JP2002042447A/ja
Priority to PCT/JP2001/006439 priority patent/WO2002009111A1/ja
Publication of JP2002042447A publication Critical patent/JP2002042447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/041Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
    • G11B17/044Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/047Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0318Containers with incorporated transducing heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ディスクカートリッジが挿入可能な挿入口
を持つ光ディスクドライブ装置に組合されて動作するリ
ムーバブルハードディスクドライブ装置の提供。 【解決手段】 リムーバブルハードディスクドライブ装
置3は、磁気ディスク(ハードディスク)31を収容して
おり、挿入口を介して光ディスクドライブ装置内へ挿入
可能な外形を持ち、ハードディスクドライブ装置3が挿
入口を介して光ディスクドライブ装置内に挿入された状
態にて磁気ディスクへのデータの記録及び磁気ディスク
からのデータの再生を行なう磁気ヘッド32と、光ディス
クドライブ装置のデータ記録再生用光ヘッドからの光信
号を電気信号に変換して磁気ヘッド32に与えると共に、
磁気ヘッド32からの電気信号を光信号に変換して光ディ
スクドライブ装置のデータ記録再生用光ヘッドに与える
変換部とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像や音楽を記録
再生する映像機器のデータ記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスク装置の大容量化とディジタル
衛星放送やディジタル放送の発展に伴ない、光ディスク
に映像や音楽を記録する装置が普及し始めてきている。
また、今後、青色レーザを使った記録技術が進歩するに
したがって、5.25インチ相当のディスクの両面に約25GB
(gigabytes)〜30GBの映像や音楽データが記録できるよ
うになると期待されている。また、一方、ハードディス
ク装置の低価格化は映像機器へのハードディスク装置の
応用を加速してきている。ハードディスクと光ディスク
はその特性上から、前者が1次記録的に、後者がアーカ
イブ的に利用されてきている。しかしながら、光ディス
クは30GBを超える容量を実現することが難しく、記録時
間を大きくするには光ディスクメディアを交換すること
による他には無い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、光ディスク
ドライブ装置の記録時間をメディアの交換無しで行うこ
とを可能にするために、光ディスクカートリッジと同様
の形状で、光ディスクカートリッジと同様に光ディスク
ドライブ装置に挿入でき、映像や音楽を記録再生できる
ハードディスクドライブ装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様によ
れば、光ディスクカートリッジを光ディスクドライブ装
置内へ挿入可能とする光ディスクカートリッジ挿入口
と、前記光ディスクカートリッジが前記光ディスクカー
トリッジ挿入口を介して前記光ディスクドライブ装置内
に挿入された状態にて、前記光ディスクカートリッジへ
のデータの記録及び前記光ディスクカートリッジからの
データの再生を行なうデータ記録再生用光ヘッドとを有
する前記光ディスクドライブ装置に組み合わされて動作
するリムーバブルハードディスクドライブ装置であっ
て、前記リムーバブルハードディスクドライブ装置は、
磁気ディスクをハードディスクとして内部に収容可能で
あり、前記リムーバブルハードディスクドライブ装置
は、前記光ディスクカートリッジ挿入口を介して前記光
ディスクドライブ装置内へ挿入可能な外形を持ち、前記
リムーバブルハードディスクドライブ装置は、前記リム
ーバブルハードディスクドライブ装置が前記光ディスク
カートリッジ挿入口を介して前記光ディスクドライブ装
置内に挿入された状態にて、前記リムーバブルハードデ
ィスクドライブ装置の前記磁気ディスクへのデータの記
録及び前記磁気ディスクからのデータの再生を行なう磁
気ヘッドと、前記データ記録再生用光ヘッドからの光信
号を電気信号に変換して前記磁気ヘッドに与えると共
に、前記磁気ヘッドからの電気信号を光信号に変換して
前記データ記録再生用光ヘッドに与える変換部とを有す
ることを特徴とするリムーバブルハードディスクドライ
ブ装置が得られる。
【0005】本発明の第2の態様によれば、上述の第1
の態様によるリムーバブルハードディスクドライブ装置
において、前記変換部は、前記データ記録再生用光ヘッ
ドからの光信号を電気信号に変換して前記磁気ヘッドに
与える受光素子と、前記磁気ヘッドからの電気信号を光
信号に変換して前記データ記録再生用光ヘッドに与える
発光素子とを備えることを特徴とするリムーバブルハー
ドディスクドライブ装置が得られる。
【0006】本発明の第3の態様によれば、上述の第2
の態様によるリムーバブルハードディスクドライブ装置
において、前記発光素子は、前記光ディスクドライブ装
置のデータ記録再生方式に適合した信号処理及び変調方
式に基づいてデータを変調する機能を有することを特徴
とするリムーバブルハードディスクドライブ装置が得ら
れる。
【0007】本発明の第4の態様によれば、上述の第2
の態様によるリムーバブルハードディスクドライブ装置
において、前記受光素子は、前記光ディスクドライブ装
置のデータ記録再生方式に適合した信号処理及び変調方
式に基づいてデータを復調する機能を有することを特徴
とするリムーバブルハードディスクドライブ装置が得ら
れる。
【0008】本発明の第5の態様によれば、上述の第1
の態様によるリムーバブルハードディスクドライブ装置
において、前記磁気ディスク上に暗号化されたデータを
記録し、暗号化されたデータを解読するデータを前記磁
気ディスク上に記録しないことを特徴とするリムーバブ
ルハードディスクドライブ装置が得られる。
【0009】本発明の第6の態様によれば、上述の第5
の態様によるリムーバブルハードディスクドライブ装置
において、前記暗号化されたデータがスクランブルされ
たデータであり、前記暗号化されたデータを解読するデ
ータが前記スクランブルされたデータを再生するための
スクランブル解除データであることを特徴とするリムー
バブルハードディスクドライブ装置が得られる。
【0010】本発明の第7の態様によれば、上述の第5
の態様によるリムーバブルハードディスクドライブ装置
において、前記暗号化されたデータを解読するデータを
保持する解読キー保持機構を、前記磁気ディスクとは別
に、有することを特徴とするリムーバブルハードディス
クドライブ装置が得られる。
【0011】本発明の第8の態様によれば、光ディスク
カートリッジを光ディスクドライブ装置内へ挿入可能と
する光ディスクカートリッジ挿入口と、前記光ディスク
カートリッジが前記光ディスクカートリッジ挿入口を介
して前記光ディスクドライブ装置内に挿入された状態に
て、前記光ディスクカートリッジへのデータの記録及び
前記光ディスクカートリッジからのデータの再生を行な
うデータ記録再生用光ヘッドと、該データ記録再生用光
ヘッドに接続された第1の信号処理機構とを有する前記
光ディスクドライブ装置であり、磁気ディスクをハード
ディスクとして内部に有し、かつ、前記光ディスクカー
トリッジ挿入口を介して前記光ディスクドライブ装置内
へ挿入可能な外形を持つリムーバブルハードディスクド
ライブ装置が、前記光ディスクカートリッジの代りに、
前記光ディスクカートリッジ挿入口を介して前記光ディ
スクドライブ装置内に挿入された時にも、動作するよう
にした前記光ディスクドライブ装置であって、前記リム
ーバブルハードディスクドライブ装置は、該リムーバブ
ルハードディスクドライブ装置が前記光ディスクカート
リッジ挿入口を介して前記光ディスクドライブ装置内に
挿入された状態にて、前記リムーバブルハードディスク
ドライブ装置の前記磁気ディスクへのデータの記録及び
前記磁気ディスクからのデータの再生を行なう磁気ヘッ
ドと、前記データ記録再生用光ヘッドからの光信号を電
気信号に変換して前記磁気ヘッドに与えると共に、前記
磁気ヘッドからの電気信号を光信号に変換して前記デー
タ記録再生用光ヘッドに与える変換部とを有するもので
ある場合において、前記光ディスクドライブ装置は、前
記リムーバブルハードディスクドライブ装置が前記光デ
ィスクカートリッジ挿入口を介して前記光ディスクドラ
イブ装置内に挿入された状態にて、前記リムーバブルハ
ードディスクドライブ装置へのデータの記録及び前記リ
ムーバブルハードディスクドライブ装置からのデータの
再生を行なうために、前記データ記録再生用光ヘッド
と、該データ記録再生用光ヘッドに接続された第2の信
号処理機構とを使用し、前記第1の信号処理機構を使用
しないことを特徴とする光ディスクドライブ装置が得ら
れる。
【0012】
【作用】本発明では、光ディスクカートリッジが挿入可
能な光ディスクドライブ装置と、光ディスクドライブ装
置の光ディスクカートリッジ挿入口に挿入可能な外形を
もち、光ディスクドライブ装置のデータ記録再生用光ヘ
ッドを伝送路として用いてデータの記録再生を行うイン
ターフェイスを持つリムーバブルハードディスクドライ
ブ装置及び光ディスクドライブ装置により、光ディスク
装置を超える記録容量を提供することが可能となる。
【0013】特開平2−276081号公報には、ED
P(電子データ処理)装置が持っているディスケットド
ライブ及びカセットユニットを挿入できるディスクケッ
トあるいはカセットの外形を有する装置で、ディスケッ
トドライブあるいはカセットユニットが持つ書き込み/
読み出し装置を介してEDP装置とデータをやり取りす
ることを特徴とする装置が開示されている。データ転送
インターフェイスはEDP装置側の磁気ヘッドとディス
ケットあるいはカセット側の磁気発生回路によってい
る。特許請求の範囲には、光学的インターフェイスの使
用が付加的に記載されているが、実施例には光学的イン
ターフェイスの使用についての記載が全く無い。
【0014】特開平7−153248号公報には、IC
カードを挿入できるスペースを記録メディアカートリッ
ジに持った記録メディアカートリッジが開示されてい
る。このとき、記録メディアとしては、フロッピディス
ク、CD−ROM、一面が光ディスクで反対の面が磁気
ディスクであるメディアを想定している。しかし、光ピ
ックアップを伝送路として利用するものではない。
【0015】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例について図面
を参照して説明する。
【0016】まず、本発明の実施例について、図1を参
照して説明する。
【0017】図1(A)に示すように、光ディスクドラ
イブ装置1は、光ディスクドライブ装置1に、光ディスク
カートリッジ挿入口(図5(A)及び(B)の投入排出
口7に対応する)を介して、光ディスクを有する光ディ
スクカートリッジ2を挿入することで、挿入された光デ
ィスクカートリッジ2に記録されているデータ、例えば
音楽や映像を再生することができ、また、放送受信用の
チューナやインターネット接続機能およびWebブラウザ
機能(図示せず)を備えた光ディスクドライブ装置では、
放送されている音楽や映像、さらにはホームページから
のダウンロードしたコンテンツを、挿入された光ディス
クカートリッジ2上に、記録することができる。
【0018】図1(B)に示すように、光ディスクドラ
イブ装置1は、光ディスクドライブ装置1に、光ディスク
カートリッジ2の代りに、本発明によるリムーバブルハ
ードディスクドライブ装置3を挿入することにより、光
ディスクカートリッジ2を挿入したと同様の機能が実現
できる。
【0019】次に本発明の第1の実施例によるリムーバ
ブルハードディスクドライブ装置の構成について、図
2、図3、図4、および図5を参照して説明する。
【0020】リムーバブルハードディスクドライブ装置
3は、図2(B)にあるように、その裏面に受光・発光
口部4を持ち、リムーバブルハードディスクドライブ装
置3は、受光・発光口部4により、図4に示した光ディス
クドライブ装置1における光ヘッド光学部51と光学的イ
ンターフェイスを取る。
【0021】図3(A)はリムーバブルハードディスク
ドライブ装置3の光学的なインターフェイスに関しての
一例である。図3(A)において、磁気ディスク31上に
書かれたデータは磁気ヘッド32を介して読み出され、R/
W(Read/Write) IC 33、R/WチャンネルLSI 34によりディ
ジタル化される。ディジタル化された読み出しデータは
ECC(Error Correcting Code)復調部36により誤り訂正さ
れた後、変換器37に送られる。変換器37はECC復調部36
から送られてくる電気信号を、変換された電気信号に変
換し、受光・発光器38の中にある、発光素子382(図3
(B))へ送る。この変換された電気信号は、ECC復調
部36から送られてくる電気信号に対応した光強弱信号
を、発光素子382に発光させるための信号である。この
発光素子382は例えばレーザダイオードからなり、変換
器37はレーザダイオードドライバからなり、発光素子38
2はレーザダイオードドライバにより駆動される。発光
素子382から出力されたレーザ光はハーフミラー383(図
3(B))を通して、受光・発光口部4(図3(C)に
受光・発光口部4の平面図及び断面図を示す)へと送ら
れる。変換器37は、ECC復調器36から出力される信号を
光ディスクドライブ装置1が光ディスク上に記録する際
の光ディスクデータ形式(すなわち、信号処理方式とデ
ータフォーマット方式)に合致させるべく変換を行う。
この際、変換器37は、例えば、1−7変調とPRML(Partial
Response Mean Likelihood:最尤検定によるパーシャル
レスポンス)信号処理とを組み合わせた変換を行う。
【0022】図3(A)のリムーバブルハードディスク
ドライブ装置3において、変換部37により、上述のよ
うに光ディスクデータ形式に変換されて、受光・発光口
部4から出力された信号は、図4に示した光ディスクド
ライブ装置1の光ヘッド光学部51により受信される。
【0023】図4において、光ディスクドライブ装置1
は、光ディスクドライブ装置1に光ディスクカートリッ
ジ2が挿入されている場合には、光ディスクカートリッ
ジ2の内部にある光ディスク上に書かれたデータを光デ
ィスクドライブ装置1の内部にあるデータ再生ユニット
(図示せず)に送り、映像や音楽を再生する。また、放
送受信チューナ(図示せず)から受けたデータを光ディ
スク上に記録する。
【0024】図4は、切換器52及び第2の信号処理部54
をも備えた光ディスクドライブ装置1を示しているが、
本発明によるリムーバブルハードディスクドライブ装置
3は、切換器52及び第2の信号処理部54を持たない光デ
ィスクドライブ装置1にも適用され得る。
【0025】本発明の第1の実施例によるリムーバブル
ハードディスクドライブ装置3は、切換器52と第2の信
号処理部54とを持たない光ディスクドライブ装置1に適
用可能なものである。
【0026】図4の光ディスクドライブ装置1におい
て、光ディスクドライブ装置1に光ディスクカートリッ
ジ2が挿入された場合、光ヘッド光学部51にて受信され
たデータは、直接、第1の信号処理部53に送られる。第1
の信号処理部53は、光ディスクドライブ装置1に光ディ
スクカートリッジ2が挿入された場合に使われる信号処
理部であり、例えば、1−7変調とPRML信号処理とを組み
合わせた信号処理と信号の変調、復調を行う機能を持
つ。第1の信号処理部53で復調された信号はディスクI/
F(ディスクインターフェイス)56を介して光ディスク
ドライブ装置1内にある再生ユニットへ送られ、光ディ
スクカートリッジ2の光ディスクに記録されたデータが
光ディスクドライブ装置1で再生される。
【0027】図4の光ディスクドライブ装置1におい
て、光ディスクドライブ装置1にリムーバブルハードデ
ィスクドライブ装置3が挿入された場合においても、光
ディスクドライブ装置1に光ディスクカートリッジ2が挿
入された場合と同様に、光ヘッド光学部51にて受信され
たデータは、直接、第1の信号処理部53に送られる。第1
の信号処理部53は、上述のように、例えば、1−7変調と
PRML信号処理とを組み合わせた信号処理と信号の変調、
復調を行う機能を持つ。第1の信号処理部53で復調され
た信号はディスクI/F(ディスクインターフェイス)5
6を介して光ディスクドライブ装置1内にある再生ユニッ
トへ送られ、リムーバブルハードディスクドライブ装置
3に記録されたデータが光ディスクドライブ装置1で再生
される。
【0028】リムーバブルハードディスクドライブ装置
3への記録に際しては、図4の光ディスクドライブ装置1
は、光ディスクカートリッジ2の光ディスクに記録する
と同様の信号処理を行い、第1の信号処理部53で変調さ
れた信号に応じた光信号を、ヘッド光学部51からリムー
バブルハードディスクドライブ装置3へ発信させる。
【0029】図3(A)において、リムーバブルハード
ディスクドライブ装置3は、受光・発光口部4を通して前
述の光信号を受信し、ハーフミラー383(図3(B))
を通して受光素子381により電気信号に変換する。電気
信号に変換されたデータは、変換器37により復調され
る。1-7変調、PRML信号処理を行っている場合には、こ
の方式に従った復調及びデータ検出が行われる。復調さ
れたデータはECC符号化器35、R/W チャネルLSI 34、R/W
IC 33、磁気ヘッド32を介して、磁気ディスク31に記録
される。
【0030】図5は光ディスクカートリッジ2あるいは
リムーバブルハードディスクドライブ装置3のどちらが
光ディスクドライブ装置1に挿入されたかを検知するメ
カニズムを示した図である。光ディスクドライブ装置1
に光ディスクカートリッジ2及びリムーバブルハードデ
ィスクドライブ3のいずれかが挿入されたことは、トレ
イ6と光センサ(図示せず)により光ディスクドライブ装
置1が検知する。
【0031】光ディスクドライブ装置1は、更に、光デ
ィスクドライブ装置1に挿入されたものが光ディスクカ
ートリッジ2かリムーバブルハードディスクドライブ3か
を特定する(或いは識別する)ための識別スイッチピン
8を備えている。
【0032】リムーバブルハードディスクドライブ装置
3には、図5(A)にあるような切り込み型の検出溝9が
設けられており、リムーバブルハードディスクドライブ
装置3が投入排出口(光ディスクカートリッジ挿入口)7
から光ディスクドライブ装置1に挿入されても、リムー
バブルハードディスクドライブ装置3が識別スイッチピ
ン8を押すことはなく識別スイッチピン8をONしない。こ
のように識別スイッチピン8がOFF状態であれば、光ディ
スクドライブ装置1は、リムーバブルハードディスクド
ライブ装置3が挿入されたと認識する。
【0033】投入排出口7から光ディスクカートリッジ2
が挿入された場合には、図5(B)に示すように、光デ
ィスクカートリッジ2には上述の切り込み型の検出溝が
ついていないので、光ディスクカートリッジ2が識別ス
イッチピン8を押して識別スイッチピン8はON状態にな
る。このように識別スイッチピン8がON状態であれば、
光ディスクドライブ装置1は、光ディスクカートリッジ2
が挿入されたことを認識する。
【0034】光ディスクドライブ装置1は、識別スイッ
チピン8のOFF状態により、光ディスクドライブ装置1に
挿入されたものがリムーバブルハードディスクドライブ
装置3であることを特定した場合、図4において、光デ
ィスクドライブ装置1の中にある光ディスクドライブコ
ントローラ55は光ヘッド光学部51の対物レンズ(図示せ
ず)の制御を行い、リムーバブルハードディスクドライ
ブ装置3の受光・発光口部4(図2(B)及び図3(A)
参照)の位置へ対物レンズを移動し、この位置に固定す
る。この際に、光ディスクドライブ装置1が光ディスク
カートリッジ2に対して行うと同様のシーケンスを使
い、フォーカスサーボ及びトラックサーボを行うため
に、図3(C)に示したように、溝構造を持ち、ハーフ
ミラー383(図3(B))を通した光が通過する構造
を持った受光・発光口部4を使う。受光・発光口部4の溝
のピッチは光ディスクカートリッジ2(図1)の光ディ
スクに施された溝のピッチと同様である。
【0035】次に本発明の第2の実施例によるリムーバ
ブルハードディスクドライブ装置の構成について、図3
を参照して説明する。
【0036】本発明の第2の実施例によるリムーバブル
ハードディスクドライブ装置は、上述した本発明の第2
の実施例によるリムーバブルハードディスクドライブ装
置と、以下に述べること以外は同様である。
【0037】すなわち、本発明の第2の実施例によるリ
ムーバブルハードディスクドライブ装置は、図4に示し
たとおり、切換器52及び第2の信号処理部54を持ってい
る場合の光ディスクドライブ装置1に適用可能なもので
ある。
【0038】図3において、本発明の第2の実施例によ
るリムーバブルハードディスクドライブ装置3は、ECC復
調器36から出力される信号を標準プロトコルに準じたデ
ータ形式に変換する変換器37を有する。標準プロトコル
に準じたデータ形式は、例えば、IEEE1394プロトコルに
準じたデータ形式である。
【0039】図3(A)のリムーバブルハードディスク
ドライブ装置3において、変換部37により、上述のよ
うにIEEE1394プロトコルに準じたデータに変換されて、
受光・発光口部4から出力された信号は、図4に示した
光ディスクドライブ装置1の光ヘッド光学部51により受
信される。
【0040】図4の光ディスクドライブ装置1におい
て、光ディスクドライブ装置1に光ディスクカートリッ
ジ2が挿入されていることが検知された場合は、光ディ
スクドライブコントローラ55は、切換器52を制御して、
第1の信号処理部53を選択する。この場合、光ディスク
ドライブ装置1は、第1の信号処理部53を用いて、第1の
実施例で述べたと同様の動作をする。
【0041】また、図4の光ディスクドライブ装置1に
おいて、光ディスクドライブ装置1にリムーバブルハー
ドディスクドライブ装置3が挿入されたことが検知され
た場合は、光ディスクドライブコントローラ55は、切換
器52を制御し、光ヘッド光学部51で受信されたデータが
第2の信号処理部54に送られるように、信号処理部を第
2の信号処理部54に切り替える。第2の信号処理部54
は、IEEE1394プロトコルに順じた信号処理を行い、ディ
ジタルデータを得、ディスクI/F56を介して光ディス
クドライブ装置1内にある再生ユニットへ送られ、リム
ーバブルハードディスクドライブ装置3に記録されたデ
ータが光ディスクドライブ装置1で再生される。
【0042】リムーバブルハードディスクドライブ装置
3への記録に際しては、図4の光ディスクドライブ装置1
は、第2の信号処理部54において、IEEE1394プロトコル
に順じた信号処理を行い、リムーバブルハードディスク
ドライブ装置3に光ヘッド光学部51を通して光信号を発
信する。
【0043】図3(A)において、リムーバブルハード
ディスクドライブ装置3は,受光・発光口部4を通してそ
の光信号を受信し、ハーフミラー383(図3(B))を
通して受光素子381により電気信号に変換する。電気信
号に変換されたデータは、変換器37により復調される。
変換器37はIEEE1394プロトコル従った復調及びデータ検
出が行われる。復調されたデータはECC符号化器35、R/W
チャネルLSI 34、R/WIC 33、磁気ヘッド32を介して、
磁気ディスク31に記録される。
【0044】次に本発明の第3の実施例によるリムーバ
ブルハードディスクドライブ装置の構成について、図6
を参照して説明する。
【0045】図6は、スクランブルされたコンテンツを
格納する場合に、スクランブルされたコンテンツを格納
する場所とスクランブルされたコンテンツを再生するた
めのスクランブル解除コード(今後、暗号キーと呼ぶ)
を記録する場所が異なるリムーバブルハードディスクド
ライブ装置3’の構成を示した図である。
【0046】ROM304にはリムーバブルハードディスクド
ライブ装置3’の暗号化されたシリアル番号が記録され
ており、スクランブルされたコンテンツの記録や再生に
先立って、暗号制御部305において、このシリアル番号
及び該シリアル番号を解読するための別のキーを使った
認証が行われる。認証が済み、正当なリムーバブルハー
ドディスクドライブ装置3’であると判断された場合、
スクランブルされたコンテンツをリムーバブルハードデ
ィスクドライブ装置3’に記録する。この際、ディスクI
/F 56(図4)を介してスクランブルされたコンテンツ
が暗号制御部305に渡され、ディスクコントローラ306
(これは図3のECC符号化器35、ECC復調器36、R/W チャ
ネルLSI34、R/W IC33、及び磁気ヘッド32を含む)を介
して磁気ディスク31に記録される。スクランブルされた
コンテンツを解読する暗号キーは同様にディスクI/F 5
6(図4)を介して、暗号制御部305に渡され、SRAM
(Static Random Access Memory)302に格納される。暗号
キーと同時に暗号キーを保持しておく時間がディスクI
/F56(図4)を介して送られ、タイマー301にセットさ
れる。リムーバブルハードディスクドライブ装置3’は
コンデンサー303への電荷をチャージする端子(図示せ
ず)を持ち、暗号キーを保持する期間の電荷をチャージ
する。読み出しは暗号キーをディスクI/F(図4)を
介して光ディスクドライブ装置1に送り、磁気ディスク3
1に記録されているスクランブルされたコンテンツを読
み出す。光ディスクドライブ装置1はスクランブルされ
たコンテンツをリムーバブルハードディスクドライブ装
置3’から受け取った暗号キーで解読し再生する。光デ
ィスクドライブ装置1とリムーバブルハードディスクド
ライブ装置3’のデータのやりとりは第1及び第2の実
施例で説明したものと同様に行う。コンデンサー303の
電荷が無くなったところで、SRAM302に記録してあ
る暗号キーは消滅し、スクランブルされたコンテンツは
解読できなくなる。
【0047】このように、リムーバブルハードディスク
ドライブ装置3’においては、磁気ディスク31上にス
クランブルされたコンテンツをスクランブルされたデー
タとして記録し、スクランブル解除コード(暗号キー)
を磁気ディスク31上に記録せずに、コンデンサ303とS
RAM(Static Random Access Memory)302とタイマー301と
からなる暗号キー保持機構に記録する。
【0048】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明によれ
ば、光ディスクカートリッジを挿入する光ディスクドラ
イブ装置において、光ディスクカートリッジに代り、リ
ムーバブルハードディスクドライブ装置を挿入し、光デ
ィスクドライブ装置の光ヘッドを伝送路として使うこと
により光ディスクの記録再生と、磁気ディスクの記録再
生が可能となり、さらには光ディスク装置の容量限界で
ある30GBを超える容量を実現する光ディスクドライブ装
置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明によるリムーバブルハードディ
スクドライブ装置が挿入可能な光ディスクドライブ装置
に、光ディスクカートリッジが挿入される状態を説明す
るための斜視図であり、(B)は本発明によるリムーバ
ブルハードディスクドライブ装置が光ディスクドライブ
装置に挿入される状態を説明するための斜視図である。
【図2】(A)は本発明によるリムーバブルハードディ
スクドライブ装置の表側を説明するための斜視図であ
り、(B)は本発明によるリムーバブルハードディスク
ドライブ装置の裏側を説明するための斜視図である。
【図3】(A)は本発明によるリムーバブルハードディ
スクドライブ装置のブロック図であり、(B)は本発明
によるリムーバブルハードディスクドライブ装置の受光
・発光器のブロック図であり、(C)は本発明によるリ
ムーバブルハードディスクドライブ装置の受光・発光口
部の平面図及び断面図である。
【図4】本発明によるリムーバブルハードディスクドラ
イブ装置と信号伝送を行う光ディスクドライブ装置のブ
ロック図である。
【図5】(A)は本発明によるリムーバブルハードディ
スクドライブ装置が光ディスクカートリッジに挿入され
た時の状態を説明するための図であり、(B)は光ディ
スクカートリッジが光ディスクドライブ装置に挿入され
た時の状態を説明するための図である。
【図6】本発明による別のリムーバブルハードディスク
ドライブ装置のブロック図である。
【符号の説明】
1 光ディスクドライブ装置 2 光ディスクカートリッジ 3 リムーバブルハードディスクドライブ装置 3’ リムーバブルハードディスクドライブ装置 4 受光・発光口部 6 トレイ 7 投入排出口(光ディスクカートリッジ挿入口) 8 識別スイッチピン 9 検出溝 31 磁気ディスク 32 磁気ヘッド 33 R/W IC 34 R/W チャネルLSI 35 ECC符号化器 36 ECC復調器 37 変換器 38 受光・発光器 51 光ヘッド光学部 52 切替器 53 第1の信号処理部 54 第2の信号処理部 55 光ディスクドライブコントローラ 56 ディスクI/F 301 タイマー 302 SRAM 303 コンデンサ 304 ROM 305 暗号制御部 306 ディスクコントローラ 381 受光素子 382 発光素子 383 ハーフミラー

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ディスクカートリッジを光ディスクド
    ライブ装置内へ挿入可能とする光ディスクカートリッジ
    挿入口と、前記光ディスクカートリッジが前記光ディス
    クカートリッジ挿入口を介して前記光ディスクドライブ
    装置内に挿入された状態にて、前記光ディスクカートリ
    ッジへのデータの記録及び前記光ディスクカートリッジ
    からのデータの再生を行なうデータ記録再生用光ヘッド
    とを有する前記光ディスクドライブ装置に組み合わされ
    て動作するリムーバブルハードディスクドライブ装置で
    あって、 前記リムーバブルハードディスクドライブ装置は、磁気
    ディスクをハードディスクとして内部に収容可能であ
    り、前記リムーバブルハードディスクドライブ装置は、
    前記光ディスクカートリッジ挿入口を介して前記光ディ
    スクドライブ装置内へ挿入可能な外形を持ち、前記リム
    ーバブルハードディスクドライブ装置は、前記リムーバ
    ブルハードディスクドライブ装置が前記光ディスクカー
    トリッジ挿入口を介して前記光ディスクドライブ装置内
    に挿入された状態にて、前記リムーバブルハードディス
    クドライブ装置の前記磁気ディスクへのデータの記録及
    び前記磁気ディスクからのデータの再生を行なう磁気ヘ
    ッドと、前記データ記録再生用光ヘッドからの光信号を
    電気信号に変換して前記磁気ヘッドに与えると共に、前
    記磁気ヘッドからの電気信号を光信号に変換して前記デ
    ータ記録再生用光ヘッドに与える変換部とを有すること
    を特徴とするリムーバブルハードディスクドライブ装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のリムーバブルハードデ
    ィスクドライブ装置において、 前記変換部は、前記データ記録再生用光ヘッドからの光
    信号を電気信号に変換して前記磁気ヘッドに与える受光
    素子と、前記磁気ヘッドからの電気信号を光信号に変換
    して前記データ記録再生用光ヘッドに与える発光素子と
    を備えることを特徴とするリムーバブルハードディスク
    ドライブ装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のリムーバブルハードデ
    ィスクドライブ装置において、 前記発光素子は、前記光ディスクドライブ装置のデータ
    記録再生方式に適合した信号処理及び変調方式に基づい
    てデータを変調する機能を有することを特徴とするリム
    ーバブルハードディスクドライブ装置。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載のリムーバブルハードデ
    ィスクドライブ装置において、 前記受光素子は、前記光ディスクドライブ装置のデータ
    記録再生方式に適合した信号処理及び変調方式に基づい
    てデータを復調する機能を有することを特徴とするリム
    ーバブルハードディスクドライブ装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のリムーバブルハードデ
    ィスクドライブ装置において、 前記磁気ディスク上に暗号化されたデータを記録し、暗
    号化されたデータを解読するデータを前記磁気ディスク
    上に記録しないことを特徴とするリムーバブルハードデ
    ィスクドライブ装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のリムーバブルハードデ
    ィスクドライブ装置において、 前記暗号化されたデータがスクランブルされたデータで
    あり、前記暗号化されたデータを解読するデータが前記
    スクランブルされたデータを再生するためのスクランブ
    ル解除データであることを特徴とするリムーバブルハー
    ドディスクドライブ装置。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載のリムーバブルハードデ
    ィスクドライブ装置において、 前記暗号化されたデータを解読するデータを保持する解
    読キー保持機構を、前記磁気ディスクとは別に、有する
    ことを特徴とするリムーバブルハードディスクドライブ
    装置。
  8. 【請求項8】 光ディスクカートリッジを光ディスクド
    ライブ装置内へ挿入可能とする光ディスクカートリッジ
    挿入口と、前記光ディスクカートリッジが前記光ディス
    クカートリッジ挿入口を介して前記光ディスクドライブ
    装置内に挿入された状態にて、前記光ディスクカートリ
    ッジへのデータの記録及び前記光ディスクカートリッジ
    からのデータの再生を行なうデータ記録再生用光ヘッド
    と、該データ記録再生用光ヘッドに接続された第1の信
    号処理機構とを有する前記光ディスクドライブ装置であ
    り、 磁気ディスクをハードディスクとして内部に有し、か
    つ、前記光ディスクカートリッジ挿入口を介して前記光
    ディスクドライブ装置内へ挿入可能な外形を持つリムー
    バブルハードディスクドライブ装置が、前記光ディスク
    カートリッジの代りに、前記光ディスクカートリッジ挿
    入口を介して前記光ディスクドライブ装置内に挿入され
    た時にも、動作するようにした前記光ディスクドライブ
    装置であって、 前記リムーバブルハードディスクドライブ装置は、該リ
    ムーバブルハードディスクドライブ装置が前記光ディス
    クカートリッジ挿入口を介して前記光ディスクドライブ
    装置内に挿入された状態にて、前記リムーバブルハード
    ディスクドライブ装置の前記磁気ディスクへのデータの
    記録及び前記磁気ディスクからのデータの再生を行なう
    磁気ヘッドと、前記データ記録再生用光ヘッドからの光
    信号を電気信号に変換して前記磁気ヘッドに与えると共
    に、前記磁気ヘッドからの電気信号を光信号に変換して
    前記データ記録再生用光ヘッドに与える変換部とを有す
    るものである場合において、 前記光ディスクドライブ装置は、前記リムーバブルハー
    ドディスクドライブ装置が前記光ディスクカートリッジ
    挿入口を介して前記光ディスクドライブ装置内に挿入さ
    れた状態にて、前記リムーバブルハードディスクドライ
    ブ装置へのデータの記録及び前記リムーバブルハードデ
    ィスクドライブ装置からのデータの再生を行なうため
    に、前記データ記録再生用光ヘッドと、該データ記録再
    生用光ヘッドに接続された第2の信号処理機構とを使用
    し、前記第1の信号処理機構を使用しないことを特徴と
    する光ディスクドライブ装置。
JP2000225059A 2000-07-26 2000-07-26 リムーバブルハードディスクドライブ装置 Pending JP2002042447A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225059A JP2002042447A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 リムーバブルハードディスクドライブ装置
PCT/JP2001/006439 WO2002009111A1 (fr) 2000-07-26 2001-07-26 Lecteur de disque dur amovible

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225059A JP2002042447A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 リムーバブルハードディスクドライブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002042447A true JP2002042447A (ja) 2002-02-08

Family

ID=18718896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000225059A Pending JP2002042447A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 リムーバブルハードディスクドライブ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002042447A (ja)
WO (1) WO2002009111A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07161172A (ja) * 1993-12-03 1995-06-23 Sony Corp データ記録媒体
JP2000011482A (ja) * 1998-06-22 2000-01-14 Nec Corp カートリッジ付き光ディスクと磁気ディスクドライブ及び互換型情報記録再生装置
JP2000207502A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Sony Corp メモリのアダプタおよび記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002009111A1 (fr) 2002-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4360276B2 (ja) 無線icタグを有する光ディスク及び光ディスク再生装置
KR100584710B1 (ko) 콘텐츠 관리 방법, 기록 및/또는 재생 장치, 그리고 기록매체
JP3861392B2 (ja) データ記録装置および方法、データ再生装置および方法、並びに伝送媒体
US20040034787A1 (en) Video and/or audio information reading apparatus, information recording apparatus, optical disk reproducing apparatus, optical disk recording apparatus, information reading method, information recording method, program, and storage medium
MXPA02010455A (es) Metodo y aparato para reproducir contenidos de un medio de almacenamiento de informacion en modod interactivo.
US7327934B2 (en) Data reproduction apparatus, data recording apparatus, circuit element, data reproduction method and data recording method
JP2007518350A (ja) 装置間の情報の安全移植方法及び装置
MY135408A (en) Optical disc having tracking polarity information, and apparatuses and methods for recording and reproducing user data on the same
KR100756351B1 (ko) 디지털 데이터의 비트-투-비트 복제를 피하는 복사 방법및 이를 구현하기 위한 판독 디바이스
JP3516142B2 (ja) 記録媒体の記録装置及び記録方法、記録媒体の再生装置及び再生方法、データ出力方法並びにデータ復号方法、
US7580328B2 (en) Method, medium, and device changing a play mode
US8660963B2 (en) Contents copying management system, copying management device, copying management method, contents copying apparatus and contents copying method
US7609597B2 (en) Apparatus for recording or reproducing record medium and method for controlling data output
JP2002042447A (ja) リムーバブルハードディスクドライブ装置
WO2003081587A1 (fr) Support d'enregistrement inscriptible, procede d'enregistrement de donnees d'identification, dispositif d'enregistrement de donnees, procede de reproduction de donnees d'identification et dispositif de reproduction de donnees
JPH10255394A (ja) 記録媒体及びその記録再生機
WO1999038115A1 (en) Adapter
JP3947961B2 (ja) コンテンツ再生装置
KR100261888B1 (ko) 디지탈 비디오 디스크 레코더의 사용자 정보 처리방법
JP4131660B2 (ja) 記録媒体、記録再生装置および再生装置
JP2005080218A (ja) 記録再生システム及び再生システム
JP2001195827A (ja) データ記録方法及び装置、並びにデータ記録再生システム
JP3849975B2 (ja) 音声/映像情報記録装置および方法ならびに音声/映像情報再生装置および方法
CN101335038A (zh) 光盘装置和光盘记录方法
JP2005216346A (ja) デジタル記録再生装置