JP2002027424A - 放送システム,データ放送システム,放送番組2次利用システム及びデータ放送番組2次利用システム - Google Patents

放送システム,データ放送システム,放送番組2次利用システム及びデータ放送番組2次利用システム

Info

Publication number
JP2002027424A
JP2002027424A JP2001158428A JP2001158428A JP2002027424A JP 2002027424 A JP2002027424 A JP 2002027424A JP 2001158428 A JP2001158428 A JP 2001158428A JP 2001158428 A JP2001158428 A JP 2001158428A JP 2002027424 A JP2002027424 A JP 2002027424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
viewing
broadcast
broadcasting
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001158428A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Momiki
隼一 籾木
Makoto Saito
誠 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Corp
Original Assignee
Mitsubishi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Corp filed Critical Mitsubishi Corp
Priority to JP2001158428A priority Critical patent/JP2002027424A/ja
Publication of JP2002027424A publication Critical patent/JP2002027424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 包括的な契約を行わずに個々の番組について
有料で視聴するいわゆる「ペイ・パー・プログラム」を
実現する。 【構成】 有料番組視聴希望者から公衆電信電話回線を
介して行われた有料番組視聴申し込みに対し、課金セン
タはデータ通信装置に対して有料番組を視聴するための
視聴許可コードを送信するとともに料金徴収を行い、視
聴許可コードを受け取った受信装置においては、視聴許
可コードに従って有料番組を視聴する。放送番組のスラ
ンブルの掛け形には、固定・選択・変更の3形態のうち
の1つが、視聴申し込みには、時刻指定・番組番号指定
・仮番号指定の3形態のうちの1つが、視聴許可コード
としては、デコードデータ・非公開番組番号・デコード
データ番号の3形態のうちの1つが採用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放送衛星(BS)・通
信衛星(CS)による衛星TV放送、有線TV放送、あ
るいは地上波TV放送において放送内容を有料で提供す
るシステムに用いられる受信装置に係るものである。
【0002】
【従来の技術】情報化時代と言われる今日、通常の地上
波TV放送の他にBS(BroadcastingSatellite)、C
S(Commununication Satellite)と呼ばれる衛星TV
放送、同軸ケーブルあるいは光ケーブルを利用したCA
TV(Cable Television)と呼ばれる有線TV放送が普
及しつつある。また、これらの放送されるTV電波を利
用して文字等の情報を別途送信する文字多重放送も盛ん
になりつつある。
【0003】これらの衛星TV放送の中には、誰でもが
視聴可能である従来の地上波TV放送メディアと異な
り、視聴契約を結んだ特定の視聴者だけが視聴できるよ
うにスクランブルをかけられたTV放送番組を送信し、
視聴者はスクランブル解除機能を有するチューナ/デコ
ーダを用いて有料で受信するものがある。
【0004】この有料の衛星TV放送において番組を視
聴するためには、専用のチューナ/デコーダを使用する
必要がある。このチューナ/デコーダには、IDコード
が付与されており、衛星から視聴契約を行った視聴者の
IDコードとデスクランブルコードを送信し、IDコー
ドとデスクランブルコードを受信したチューナ/デコー
ダのみがスクランブル解除機能を有するように構成され
ている。
【0005】この視聴契約を行った視聴者のIDを選別
して送信する作業は極めて煩雑であるばかりでなく、予
め契約をしておかなければIDコードの送信は行われな
いため、視聴者は視聴したい番組があるときに随時契約
を行って視聴すること(PayPer Program)ができない。
また、チューナ/デコーダには送信局に対応したIDが
付されているため、多くの有料衛星TV放送局を視聴す
る場合には送信局の数だけのチューナ/デコーダが必要
になってしまう。
【0006】また、同時に数10チャンネルを配信する
ことができるCATVにおいては、包括的な契約によっ
て視聴することができるスクランブルがかけられていな
い一般的なチャンネルの他に、映画・スポーツ・音楽等
専門的なチャンネルが設けられており、これらの専門T
Vチャンネルはスクランブルがかけられた有料TVチャ
ンネルとなっており、このスクランブルをかけられたチ
ャンネルを視聴するためには、スクランブルを解除する
するために契約を行う必要があるが、この契約期間は通
常1カ月程度の単位で行われるため、随時の契約によっ
て視聴することができない。
【0007】このようなスクランブルがかけられた衛星
TV放送あるいはCATVチャンネルにおいて放映され
るスポーツ中継番組・映画番組あるいは音楽番組等を番
組単位で視聴するために、視聴時間記録装置を各受像機
毎に設け、視聴実績に応じて後払いするシステムがある
が、このシステムの管理及び料金徴収に人手を要する。
【0008】また、一般視聴者が視聴する場合には無料
である地上波あるいは衛星TV放送であっても、受信し
たものを多数の表示装置に再配信して利用する2次的利
用の場合には、著作権の関係で有料とされることがあ
る。
【0009】このように地上波TV放送を有料で視聴す
る場合に、衛星TV放送あるいはCATVと同様に個々
の番組毎に視聴契約をする手段がないため、視聴を希望
する有料番組を配信するチャンネル毎に視聴契約をしな
ければならない。
【0010】このような問題に対処するために、本発明
者らは特願平4−199942号において、有料番組視
聴希望者から公衆電信電話回線を介して行われた有料番
組視聴申し込みに対し、課金センタはデータ通信装置に
対して有料番組を視聴するための視聴許可コードを送信
するとともに料金徴収を行い、視聴許可コードを受け取
った受信装置においては、視聴許可コードに従って有料
番組を視聴とすることを特徴とする課金システム、であ
ることを構成とする発明を提供した。
【0011】上記発明の概要を説明する。図1に示すの
は、上記発明のTV課金システムを説明する図であり、
このTV課金システムは、衛星TV放送システム1、C
ATVシステム2、地上波TV放送を利用した文字多重
放送システム3及び課金システム4から構成されてい
る。
【0012】BSあるいはCS等の衛星TV放送システ
ム1において、11は衛星TV放送地上局、衛星通信用
送信アンテナ12から赤道上空約36,000Kmの静
止軌道上にある静止衛星13に対して、スクランブルさ
れたTV信号及び番組コードから構成されたTV電波を
送出する。衛星通信用送信アンテナ12から送出された
TV電波を受信した静止衛星13は、受信したTV電波
を増幅して10GHz台の周波数に変換して地上に送信す
る。
【0013】視聴者は、静止衛星13から送信された1
0GHZ台のTV電波を衛星TV受信アンテナ14で受信
し、1GHz台の周波数に変換して衛星TV放送受信チュ
ーナ/デコーダ15に送り、衛星放送受信チューナ/デ
コーダ15はTV電波から映像信号及び音声信号を取り
出して、そのまま映像信号及び音声信号として、あるい
はTV受像機が受信することができる周波数に再度変換
してTV受像機に送り込む。
【0014】この衛星TV放送システムそのものは従来
のものと同じであるが、この衛星TV放送においては放
送される番組にスクランブルがかけられており、スクラ
ンブルを解除する視聴許可コードを有する特定の視聴者
のみが、TV番組を視聴することができる。
【0015】CATVシステム2においては、21はC
ATV送出センタ、22はTV信号を伝送する同軸ケー
ブルあるいは光ファイバーケーブル、23はCATVア
ダプタ/デコーダであり、CATVアダプタ/デコーダ
はCATV信号から映像信号及び音声信号を取り出して
デコード信号を用いてスクランブルを解除し、そのまま
映像信号及び音声信号として、あるいはTV受像機が受
信することができる周波数に再度変換してTV受像機に
送り込む。
【0016】文字多重放送システム3において、31は
TV番組に文字信号を多重化したTV信号を、TV送信
アンテナ32から地上波TV電波として送信する地上波
文字多重放送局であり、送信された地上波TV電波はT
V電波受信アンテナ33で受信され、文字多重アダプタ
34においてTV信号から文字多重信号を取り出し、ビ
デオモニタ、LED表示装置、LCD表示装置、ディス
プレイホン、パーソナルコンピュータディスプレイ装置
等の表示装置35,35,35・・・に配信する。
【0017】一方、課金システム4は、課金センタ4
1、公衆電信電話回線42及びデータ通信装置43から
構成されている。この課金システム4において、有料番
組視聴希望者はディスプレーホン等のデータ通信装置4
3を用いて公衆電信電話回線42を介して、課金センタ
41に視聴申し込みを行う。有料番組視聴者から視聴申
し込みが行われると、課金センタ41からデータ通信装
置43に対して有料番組を視聴するための視聴許可コー
ドが送信される。
【0018】データ通信装置43に送信された視聴許可
コードは、パラレルデータ通信線、RS232C規格の
シリアルデータ通信線あるいはモデムを利用する通常の
公衆電信電話回線によってオンラインにより、あるいは
ICカード、メモリカード等の半導体記憶装置又は磁気
カード、磁気ディスク等の磁気記憶装置によってオフラ
インにより、衛星放送チューナ/デコーダ15、CAT
Vアダプタ/デコーダ23あるいは文字多重アダプタに
送り込まれる。
【0019】視聴許可コードを受け取った衛星放送チュ
ーナ/デコーダ15、CATVアダプタ/デコーダ23
あるいは文字多重アダプタ34は、視聴許可コードに対
応した識別情報を付与されている番組のスクランブルを
解除し、TV信号をTV受像機16あるいは24に、文
字信号を表示装置35,35,35・・・に送り、TV
受像機16あるいは24には視聴可能な画像が、表示装
置35,35,35・・・には文字信号が表示される。
【0020】一方、衛星放送地上局11、CATVセン
タ21あるいは地上波放送局31からは課金センタ41
に対して、各有料番組の料金及び各有料番組の視聴許可
コードが予め送られており、課金センタは視聴申し込み
を行った視聴者に対して視聴許可コードを送るととも
に、衛星放送地上局11、CATVセンタ21あるいは
地上波放送局31に代わって料金の徴収を行う。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】本願各発明は、この課
金システムを利用して番組毎の有料視聴いわゆるペイ・
パー・プログラム(Pay Per Program)、あるいは、契
約によらず有料視聴を行ういわゆるペイ・パー・ビュー
(Pay Per View)を実現するための具体的なシステム構
成を提供することを課題とするものである。
【0022】
【実施例】図面を用いて本発明を説明する。図1の記載
から明らかなように、本願発明において対象としている
課金システムは放送を行う側は、地上波,CATV,B
S・CS等の衛星によって番組を放送する放送局及び課
金システムの全体を管理する課金センタから構成されて
いる。一方、放送された番組を視聴する側は、チューナ
/デコーダが接続された放送受信装置及び課金センタと
通信を行う通信装置から構成されている。
【0023】課金センタと通信装置とは公衆電信電話回
線によって接続されており、この公衆電信電話回線を利
用して決済が行われる。課金システムとしては、公衆電
信電話回線システムの中にある代金徴収システムを利用
する方法、銀行等によるホームバンキングシステムを利
用する方法、クレジットシステムにおける通信販売シス
テムを利用する方法あるいはVANシステムを利用する
方法等適宜なシステムが利用可能である。
【0024】料金を支払った特定の視聴者のみが放送番
組を視聴可能であるようにし、その他の視聴者が放送番
組を視聴することができないようにするために、放送番
組に対してスクランブルがかけられる。このスクランブ
ルの具体的な方法には種々のものが提案されているが、
代表的なものとして映像に対してはラインパーミュテー
ション方式及びラインローテーション方式があり音声に
対してはPN信号加算方式が現在広く用いられている。
【0025】現行の有料視聴方式においては、スクラン
ブルの掛け方、すなわちスクランブルパターンは一定期
間固定されている。しかし、スクランブルの掛け方とし
てはこの他に、スクランブルパターンを予め複数用意し
ておき選択して使用する、あるいはスクランブルパター
ンを番組毎に変更する方法が採用可能である。スクラン
ブルパターンを一定期間固定する方法は現行の方式をそ
のまま利用することができるという利点があるが、反面
スクランブルパターンを解読するための時間が長いの
で、スクランブルパターンが解読される可能性もある。
【0026】一方、スクランブルパターンを番組毎に変
更する方法はスクランブルパターンを解読するための時
間が番組放送中しかないためスクランブルパターンを解
読することは不可能に近い。これらの中間的存在である
スクランブルパターンを予め複数用意しておき選択して
使用する方法は、両者の中間的な長所・短所を有してい
る。
【0027】放送番組毎の視聴申し込みを行い、スクラ
ンブルを解除するためには放送番組を識別する必要があ
る。この番組を識別する方法としては、放送時刻による
方法と放送番組自身に番組番号等何らかの識別情報を付
しておく方法がある。放送時刻によって番組を識別する
方法は簡便ではあるが、何らかの事情で放送時刻が変更
された場合には対応することができない。これに対して
識別情報によって番組を識別する方法はシステムが若干
複雑になるが、放送時刻が変更になった場合でも対応す
ることができる。
【0028】時刻によって放送番組を識別する場合は、
放送信号に新たに情報を付け加える必要はないが、番組
番号によって番組を識別する場合には放送信号に新たに
識別情報(番組番号)を付け加える必要がある。この番
組番号が公開されている場合はそのまま使用する。しか
し、現在行われている有料衛星テレビ放送のように、番
組を管理するための識別情報及び月日・時間等の情報が
非公開ではあるが同時に送信されているのでこれを利用
することが可能である。この場合、視聴申し込は仮の識
別情報(番組番号)を用いて行う。
【0029】したがって、有料番組を視聴するための視
聴許可コードとして課金センタから視聴申し込み者に対
して送られるデータには、スクランブルパターンが固定
あるいはスクランブルパターンが番組毎に変更される場
合はデコードデータが、スクランブルパターンを予め定
められた複数のパターンから選択して使用する場合はパ
ターン識別データあるいはデコードデータが各々必要で
ある。この他に、番組番号が非公開の場合にはその番組
番号を認識するためのデータ、例えば暗号化された番組
番号、が必要である。
【0030】チューナ/デコーダにおいては視聴申し込
みを行った番組を識別し対応するデコードデータを用い
てスクランブルを解除し放送される番組の視聴を可能に
する。放送時刻によって放送番組の識別を行う場合は放
送時刻になるとデコードデータを用いてスクランブルの
解除が行われる。また、番組番号が公開されている場合
は放送信号中の番組番号を監視し、視聴申し込みをした
放送番組の番組番号を発見した時にデコードデータを用
いてスクランブルの解除が行われる。そして、番組番号
が非公開の場合は放送信号中の非公開の番組番号を監視
し、課金センタから送られた暗号化番組番号と同じ番組
番号を発見した時にデコードデータを用いてスクランブ
ルの解除が行われる。
【0031】以下、図2〜図17を用いて上記各構成を
組み合わせた実施態様を説明する。図2に示されたのは
第1番目の態様であり、スクランブルに使用されるパタ
ーンは固定して用いられ、放送局及びデコーダに予め登
録されている。放送局は、固定されたスクランブル・パ
ターンでスクランブルされた番組を放送する。視聴希望
者は、公衆電信電話回線を経由して放送時刻を指定する
ことにより、視聴申し込みを行う。センタは、視聴申し
込みに対し視聴許可コードとしてデコードデータを公衆
電信電話回線を経由して送信するとともに課金処理を行
う。チューナ/デコーダは、放送時刻になるとデコード
データによりスクランブルを解除する。
【0032】図3に示されたのは第2番目の態様であ
り、スクランブルに使用されるパターンは固定して用い
られ、放送局及びデコーダに予め登録されている。放送
局は、固定されたスクランブル・パターンでスクランブ
ルされた番組と共に公開された番組番号を放送する。視
聴希望者は、公衆電信電話回線を経由して公開された番
組番号を指定することにより、視聴申し込みを行う。セ
ンタは、視聴申し込みに対し視聴許可コードとしてデコ
ードデータを公衆電信電話回線を経由して送信するとと
もに課金処理を行う。チューナ/デコーダは、放送局か
ら申し込んだ番組番号が送信された場合にデコードデー
タによりスクランブルを解除する。
【0033】図4に示されたのは第3番目の態様であ
り、スクランブルに使用されるパターンは固定して用い
られ、放送局及びデコーダに予め登録されている。放送
局は、固定されたスクランブル・パターンでスクランブ
ルされた番組と共に非公開の番組番号を放送する。視聴
希望者は、公衆電信電話回線を経由して番組指定用の仮
番組番号を指定することにより、視聴申し込みを行う。
センタは、視聴申し込みに対し視聴許可コードとして暗
号化番組番号及びデコードデータを公衆電信電話回線を
経由して送信するとともに課金処理を行う。チューナ/
デコーダは、放送局から送信された非公開の番組番号と
視聴許可コードである暗号化番組番号が一致した場合に
デコードデータによりスクランブルを解除する。
【0034】図5に示されたのは第4番目の態様であ
り、スクランブルに使用されるパターンは固定して用い
られ、放送局及びデコーダに予め登録されている。放送
局は、固定されたスクランブル・パターンでスクランブ
ルされた番組と共に非公開の番組番号を放送する。視聴
希望者は、公衆電信電話回線を経由して放送時刻指定を
指定することにより、視聴申し込みを行う。センタは、
視聴申し込みに対し視聴許可コードとして暗号化番組番
号及びデコードデータを公衆電信電話回線を経由して送
信するとともに課金処理を行う。チューナ/デコーダ
は、放送局から送信された非公開の番組番号と視聴許可
コードである暗号化番組番号が一致した場合にデコード
データによりスクランブルを解除する。
【0035】図6に示されたのは第5番目の態様であ
り、スクランブルに使用されるパターンは複数個用意さ
れ、番号を付して放送局及びデコーダに予め登録されて
いる。放送局は、使用するスクランブルパターンを複数
のスクランブル・パターンから選択し、スクランブルさ
れた番組を放送する。視聴希望者は、公衆電信電話回線
を経由して放送時刻を指定することにより、視聴申し込
みを行う。センタは、視聴申し込みに対し視聴許可コー
ドとしてデコードデータを公衆電信電話回線を経由して
送信するとともに課金処理を行う。チューナ/デコーダ
は、放送時刻になるとデコードデータによりスクランブ
ルを解除する。
【0036】図7に示されたのは第6番目の態様であ
り、スクランブルに使用されるパターンは複数個用意さ
れ、番号を付して放送局及びデコーダに予め登録されて
いる。放送局は、使用するスクランブルパターンを複数
のスクランブル・パターンから選択し、スクランブルさ
れた番組を放送する。視聴希望者は、公衆電信電話回線
を経由して放送時刻を指定することにより、視聴申し込
みを行う。センタは、視聴申し込みに対し視聴許可コー
ドとしてデコードデータ番号を公衆電信電話回線を経由
して送信するとともに課金処理を行う。チューナ/デコ
ーダは、放送時刻になるとデコードデータによりスクラ
ンブルを解除する。
【0037】図8に示されたのは第7番目の態様であ
り、スクランブルに使用されるパターンは複数個用意さ
れ、番号を付して放送局及びデコーダに予め登録されて
いる。放送局は、使用するスクランブルパターンを複数
のスクランブル・パターンから選択し、スクランブルさ
れた番組と共に公開された番組番号を放送する。視聴希
望者は、公衆電信電話回線を経由して公開された番組番
号を指定することにより、視聴申し込みを行う。センタ
は、視聴申し込みに対し視聴許可コードとしてデコード
データを公衆電信電話回線を経由して送信するとともに
課金処理を行う。チューナ/デコーダは、放送局から申
し込んだ番組番号が送信された時にデコードデータによ
りスクランブルを解除する。
【0038】図9に示されたのは第8番目の態様であ
り、スクランブルに使用されるパターンは複数個用意さ
れ、番号を付して放送局及びデコーダに予め登録されて
いる。放送局は、使用するスクランブルパターンを複数
のスクランブル・パターンから選択し、スクランブルさ
れた番組と共に公開された番組番号を放送する。視聴希
望者は、公衆電信電話回線を経由して公開された番組番
号を指定することにより、視聴申し込みを行う。センタ
は、視聴申し込みに対し視聴許可コードとしてデコード
データ番号を公衆電信電話回線を経由して送信するとと
もに課金処理を行う。チューナ/デコーダは、放送局か
ら申し込んだ番組番号が送信された時にデコードデータ
によりスクランブルを解除する。
【0039】図10に示されたのは第9番目の態様であ
り、スクランブルに使用されるパターンは複数個用意さ
れ、番号を付して放送局及びデコーダに予め登録されて
いる。放送局は、使用するスクランブルパターンを複数
のスクランブル・パターンから選択して使用し、スクラ
ンブルされた番組と共に非公開の番組番号を放送する。
視聴希望者は、公衆電信電話回線を経由して放送時刻を
指定することにより、視聴申し込みを行う。センタは、
視聴申し込みに対し視聴許可コードとして暗号化番組番
号及びデコードデータを公衆電信電話回線を経由して送
信するとともに課金処理を行う。チューナ/デコーダ
は、放送局から送信された暗号化番組番号とセンタから
送信された暗号化番組番号が一致した場合にデコードデ
ータによりスクランブルを解除する。
【0040】図11に示されたのは第10番目の態様で
あり、スクランブルに使用されるパターンは複数個用意
され、番号を付して放送局及びデコーダに予め登録され
ている。放送局は、使用するスクランブルパターンを複
数のスクランブル・パターンから選択して使用し、スク
ランブルされた番組と共に非公開の番組番号を放送す
る。視聴希望者は、公衆電信電話回線を経由して放送時
刻を指定することにより、視聴申し込みを行う。センタ
は、視聴申し込みに対し視聴許可コードとして使用され
るデコードデータ番号を公衆電信電話回線を経由して送
信するとともに課金処理を行う。チューナ/デコーダ
は、放送時刻になるとセンタから送信されたデコードデ
ータ番号のデコードデータによりスクランブルを解除す
る。
【0041】図12に示されたのは第11番目の態様で
あり、スクランブルに使用されるパターンは複数個用意
され、番号を付して放送局及びデコーダに予め登録され
ている。放送局は、使用するスクランブルパターンを複
数のスクランブル・パターンから選択し、スクランブル
された番組と共に非公開の番組番号を放送する。視聴希
望者は、公衆電信電話回線を経由して放送時刻を指定す
ることにより、視聴申し込みを行う。センタは、視聴申
し込みに対し視聴許可コードとしてデコードデータを公
衆電信電話回線を経由して送信するとともに課金処理を
行う。チューナ/デコーダは、放送時刻になるとセンタ
から送信されたデコードデータによりスクランブルを解
除する。
【0042】図13に示されたのは第12番目の態様で
あり、スクランブル・パターンは番組毎に変更される。
放送局は、スクランブルされた番組と共に公開された番
組番号を放送する。視聴希望者は、公衆電信電話回線を
経由して公開された番組番号を指定することにより、視
聴申し込みを行う。センタは、視聴申し込みに対し視聴
許可コードとしてデコードデータを公衆電信電話回線を
経由して送信するとともに課金処理を行う。チューナ/
デコーダは、放送局から申し込んだ番組番号が送信され
た場合にデコードデータによりスクランブルを解除す
る。
【0043】図14に示されたのは第13番目の態様で
あり、スクランブル・パターンは番組毎に変更される。
放送局は、スクランブルされた番組と共に公開された番
組番号を放送する。視聴希望者は、公衆電信電話回線を
経由して放送時刻を指定することにより、視聴申し込み
を行う。センタは、視聴申し込みに対し視聴許可コード
としてデコードデータを公衆電信電話回線を経由して送
信するとともに課金処理を行う。チューナ/デコーダ
は、放送時刻になるとデコードデータによりスクランブ
ルを解除する。
【0044】図15に示されたのは第14番目の態様で
あり、スクランブル・パターンは番組毎に変更される。
放送局は、スクランブルされた番組と共に非公開の番組
番号を放送する。視聴希望者は、公衆電信電話回線を経
由して番組指定用の仮番組番号を指定することにより、
視聴申し込みを行う。センタは、視聴申し込みに対し視
聴許可コードとして暗号化番組番号及びデコードデータ
を公衆電信電話回線を経由して送信するとともに課金処
理を行う。チューナ/デコーダは、放送局から送信され
た非公開の番組番号とセンタから送信された暗号化番組
番号が一致した場合にデコードデータによりスクランブ
ルを解除する。
【0045】図16に示されたのは第15番目の態様で
あり、スクランブル・パターンは番組毎に変更される。
放送局は、スクランブルされた番組と共に非公開の番組
番号を放送する。視聴希望者は、公衆電信電話回線を経
由して放送時刻を指定することにより、視聴申し込みを
行う。センタは、視聴申し込みに対し視聴許可コードと
して暗号化番組番号及びデコードデータを公衆電信電話
回線を経由して送信するとともに課金処理を行う。チュ
ーナ/デコーダは、放送局から送信された非公開の番組
番号とセンタから送信された暗号化番組番号が一致した
場合にデコードデータによりスクランブルを解除する。
【0046】図17に示されたのは第16の態様であ
り、スクランブル・パターンは番組毎に変更される。放
送局は、スクランブルされた番組と共に非公開の番組番
号を放送する。視聴希望者は、公衆電信電話回線を経由
して放送時刻を指定することにより、視聴申し込みを行
う。センタは、視聴申し込みに対し視聴許可コードとし
てデコードデータを公衆電信電話回線を経由して送信す
るとともに課金処理を行う。チューナ/デコーダは、放
送時刻になるとデコードデータによりスクランブルを解
除する。
【0047】なお、スクランブルコードの作成手段とし
て、本件発明者等が発明し本件出願人等が先に特許出願
をした特願平4−164380号に記載されている暗号
化方法を用いればスクランブルコードの安全性はより確
実になる。
【0048】これまでに説明した例において、時間に関
するものは時刻のみであった。一方、前に説明したよう
に現行の有料衛星TV放送の場合は放送番組と同時に月
・日・時刻等の時間情報が放送されている。これらの時
間情報を利用することにより、時間単位・日単位・周単
位・月単位等のペイ・パー・ビューを行うことができ
る。
【0049】図1に示された実施例においては、データ
通信装置43としてディスプレイホンを使用している
が、データ通信装置としてはこの他に、プッシュホン、
携帯電話器等のデータ通信可能な電話器及びパーソナル
コンピュータ、ワードプロセッサ等の装置にモデムを接
続して利用することも可能である。
【0050】以上説明した実施例においてはTV放送を
対象とする課金システムについて説明したが、このシス
テムは番組毎に課金することが要望される他の情報伝達
手段例えば、音声放送あるいはデータ放送・データ通信
等の衛星を利用する放送・通信手段、あるいは音声放送
あるいはFM多重放送のようなデータ放送・データ通信
等地上波を利用する各種の放送・通信手段に対しても適
用可能である。
【0051】また、データ放送等のように放送番組内容
の2次的利用が有料とされる場合にも、本願各発明の構
成を利用すれば課金を容易かつ確実に行うことができ
る。
【0052】この番組視聴の申し込みにあたっては、最
近VTR録画において使用されている番組コードシステ
ムを利用することも可能である。
【0053】なお、上記実施例に記載された、放送され
る番組の中に番組コードを含ませるという方法によっ
て、受信側において番組コードを監視し、番組コードに
よりVTR録画あるいはTV受像を制御するようにすれ
ば、スクランブルされた有料番組の視聴だけではなく、
無料番組のより確実なVTR録画あるいはTV受像を行
うことができる。
【0054】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本願各発
明の構成によれば、放送番組毎の課金システムすなわち
ペイパープログラムシステムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のシステム概要図。
【図2】 本発明第1実施例の構成図。
【図3】 本発明第2実施例の構成図。
【図4】 本発明第3実施例の構成図。
【図5】 本発明第4実施例の構成図。
【図6】 本発明第5実施例の構成図。
【図7】 本発明第6実施例の構成図。
【図8】 本発明第7実施例の構成図。
【図9】 本発明第8実施例の構成図。
【図10】 本発明第9実施例の構成図。
【図11】 本発明第10実施例の構成図。
【図12】 本発明第11実施例の構成図。
【図13】 本発明第12実施例の構成図。
【図14】 本発明第13実施例の構成図。
【図15】 本発明第14実施例の構成図。
【図16】 本発明第15実施例の構成図。
【図17】 本発明第16実施例の構成図。
【符号の説明】
1 衛星TV放送システム 2 CATVシステム 3 文字多重放送システム 4 課金システム
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年6月27日(2001.6.2
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 放送システム,データ放送システ
ム,放送番組2次利用システム及びデータ放送番組2次
利用システム
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送局が放送番組毎に変更されスクラン
    ブルパターンによりスクランブルされた放送番組を放送
    し、視聴者が前記放送番組毎に変更されるスクランブル
    パターンにより前記スクランブルされた放送番組をスク
    ランブル解除して視聴する、放送システム。
  2. 【請求項2】 放送局がデータ放送番組毎に変更される
    スクランブルパターンによりスクランブルされたデータ
    放送番組を放送し、視聴者が前記放送番組毎に変更され
    るスクランブルパターンにより前記スクランブルされた
    放送番組をスクランブル解除して視聴する、データ放送
    システム。
JP2001158428A 2001-05-28 2001-05-28 放送システム,データ放送システム,放送番組2次利用システム及びデータ放送番組2次利用システム Pending JP2002027424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001158428A JP2002027424A (ja) 2001-05-28 2001-05-28 放送システム,データ放送システム,放送番組2次利用システム及びデータ放送番組2次利用システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001158428A JP2002027424A (ja) 2001-05-28 2001-05-28 放送システム,データ放送システム,放送番組2次利用システム及びデータ放送番組2次利用システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4289074A Division JPH06141004A (ja) 1992-10-27 1992-10-27 課金システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002027424A true JP2002027424A (ja) 2002-01-25

Family

ID=19002157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001158428A Pending JP2002027424A (ja) 2001-05-28 2001-05-28 放送システム,データ放送システム,放送番組2次利用システム及びデータ放送番組2次利用システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002027424A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61501301A (ja) * 1984-02-23 1986-06-26 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 予約放送の方法および装置
JPS63249954A (ja) * 1987-04-07 1988-10-17 Clarion Co Ltd デイジタル記録制御機構
JPH04223787A (ja) * 1990-03-29 1992-08-13 Gte Lab Inc ビデオ制御システムおよびビデオ記録媒体
JPH06141004A (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 Mitsubishi Corp 課金システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61501301A (ja) * 1984-02-23 1986-06-26 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 予約放送の方法および装置
JPS63249954A (ja) * 1987-04-07 1988-10-17 Clarion Co Ltd デイジタル記録制御機構
JPH04223787A (ja) * 1990-03-29 1992-08-13 Gte Lab Inc ビデオ制御システムおよびビデオ記録媒体
JPH06141004A (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 Mitsubishi Corp 課金システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06141004A (ja) 課金システム
US6427013B1 (en) Information broadcasting method, receiver, and information processing apparatus
JPH06132916A (ja) 受信装置
US6097816A (en) Crypt key system
JPH0646419A (ja) Tv課金システム
CN100551051C (zh) 用于数字电视系统中的解码器
US20020076195A1 (en) Information recording apparatus and method, information processing terminal, method and apparatus, and recording medium
JP4611748B2 (ja) デジタル・マルチメディア網用の携帯電話網上での通信におけるメッセージ分配方法及びそれに使用するレシーバ・デコーダ
KR20120027216A (ko) 송신 장치 및 송신 방법, 및 수신 장치 및 수신 방법
JP2007195028A (ja) 有料コンテンツ課金決済システムおよびパネルディスプレイ装置ならびにリモートコントローラ
GB2295947A (en) Pay broadcasting system
JP2000244888A (ja) ディジタル放送送信方法及びディジタル放送送信装置
JP3288539B2 (ja) 課金放送用リモートコントローラ
JPH099241A (ja) スクランブル放送システム、およびスクランブル方法、並びにスクランブル装置、およびデスクランブル装置
JP2007266734A (ja) コンテンツ配信システム、配信方法および受信機
JPH07231439A (ja) データ受信装置
JPH11177959A (ja) 有料放送システムおよびその受信機
JP2002027424A (ja) 放送システム,データ放送システム,放送番組2次利用システム及びデータ放送番組2次利用システム
JP2007013685A (ja) 限定受信放送用icカード及びそれを使用する受信装置
KR20120116310A (ko) 유료 방송 서비스 제공 방법, 이를 위한 방송 수신 장치 및 시스템
JP3780563B2 (ja) 有料放送システムおよび方法、放送受信端末および方法、ならびに、視聴情報収集システムおよび方法
KR20000028273A (ko) 위성방송수신기에서 채널가입 메시지 표시방법
JP2007282168A (ja) 放送等の受信における視聴画像制御方法
JP2001338212A (ja) 広告情報と連動した放送システム
JP4001995B2 (ja) 通信制御方法及びこれを用いた受信装置