JP2002022800A - Lsi testing device and its method - Google Patents

Lsi testing device and its method

Info

Publication number
JP2002022800A
JP2002022800A JP2000208543A JP2000208543A JP2002022800A JP 2002022800 A JP2002022800 A JP 2002022800A JP 2000208543 A JP2000208543 A JP 2000208543A JP 2000208543 A JP2000208543 A JP 2000208543A JP 2002022800 A JP2002022800 A JP 2002022800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lsi
system clock
test
register value
internal register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000208543A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taro Kamiko
太郎 神子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000208543A priority Critical patent/JP2002022800A/en
Publication of JP2002022800A publication Critical patent/JP2002022800A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain accurate information for the internal condition of an LSI. SOLUTION: This LSI testing device having a built-in internal scanning circuit for outputting an internal register value via a scanning path to the outside comprises system clock generating means for generating a system clock to be supplied to the LSI, fetching means for fetching the internal register value via the scanning path with the supply of the system clock, collecting means for collecting an external pin value for the LSI with the supply of the system clock, setting means for setting the stopping conditions of a test for the LSI, and control means for controlling the system clock generating means, the fetching means and the collecting means in accordance with the stopping conditions set by the setting means to control the operation of the internal scanning circuit and obtain information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、内部レジスタ値
をスキャンパスを介して外部へ出力する内部スキャン回
路を内蔵するLSIのテスト装置及びその方法に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an LSI test apparatus having an internal scan circuit for outputting an internal register value to the outside via a scan path, and a method therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、LSIの開発においては、バグを
無くし、良質なLSIを得るために、コンピュータシミ
ュレーションを行って徹底した機能検査及びタイミング
の検証を行い、更に、実機テスター上において故障検出
のためにテストパターンを実行している。
2. Description of the Related Art Conventionally, in the development of an LSI, in order to eliminate a bug and obtain a high-quality LSI, a computer simulation is performed to thoroughly check a function and a timing is verified. In order to run a test pattern.

【0003】このように故障検出については、スキャン
テストといった十分な品質を確保可能な技術が整ってい
るものの、機能検査においては論理合成のミスによる不
具合が見つからないというケースが生じ、また、検査に
携わる人の手作業による検査ミスや検査もれが生じると
いう問題点がある。
[0003] As described above, for failure detection, although techniques for ensuring sufficient quality, such as scan tests, are in place, there are cases where failures due to mistakes in logic synthesis cannot be found in functional tests. There is a problem that an inspection error and an inspection omission occur due to a manual operation of a person involved.

【0004】一方、実機において発生した不具合の調査
を行うにあたっては、不具合が発生した時のLSIの内
部状態を知る必要があり、コンピュータシミュレーショ
ンにて不具合の再現を試みるか、外部より読み出し可能
な内部レジスタがある場合には、そこから内部状態を判
断する手法が採られる。
On the other hand, when investigating a defect that has occurred in an actual device, it is necessary to know the internal state of the LSI at the time when the defect has occurred. When there is a register, a method of determining the internal state from the register is adopted.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいては、LSIに不具合が発生し原因解明にあたって
LSIの内部状態を調査しても得られる情報が限られて
おり、適切に原因解明することができないという問題点
があった。
However, in the related art, information that can be obtained by investigating the internal state of the LSI in elucidating the cause due to the occurrence of a defect in the LSI is limited, and the cause cannot be properly elucidated. There was a problem.

【0006】本発明は上記のような従来におけるLSI
のテストに関する問題点に鑑みてなされたもので、その
目的は、LSIからその内部状態の情報を適切に得るこ
とが可能なLSIのテスト装置及びその方法を提供する
ことである。
The present invention relates to a conventional LSI as described above.
It is an object of the present invention to provide an LSI test apparatus and method capable of appropriately obtaining information on the internal state of the LSI from the LSI.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明に係るLSIのテ
スト装置は、内部レジスタ値をスキャンパスを介して外
部へ出力する内部スキャン回路を内蔵するLSIのテス
ト装置において、前記LSIに供給するシステムクロッ
クを発生するシステムクロック発生手段と、前記システ
ムクロックの供給に応じて前記内部レジスタ値を前記ス
キャンパスを介して取り出す取出手段と、前記システム
クロックの供給に応じて前記LSIの外部ピン値を収集
する収集手段と、前記LSIに関するテスト条件を設定
する設定手段と、この設定手段により設定されたテスト
条件に基づき、前記システムクロック発生手段と前記取
出手段と前記収集手段とを制御して前記内部スキャン回
路の動作制御を行って、情報を得る制御手段とを具備す
ることを特徴とする。これによって、システムクロック
の供給に応じて内部レジスタ値とLSIの外部ピン値を
収集することが可能である。
An LSI test apparatus according to the present invention is an LSI test apparatus having an internal scan circuit for outputting an internal register value to the outside via a scan path. System clock generating means for generating a clock, extracting means for extracting the internal register value via the scan path in response to the supply of the system clock, and collecting external pin values of the LSI in response to the supply of the system clock Collecting means for setting, a setting means for setting test conditions relating to the LSI, and controlling the system clock generating means, the extracting means and the collecting means based on the test conditions set by the setting means to perform the internal scan. Control means for controlling the operation of the circuit to obtain information. . This makes it possible to collect the internal register value and the external pin value of the LSI in accordance with the supply of the system clock.

【0008】本発明に係るLSIのテスト装置は、前記
制御手段が得る所定量の情報を蓄積する蓄積手段を具備
したことを特徴とする。これにより、膨大な情報のファ
イルが不要となる。
[0008] An LSI test apparatus according to the present invention is characterized in that it comprises storage means for storing a predetermined amount of information obtained by the control means. This eliminates the need for a huge information file.

【0009】本発明に係るLSIのテスト装置は、前記
制御手段が得た内部レジスタ値に基づき前記LSIのプ
リセットを行うプリセット手段を具備することを特徴と
する。これにより、プリセット状態からLSIのテスト
を行うことが可能である。
An LSI test apparatus according to the present invention includes a preset unit for presetting the LSI based on an internal register value obtained by the control unit. Thus, it is possible to test the LSI from the preset state.

【0010】本発明に係るLSIのテスト方法は、内部
レジスタ値をスキャンパスを介して外部へ出力する内部
スキャン回路を内蔵するLSIのテスト方法において、
前記LSIに関するテストの条件を設定する第1のステ
ップと、前記LSIに供給するシステムクロックを発生
し、前記設定されたテスト条件となるまで、前記システ
ムクロックの供給に応じて前記内部レジスタ値を前記ス
キャンパスを介して取り出すと共に、前記LSIの外部
ピン値を収集する第2のステップとを具備することを特
徴とする。これにより、システムクロックの供給に応じ
て内部レジスタ値、LSIの外部ピン値を得ることが可
能である。
An LSI test method according to the present invention is directed to an LSI test method including an internal scan circuit for outputting an internal register value to an external device via a scan path.
Setting a test condition for the LSI, generating a system clock to be supplied to the LSI, and changing the internal register value according to the supply of the system clock until the set test condition is satisfied. A second step of extracting via a scan path and collecting external pin values of the LSI. As a result, it is possible to obtain the internal register value and the external pin value of the LSI according to the supply of the system clock.

【0011】本発明に係るLSIのテスト方法は、前記
第2のステップにおいて得られた情報の所定量のみを蓄
積するステップとを具備することを特徴とする。これに
より、膨大な情報のファイルを必要とすることなく情報
を得ることができる。
The method for testing an LSI according to the present invention is characterized in that it comprises a step of storing only a predetermined amount of information obtained in the second step. As a result, information can be obtained without requiring a huge information file.

【0012】本発明に係るLSIのテスト方法は、第2
のステップにおける内部レジスタ値の取り出し及びLS
Iの外部ピン値の収集を所定のシステムクロック毎に行
い、設定した条件に到達した場合に、既に得ている内部
レジスタ値に基づき前記LSIのプリセットを行うステ
ップと、このプリセット以降は、内部レジスタ値の取り
出し及びLSIの外部ピン値の収集を各システムクロッ
ク毎に行うことを特徴とする。これにより、ファイル出
力の停止条件に到達するまでの時間が短縮され、また、
停止条件となる前の状態における情報をプリセット状態
から各システムクロック毎に得ることが可能である。
An LSI test method according to the present invention has a second
Of internal register value and LS in step
Collecting the external pin value of I at every predetermined system clock, and presetting the LSI based on the already obtained internal register value when a set condition is reached; It is characterized in that a value is taken out and an external pin value of the LSI is collected for each system clock. This shortens the time required to reach the file output stop condition,
It is possible to obtain information in a state before the stop condition from the preset state for each system clock.

【0013】本発明に係るLSIのテスト方法は、第1
のステップにおいて複数のテスト条件を設定し、各テス
ト条件となるまで繰り返し処理を行うことを特徴とす
る。これにより、複数のテスト条件を設定して情報を得
ることができる。
An LSI test method according to the present invention comprises:
In this step, a plurality of test conditions are set, and the process is repeated until each test condition is satisfied. Thereby, information can be obtained by setting a plurality of test conditions.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施の形態に係るLSIのテスト装置及びその方法を
説明する。各図において同一の構成要素には同一の符号
を付して重複する説明を省略する。図1には、内部レジ
スタ値をスキャンパスを介して外部へ出力する2相クロ
ック方式の内部スキャン回路を内蔵するLSI1を、テ
ストするテスト装置9の構成が示されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An LSI test apparatus and method according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In each drawing, the same components are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted. FIG. 1 shows a configuration of a test apparatus 9 for testing an LSI 1 including a two-phase clock type internal scan circuit that outputs an internal register value to the outside via a scan path.

【0015】上記テスト装置9は、LSI1のシステム
クロック毎に通常モードからスキャンモードへ切り替え
を行って、LSI1内部の各レジスタの値をスキャンパ
スを介して外部へ読み出すものである。LSI1の内部
スキャン回路は、故障テストの検出のための利用される
ことの多い回路である。この内部スキャン回路を用いた
スキャンテストには、パラレルモードとシリアルモード
があるが、ここでは各レジスタ値をスキャンパスを介し
て順次シフトするシリアルモードを用いる。
The test apparatus 9 switches from the normal mode to the scan mode for each system clock of the LSI 1 and reads out the values of the registers in the LSI 1 to the outside via the scan path. The internal scan circuit of the LSI 1 is a circuit often used for detecting a failure test. The scan test using the internal scan circuit includes a parallel mode and a serial mode. Here, a serial mode in which each register value is sequentially shifted through a scan path is used.

【0016】テスト装置9は、LSI1に対しスキャン
モードに切り替えを行ったら、LSI1に内蔵される読
み出すべきレジスタ数と同じ数のスキャンクロックをス
キャンクロック発生器15からLSI1へ与えて、スキ
ャン出力端子7から出力された値をデータバッファ11
に順次記憶する。また、読み出した値は順次にスキャン
入力端子5へ戻し、LSIIから取り出した各レジスタ
の値を全て戻し終わるとスキャンモードから通常モード
へ戻す。また同時にLSI1の入出力ピン4からピンの
状態(値)を取り出しバッファ11に記憶しておく。デ
ータバッファ11に得られたこれらの情報をシステムク
ロックサイクル毎にVCDファイル8に保存する。
After switching the LSI 1 to the scan mode, the test apparatus 9 supplies the same number of scan clocks as the number of registers to be read out contained in the LSI 1 from the scan clock generator 15 to the LSI 1, and the scan output terminal 7 The value output from the data buffer 11
Are sequentially stored. The read values are sequentially returned to the scan input terminal 5, and when all the values of the registers extracted from the LSII have been completely returned, the mode is returned from the scan mode to the normal mode. At the same time, the state (value) of the pin is taken out from the input / output pin 4 of the LSI 1 and stored in the buffer 11. The information obtained in the data buffer 11 is stored in the VCD file 8 every system clock cycle.

【0017】LSI1には、通常モードで動作するため
に必要な外部回路2が接続される。テスト装置9には、
LSI1に与えるシステムクロック3を発生するシステ
ムクロック発生器13が設けられる。この例では、テス
ト装置9内にシステムクロック発生器13を設けている
が、テスト装置9の外部に設けても良い。
An external circuit 2 necessary for operating in the normal mode is connected to the LSI 1. The test device 9 includes
A system clock generator 13 for generating a system clock 3 applied to the LSI 1 is provided. In this example, the system clock generator 13 is provided in the test device 9, but may be provided outside the test device 9.

【0018】テスト装置9には、上記システムクロック
発生器13以外に、各部を制御するコントローラ10、
データを蓄積するデータバッファ11、LSI1等との
間において信号の検出と信号の出力を行う信号検出・出
力器12、14、更にはスキャンクロック発生器15が
具備されている。
In addition to the system clock generator 13, a controller 10 for controlling each unit,
The circuit includes signal detectors / outputters 12 and 14 for detecting signals and outputting signals between the data buffer 11 for storing data, the LSI 1, and the like, and further includes a scan clock generator 15.

【0019】データバッファ11のデータはVCDファ
イル8に出力され、更にコンピュータ27に取り込まれ
る。外部回路2とLSI1の入出力ピン4との間には、
外部回路2を入出力ピン4に接続させ、または切り離す
接続状態切替器16が設けられている。
The data in the data buffer 11 is output to the VCD file 8 and further taken into the computer 27. Between the external circuit 2 and the input / output pin 4 of the LSI 1,
A connection state switch 16 for connecting or disconnecting the external circuit 2 to the input / output pin 4 is provided.

【0020】テスト装置9のコントローラ10は、コン
ピュータ27の入力装置等から設定された条件(例えば
LSI1の内部レジスタの状態、入出力ピン4の状態、
システムクロック3の経過クロック数)等が成立するま
でLSI1からデータを取得するように制御する。テス
ト装置9は、データバッファ11にバッファリングされ
たデータをそのままデータ19として送出する第1のモ
ードを有する。この第1のモードが選択された場合の動
作を以下に説明する。
The controller 10 of the test apparatus 9 controls the conditions (for example, the state of the internal register of the LSI 1, the state of the input / output pin 4,
Control is performed so that data is obtained from the LSI 1 until the number of elapsed clocks of the system clock 3) is satisfied. The test apparatus 9 has a first mode in which the data buffered in the data buffer 11 is transmitted as data 19 as it is. The operation when the first mode is selected will be described below.

【0021】LSI1はシステムクロック3が1クロッ
ク歩進する毎に次の状態に遷移するので、コントローラ
10はシステムクロック発生器13を制御信号20によ
って一時停止させる。そして、コントローラ10は、L
SI1をスキャンモードで動作させるために、スキャン
クロック発生器15を制御信号21により制御し、スキ
ャンクロック6をLSI1へ与える。
Since the LSI 1 transitions to the next state every time the system clock 3 advances by one clock, the controller 10 temporarily stops the system clock generator 13 by the control signal 20. Then, the controller 10
In order to operate the SI1 in the scan mode, the scan clock generator 15 is controlled by the control signal 21 and the scan clock 6 is supplied to the LSI1.

【0022】上記においてLSI1へ与えるスキャンク
ロック6のクロック数は、LSI1のスキャンパスに接
続されたレジスタ数と同じ数とする。スキャン動作中に
あっては、スキャンクロック6が順次に歩進されるクロ
ックサイクル毎に、各レジスタの値がスキャン出力7と
して出力される。
In the above description, the number of clocks of the scan clock 6 given to the LSI 1 is the same as the number of registers connected to the scan path of the LSI 1. During the scan operation, the value of each register is output as the scan output 7 every clock cycle in which the scan clock 6 is sequentially advanced.

【0023】信号検出・出力器14は、上記のスキャン
出力7に係る各レジスタの値をデータ25としてコント
ローラ10へ送出すると共に、スキャン入力5としてL
SI1へ戻す。これにより、LSI1の内部レジスタの
状態は、各レジスタ数に相当するクロックによるシフト
動作が完了したときに、シフト動作が行われる前の状態
に復旧する。
The signal detector / output unit 14 sends the value of each register relating to the above-mentioned scan output 7 to the controller 10 as data 25 and also outputs L as the scan input 5
Return to SI1. Accordingly, the state of the internal register of the LSI 1 is restored to the state before the shift operation is performed when the shift operation by the clock corresponding to each register number is completed.

【0024】また、信号検出・出力器12は、各システ
ムクロック毎に、LSI1の入出力ピン4の値である外
部ピンの状態を取り込み、これをデータ23としてコン
トローラ10へ送出する。コントローラ10は、各シス
テムクロック毎に、信号検出・出力器12から送られて
きた値、及び信号検出・出力器14から送られてきた値
をデータ18としてデータバッファ11へ蓄積する。こ
の第1のモードにおいては、既に説明したように、デー
タバッファ11に蓄積されたデータはそのままデータ1
9としてVCDファイル8へ送出される。
The signal detector / outputter 12 captures the state of an external pin, which is the value of the input / output pin 4 of the LSI 1, for each system clock, and sends this to the controller 10 as data 23. The controller 10 accumulates the value sent from the signal detection / output unit 12 and the value sent from the signal detection / output unit 14 as data 18 in the data buffer 11 for each system clock. In the first mode, as described above, the data stored in the data buffer 11 is the data 1 as it is.
9 is sent to the VCD file 8.

【0025】コントローラ10は、システムクロックサ
イクル毎に、LSI1の内部レジスタの状態、入出力ピ
ン4の状態、システムクロック3の経過クロック数が、
ユーザにより設定された停止条件と一致するかを検出
し、停止条件と一致すると、スキャンクロック6の供給
を停止してテスト動作を止め、VCDファイル8への出
力を停止する。
The controller 10 determines the state of the internal register of the LSI 1, the state of the input / output pin 4, and the number of elapsed clocks of the system clock 3 every system clock cycle.
It is detected whether the stop condition matches the stop condition set by the user. If the stop condition is matched, the supply of the scan clock 6 is stopped to stop the test operation, and the output to the VCD file 8 is stopped.

【0026】コンピュータ27はVCDファイル8のデ
ータを取り込み、データの確認及び内容点検によりLS
I1の評価を行う。
The computer 27 takes in the data of the VCD file 8 and confirms the data and checks the contents.
The evaluation of I1 is performed.

【0027】上記第1のモードによると、VCDファイ
ル8への出力の停止条件に到るまでに長時間の動作が行
われたとき、VCDファイル8のデータは膨大なものと
なる。つまり、VCDファル8として容量が大きいもの
が必要となる。そこで、テスト装置9は、データバッフ
ァ11内の所定期間を経過したデータを消去する第2の
モードを有する。
According to the first mode, when the operation for a long time is performed until the condition for stopping the output to the VCD file 8 is reached, the data of the VCD file 8 becomes enormous. That is, a VCD file 8 having a large capacity is required. Therefore, the test apparatus 9 has a second mode for erasing data in the data buffer 11 after a predetermined period.

【0028】第2のモードの設定及び所定期間(システ
ムクロック数或いは時間)の設定は、例えば、コンピュ
ータ27から設定することができる。これらの設定を受
けたコントローラ10は、制御信号17により設定され
た所定期間を経過したデータバッファ11内のデータ消
去を行いながらスキャン動作を行う。斯して上記以外の
部分においては第1のモードと同様に動作を続けるうち
に、停止条件のタイミングとなると、コントローラ10
は、制御信号17によりデータバッファ11内のデータ
をVCDファイル8へ送出する。その他の部分は、第1
のモードと同一である。
The setting of the second mode and the setting of the predetermined period (the number of system clocks or the time) can be set by the computer 27, for example. The controller 10 receiving these settings performs a scan operation while erasing data in the data buffer 11 after a predetermined period set by the control signal 17. In the other parts, while continuing the operation in the same manner as the first mode, when the timing of the stop condition comes, the controller 10
Sends the data in the data buffer 11 to the VCD file 8 by the control signal 17. Other parts are the first
Mode.

【0029】テスト装置9は、VCDファイル8への出
力の停止条件に到るまでの時間を短縮化するため、通常
モードからスキャンモードへ切り替えてLSI1の内部
状態の情報を読み出す動作を、設定されたシステムクロ
ック毎にのみ行う第3のモードを備える。このモード
は、第2のモードを合わせて実行するものである。係る
第3のモードの設定、データバッファ8のデータ消去期
間及システムクロックのサンプリング期間の設定は、例
えば、コンピュータ27から設定することができる。
The test apparatus 9 is set to perform an operation of switching from the normal mode to the scan mode and reading the information on the internal state of the LSI 1 in order to shorten the time until the stop condition of the output to the VCD file 8 is reached. And a third mode that is performed only for each system clock. This mode is to execute together with the second mode. The setting of the third mode, the setting of the data erasing period of the data buffer 8, and the setting of the sampling period of the system clock can be performed by the computer 27, for example.

【0030】この第3のモードにより、設定されたシス
テムクロック毎にのみ、通常モードからスキャンモード
へ切り替えてLSI1の内部状態の情報を読み出す動作
を続けるうちに、停止条件が満たされたとき、データバ
ッファ11には幾つか前におけるシステムクロックのと
きからのデータが残されている。
According to the third mode, while the operation of switching from the normal mode to the scan mode and reading out the information of the internal state of the LSI 1 is continued only at every set system clock, when the stop condition is satisfied, In the buffer 11, data from several previous system clocks remains.

【0031】コントローラ10は制御信号17を用い
て、データバッファ11内に保存されているデータをデ
ータ18として古い順から読み出し、当該システムクロ
ックにおけるLSI1の内部状態を再現する。
The controller 10 reads out the data stored in the data buffer 11 from the oldest data as the data 18 using the control signal 17, and reproduces the internal state of the LSI 1 at the system clock.

【0032】つまり、コントローラ10は、信号検出・
出力器14とスキャンクロック発生器15を制御して、
LSI1のスキャン入力5からスキャンパスを介して上
記で得た過去の各レジスタ値をLSI1へ戻すプリセッ
トを行う。
That is, the controller 10 detects the signal
By controlling the output unit 14 and the scan clock generator 15,
A preset is performed to return the past register values obtained above from the scan input 5 of the LSI 1 via the scan path to the LSI 1.

【0033】斯してプリセットが終了すると、既に設定
されている停止条件が満たされるまで第1のモードによ
る動作を行って各システムクロック毎に、信号検出・出
力器12から送られてきた値及び信号検出・出力器14
から送られてきた値をデータ18としてデータバッファ
11へ蓄積する。
When the preset is completed, the operation in the first mode is performed until the preset stop condition is satisfied, and the value sent from the signal detection / output unit 12 and the Signal detection / output unit 14
Is stored in the data buffer 11 as data 18.

【0034】このとき、外部回路2は上記過去の状態を
再現できないことから、コントローラ10は信号検出・
出力器12を介して、制御信号26から接続状態切替器
16を制御し、外部回路2を入出力ピン4から切り離
し、信号検出・出力器12から入出力ピン4を介してL
SI1へ過去の外部ピン値(情報)を各システムクロッ
ク毎に供給する。これ以外の動作は、第2のモードと同
様である。
At this time, since the external circuit 2 cannot reproduce the past state, the controller 10 detects the signal
The connection state switch 16 is controlled from the control signal 26 via the output unit 12, the external circuit 2 is disconnected from the input / output pin 4, and the signal detection / output unit 12 is set to L via the input / output pin 4.
A past external pin value (information) is supplied to SI1 for each system clock. Other operations are the same as in the second mode.

【0035】更に、テスト装置9は、第4のモードを有
する。第4のモードは、第2のモードと基本的に同様で
あるが、停止条件を複数設定することができる。これに
より一度停止条件が成立するとVCDファイル8への出
力が行われ、その後、更にLSIテストが実行される。
そして、次の停止条件が成立するとVCDファイル8へ
の出力が行われる。以下、同様にして全ての停止条件が
成立するまでLSIテストが実行される。
Further, the test apparatus 9 has a fourth mode. The fourth mode is basically the same as the second mode, but a plurality of stop conditions can be set. Thus, once the stop condition is satisfied, the output to the VCD file 8 is performed, and then the LSI test is further performed.
When the next stop condition is satisfied, output to the VCD file 8 is performed. Hereinafter, the LSI test is similarly executed until all the stop conditions are satisfied.

【0036】更に、第3のモードに関しても停止条件を
複数設定することが可能である。このようにすると、第
3のモードが各停止条件毎に複数回繰り返されてVCD
ファイル8のデータを得て分析を行うことが可能であ
る。
Further, a plurality of stop conditions can be set for the third mode. In this way, the third mode is repeated a plurality of times for each stop condition,
It is possible to obtain the data of the file 8 and perform the analysis.

【0037】次に、図2に、内部レジスタ値をスキャン
パスを介して外部へ出力する1相クロック方式の内部ス
キャン回路を内蔵するLSI1Aを、テストするテスト
装置9Aの構成が示されている。
Next, FIG. 2 shows a configuration of a test apparatus 9A for testing an LSI 1A having a built-in one-phase clock type internal scan circuit for outputting an internal register value to the outside via a scan path.

【0038】このテスト装置9Aでは、図1に示したテ
スト装置9のスキャンクロック発生器15に代えてイネ
ーブル信号発生器15Aが設けられる。コントローラ1
0は、LSI1Aをスキャンモードで動作させるため
に、イネーブル信号発生器15Aを制御信号21により
制御し、イネーブル信号6AをLSI1へ与える。そし
て、LSI1Aへ与えるシステムロック3のクロック数
を、LSI1Aのスキャンパスに接続されたレジスタ数
と同じ数とすることにより内部レジスタ値の出力を可能
としている。その他は、テスト装置9と同様の構成であ
る。
In the test apparatus 9A, an enable signal generator 15A is provided instead of the scan clock generator 15 of the test apparatus 9 shown in FIG. Controller 1
0 controls the enable signal generator 15A with the control signal 21 to operate the LSI 1A in the scan mode, and supplies the enable signal 6A to the LSI 1. Then, the internal register value can be output by setting the number of clocks of the system lock 3 given to the LSI 1A to be the same as the number of registers connected to the scan path of the LSI 1A. Other configurations are the same as those of the test device 9.

【0039】つまり、テスト装置9がシステムクロック
3の歩進を止めてスキャンクロック7によりスキャンを
行うのに対して、テスト装置9Aはイネーブル信号6A
を用いてスキャンモードとしシステムクロック3の歩進
によりスキャンを行うものである。
That is, the test device 9A stops the advance of the system clock 3 and scans with the scan clock 7, whereas the test device 9A outputs the enable signal 6A.
Is used to set the scan mode, and scanning is performed by the system clock 3 step by step.

【0040】このテスト装置9Aによって、1相クロッ
ク方式の内部スキャン回路を内蔵するLSI1Aの解析
を行うためのデータを適切に得ることができる。
The test apparatus 9A can appropriately obtain data for analyzing the LSI 1A having a built-in one-phase clock type internal scan circuit.

【0041】以上に記述したように、LSI内部状態を
調査したい場合において、コンピュータシミュレーショ
ン上での動作確認の有効な手段としてのVCDファイル
出力をLSIそのものからも得ることが可能となる。こ
れにより、LSI内部の状態がコンピュータシミュレー
ションと同様に見通し良く確認できるようになり、LS
1動作の調査に要する時間を短縮可能となる。また、L
SIの長時間動作が必要な場合でも、効率よくVCDフ
ァイルを出力することによって、短時間で少ないリソー
スにてテストを完了することが可能となる。
As described above, when investigating the internal state of the LSI, it is possible to obtain a VCD file output from the LSI itself as an effective means for confirming the operation in computer simulation. This makes it possible to check the state inside the LSI with good visibility as in the case of computer simulation.
The time required to investigate one operation can be reduced. Also, L
Even when the SI needs to operate for a long time, it is possible to complete the test in a short time and with few resources by efficiently outputting the VCD file.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明したように本発明のLSIテス
ト装置によれば、システムクロックの供給に応じて内部
レジスタ値とLSIの外部ピン値を収集することが可能
であり、LSIの開発を効率的に進めることができる。
As described above, according to the LSI test apparatus of the present invention, it is possible to collect the internal register value and the external pin value of the LSI in accordance with the supply of the system clock, and to efficiently develop the LSI. Can proceed.

【0043】また、本発明のLSIテスト装置によれ
ば、制御手段が得る所定量の情報を蓄積する蓄積手段を
具備したので、膨大な情報のファイルが不要となる。
Further, according to the LSI test apparatus of the present invention, since the storage means for storing a predetermined amount of information obtained by the control means is provided, an enormous information file is not required.

【0044】また、本発明のLSIテスト装置によれ
ば、制御手段が得た内部レジスタ値に基づき前記LSI
のプリセットを行うプリセット手段を具備するので、プ
リセット状態からLSIのテストを行うことが可能であ
る。
Further, according to the LSI test apparatus of the present invention, the LSI test is performed based on the internal register value obtained by the control means.
Is provided, the LSI can be tested from the preset state.

【0045】また本発明に係るLSIのテスト方法によ
れば、システムクロックの供給に応じて内部レジスタ
値、LSIの外部ピン値を得ることが可能となり、LS
Iの開発を効率的に進めることができる。
According to the LSI test method of the present invention, the internal register value and the external pin value of the LSI can be obtained according to the supply of the system clock.
I can proceed efficiently.

【0046】また本発明に係るLSIのテスト方法によ
れば、得られた情報の所定量のみを蓄積するので、膨大
な情報のファイルを必要とすることなく情報を得ること
ができる。
According to the LSI test method of the present invention, since only a predetermined amount of the obtained information is stored, it is possible to obtain information without requiring a huge information file.

【0047】また本発明に係るLSIのテスト方法によ
れば、既に得ている内部レジスタ値に基づきLSIのプ
リセットを行うステップと、このプリセット以降は、内
部レジスタ値の取り出し及びLSIの外部ピン値の収集
を各システムクロック毎に行うので、停止条件に到るま
での時間が短縮され、また、停止条件となる前の状態に
おける情報をプリセット状態から各システムクロック毎
に得ることが可能であり、適切に情報の収集が可能とな
る。
According to the LSI test method of the present invention, the step of presetting the LSI based on the already obtained internal register value, and after this preset, extracting the internal register value and setting the external pin value of the LSI. Since the collection is performed for each system clock, the time until the stop condition is reached is reduced, and information in a state before the stop condition is obtained can be obtained for each system clock from the preset state. It is possible to collect information.

【0048】また本発明に係るLSIのテスト方法によ
れば、第1のステップにおいて複数のテスト条件を設定
し、各テスト条件となるまで繰り返し処理を行うので、
複数の停止条件を設定して情報を得ることができる。
According to the LSI test method of the present invention, a plurality of test conditions are set in the first step, and the process is repeated until each test condition is satisfied.
Information can be obtained by setting a plurality of stop conditions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係るLSIテスト
装置の構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram of an LSI test apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第2の実施の形態に係るLSIテスト
装置の構成図。
FIG. 2 is a configuration diagram of an LSI test apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、1A LSI 2 外部回路 8 VCDファイル 9、9A テ
スト装置 10 コントローラ 11 データ
バッファ 12、14 信号検出・出力器 13 システ
ムクロック発生器 15 スキャンクロック発生器 15Aイネー
ブル信号発生器 16 接続状態切替器
1, 1A LSI 2 External circuit 8 VCD file 9, 9A Test device 10 Controller 11 Data buffer 12, 14 Signal detection / output unit 13 System clock generator 15 Scan clock generator 15A enable signal generator 16 Connection state switch

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 内部レジスタ値をスキャンパスを介して
外部へ出力する内部スキャン回路を内蔵するLSIのテ
スト装置において、 前記LSIに供給するシステムクロックを発生するシス
テムクロック発生手段と、 前記システムクロックの供給に応じて前記内部レジスタ
値を前記スキャンパスを介して取り出す取出手段と、 前記システムクロックの供給に応じて前記LSIの外部
ピン値を収集する収集手段と、 前記LSIに関するテスト条件を設定する設定手段と、 この設定手段により設定されたテスト条件に基づき、前
記システムクロック発生手段と前記取出手段と前記収集
手段とを制御して前記内部スキャン回路の動作制御を行
って、情報を得る制御手段とを具備することを特徴とす
るLSIのテスト装置。
1. An LSI test apparatus having an internal scan circuit for outputting an internal register value to an external device via a scan path, comprising: a system clock generating means for generating a system clock to be supplied to the LSI; Extraction means for extracting the internal register value via the scan path in response to the supply, collection means for collecting the external pin value of the LSI in response to the supply of the system clock, and setting for setting test conditions for the LSI Means for controlling the system clock generating means, the extracting means, and the collecting means to control the operation of the internal scan circuit to obtain information based on the test conditions set by the setting means; and An LSI test apparatus comprising:
【請求項2】 前記制御手段が得る所定量の情報を蓄積
する蓄積手段を具備したことを特徴とする請求項1に記
載のLSIのテスト装置。
2. The LSI test apparatus according to claim 1, further comprising storage means for storing a predetermined amount of information obtained by said control means.
【請求項3】 前記制御手段が得た内部レジスタ値に基
づき前記LSIのプリセットを行うプリセット手段を具
備することを特徴とする請求項1または2に記載のLS
Iのテスト装置。
3. The LS according to claim 1, further comprising a preset unit that presets the LSI based on an internal register value obtained by the control unit.
I test equipment.
【請求項4】 内部レジスタ値をスキャンパスを介して
外部へ出力する内部スキャン回路を内蔵するLSIのテ
スト方法において、 前記LSIに関するテスト条件を設定する第1のステッ
プと、 前記LSIに供給するシステムクロックを発生し、前記
設定されたテスト条件となるまで、前記システムクロッ
クの供給に応じて前記内部レジスタ値を前記スキャンパ
スを介して取り出すと共に、前記LSIの外部ピン値を
収集する第2のステップとを具備することを特徴とする
LSIのテスト方法。
4. A test method for an LSI having an internal scan circuit that outputs an internal register value to the outside via a scan path, wherein: a first step of setting test conditions for the LSI; and a system for supplying the LSI with the test condition. A second step of generating a clock, extracting the internal register value via the scan path in accordance with the supply of the system clock, and collecting external pin values of the LSI until the set test condition is satisfied; An LSI test method, comprising:
【請求項5】 前記第2のステップにおいて得られた情
報の所定量のみを蓄積するステップとを具備することを
特徴とする請求項4に記載のLSIのテスト方法。
5. The LSI test method according to claim 4, further comprising the step of storing only a predetermined amount of information obtained in said second step.
【請求項6】 第2のステップにおける内部レジスタ値
の取り出し及びLSIの外部ピン値の収集を所定のシス
テムクロック毎に行い、 設定した条件に達した場合に、既に得ている内部レジス
タ値に基づき前記LSIのプリセットを行うステップ
と、 このプリセット以降は、内部レジスタ値の取り出し及び
LSIの外部ピン値の収集を各システムクロック毎に行
うことを特徴とする請求項4に記載のLISのテスト方
法。
6. The internal register value is fetched in a second step and the external pin value of the LSI is collected at every predetermined system clock. When a set condition is reached, the internal register value is obtained based on the already obtained internal register value. 5. The LIS test method according to claim 4, wherein: the step of presetting the LSI; and, after the presetting, extracting the internal register value and collecting the external pin value of the LSI for each system clock.
【請求項7】 第1のステップにおいて複数のテスト条
件を設定し、 各テスト条件となるまで繰り返し処理を行うことを特徴
とする請求項5に記載のLSIのテスト方法。
7. The LSI test method according to claim 5, wherein a plurality of test conditions are set in the first step, and the process is repeated until each test condition is satisfied.
JP2000208543A 2000-07-10 2000-07-10 Lsi testing device and its method Withdrawn JP2002022800A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000208543A JP2002022800A (en) 2000-07-10 2000-07-10 Lsi testing device and its method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000208543A JP2002022800A (en) 2000-07-10 2000-07-10 Lsi testing device and its method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002022800A true JP2002022800A (en) 2002-01-23

Family

ID=18705108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000208543A Withdrawn JP2002022800A (en) 2000-07-10 2000-07-10 Lsi testing device and its method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002022800A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5694402A (en) System and method for structurally testing integrated circuit devices
JP3893238B2 (en) Semiconductor memory device failure analysis device
JP2003332443A (en) Semiconductor integrated circuit and design supporting device as well as test method therefor
JP2003076578A (en) Microcomputer, debugging system and trace information collecting method
KR100537664B1 (en) Perimeter Scan Testing Device
KR20060092963A (en) Automatic fault-testing of logic blocks using internal at-speed logic bist
EP0454320A1 (en) Scan test circuit for use with multiple frequency circuits
EP1865332A1 (en) Tester and testing method
JPH06249919A (en) Interterminal-connection test method of semiconductor integrated circuit device
KR100348760B1 (en) semiconductor memory test method and apparatus thereof
US8042173B2 (en) Semiconductor device with high security having JTAG ports
US7237168B2 (en) Design for test of analog module systems
JP2004280426A (en) Internal signal tracing device for logic integrated circuit
JP2002022800A (en) Lsi testing device and its method
US7251761B2 (en) Assembly for LSI test and method for the test
JP3851792B2 (en) Exam architecture
US6198700B1 (en) Method and apparatus for retiming test signals
JP2004101203A (en) Failure analysis system for logic lsi and failure analysis method
JP3260401B2 (en) Event identification test method and circuit
JP3176318B2 (en) IC test apparatus and method
KR200234483Y1 (en) In-circuit tester
JP3187002B2 (en) Logic circuit and logic circuit control method
JPH09127210A (en) Semiconductor testing apparatus
JPH11295398A (en) Pattern generator for ic tester
JPH10232793A (en) Method and circuit device for debugging semiconductor devices

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002