JP2002017621A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JP2002017621A
JP2002017621A JP2000201882A JP2000201882A JP2002017621A JP 2002017621 A JP2002017621 A JP 2002017621A JP 2000201882 A JP2000201882 A JP 2000201882A JP 2000201882 A JP2000201882 A JP 2000201882A JP 2002017621 A JP2002017621 A JP 2002017621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
vacuum cleaner
dust
dust collecting
centrifugal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000201882A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ito
幸一 伊藤
Toru Kodachi
徹 小立
Kiminori Kato
公軌 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000201882A priority Critical patent/JP2002017621A/ja
Priority to CNB2004100489067A priority patent/CN100389714C/zh
Priority to CNB011210753A priority patent/CN1162120C/zh
Publication of JP2002017621A publication Critical patent/JP2002017621A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Suction Cleaners (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、吸引力の低下による集塵性能の低
下を防止する電気掃除機を提供することを目的としてい
る。 【解決手段】 遠心力集塵部14と電動送風機11を内
設する掃除機本体10と、被掃除面の塵埃を吸込むため
の吸い込み口15を備えた吸口体16と、前記遠心力集
塵部14と前記吸い込み口15とを連通する吸込み管2
3と、前記電動送風機11の排気風を前記吸い込み口1
5側に還流させる排気通路部24を備えたもので、遠心
力集塵部14により集塵性能の低下を防止し、また、吸
込み管23を前記遠心力集塵部14の略上方に設けると
ともに、前記排気通路部24を前記遠心力集塵部14の
略下方に設けたことより、排気通路部24の熱が吸込み
管23の吸気に伝わりにくく、電動送風機11の温度上
昇を抑えることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般家庭で使用さ
れる電機掃除機に関するもので、特に排気風の少なくと
も一部を、掃除機本体外に排出せずに吸口体にもどして
循環させるようにした電気掃除機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の電気掃除機としては例えば、特
開2000−5113に開示されたようなものがあり、
図13を用いて説明する。
【0003】集塵室1の後方に電動送風機2、前記電動
送風機2の後方に電源コ−ド3を巻き取るコ−ド巻き取
り装置4を備え、吸口体5は集塵室1と接続されてい
る。また集塵室1内に集塵袋6が配設されている。
【0004】同図で矢印で示すように、塵埃は、電動送
風機1により、吸口体5の吸い込み口7より空気ととも
に吸引され、吸引された空気は、集塵袋6を透過し、電
動送風機2の内部を通過して集塵室1の下部に設けられ
た排気通路部8を通り、吸口体5へと循環している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成において、吸口体5の吸い込み口7より被掃除面
の塵埃を吸引し、集塵袋6にて集塵されながら、電動送
風機1の吸引方向に対して前記塵埃は集塵されるため、
前記集塵袋6に集塵される塵埃の分布が不均一で吸引力
が低下しやすいという問題があった。
【0006】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、吸引力の低下による集塵性能の低下を防止する電気
掃除機を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、遠心力集塵部と電動送風機を内設する掃除
機本体と、被掃除面の塵埃を吸込むための吸い込み口を
備えた吸口体と、前記遠心力集塵部と前記吸い込み口と
を連通する吸込通路部と、前記電動送風機の排気風を前
記吸い込み口側に還流させる排気通路部を備えたもので
ある。この構成によれば、吸い込んだ塵埃が遠心力集塵
部で旋回流と共に旋回するので塵埃の分布が良好で、吸
引力が低下するのを防止でき、集塵性能の低下を防止で
きる。吸引力が低下すると電動送風機の排気風量も低下
するが、上述のように吸引力の低下を防止する遠心力集
塵部を採用することで、電動送風機の排気風量も確保で
き、吸口体の吸込口側に還流させる排気風量の低下によ
る塵埃の吸い込み性能の低下も防止することができる。
【0008】塵埃の吸い込み性能の低下も防止について
は上記構成で十分であるが、さらに、前記吸込通路部を
前記遠心力集塵部の略上方に設けるとともに、前記排気
通路部を前記遠心力集塵部の略下方に設けている構成と
することにより、排気通路部の熱影響により吸込通路部
を流れる吸気が暖められるのを抑制し、排気を循環させ
る電気掃除機の温度上昇を抑制できる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
遠心力集塵部と電動送風機を内設する掃除機本体と、被
掃除面の塵埃を吸込むための吸い込み口を備えた吸口体
と、前記遠心力集塵部と前記吸い込み口とを連通する吸
込通路部と、前記電動送風機の排気風を前記吸い込み口
側に還流させる排気通路部を備え、前記吸込通路部を前
記遠心力集塵部の略上方に設けるとともに、前記排気通
路部を前記遠心力集塵部の略下方に設けたものである。
この構成によれば、吸い込んだ塵埃が遠心力集塵部で旋
回流と共に旋回するので塵埃の分布が良好で、吸引力が
低下するのを防止でき、集塵性能の低下を防止できる。
吸引力が低下すると電動送風機の排気風量も低下する
が、上述のように吸引力の低下を防止する遠心力集塵部
を採用することで、電動送風機の排気風量も確保でき、
吸口体の吸込口側に還流させる排気風量の低下による塵
埃の吸い込み性能の低下も防止することができる。ま
た、前記吸込通路部を前記遠心力集塵部の略上方に設け
るとともに、前記排気通路部を前記遠心力集塵部の略下
方に設けているので、吸込通路部と排気通路部との配置
を上下に分けて行うことで、排気通路部の熱影響により
吸込通路部を流れる吸気が暖められるのを抑制し、排気
を循環させる電気掃除機の温度上昇を抑制できる。
【0010】本発明の請求項2記載の発明は、上記請求
項1記載の発明において、吸込通路部を覆うケ−ス体を
備え、前記ケ−ス体を遠心力集塵部を持ち運ぶ把手にし
たもので、ケ−ス体を無駄に使用することなく用途を拡
大し、使い勝手を向上させる。
【0011】本発明の請求項3記載の発明は、上記請求
項1記載の発明において、吸込通路部の少なくとも一部
を、前記遠心力集塵部を持ち運ぶ把手にしたもので、さ
らにコンパクト化が図れ、軽量化を向上させることが出
来る。
【0012】本発明の請求項4記載の発明は、遠心力集
塵部と電動送風機を内設した掃除機本体と、被掃除面の
塵埃を吸込むための吸い込み口を備えた吸口体と、前記
遠心力集塵部と前記吸い込み口とを連通する吸込通路部
と、前記電動送風機の排気風を前記吸い込み口側に還流
させる排気通路部を備え、前記吸込通路部を前記遠心力
集塵部の略下方に設けるとともに、前記吸込通路部を覆
うケ−ス体を備え、前記ケ−ス体と前記吸込通路部との
間を排気通路部としたもので、掃除機本体の上面寸法を
小さくしコンパクト化が図れる。
【0013】本発明の請求項5記載の発明は、上記請求
項1〜4のいずれか1項に記載の発明において、吸口体
の吸い込み口と、吸込通路部との接続部に、弾性材料よ
り形成された逆止弁を設けたもので、吸口体の吸い込み
口からのゴミこぼれを防止する。
【0014】本発明の請求項6記載の発明は、上記請求
項1〜5のいずれか1項に記載の発明において、遠心力
集塵部と吸込通路部との吸気口接続部に、弾性材料より
形成された逆止弁を設けたもので、吸込通路部内のゴミ
詰り、ゴミたまりを防止させる。
【0015】本発明の請求項7記載の発明は、上記請求
項6記載の発明において、逆止弁は、遠心力集塵部の内
周方向に回動中心を設けたもので、遠心力集塵部の内周
を旋回する空気の流速を促進させ、フィルタ−等に付着
する塵埃を取り除き集塵性能を向上させることができ
る。
【0016】本発明の請求項8記載の発明は、上記請求
項6記載の発明において、逆止弁は、遠心力集塵部の内
周方向に対し垂直な方向に回動中心を設けたことより、
上記請求項7記載の発明で述べた逆止弁構成に比べ、集
塵容積を大きくすることができる。
【0017】本発明の請求項9記載の発明は、上記請求
項1〜5のいずれか1項に記載の発明において、遠心力
集塵部と吸込通路部との吸気口接続部に、回動自在で弾
性材料より形成され複数の羽根を有するとともに、前記
羽根の先端を前記遠心力集塵部内のフィルタ−と当接す
るような逆止弁を設けたもので、通常使用状態でフィル
タ−を叩き、フィルタ−に付着する塵埃を取り除き、且
つ、フィルタ−の目詰りを防止し集塵性能を向上させる
ことができる。
【0018】本発明の請求項10記載の発明は、上記請
求項1〜9のいずれか1項に記載の発明において、ケー
ス体が突出部を有する湾曲形状を成したもので、吸込通
路部内の吸気面積を大きくでき集塵性能を向上させるこ
とが可能となる。
【0019】本発明の請求項11記載の発明は、上記請
求項10記載の発明において、ケ−ス体の突出部が掃除
機本体の略下方に位置するもので、外観美を損なわすこ
とを防止する。
【0020】本発明の請求項12記載の発明は、上記請
求項1〜11のいずれか1項に記載の発明において、遠
心力集塵部を帯電防止剤を含有する部材で形成したもの
で、空気が遠心力集塵部の内周を旋回する摩擦による静
電気でのゴミ付着を防止させる。
【0021】本発明の請求項13記載の発明は、上記請
求項1〜12のいずれか1項に記載の発明において、ケ
ース体およびまたは遠心力集塵部を透明部材で形成した
もので、遠心力集塵部内の吸込んだゴミの量がわかり使
い勝手が向上する。
【0022】本発明の請求項14記載の発明は、上記請
求項1〜13のいずれか1項に記載の発明において、遠
心力集塵部の内面下方に平坦部を設けたもので、重力に
より塵埃は遠心力集塵部内の下方溜り、平坦部により溜
まった塵埃を分散させることなく、塵埃を一個所に集約
させることができ、塵埃を除去する作業が容易にでき
る。
【0023】本発明の請求項15記載の発明は、上記請
求項14記載の発明において、遠心力集塵部の内面下方
の平坦部に、前記遠心力集塵部と吸込通路部との吸気口
接続部を設けたもので、吸気口接続部の逆止弁等の付属
部品及び吸気口接続部を平面設計とすることができ、金
型構成が容易となり単純な形状で構成できる。
【0024】本発明の請求項16記載の発明は、上記請
求項1〜15のいずれか1項に記載の発明において、遠
心力集塵部の内面に凹部を設けたもので、小石等の塵埃
は前記凹部に溜り、小石等が旋回中に発生する異音を抑
制させることができる。
【0025】本発明の請求項17記載の発明は、上記請
求項1〜16のいずれか1項に記載の発明において、吸
口体の吸い込み口と連通する吸込通路部側の内径を, 遠
心力集塵部と連通する吸込通路部側の内径より小さく設
けたもので、大きい塵埃が吸込通路部内に入り込まない
ようにすることができ、吸込通路部内のゴミ詰りを防止
することができる。
【0026】本発明の請求項18記載の発明は、上記請
求項1〜17のいずれか1項に記載の発明において、吸
口体の吸い込み口と連通する吸込通路部側の内径に, 凸
部を設けたもので、小さな塵埃は吸込通路部内を通り抜
け、大きい塵埃は吸込通路部内に入り込まないようにな
り、吸込通路部内のゴミ詰りを防止することができる。
【0027】本発明の請求項19記載の発明は、上記請
求項18記載の発明において、凸部がリブであるもの
で、低コストで容易に突出部が形成できる。
【0028】本発明の請求項20記載の発明は、上記請
求項1〜19のいずれか1項に記載の発明において、吸
口体の吸気パイプを回動自在に構成し、掃除機本体が被
掃除面に対し略垂直方向に位置できる構成としたもの
で、大きな塵埃は重力により集塵部の底部に溜まり、小
さな塵埃は電動送風機側の集塵部上部に溜ることで、塵
埃を分散させることができ、長期にわたって高い集塵性
能を得ることができる。
【0029】なお、本発明の基本構成は、課題を解決す
るための手段で述べた「遠心力集塵部と電動送風機を内
設する掃除機本体と、被掃除面の塵埃を吸込むための吸
い込み口を備えた吸口体と、前記遠心力集塵部と前記吸
い込み口とを連通する吸込通路部と、前記電動送風機の
排気風を前記吸い込み口側に還流させる排気通路部を備
えた電気掃除機」であることからして、この基本構成に
上記請求項1〜20の構成を適宜組み合わせることもで
きる。
【0030】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を用い
て説明する。
【0031】(実施例1)図1は、本発明の第1の実施
例の電気掃除機の側面断面図であり、図2は、図1のA
−A断面図である。図3は、同電気掃除機の遠心力集塵
部を回動させた動作図である。図4は、同電気掃除機の
ケ−ス体に切り欠き部を設けた断面図である。
【0032】掃除機本体10は、吸引力を発生する電動
送風機11を内蔵し、電動送風機11の外周には、コ−
ドリ−ル装置12が収納されている。掃除機本体10の
上部には、取っ手部13が形成されており、この取っ手
部13を握持することより掃除機本体10を持ち動かす
ことができる。掃除機本体10の前方には、遠心力集塵
部14が具備されており、遠心力集塵部14の前方に
は、吸い込み口15を備えた吸口体16が設けられてい
る。吸口体16は、遠心力集塵部14の前方に設けられ
た接続口17と着脱自在に接続されており、接続口17
は略円筒状の大径部18と小径部19と構成された2重
管に形成されている。
【0033】遠心力集塵部14は、吸口体16からの塵
埃を集塵するもので、吸気口20を設けたカップ状に形
成したダストボックス21と、塵埃の侵入を防止するフ
ィルター22とで構成され、カップ状に形成したダスト
ボックス21の外周側には、吸込み管(吸込通路部に相
当)23の保持及び排気通路部24を形成する為のケ−
ス体25が配設されており、ケ−ス体25は左右の2部
品からなり、ダストボックス21とビス及び爪嵌合等
(図示せず)で係止されている。吸込み管23からダス
トボックス21に流れ込んだ塵埃は、ダストボックス2
1の内周面に沿う旋回流とともに流れ、塵埃がフィルタ
ー22側に付着しにくくなっている。特に、遠心力集塵
部14が横置きされる場合には、塵埃がダストボックス
21の内周面下方に溜まりやすいが、吸引動作と共に旋
回流が発生することである程度溜まっていた塵埃もかき
回されて、吸い込み性能の低下を抑制できる。
【0034】また、吸込み管23は、ダストボックス2
1の上面幅方向中央部に配置されている。吸口体16の
吸い込み口15から吸われた空気は、接続口17の小径
部19と連通された吸込み管23を通り、ダストボック
ス21に集塵され、さらに、電動送風機11からの排気
風は、電動送風機11の下側を通り、ダストボックス2
1の下面幅方向中央部で、ケ−ス体24で形成された排
気通路部24を連通し、再び、接続口17の大径部18
と小径部19との間を通り吸口体16へ戻されいる。
【0035】上記構成による作用は以下の通りである。
吸込み管23を、略円筒状に形成したダストボックス2
1の略上面幅方向中央部に設け、また、排気通路部24
をダストボックス21の略下面幅方向中央部に位置させ
ることより小スペースでコンパクト化が図れ、さらに吸
気口20がダストボックス21の上側にある為、自重で
塵埃はダストボックス21の下面に移動し、吸気口20
内のゴミ詰りを防止する。
【0036】次に図2、図3おいて、掃除機本体10
と、遠心力集塵部14は別れた構成となっており、遠心
力集塵部14は掃除機本体10の下方に設けられた凹状
の誘い部26に、遠心力集塵部14のケ−ス体24に設
けられた凸リブ27が入り込み、掃除機本体10の上方
に設けられた尾錠28で遠心力集塵部14を係止させ着
脱自在に構成されている。また、ダストボックス21の
略上面幅方向中央部に配設された吸込み管23を覆うよ
う形成されたケ−ス体25を把手29とし、遠心力集塵
部14を持ち運べるように構成されている。吸込み管2
3を覆うケ−ス体25を遠心力集塵部14を持ち運ぶ把
手29に利用できることで、ケ−ス体25の出っ張りを
有効利用することができ、かつ、遠心力集塵部14を持
ち運ぶことより作業性の向上を図ることができる。
【0037】また、図4において、ダストボックス21
の略上面幅方向中央部に配設された、吸込み管23を覆
うよう形成されたケ−ス体25に切り欠き部30を設
け、この切り欠き部30から露出する吸込み管23を把
手29とし、遠心力集塵部14を持ち運べるように構成
されている。 吸込み管23を覆うケ−ス体25に切り
欠き部30を形成し、この切り欠き部30から突出する
吸込み管23を遠心力集塵部14を持ち運ぶ把手29に
利用できるため、さらにコンパクト化が図れ、軽量化を
向上させることが出来る。
【0038】(実施例2)次に、本発明の第2の実施例
を図5〜図9を用いて説明する。
【0039】図5は本発明の第2の実施例を示す電気掃
除機の側面断面図であり、図6は図5のB−B断面図で
ある。図7は第2の実施例を示す電気掃除機の部分拡大
図で、図8は第2の実施例を示す電気掃除機の逆止弁の
回動動作を示す部分拡大図である。図9は第2の実施例
を示す電気掃除機の羽根が配設された逆止弁の回動動作
を示す部分拡大図である。なお上記第1の実施例と同一
構成部品については同一符号を付して、その説明を省略
する。
【0040】吸気口20を設けたカップ状に形成したダ
ストボックス21と、塵埃の侵入を防止するフィルター
22とで構成され、カップ状に形成したダストボックス
21の略下面幅方向中央部には、吸込み管23が配設さ
れており、この吸込み管23は、ケ−ス体25の部品に
て覆われ、ダストボックス21とビス及び、爪嵌合等
(図示せず)で係止されている。吸込み管23の外周
と、ケ−ス体25の内面との間は、排気通路部24が形
成されているため、掃除機本体10の高さ方向の寸法を
小さくコンパクトにすることができ、外観美を向上させ
る。
【0041】また、図5、図6において、ダストボック
ス21に形成された吸気口20と、接続口17の小径部
19と連通された吸込み管23との間の吸気口接続部3
5で、この吸気口接続部35からの空気入り口35aに
対向し、吸込み管23を覆うケ−ス体25を湾曲形状3
6をなして、掃除機本体外10の下方向側に突出する突
出部37が設けられている。ダストボックス21に形成
された吸気口20と、吸込み管23との間の吸気口接続
部35で、吸込み管23内の風路面積を大きとれ、風路
抵抗を減らすとともに、吸気口接続部に最悪、ゴミが詰
っても風路面積が大きい為、手で容易に除去することが
可能となる。
【0042】また、図6において、ダストボックス21
に形成された吸気口20と、接続口17の小径部19と
連通された吸込み管23との間に、弾性材料より形成さ
れた逆止弁31が配設されおり、この逆止弁31は、ダ
ストボックス21の内周方向の一端に回動中心31aが
設けられており、この回動中心31aを起点に逆止弁3
1は、矢印で示すようダストボックス21の内周方向に
開閉するよう形成されている。空気がダストボックス2
1の内周を旋回する流速を促進させ遠心力効果が発揮さ
れ、フィルタ−等に付着する塵埃を取り除き集塵性能を
向上させることができる。ダストボックス21に形成さ
れた吸気口20と、吸込み管23との間の吸気口接続部
35で、ダストボックス21に形成された吸気口20を
平坦部38に設けられていることで、逆止弁31等の付
属部品及び、ダストボックス21に形成された吸気口2
0、吸込み管23の端部を平面設計とすることが可能と
なり、金型構成が容易で廉価な設計ができる。
【0043】また、図6、図7において、ダストボック
ス21に形成された吸気口20と、接続口17の小径部
19と連通された吸込み管23との間に、弾性材料より
形成された逆止弁31が配設されおり、この逆止弁31
は、ダストボックス21の吸気口20と、吸込み管23
とで圧入嵌合で係止されている。掃除機本体10をあら
ゆる方向に移動させても吸込み管23内のゴミ詰り、ゴ
ミたまりを防止させることができる。
【0044】図7において、吸口体16の吸い込み口1
5と、接続口17の小径部19と連通された吸込み管2
3との間で、小径部19の内面に嵌合された塵埃のこぼ
れを防止する弾性材料より形成された逆止弁31が配設
されている。掃除機本体10をあらゆる方向に移動させ
ても吸口体16の吸い込み口15からのゴミこぼれを防
止する。また、遠心力集塵部14を構成する部品で、ダ
ストボックス21等の材料に帯電防止剤を含有している
ため、空気が遠心力集塵部14の内周を旋回する摩擦に
よる静電気及び、帯電でのゴミ付着を防止させる。さら
に、遠心力集塵部14を構成する部品で、ダストボック
ス21等の材料を透明に構成しているため、遠心力集塵
部14を構成する部品で、ダストボックス21等と透明
にすることより、遠心力集塵部14内の吸込んだゴミの
量がわかり使い勝手が向上する。また、略円筒状のダス
トボックス21の内面で、掃除機本体10の下方に平坦
部38が設けられているため、電動送風機11が停止す
れば、重力により塵埃は遠心力集塵部14内でダストボ
ックス21の下方に設けた平坦部38に均一に塵埃が蓄
積され、かつ、この平坦部38に、塵埃を集約させるこ
とができ、塵埃を除去する作業が容易にできる。
【0045】また、図8において、ダストボックス21
に形成された吸気口20と、接続口17の小径部19と
連通された吸込み管23との間に、弾性材料より形成さ
れた逆止弁31が配設されおり、この逆止弁31は、ダ
ストボックス21の内周方向に対して垂直な方向の一端
に回動中心31aが設けられており、この回動中心31
aを起点に逆止弁31は、矢印で示すようダストボック
ス21内周方向に対して垂直な方向に開閉するよう形成
されている。ダストボックス21内の集塵容積は、通常
吸気口20の端部までのLに相当するが、ダストボック
ス21の内周方向に対して垂直な方向に開閉の分、L1
と距離をのばせ集塵容積を大きくすることができ、性能
を向上させる。
【0046】次に、図9において、ダストボックス21
に形成された吸気口20と、接続口17の小径部19と
連通された吸込み管23との間に、逆止弁31が配設さ
れおり、この逆止弁31の形状は、円筒状の支軸32に
弾性材料より形成された複数の羽根33が具備されてお
り、円筒状の支軸32の両端は、ダストボックス21か
ら形成された、壁34に支持され回動自在に構成されて
いる。逆止弁31は、電動送風機11の吸引力により羽
根33が回動し回動自在となり、さらに、この羽根33
の先端を、遠心力集塵部14内のフィルタ−22と当接
する位置に配設されている。電動送風機11の吸引力に
より逆止弁31の羽根33が回動しながらフィルタ−2
2を叩き、フィルタ−22に付着する塵埃を取り除き、
且つ、フィルタ−22の目詰りを防止し集塵性能を向上
させることができる。
【0047】(実施例3)次に、本発明の第3の実施例
を図10を用いて説明する。
【0048】図10は本発明の第3の実施例を示す電気
掃除機の断面図である。なお、前記実施例と同一符号の
ものは、同一構造を有するため説明は省略する。
【0049】略円筒状に形成したダストボックス21の
下方で、内面に凹部39が形成された塵埃捕集室40が
設けられている。
【0050】上記構成による作用は以下の通りである。
【0051】空気が、ダストボックス21の内周を旋回
することにより、小石等の重い塵埃は塵埃捕集室40に
溜り、小さい塵埃は、ダストボックス21の内周を旋回
する。このことにより小石等が旋回中に発生する異音を
抑制させ、ダストボックス21内の傷付きを防止させ
る。
【0052】(実施例4)次に、本発明の第4の実施例
を図11を用いて説明する。
【0053】図11は本発明の第4の実施例を示す電気
掃除機の部分拡大図である。なお、前記実施例と同一符
号のものは、同一構造を有するため説明は省略する。
【0054】ダストボックス21に形成された吸気口2
0と、接続口17の小径部19と連通された吸込み管2
3で、接続口17の小径部19と連通する吸込み管23
側の内径を,ダストボックス21に形成された吸気口2
0と連通する吸込み管23側の内径より小さく設けられ
ていて、大きい塵埃は、吸込み管23内に入り込みにく
くなる為、吸込み管23内のゴミ詰りを防止することが
できる。
【0055】また、ダストボックス21に形成された吸
気口20と、接続口17の小径部19と連通された吸込
み管23で、接続口17の小径部19と連通する吸込み
管23側の内径に突出部である凸状のリブ41が設けら
れていて、小さな塵埃は、吸込み管23内を通り抜け、
大きい塵埃は、吸込み管23内に入り込まないようにな
り、吸込み管23内のゴミ詰りを防止することができ
る。
【0056】(実施例5)次に、本発明の第5の実施例
を図12を用いて説明する。
【0057】図12は本発明の第6の実施例を示す掃除
機本体を縦型にした側面断面図である。前記実施例と同
一符号のものは、同一構造を有するため説明は省略す
る。
【0058】吸口体16の吸い込み口15と連通した吸
気パイプ42を吸口体16と回動自在に構成され、掃除
機本体10が被掃除面の略垂直方向に位置させて使用で
きるように構成されている。
【0059】上記構成による作用は以下の通りである。
【0060】掃除機本体10を被掃除面に対しほぼ垂直
に立てた時、電動送風機11の下方に遠心力集塵部14
が位置し、重力により大きな塵埃はダストボックス21
の底部に溜まり、小さな塵埃は、電動送風機11側でダ
ストボックス21の上部に吸引され、フィルター22に
は極めて微細な塵埃だけが付着する。すなわち、塵埃を
大小に分離することが可能となりゴミ詰まりすることが
なく、長期にわたって高い集塵性能を得ることができ
る。
【0061】
【発明の効果】本発明の請求項1記載の発明によれば、
遠心力集塵部と電動送風機を内設する掃除機本体と、被
掃除面の塵埃を吸込むための吸い込み口を備えた吸口体
と、前記遠心力集塵部と前記吸い込み口とを連通する吸
込通路部と、前記電動送風機の排気風を前記吸い込み口
側に還流させる排気通路部を備え、前記吸込通路部を前
記遠心力集塵部の略上方に設けるとともに、前記排気通
路部を前記遠心力集塵部の略下方に設けたもので、吸引
力の低下による集塵性能の低下を防止する電気掃除機を
提供できる。
【0062】本発明の請求項2記載の発明によれば、上
記請求項1記載の発明において、吸込通路部を覆うケ−
ス体を備え、前記ケ−ス体を遠心力集塵部を持ち運ぶ把
手にしたもので、ケ−ス体を無駄に使用することなく用
途を拡大し、使い勝手を向上させる。
【0063】本発明の請求項3記載の発明によれば、上
記請求項1記載の発明において、吸込通路部の少なくと
も一部を前記遠心力集塵部を持ち運ぶ把手にしたもの
で、さらにコンパクト化が図れ、軽量化を向上させるこ
とが出来る。
【0064】本発明の請求項4記載の発明によれば、遠
心力集塵部と電動送風機を内設した掃除機本体と、被掃
除面の塵埃を吸込むための吸い込み口を備えた吸口体
と、前記遠心力集塵部と前記吸い込み口とを連通する吸
込通路部と、前記電動送風機の排気風を前記吸い込み口
側に還流させる排気通路部を備え、前記吸込通路部を前
記遠心力集塵部の略下方に設けるとともに、前記吸込通
路部を覆うケ−ス体を備え、前記ケ−ス体と前記吸込通
路部との間を排気通路部としたもので、掃除機本体の上
面寸法を小さくしコンパクト化が図れる。
【0065】本発明の請求項5記載の発明によれば、上
記請求項1〜4のいずれか1項に記載の発明において、
吸口体の吸い込み口と、吸込通路部との接続部に、弾性
材料より形成された逆止弁を設けたもので、吸口体の吸
い込み口からのゴミこぼれを防止する。
【0066】本発明の請求項6記載の発明によれば、上
記請求項1〜5のいずれか1項に記載の発明において、
遠心力集塵部と吸込通路部との吸気口接続部に、弾性材
料より形成された逆止弁を設けたもので、吸込通路部内
のゴミ詰り、ゴミたまりを防止させる。
【0067】本発明の請求項7記載の発明によれば、上
記請求項6記載の発明において、逆止弁は、遠心力集塵
部の内周方向に回動中心を設けたもので、遠心力集塵部
の内周を旋回する空気の流速を促進させ、フィルタ−等
に付着する塵埃を取り除き集塵性能を向上させることが
できる。
【0068】本発明の請求項8記載の発明によれば、上
記請求項6記載の発明において、逆止弁は、遠心力集塵
部の内周方向に対し垂直な方向に回動中心を設けたこと
より、上記請求項7記載の発明で述べた逆止弁構成に比
べ、集塵容積を大きくすることができる。
【0069】本発明の請求項9記載の発明によれば、上
記請求項1〜5のいずれか1項に記載の発明において、
遠心力集塵部と吸込通路部との吸気口接続部に、回動自
在で弾性材料より形成され複数の羽根を有するととも
に、前記羽根の先端を前記遠心力集塵部内のフィルタ−
と当接するような逆止弁を設けたもので、通常使用状態
でフィルタ−を叩き、フィルタ−に付着する塵埃を取り
除き、且つ、フィルタ−の目詰りを防止し集塵性能を向
上させることができる。
【0070】本発明の請求項10記載の発明によれば、
上記請求項1〜9のいずれか1項に記載の発明におい
て、ケース体が突出部を有する湾曲形状を成したもの
で、吸込み管内の吸気面積を大きくでき集塵性能を向上
させることが可能となる。
【0071】本発明の請求項11記載の発明によれば、
上記請求項10記載の発明において、ケ−ス体の突出部
が掃除機本体の略下方に位置するもので、外観美を損な
わすことを防止する。
【0072】本発明の請求項12記載の発明によれば、
上記請求項1〜11のいずれか1項に記載の発明におい
て、遠心力集塵部を帯電防止剤を含有する部材で形成し
たもので、空気が遠心力集塵部の内周を旋回する摩擦に
よる静電気でのゴミ付着を防止させる。
【0073】本発明の請求項13記載の発明によれば、
上記請求項1〜12のいずれか1項に記載の発明におい
て、ケース体およびまたは遠心力集塵部を透明部材で形
成したもので、遠心力集塵部内の吸込んだゴミの量がわ
かり使い勝手が向上する。
【0074】本発明の請求項14記載の発明によれば、
上記請求項1〜13のいずれか1項に記載の発明におい
て、遠心力集塵部の内面下方に平坦部を設けたもので、
重力により塵埃は遠心力集塵部内の下方溜り、平坦部に
より溜まった塵埃を分散させることなく、塵埃を一個所
に集約させることができ、塵埃を除去する作業が容易に
できる。
【0075】本発明の請求項15記載の発明によれば、
上記請求項14記載の発明において、遠心力集塵部の内
面下方に平坦部に、前記遠心力集塵部と吸込通路部との
吸気口接続部を設けたもので、吸気口接続部の逆止弁等
の付属部品及び吸気口接続部を平面設計とすることより
金型構成が容易となり単純な形状で構成できる。
【0076】本発明の請求項16記載の発明によれば、
上記請求項1〜15のいずれか1項に記載の発明におい
て、遠心力集塵部の内面に凹部を設けたもので、小石等
の塵埃は前記凹部に溜り、小石等が旋回中に発生する異
音を抑制させることができる。
【0077】本発明の請求項17記載の発明によれば、
上記請求項1〜16のいずれか1項に記載の発明におい
て、吸口体の吸い込み口と連通する吸込通路部側の内径
を,遠心力集塵部と連通する吸込通路部側の内径より小
さく設けたもので、大きい塵埃が吸込み管内に入り込ま
ないようにすることができ、吸込通路部内のゴミ詰りを
防止することができる。
【0078】本発明の請求項18記載の発明によれば、
上記請求項1〜17のいずれか1項に記載の発明におい
て、吸口体の吸い込み口と連通する吸込通路部側の内径
に,凸部を設けたもので、小さな塵埃は吸込通路部内を
通り抜け、大きい塵埃は吸込通路部内に入り込まないよ
うになり、吸込通路部内のゴミ詰りを防止することがで
きる。
【0079】本発明の請求項19記載の発明によれば、
上記請求項18記載の発明において凸部がリブであるも
ので、低コストで容易に突出部が形成できる。
【0080】本発明の請求項20記載の発明によれば、
上記請求項1〜19のいずれか1項に記載の発明におい
て、吸口体の吸気パイプを回動自在に構成し、掃除機本
体が被掃除面に対し略垂直方向に位置できる構成とした
もので、大きな塵埃は重力により集塵部の底部に溜ま
り、小さな塵埃は電動送風機側の集塵部上部に溜ること
で、塵埃を分散させることができ、長期にわたって高い
集塵性能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す電気掃除機の側面
断面図
【図2】図1のA−A断面図
【図3】本発明の第1の実施例を示す電気掃除機の遠心
力集塵部を回動させた一部破断側面図
【図4】同電気掃除機のケ−ス体に切り欠き部を設けた
断面図
【図5】本発明の第2の実施例を示す電気掃除機の側面
断面図
【図6】図5のB−B断面図
【図7】本発明の第2の実施例を示す電気掃除機の要部
断面図
【図8】同電気掃除機の逆止弁の回動動作を示す要部断
面図
【図9】同電気掃除機の羽根が配設された逆止弁の回動
動作を示す断面図
【図10】本発明の第3の実施例を示す電気掃除機の断
面図
【図11】本発明の第4の実施例を示す電気掃除機の要
部断面図
【図12】本発明の第5の実施例の電気掃除機の側面断
面図
【図13】従来の電気掃除機の側断面図
【符号の説明】
10 掃除機本体 11 電動送風機 14 遠心力集塵部 15 吸い込み口 16 吸口体 22 フィルタ− 23 吸込み管(吸込通路部) 24 排気通路部 25 ケ−ス体 29 把手 30 切り欠き部 31 逆止弁 31a 回動中心 33 羽根 35 吸気口接続部 35a 空気入り口 36 湾曲形状 37 突出部 38 平坦部 39 凹部 40 塵埃捕集室 41 凸状のリブ 42 吸気パイプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 公軌 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3B006 BA05 BA07 EA02 3B057 FA14 FA21

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠心力集塵部と電動送風機を内設する掃
    除機本体と、被掃除面の塵埃を吸込むための吸い込み口
    を備えた吸口体と、前記遠心力集塵部と前記吸い込み口
    とを連通する吸込通路部と、前記電動送風機の排気風を
    前記吸い込み口側に還流させる排気通路部を備え、前記
    吸込通路部を前記遠心力集塵部の略上方に設けるととも
    に、前記排気通路部を前記遠心力集塵部の略下方に設け
    た電気掃除機。
  2. 【請求項2】 吸込通路部を覆うケ−ス体を備え、前記
    ケ−ス体を遠心力集塵部を持ち運ぶ把手にした請求項1
    記載の電気掃除機。
  3. 【請求項3】 吸込通路部の少なくとも一部を遠心力集
    塵部を持ち運ぶ把手にした請求項1記載の電気掃除。
  4. 【請求項4】 遠心力集塵部と電動送風機を内設した掃
    除機本体と、被掃除面の塵埃を吸込むための吸い込み口
    を備えた吸口体と、前記遠心力集塵部と前記吸い込み口
    とを連通する吸込通路部と、前記電動送風機の排気風を
    前記吸い込み口側に還流させる排気通路部を備え、前記
    吸込通路部を前記遠心力集塵部の略下方に設けるととも
    に、前記吸込通路部を覆うケ−ス体を備え、前記ケ−ス
    体と前記吸込通路部との間を排気通路部とした電気掃除
    機。
  5. 【請求項5】 吸口体の吸い込み口と、吸込通路部との
    接続部に、弾性材料より形成された逆止弁を設けた請求
    項1〜4のいずれか1項に記載の電気掃除機。
  6. 【請求項6】 遠心力集塵部と吸込通路部との吸気口接
    続部に、弾性材料より形成された逆止弁を設けた請求項
    1〜5のいずれか1項に電気掃除機。
  7. 【請求項7】 逆止弁は、遠心力集塵部の内周方向を回
    動中心とした請求項6記載の電気掃除機。
  8. 【請求項8】 逆止弁は、遠心力集塵部の内周方向に対
    し垂直な方向を回動中心とした請求項6記載の電気掃除
    機。
  9. 【請求項9】 遠心力集塵部と吸込通路部との吸気口接
    続部に、回動自在で弾性材料より形成され複数の羽根を
    有するとともに、前記羽根の先端を前記遠心力集塵部内
    のフィルタ−と当接するような逆止弁を設けた請求項1
    〜5のいずれか1項に記載の電気掃除機。
  10. 【請求項10】 ケース体が突出部を有する湾曲形状を
    成した請求項1〜9のいずれか1項に記載の電気掃除
    機。
  11. 【請求項11】 ケ−ス体の突出部が掃除機本体の略下
    方に位置する請求項10記載の電気掃除機。
  12. 【請求項12】 遠心力集塵部を帯電防止剤を含有する
    材料で形成した請求項1〜11のいずれか1項に記載の
    電気掃除機。
  13. 【請求項13】 ケース体および/または遠心力集塵部
    を透明部材で形成した請求項1〜12のいずれか1項に
    記載の電気掃除機。
  14. 【請求項14】 遠心力集塵部の内面下方に平坦部を設
    けた請求項1〜13のいずれか1項に記載の電気掃除
    機。
  15. 【請求項15】 遠心力集塵部の内面下方の平坦部に、
    前記遠心力集塵部と吸込通路部との吸気口接続部を設け
    た請求項14記載の電気掃除機。
  16. 【請求項16】 遠心力集塵部の内面に凹部を設けた請
    求項1〜15のいずれか1項に記載の電気掃除機。
  17. 【請求項17】 吸口体の吸い込み口と連通する吸込通
    路部側の内径を、遠心力集塵部と連通する吸込通路部側
    の内径より小さくした請求項1〜16のいずれか1項に
    記載の電気掃除機。
  18. 【請求項18】 吸口体の吸い込み口と連通する吸込通
    路部側の内径に、凸部を設けた請求項1〜17のいずれ
    か1項に記載の電気掃除機。
  19. 【請求項19】 凸部がリブである請求項18記載の電
    気掃除機。
  20. 【請求項20】 吸口体の吸気パイプを回動自在に構成
    し、掃除機本体が被掃除面に対し略垂直方向に位置でき
    る構成とした請求項1〜19のいずれか1項に記載の電
    気掃除機。
JP2000201882A 2000-06-14 2000-07-04 電気掃除機 Withdrawn JP2002017621A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000201882A JP2002017621A (ja) 2000-07-04 2000-07-04 電気掃除機
CNB2004100489067A CN100389714C (zh) 2000-06-14 2001-06-14 电气吸尘器
CNB011210753A CN1162120C (zh) 2000-06-14 2001-06-14 电气吸尘器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000201882A JP2002017621A (ja) 2000-07-04 2000-07-04 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002017621A true JP2002017621A (ja) 2002-01-22

Family

ID=18699486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000201882A Withdrawn JP2002017621A (ja) 2000-06-14 2000-07-04 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002017621A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2281241C (en) Wet/dry vacuum with reduced operating noise
CA2628573C (en) Motor, fan and filter arrangement for a vacuum cleaner
KR100406638B1 (ko) 진공청소기
EP0289987B1 (en) Vacuum cleaner
KR20130137580A (ko) 사이클론 집진장치 및 이를 구비한 핸디형 진공청소기
JP2001037687A (ja) 電気掃除機
JP2003000497A5 (ja)
CA2254569C (en) Vacuum cleaner including ventilation fan for forming air current flowing along the axial direction of rotary brush to suction member
US20060257269A1 (en) Motor assembly and vacuum cleaner having the same
GB2388306A (en) Vacuum cleaner nozzle with servicing aperture
KR200176467Y1 (ko) 진공청소기의 모터 브러시 분말 여과장치
JP2002017621A (ja) 電気掃除機
JP3597041B2 (ja) 電動送風機及び電気掃除機
JP2001149277A (ja) 電気掃除機
KR200192862Y1 (ko) 업라이트 진공청소기의 배기부구조
JP3955705B2 (ja) 電気掃除機
JP3723104B2 (ja) 電気掃除機
JP2002000518A (ja) 電気掃除機
JP3482145B2 (ja) 空気循環式電気掃除機
KR20090071234A (ko) 진공청소기
JP3666205B2 (ja) 空気清浄器
JP2004174148A (ja) 電気掃除機
JP3163291B2 (ja) 吸込み口体及び電気掃除機
JP2004337585A (ja) サイクロン掃除機
JPS6090526A (ja) 掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070622

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070712

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080225