JP2002014629A - カラー表示装置 - Google Patents

カラー表示装置

Info

Publication number
JP2002014629A
JP2002014629A JP2000194004A JP2000194004A JP2002014629A JP 2002014629 A JP2002014629 A JP 2002014629A JP 2000194004 A JP2000194004 A JP 2000194004A JP 2000194004 A JP2000194004 A JP 2000194004A JP 2002014629 A JP2002014629 A JP 2002014629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color filter
color display
light
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000194004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4507223B2 (ja
Inventor
Yukio Taniguchi
幸夫 谷口
Masaru Shida
優 志田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2000194004A priority Critical patent/JP4507223B2/ja
Publication of JP2002014629A publication Critical patent/JP2002014629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4507223B2 publication Critical patent/JP4507223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 明るく効率良く反射型のカラー表示と透過型
のカラー表示が切り替え可能なカラー表示装置。 【解決手段】 画素の集合体からなり各画素毎に透過率
が制御可能な透過型空間光変調素子3と、その背面側に
配置され透過型空間光変調素子の画素に対応する領域毎
に特性が異なるカラーフィルター4とからなり、カラー
フィルター4は反射波長選択性を有し、かつ、その補色
成分を透過する透過波長選択性を有するホログラムある
いはダイクロイックミラーのアレーからなり、透過型空
間光変調素子3の前面側からの光10をカラーフィルタ
ー4で反射させてカラー表示する場合の表示色と、カラ
ーフィルター4の背面側からの光12を透過させてカラ
ー表示する場合の表示色とは補色の関係にあり、反射光
と透過光を切り替えるときに透過型空間光変調素子3の
表示信号を原色表示信号から補色表示信号にあるいはそ
の逆に切り替えるようにしたカラー表示装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラー表示装置に
関し、例えば、直視型の液晶表示装置であって外光若し
くはフロントライトを反射するカラー表示とバックライ
トを透過する表示とが切り替え可能な直視型のカラー表
示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から外光を反射して行う反射型の表
示とバックライトを透過して行う透過型の表示とが切り
替えられる直視型のカラー液晶表示装置が知られてい
る。明るい場所では反射型に、暗い場所では透過型に切
り替えて使用している。
【0003】この場合、カラーフィルターは顔料や染料
等を用いた吸収型のものを用いており、一般には観察側
から以下の構造を有している。偏光板、液晶用電極、駆
動回路、位相補償板、散乱板等は省略している。
【0004】カラーフィルター/液晶層/ハーフミラ
ー/バックライト カラーフィルター/液晶層/面積分割した開口ミラー
/バックライト 上記のの場合は、ハーフミラーが、の場合は、面積
分割した開口ミラーが、反射型と透過型の兼用を実現し
ている。反射型の場合は、カラーフィルターと液晶層を
透過した光がハーフミラー又は面積分割した開口ミラー
で反射されて、逆経路を通って観察者に向かい、反射型
のカラー表示を行う。透過型の場合は、バックライトか
らの光がハーフミラー又は面積分割した開口ミラーを通
して液晶層とカラーフィルターを通って観察者に向か
い、透過型のカラー表示を行う。なお、ここで、面積分
割した開口ミラーとは、画素より小さい微小な開口が面
内に分布していてその開口率に応じた透過率と反射率を
示すハーフミラーと同様な半透過作用を行うミラーであ
る。
【0005】また、カラーフィルターとして多層膜ミラ
ーを用いるものは既に実用化されており、また、リップ
マンホログラムを用いるものも本出願人により提案され
ている(特開平10−40726号(特願平8−197
574号)、特開平10−111501号(特願平8−
264437号)等)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ハーフミラーあるいは面積分割した開口ミラーを用いる
場合、反射光の一部しか利用しないため、輝度が低下す
る。透過光についても同様である。特に透過光使用の場
合はバックライトを用いるため、使用電力が増し、電池
寿命が短くなるという問題がある。
【0007】本発明は従来技術のこのような問題点に鑑
みてなされたものであり、その目的は、明るく効率良く
反射型のカラー表示と透過型のカラー表示が切り替え可
能なカラー表示装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明のカラー表示装置は、画素の集合体からなり各画素毎
に透過率、散乱状態若しくは偏光状態が制御可能な透過
型空間光変調素子と、その背面側に配置され透過型空間
光変調素子の画素に対応する領域毎に特性が異なるカラ
ーフィルターとからなり、前記カラーフィルターは反射
波長選択性を有し、かつ、その補色成分を透過する透過
波長選択性を有するホログラムあるいはダイクロイック
ミラーのアレーからなり、前記透過型空間光変調素子の
前面側からの光を前記カラーフィルターで反射させてカ
ラー表示する場合の表示色と、前記カラーフィルターの
背面側からの光を透過させてカラー表示する場合の表示
色とは補色の関係にあり、反射光と透過光を切り替える
ときに前記透過型空間光変調素子の表示信号を原色表示
信号から補色表示信号にあるいはその逆に切り替えるよ
うにしたことを特徴とするものである。
【0009】この場合、そのカラーフィルターが、3原
色反射フィルターからなり、赤色、緑色、青色を反射
し、それらに対応してシアン、マゼンタ、イエローを透
過するものであってもよく、その逆に、3原色の補色の
反射フィルターからなり、シアン、マゼンタ、イエロー
を反射し、それらに対応して赤色、緑色、青色を透過す
るものであってもよい。
【0010】また、そのカラーフィルターが光散乱機能
を有するホログラムからなるものであってもよい。
【0011】また、カラーフィルターと透過光照明手段
との間にハーフミラー若しくは面積分割した開口ミラー
を備えているように構成することもできる。
【0012】本発明においては、カラーフィルターとし
て、反射波長選択性を有し、かつ、その補色成分を透過
する透過波長選択性を有するホログラムあるいはダイク
ロイックミラーのアレーを用いて、透過型空間光変調素
子の前面側からの光をそのカラーフィルターで反射させ
てカラー表示する場合の表示色と、カラーフィルターの
背面側からの光を透過させてカラー表示する場合の表示
色とは補色の関係にあり、反射光と透過光を切り替える
ときに透過型空間光変調素子の表示信号を原色表示信号
から補色表示信号にあるいはその逆に切り替えるように
したので、ハーフミラーや面積分割した開口ミラーを用
いる場合のように無駄な光が生じないので、反射型カラ
ー表示とバックライト透過型カラー表示を切り替えて表
示する場合に輝度の低下を抑えて効率良く明るい表示が
可能になる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明のカラー表示装置を
実施例に基づいて説明する。
【0014】図1に本発明に基づく反射型と透過型を兼
用したカラー表示装置の断面図を示す。この実施例にお
いては、用いる透過型空間光変調素子としてTN(ツイ
ストネマチック)液晶を用いた液晶表示素子を想定して
いるが、本発明においては後記する本発明の原理より明
らかなように、高分子分散型液晶表示素子等の公知のそ
の他の透過型空間光変調素子を用いることができる。
【0015】カラー液晶表示素子の一方のガラス基板2
の内面に、反射型ホログラム(リップマンホログラム)
からなり、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)の繰り
返し配列からなる反射型カラーフィルター4が設けら
れ、その上に図示しない共通電極、配向膜等が設けられ
ている。対向ガラス基板1の内面には、図示しない画素
電極、TFT、配線、配向膜等が設けられている。そし
て、ガラス基板1、2相互を配向膜が向き合うように配
置してその間に液晶層3を挟んで封止することによりカ
ラー液晶表示素子が構成される。そして、その両側に偏
光板5、6が平行ニコルあるいは直交ニコルの状態に配
置され、さらに偏光板6側には散乱板7が配置され、さ
らにその後方にバックライト用導光板8が配置され、そ
のバックライト用導光板8の一端に光源9が配置されて
いる。
【0016】このような配置であるので、反射型表示の
場合、光源9が消灯されているので、カラー液晶表示素
子の観察側から入射する外光の白色光10が、偏光板
5、対向ガラス基板1、液晶層3を経て反射型カラーフ
ィルター4に入射し、そのR画素に入射した白色光10
はR成分のみが反射され、同様にG画素に入射した白色
光10はG成分のみが反射され、B画素に入射した白色
光10はB成分のみが反射される。したがって、カラー
液晶表示素子の各画素の変調状態に応じてR画素からは
Rの反射光11R が、G画素からはGの反射光11
G が、B画素からはBの反射光11B が反射され、RG
B3原色の加法混色により所望のカラーパターンの表示
が行われる。
【0017】次に、暗い場所におけるバックライト透過
型表示の場合は、光源9が点灯され、その照明光はバッ
クライト用導光板8の一端からバックライト用導光板8
内に入射し、その前面から均一になって放射される。そ
のバックライト照明光12は、散乱板7、偏光板6、ガ
ラス基板2を経て反射型カラーフィルター4に入射し、
そのR画素に入射した照明光12は、R成分のみが反射
され、G成分とB成分を足し合わせたC(シアン)成分
が透過し、液晶層3、ガラス基板1、偏光板5を経て透
過光12R となる。同様に、G画素に入射した照明光1
2は、G成分のみが反射され、R成分とB成分を足し合
わせたM(マゼンタ)成分が透過し、液晶層3、ガラス
基板1、偏光板5を経て透過光12G となり、B画素に
入射した照明光12は、B成分のみが反射され、R成分
とG成分を足し合わせたY(イエロー)成分が透過し、
液晶層3、ガラス基板1、偏光板5を経て透過光12B
となる。したがって、この透過型表示の場合は、カラー
液晶表示素子の各画素の変調状態に応じてR画素からは
Cの透過光12R が、G画素からはMの透過光12
G が、B画素からはYの透過光12B が透過し、RGB
3原色の補色CMYの加法混色により所望のカラーパタ
ーンの表示が行われる。なお、CMYの加法混色による
表示は色の純度が低下する問題はあるが、RGB3原色
の加法混色の表示より明るい表示が可能になるメリット
がある。
【0018】なお図1の配置において、偏光板6と散乱
板7の配置順は逆にしてもよいし、散乱板7は省いても
よい。
【0019】以上のように、反射型表示のRGBの加法
混色による表示の場合と、バックライト透過型表示のC
MYの加法混色による表示の場合とでは、カラー液晶表
示素子の駆動回路は、RGB系表示とYMC系表示とを
切り替えられる構成とする必要があり、各画素に印加す
る電圧は反射型と透過型で切り替える必要がある。一般
のデータ信号やビデオ信号はRGB系が一般であるが、
YMC系用の信号は下記の方法で合成することができ
る。
【0020】(Y信号)=(R信号)+(G信号) (M信号)=(B信号)+(R信号) (C信号)=(B信号)+(G信号) 以上の実施例の反射型カラーフィルター4は、例えば本
出願人による特開平10−40726号(特願平8−1
97574号)、特開平10−111501号(特願平
8−264437号)に記載された二光束干渉による方
法等で作製することができるが、反射型カラーフィルタ
ー4の代わりに、RGB各色のみを反射するダイクロイ
ックミラーの繰り返し配列からなるダイクロイックミラ
ーカラーフィルターを用いてもよい。このダイクロイッ
クミラーカラーフィルターは、R反射ダイクロイックミ
ラー、G反射ダイクロイックミラー、B反射ダイクロイ
ックミラーが所定の配列でパターニングされた多層膜ミ
ラーを作製することにより得られる。
【0021】さらには、反射型カラーフィルター4の反
射色特性と透過色特性を反対にしてもよい。すなわち、
反射型カラーフィルター4のR画素に入射した白色光1
0はC成分が反射され、同様にG画素に入射した白色光
10はM成分が反射され、B画素に入射した白色光10
はY成分が反射され、R画素に入射した照明光12はR
成分のみを透過し、G画素に入射した照明光12はG成
分のみを透過し、B画素に入射した照明光12はB成分
のみを透過するようにしても、同様に反射型カラー表示
と透過型カラー表示とを切り替えて表示することができ
る。この場合も、各画素に印加する電圧は反射型と透過
型でYMC系表示とRGB系表示とを切り替える必要が
ある。
【0022】また、反射型カラーフィルター4を反射型
ホログラムで構成する場合、各画素に入射した白色光1
0の中の選択した色成分を反射する方向は、いわゆる鏡
面反射でなく、図2に示すように、所定の範囲内に散乱
するように構成することが視野が制限され明るい表示を
可能にする上で望ましい。そのためには、例えば、特開
平10−111501号に開示されているように、反射
型ホログラムを記録する際に相互に反対方向から入射す
る二光束の一方の光束を散乱性のものにして記録するよ
うにすればよい。
【0023】さらに、反射型カラー表示を相対的により
明るくするには、図3に示すように、反射型カラーフィ
ルター4の背面(バックライト側)にハーフミラー13
(図3(a))、あるいは、画素サイズより小さい微小
な開口15を面内に分布して設けてなる面積分割した開
口ミラー14(図3(b))を配置し、ハーフミラー1
3の反射率あるいは面積分割した開口ミラー14の開口
率を調節することにより、反射光11R 、11G 、11
B の光量をより多くして明るい反射型カラー表示が可能
になる。
【0024】以上、本発明のカラー表示装置を実施例に
基づいて説明してきたが、本発明はこれら実施例に限定
されず種々の変形が可能である。
【0025】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のカラー表示装置によると、カラーフィルターとして、
反射波長選択性を有し、かつ、その補色成分を透過する
透過波長選択性を有するホログラムあるいはダイクロイ
ックミラーのアレーを用いて、透過型空間光変調素子の
前面側からの光をそのカラーフィルターで反射させてカ
ラー表示する場合の表示色と、カラーフィルターの背面
側からの光を透過させてカラー表示する場合の表示色と
は補色の関係にあり、反射光と透過光を切り替えるとき
に透過型空間光変調素子の表示信号を原色表示信号から
補色表示信号にあるいはその逆に切り替えるようにした
ので、ハーフミラーや面積分割した開口ミラーを用いる
場合のように無駄な光が生じないので、反射型カラー表
示とバックライト透過型カラー表示を切り替えて表示す
る場合に輝度の低下を抑えて効率良く明るい表示が可能
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく反射型と透過型を兼用したカラ
ー表示装置の1実施例の断面図である。
【図2】反射型ホログラムカラーフィルターの変形例を
示す断面図である。
【図3】本発明の別の実施例のカラーフィルター部分の
断面図である。
【符号の説明】
1…対向ガラス基板 2…ガラス基板 3…液晶層 4…反射型カラーフィルター 5、6…偏光板 7…散乱板 8…バックライト用導光板 9…光源 10…白色光(外光) 11R …Rの反射光 11G …Gの反射光 11B …Bの反射光 12…バックライト照明光 12R …Cの透過光 12G …Mの透過光 12B …Yの透過光 13…ハーフミラー 14…面積分割した開口ミラー 15…微小な開口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/1335 G02F 1/1335 5C094 505 505 520 520 1/13357 G09G 3/20 680H G09G 3/20 680 3/36 3/36 G02F 1/1335 530 Fターム(参考) 2H048 BB02 BB04 BB10 BB42 FA01 FA04 FA09 FA13 FA15 FA22 GA13 GA23 GA61 2H049 CA01 CA05 CA08 CA22 2H091 FA02Y FA05X FA15Z FA19X FA41X FA41Z HA07 LA15 LA30 5C006 AA22 AB05 AF69 EA01 EA03 FA47 5C080 AA10 BB05 CC03 DD26 DD30 JJ06 5C094 AA01 AA51 AA60 BA03 BA43 ED02 ED14 HA08

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画素の集合体からなり各画素毎に透過
    率、散乱状態若しくは偏光状態が制御可能な透過型空間
    光変調素子と、その背面側に配置され透過型空間光変調
    素子の画素に対応する領域毎に特性が異なるカラーフィ
    ルターとからなり、前記カラーフィルターは反射波長選
    択性を有し、かつ、その補色成分を透過する透過波長選
    択性を有するホログラムあるいはダイクロイックミラー
    のアレーからなり、前記透過型空間光変調素子の前面側
    からの光を前記カラーフィルターで反射させてカラー表
    示する場合の表示色と、前記カラーフィルターの背面側
    からの光を透過させてカラー表示する場合の表示色とは
    補色の関係にあり、反射光と透過光を切り替えるときに
    前記透過型空間光変調素子の表示信号を原色表示信号か
    ら補色表示信号にあるいはその逆に切り替えるようにし
    たことを特徴とするカラー表示装置。
  2. 【請求項2】 前記カラーフィルターが3原色反射フィ
    ルターからなり、赤色、緑色、青色を反射し、それらに
    対応してシアン、マゼンタ、イエローを透過するもので
    あることを特徴とする請求項1記載のカラー表示装置。
  3. 【請求項3】 前記カラーフィルターが3原色の補色の
    反射フィルターからなり、シアン、マゼンタ、イエロー
    を反射し、それらに対応して赤色、緑色、青色を透過す
    るものであることを特徴とする請求項1記載のカラー表
    示装置。
  4. 【請求項4】 前記カラーフィルターが光散乱機能を有
    するホログラムからなることを特徴とする請求項1から
    3の何れか1項記載のカラー表示装置。
  5. 【請求項5】 前記カラーフィルターと透過光照明手段
    との間にハーフミラー若しくは面積分割した開口ミラー
    を備えていることを特徴とする請求項1から4の何れか
    1項記載のカラー表示装置。
JP2000194004A 2000-06-28 2000-06-28 カラー表示装置 Expired - Fee Related JP4507223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194004A JP4507223B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 カラー表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194004A JP4507223B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 カラー表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002014629A true JP2002014629A (ja) 2002-01-18
JP4507223B2 JP4507223B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=18692901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000194004A Expired - Fee Related JP4507223B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 カラー表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4507223B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006106634A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Sharp Corp 液晶表示装置及び撮像装置
JP2008181130A (ja) * 2003-07-29 2008-08-07 Seiko Epson Corp カラーフィルタ、カラー画像表示装置および電子機器
CN100428018C (zh) * 2005-11-22 2008-10-22 乐金显示有限公司 液晶显示装置用滤色器基板及其制造方法
WO2012015387A1 (en) * 2010-07-26 2012-02-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transflective displays

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07318928A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JPH08320480A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Sharp Corp カラー表示装置
JPH10111501A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムを用いた反射型液晶表示装置
JPH1152366A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Toppan Printing Co Ltd 半透過型液晶表示装置
JPH11109338A (ja) * 1997-10-02 1999-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 反射型液晶表示装置用照明導光板
JP2000356768A (ja) * 1999-04-13 2000-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラーフィルター及び液晶表示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07318928A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JPH08320480A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Sharp Corp カラー表示装置
JPH10111501A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムを用いた反射型液晶表示装置
JPH1152366A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Toppan Printing Co Ltd 半透過型液晶表示装置
JPH11109338A (ja) * 1997-10-02 1999-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 反射型液晶表示装置用照明導光板
JP2000356768A (ja) * 1999-04-13 2000-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラーフィルター及び液晶表示装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181130A (ja) * 2003-07-29 2008-08-07 Seiko Epson Corp カラーフィルタ、カラー画像表示装置および電子機器
JP4665971B2 (ja) * 2003-07-29 2011-04-06 セイコーエプソン株式会社 カラーフィルタ、カラー画像表示装置および電子機器
JP2006106634A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Sharp Corp 液晶表示装置及び撮像装置
CN100428018C (zh) * 2005-11-22 2008-10-22 乐金显示有限公司 液晶显示装置用滤色器基板及其制造方法
WO2012015387A1 (en) * 2010-07-26 2012-02-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transflective displays
CN103119507A (zh) * 2010-07-26 2013-05-22 惠普发展公司,有限责任合伙企业 半穿透半反射式显示器
TWI447498B (zh) * 2010-07-26 2014-08-01 Hewlett Packard Development Co 透射反射式顯示器
US9013655B2 (en) 2010-07-26 2015-04-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transflective displays

Also Published As

Publication number Publication date
JP4507223B2 (ja) 2010-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4328738B2 (ja) 液晶カラー表示装置
JP3362758B2 (ja) 反射型カラー表示装置
KR20010109333A (ko) 액정표시장치
KR100348993B1 (ko) 액정 표시장치
US6067136A (en) Birefringence-type color liquid crystal display device
JP2001056463A (ja) 液晶表示装置
WO2003001495A1 (fr) Affichage a cristaux liquides et dispositif electronique
JP2000298267A (ja) 液晶表示装置
JP2005534989A (ja) 反射透過型液晶表示装置
JP4490584B2 (ja) 色選択性の光モジュレータを用いたカラーフィルター、シーケンサー、およびディスプレイ
JP3861682B2 (ja) フィールドシーケンシャル液晶表示装置
JP2003295105A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2000356768A (ja) カラーフィルター及び液晶表示装置
JP4507223B2 (ja) カラー表示装置
JP2004093715A (ja) 液晶表示装置
US7834941B2 (en) Image display device
JP3717016B2 (ja) ホログラムを用いた反射型液晶表示装置
JP4397447B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP2003005132A (ja) 画像投射装置
KR100292242B1 (ko) 반사형 액정표시소자
JP2846104B2 (ja) 表示装置
KR100916813B1 (ko) 듀얼 모드 기능을 갖는 투사형 디스플레이 장치
JP2000089208A (ja) 反射型液晶表示装置
JP2004061747A (ja) 表示装置
JP2006293341A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees