JP2002009767A - 無線通信システム及びマルチキャスト通信方法 - Google Patents

無線通信システム及びマルチキャスト通信方法

Info

Publication number
JP2002009767A
JP2002009767A JP2000189592A JP2000189592A JP2002009767A JP 2002009767 A JP2002009767 A JP 2002009767A JP 2000189592 A JP2000189592 A JP 2000189592A JP 2000189592 A JP2000189592 A JP 2000189592A JP 2002009767 A JP2002009767 A JP 2002009767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
wireless device
communication
length packet
procedure information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000189592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3464644B2 (ja
Inventor
Takashi Aramaki
隆 荒牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000189592A priority Critical patent/JP3464644B2/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to US10/069,004 priority patent/US7161958B2/en
Priority to AU74603/01A priority patent/AU7460301A/en
Priority to CNB2004100458444A priority patent/CN1309226C/zh
Priority to CZ2002621A priority patent/CZ2002621A3/cs
Priority to KR10-2002-7002239A priority patent/KR100435797B1/ko
Priority to PCT/JP2001/005393 priority patent/WO2001099356A1/ja
Priority to EP01941206A priority patent/EP1204252A4/en
Priority to CNB018017444A priority patent/CN1157985C/zh
Priority to CA 2382595 priority patent/CA2382595A1/en
Priority to BR0106884A priority patent/BR0106884A/pt
Publication of JP2002009767A publication Critical patent/JP2002009767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3464644B2 publication Critical patent/JP3464644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/185Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast with management of multicast group membership
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/36Flow control; Congestion control by determining packet size, e.g. maximum transfer unit [MTU]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • H04L69/161Implementation details of TCP/IP or UDP/IP stack architecture; Specification of modified or new header fields
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 IGMPを用いてマルチキャスト通信を
行う場合に無線通信資源を有効利用すること。 【解決手段】 基地局装置102において、移動局装置
106−1〜106−3との間で一対一又は一対多の形
態で通信を行うための宛先が示された可変長パケット
に、IGMP制御メッセージが含まれる場合、IGMP
制御メッセージを移動局装置106−1〜106−3と
の通信に用いられる固定長パケットよりも短い固定長の
短パケットにマッピングし、また、固定長パケットに可
変長パケットをマッピングし、この固定長パケットと短
パケットをフレーム信号化して送信する。移動局装置1
06−1〜106−3において、フレーム信号を分解し
て可変長パケット及び短パケットを取り出し、短パケッ
トからIGMP制御メッセージを取り出して他の可変長
パケットにマッピングし、双方の可変長パケットを多重
化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばディジタル
移動体通信システムにおける基地局装置と携帯電話機等
の複数の移動局装置との間でIP(Internet Protocol)
を用いてマルチキャスト通信(一対多通信)を行う無線
通信システム及びマルチキャスト通信方法に関し、特に
IGMP(Internet Group Multicast Protocol)を用い
てマルチキャスト通信を行う無線通信システム及びマル
チキャスト方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の無線通信システム及びマ
ルチキャスト通信方法としては、特開2000−320
07号公報に記載されているものがある。
【0003】図4は、従来の移動体通信システムの構成
を示すブロック図である。
【0004】図4において、基地局装置402にはルー
タ(IGMP対応ルータ)403が接続され、ルータ4
03にはIGMP対応ネットワーク404が接続されて
いる。複数の移動局装置406−1〜406−3はコン
ピュータ機能を備えた情報端末装置等の端末装置407
−1〜407−3と任意に接続されるようになってい
る。
【0005】基地局装置402は、図5に示すように、
無線送受信部501と、変復調部502と、フレーム構
成部503と、網インタフェース部505とを備えて構
成されている。
【0006】各移動局装置406−1〜406−3は、
図6に移動局装置406−1を代表して示すように、無
線送受信部601と、変復調部602と、フレーム構成
部603と、端末インタフェース部605とを備えて構
成されている。
【0007】このような構成において、IGMP対応ネ
ットワーク404からIGMP照会メッセージがルータ
403に到着すると、ルータ403は配下の基地局装置
402に対してIGMP照会メッセージを含むIPパケ
ットを転送する。
【0008】基地局装置402は、網インタフェース部
505でIPパケットを受信すると、フレーム構成部5
03で、そのIPパケットをユーザーデータチャネル
(UDCH)上の固定長パケットであるL−PDUにマ
ッピングすることによってフレーム信号を構成する。
【0009】そして、そのフレーム信号を、全移動局装
置406−1〜406−3宛のコネクションであるIG
MP照会専用コネクション(DUC−ID#1)を用い
て全移動局に送信する。
【0010】即ち、構成されたフレーム信号は、変復調
部502で変調された後、無線送受信部501でD/A
(Digital/Analog)変換、アップコンバート、及び増幅
(利得制御)等の各種送信処理が行われ、アンテナから
無線送信される。
【0011】この送信信号は、各移動局装置406−1
〜406−3におけるアンテナで受信され、無線送受信
部601へ出力される。無線送受信部601では、受信
信号に対して、増幅(利得制御)、ダウンコンバート及
びA/D(Analog/Digital)変換等の各種受信処理が行わ
れる。
【0012】この処理後の信号は、変復調部602にて
復調された後、フレーム構成部603でフレーム分解さ
れる。これによってIPパケットが取り出される。この
IPパケットが、端末インタフェース部605を介して
端末装置407−1〜407−3へ出力される。
【0013】一方、IPパケットに含まれるIGMP照
会メッセージを受信した移動局装置406−1〜406
−3は、フレーム構成部603において、受信参加した
いマルチキャストIPアドレスを示したIGMP報告メ
ッセージを含むIPパケットを、UDCH上の固定長パ
ケットのL−PDUにマッピングすることによってフレ
ーム信号を構成する。このフレーム信号を、基地局宛の
コネクションであるIGMP報告専用コネクション(D
UC−ID#1)を用いて基地局装置402へ送信す
る。
【0014】IGMP報告メッセージを受信した基地局
装置402は、IGMP報告メッセージを含むIPパケ
ットをルータ403及び移動局装置406−1〜406
−3に向けて送信する。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
装置においては、IGMP報告メッセージを含むIPパ
ケットをUDCH上の固定長パケットであるL−PDU
にマッピングするためには、通常使用されるUDCHと
は別に、全ての移動局装置406−1〜406−3で使
用する専用のUDCH通信用コネクションが必要となる
という問題がある。
【0016】この問題を解決するために専用のUDCH
ではなく、ランダムアクセスを行うことにより、移動局
装置406−1〜406−3間でIGMP報告のための
コネクションを共用化する方法がある。しかし、この方
法でもIGMP照会メッセージやIGMP報告メッセー
ジを含むIPパケットを送受信するので、実際に必要以
外の情報が送受信されることになる。このため情報量が
冗長となってオーバーヘッドが大きくなると共に周波数
帯域が無駄に使用されるという問題がある。
【0017】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、IGMPを用いてマルチキャスト通信を行う場合
に無線通信資源を有効利用することができる無線通信シ
ステム及びマルチキャスト通信方法を提供することを目
的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明の無線装置は、他
の無線装置との間で一対一又は一対多の形態で通信を行
うための宛先が示された可変長パケットに、パケット通
信を制御するための制御手順情報が含まれるか否かを判
断する手段と、前記判断の結果、前記制御手順情報が含
まれる場合、前記制御手順情報を他の無線装置との通信
に用いられる固定長パケットよりも短い固定長の短パケ
ットにマッピングする手段と、を具備する構成を採る。
【0019】この構成によれば、制御手順情報のみが情
報量の少ない短パケットにマッピングされるので、従来
のように情報量が冗長となるといったことが無くなり、
その分、従来よりも、オーバーヘッドを小さくすること
ができ、周波数帯域を有効に使用することができる。
【0020】本発明の無線装置は、上記構成において、
短パケットに制御手順情報の必要部分のみをマッピング
する構成を採る。
【0021】この構成によれば、制御手順情報の必要部
分のみが情報量の少ない短パケットにマッピングされる
ので、よりオーバーヘッドを小さくすることができ、周
波数帯域を有効に使用することができる。
【0022】本発明の無線装置は、上記構成において、
固定長パケットに可変長パケットをマッピングし、この
マッピング後の固定長パケットと、制御手順情報がマッ
ピングされた短パケットとをフレーム信号化して送信す
る手段を具備する構成を採る。
【0023】この構成によれば、通信チャネルで制御手
順情報を送信することができる。
【0024】本発明の無線装置は、上記構成において、
フレーム信号を分解して可変長パケット及び短パケット
を取り出す手段と、前記短パケットから制御手順情報を
取り出して他の可変長パケットにマッピングする手段
と、前記可変長パケットの双方を多重化する手段とを具
備する構成を採る。
【0025】この構成によれば、制御手順情報及びユー
ザ情報の双方を同一チャネルで多重化することができ
る。
【0026】本発明の無線装置は、上記構成において、
制御手順情報は、IGMP(Internet Group Multicast
Protocol)情報である構成を採る。
【0027】この構成によれば、IGMP情報の場合で
も上記いずれかと同様の作用効果を得ることができる。
【0028】本発明の無線装置は、上記構成において、
可変長パケットは、IP(InternetProtocol)パケットで
ある構成を採る。
【0029】この構成によれば、IPパケットの場合で
も上記いずれかと同様の作用効果を得ることができる。
【0030】本発明の移動局装置は、上記いずれかと同
構成の無線装置を具備する構成を採る。
【0031】この構成によれば、移動局装置において、
上記いずれかと同様の作用効果を得ることができる。
【0032】本発明の基地局装置は、上記いずれかと同
構成の無線装置を具備する構成を採る。
【0033】この構成によれば、基地局装置において、
上記いずれかと同様の作用効果を得ることができる。本
発明の無線通信システムは、上記構成の移動局装置及び
基地局装置を具備し、前記移動局装置及び前記基地局装
置における1つの局装置が無線資源の割り当て制御を行
う構成を採る。この構成によれば、無線資源の割り当て
機能を1つの無線局装置(例えば基地局装置)が固定的
に持つのではなく、その時々で無線資源割り当て機能の
所在を変化させることができる。
【0034】本発明の無線通信システムは、上記いずれ
かと同構成の無線装置と、前記無線装置とルータを介し
て可変長パケットを送受信する通信網装置を具備する構
成を採る。
【0035】この構成によれば、無線通信システムにお
いて、上記いずれかと同様の作用効果を得ることができ
る。
【0036】本発明のマルチキャスト通信方法は、無線
装置間で一対一又は一対多の形態で通信を行う際に、無
線装置において、前記通信を行うための宛先が示された
可変長パケットに、パケット通信を制御するための制御
手順情報が含まれる場合、前記制御手順情報を他の無線
装置との通信に用いられる固定長パケットよりも短い固
定長の短パケットにマッピングして送信するようにし
た。
【0037】この方法によれば、制御手順情報のみが情
報量の少ない短パケットにマッピングされるので、従来
のように情報量が冗長となるといったことが無くなり、
その分、従来よりも、オーバーヘッドを小さくすること
ができ、周波数帯域を有効に使用することができる。
【0038】本発明のマルチキャスト通信方法は、上記
方法において、固定長パケットに可変長パケットをマッ
ピングし、このマッピング後の固定長パケットと、制御
手順情報がマッピングされた短パケットとをフレーム信
号化して送信するようにした。
【0039】この方法によれば、通信チャネルで制御手
順情報を送信することができる。
【0040】本発明のマルチキャスト通信方法は、上記
方法において、フレーム信号から可変長パケット及び短
パケットを取り出し、この短パケットから制御手順情報
を取り出して他の可変長パケットにマッピングしたのち
双方の可変長パケットを多重化するようにした。
【0041】この方法によれば、制御手順情報及びユー
ザ情報の双方を同一チャネルで多重化することができ
る。
【0042】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。
【0043】(実施の形態)図1は、本発明の実施の形
態に係る移動体通信システムの構成を示すブロック図で
ある。
【0044】図1において、基地局装置102にはルー
タ(IGMP対応ルータ)103が接続され、ルータ1
03にはIGMP対応ネットワーク104が接続されて
いる。複数の移動局装置106−1〜106−3はコン
ピュータ機能を備えた情報端末装置等の端末装置107
−1〜107−3と任意に接続されるようになってい
る。
【0045】基地局装置102は、図2に示すように、
無線送受信部201と、変復調部202と、フレーム構
成部203と、IGMP制御メッセージ処理部204
と、網インタフェース部205とを備えて構成されてい
る。
【0046】各移動局装置106−1〜106−3は、
図3に移動局装置106−1を代表して示すように、無
線送受信部301と、変復調部302と、フレーム構成
部303と、IGMP制御メッセージ処理部304と、
端末インタフェース部305とを備えて構成されてい
る。
【0047】このような構成において、IGMP対応ネ
ットワーク104からIGMP照会メッセージがルータ
103に到着すると、ルータ103は配下の基地局装置
102に対してIGMP照会メッセージを含むIPパケ
ットを送信する。
【0048】基地局装置102において、ルータ103
から送信されたIPパケットは、網インタフェース部2
05で受信され、フレーム構成部203へ出力される。
【0049】網インタフェース部205で受信されたI
PパケットがIGMP制御メッセージを含むIPパケッ
トである場合には、IGMP制御メッセージ処理部20
4へ出力される。
【0050】IGMP制御メッセージ処理部204で
は、IPパケットからIGMP制御メッセージが取り出
され、このIGMP制御メッセージのうちの必要部分の
みが、基地局装置102と移動局装置106−1〜10
6−3との間の無線通信を制御するための固定長の短パ
ケット(S−PDU)にマッピングされる。このマッピ
ング後にフレーム構成部203へ出力される。但し、I
GMP制御メッセージの必要部分とは、IPパケットか
ら取り出したIGMP制御メッセージのうち、少なくと
もCheck Sumフィールドを除いたものである。更に具体
的に説明する。通常、IGMP制御メッセージはIPパ
ケットに格納されて転送される。IPパケットは、32
オクテット以上の可変長のIPヘッダと、4オクテット
以上の可変長のメッセージ部分とから構成される。IG
MP制御メッセージはメッセージ部に格納される。必要
部分とは、IPパケットからIPヘッダを取り除いた部
分のことである。IGMP制御メッセージは、8オクテ
ットあり、これが必要な部分となる。これは更に減らす
ことも可能である。IGMP制御メッセージは、1オク
テットのTypeフィールド、1オクテットのMax Response
Timeフィールド、2オクテットのCheck Sumフィール
ド、4オクテットのGroup Addressフィールドにより構
成されるが、S−PDUがIGMP以外の制御メッセー
ジも転送する場合、メッセージ個別ではなく共通的にCh
eck SumやCRCなどのエラー検出符号フィールドを持つの
が一般的である。このことから、IGMP制御メッセー
ジ中のCheck Sumフィールドは省略可能となる。また、M
ax Response Timeフィールドについては、予め送受信で
ネゴシエーション処理して固定にしてしまえば、省略可
能となる。次に、フレーム構成部203では、網インタ
フェース部205からの可変長のIPパケットが固定長
のパケット(L−PDU)に変換され、このL−PDU
とIGMP制御メッセージ処理部204からのS−PD
Uとからフレーム信号が構成され、変復調部202へ出
力される。
【0051】フレーム信号は、変復調部202にて変調
され、更に無線送受信部201で、D/A変換、アップ
コンバート及び増幅(利得制御)等の各種送信処理が行
われた後、アンテナから無線送信される。
【0052】この送信信号は、各移動局装置106−1
〜106−3のアンテナを介して無線送受信部301で
受信される。この受信信号は、無線送受信部301にお
いて、増幅(利得制御)、ダウンコンバート及びA/D
変換等の各種受信処理が行われる。
【0053】この処理後の信号は、変復調部302にて
復調される。この復調信号は、フレーム構成部303に
てフレーム分解され、固定長のパケット(L−PDU)
から可変長パケットに変換され、IPパケットが取り出
される。
【0054】更に、フレーム構成部303にて、固定長
の短パケット(S−PDU)が取り出され、IGMP制
御メッセージ処理部304にて、IGMP制御メッセー
ジを含むIPパケットが構成される。
【0055】フレーム構成部303及びIGMP制御メ
ッセージ処理部304からIPパケットを受け取った端
末インタフェース部305において、それらIPパケッ
トが多重された後、端末装置107−1〜107−3へ
出力される。
【0056】ここで、端末装置107−1〜107−3
が、マルチキャストグループに参加しようとしている場
合、移動局装置106−1〜106−3からIGMP照
会メッセージを受け取ると、移動局装置106−1〜1
06−3を介して参加したいマルチキャストグループの
IPアドレス宛にIGMP報告メッセージを送る。
【0057】移動局装置106−1〜106−3におい
て、端末装置107−1〜107−3から受け取ったI
Pパケットは、端末インタフェース部305で受け取ら
れ、フレーム構成部303へ出力される。
【0058】端末インタフェース部305で受け取られ
たIPパケットがIGMP制御メッセージを含むIPパ
ケットである場合は、IGMP制御メッセージ処理部3
04へ出力される。
【0059】IGMP制御メッセージ処理部304で
は、IPパケットからIGMP制御メッセージが取り出
され、固定長の短パケット(S−PDU)に格納された
後にフレーム構成部303へ出力される。
【0060】フレーム構成部303では、端末インタフ
ェース部305から受け取られた可変長のIPパケット
が固定長のパケット(L−PDU)に変換され、L−P
DUとIGMP制御メッセージ処理部304からのS−
PDUとによりフレーム信号が構成され、変復調部30
2へ出力される。
【0061】フレーム信号は、変復調部302にて変調
された後、無線送受信部301においてD/A変換、ア
ップコンバート及び増幅(利得制御)等の各種送信処理
が行われ、アンテナから無線送信される。
【0062】この送信信号は、基地局装置102におい
て、アンテナで受信されたのち無線送受信部201にお
いて増幅(利得制御)、ダウンコンバート及びA/D変
換等の各種受信処理が行われる。
【0063】この処理された信号は、変復調部202に
て復調され、フレーム構成部203にてフレーム分解さ
れ、固定長のパケット(L−PDU)から可変長パケッ
トに変換され、IPパケットが取り出される。
【0064】更に、フレーム構成部203にて固定長の
短パケット(S−PDU)が取り出され、IGMP制御
メッセージ処理部204にて、IGMP制御メッセージ
を含むIPパケットが構成される。
【0065】IGMP制御メッセージ処理部204にて
受け取られたS−PDUがIGMP報告メッセージ内容
を含む場合は、IGMP報告メッセージを含むIPパケ
ットが構成されて網インタフェース部205へ出力され
ると共に、IGMP報告メッセージの示すマルチキャス
トグループに参加中の端末装置107−1〜107−3
に対して、その受信されたS−PDUが送信される。
【0066】フレーム構成部203及びIGMP制御メ
ッセージ処理部204からIPパケットを受け取った網
インタフェース部205において、それらIPパケット
が多重され後、ルーター103へ送信される。
【0067】このように、実施の形態の無線通信システ
ムによれば、IGMP制御メッセージ処理部204,3
04が、終端したIGMP制御メッセージのうちの必要
部分のみを基地局装置102と移動局装置106−1〜
106−3との間の固定長の短パケット(S−PDU)
にマッピングするようにした。
【0068】これによって、実際に必要以外の情報が送
受信されなくなる。即ちIPパケットのうち無線回線に
不要なIPヘッダが送受信されなくなるので、従来のよ
うに情報量が冗長となるといったことが無くなり、その
分、従来よりも、オーバーヘッドを小さくすることがで
き、周波数帯域を有効に使用することができる。
【0069】IPパケットのうち無線回線には不要なI
Pヘッダは少なくとも24オクテットから構成され、I
Pヘッダに加えてオプションヘッダを使用した場合には
40オクテット以上になることもあることを考慮する
と、本発明の効果は大である。
【0070】なお、上記実施の形態においては、基地局
装置102と移動局装置106−1〜106−3との間
で無線通信する形態について説明したが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、FTTHやADSLなど固
定された親局と固定された複数の子局からなる媒体共用
型のアクセスネットワークにも摘要可能である。
【0071】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
IGMPを用いてマルチキャスト通信を行う場合に無線
通信資源を有効利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る移動体通信システム
の構成を示すブロック図
【図2】上記実施の形態に係る移動体通信システムにお
ける基地局装置の構成を示すブロック図
【図3】上記実施の形態に係る移動体通信システムにお
ける移動局装置の構成を示すブロック図
【図4】従来の移動体通信システムの構成を示すブロッ
ク図
【図5】従来の移動体通信システムにおける基地局装置
の構成を示すブロック図
【図6】従来の移動体通信システムにおける移動局装置
の構成を示すブロック図
【符号の説明】
102 基地局装置 103 ルータ(IGMP対応ルータ) 104 IGMP対応ネットワーク 106−1〜106−3 移動局装置 107−1〜107−3 端末装置 201,301 無線送受信部 202,302 変復調部 203,303 フレーム構成部 204,304 IGMP制御メッセージ処理部 205 網インタフェース部 305 端末インタフェース部

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 他の無線装置との間で一対一又は一対多
    の形態で通信を行うための宛先が示された可変長パケッ
    トに、パケット通信を制御するための制御手順情報が含
    まれるか否かを判断する手段と、前記判断の結果、前記
    制御手順情報が含まれる場合、前記制御手順情報を他の
    無線装置との通信に用いられる固定長パケットよりも短
    い固定長の短パケットにマッピングする手段と、を具備
    することを特徴とする無線装置。
  2. 【請求項2】 短パケットに制御手順情報の必要部分の
    みをマッピングすることを特徴とする請求項1記載の無
    線装置。
  3. 【請求項3】 固定長パケットに可変長パケットをマッ
    ピングし、このマッピング後の固定長パケットと、制御
    手順情報がマッピングされた短パケットとをフレーム信
    号化して送信する手段を具備することを特徴とする請求
    項1又は請求項2記載の無線装置。
  4. 【請求項4】 フレーム信号を分解して可変長パケット
    及び短パケットを取り出す手段と、前記短パケットから
    制御手順情報を取り出して他の可変長パケットにマッピ
    ングする手段と、前記可変長パケットの双方を多重化す
    る手段とを具備することを特徴とする請求項3記載の無
    線装置。
  5. 【請求項5】 制御手順情報は、IGMP(Internet Gr
    oup Multicast Protocol)情報であることを特徴とする
    請求項1から請求項4いずれかに記載の無線装置。
  6. 【請求項6】 可変長パケットは、IP(Internet Prot
    ocol)パケットであることを特徴とする請求項1から請
    求項5いずれかに記載の無線装置。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項6いずれかに記載の
    無線装置を具備することを特徴とする移動局装置。
  8. 【請求項8】 請求項1から請求項6いずれかに記載の
    無線装置を具備することを特徴とする基地局装置。
  9. 【請求項9】 請求項7記載の移動局装置及び請求項8
    記載の基地局装置を具備し、前記移動局装置及び前記基
    地局装置における1つの局装置が無線資源の割り当て制
    御を行うことを特徴とする無線通信システム。
  10. 【請求項10】 請求項1から請求項6いずれかに記載
    の無線装置と、前記無線装置とルータを介して可変長パ
    ケットを送受信する通信網装置を具備することを特徴と
    する無線通信システム。
  11. 【請求項11】 無線装置間で一対一又は一対多の形態
    で通信を行う際に、無線装置において、前記通信を行う
    ための宛先が示された可変長パケットに、パケット通信
    を制御するための制御手順情報が含まれる場合、前記制
    御手順情報を他の無線装置との通信に用いられる固定長
    パケットよりも短い固定長の短パケットにマッピングし
    て送信することを特徴とするマルチキャスト通信方法。
  12. 【請求項12】 固定長パケットに可変長パケットをマ
    ッピングし、このマッピング後の固定長パケットと、制
    御手順情報がマッピングされた短パケットとをフレーム
    信号化して送信することを特徴とする請求項11記載の
    マルチキャスト通信方法。
  13. 【請求項13】 フレーム信号から可変長パケット及び
    短パケットを取り出し、この短パケットから制御手順情
    報を取り出して他の可変長パケットにマッピングしたの
    ち双方の可変長パケットを多重化することを特徴とする
    請求項12記載のマルチキャスト通信方法。
JP2000189592A 2000-06-23 2000-06-23 無線通信システム及びマルチキャスト通信方法 Expired - Lifetime JP3464644B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000189592A JP3464644B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 無線通信システム及びマルチキャスト通信方法
CNB018017444A CN1157985C (zh) 2000-06-23 2001-06-25 无线通信系统及组播通信方法
CNB2004100458444A CN1309226C (zh) 2000-06-23 2001-06-25 无线装置及组播通信方法
CZ2002621A CZ2002621A3 (cs) 2000-06-23 2001-06-25 Radiový komunikační systém a způsob víceúlohové komunikace
KR10-2002-7002239A KR100435797B1 (ko) 2000-06-23 2001-06-25 무선 장치, 무선 통신 시스템 및 멀티캐스트 통신 방법
PCT/JP2001/005393 WO2001099356A1 (fr) 2000-06-23 2001-06-25 Systeme de communication radio et procede de communication multi-diffusion
US10/069,004 US7161958B2 (en) 2000-06-23 2001-06-25 Radio communication system and multicast communication method
AU74603/01A AU7460301A (en) 2000-06-23 2001-06-25 Radio communication system and method for multicast communication
CA 2382595 CA2382595A1 (en) 2000-06-23 2001-06-25 Radio communication system and method for multicast communication
BR0106884A BR0106884A (pt) 2000-06-23 2001-06-25 Sistema de comunicação por rádio e método de comunicação por difusão múltipla
EP01941206A EP1204252A4 (en) 2000-06-23 2001-06-25 RADIO COMMUNICATION SYSTEM AND MULTI-BROADCAST COMMUNICATION METHOD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000189592A JP3464644B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 無線通信システム及びマルチキャスト通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002009767A true JP2002009767A (ja) 2002-01-11
JP3464644B2 JP3464644B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=18689202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000189592A Expired - Lifetime JP3464644B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 無線通信システム及びマルチキャスト通信方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7161958B2 (ja)
EP (1) EP1204252A4 (ja)
JP (1) JP3464644B2 (ja)
KR (1) KR100435797B1 (ja)
CN (2) CN1157985C (ja)
AU (1) AU7460301A (ja)
BR (1) BR0106884A (ja)
CA (1) CA2382595A1 (ja)
CZ (1) CZ2002621A3 (ja)
WO (1) WO2001099356A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005120117A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Nortel Networks Limited Switching in a distributed access network
JP2009272731A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Sony Corp 通信装置及び通信方法、コンピュータ・プログラム、並びに通信システム
US7715388B2 (en) 2006-03-16 2010-05-11 Fujitsu Limited Multicast system, communication apparatus, and multicast method for connection setup before multicasting

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100935678B1 (ko) * 2002-02-25 2010-01-07 라디오프레임 네트웍스, 인크. 수신신호를 시뮬캐스팅하고 선택적으로 처리하기 위한복수의 트랜시버를 갖춘 분산 무선 시스템
DE10301001B4 (de) * 2003-01-13 2005-02-03 Siemens Ag Verfahren zur Übertragung von Informationen an eine Gruppe von Funkstationen
JP4170929B2 (ja) * 2003-03-28 2008-10-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、移動端末、及び移動通信方法
CN100355299C (zh) * 2004-11-16 2007-12-12 华为技术有限公司 一种接收组播广播业务的方法
US20060146743A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Crocker Ronald T System and method for expedited communications between mobile stations
JP2006279937A (ja) * 2005-03-02 2006-10-12 Fujitsu Ltd 無線基地局、無線端末および無線アクセスネットワーク
JP4278624B2 (ja) * 2005-03-04 2009-06-17 ソニー株式会社 通信端末装置、通信システム、通信方法、およびプログラム
CN100421520C (zh) 2005-09-05 2008-09-24 华为技术有限公司 一种基于移动网络的ip组播系统和方法
JP4938001B2 (ja) * 2006-03-28 2012-05-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ セントラルノード、基地局および移動局並びにデータ伝送方法
CN101170490B (zh) * 2006-10-24 2010-05-19 中兴通讯股份有限公司 Igmp报文传输方法
KR100969318B1 (ko) * 2007-01-25 2010-07-09 엘지전자 주식회사 멀티캐스트 데이터 송수신 방법
KR101600229B1 (ko) * 2007-03-16 2016-03-04 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 무선 링크 제어 파라미터의 재구성을 지원하기 위한 무선 통신 방법 및 장치
CN110380769B (zh) * 2019-06-03 2022-11-15 中央民族大学 一种基于多天线能量捕获的短包通信传输方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392140A (ja) 1986-10-06 1988-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 可変長パケツト通信方式
EP0767562B1 (en) * 1995-09-11 2006-05-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for communication control
JP2891146B2 (ja) * 1995-10-23 1999-05-17 日本電気株式会社 ネットワークサーバ
CN1169223A (zh) 1995-10-23 1997-12-31 Ntt移动通信网株式会社 移动atm信元传输通信系统、移动台和基站以及移动atm信元传输通信方法
US6567416B1 (en) * 1997-10-14 2003-05-20 Lucent Technologies Inc. Method for access control in a multiple access system for communications networks
US6216167B1 (en) * 1997-10-31 2001-04-10 Nortel Networks Limited Efficient path based forwarding and multicast forwarding
JP3180753B2 (ja) * 1998-01-30 2001-06-25 日本電気株式会社 移動ホスト,移動ホストサポートノード,移動ホストのマルチキャストグループ参加制御方法及び記録媒体
US6115394A (en) * 1998-03-04 2000-09-05 Ericsson Inc. Methods, apparatus and computer program products for packet transport over wireless communication links
CA2265293A1 (en) * 1998-04-14 1999-10-14 Nec Corporation Ip multicast over wireless atm in an ipsofacto network
JP2000022707A (ja) 1998-07-03 2000-01-21 Fujitsu Ltd データ伝送方法、およびデータ伝送システム
US6862622B2 (en) * 1998-07-10 2005-03-01 Van Drebbel Mariner Llc Transmission control protocol/internet protocol (TCP/IP) packet-centric wireless point to multi-point (PTMP) transmission system architecture
US6628629B1 (en) * 1998-07-10 2003-09-30 Malibu Networks Reservation based prioritization method for wireless transmission of latency and jitter sensitive IP-flows in a wireless point to multi-point transmission system
US6144651A (en) * 1998-07-17 2000-11-07 Motorola, Inc. Data transmission within a wireless communication system
EP1142235A2 (en) * 1998-12-18 2001-10-10 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Internet protocol handler for telecommunications platform with processor cluster
US6925068B1 (en) * 1999-05-21 2005-08-02 Wi-Lan, Inc. Method and apparatus for allocating bandwidth in a wireless communication system
US6683866B1 (en) * 1999-10-29 2004-01-27 Ensemble Communications Inc. Method and apparatus for data transportation and synchronization between MAC and physical layers in a wireless communication system
US6771660B1 (en) * 1999-10-29 2004-08-03 Ensemble Communication, Inc. Method and apparatus for synchronization between MAC and physical layers in a wireless communication system when transporting ATM cells
US6563830B1 (en) * 2000-03-28 2003-05-13 3Com Corporation Multicast registration of all multicast flows in an asynchronous transfer mode based emulated LAN
JP4347497B2 (ja) * 2000-04-03 2009-10-21 株式会社日立製作所 通信制御装置及びパケット変換方法
US6577609B2 (en) * 2000-09-29 2003-06-10 Symbol Technologies, Inc. Local addressing of mobile units in a WLAN with multicast packet addressing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005120117A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Nortel Networks Limited Switching in a distributed access network
US7715388B2 (en) 2006-03-16 2010-05-11 Fujitsu Limited Multicast system, communication apparatus, and multicast method for connection setup before multicasting
JP2009272731A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Sony Corp 通信装置及び通信方法、コンピュータ・プログラム、並びに通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1551582A (zh) 2004-12-01
CN1157985C (zh) 2004-07-14
JP3464644B2 (ja) 2003-11-10
CZ2002621A3 (cs) 2002-06-12
EP1204252A4 (en) 2007-07-04
US7161958B2 (en) 2007-01-09
EP1204252A1 (en) 2002-05-08
CN1309226C (zh) 2007-04-04
CN1383653A (zh) 2002-12-04
CA2382595A1 (en) 2001-12-27
KR20020027566A (ko) 2002-04-13
BR0106884A (pt) 2002-05-07
WO2001099356A1 (fr) 2001-12-27
US20020114351A1 (en) 2002-08-22
AU7460301A (en) 2002-01-02
KR100435797B1 (ko) 2004-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4327800B2 (ja) Wlanアクセス・ポイントとサービス提供ネットワークとの間のゲートウェイ・ノードを使用する、wlanアクセス・ポイントを介したcdma/umtsサービスへのアクセス
EP1523207B9 (en) Method and apparatus for dynamic packet transport in CDMA2000 networks
JP3464644B2 (ja) 無線通信システム及びマルチキャスト通信方法
US7792108B2 (en) Method and apparatus for transmitting concatenated frames in a wireless communication system
US8767692B2 (en) Communication method in an IEEE 802.11 wireless LAN environment
KR101738435B1 (ko) 메쉬형 네트워크들에 대한 프록시 메커니즘
US20070014288A1 (en) Apparatus and method for point-to-point emulation in a broadband wireless communication system
WO2006049724A1 (en) Device and method for service discovery in adhoc networks using beacon signalling
CN103200283A (zh) 多中继无线通信系统及该系统空中接口ip化的实现方法
WO2011079785A1 (zh) 一种传输数据包的方法及装置
WO2006094088B1 (en) Wireless communication systems and apparatus and methods and protocols for use therein
JP2011530196A (ja) ユニキャスト及びブロードキャストメッセージをトンネリングするための、方法及びデバイス
US10674565B2 (en) Communication method
JP2000224216A (ja) 中継装置、通信端末装置及び通信方法
KR20060107413A (ko) 무선 통신 시스템에서 연결된 프레임을 송신하는 방법 및장치
KR20030033158A (ko) 이동통신 망에서의 ip 멀티캐스트 패킷 전송을 위한어플리케이션 구현방법
WO2020213579A1 (ja) 無線通信システムおよび無線通信方法
CN116235520B (zh) 广播侧行链路通信中的非ip报头压缩
JPH11122303A (ja) Macブリッジング装置
Gavette Homeplug av technology overview
JP2001285292A (ja) 無線lanシステム
KR200419293Y1 (ko) 무선 통신 시스템에서 연결된 프레임을 송신하는 장치
CN117751571A (zh) 数据传输方法及装置
CN116418885A (zh) 通信方法及装置
JPH11252167A (ja) ルーティング経路制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3464644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term