JP2002007307A - 機器制御装置及び方法 - Google Patents

機器制御装置及び方法

Info

Publication number
JP2002007307A
JP2002007307A JP2000189118A JP2000189118A JP2002007307A JP 2002007307 A JP2002007307 A JP 2002007307A JP 2000189118 A JP2000189118 A JP 2000189118A JP 2000189118 A JP2000189118 A JP 2000189118A JP 2002007307 A JP2002007307 A JP 2002007307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
hub
ports
interface
usb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000189118A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Terada
昌弘 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000189118A priority Critical patent/JP2002007307A/ja
Publication of JP2002007307A publication Critical patent/JP2002007307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】USB等のインターフェースを利用し、どのポ
ートに接続したかという物理的な接続関係によって機器
の役割を決めることができる機器制御装置及び方法を提
供する。 【解決手段】ルートハブ10に対して、ハブ20、30
をカスケード(多段)接続し、階層分けされた複数のポ
ートを形成する。ポートに接続される機器12、22、
32は、プラグ・アンド・プレイ機能によって自動的に
検出され、物理的な接続関係が階層構造(ツリー構造)
によって管理される。ホスト装置(パソコン)は、階層
の違いによってポートを区別して認識できるため、ポー
ト名に対して所定の制御を行うことができる。ユーザ
は、ポートの物理的位置と、そのポートに接続される機
器の動作(役割)の関係を明確に把握することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は機器制御装置及び方
法に係り、特に、USBなどのインターフェースを利用
して接続した機器の動作を制御するための装置及びその
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平10−164113号公報には、
複数の機器間の接続を簡便に確認することができるデー
タ通信システムが開示されている。このシステムは、伝
送路を介して複数の機器がツリー状に接続されており、
その接続関係は管理手段によって管理されている。機器
の接続関係は表示手段に表示され、その表示画面からユ
ーザが特定の機器を指定することにより、当該指定した
機器に対して制御データを送信できるようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】RS232Cインター
フェースを利用してパソコン(「PC」と略記する。)
に複数の機器を接続し、パソコンから各機器を制御する
場合、図5に示したように、ホストアプリケーション1
00は、COM1,COM2 といったポート名に対して制御を行
っており、シリアルポートを複数有するホストPC11
0に対してそれぞれのポートに同一機種若しくは同一仕
様の機器(以下、同一機能の機器という。)A、Bを各
々接続して運用することができる。同図では、COM1とCO
M2に同一機能のデジタルカメラ120、122がそれぞ
れ接続されている様子が示されている。
【0004】ホストアプリケーション100がCOM1に対
してある役割aの制御を行うと、機器A(デジタルカメ
ラ120)は役割aの動作を行う。同様にホストアプリ
ケーション100がCOM2に対してある役割bの制御を行
うと、機器B(デジタルカメラ122)は役割bの動作
を行う。各機器の動作は、接続されるポートによって区
別できるので、機器Aと機器Bを入れ替えると、その役
割も入れ替えることができ、図6に示すように、機器B
に役割aの動作を、機器Aに役割bの動作をそれぞれ行
わせることができる。
【0005】これに対して、図7に示すように、USB
インターフェースで接続する場合は、プラグ・アンド・
プレイ機能によって動的に物理的識別子が構成されるた
め、USBハブ130上のコネクタの物理的位置(例え
ば、接続口の名称が「No.1」であるか「No.2」であるか
という区別)は、ホストPC140にとって意味をもた
ない。そのため、アプリケーション150からはラベル
名「No.1」の接続口に機器が接続されているか否かは不
明で、ユーザも、現在制御中の機器がUSBハブ130
のどのラベル名のポートに接続されているものか把握で
きない。
【0006】図8には、デバイスの接続関係を表示する
画面(システムのプロパティ)の一例が示されている。
同図によれば、USBルートハブに汎用USBハブが接
続され、この汎用USBハブに、マウスと2台のマスス
トレージクラスドライバが接続されている。同図のよう
に、汎用USBハブに、同一機能の機器(この場合、マ
スストレージクラスドライバ)を複数台接続した場合に
は、これらを区別することができず、ポートの物理的位
置との対応関係も不明となる。
【0007】USBを利用する場合であってもシステム
によっては、RS232Cと同様に、ハブの接続口(ポ
ート)の物理的位置と、各ポートに接続されている機器
の役割を明確に把握することが望ましい場合がある。
【0008】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、どのポートに接続したかという物理的な接続関
係によって機器の役割を決めることができる機器制御装
置及び方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る機器制御装置は、所定のインターフェ
ースのルートハブと、前記ルートハブにカスケード接続
されるハブと、前記ルートハブ及び前記ハブによって階
層分けされた複数のポートと、前記ポートに接続される
機器の接続関係を自動的に把握して当該接続関係を階層
構造で管理する管理手段と、前記管理手段を利用して階
層の異なる各ポートを識別し、制御対象となる前記機器
を、ポートの位置によって区別して制御する制御部と、
を備えたことを特徴としている。
【0010】本発明によれば、所定のインターフェース
規格に準拠するルートハブに対して、少なくとも一つの
ハブをカスケード(多段)接続することで、ハブの接続
段階によって階層分けされた複数のポートを形成する。
ポートに接続される機器は、管理手段によって自動的に
検出され、物理的な接続関係が階層構造(ツリー構造)
によって管理される。制御部は、階層の違いによってポ
ートを区別して認識できるため、ポートの物理的位置
(つまり、ポート名)に対して所定の制御を行うことが
できる。制御対象となる機器の動作は、ポートの位置に
より決定されるため、ユーザは、ポートの物理的位置と
機器の動作(役割)の関係を明確に把握することができ
る。
【0011】本発明の一態様として、前記複数のポート
は、前記機器制御装置において、前記階層の深さに対応
した所定の位置関係で配設される。例えば、複数のポー
トが横一列に配置され、左から右へ順に第1階層のポー
ト、第2階層のポート、第3階層のポート…という具合
に階層の序列に対応させる配列形態がある。前記インタ
ーフェースとしては、USBインターフェース又はIEEE
1394インターフェースなどを用いることができる。
【0012】本発明に係る機器制御方法は、所定のイン
ターフェースのルートハブに、少なくとも一つのハブを
カスケード接続し、前記ハブによって階層分けした複数
のポートを形成し、前記ポートに機器を接続した際に、
機器の接続関係を自動的に把握して当該接続関係を階層
構造で管理し、階層の異なる各ポートを識別し、制御対
象となる前記機器をポートの位置によって区別して制御
することを特徴としている。
【0013】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
る機器制御装置及び方法の好ましい実施の形態について
説明する。
【0014】図1は、本発明の実施形態を示すブロック
図であり、USBインターフェースを利用して複数の機
器(同図では3台の機器A、B、C)を接続した様子が
示されている。USBは、シリアル・インターフェース
規格の一つであり、ハブ(集線装置)を用いて、パソコ
ンなどのホストに最大127 台の機器をツリー状に接続可
能である。また、USBは、機器の接続を自動的に認識
して必要な設定を行うプラグ・アンド・プレイ機能、及
び、パソコンや機器の電源を入れたままコネクタの抜き
差しが可能なホット・プラグ機能を備えている。
【0015】USBの接続状態は、ハブを介してツリー
状に管理される。同一機能を有する複数の機器(デバイ
ス)が同一階層に接続された場合には、これらの機器同
士を明示的に区別できないが、各機器が接続されている
階層の深さは知ることができる。本発明では、かかる階
層識別の機能を利用する。
【0016】ルートハブ10は、少なくとも二つのポー
トを有し、ホスト装置(図1中不図示)の内部に組み込
まれている。ルートハブ10の一つのポートに符号12
で示した機器Aが接続され、他の一つのポートにハブ2
0が接続される。ハブ20は、少なくとも二つのポート
を有し、一つのポートに符号22で示した機器Bが接続
され、他の一つのポートに別のハブ30が接続される。
同様に、ハブ30は、少なくとも二つのポートを有し、
一つのポートに符号32で示した機器Cが接続される。
ルートハブ10やハブ20、30が3以上の接続口(ポ
ート)を有している場合、残りのポートに対しては同一
機能の機器を接続しないものとする。
【0017】図1には示さないが、ハブ30の下に更に
別のハブを接続することが可能である。インターフェー
ス規格で許容されている階層数までハブをカスケード
(多段)接続することができ、実現すべきシステムの内
容に合わせて適宜の接続形態が設計される。各階層に
は、ハブ以外に少なくとも一つの機器を接続することが
でき、同一階層に同一機能の機器は接続しないものとす
る。
【0018】図1に示した階層的な接続形態を構築する
一方、ホスト装置は、接続関係を管理するソフトウエア
が組み込まれ、該ソフトウエアによって、各機器A、
B、Cが接続されている階層の深さを把握し、制御対象
となる機器A、B、又はCを区別して制御する。
【0019】図2は、本発明を適用したUSB接続装置
の内部構造を示すブロック図である。同図に示すUSB
接続装置60は、ルートハブ10に直接的に接続される
第1コネクタ61、ルートハブ10の次段(第2階層)
のハブ20に接続される第2コネクタ62、更に次段
(第3階層)のハブ30に接続される第3コネクタ6
3、その更に次段(第4階層)のハブ40に接続される
第4コネクタ64を有している。
【0020】ルートハブ10に対するハブ20、30、
40のカスケード接続により階層別に設けられた各コネ
クタ61、62、63、64は、階層の序列に対応した
配列順で本装置の所定の部位に配設されている。USB
接続装置60は、パソコン本体その他のホスト装置の内
部に組み込まれていてもよいし、アダプタとしてホスト
装置に外付けする態様でもよい。何れかのコネクタ6
1、62、63、64に機器が接続されると、接続関係
を管理するソフトウエアは、各機器が接続されている階
層の深さを把握し、制御対象となる機器を区別して制御
する。これにより、コネクタ別の制御が可能となる。
【0021】図3は、2台の機器を接続し得るホスト装
置の例が示されている。ホスト装置70は、コンピュー
タ本体部72、USBポート74、USBハブ76、第
1コネクタ81及び第2コネクタ82を備えている。U
SBポート74は、図1で説明したルートハブ10に相
当し、USBハブ76は、図1中の符号20で示したハ
ブに相当する。USBポート74の一方のポートには第
1コネクタ81が直接的に設けられ、他方のポートには
USBハブ76が接続されている。USBハブ76を経
由して第2コネクタ82が設けられている。
【0022】コンピュータ本体部72には、接続関係を
管理するソフトウエアが組み込まれており、USBハブ
76の段数を認識することで第1コネクタ81及び第2
コネクタ82を識別できる。第1コネクタ81に接続さ
れる機器(例えば、デジタルカメラ85)に対しては、
役割aを実行させ、第2コネクタ82に接続される機器
(例えば、デジタルカメラ86)に対しては役割bを実
行させるという具合に、制御対象の機器をコネクタ別に
区別して制御するプログラムをコンピュータ本体部72
に搭載しておくことで、コネクタ毎の役割を一意に決定
することができる。
【0023】図4には、プラグ・アンド・プレイ機能に
よって認識された接続関係を表示する画面(システムの
プロパティ)の一例が示されている。同図によれば、U
SBルートハブにマスストレージクラスドライバと汎用
USBハブが接続され、この汎用USBハブにマウスと
マスストレージクラスドライバが接続されている。
【0024】このように、階層を違えて同一機能の機器
(この場合、マスストレージクラスドライバ)を複数台
接続することで、機器同士を区別することができ、コネ
クタとの対応関係が明確になる。
【0025】上記実施の形態では、USBインターフェ
ースを例に説明したが、本発明の適用範囲はこれに限ら
ず、IEEE1394等のインターフェースにも適用できる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る接続制
御装置及び方法によれば、ハブをカスケード接続して階
層の異なる複数のポートを設け、階層分けされたポート
をツリー状に管理するとともに、各ポート名に対して制
御を行うようにしたので、ポートの物理的位置と、その
ポートに接続される機器の動作との対応関係を明確化で
きる。これにより、どのポートに接続したかという物理
的な接続関係によって機器の役割を決めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示すブロック図
【図2】本発明が適用されたUSB接続装置の内部構造
を示すブロック図
【図3】2台の機器を接続し得るホスト装置の例を示す
【図4】機器の接続関係を表示する画面の一例を示す図
【図5】RS232Cインターフェースを利用した従来
のシステム構成の例を示す図
【図6】RS232Cインターフェースを利用した従来
のシステム構成の例を示す図
【図7】USBインターフェースを利用した従来のシス
テム構成の例を示す図
【図8】従来のシステムにおける接続関係を表示する画
面の一例を示す図
【符号の説明】
10…ルートハブ、12,22,32…機器、20,3
0、40…ハブ、60…USB接続装置、61,81…
第1コネクタ(ポート)、62,82…第2コネクタ
(ポート)、63…第3コネクタ(ポート)、64…第
4コネクタ(ポート)、70…ホスト装置(機器制御装
置)、72…コンピュータ本体部(制御部、管理手
段)、74…USBポート(ルートハブ)、76…US
Bハブ、85,86…デジタルカメラ(機器)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のインターフェースのルートハブ
    と、 前記ルートハブにカスケード接続されるハブと、 前記ルートハブ及び前記ハブによって階層分けされた複
    数のポートと、 前記ポートに接続される機器の接続関係を自動的に把握
    して当該接続関係を階層構造で管理する管理手段と、 前記管理手段を利用して階層の異なる各ポートを識別
    し、制御対象となる前記機器を、ポートの位置によって
    区別して制御する制御部と、 を備えたことを特徴とする機器制御装置。
  2. 【請求項2】 前記複数のポートは、前記機器制御装置
    において、前記階層の深さに対応した所定の位置関係で
    配設されていることを特徴とする請求項1に記載の機器
    制御装置。
  3. 【請求項3】 前記インターフェースとして、USBイ
    ンターフェース又はIEEE1394インターフェースが適用さ
    れることを特徴とする請求項1に記載の機器制御装置。
  4. 【請求項4】 所定のインターフェースのルートハブ
    に、少なくとも一つのハブをカスケード接続し、前記ハ
    ブによって階層分けした複数のポートを形成し、前記ポ
    ートに機器を接続した際に、機器の接続関係を自動的に
    把握して当該接続関係を階層構造で管理し、階層の異な
    る各ポートを識別し、制御対象となる前記機器をポート
    の位置によって区別して制御することを特徴とする機器
    制御方法。
JP2000189118A 2000-06-23 2000-06-23 機器制御装置及び方法 Pending JP2002007307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000189118A JP2002007307A (ja) 2000-06-23 2000-06-23 機器制御装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000189118A JP2002007307A (ja) 2000-06-23 2000-06-23 機器制御装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002007307A true JP2002007307A (ja) 2002-01-11

Family

ID=18688786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000189118A Pending JP2002007307A (ja) 2000-06-23 2000-06-23 機器制御装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002007307A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009171401A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Seiko Epson Corp ノード管理装置、ノード、ノード管理方法およびコンピュータプログラム
JP2014006726A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Ricoh Co Ltd コントローラ、電子機器及びusbデバイスの制御方法
JP2014197421A (ja) * 2009-05-20 2014-10-16 クロノロジック プロプライエタリー リミテッドChronologic Pty Ltd 分散型の同期されたクロックアーキテクチャのためのジッタ低減方法およびジッタ低減装置
US10264172B2 (en) 2016-07-28 2019-04-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image system device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009171401A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Seiko Epson Corp ノード管理装置、ノード、ノード管理方法およびコンピュータプログラム
JP2014197421A (ja) * 2009-05-20 2014-10-16 クロノロジック プロプライエタリー リミテッドChronologic Pty Ltd 分散型の同期されたクロックアーキテクチャのためのジッタ低減方法およびジッタ低減装置
JP2014006726A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Ricoh Co Ltd コントローラ、電子機器及びusbデバイスの制御方法
US10264172B2 (en) 2016-07-28 2019-04-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image system device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Monk Raspberry pi cookbook
CN100403712C (zh) 控制系统设定装置和控制系统设定方法及设定程序
US6912428B2 (en) System for developing an application system and implementing thereof
EP0992000B1 (en) Bus interface system and method
US7895386B2 (en) USB interface provided with host/device function and its control method
KR100451315B1 (ko) 제어시스템, 표시장치 및 제어용 호스트 컴퓨터 및 데이터전송방법
US6832271B1 (en) Systems and methods for monitoring and displaying I/O data for plurality of I/O devices
EP1492308B1 (en) Apparatus and method of supporting configuration of storage system
KR20010041426A (ko) 완전 기능성 원격 제어 편집기 및 에뮬레이터
TW201611540A (zh) 遠端伺服器管理系統之自動重新配對及虛擬埠編號
CN100452748C (zh) 一种控制目标设备的方法和一种通信网络
US7124367B2 (en) Adjustable user interface
US7475351B1 (en) Interactive drag and snap connection tool
JP2002007307A (ja) 機器制御装置及び方法
CN100504835C (zh) 通用串口总线端口信息的获取方法及设备
CN112799988A (zh) 虚拟串口与串口通讯板的绑定方法、设备及介质
TWI390407B (zh) 多電腦切換器及其轉接器
US20040151189A1 (en) Communications device, communications method, and transmitting method
JP2002199474A (ja) Ieee1394ネットワークシステム及びその管理方法
CN110855447B (zh) 一种通讯连接方法、通讯方法及发电机组控制器通讯系统
US7299375B2 (en) Signal processing apparatus, remote operation system, and signal processing method
CN207249662U (zh) 自适应usb同步器
CN103853679B (zh) 周边装置移除界面的设定方法及电子装置
EP2587386B1 (en) Electronic systems and management methods
CN1282032A (zh) 数字接口连接管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050913

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080922