JP2001525816A - 治療における腫瘍壊死因子アルファおよび血管内皮成長因子の抑制 - Google Patents

治療における腫瘍壊死因子アルファおよび血管内皮成長因子の抑制

Info

Publication number
JP2001525816A
JP2001525816A JP54891198A JP54891198A JP2001525816A JP 2001525816 A JP2001525816 A JP 2001525816A JP 54891198 A JP54891198 A JP 54891198A JP 54891198 A JP54891198 A JP 54891198A JP 2001525816 A JP2001525816 A JP 2001525816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
tumor necrosis
antagonist
necrosis factor
vascular endothelial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP54891198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001525816A5 (ja
Inventor
フェルドマン,マーク
マイニ,ラビンダー,ナス
パレオログ,エバ,マリア
Original Assignee
ザ ケネディー インスティチュート オブ リューマトロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ケネディー インスティチュート オブ リューマトロジー filed Critical ザ ケネディー インスティチュート オブ リューマトロジー
Publication of JP2001525816A publication Critical patent/JP2001525816A/ja
Publication of JP2001525816A5 publication Critical patent/JP2001525816A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/24Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against cytokines, lymphokines or interferons
    • C07K16/241Tumor Necrosis Factors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 個体においてTNF媒介疾患を治療および/または予防する方法を開示する。また、TNFαアンタゴニストおよびVEGFアンタゴニストを含有してなる組成物を開示する。TNF媒介疾患には、リューマチ性関節炎、クローン病、ならびに移植に関連する急性および慢性の免疫疾患が含まれる。

Description

【発明の詳細な説明】 治療における腫瘍壊死因子アルファおよび血管内皮成長因子の抑制 発明の背景 単球とマクロファージは、エンドトキシンその他の刺激に応答して、腫瘍壊死 因子アルファ(TNFα)、インターロイキン−1(IL−1)およびインター ロイキン−6(IL−6)として知られるサイトカインを分泌する。TNFαは 17kDタンパク質サブユニットの可溶性ホモ三量体である(Smithら,J .Biol.Chem.262:6951〜6954(1987))。TNFの 膜結合型26kD前駆体も存在する(Krieglerら,Cell,53:4 5〜53(1988))。TNFの総説については、Beutlerら,Nat ure,320:584(1986);Old,Science,230:63 0(1986);およびLeら,Lab.Invest.,56:234(19 87)を参照のこと。 単球やマクロファージ以外の細胞もTNFαを産生する。例えば、ヒト非単球 腫瘍細胞系はTNFαを産生する(Rubinら,J.Exp.Med.,16 4:1350(1986);Spriggsら,Proc.Natl.Acad .Sci.USA,84:6563(1987))。CD4+およびCD8+末 梢血Tリンパ球といくつかの培養TおよびB細胞系(Cuturiら,J.Ex p.Med.,165:1581(1987);Sungら,J.Exp.Me d.,168:1539(1988);Turnerら,Eur.J.Immu nol.,17:1807〜1814(1987))もTNFαを産生する。 TNFαは、軟骨および骨の崩壊(Saklatvala,Nature,3 22:547〜549(1986);Bertolini,Nature,31 9:516〜518(1986))、接着分子の誘導や、血管内皮細胞に対する 凝血促進活性を誘導したり(Poberら,J.Immunol.,136:1 680(1986))、好中球とリンパ球の接着性を増大させたり(Pober ら,J.Immunol.,138:3319(1987))、マクロファージ 、好中球および血管内皮細胞からの血小板活性化因子の放出を刺激する(Cam ussiら,J.Exp.Med.,166:1390(1987))など、組 識損傷をもたらす前炎症性作用を引き起こす。 TNFαと感染症(Ceramiら,Immunol.Today,9:28 (1988))、免疫疾患、腫瘍性の病状(pathologies)(Oli ffら,Cell,50:555(1987))、自己免疫疾患および移植片対 宿主疾患(Piguetら,J.Exp.Med.,166:1280(198 7))とを結びつける証拠がある。TNFαの癌および感染病との関連性は、し ばしば宿主の異化状態に関連する。癌患者は、通常食欲不振を伴う体重減少を起 こす。 癌と他の疾患に伴う広範な消耗は、「悪液質」として知られている(Kern ら,J.Parent.Enter.Nutr.,12:286〜298(19 88))。悪液質には、悪性腫瘍に呼応した漸進的体重減少、食欲不振、細身の 体重の持続的侵食が含まれる。悪液質状態は、高い癌罹患率および死亡率の原因 になる。TNFαは、癌、感染病および他の異化状態での悪液質に関与するとい う証拠がある(例えば、BeutlerおよびCerami,Ann.Rev. Immunol.,7:625〜655(1989)を参照されたい)。 TNFαは、発熱、倦怠感、食欲不振および悪液質を含むグラム陰性敗血症と 内毒素性ショックに中心的役割を果たすと考えられる(Michieら,Br. J.Surg.,76:670〜671(1989);Debetsら,Sec ond Vienna Shock Forum,463〜466頁(1989 );Simpsonら,Crit.Care Clin.,5:27〜47(1 989))。内毒素は、TNFαと他のサイトカイン類の単球/マクロファージ 産生および分泌を強く活性化する(Kornbluthら,J.Immunol .,137:2585〜2591(1986))。TNFαと他の単球由来サイ トカイン類は、内毒素に対する代謝および神経ホルモン反応を媒介する(Mic hieら,New Engl.J.Med.,318:1481〜1486(1 988))。ヒトのボランティアに対する内毒素の投与は、発熱、頻脈、代謝速 度の増加とストレスホルモン放出の増加を含むインフルエンザ様の症状を伴う急 性疾患を引き起こす(Revhaugら,Arch.Surg.,123:16 2〜170(1988))。グラム陰性敗血症にかかった患者では、循環TNF αが増加する(Waageら,Lancet,1:355〜357(1987) ;Hammerleら,Second Vienna Shock Forum ,715〜718頁(1989);Debetsら,Crit.Care Me d.,17:489〜497(1989);Calandraら,J. Inf ect.Dis.,161:982〜987(1990))。 このようにTNFαは、炎症性疾患、自己免疫疾患、ウイルス、細菌および寄 生虫感染症、悪性腫瘍および/またはニューロジェネレイティブ(neurog enerative)疾患と関連づけられており、慢性関節リウマチやクローン 病などの疾患において特異的生物学的療法の有用な標的である。TNFαに対す るキメラモノクローナル抗体(cA2)を用いたオープンラベル(open−l abel)試験では、慢性関節リウマチ(Elliottら,Arthriti s Rheum.,36:1681〜1690(1993);Elliottら ,Lancet,344:1125〜1127(1994))とクローン病(V an Dullemenら,Gastroenterology,109:12 9〜135(1995))における炎症の抑制と再発後の再治療の成功と共に、 有益な効果が報告されている。cA2を用いた無作為二重盲プラセボ対照試験に おける有益な結果も、炎症の抑制と共に、慢性関節リウマチで報告されている( Elliottら,Lancet,344:1105〜1110(1994)) 。これらの有益な効果は、一部には、炎症性細胞の滑膜への移行量の減少と、I L−1などの炎症誘発性サイトカイン類の放出の抑制によって媒介される(Br ennanら,Lancet,2:244〜247(1989);Feldma nnら,Ann.Rev.Immunol.,14:397〜440(1996 );Paleologら,Arthritis Rheum.,39:1082 〜1091(1996))。 血管透過性因子またはバスキュロトロピン(vasculotropin)と しても知られる血管内皮増殖因子(VEGF)は、拡散性の内皮細胞特異的有糸 分裂促進性血管由来因子であり、これは血管の透過性を増加させることもできる (Ferrara,Breast Cancer Res.Treat.,36 (2):127〜137(1995))。VEGFは、4つのイソ型からなる約 34〜45kDaのジスルフィド結合型ホモ二量体糖タンパク質である(成熟モ ノマー中に121、165、189または206アミノ酸残基を含む)(例えば Ferrara,Breast Cancer Res.Treat.,36: 127〜137(1995);Dvorakら,Am.J.Path.,146 (5):1029〜1039(1995);Thomas,J.Biol.Ch em.,271:603〜606(1996)を参照されたい)。VEGF121 とVEGF165の大部分とが可溶型として分泌されるのに対し、VEGF189とV EGF206は細胞に結合したままである(例えば、Ferrara,Breas t Cancer Res.Treat.,36:127〜137(1995) ;Dvorakら,Am.J.Path.,146(5):1029〜1039 (1995);Thomas,J.Biol.Chem.,271:603〜6 06(1996)を参照されたい)。 VEGFは、膜貫通型チロシンキナーゼレセプター、fms様チロシンキナー ゼレセプター(Flt)(deVriesら,Science,255:989 〜991(1992);Shibuyaら,Oncogene,5:519〜5 24(1990))およびキナーゼインサートドメイン含有レセプター(kin ase insert domain−containing recepto r)(KDR)(Termanら,Biochem.Biophys.Res. Commun.,187:1579〜1586(1992))と相互作用するこ とにより、内皮細胞の増殖を刺激し、微小血管の透過性を増加させる。KDRの ネズミホモログは、胎仔肝キナーゼレセプター(Flk)である(Quinnら ,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,90:7533〜7537 (1993))。(Ferrara,Breast Cancer Res.T reat.,36:127〜137(1995);Dvorakら,Am.J. Path.,146(5):1029〜1039(1995)も参照されたい。 )。 最近得られた証拠により、VEGFと、血管新生に関係する一連の疾患の病因 とを関連付けている。例えば、VEGFは、充実性腫瘍、腹水腫瘍、治癒途中の 創傷、慢性関節リウマチ、乾癬および糖尿病性網膜症の慢性的血管透過性亢進お よび血管新生と関連づけられている(例えばBrownら,J.Immunol .,154(6):2801〜2807(1995);Dvorakら,Int .Arch.Allergy Immunol.,107:233〜235(1 995);Ferrara,Breast Cancer Res.Treat .,36(2):127〜137(1995);Aielloら,Proc.N atl.Acad.Sci.USA,92(23):10457〜10461( 1995);Adamisら,Arch.Ophthalmol.,114:6 6〜71(1996):Kochら,J.Immunol.,152:4149 〜4156(1994);Peacockら,J.Exp.Med.,175: 1135〜1138(1992)を参照されたい)。 VEGF発現は、例えば癌、増殖性網膜症、乾癬および慢性関節リウマチ(R A)などの病的状態では上昇すると報告されている(例えばClaffeyら, Cancer Metastasis Rev.,15(2):165〜176 (1996);Kochら,J.Immunol.,152:4149〜415 6(1994)を参照されたい)。例えば血清VEGFレベルはPOEMS(多 発性神経障害、臓器巨大症、内分泌障害、Mタンパク質および皮膚変化)症候群 を持つ人々では健常者より高いと報告されている(Kondoら,Biochi m.Biophys.Acta,1221:211〜214(1994);So ubrierら,Arth.Rheum.,39:S131(1996);Wa tanabeら,Lancet,347:702(1996))。 VEGFタンパク質とVEGF mRNAはRA患者の滑膜中でマクロファー ジと管壁細胞に局在化されており、VEGFレセプターはVEGFの標的と推定 されるRA滑膜内皮細胞によって発現される(Kochら,J.Immunol .,152:4149〜4156(1994);Favaら,J.Exp.Me d.,180:341〜346(1994))。慢性低酸素症に呼応したVEG F産生量の増加が報告されており(Tuderら,J.Clin.Invest .,95:1798〜1807(1995))、関節内圧が滑膜毛細血管圧を上 回る場合、RAでは低酸素状態が優勢である(Blakeら,Lancet,8 633:289〜293(1989))。 RAの動物モデルでは、血管新生の阻害物質が、パンヌス形成を抑制し、血清 VEGF濃度を低下させる共に、疾患の発症を防止し、慢性関節炎を有意に抑制 することが見出されている(Oliverら,Cellular Immuno l.,157:291〜299(1994);Oliverら,Cellula r Immunol.,166:196〜206(1996))。 しかしながら、慢性関節リウマチなどの自己免疫疾患の治療には改良された方 法が望ましい。 発明の要約 本発明は、腫瘍壊死因子α(TNFα)アンタゴニストと血管内皮増殖因子( VEGF)アンタゴニストをその個体に治療有効量または相乗作用量で同時投与 するステップを含む、治療または予防の必要を有する個体の腫瘍壊死因子媒介性 疾患を治療および/または予防する方法を提供する。また本発明は、TNFαア ンタゴニストとVEGFアンタゴニストとをその個体に治療有効量で同時投与す るステップを含む、治療または予防の必要を有する個体のTNF媒介性疾患の再 発を治療および/または予防する方法をも提供する。TNF媒介性疾患としては 、リューマチ性関節炎、クローン病、同種移植(例えば腎臓、心臓、骨髄、肝臓 、膵臓、小腸、皮膚または肺移植)に伴う急性および慢性免疫疾患が挙げられる 。 一態様として、本発明は、TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニスト とを個体に治療有効量で同時投与するステップを含む、個体のリューマチ性関節 炎を治療または予防(例えばその再発を予防)する方法に関する。第二の態様と して、本発明は、TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニストとをその個 体に治療有効量で同時投与するステップを含む、個体のクローン病を治療および /または予防(その再発を予防など)する方法に関する。第三の態様として、本 発明は、TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニストとをその個体に治療 有効量で同時投与するステップを含む、個体において移植に伴う急性または慢性 免疫疾患を治療および/または予防する方法に関する。 TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニストとの治療的同時投与に組み 合わせて、他の治療養生および他の治療薬を使用できる。例えば、具体的態様と して、メトトレキサートがTNFαアンタゴニストおよびVEGFアンタゴニス トと共に治療有効量または相乗作用量で同時投与される。 さらに、本発明は、例えば、治療用の、または前記疾患治療用薬剤を製造する ための、TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニストとを含有した組成物 に関する。具体的態様として、本組成物は、さらにメトトレキサートを含有する 。 本発明で有用なTNFαアンタゴニストとしては、抗TNFα抗体とその抗原 結合性断片;TNFαに特異的に結合するレセプター分子;TNFα合成、TN Fα放出または標的細胞に対するその作用を阻止および/または抑制する化合物 、例えばサリドマイド、テニダップ(tenidap)、ホスホジエステラーゼ 阻害剤(例;ペントキシフィリン、ロリプラム)、A2bアデノシンレセプター アゴニストおよびA2bアデノシンレセプターエンハンサー数など;TNFαレ セプターシグナル伝達を阻止および/または抑制する化合物、例えばマイトジェ ン活性化プロテイン(MAP)キナーゼ阻害剤など;膜TNFα切断をブロック および/または抑制する化合物、例えばメタロプロテイナーゼ阻害剤など;TN Fα活性をブロックおよび/または抑制する化合物、例えばアンギオテンシン変 換酵素(ACE)阻害剤(例;カプトプリル);TNFαの産生および/または 合成をブロックおよび/または抑制する化合物、例えばMAPキナーゼ阻害剤な どが含まれる。 本発明で有用なVEGFアンタゴニストとしては、抗VEGF抗体とその抗原 結合性断片;VEGFに特異的に結合するレセプター分子;VEGF機能を阻止 および/または抑制する化合物(例えばスラミン、プロテインチロシンキナーゼ (PTK)阻害剤(例えば、ラベンズスチンA(lavendustin A) );VEGFレセプターまたはその細胞外ドメインへのVEGFの結合を阻止お よび/または抑制する化合物(例えば血小板因子4(PF−4));VEGFレ セプターシグナル伝達をブロックおよび/または妨害する化合物;VEGF活性 化をブロックおよび/または妨害する化合物(例えばミトラマイシン)が挙げら れる。本発明で有用なVEGFアンタゴニストとしては、VEGFの産生および /または合成を駆動するシグナルのアンタゴニストである物質、例えばTGFβ またはそのリガンドを減少および/またはブロックする物質が挙げられる。 図面の簡単な説明 本発明の上記およびその他の目的、特徴および利点は、同じ参照符号はどの図 面でも同じ部分を指す添付の図面に示すように、下記の本発明の好ましい態様の より具体的な説明から明らかになるだろう。図面は必ずしも一定の縮尺で描かれ ているわけではなく、本発明の原理を説明することに重点が置かれている。 図1は、TNFαまたはIL−1αの非存在下または存在下での刺激後に単球 細胞、内皮細胞およびRA線維芽細胞によって分泌される、ELISAで決定し たVEGF濃度を示すグラフである。各値は、3回の測定の平均±SDであり、 3回の同様の実験の代表例である。 図2Aは、年齢と性別が合致した非関節炎患者とRA患者における、ELIS Aで決定した血清VEGF濃度を示すグラフである。 図2Bは、血清VEGF濃度とC反応性タンパク質レベルとの間の相関度を示 すグラフである。 図3は、プラセボ、1mg/kg抗TNFα抗体cA2または10mg/kg 抗TNFα抗体cA2の点滴後のRA患者における、ELISAで決定した血清 VEGFレベルを示すグラフである。 図4Aは、3mg/kgの抗TNFα抗体cA2(第0、2、6、10および 14週に点滴)、メトトレキサート(7.5mg/週)またはcA2とメトトレ キサートの組み合わせによる治療後のRA患者における血清VEGFレベルを示 すグラフである。 図4Bは、メトトレキサート(7.5mg/週)のみ、もしくは1mg/kg 、3mg/kgまたは10mg/kgの抗TNFα抗体cA2(第0、2、6、 10および14週に点滴)とメトトレキサート(7.5mg/週)との併用によ る治療後のRA患者における血清VEGFレベルを示すグラフである。 発明の詳細な説明 本明細書に記載された研究は、VEGFの産生がTNFαやIL−1などの前 炎症サイトカインによって誘導されうることと、生体内でのTNFα活性のブロ ックがVEGFの循環濃度を低下させることを示す。血管新生に関連する疾患で は、循環中に存在する過剰のVEGFが患部組織で産生されるようである。VE GFは強力で特異的な血管新生の誘導物質なので、循環VEGFの低下は血管新 生を起こす傾向の低下を反映する。したがってTNFαの長期にわたるブロック は患部組織における新生血管形成を、それゆえ細胞質量を減少させうる。 リューマチ性関節炎病変の顕著な特徴は、顕著な新しい造血(new blo od formation)に関連し、それゆえ栄養素と細胞の移入を永続させ る侵襲性パンヌスと共に、血液からの炎症細胞の浸潤、および最終的には骨と軟 骨の破壊につながる炎症反応である。VEGFは、血管新生の強力な誘導物質で あり、RAにおける血管の形成と微小血管内皮の活性化に関連づけられていた。 本明細書に記載されたデータは、VEGF血清濃度が進行中のRA患者では健 常者でのVEGF血清濃度と比較して有意に上昇し、またそれが、RAにおける 炎症と疾患活動度のマーカーであるC反応性タンパク質(CRP)と相関するこ とを示す。CRPの産生は、前炎症サイトカイン類によって調節され、その総産 生量は疾患の進行速度とよく相関する。さらに、疾患症状の軽減につながる抗T NFαモノクローナル抗体によるRA患者の処置は、血清VEGF濃度の有意で 持続的な低下をもたらす。抗TNFαモノクローナル抗体とメトトレキサートと の併用によるRA患者の処置は、抗TNFα抗体のみまたはメトトレキサートの みで処置された患者と比較して、より持続的な血清VEGFレベルの低下をもた らす。血清VEGFは、VEGFの合成を反映するであろうため、生体内でのV EGF産生はサイトカイン依存的であることが示唆される。 VEGFは、増加した血管透過性の誘導と血管液の周辺組織への漏出をもたら す。リウマチ様関節では、血管外液の存在が詳細に実証されており、臨床的には 関節滲出液として明らかである。さらにまた、抗TNFα抗体によるRA患者の 治療が、MRI撮像法によって決定される関節液含量の減少をもたらすことも確 認されている(Kalden−Nemethら,Rheumatol.Int. ,16:219(1997))。これは、VEGFが、抗TNFαによる処置後 に迅速に減少するRAでの関節の腫脹にもある役割を果たすことを示唆している 。 また本データは、RAにおける血清VEGF濃度上昇の一因であるとの仮説を 立て得る単球細胞、内皮細胞および滑膜線維芽細胞が、VEGFを構成的に分泌 することと、RA滑膜細胞による自発的なVEGFの放出が、サイトカイン活性 の阻害物質、すなわち抗TNFα抗体とIL−1レセプターアンタゴニスト(I L−1ra)の存在下で著しく減少することを示す。IL−1raと抗TNFα 抗体による滑膜細胞からのVEGF分泌の減少は、インビボでの血清VEGF産 生が炎症誘発性サイトカインによって調節されることの証拠となる。 コラゲナーゼ/DNアーゼ消化によるRA滑膜細胞の単離は、主として単核細 胞とそれより少ない程度の線維芽細胞とからなる不均質な細胞集団を与える(B rennanら,Lancet,2:244〜247(1989);Bucha nら,Clin.Exp.Immunol.,73:449〜455(1988 ))。これらの細胞を長期間(最長9日間)培養すると、接着性線維芽細胞様細 胞の出現を伴って、CD14+、CD45+およびCD3+細胞数の減少が起こ る。最も早いVEGFの細胞培養上清への検出可能な放出は、24時間時点で観 察された。しかしながら、RA滑膜細胞の培養上清中のTNFαレベルが迅速( 播種後2時間以内)に増加した後、培養5〜6日までに検出不可能なレベルに戻 るのとは対照的に、培養中のVEGFレベルは単離の9日後でさえ増加しつづけ た(Buchanら,Clin.Exp.Immunol.,73:449〜4 55(1988))。マクロファージ様細胞は、RA滑膜外植片培養におけるT NFαの主な供給源であるが、VEGFは、単球細胞と線維芽細胞の両方によっ て放出される。これは、THP−1細胞と滑膜線維芽細胞を用いた本明細書に記 載のデータと一致する。 VEGF分泌に関して、TNFαとIL−1に対するRA滑膜線維芽細胞、内 皮細胞および単球細胞の弁別的なインビトロ感受性は、血清VEGFの減少が、 抗TNFα抗体によるTNFα活性のインビボブロックと、TNFαブロックの 結果起こるIL−1活性のインビボブロックに続いて、単球/マクロファージと 微小血管内皮細胞によるVEGF産生量が減少する結果であることを示唆してい る。滑膜外植片培養は、マクロファージ様細胞(これはTNFαに応答してVE GFを放出する)と線維芽細胞(この細胞からの分泌は、IL−1のみによって 誘導される)の両方からなる。これらの細胞は、細胞上清へのVEGF放出に様 々な度合いの貢献をする。このように、RA患者におけるVEGF産生の最適な 阻害には、TNFα活性とIL−1活性の両方のブロックが必要でありうる。 滑膜線維芽細胞はTNFαに応答して有意な量のVEGFを分泌しえなかった ものの、IL−1がこれらの細胞にとって強力な刺激物質であることが見出され たし、かつ抗TNFα抗体処理はTNFαの下流のサイトカイン類のカスケード を不活性化するので、線維芽細胞によるVEGFの放出へのさらなる間接的影響 がありうる(Brennanら,Lancet,2:244〜247(1989 ))。抗TNFα抗体による血清VEGF濃度の不完全な減少は、きっと、VE GF産生のサイトカイン非依存性成分、例えは、低酸素症によるものなどのイン ビボの存在によるものであろう(Blakeら,Lancet,8633:28 9〜293(1989);およびおTuderら,J.Clin.Invest .,95:1798〜1807(1995))。さらにまた、単球細胞、内皮細 胞および線維芽細胞は、外からの刺激がなくても有意な量のVEGFを放出する 。 これらの結果は、TNFαとIL−1とを含む前炎症性サイトカイン類が試験 管内と生体内でVEGF産生の調節に関与することを明らかに示している。とり わけ、抗TNFα抗体処置後の血清濃度の減少から判断されるように、TNFα は生体内でVEGF産生を調節することから、抗TNFα抗体治療法の利益の一 部が血管新生の減少によるものでありうることと、長期間にわたるTNFαブロ ックが新生血管形成を、したがってパンヌスの細胞量とその破壊能力とを減少さ せうることが示唆される。 したがって、VEGFと血管形成経路の他の成分とは、RAにおいて、抗TN Fα療法による相乗作用を樹立するのに適した標的である。したがって、本発明 は、TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニストとを個体に治療有効量ま たは相乗作用量で同時投与するステップを含む、個体のTNF媒介性疾患を治療 および/または予防する方法を包含する。さらに本発明は、ある個体のTNF媒 介性疾患の再発を治療および/または予防する方法であって、TNFαアンタゴ ニストとVEGFアンタゴニストとをその個体に治療有効量で同時投与すること を含んでなる方法に関する。TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニスト とは、同時にまたは逐次的に投与できる。TNFαアンタゴニストとVEGFア ンタゴニストとは、それぞれ単回で、または複数回に分割して投与できる。複数 のVEGFアンタゴニストと複数のTNFアンタゴニストとを同時投与できる。 他の治療養生と治療薬とをTNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニストと の治療的同時投与に組み合わせて使用できる。例えば、具体的態様として、メト トレキサートを治療有効量または相乗作用量で、TNFαアンタゴニストおよび VEGFアンタゴニストと同時投与する。 本明細書でいう「TNF媒介性疾患」とは、TNF関連病または疾患を指す。 TNF関連病または疾患として、限定されないが、下記のものが挙げられる: (A)炎症性疾患、限定されないが、急性および慢性免疫ならびに自己免疫疾 患など、限定されないが、リューマチ性関節炎(RA)、若年性慢性関節炎(J CA)、脊椎関節症、甲状腺炎、移植片対宿主疾患(GVHD)、強皮症、糖尿 病、グレーブス病、アレルギーなど;例えば限定されないが、腎移植、心臓移植 、骨髄移植、肝臓移植、膵臓移植、小腸移植、肺移植および皮膚移植などの同種 移植に伴う急性または慢性免疫疾患;限定されないが、サルコイドーシス、慢性 炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病または疾患などの慢性炎症病;血管炎 症病、例えば播種性血管内凝固、アテローム性動脈硬化、川崎病、例えば限定さ れないが、結節性多発性動脈炎、ウェゲナー肉芽腫症、ヘノッホ−シェーンライ ン紫斑病、巨細胞性動脈炎、腎臓の微視的脈管炎などの脈管炎症候群;慢性活動 性肝炎:シェーグレン症候群;脊椎関節症、例えば限定されないが、強直性脊椎 炎、乾癬性関節炎と脊椎炎、腸性関節炎と脊椎炎、活動性関節炎と炎症性腸疾患 に伴う関節炎など;ならびにブドウ膜炎など; (B)感染症、限定されないが、例えば、急性または慢性細菌感染による敗血 症症候群、悪液質、循環虚脱およびショック、急性および慢性寄生虫性疾患およ び/またはヒト免疫不全ウイルス(HIV)などの細菌、ウイルスまたは菌類性 の感染性疾患、(悪液質、自己免疫障害、AIDS痴呆症候群および感染症の症 状を含む)後天性免疫不全症候群(AIDS)など; (C)神経変性疾患、例えば多発性硬化症や急性横断性脊髄炎など(ただしこ れらに限らない)の脱髄疾患;重症筋無力症;皮質脊髄系の損傷などの錐体外路 系および小脳性疾患;大脳基底核の障害または小脳障害;ハンチントン舞踏病や 老年性舞踏病などの多動性運動障害;薬物誘発性運動障害、例えば中枢神経系( CNS)ドーパミンレセプターをブロックする薬物によって誘導されるものなど ;パーキンソン病などの減動性運動障害;進行性核上麻痺;小脳および脊髄小脳 性障害、例えば小脳の非構造的(astructural)病変など;脊髄小脳 変性症(脊髄性運動失調、フリードライヒ失調症、小脳皮質変性、多系統変性( マンセル、デジェリーヌ−トーマス、シ−ドレーガー、マシャドヨセフ);全身 性障害(レフサム病、無β−リポ蛋白血症、運動失調、毛細血管拡張症、ミトコ ンドリアマルチシステム障害);運動単位の障害、例えば神経原性筋萎縮症(筋 萎縮性側索硬化症、乳児脊髄筋萎縮、若年性脊髄性筋萎縮症などの前角細胞変性 )など;アルツハイマー病;中年のダウン症候群;広汎性レビ小体疾患;レビ小 体型の老人性痴呆症;ウェルニッケ・コルサコフ症候群;慢性アルコール中毒症 ;原発性胆汁性肝硬変;特発性線維性肺胞炎と他の線維性肺疾患;溶血性貧血; クロイツフェルト・ヤコブ病;亜急性硬化性全脳炎、ハレルフォルデン・スパッ ツ病;ボクサー痴呆など、またはそれらの任意のサブセット; (D)悪性疾患、例えばTNFα分泌性腫瘍またはTNFαが関与する他の悪 性腫瘍など、例えば白血病(急性、慢性骨髄性、慢性リンパ球性および/または 骨髄異形成症候群);リンパ腫(ホジキンおよび非ホジキンリンパ腫、例えば悪 性リンパ腫(バーキットリンパ腫または菌状息肉症)など); (E)過剰なTNFαが関与する悪液質症候群とその他の病状および疾患、例 えば、限定されないが、癌、寄生虫性疾患および心不全の悪液質; (F)アルコール性肝炎と他の型の慢性肝炎; (G)血管新生またはVEGF/VPF産生が役割を果たす疾患、例えば、限 定されないが、眼新生血管形成、乾癬、十二指腸潰瘍、女性生殖路の血管新生、 慢性関節炎、例えば変形性関節症絨毛結節性滑膜炎や血友病性関節炎などの出血 性疾患に伴う慢性関節炎など。 例えば、参考文献として本明細書に取り込まれる、Berkowら編,The Merck Manual,第16版,第11章,1380〜1529頁(M erck and Co.社,ニュージャージー州ローウェイ,1992)を参 照されたい。 「再発(recurrence)」「再燃」または「再発(relapse) 」という用語は、その疾患状態の1以上の症状の再顕現を包含するものとする。 例えばリューマチ性関節炎の場合、再発としては、腫れ上がった関節、朝のこわ ばりまたは関節圧痛の1以上の経験を挙げることができる。 一態様として、本発明は、TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニスト をその個体に治療有効量または相乗作用量で同時投与するステップを含む、個体 のリューマチ性関節炎を治療および/または予防する方法に関する。 第二の態様として、本発明は、TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニ ストをその個体に治療有効量または相乗作用量で同時投与するステップを含む、 個体のクローン病を治療および/または予防する方法に関する。 第三の態様として、本発明は、TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニ ストをその個体に治療有効量または相乗作用量で同時投与するステップを含む、 個体における同種移植に伴う急性または慢性免疫疾患を治療および/または予防 する方法に関する。本明細書で用いられる「移植」としては、腎臓移植、心臓移 植、骨髄移植、肝臓移植、膵臓移植、小腸移植、皮膚移植、肺移植などの器官、 組織または細胞移植が含まれる。 具体的態様として、本発明の方法はさらに、メトトレキサートをその個体に治 療有効量または相乗作用量で投与するステップを含む。 TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニストによる併用療法の利益は、 それぞれのアンタゴニスト単独による治療で得られるものと比較して有意に改善 された応答である。TNFαアンタゴニストと、メトトレキサートと、VEGF アンタゴニストとによる併用療法も、それぞれの薬物単独での治療で得られるも のと比較して有意に改善された応答を与える。例えば、VEGFアンタゴニスト は、相乗効果が達成するように、TNFαアンタゴニストまたはTNFαアンタ ゴニストとをメトトレキサートとを組み合わせて投与できる。また、同じ治療応 答を得るのに、より低い投与量を使用することができるので、治療効果と毒性効 果の間の治療ウィンドウが広がる。また、より低い投与量は、患者にとってより 低い経済的費用をもたらすことにもなり、副作用が減る可能性もある。さらにメ トトレキサートは抗TNFα抗体の免疫原性を低下させることにより、安全性の 増した抗TNFα抗体の投与を可能にする。 また、本発明は、TNFαアンタゴニストとVEGFアンタゴニストとを含有 した組成物に関する。具体的態様として、本組成物は、さらにメトトレキサート を含有する。本発明の組成物は、TNFαアンタゴニストと反応する物質の異常 なレベル、とりわけ正常で健康な対象中に存在する過剰レベルのTNFαと関係 する病状または状態の対象の処置に有用であり、ここでかかる過剰レベルまたは 減少したレベルは、局所もしくは特定の、全身の組織タイプまたは身体の位置で 起こる。かかる組織タイプとしては、限定されないが、例えば、血液、リンパ、 中枢神経系(CNS)、肝臓、腎臓、脾臓、心筋または血管、脳または脊髄白質 または灰白質、軟骨、靭帯、腱、肺、膵臓、卵巣、精巣、前立腺が含まれ得る。 正常レベルに対する増加したTNFα濃度は、関節、神経血管接合部、骨、特定 の鍵もしくは靭帯などといった身体の特定の領域または細胞、または細菌もしく はウイルス感染などの感染部位にも局在しうる。本発明の組成物は前記疾患を治 療するための薬剤の製造にも使用できる。 腫瘍壊死因子αアンタゴニスト 本明細書で用いられる「腫瘍壊死因子αアンタゴニスト」は、インビボでTN Fα活性を減少、ブロック、抑制、抑止または妨害する。例えば好適なTNFα アンタゴニストはTNFαを結合でき、抗TNFα抗体、その抗原結合性断片お よびTNFαに特異的に結合するレセプター分子と誘導体が含まれる。好適なT NFαアンタゴニストは、TNFα合成および/またはTNFα放出を阻止また は抑制することもでき、サリドマイド、テニダップ(tenidap)、ホスホ ジエステラーゼ阻害剤、例えば、限定されないが、ペントキシフィリンやロリブ ラムなどの化合物が含まれる。TNFα合成および/またはTNFα放出を阻止 または抑制できる好適なTNFαアンタゴニストには、A2bアデノシンレセプ ターエンハンサーとA2bアデノシンレセプターアゴニスト(例えば5’−(N −シクロプロピル)カルボキシアミドアデノシン、5’−N−エチルカルボキシ アミドアデノシン、シクロヘキシルアデノシン、R−N6−フェニル−2−プロ ピルアデノシン)も含まれる。例えば、その教示はすべて参考文献として本明細 書に取り込まれるJacobson,GB2289218Aを参照されたい。好 適なTNFαアンタゴニストは、TNFαレセプターシグナル伝達を阻止または 抑制することもでき、マイトジェン活性化プロテイン(MAP)キナーゼ阻害剤 が含まれる(例えばSB203580;LeeおよびYoung,J.Leuk ocyte Biol.,59:152〜157(1996)であり、その教示 はすべて参考文献として本明細書に取り込まれる)。他の好適なTNFαアンタ ゴニストには、膜TNFα切断を減少、ブロック、抑制、抑止または妨害する物 質、例えば、限定されないが、メタロプロテイナーゼ阻害剤;TNFα活性を減 少、ブロック、抑制、抑止または妨害する物質、例えば、限定されないが、カプ トプリル、エナラプリル、リシノプリルなどのアンギオテンシン変換酵素(AC E)阻害剤;TNFα産生および/または合成を減少、ブロック、抑制、抑止ま たは妨害する物質、例えば、限定されないが、MAPキナーゼ阻害剤がある。T NFαアンタゴニストは米国特許出願第08/690,775号明細書(199 6年8月1日出願)、米国特許出願第08/607,419号明細書(1996 年2月28日出願)、国際公開第95/09652号パンフレット(1995年 4月13日公開)、米国特許出願第08/403,785号明細書(1993年 10月6日出願)、国際公開第94/08619号パンフレット(1994年4 月28日公開)、米国特許出願第07/958,248号明細書(1992年1 0月8日出願)にも記述されている。これらの参考文献はすべてそのまま参照に より本明細書に組み込まれる。 抗TNFα抗体 本明細書で用いられる抗腫瘍壊死因子α抗体は、インビボでのTNFα活性を 減少、ブロック、抑制、抑止または妨害する。好ましい一態様として、本抗体は 、抗原を特異的に結合する。本抗体は、ポリクローナルでもモノクローナルでも よく、抗体という用語はポリクローナル抗体とモノクローナル抗体の両方を包含 するものとする。ポリクローナルおよびモノクローナルという用語は、抗体調製 物の均一性の程度をいい、特定の生産方法に限定されないものとする。 好適な抗体は、入手可能であるか、適当な免疫原、例えば単離および/または 組換え抗体あるいはその一部(合成ペプチドなどの合成分子を含む)に対して、 または組換え抗原を発現させる宿主細胞に対して生じさせることができる。また 、組換え抗原を発現させる細胞、トランスフェクト細胞などは免疫原として、ま たはレセプターを結合する抗体の選別に使用できる(例えばChunthara paiら,J.Immunol.,152:1783〜1789(1994); およびChuntharapaiら,米国特許第5,440,021号を参照さ れたい)。 免疫抗原の調製とポリクローナルおよびモノクローナル抗体生産は、任意の適 当な技術を使って行いうる。様々な方法が記述されている(例えばKohler ら,Nature,256:495〜497(1975)およびEur.J.I mmunol.,6:511〜519(1976);Milsteinら,Na ture,266:550〜552(1977);Koprowskiら,米国 特許第4,172,124号;Harlow,E.およびD.Lane,198 8,Antibodies:A Laboratory Manual(コール ドスプリングハーバーラボラトリー、コールドスプリングハーバー、ニューヨー ク州);Current Protocols In Molecular B iology,Vol.2(Supplement 27,‘94年夏)、Au subelら編(John Wiley&Sons社、ニューヨーク州ニューヨ ーク)第11章(1991)を参照されたい)。一般に、ハイブリドーマは適当 な不死細胞株(例えばSP2/0などの骨髄腫細胞株)を抗体産生細胞と融合す ることによって生産できる。抗体産生細胞、好ましくは脾臓またはリンパ節のも のは、目的の抗原で免疫した動物から得ることができる。融合細胞(ハイブリド ーマ)は、選択培養条件を使って単離し、限界希釈法でクローン化できる。所望 の特異性を持つ抗体を産生する細胞は、適当なアッセイ(例えばELISA)で 選択できる。 例えば組換え抗体またはその一部をライブラリーから選択する方法、例えばフ ァージディスプレイ法による方法(例えばWintersら,Annu.Rev .Immunol.,12:433〜455(1994);Hoogenboo mら,国際公開第93/06213号パンフレット;Hoogenboomら, 米国特許第5,565,332号明細書;国際公開第94/13804パンフレ ット(1994年6月23日公開);Krebberら,米国特許第5,514 ,548号明細書;Dowerら,米国特許第5,427,908号明細書を参 照されたい)や、ヒト抗体の全レパートリーを産生できるトランスジェニック動 物(例えばマウス)の免疫化による方法(例えばJakobovitsら,Pr oc.Natl.Acad.Sci.USA,90:2551〜2555(19 93);Jakobovitsら,Nature,362:255〜258(1 993);Kucherlapatiら,欧州特許第EP0463151B1号 明細書;Lonbergら,米国特許第5,569,825号明細書;Lonb ergら,米国特許第5,545806号明細書:Suraniら,米国特許第 5,545,807号明細書を参照されたい)などが挙げられ、必要な特異性を 持つ抗体(ヒト抗体を含む)を生産または単離する他の適当な方法を使用できる 。 単鎖抗体およびキメラ、ヒト化または霊長類化(フレームワーク変更を伴うま たは伴わないCDR移植抗体)もしくはベニヤード(veneered)抗体、 ならびに異なる種に由来する部分を含有するキメラ、CDR移植またはベニヤー ド単鎖抗体なども、本発明および用語「抗体」に包含される。これらの抗体の様 々な部分は従来の技術により互いに化学的に結合することができ、または遺伝子 工学的技術を使って連続した一タンパク質として製造することができる。例えば 、連続したタンパク質を製造するために、キメラ鎖またはヒト化鎖をコードする 核酸を発現させることができる。例えばCabillyら,米国特許第4,81 6,567号;Cabillyら,欧州特許番号0,125,023B1;Bo ssら,米国特許第4,816,397号;Bossら,欧州特許番号0,12 0,694B1;Neuberger,M.S.ら,WO86/01533;N euberger,M.S.ら,欧州特許番号0,194,276B1;Win ter,米国特許第5,225,539号;Winter,欧州特許番号0,2 39,400B1;Queenら,米国特許第5,585,089号;Quee nら,欧州特許番号0,451,216B1;Adairら,WO91/099 67、1991年7月11日公開;Adairら,欧州特許番号0,460,1 67B1;Padlan,E.A.ら,欧州特許番号0,519,596A1を 参照のこと。また、霊長類化抗体については、Newman,R.ら,BioT echnology,10:1455〜1460(1992)を、単鎖抗体につ いては、Hustonら,米国特許第5,091,513号;Hustonら, 米国特許第5,132,405号;Ladnerら,米国特許第4,946,7 78号およびBird,R.E.ら,Science,242:423〜426 (1988)を参照のこと。 また、キメラ、ヒト化、霊長類化、ベニヤードまたは単鎖抗体などの断片を含 む、抗体の抗原結合性断片も製造できる。例えば抗原結合性断片には、Fv、F ab、Fab’およびF(ab’)2断片などの断片が含まれるが、これらに限 らない。抗原結合性断片は例えば酵素による切断や組換え技術によって製造でき る。例えばパパインまたはペプシンによる切断はそれぞれFab断片またはF( ab’)2断片を生成しうる。抗体は、1以上のストップコドンが本来の終止部 位の上流に導入されている抗体遺伝子を用いて、様々な短縮型としても製造でき る。例えばF(ab’)2重鎖部分をコードするキメラ遺伝子は、重鎖のCH1ド メインとヒンジ領域をコードするDNA配列を含むように設計できる。 本発明で有用な抗−TNFα抗体は、TNFαへの高親和性結合と低い毒性( ヒト抗−ネズミ抗体(HAMA)および/またはヒト抗−キメラ抗体(HACA )応答を含む)を特徴とする。とりわけ、可変領域、定常領域およびフレームワ ークなどの個々の成分が個別におよび/または全体として低い免疫原性を持つ抗 体は、本発明で有用である。本発明で使用できる抗体は、長期間にわたる患者の 治療に使用でき、その間、良好ないし優れた症状の軽減と低い毒性を示すそれら の能力を特徴とする。低い免疫原性および/または高い親和性とその他の不確定 な特性が、達成される治療結果に貢献しうる。「低い免疫原性」とは、本明細書 では、治療された患者の約75%未満、好ましくは約50%未満で有意なHAC AまたはHAMA応答を引き起こすこと、および/または、治療された患者で低 い力価(二重抗原酵素免疫アッセイで測定して約300未満、好ましくは約10 0未満)を生じさせることと定義される(Elliottら,Lancet,3 44:1125〜1127(1994);これは文献として本明細書において援 用される)。 具体的態様として、その抗−TNFα抗体は、キメラモノクローナル抗体cA 2(もしくはその抗原結合性断片)またはネズミモノクローナル抗体A2(もし くはその抗原結合性断片)であるか、キメラ抗体cA2、ネズミモノクローナル 抗体A2もしくはそれらの抗原結合性断片、それらは、キメラ抗体cA2または ネズミモノクローナル抗体A2もしくはそれらの抗原結合性断片によって結合さ れるものと同じまたは機能的に等価なヒトTNFα上のエピトープと反応する抗 体もしくは抗原結合性断片を含んでおり、それらのものと類似するエピトープ特 異性を有する。キメラ抗体cA2またはネズミモノクローナル抗体A2のものと 類似するエピトープ特異性を持つ抗体には、ヒトTNFαへの結合に関してキメ ラ抗体cA2またはネズミモノクローナル抗体A2(もしくはそれらの抗原結合 性断片)と競争できる抗体が含まれる。かかる抗体もしくは断片は、上述のよう に得ることができる。キメラ抗体cA2、ネズミモノクローナル抗体A2および これらの抗体を得る方法は、米国特許出願第08/192,093号(1994 年2月4日出願)、米国特許出願第08/192,102号(1994年2月4 日出願)、米国特許出願第08/192,861号(1994年2月4日出願) 、米国特許出願第08/324,799号(1994年10月18日出願)、L e,J.ら,国際公開番号WO92/16553(1992年10月1日公開) 、Knight,D.M.ら,Mol.Immunol.,30:1443〜1 453(1993)、およびSiegel,S.A.ら,Cytokine,7 (1):15〜25(1995)にも記載されている。これらの文献はそれぞれ 参照により本明細書において全て援用される)。 キメラ抗体cA2は、A2と名づけられた高親和性中和マウス抗−ヒトTNF αIgG1抗体の抗原結合性可変領域と、ヒトIgG1、カッパ免疫グロブリン の定常領域とからなる。ヒトIgG1Fc領域は、同種抗体エフェクター機能を 改善し、循環血清半減期を増加させ、抗体の免疫原性を減少させる。キメラ抗体 cA2の結合力とエピトープ特異性はネズミ抗体A2の可変領域に由来する。特 定の態様として、ネズミ抗体A2の可変領域をコードする核酸の好ましい供給源 はA2ハイブリドーマ細胞株である。 キメラA2(cA2)は、天然ヒトTNFαと組換えヒトTNFαのどちらの 細胞傷害作用も用量依存的に中和する。キメラ抗体cA2と組換えヒトTNFα の結合アッセイから、キメラ抗体cA2の親和定数は1.04×1010-1と計 算された。モノクローナル抗体の特異性と親和力を競争的阻害によって決定する 好ましい方法は、Harlowら,Antibodies:A Laborat ory Manual,Cold Spring Harbor Labora tory Press,ニューヨーク州コールドスプリングハーバー,1988 ;Colliganら編,Current Protocols in Imm unology,Greene Publishing Assoc.and Wiley Interscience社,ニューヨーク(1992,1993 );Kozborら,Immunol.Today,4:72〜79(1983 );Ausubelら編,Current Protocols in Mol ecular Biology,Wiley Interscience社, ニューヨーク(1987,1992,1993);およびMuller,Met h.Enzymol.,92:589〜601(1983)に見出すことができ る。これらの文献は参照により本明細書において全て援用される。 具体的態様として、ネズミモノクローナル抗体A2は、c134Aと名づけら れた細胞系によって生産される。キメラ抗体cA2は、c168Aと名づけられ た細胞系によって生産される。 抗−TNFα抗体(もしくはその抗原結合性断片)のさらなる例は、当技術分 野に記載がある(例えば、米国特許第5,231,024号;M6ller,A .ら,Cytokine,2(3):162〜169(1990);米国特許出 願第07/943,852号(1992年9月11日出願);Rathjenら ,国際公開番号WO91/02078(1991年2月21日公開);Rubi nら,EPO特許公開第0218868号(1987年4月22日公開);Yo neら,EPO特許公開第0288088号(1988年10月26日);Li angら,Biochem.Biophys.Res.Comm.,137:8 47〜854(1986);Meagerら,Hybridoma,6:305 〜311(1987):Fendlyら,Hybridoma,6:359〜3 69(1987);Bringmanら,Hybridoma,6:489〜5 07(1987);およびHiraiら,J.Immunol.Meth.,9 6:57〜62(1987)を参照のこと。これらの文献は参照により本明細書 において全て援用される)。 本明細書で使用する、用語「抗原結合領域」とは、抗体分子のうち、抗原と相 互作用するアミノ酸残基を含み、その抗体に抗原に対する特異性と親和性とを付 与する部分を指す。抗原結合領域には、抗原結合残基の適切なコンフォメーショ ンを維持するのに必要な「フレームワーク」アミノ酸残基が含まれる。 抗原という用語は、抗体によって結合されうる分子または分子の一部であって 、その抗原のエピトープに選択的に結合できる抗体を動物に産生させることもで きるものを指す。抗原は1以上のエピトープを持ちうる。 エピトープという用語は、抗原のうち、抗体によって認識され、抗体によって 、その抗体の抗原結合領域の1以上で結合されうる部分を指すものとする。通常 、エピトープは、アミノ酸や糖側鎖などといった分子の化学的に活性な表面配置 からなり、特定の三次元構造上の特徴と、特定の電荷特徴とを持つ。「阻害およ び/または中和エピトープ」とは、抗体によって結合されたときに、インビボま たはインビトロで、より好ましくはインビボで、そのエピトープを含有する分子 の生物学的活性、例えば、TNFαのTNFαレセプターへの結合などの喪失を もたらすエピトープを意味する。 TNFαレセプター分子 本発明の方法と組成物に有用なTNFαレセプター分子は、高い親和性でTN Fαを結合し(例えばFeldmannら,国際公開番号WO92/07076 (1992年4月30日公開);Schallら,Cell,61:361〜3 70(1990);およびLoetscherら,Cell,61:351〜3 59(1990)を参照のこと。これらの文献は参照により本明細書において全 て援用される)かつ低い免疫原性を持つものである。とりわけ、55kDaTN Fα細胞表面レセプター(p55TNF−R)と75kDaTNFα細胞表面レ セプター(p75TNF−R)が本発明で有用である。これらレセプターの細胞 外ドメイン(ECD)または機能的なその一部を含有する、これらレセプターの 短縮型(例えば、Corcoranら,Eur.J.Biochem.,223 :831〜840(1994)を参照のこと)も本発明で有用である。ECDを 含有するTNFαレセプターの短縮型は、30kDaおよび40kDaTNFα 阻害性結合タンパク質として尿と血清中に検出されている(Engelmann ,H.ら,J.Biol.Chem.,265:1531〜1536(1990 ))。TNFαレセプター多量体分子とTNFα免疫レセプター融合分子および それらの誘導体と断片もしくは一部は、本発明の方法と組成物に有用なTNFα レセプター分子のさらなる例である。本発明で使用できるTNFαレセプター分 子は、長期間にわたる患者の治療に使用でき、その間、良好ないし優れた症状の 軽減と低い毒性を示すそれらの能力を特徴とする。低い免疫原性および/または 高い親和性とその他の不確定な特性が、達成される治療結果に貢献しうる。 本発明で有用なTNFαレセプター多量体分子は、1以上のポリペプチドリン カーまたはポリエチレングリコール(PEG)などの他の非ペプチドリンカーを 介して連結された2以上のTNFαレセプターのECDの全体または機能的部分 を含有する。該多量体分子はさらに、その多量体分子の発現を方向付けるために 、分泌性タンパク質のシグナルペプチドを含みうる。これら多量体分子とそれら の製造方法は、米国特許出願第08/437,533号(1995年5月9日出 願)に記載されており、その内容は参考により本明細書において全て援用される 。 本発明の方法と組成物で有用なTNFα免疫レセプター融合分子は、1以上の 免疫グロブリン分子の少なくとも一部分と、1以上のTNFαレセプターの全部 または機能的一部分とを含有する。これらの免疫レセプター融合分子は単量体と して、またはヘテロもしくはホモ多量体として組み立てることができる。また免 疫レセプター融合分子は、一価でも多価でもよい。かかるTNFα免疫レセプタ ー融合分子の例は、TNFαレセプター/IgG融合タンパク質である。 TNFα免疫レセプター融合分子とそれらの製造方法は当技術分野に記載があ る(Lesslauerら,Eur.J.Immunol.,21:2883〜 2886(1991);Ashkenaziら,Proc.Natl.Acad .Sci.USA,88:10535〜10539(1991);Peppel ら,J.Exp.Med.174:1483〜1489(1991);Koll sら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,91:215〜219 (1994);Butlerら,Cytokine,6(6):616〜623 (1994);Bakerら,Eur.J.Immunol.,24:2040 〜2048(1994);Beutlerら,米国特許第5,447,851号 ;および米国特許出願第08/442,133号(1995年5月16日出願) 、これらの文献は参照により本明細書において全て援用される)。免疫レセプタ ー融合分子の製造方法は、Caponら,米国特許第5,116,964号;C aponら,米国特許第5,225,538号;およびCaponら,Natu re,337:525〜531(1989)にも見出しうる。これらの文献は参 照により本明細書において全て援用される。 TNFαレセプター分子の機能的同等物、誘導体、断片または領域とは、TN Fαレセプター分子またはTNFαレセプター分子をコードするTNFαレセプ ター分子配列のうち、本発明で使用できるTNFαレセプター分子に機能的に類 似する(例えば高い親和性でTNFαを結合し、低い免疫原性を有する)のに足 りるサイズと配列とを持つ部分を指す。TNFαレセプター分子の機能的同等物 には、本発明で使用できるTNFαレセプター分子に機能的に類似する(例えば 高い親和性でTNFαを結合し、低い免疫原性を有する)修飾TNFαレセプタ ー分子も含まれる。例えば、TNFαレセプター分子の機能的同等物は「サイレ ント」コドンまたは1以上のアミノ酸置換、欠失もしくは付加(例えば、ひとつ の酸性アミノ酸で他のひとつの酸性アミノ酸を置換;もしくは、疎水性アミノ酸 をコードするひとつのコドンを、同じまたは異なる疎水性アミノ酸をコードする 他のひとつのコドンで置換)を含有しうる。Ausubelら,Current Protocols in Molecular Biology,Gree ne Publishing Assoc.and Wiley−Inters cience社,ニューヨーク(1989)を参照のこと。 VEGFアンタゴニスト 本明細書でいう、「血管内皮増殖因子アンタゴニスト」は、インビボでVEG F活性合成またはレセプターシグナル伝達を減少、ブロック、阻害、抑止または 妨害する。VEGFアンタゴニストには、抗VEGF抗体とその抗原結合性断片 ;VEGFに特異的に結合するレセプター分子と誘導体;およびVEGFレセプ ターアンタゴニストが含まれる。VEGFアンタゴニストには、VEGF機能を 減少、阻害、ブロック、抑止または妨害する薬剤が含まれ、例えばスラミンやプ ロテインチロシンキナーゼ(PTK)インヒビター(例えばラベンズスチンA( lavendustin A))などがあるが、これらに限らない。例えば、W altenbergerら,J.Mol.Cell.Cardiol.,28: 1523〜1529(1996):およびHuら,Brit.J.Pharma col.,114:262〜268(1995)を参照のこと。VEGFアンタ ゴニストには、また、VEGFレセプターまたはその細胞外ドメインへのVEG Fの結合を減少、阻害、ブロック、抑止または妨害する薬剤が含まれ、例えば血 小板因子4(PF−4)などがあるが、これに限らない。例えば、Gengri novitchら,J.Biol.Chem.,270:15059〜1506 5(1995)を参照のこと。VEGFアンタゴニストには、VEGFレセプタ ーシグナル伝達を減少、阻害、ブロック、抑止または妨害する薬剤と、VEGF 活性化を減少、阻害、ブロック、抑止または妨害する薬剤が含まれ、例えばミト ラマイシンなどがあるが、これに限らない。例えば、Ryutoら,J.Bio l.Chem.,271(45):28220〜28228(1996)を参照 のこと。VEGFアンタゴニストには、VEGFの産生を減少、阻害、ブロック 、抑止または妨害する薬剤が含まれ、例えばTGFβまたはそのリガンドを阻害 、ブロック、抑止または妨害する化合物(例えば抗体を含む薬物とその他の薬剤 )などがある。例えば、Frankら,J.Biol.Chem.,270:1 2607〜12613(1995);およびPertovaaraら,J.Bi ol.Chem.,269:6271〜6274(1994)を参照のこと。さ らにVEGFアンタゴニストには、VEGFの産生および/または合成を駆動す るシグナルのアンタゴニストである薬剤が含まれる。 抗−VEGF抗体 本明細書でいう、抗−VEGF抗体(もしくはその抗原結合性断片)は、イン ビボでVEGF活性を減少、ブロック、阻害、抑止または妨害する。抗体と抗原 結合性断片は上述のとおりである。例えば、該抗体はポリクローナルでもモノク ローナルでもよい。上述のように、該抗体は単鎖キメラ、ヒト化、霊長類化また はベニヤード抗体であってよい。かかる抗体または断片は上述のように得ること ができる。抗−VEGF抗体(およびその抗原結合性断片)は、VEGFへの高 親和性結合(例えばVEGF121、VEGF165、VEGF189またはVEGF206 への高親和性結合)と低い毒性(HAMAおよび/またはHACA応答を含む) とを特徴とするものが有利である。可変領域、定常領域およびフレームワークな どの個々の成分が個別におよび/または全体として低い免疫原性を有する抗体は 、とりわけ有用である。特定の態様として、抗−VEGF抗体(およびその抗原 結合性断片)は、それらが長期間にわたる患者の治療に使用でき、その間、良好 ないし優れた症状の軽減と低い毒性を示すことを特徴とする。低い免疫原性およ び/または高い親和性とその他の不確定な特性が、達成される治療結果に貢献し うる。 抗−VEGF抗体(もしくはその抗原結合性断片)の例は当技術分野に記載が ある(例えば、Asanoら,Hybridoma,14(5):475〜48 0(1995);およびKimら,Growth Factors,7:53〜 64(1992)を参照のこと;これらの文献は参照により本明細書において全 て援用される)。 VEGFレセプター分子 本発明において有用なVEGFレセプター分子は、特異的にVEGFに結合し 、低い免疫原性を有する。好ましくは、VEGFレセプター分子は、VEGFに 対する高親和性結合を特徴とする。VEGFレセプター分子には、チロシンキナ ーゼレセプター、KDR、Flk(例えば、Flk−1)およびFlt(例えば 、Flt−1およびFlt−4)等のVEGFレセプターが含まれる(例えば、 Leeら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,93:1988〜 1992(1996);deVriesら,Science,255:989〜 991(1992);Quinnら,Proc.Natl.Acad.Sci. USA,90:7533〜7537(1993);Shibuyaら,Onco gene,5:519〜524(1990);およびTermanら,Bioc hem.Biophys.Res.Commun.,187:1579〜158 6(1992)を参照のこと、これらの文献は、本明細書中で参照により全て援 用される)。VEGFレセプター分子には、また、VEGFレセプター多量体分 子およびVEGF免疫レセプター融合分子、ならびにそれらの誘導体および断片 もしくは一部が含まれる。 VEGFレセプター多量体分子は、1以上のリンカーを介して連結した2以上 のVEGFレセプターの全てもしくは機能性部分を含み得る。VEGFレセプタ ー多量体分子は、さらに、その多量体分子の発現を方向づけるための、分泌性タ ンパク質のシグナルペプチドを含み得る。 VEGF免疫レセプター融合分子は、1以上の免疫グロブリン分子の少なくと も一部分および1以上のVEGFレセプターの全てもしくは機能性部分を含み得 る。VEGF免疫レセプター融合分子は、単量体、またはヘテロ多量体もしくは ホモ多量体として組み立て得る。VEGF免疫レセプター融合分子は、また、一 価または多価であり得る。VEGF免疫レセプター融合分子の例は、Aiell oら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,92(23):104 57〜10461(1995)に記載されており、その教示は、参照により本明 細書中で全て援用される。また、Aielloら,N.Engl.J.Med. ,331:1480〜1487(1994);およびParkら,J.Biol .Chem.,269:25646〜25654(1994)を参照のこと。そ の教示は、参照により本明細書中で全て援用される。 VEGFレセプター分子の機能性同等物、誘導体、断片もしくは領域とは、V EGFレセプター分子の一部、または、本発明において用い得る、機能的にVE GFレセプター分子に類似する(例えば、VEGFに特異的に結合し、低い免疫 原性を有する)ための充分なサイズおよび配列である、VEGFレセプター分子 をコードするVEGFレセプター分子配列の一部を指す。VEGFレセプター分 子の機能性同等物は、また、本発明において用い得るVEGFレセプター分子と 機能的に類似する(例えば、VEGFに特異的に結合し、低い免疫原性を有する )改変VEGFレセプター分子を含む。例えば、VEGFレセプター分子の機能 性同等物には、「サイレント」コドンまたは1以上のアミノ酸置換、欠失もしく は付加を含み得る。例えば、VEGFレセプター分子の機能性同等物は、ひとつ の酸性アミノ酸の他のひとつの酸性アミノ酸への置換、または、同じもしくは異 なる疎水性アミノ酸をコードするひとつのコドンの疎水性アミノ酸をコードする 他のひとつのコドンへの置換を含み得る。Ausubelら,Current Protocols inMolecular Biology,Greene Publishing Assoc.およびWiley〜Interscie nce,New York(1989)を参照のこと。 TNFαレセプター分子を調製するための本明細書に記載する技術は、本発明 に用い得るVEGFレセプター分子を調製する際に用いられ得る。 メトトレキサート 現在入手可能な経口用および静脈注射用のメトトレキサートの組成物には、ル ーマトレックス(登録商標)メトトレキサート用量パック(Lederle L aboratries,Wayne,NJ);メトトレキサート錠(Mylan Pharmaceuticals Inc.,Morgantown,WV; Roxane Laboratries,Inc.,Columbus,OH) ;および注射用ナトリウムメトトレキサート錠ならびに注射(Immunex Corporation,Seattle,WA)およびナトリウムメトトレキ サートLPF(登録商標)(ナトリウムメトトレキサート注射)(Immune x Corporation,Seattle,WA)が含まれる。メトトレキ サートは、ファルマコケミエ(オランダ)からも入手可能である。メトトレキサ ートプロドラッグ、ホモログおよび/またはアナログ(例えば、葉酸アンタゴニ スト)も、本発明に用い得る。他方、他の免疫抑制剤(もしくは免疫系を抑制す る薬物)を本発明に用い得る。 投与 本発明のTNFαアンタゴニスト、VEGFアンタゴニスト、メトトレキサー トおよび組成物を、種々の方法で個体に投与し得る。投与の経路としては、皮内 経路、経皮経路(例えば、徐放性ポリマー中で)、筋内経路、腹膜内経路、静脈 内経路(点滴および/またはボーラス注射を含む)、皮下経路、経口経路、局所 経路、硬膜外経路、頬面経路、直腸経路、経膣経路および鼻腔内経路が含まれる 。他の適する投与経路も、例えば、上皮内層または皮膚粘膜内層を通して吸収さ せるために用い得る。本発明のTNFαアンタゴニスト、VEGFアンタゴニス ト、および組成物を、遺伝子治療よっても投与し得る。該遺伝子治療では、特定 の治療的タンパク質もしくはペプチドをコードするDNA分子を、例えば、特定 のタンパク質もしくはペプチドをインビボで発現させ、治療的レベルで分泌させ るベクターを介して、患者に投与する。また、本発明のTNFαアンタゴニスト 、VEGFアンタゴニスト、メトトレキサートおよび組成物を、製薬学上許容し 得る界面活性剤(例えば、グリセリド)、賦形剤(例えば、ラクトース)、担体 、希釈剤および媒体等の他の生物学的に活性な薬剤成分と共に投与し得る。所望 により、特定の甘味剤、着香剤および/または着色剤も添加し得る。 本発明のTNFαアンタゴニスト、VEGFアンタゴニスト、メトトレキサー トおよび組成物を、予防的にもしくは治療的に個体に投与し得る。TNFαアン タゴニストを、VEGFアンタゴニストの投与の前に、その投与と同時に(同じ 組成物もしくは異なる組成物中で)またはその投与に続けて投与し得る。TNF アンタゴニストおよびVEGFアンタゴニストを、また、メトトレキサートの投 与の前に、その投与と同時に(同じ組成物もしくは異なる組成物中で)またはそ の投与に続けて投与し得る。例えば、TNFアンタゴニストおよびVEGFアン タゴニストを、メトトレキサート治療に対する付加治療および/または同時治療 として投与し得る。 非経口(例えば、静脈内、皮下、筋内)投与では、本発明のTNFαアンタゴ ニスト、VEGFアンタゴニスト、メトトレキサートおよび組成物を、製薬学上 許容し得る非経口媒体と共に、溶液、懸濁液、エマルジョンもしくは凍結乾燥粉 末として処方し得る。かかる媒体の例示は、水、生理的食塩水、リンガー溶液、 デキストロース溶液、および5%ヒト血清アルブミンである。リポソームおよび 固定油等の非水系媒体も用い得る。媒体または凍結乾燥粉末は、等張性(例えば 、塩化ナトリウム、マンニトール)および化学的安定性(例えば、緩衝液および 保存剤)を維持する添加物を含み得る。該組成物は、通常用いられる技術で殺菌 される。 適する医薬用担体は、Gennaro,A.R.編,Remington’s Pharmaceutical Sciences,第18版,Mack P ublishing Co.,Easton,PA(1990)に記載されてい る。 例えば、注射による投与に適する非経口組成物は、0.9%塩化ナトリウム溶 液中に活性な成分を1.5重量%溶解することにより調製される。 TNFαアンタゴニスト、VEGFアンタゴニストおよびメトトレキサートは 、治療上の有効量でもしくは共同作用的な量で投与される;本発明の組成物は、 治療上の有効量でもしくは共同作用的な量で投与される。本明細書中で用いられ ている、治療上の有効量とは、TNFαアンタゴニストおよびVEGFアンタゴ ニストの治療上の有効量が同時に投与されない場合のTNFαおよびVEGFの 生物学的活性と比較して、または組成物の治療上の有効量が投与されない場合の TNFαおよびVEGFの生物学的活性と比較して、TNFαアンタゴニストお よびVEGFアンタゴニストの同時投与、または本発明の組成物の投与によりT NFαおよびVEGFの生物学的活性が阻害される量である。治療上の有効量と は、また、TNFαアンタゴニスト、VEGFアンタゴニストおよびメトトレキ サートの同時投与により、TNFαアンタゴニスト、VEGFアンタゴニストお よびメトトレキサートの治療上の有効量が同時に投与されない場合のTNFαお よびVEGFの生物学的活性と比較して、TNFαおよびVEGFの生物学的活 性が阻害される量である。治療上の有効量とは、特定のTNF媒介疾患に関連す る症状を共同作用的にもしくは有意に低減もしくは除去するために必要なTNF αアンタゴニストおよびVEGFアンタゴニストの量である。治療上の有効量と は、また、特定のTNF媒介疾患に関連する症状を共同作用的にもしくは有意に 低減もしくは除去するために必要なTNFαアンタゴニスト、VEGFアンタゴ ニストおよびメトトレキサートの量である。本明細書中で用いられている、治療 上の有効量は、TNFαアンタゴニスト単独の投与、VEGFアンタゴニスト単 独の投与、またはメトトレキサート単独の投与により、TNFαもしくはVEG Fの生物学的活性が必ず阻害されなければならないという量ではない。 いったん治療上の有効量もしくは共同作用的な量を投与すれば、TNFαアン タゴニスト単独の維持量、VEGFアンタゴニスト単独の維持量、メトトレキサ ート単独の維持量、またはその組み合わせの維持量を個体に投与し得る。維持量 とは、治療上の有効投与量によりなされた症状の低減もしくは除去を維持するた めに必要なTNFαアンタゴニストの量、VEGFアンタゴニストの量、メトト レキサートの量、またはその組み合わせの量である。維持量は、単回投与、また は一連の投与または日もしくは週ごとに分けられた投与の形で投与され得る。 個体に投与される用量は、特定の治療的薬剤の薬力学的特性、ならびにその様 式および投与経路;レシピエントのサイズ、年齢、健康、性別、体重および食事 ;治療される疾患の症状の性質および程度、同時治療の種類、治療の頻度、なら びに所望の効果を含む種々の因子に依存して変化するであろう。インビトロおよ びインビボでのTNFαの阻害を測定する方法は、当業者によく知られている。 かかるインビトロでのアッセイは、TNF細胞毒性アッセイ(例えば、WEHI アッセイもしくはラジオイムノアッセイ、ELISA)を含み得る。インビボで の方法は、げっ歯動物死亡率アッセイ、霊長類病理学モデル系(例えば、Mat hisonら,J.Clin.Invest.,81:1925〜1937(1 988);Beutlerら,Science 229:869〜871(19 85);Traceyら,Nature,330:662〜664(1987) ;Shimamotoら,Immunol.Lett.,17:311〜318 (1988);Silvaら,J.Infect.Dis.,162:421〜 427(1990);Opalら,J.Infect.Dis.,161:11 48〜1152(1990):およびHinshawら,Circ.Shock ,30:279〜292(1990))および/または関節炎のげっ歯動物モデ ル(Williamsら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,8 9:9784〜9788(1992))を含み得る。リュウーマチ性関節炎を有 する患者において、TNFαのブロック(blockade)は、IL−6およ びC−反応性タンパク質レベルを監視することにより監視し得る(Elliot tら,Arth.Rheum.,36:1681〜1690(1993))。V EGF阻害の測定法は、また、当業者によく知られている(例えば、ELISA )。 TNFαアンタゴニスト、VEGFアンタゴニストおよびメトトレキサートを 、症状の性質および程度、同時治療の種類および所望の効果等の因子に依存して 、単回もしくは複数回の用量で投与し得る。このように、他の治療的養生法また は薬剤(例えば、複数薬物養生法)を、TNFαアンタゴニスト、VEGFアン タゴニストおよびメトトレキサートの治療的投与と組み合わせて用い得る。確立 された投与量範囲の調節および操作は、当業者の能力内に充分存在する。 通常、活性な成分の1日の用量は、体重1kg当たり約0.01〜100mg であり得る。普通、1日1〜6回の分割投与でもしくは放出が維持される形態で 、1日に1kg当たり1〜40mgが、所望の結果を得るのに効果的である。第 2回目の投与または続く投与では、個体に対し投与された初期もしくは以前の用 量と同じか、少ないもしくは多い用量で投与し得る。 第2回目の投与または続く投与は、疾患もしくは疾患の症状が再発もしくは再 燃する間またはその直前が好ましい。例えば、第2回目の投与および続く投与は 、以前の投与から約1日〜30週の間に与え得る。必要に応じて、2回投与、3 回投与、4回投与もしくはよりトータルな投与量を個体にとらせ得る。 内部投与に適する投薬形態(組成物)は、一般に、単位当たり活性な成分を約 0.1mg〜約500mg含有する。これら医薬組成物において、普通、活性な 成分は、組成物全量に対し約0.5〜95重量%の量で存在するであろう。 ここで、本発明を以下の実施例により示すが、本発明は、いかようにも、限定 されることを意図するものではない。 実施例 実施例1 抗−TNFα抗体を用いたRA患者の治療 方法 患者 進行中のリューマチ性関節炎(RA)を有する73人の患者を、抗−TNFα 抗体の多中心無作為化プラセボコントロール二重盲検臨床試験に登録した。全患 者は、ジ アメリカン カレッジ オブ ルーマトロジー(the Ameri can College of Rheumatology)の基準に適合した (≧6ヵ月の間の進行中のRA、少なくとも1つの疾患緩和薬物による治療に失 敗および手足のX線撮影で糜爛性疾患の証拠)(Arnettら,Arth.R heum.,31:315〜324(1988))。また、全患者は、以前に平 均3つの疾患緩和薬物の投与を受けたことがあり、試験への無作為化および登録 の少なくとも4週間前にその治療を停止した(Elliottら,Lancet :1105〜1110(1994))。進行中の疾患を、6以上の肥大した関節 の存在および4つの二次的基準(朝の硬直の持続≧45分;≧6の脆いもしくは 痛い関節;赤血球沈降速度(ESR)≧28mm/h;C−反応性タンパク質( CRP)≧20mg/1(Elliott M.J.ら,Lancet,344 :1105〜1110(1994))の内の少なくとも3つにより定義した。 試験点滴 キメラモノクローナル抗−TNFα抗体cA2を、1mlの0.01%ポリソ ルベート80添加0.15M塩化ナトリウムの0.01Mリン酸−緩衝化生理的 食塩水、pH7.2(Centocor,Inc.,Malvern,PA)当 たり5mgのcA2を含有する滅菌溶液として供給した。プラセボ用バイアルで は、同じ緩衝液に0.1%ヒト血清アルブミンを含有させた。使用前に、cA2 またはプラセボの適当量を、薬剤師により滅菌生理的食塩水中で300mlに希 釈させ、2時間かけて0.2μm直列型フィルターを介して静脈内に投与した。 プラセボおよびcA2点滴袋の特性は同一であり、かつ研究者および患者は、い ずれの点滴が投与されているか不知であった。 治療プロトコルおよび血清検体 患者を、プラセボ、1mg/kgの抗−TNFαモノクローナル抗体cA2ま たは10mg/kgの抗−TNFαモノクローナル抗体cA2の単回点滴に対し 無作為化した。血清検体を73人の患者中69人から入手した。プラセボ(n= 24)または1mg/kg(n=24)もしくは10mg/kg(n=21)で のcA2の投与前または投与後4週間までの血清検体を採取し、53人の健常者 と比較した。 細胞の調製 全関節置換を受けたRA患者から得た滑膜検体を、5mg/mlのIV型コラ ゲナーゼ(Sigma,UK)および150μg/mlのI型DNアーゼ(Si gma,UK)で消化した(Brennan F.M.ら,Lancet 2: 244〜247(1989))。組織を、200μlのナイロンメッシュを通し てピペットで取り、単独もしくは10μg/mlのIL−1レセプターアンタゴ ニスト(IL−1ra;A.Berger博士、Upjohn研究所,MI提供) と共に、10μg/mlの抗−TNFαモノクローナル抗体cA2の存在下もし くは非存在下で、5%ウシ胎児血清(FCS;BioWhittaker,Be lgium)添加RPMI中、60mm2のウェルにて細胞を培養した。線維芽 細胞のコンフルエントな単層が得られるまで滑膜細胞を継続的に培養して、滑膜 線維芽細胞を選抜した。接着細胞を、0.05%トリプシン/0.02%EDT Aを用いて、さらに継代し、RPMIおよび10%FCS中で培養した。ヒト皮 膚微小血管内皮細胞系HMEC−1は、疾患の制御および予防センター(Cen tre for Disease Control and Preventi on)(Atlanta,GA)からの提供であり、ヒト単球細胞系THP−1 は、米国組織培養物所蔵所(American Tissue Culture Collection)(Rockville,MD)からの提供であった。 接着細胞(内皮細胞および線維芽細胞)を、200mm2のウェルにて、コンフ ルエントな密度で培養した。THP−1細胞を、0.5×106/60mm2 ウェルの密度で懸濁した。TNFα(W.Stec教授,分子および巨大分子研 究センター(Centre of Molecular and Macrom olecular Studies),Lodz,Polandから提供))ま たはIL−1α(ホフマン ラ ロシュ,USAから提供)の存在下または非存 在下において、5%FCS添加RPMI中で72時間、細胞を刺激した。 VEGFアッセイおよび統計分析 培養上清中のVEGFならびに血清検体を、固相酵素免疫測定法(ELISA )(R&Dシステムズ,UK)により検定した。入力変数として個人データを用 い、群内での比較をウイルコクソンサイン順位検定により患者データを解析し、 また、応答変数として0週からの変化%を用い、治療群間での比較をマン−ホワ イトニー(Mann−Whitney)U検定により患者データを解析した。治 療群間でのRA滑膜細胞によるVEGF放出の差を、マン−ホワイトニーU検定 により評価した。多数群間での比較を、ボンフェロニ(Bonferroni) 修正を用いて調節した。 ESRおよびCRP評価 ESRを、標準法(Westergen)により測定した。CRPレベルを、 等級(rate)比濁計(アボット蛍光偏光免疫アッセイ)により測定した。ま た、Elliottら,Lancet 344:1105〜1110(1994 );Elliottら,Lancet 344:1125〜1127(1994 );およびElliottら,Arthritis Rheum.36(12) :1681〜1690(1993)を参照のこと。それらの引用文献は、参照に より本明細書中で全て援用される。 結果 血清VEGFレベルは、RA患者で増加した:抗−TNFα抗体による治療の効 果 合計で、年齢および性別がそろった非関節炎の53人のヒトならびに進行中の RAを有する69人の患者において、血清VEGF濃度をELISAにより測定 した。CRPとVEGFとの間の相関の程度を評価するため、非媒介変数データ についてケンダル(Kendall)順位相関係数を計算した。 53人の非関節炎のヒトのメジアン血清VEGFレベルは、160pg/ml (四分位数間領域122−266pg/ml)に等しかった。対照的に、進行中 のRAを有する69人の患者の血清VEGF濃度は、著しく増加し(メジアン5 03pg/ml、領域307−887pg/ml、非RAに対しp<0.001 ;図2A)、循環しているCRP値と相関したが(ケンダル順位相関係数0.2 52,p<0.01;図2B)、肥大した関節または早朝の硬直の数等の疾患の 個人の臨床媒介変数とは相関しなかった。 抗−TNFαによるRA患者の治療により、有意に血清VEGFが減少した( 図3)。値は、各治療群についてのメジアンの変化%の計算前の、各患者に対す る点滴前からの変化として表した。群内の比較についてウイルコクソンサイン順 位検定を用いてデータを解析し(*p≦0.05,**p≦0.01,***p≦0. 001)、また、治療群間の比較についてマン−ホワイトニーU検定によりデー タを解析した(+p≦0.05,+++p≦0.001)。多数群間の比較につ いての有意な値を、ボンフェロニ修正を用いて調節した。 1mg/kgのcA2の投与を受けた患者において、VEGF濃度における最 も初期の変化は、点滴後1週間で観察され、減少は2週目に最高に達し(30% 、点滴前に対しおよびプラセボにおける変化に対しp<0.001)、その後、 血清VEGF濃度は、治療前の値に戻った。10mg/kgのcA2の投与を受 けた患者において、血清VEGF濃度における変化は、3週目に最高に達し(4 2%低下、点滴前に対しおよびプラセボにおける変化に対しp<0.001)、 抗−TNFα投与の4週後においてさえ、血清VEGF濃度は、有意に点滴前の 値以下であった(図3)。 滑膜細胞によるVEGF分泌は、前炎症性サイトカインに依存する。 RAにおけるVEGF発現が、TNFαおよびIL−1に直接依存しているか どうかを決定するため、解離したRA滑膜細胞(1×106細胞/ml;RA関 節由来)を、サイトカイン生物−活性の阻害剤(単独または10μg/mlのI L−1raと共に、10μg/mlのcA2)の存在下もしくは非存在下に、2 日間培養した。培養上清中のVEGF濃度を、ELISAにより測定した。サイ トカイン阻害剤の非存在下におけるVEGF放出に対する統計分析を、マン−ホ ワイトニーU−検定により実施した。結果を表1に示した。表の値は、ng/m l VEGFであり、1実験当たり1〜6回の測定による、5〜6回の実験の典 型例である。 合計29/32の実験で、単離後約12時間の培養上清において検出された免 疫反応性タンパク質により、滑膜細胞が自発的にVEGFを放出することを見出 した。10μg/mlの抗−TNFα抗体cA2存在下において、培養の2日目 におけるメジアンのVEGFの放出は、メジアン値で3.29ng/mlから2 .56ng/mlへと、22%低下した(6回の実験の平均)が、この減少は、 統計的に有意ではなかった(表参照のこと)。しかしながら、第2回目の一揃い の実験では、cA2(10μg/ml)およびIL−1ra(10μg/ml) の組み合わせの添加により、3.95ng/mlから1.91ng/mlへと、 VEGFの産生が著しく減少した(5回の実験の平均;阻害52%、未処理細胞 からの放出に対しp<0.05;表参照のこと)。同様に、播種の5日後、VE GF放出は、cA2およびIL−1raにより、13.3ng/mlから9.5 ng/mlへと減少した(平均阻害29%、未処理細胞からの放出に対しp<0 .01;2回の実験の平均)。 TNFαは、単球および内皮細胞からのVEGF放出を誘発するが、滑膜線維芽 細胞からは誘発しない。 RA関節においてVEGFを発現することができるとして知られている細胞( Kochら,J.Immunol.,152:4149〜4156(1994) :およびFavaら,J.Exp.Med.,180:341〜346(199 4))からのVEGF産生のサイトカイン依存性についても、調査した。単球細 胞(THP−1)、ヒト微小血管内皮細胞(HMEC−1)およびヒトRA滑膜 線維芽細胞を、10ng/mlのTNFαまたはIL−1αの存在下または非存 在下において、72時間インキュベートした。上清中へのVEGF放出を、EL ISAにより測定した。 RA滑膜線維芽細胞および単球THP−1は、自発的にVEGFを放出した( 図1)。また、微小血管内皮細胞も、本質的に多量のVEGFタンパク質を放出 することを見出した(図1)。しかしながら、THP−1単球細胞からのVEG F分泌は、TNFαにより著しく増加し(2.61倍増加)、IL−1αによっ ては増加しなかったが、TNFαに対するRA滑膜線維芽細胞の応答は、IL− 1αにより誘発されるより(2.23倍増加;図1)低かった(1.29倍増加 )。対照的に、内皮細胞は、TNFαおよびIL−1αに対しほとんど等しい応 答性であった(それぞれ3.37倍および3.22倍増加;図1)。これらのデ ータは、RA関節に存在する細胞の代表例である細胞型からのVEGF放出は、 前炎症性サイトカインにより誘発され得ること、および、TNFαおよびIL− 1は、異なる細胞亜型からのVEGF放出を区別して調節するということを示唆 する。 実施例2 抗−TNFα抗体をメトトレキサートと組み合わせて使用することに よるRA患者の治療 方法 患者 少なくとも6ヶ月間メトトレキサートを使用しており、7.5mg/週のメト トレキサートの安定的な投与を4週間行われてきた、43人の進行中のRA患者 を、メトトレキサート治療に付随した抗−TNFα抗体の、多中心無作為化プラ セボ制御二重盲検臨床試験に登録した。すべての患者はジ アメリカン カレッ ジ オブ ルーマトロジーの基準(≧6ヶ月の間の進行中のRA、少なくとも1 つの疾患緩和薬物による治療に失敗および手足のX線撮影上に糜爛性疾患の証拠 (Arnettら,Arth.Rheum.、31:315〜324(1988 ))に適合していた。6つ以上の肥大した関節に加えて、4つの二次的基準(朝 の硬直の持続≧45分;≧6の脆いもしくは痛い関節:赤血球沈降速度(ESR )≧28mm/h;C−反応性タンパク質(CRP)≧20mg/l(Elli ott M.J.ら、Lancet、344:1105〜1110(1994) )のうちの少なくとも3つが見られることにより、進行中の疾患であると定義し た。 試験点滴 キメラモノクローナル抗−TNFα抗体cA2を、1mlの0.01%ポリソ ルベート80を添加した0.15M塩化ナトリウムの0.01Mリン酸−緩衝化 生理的食塩水、pH7.2(Centocor,Inc.,Malvern,P A)当たり5mgのcA2を含有する滅菌溶液として供給した。プラセボ用バイ アルでは、同じ緩衝液に0.1%ヒト血清アルブミンを含有させた。使用前に、 cA2またはプラセボの適当量を、薬剤師により滅菌生理的食塩水中で300m lに希釈させ、2時間かけて0.2μm直列型フィルターを介して静脈内に投与 した。プラセボおよびcA2点滴袋の特性は同一であり、かつ研究者および患者 は、いずれの点滴が投与されているか不知であった。 治療プロトコル及び血清検体 患者は七つの治療群の一つに無作為化された。各投与(又は治療)群における 患者数を表2に示す。43人の各患者に対して、0、1、3又は10mg/kg のcA2のいずれかの複合的な点滴を行った。点滴は、0、2、6、10及び1 4週目とした。0週目の開始時において、患者は7.5mg/週のメトトレキサ ート(ファルマコケミエ、オランダ)、又はプラセボタブレット3錠/週(ファ ルマコケミエ、オランダ)を受けていた。面接、身体検査及び研究所での試験に より、点滴期間を通して、及びその後も規則的に患者の副作用について監視した 。初期点滴の前及び初期点滴後28週目までの血清検体を得た。 VEGFアッセイ、ESR及びCRP評価、並びに統計的解析を、実施例1に 記載のように行った。 結果 cA2およびメトトレキサートの組み合わせによるRA患者の治療により、c A2単独またはメトトレキサート単独のいずれかを受けた患者と比較して血清V EGFレベルの低下がより長期化した(図4Aおよび図4B)。たとえば、3m g/kgのcA2単独の点滴では循環VEGFレベルが顕著に低下したものの、 これらの値は最終点滴後には点滴前の濃度に戻った(20週目の血清VEGFレ ベルは点滴前の87%に等しかった。)。対照的に、メトトレキサートと一緒に cA2を与えられた患者では、循環VEGFレベルの低下はcA2の最終点滴後 6週間でさえ続いた(20週目の血清VEGFレベルは点滴前の56%に等しか った。図4A)。この効果はcA2の投与量に依存していた。即ち、1mg/k gのcA2をメトトレキサートと組み合わせて与えられた患者よりも、3又は1 0mg/kgのcA2をメトトレキサートと組み合わせて与えられた患者の方が 、血清VEGFレベルの低下がより長く維持されていた(図4B)。 要約 実施例1及び2の結果は、TNFαやIL−1等の前炎症性サイトカインは、 RAの発病の間、血管形成やVEGFの主な媒介物を調節すること、及びサイト カイン活性のブロックは新血管形成を調節することを示している。特に、抗−T NFα抗体による治療後の血清濃度の低下から判断されるように、TNFαは、 インビボでのVEGFの産生を調節し、このことは、抗−TNFα抗体による治 療の利点の一部は血管形成の減少によるかもしれないこと、長期間のTNFαの ブロックは新血管形成を低減できる、それによりパナスの細胞量及びその破壊能 力を低減できることを示唆する。VEGFは、RAにおいて抗−TNFα治療と の相乗作用を達成するための適切な治療標的であり、長期間の利益に結びつく。 均等物 当業者であれば、単なる日常的な実験手法により、本明細書に記載の発明の特 定の態様についての多くの均等物を認識し、又は確認することができるであろう 。かかる均等物は、以下の請求の範囲に包含されるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 29/00 101 A61P 37/02 37/02 43/00 43/00 111 111 A61K 37/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V N,YU,ZW (72)発明者 パレオログ,エバ,マリア 英国,ロンドン ダブリュー5 3ジェイ アール イーリング,デラメア ロード 36

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.治療上の有効量で、個体に対し腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストおよび 血管内皮成長因子アンタゴニストを同時投与することを含む、その必要がある個 体において腫瘍壊死因子媒介疾患を治療または予防する方法。 2.腫瘍壊死因子媒介疾患が、自己免疫疾患、急性もしくは慢性の免疫疾患、炎 症性疾患および神経変性疾患からなる群より選ばれるものである、請求項1記載 の方法。 3.さらに、治療上の有効量で個体に対しメトトレキサートを投与することを含 む請求項1記載の方法。 4.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、腫瘍壊死因子アルファ合成、腫瘍 壊死因子アルファ放出または標的細胞におけるその作用を予防または阻害する、 請求項1記載の方法。 5.腫瘍壊死因子アンタゴニストアルファが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体も しくはその抗原結合性断片である、請求項4記載の方法。 6.抗体が、キメラ抗体である請求項5記載の方法。 7.抗体が、キメラcA2抗体もしくはその抗原結合性断片である、請求項6記 載の方法。 8.抗体が、キメラcA2抗体もしくはその抗原結合性断片のヒト腫瘍壊死因子 アルファへの結合を競争的に阻害する、抗体もしくはその抗原結合性断片である 、請求項6記載の方法。 9.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、腫瘍壊死因子アルファと結合する レセプター分子である、請求項4記載の方法。 10.レセプター分子が、腫瘍壊死因子アルファレセプター/免疫グロブリンG 融合タンパク質である、請求項9記載の方法。 11.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、ホスホジエステラーゼ阻害剤で ある、請求項4記載の方法。 12.ホスホジエステラーゼ阻害剤が、ペントキシフィリンである、請求項11 記載の方法。 13.腫瘍壊死因子アルファが、サリドマイドである、請求項4記載の方法。 14.血管内皮成長因子アンタゴニストが、抗−血管内皮成長因子抗体もしくは その抗原結合性断片である、請求項1記載の方法。 15.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体 もしくはその抗原結合性断片であり、かつ血管内皮成長因子アンタゴニストが、 抗−血管内皮成長因子抗体もしくはその抗原結合性断片である、請求項1記載の 方法。 16.治療上の有効量で、個体に対し腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストおよ び血管内皮成長因子アンタゴニストを同時投与することを含む、その必要がある 個体においてリュウーマチ性関節炎を治療または予防する方法。 17.さらに、治療上の有効量で個体に対しメトトレキサートを投与することを 含む請求項16記載の方法。 18.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体 もしくはその抗原結合性断片である、請求項16記載の方法。 19.抗体が、キメラ抗体である請求項18記載の方法。 20.血管内皮成長因子アンタゴニストが、抗−血管内皮成長因子抗体もしくは その抗原結合性断片である、請求項16記載の方法。 21.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体 もしくはその抗原結合性断片であり、かつ血管内皮成長因子アンタゴニストが、 抗−血管内皮成長因子抗体もしくはその抗原結合性断片である、請求項16記載 の方法。 22.治療上の有効量で、個体に対し腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストおよ び血管内皮成長因子アンタゴニストを同時投与することを含む、その必要がある 個体においてクローン病を治療または予防する方法。 23.さらに、治療上の有効量で個体に対しメトトレキサートを投与することを 含む請求項22記載の方法。 24.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体 もしくはその抗原結合性断片である、請求項22記載の方法。 25.抗体が、キメラ抗体である請求項24記載の方法。 26.血管内皮成長因子アンタゴニストが、抗−血管内皮成長因子抗体もしくは その抗原結合性断片である、請求項22記載の方法。 27.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体 もしくはその抗原結合性断片であり、かつ血管内皮成長因子アンタゴニストが、 抗−血管内皮成長因子抗体もしくはその抗原結合性断片である、請求項22記載 の方法。 28.治療上の有効量で、個体に対し腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストおよ び血管内皮成長因子アンタゴニストを同時投与することを含む、その必要がある 個体において移植に関連する急性もしくは慢性の免疫疾患を治療または予防する 方法。 29.移植が、腎臓移植、心臓移植、骨髄移植、肝臓移植、膵臓移植、小腸移植 、皮膚移植および肺移植からなる群より選ばれるものである、請求項28記載の 方法。 30.さらに、治療上の有効量で個体に対しメトトレキサートを投与することを 含む請求項29記載の方法。 31.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体 もしくはその抗原結合性断片である、請求項29記載の方法。 32.抗体が、キメラ抗体である請求項31記載の方法。 33.血管内皮成長因子アンタゴニストが、抗−血管内皮成長因子抗体もしくは その抗原結合性断片である、請求項29記載の方法。 34.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体 もしくはその抗原結合性断片であり、かつ血管内皮成長因子アンタゴニストが、 抗−血管内皮成長因子抗体もしくはその抗原結合性断片である、請求項29記載 の方法。 35.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストおよび血管内皮成長因子アンタゴニ ストを含有してなる組成物。 36.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体 もしくはその抗原結合性断片である、請求項35記載の組成物。 37.抗体が、キメラ抗体である請求項36記載の組成物。 38.血管内皮成長因子アンタゴニストが、抗−血管内皮成長因子抗体もしくは その抗原結合性断片である、請求項35記載の組成物。 39.腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストが、抗−腫瘍壊死因子アルファ抗体 もしくはその抗原結合性断片であり、かつ血管内皮成長因子アンタゴニストが、 抗−血管内皮成長因子抗体もしくはその抗原結合性断片である、請求項35記載 の組成物。 40.さらに、メトトレキサートを含有してなる請求項35記載の組成物。 41.自己免疫疾患、急性もしくは慢性の免疫疾患、炎症性疾患および神経変性 疾患等の腫瘍壊死因子媒介疾患を治療または予防するための、請求項35〜40 のいずれか記載の組成物。 42.リューマチ性関節炎を治療または予防するための、請求項35〜40のい ずれか記載の組成物。 43.移植に関連する急性もしくは慢性の免疫疾患を治療または予防するための 、請求項35〜40のいずれか記載の組成物。 44.自己免疫疾患、急性もしくは慢性の免疫疾患、炎症性疾患および神経変性 疾患等の腫瘍壊死因子媒介疾患を治療または予防するための組成物の製造のため の、腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストおよび血管内皮成長因子アンタゴニス トの使用。 45.リューマチ性関節炎を治療または予防するための組成物の製造のための、 腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストおよび血管内皮成長因子アンタゴニストの 使用。 46.移植に関連する急性もしくは慢性の免疫疾患を治療または予防するための 組成物の製造のための、腫瘍壊死因子アルファアンタゴニストおよび血管内皮成 長因子アンタゴニストの使用。
JP54891198A 1997-05-12 1998-05-12 治療における腫瘍壊死因子アルファおよび血管内皮成長因子の抑制 Withdrawn JP2001525816A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85488197A 1997-05-12 1997-05-12
US08/854,881 1997-05-12
PCT/GB1998/001343 WO1998051344A1 (en) 1997-05-12 1998-05-12 Suppression of tumor necrosis factor alpha and vascular endothelial growth factor in therapy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001525816A true JP2001525816A (ja) 2001-12-11
JP2001525816A5 JP2001525816A5 (ja) 2005-12-02

Family

ID=25319772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54891198A Withdrawn JP2001525816A (ja) 1997-05-12 1998-05-12 治療における腫瘍壊死因子アルファおよび血管内皮成長因子の抑制

Country Status (6)

Country Link
EP (2) EP1170017A1 (ja)
JP (1) JP2001525816A (ja)
AU (1) AU7345798A (ja)
CA (1) CA2290021A1 (ja)
HK (1) HK1044887A1 (ja)
WO (1) WO1998051344A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120722A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Benesis Corp 生物由来製品の偽薬
US7842691B2 (en) 2002-10-15 2010-11-30 Celgene Corporation Method for the treatment of myelodysplastic syndromes using cyclopropanecarboxylic acid {2-[1-(3-ethoxy-4-methoxy-phenyl)-2-methanesulfonyl-ethyl]-3-OXO-2,3-dihydro-1 H-isoindol-4-yl}-amide
JP2013056892A (ja) * 2002-07-19 2013-03-28 Abbott Biotechnology Ltd TNFα関連疾患の治療
JP2016104214A (ja) * 2009-03-20 2016-06-09 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド 危険有害性薬剤の注入システム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7192584B2 (en) 1991-03-18 2007-03-20 Centocor, Inc. Methods of treating psoriasis with anti-TNF antibodies
DE69936632T2 (de) 1998-01-22 2008-05-08 Btg International Ltd. Hemmung der cytokin-herstellung
PT1159003E (pt) * 1999-03-02 2011-02-22 Centocor Inc Anti-tnf alfa na terapêutica da asma resistente a esteróides
US20040220103A1 (en) 1999-04-19 2004-11-04 Immunex Corporation Soluble tumor necrosis factor receptor treatment of medical disorders
WO2001064889A2 (en) * 2000-03-02 2001-09-07 Xencor Tnf-alpha variants for the treatment of tnf-alpha related disorders
US7662367B2 (en) 2000-03-02 2010-02-16 Xencor, Inc. Pharmaceutical compositions for the treatment of TNF-α related disorders
US7244823B2 (en) 2000-03-02 2007-07-17 Xencor TNF-alpha variants proteins for the treatment of TNF-alpha related disorders
US7446174B2 (en) 2001-03-02 2008-11-04 Xencor, Inc. Protein based TNF-α variants for the treatment of TNF-α related disorders
US7101974B2 (en) 2000-03-02 2006-09-05 Xencor TNF-αvariants
US7056695B2 (en) 2000-03-02 2006-06-06 Xencor TNF-α variants
US7687461B2 (en) 2000-03-02 2010-03-30 Xencor, Inc. Treatment of TNF-α related disorders with TNF-α variant proteins
US9028822B2 (en) 2002-06-28 2015-05-12 Domantis Limited Antagonists against TNFR1 and methods of use therefor
US7101978B2 (en) 2003-01-08 2006-09-05 Applied Molecular Evolution TNF-α binding molecules
MXPA06002296A (es) 2003-08-29 2006-05-22 Pfizer Tienopiridina-fenilacetamidas y sus derivados utiles como nuevos agentes antiangiogenicos.
WO2005041877A2 (en) * 2003-10-29 2005-05-12 Children's Medical Center Corporation Method of inhibiting rejection following organ transplantation
BRPI0418102A (pt) 2003-12-23 2007-04-27 Pfizer derivados de quinolina
US7435799B2 (en) 2004-01-08 2008-10-14 Applied Molecular Evolution TNF-α binding molecules
CN102961746B (zh) 2005-05-16 2016-06-15 艾伯维生物技术有限公司 TNFα抑制剂治疗腐蚀性多关节炎的用途
WO2012154453A1 (en) 2011-05-06 2012-11-15 Bio-Rad Laboratories, Inc. Thermal cycler with vapor chamber for rapid temperature changes

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0610201T4 (da) * 1991-03-18 2008-02-04 Centocor Inc Monoklonale og kimære antistoffer, der er specifikke for human tumornekrosefaktor
CA2123593C (en) * 1992-09-15 2000-03-14 Craig A. Smith Method of treating tnf-dependent inflammation using tumor necrosis factor antagonists
US6270766B1 (en) * 1992-10-08 2001-08-07 The Kennedy Institute Of Rheumatology Anti-TNF antibodies and methotrexate in the treatment of arthritis and crohn's disease
HU221343B1 (en) * 1992-10-28 2002-09-28 Genentech Inc Use of anti-vegf antibodies for the treatment of cancer
US7608262B2 (en) * 1996-02-16 2009-10-27 The Kennedy Institute Of Rheumatology Methods of preventing or treating thrombosis with tumor necrosis factor antagonists

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013056892A (ja) * 2002-07-19 2013-03-28 Abbott Biotechnology Ltd TNFα関連疾患の治療
JP2015221798A (ja) * 2002-07-19 2015-12-10 アッヴィ バイオテクノロジー リミテッド TNFα関連疾患の治療
US7842691B2 (en) 2002-10-15 2010-11-30 Celgene Corporation Method for the treatment of myelodysplastic syndromes using cyclopropanecarboxylic acid {2-[1-(3-ethoxy-4-methoxy-phenyl)-2-methanesulfonyl-ethyl]-3-OXO-2,3-dihydro-1 H-isoindol-4-yl}-amide
JP2008120722A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Benesis Corp 生物由来製品の偽薬
JP2016104214A (ja) * 2009-03-20 2016-06-09 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド 危険有害性薬剤の注入システム
US10555954B2 (en) 2009-03-20 2020-02-11 Antares Pharma, Inc. Hazardous agent injection system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2290021A1 (en) 1998-11-19
EP1170017A1 (en) 2002-01-09
EP0980258A1 (en) 2000-02-23
WO1998051344A1 (en) 1998-11-19
HK1044887A1 (zh) 2002-11-08
AU7345798A (en) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001525816A (ja) 治療における腫瘍壊死因子アルファおよび血管内皮成長因子の抑制
EP0936923B1 (en) SUPPRESSION OF TNFalpha AND IL-12 IN THERAPY
CA2146647C (en) Treatment of autoimmune and inflammatory disorders
CN111068062B (zh) 治疗白介素-6相关疾病的方法
EP0783893B1 (en) Inhibition of abnormal growth of synovial cells using il-6 antagonist as active ingredient
US5888510A (en) Chronic rheumatoid arthritis therapy containing IL-6 antagonist as effective component
KR101892883B1 (ko) Il-6 관련 질환 치료용 조성물
ES2247635T3 (es) Anticuerpos anti-tnf/receptor de tnf y metotrexato en el tratamiento de enfermedades autoinmunes.
US8017121B2 (en) Chronic rheumatoid arthritis therapy containing IL-6 antagonist as effective component
ES2932398T3 (es) Potenciador de la respuesta de las células T antitumorales
KR101745230B1 (ko) Pan-ELR+ CXC 케모카인 항체
WO1995009652A1 (en) Treatment of autoimmune and inflammatory disorders
JP2000504716A (ja) Tnfアンタゴニストを用いた血管障害の治療方法
Tsimberidou et al. TNF-α targeted therapeutic approaches in patients with hematologic malignancies
US20230101029A1 (en) Methods of using il-33 protein in treating cancers
Ratsimandresy et al. Anti-cytokine therapeutics: history and update
WO2001037874A2 (en) Treatment of psoriasis by using an antibody to tnf alpha
KR20230008197A (ko) 암을 치료하기 위한 방법, 요법 및 용도
US6770279B1 (en) TNFα antagonists and cyclosporin in therapy of rheumatoid arthritis
US20020068057A1 (en) Treatment of autoimmune and inflammatory disorders
TW202224703A (zh) 治療癌症之方法、治療劑及用途
KR20230069957A (ko) 암을 갖는 환자의 치료를 위한 pd-1 길항제 및 lag3 길항제 및 렌바티닙 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염의 병용 요법
AU732764B2 (en) Rheumatoid arthritis remedy containing IL-6 antagonist as effective component
EP0765171A1 (en) Treatment of autoimmune and inflammatory disorders

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050510

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080609