JP2001524358A - アルデヒドで固定化した生体補綴物質のカルシウム沈着を阻害するための方法 - Google Patents

アルデヒドで固定化した生体補綴物質のカルシウム沈着を阻害するための方法

Info

Publication number
JP2001524358A
JP2001524358A JP2000522960A JP2000522960A JP2001524358A JP 2001524358 A JP2001524358 A JP 2001524358A JP 2000522960 A JP2000522960 A JP 2000522960A JP 2000522960 A JP2000522960 A JP 2000522960A JP 2001524358 A JP2001524358 A JP 2001524358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
contacting
polyglycidyl ether
biological tissue
aldehyde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000522960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4460764B2 (ja
Inventor
キャサリン ティン リー,
ジュン ヤン,
タン ザン ディン,
アーネスト エイチ. プファデンハウアー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Edwards Lifesciences Corp
Original Assignee
Edwards Lifesciences Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Edwards Lifesciences Corp filed Critical Edwards Lifesciences Corp
Publication of JP2001524358A publication Critical patent/JP2001524358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4460764B2 publication Critical patent/JP4460764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3683Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment
    • A61L27/3695Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment characterised by the function or physical properties of the final product, where no specific conditions are defined to achieve this
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/22Polypeptides or derivatives thereof, e.g. degradation products
    • A61L27/24Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3604Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the human or animal origin of the biological material, e.g. hair, fascia, fish scales, silk, shellac, pericardium, pleura, renal tissue, amniotic membrane, parenchymal tissue, fetal tissue, muscle tissue, fat tissue, enamel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3683Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3683Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment
    • A61L27/3687Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment characterised by the use of chemical agents in the treatment, e.g. specific enzymes, detergents, capping agents, crosslinkers, anticalcification agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00365Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/02Treatment of implants to prevent calcification or mineralisation in vivo
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/40Preparation and treatment of biological tissue for implantation, e.g. decellularisation, cross-linking

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 移植可能な生体補綴物質として使用するためのコラーゲン性生物学的組織を調製するための方法および、それによって調製した物。この方法は一般に、以下の工程、a)組織とアルデヒド固定剤とを接触させて結合組織タンパク質(単数または複数)の架橋をもたらす工程、そして続いて、b)組織とポリグリシジルエーテルとを接触させる工程を包含する。ポリグリシジルエーテルを用いての架橋された組織の処理は、体内での移植後に組織がカルシウム沈着を被る傾向を軽減するのに役立つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は一般に、医療の方法/デバイスに、そしてより詳細にはそれらが移植
後にカルシウム沈着に対する傾向を軽減するためのグルタルアルデヒドで固定化
した生体補綴物質を化学的に修飾するための方法に関する。
【0002】 (発明の背景) 現代の医療の実施において、多数の移植可能なデバイスまたは補綴物は、化学
的に「固定化されている」または保存されている生物学的組織から全体的にまた
は部分的に形成される。生物学的組織の化学的な固定化のために使用される技法
は代表的に、生物学的組織をこの組織中に存在する結合組織タンパク質の分子間
で架橋を形成することが可能である1つ以上の化学的な試剤に曝すことを必要と
する。
【0003】 生体補綴物として使用されている固定化された生物学的組織の例としては、心
臓弁、血管、皮膚、硬膜、心膜、靭帯、および腱が挙げられる。これらの組織は
、代表的には、組織の支持的フレームワークとして作用する結合組織タンパク質
のマトリクスを含む。
【0004】 コラーゲンおよびエラスチンは、ほとんどの生物学的組織の結合組織フレーム
ワークを構成する2つの結合組織タンパク質である。各生物学的組織の柔軟性ま
たは硬直性は、大部分は、コラーゲンおよびエラスチンの相対量によって、なら
びに/または結合組織フレームワークの物理学的構造およびコンフォメーション
によって決定される。
【0005】 各コラーゲン分子は、コイルドヘリカルコンホメーションで絡み合わされる3
つのポリペプチド鎖からなる。生物学的組織を保存するために使用される化学的
固定化剤(すなわち、なめし剤)は一般に、所定のコラーゲン分子内のポリペプ
チド鎖の間に化学的架橋(すなわち、分子内架橋)を、または隣接コラーゲン分
子間に化学的架橋(すなわち、分子間架橋)を形成する。
【0006】 コラーゲン性生物学的組織を架橋するために利用されている化学的固定化剤の
例としては、ホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド、ジアルデヒドスターチ、
ヘキサメチレンジイソシアネート、および特定のポリエポキシ化合物が挙げられ
る。入手可能な種々の化学的架橋剤のうちグルタルアルデヒドは最も広範に使用
される。グルタルアルデヒドは、多くの市販の生体補綴製品のための固定化剤と
して広く使用されている。生体補綴製品は、例えば、ブタ生体補綴心臓弁(すな
わち、Carpentier−Edwards(登録商標)ステント付のブタ生
体補綴物;Baxter Healthcare Corporation;E
dwards CVS Division,Irvine,CA 92714−
5686)、ウシ心膜の心臓弁補綴物(例えば、Carpentier−Edw
ards(登録商標)Pericardial Bioprosthesis,
Baxter Healthcare Corporation,Edward
s CVS Division;Irvine,CA 92714−5686)
、およびステントなしのブタ大動脈補綴物(例えば、Edwards(登録商標
)PRIMAO Stentless Aortic Bioprosthes
is, Baxter Edwards AG, Spierstrasse
5, GH6048, Horn, Switzerland)である。
【0007】 生体補綴物質の移植に関連する1つの問題は、これらの物質中の結合組織タン
パク質が、カルシウム沈着を被る傾向があることである。このようなカルシウム
沈着は、生体補綴物の望ましくない硬化または分解を生じ得る。内因性および外
因性の両方のカルシウム沈着は、固定化されたコラーゲン性生体補綴物で生じる
ことが公知であるが、このようなカルシウム沈着が生じる正確なメカニズムは不
明である。
【0008】 臨床経験および実験データは、グルタルアルデヒドで固定化したコラーゲン性
生体補綴物が、他の非アルデヒド固定化剤によって固定化されている生体補綴物
よりも早くカルシウム沈着する傾向があり得ることを教示している。グルタルア
ルデヒドで固定化した生体補綴物のこのような促進されたカルシウム沈着は、主
に、小児患者で生じることが報告されている。(Carpentierら、Co
ntinuing Improvements in Valvular Bi
oprostheses,J.Thoracic Cardiovasc.Su
rg.83:27−42,1982)。このような促進されたカルシウム沈着は
、移植された生体補綴物の劣化および/または破損を導き得るので、望ましくな
い。グルタルアルデヒドで固定化した生体補綴物の促進されたカルシウム沈着に
ついての若年患者でのこの傾向を考慮して、外科医は、代表的には、グルタルア
ルデヒドで固定化した生体補綴弁よりもむしろ、小児または比較的若い患者(す
なわち、65歳未満の患者)への機械的心臓弁または同種移植片(利用可能なら
ば)を移植することを選択する。しかし、機械的弁移植を受ける患者は、抗凝固
剤投与での移植中の処置を必要とし、これは出血の危険性の増加と関連し得る。
また、同種移植片は、利用可能性が限定され、そして感染を生じ得る病原体を有
し得る。
【0009】 グルタルアルデヒドで固定化した生体補綴移植片がカルシウム沈着を被る速度
を決定する因子は、十分には明らかにされていない。しかし、カルシウム沈着の
速度に影響を及ぼすと教示される因子には、以下を含む: a)患者の年齢; b)現存する代謝障害(すなわち、高カルシウム血症、糖尿病など); c)食餌因子; d)人種; e)感染; f)非経口的カルシウム投与; g)脱水; h)湾曲/機械的因子; i)外科的移植後の初期の不適切な抗凝固治療;および j)宿主組織応答。
【0010】 多くの研究者らは、グルタルアルデヒドで固定化した生体補綴物のインサイチ
ュカルシウム沈着を軽減する方法を発見しようと試みている。これらのカルシウ
ム沈着軽減技法の中には、以下に記載の方法が含まれる:Surfactant
Treatment of Implantable Biological
Tissue To Inhibit Calcificationと題され
た、米国特許第4,885,005号(Nashefら);Implantab
le Biological Tissue and Process For
Preparation Thereofと題された、米国特許第4,648
,881号(Carpentierら);Prevention of Pro
sthesis Calcificationと題された、米国特許第4,97
6,733号(Girardot);Transplantsと題された、米国
特許第4,120,649号(Schechter);Calcificati
on Mitigation of Bioprosthetic Impla
ntsと題された、米国特許第5,002,2566号(Carpentier
);Method For Inhibiting Mineralizati
on of Natural Tissue During Implanta
tionと題された、EP 103947A2(Pollockら)およびSu
rfactant Treatment of Implantable Bi
ological Tissue to Inhibit Calcifica
tionと題された、WO84/01879(Nashefら);および、Yi
,D.,Liu,W.,Yang,J.,Wang,B.,Dong,G.,お
よびTan,H.;Study of Calcification Mech
anism and Anti−calcification On Card
iac Bioprostheses 17−22頁,Proceedings
of Chinese Tissue Valve Conference,
Beijing,China,1995年6月。
【0011】 グルタルアルデヒドで固定化された組織に対して最適であると証明されたカル
シウム沈着の軽減技術が以前から知られていないため、当該技術分野において、
グルタルアルデヒドで固定化した生物学的組織のカルシウム沈着を阻害または軽
減するための新しい方法の開発の必要性がある。
【0012】 (発明の要旨) 広く述べられると、本発明は、グルタルアルデヒドで固定化した生物学的組織
の生体適合性および/または性能を、グルタルアルデヒドでの固定化と同時にま
たはその後でポリグリシジルエーテルでこの組織を処理することによって改善す
るための方法を提供する。
【0013】 多くの適用において、本発明の方法は以下の工程によって実行される: a.結合組織タンパク質を含む生物学的組織を調製する工程; b.生物学的組織とアルデヒド固定化剤(例えば、ホルムアルデヒドまたはグ
ルタルアルデヒド)とを接触させてこの組織内に結合組織タンパク質の架橋をも
たらす工程;および c.工程(b)の完了と同時にまたは工程(b)の完了後に組織をポリグリシ
ジルエーテルと接触させる工程。
【0014】 上で要約された本発明の方法に従い、工程bおよび工程cは、別々のアルデヒ
ド溶液およびポリグリシジルエーテル溶液を使用して、またはアルデヒド/ポリ
グリシジル混合物を使用することによって実行され得る。例えば、まず、組織を
アルデヒドと接触させて工程bの完了を実行し得、そしてその後、この組織をア
ルデヒド固定剤から取り出し得、続いてポリグリシジルエーテルと接触させ得る
。あるいは、この組織を最初に、初期にアルデヒドと接触させて結合組織タンパ
ク質(単数または複数)の部分的または完全な架橋を可能にし、その後ポリグリ
シジルエーテル(単数または複数)をアルデヒドに添加して完全にまたは部分的
に架橋された組織の存在下でポリグリシジルエーテル/アルデヒド混合物を形成
し得る。あるいは、ポリグリシジルエーテル/アルデヒド混合物を最初に調製し
得、次いで新鮮な組織をこのような混合物と接触させて、単一の混合物を使用す
る工程b(架橋)および工程c(架橋後エーテル処理)を実行し得る。
【0015】 さらに、本発明に従い、様々な型の生体補綴物が提供される。これらは、上で
要約された本発明の方法によって調製された組織から、全体的にまたは部分的に
形成される。本発明に従って生体補綴物を調製するために利用され得る生物学的
組織の型の例は、以下を含むが、必ずしも以下に限定されない:心臓弁;静脈弁
;血管;尿管;腱;硬膜;皮膚;心膜;軟骨(例えば、半月板);靭帯;骨;腸
(例えば、腸壁(intestinal wall))、および骨膜(peri
ostium)。
【0016】 本発明のさらなる局面および目的は、本明細書の以下に記載される現在好まし
い実施態様の詳細な説明を読み、そして理解すれば当業者に明らかとなる。
【0017】 (好ましい実施態様の詳細な説明) 以下の詳細な説明および詳細な説明で言及する添付図は説明を目的として提供
され、そして本発明の現在の好ましい実施態様のみを例示し、いずれにおいても
本発明の範囲を限定することを意図しない。
【0018】 図1のフローダイヤグラムを参照して、本発明に従って固定化した生物学的物
質を調製するための現在好ましい方法は、以下の工程: (a)結合組織タンパク質を含む生物学的組織を調製する工程; (b)この生物学的組織と、アルデヒド固定剤(例えば、グルタルアルデヒド
)とを接触させてこの組織内の結合組織タンパク質の架橋をもたらす工程;およ
び (c)工程(b)の完了と同時にまたは工程(b)の完了後に、この組織とポ
リグリシジルエーテルとを接触させる工程、 を含む。
【0019】 本発明のこの方法を実施する際、工程bおよび工程cは、個別のアルデヒド溶
液およびポリグリシジルエーテル溶液を使用して、またはアルデヒド/ポリグリ
シジル混合物を使用することによって実行され得る。例えば、この組織をまず、
アルデヒドと接触させて工程bの完了を実行し得、そしてその後、この組織をア
ルデヒド固定剤から取り出し得、続いてポリグリシジルエーテルと接触させ得る
。あるいは、この組織を最初に、初期にアルデヒドと接触させて結合組織タンパ
ク質(単数または複数)の部分的または完全な架橋を可能にし、その後ポリグリ
シジルエーテル(単数または複数)をアルデヒドに添加して完全にまたは部分的
に架橋された組織の存在下でポリグリシジルエーテル/アルデヒド混合物を形成
し得る。あるいは、ポリグリシジルエーテル/アルデヒド混合物を最初に調製し
得、次いで新鮮な組織を、このような混合物と接触させて単一の混合物を使用す
る工程b(架橋)および工程c(架橋後エーテル処理)を実行し得る。
【0020】 この方法の工程bのために好ましい固定剤溶液は、適切な緩衝液(例えば、リ
ン酸緩衝液)によって約7.4のpHに緩衝化された0.625%のグルタルア
ルデヒドである。
【0021】 この方法の工程cのためのポリグリシジルエーテルの例は、エチレングリコー
ルジグリシジルエーテル(Denacol EX810,Nagase Che
mical Co.,Osaka,Japan)およびグリセロールポリグリシ
ジルエーテル(Denacol EX313,Nagase Chemical
Co.,Osaka,Japan)である。工程cは、1体積%と10体積%
との間のポリグリシジルエーテルを含む溶液中で組織を浸漬することで実行され
得る。あるいは、工程cで用いるポリグリシジルエーテル溶液は、1つ以上のア
ルコール(単数または複数)(例えば、エタノール、好ましくは約10〜30体
積%のエタノール濃度で)を含み得る。
【0022】 (実施例1:エチレングリコールジグリシジルエーテルを用いるグルタルアル
デヒド固定化後処理) 手順:ウシ心膜組織を、pH7.4のリン酸緩衝液中の0.625%溶液で1
4日間処理することによりグルタルアルデヒドで固定化する。水中で3回洗浄し
た後、この組織を2%のDenacol EX−810および20%のエタノー
ルの水溶液で43〜46℃で120時間処理する。コントロールとして、グルタ
ルアルデヒドで固定化した組織を、グルタルアルデヒド(pH7.4のホスフェ
ート中、0.625%)、エタノール(20%)およびTween80(0.2
%)の滅菌溶液を用いて43〜46℃で24〜28時間、処理する。組織を使用
するまでこの最終的な溶液中に室温で貯蔵する。
【0023】 カルシウム沈着能を、この組織を以下の溶液: (1)塩化カルシウム(pH7.0のトリシン緩衝液中、2.5mM)または (2)ヒト血清 に曝すことで測定する。
【0024】 各条件につき、3×1cm2の固定化した組織片(複数)を50mlの処理溶 液に添加し、そしてオービタルシェーカー中、37℃で3週間インキュベートす
る。組織片の1つを元素分析のために毎週取り出す。この組織を水で4回、各回
40分間洗浄し、凍結乾燥し、計量し、次いで70%の硝酸4mlを用いて10
0℃で消化する。次いで試料を元素カルシウムについて分析する。
【0025】 結果:この組織の全重量の%で表したカルシウム含量を下記の表にまとめる。
【0026】
【表1】 この実験はエチレングリコールジグリシジエーテルがグルタルアルデヒド固定
化後の組織カルシウム沈着を軽減する能力を有することを例証する。このポリグ
リシジルエーテル処理がグルタルアルデヒドで固定化した組織のカルシウム沈着
を軽減するのに役立つ1つの可能な機構は、グルタルアルデヒド架橋結合(また
はこの組織内に存在したままの遊離グルタルアルデヒド)とポリグリシジルエー
テルとの間での直接反応を介し得る。
【0027】 (実施例2:ポリグリシジルエーテルとグルタルアルデヒドの反応) 手順:4%のエチレングリコールジグリシジルエーテル(Denacol E
X 810)溶液および4%のグリセロールポリグリシジルエーテル(Dena
col EX 313)溶液の両方をホスフェートでpH7.4に緩衝化した水
溶液中の0.625%のグルタルアルデヒドと混合する。反応を室温で7日間進
行させる。単独の各成分または緩衝液中の各成分のコントロールとともに、反応
混合物および新たに調製した各成分のコントロールを、紫外(UV)−可視分光
法、1、2、3および7日目のN−a−アセチル−リジンに対する反応性、なら
びに7日目の薄層クロマトグラフィーによって分析する。
【0028】 結果:反応溶液のUVスペクトルは235nmでの経時変化を示す。この波長
は、グルタルアルデヒドのホモポリマーに特有であることが以前に示されたが、
この場合、この波長は恐らくポリグリシジルエーテルおよびグルタルアルデヒド
のコポリマーの形成による。以下の表は、0日目〜7日目の235nmの吸光度
を示す。吸光度の読み取り値を分光光度計のダイナミックレンジ内にすることが
必要な場合、希釈を行なう。
【0029】
【表2】 グルタルアルデヒドの反応性を、265nmで強い吸収を有するN−a−アセ
チル−リジンと複合体を形成する能力により測定する。各時点で、各溶液のアリ
コートを取り出し、1:10に希釈し、そして1.0mlを、pHが7.4のリ
ン酸緩衝液中の15mM N−a−アセチル−リジン(0.5ml)に添加する
。45分後、反応物をさらに4:1に希釈し、そして265nmで読み取る。反
応性を、新たに調製したDenacolと混合し等しくエイジングしたグルタル
アルデヒドと比較する。以下の表は、新たなDenacol溶液の265の吸光
度と比較した、265の吸光度における減少によって測定した場合の、グルタル
アルデヒドの反応性の欠損%を示す。
【0030】
【表3】 反応生成物を、クロロホルム:メタノール(95:5)で展開するWhatm
an K6 シリカプレートからなる薄層クロマトグラフィー(TLC)系で検
出する。可視化をヨウ素の蒸気に曝すことで成し遂げた。グルタルアルデヒドお
よびDenacolのそれぞれは可視化後に特徴的な構成要素を示すが、しかし
7日目での反応混合物は、新しい反応生成物を示し、そしてコポリマーの形成と
一致する暗色の残渣を原点で示す。
【0031】 本発明を、特定の現在好ましい実施態様または実施例のみを参照して本明細書
に記しており、そして本発明の全ての可能な実施態様または実施例を徹底的に記
載する試みは行なっていない。当業者は、様々な変更、付加および改変を本発明
の意図された精神および範囲から逸脱することなく、本明細書上記の特定の実施
態様および実施例に対してなし得ることを認識する。従って、以下の特許請求の
範囲の範囲内にすべてのこのような変更、付加および改変が含まれることを意図
する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U Z,VN,YU,ZW (71)出願人 One Edwards Way, Ir vine, CALIFORNIA 92614, U.S.A. (72)発明者 ヤン, ジュン アメリカ合衆国 カリフォルニア 92679, ダブ キャニオン, フォックステール レーン 46 (72)発明者 ディン, タン ザン アメリカ合衆国 カリフォルニア 92708, ファウンテン バリー, バターカップ アベニュー 9070 (72)発明者 プファデンハウアー, アーネスト エイ チ. アメリカ合衆国 カリフォルニア 92626, コスタ メサ, ポートラ ドライブ 2821 Fターム(参考) 4C081 AB03 AB11 AB13 AB16 AB17 AB18 AB19 AC03 BB02 BB04 BB07 BB08 CA182 CC05 CD121 CD131 CD34 CE11 DA01 DA02 DA03 DC03 DC05 DC14 EA03 EA06

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルデヒド架橋剤で予め架橋されたコラーゲン性生体補綴物
    質のカルシウム沈着を軽減するための方法であって、該方法は以下の工程: 該コラーゲン性生体補綴物質が該アルデヒド架橋剤によって架橋された後に、該
    架橋されたコラーゲン性生体補綴物質をポリグリシジルエーテルと接触させる工
    程、を包含する、方法。
  2. 【請求項2】 工程aで使用される前記ポリグリシジルエーテルが以下: エチレングリコールジグリシジルエーテル;および グリセロールポリグリシジルエーテル からなるポリグリシジルエーテルの群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 工程aが以下: 前記生体補綴物質と、約1〜10体積%の少なくとも1つのポリグリシジルエー
    テルを含む溶液とを接触させる工程、 を包含する、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 工程aが以下: 前記生体補綴物質と、約1〜10体積%のエチレングリコールジグリシジルエー
    テルを含む溶液とを接触させる工程 を包含する、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 工程aが以下: 前記生体補綴物質と、約1〜10体積%のグリセロールポリグリシジルエーテル
    を含む溶液とを接触させる工程 を包含する、請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 工程aが以下: 前記生体補綴物質と、約1〜10体積%のエチレングリコールジグリシジルエー
    テルを約10〜30体積%のエタノールと組み合わせて含む溶液とを接触する工
    程 を包含する、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 工程aが以下: 前記生体補綴物質と、約1〜10体積%のグリセロールポリグリシジルエーテル
    を約10〜30体積%のエタノールと組み合わせて含む溶液とを接触させる工程
    を包含する、請求項4に記載の方法。
  8. 【請求項8】 工程aが以下: 前記生体補綴物質と、少なくとも2つのポリグリシジルエーテルを含有する混合
    物とを接触させる工程 を包含する、請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 工程aが以下: 前記生体補綴物質と、エチレングリコールジグリシジルエーテルおよびグリセロ
    ールポリグリシジルエーテルの混合物とを接触させる工程 を包含する、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の方法によって調製されたコラーゲン性生
    物学的組織を包含する生体補綴物。
  11. 【請求項11】 前記コラーゲン性生物学的組織が以下: 心臓弁; 静脈弁; 血管; 尿管; 腱; 硬膜; 皮膚; 心膜; 軟骨; 靭帯; 骨; 腸;および 骨膜; からなる組織の群から選択される、請求項8に記載の生体補綴物。
  12. 【請求項12】 結合組織タンパク質を含む固定化した生物学的組織を調製
    するための方法であって、該方法は以下の工程: (a)少なくとも1つの結合組織タンパク質を含む生物学的組織を調製する工程
    ; (b)該生物学的組織とアルデヒド固定剤とを接触させて、該組織内での単数ま
    たは複数の該結合組織タンパク質の架橋をもたらす工程;および (c)該アルデヒドで固定化した生物学的組織と、ポリグリシジルエーテルとを
    接触させる工程 を包含する、方法。
  13. 【請求項13】 工程(b)が以下: 前記生物学的組織と、リン酸緩衝液でpH7.4に緩衝化された約0.625%
    のグルタルアルデヒド溶液とを接触させる工程 を包含する、請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 工程(b)および工程(c)が別々のアルデヒドおよびポ
    リグリシジルエーテル溶液を用いて実行される、請求項12に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記方法が工程(a)と工程(c)との間に、前記生物学
    的組織をリンスする工程をさらに包含する、請求項12に記載の方法。
  16. 【請求項16】 工程(b)がアルデヒド固定剤を含有する第1の溶液中の
    前記生物学的組織を、該組織のアルデヒド架橋をもたらすに十分な時間の間接触
    させることにより達成され、そしてその後工程(c)が、ポリグルシジルエーテ
    ルを該第1の溶液に添加することにより達成され、ここで該生物学的組織が接触
    する、請求項12に記載の方法。
  17. 【請求項17】 工程(b)および工程(c)が、まずアルデヒド溶液中に
    前記生物学的組織を浸漬させ、そしてその後、少なくとも1つのポリグリシジル
    エーテルを、グルタルアルデヒド溶液へ添加してアルデヒド/ポリグリシジルエ
    ーテル混合物を形成することによって実行される、請求項12に記載の方法。
  18. 【請求項18】 請求項12に記載の方法によって調製されたコラーゲン性
    生物学的組織を含有する、生体補綴物。
  19. 【請求項19】 前記コラーゲン性生物学的組織が以下: 心臓弁; 静脈弁; 血管; 尿管; 腱; 硬膜; 皮膚; 心膜; 軟骨; 靭帯; 骨; 腸;および 骨膜; からなる組織の群から選択される、請求項18に記載の生体補綴物。
JP2000522960A 1997-12-02 1998-11-23 アルデヒドで固定化した生体補綴物質のカルシウム沈着を阻害するための方法 Expired - Lifetime JP4460764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/982,846 US6008292A (en) 1997-12-02 1997-12-02 Method for inhibiting calcification of aldehyde-fixed bioprosthetic materials
US08/982,846 1997-12-02
PCT/US1998/024900 WO1999027979A1 (en) 1997-12-02 1998-11-23 Method for inhibiting calcification of aldehyde-fixed bioprosthetic materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001524358A true JP2001524358A (ja) 2001-12-04
JP4460764B2 JP4460764B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=25529556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000522960A Expired - Lifetime JP4460764B2 (ja) 1997-12-02 1998-11-23 アルデヒドで固定化した生体補綴物質のカルシウム沈着を阻害するための方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6008292A (ja)
EP (1) EP1035877B1 (ja)
JP (1) JP4460764B2 (ja)
AT (1) ATE204767T1 (ja)
AU (1) AU1466799A (ja)
CA (1) CA2312376C (ja)
DE (1) DE69801517T2 (ja)
DK (1) DK1035877T3 (ja)
ES (1) ES2163898T3 (ja)
PT (1) PT1035877E (ja)
WO (1) WO1999027979A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009502268A (ja) * 2005-07-29 2009-01-29 ▲広東▼冠昊生物科技有限公司 生物型人工靭帯及びその調製方法
JP2009519791A (ja) * 2005-12-20 2009-05-21 サミット(ジーデー) バイオテク シーオー., エルテーデー. 生体創傷被覆材および作製方法

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2196165C (en) * 1994-07-29 2004-06-08 Sophie Carpentier Methods for treating implantable biological tissues to mitigate the calcification thereof and bioprosthetic articles treated by such methods
US6214054B1 (en) * 1998-09-21 2001-04-10 Edwards Lifesciences Corporation Method for fixation of biological tissues having mitigated propensity for post-implantation calcification and thrombosis and bioprosthetic devices prepared thereby
US6391538B1 (en) * 2000-02-09 2002-05-21 The Children's Hospital Of Philadelphia Stabilization of implantable bioprosthetic tissue
US20030050276A1 (en) * 2001-08-15 2003-03-13 Cunanan Crystal M. Treatment of tissue, instruments and work surfaces to remove infectious agents
US20020137024A1 (en) * 2000-11-01 2002-09-26 Cunanan Crystal M. Methods for preparation of bioprosthetic tissue and implantable devices comprising such bioprosthetic tissue
WO2003002168A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-09 Cook Biotech Incorporated Porous sponge matrix medical devices and methods
US6878168B2 (en) 2002-01-03 2005-04-12 Edwards Lifesciences Corporation Treatment of bioprosthetic tissues to mitigate post implantation calcification
CN1903143A (zh) * 2005-07-29 2007-01-31 广东冠昊生物科技有限公司 生物型人工血管及其制备方法
CN100482178C (zh) * 2005-08-04 2009-04-29 广东冠昊生物科技有限公司 带生物膜的血管瘤夹
CN1986006A (zh) 2005-12-20 2007-06-27 广州知光生物科技有限公司 生物型神经导管
CN1985778B (zh) * 2005-12-20 2010-10-13 广东冠昊生物科技股份有限公司 生物型人工角膜
CN1986007B (zh) * 2005-12-20 2011-09-14 广东冠昊生物科技股份有限公司 生物型外科补片
US20070237802A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-11 Medtronic Vascular, Inc. Inhibition of Calcification on an Endovascular Device
CN101332314B (zh) * 2008-07-22 2012-11-14 广东冠昊生物科技股份有限公司 生物型关节软骨修补件
US20100023129A1 (en) * 2008-07-22 2010-01-28 Guo-Feng Xu Jawbone prosthesis and method of manufacture
CN101332316B (zh) * 2008-07-22 2012-12-26 广东冠昊生物科技股份有限公司 生物型鼻梁植入体
CN101626682B (zh) 2006-10-27 2014-04-16 爱德华兹生命科学公司 用于外科植入的生物组织
US9101691B2 (en) 2007-06-11 2015-08-11 Edwards Lifesciences Corporation Methods for pre-stressing and capping bioprosthetic tissue
US9308068B2 (en) 2007-12-03 2016-04-12 Sofradim Production Implant for parastomal hernia
US8357387B2 (en) 2007-12-21 2013-01-22 Edwards Lifesciences Corporation Capping bioprosthetic tissue to reduce calcification
WO2009156866A2 (en) 2008-06-27 2009-12-30 Sofradim Production Biosynthetic implant for soft tissue repair
FR2949688B1 (fr) 2009-09-04 2012-08-24 Sofradim Production Tissu avec picots revetu d'une couche microporeuse bioresorbable
FR2951549B1 (fr) 2009-10-15 2013-08-23 Olivier Schussler Procede d'obtention de bioprotheses medicales implantables
US9211361B2 (en) * 2010-03-15 2015-12-15 Kemal Schankereli Thin collagen tissue for medical device applications
WO2011119754A2 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Edwards Lifesciences Corporation Methods of conditioning sheet bioprosthetic tissue
US8906601B2 (en) 2010-06-17 2014-12-09 Edwardss Lifesciences Corporation Methods for stabilizing a bioprosthetic tissue by chemical modification of antigenic carbohydrates
US9351829B2 (en) 2010-11-17 2016-05-31 Edwards Lifesciences Corporation Double cross-linkage process to enhance post-implantation bioprosthetic tissue durability
FR2972626B1 (fr) 2011-03-16 2014-04-11 Sofradim Production Prothese comprenant un tricot tridimensionnel et ajoure
FR2977789B1 (fr) 2011-07-13 2013-07-19 Sofradim Production Prothese pour hernie ombilicale
FR2977790B1 (fr) 2011-07-13 2013-07-19 Sofradim Production Prothese pour hernie ombilicale
WO2013016571A1 (en) 2011-07-28 2013-01-31 Harbor Medtech, Inc. Crosslinked human or animal tissue products and their methods of manufacture and use
CA2849052C (en) 2011-09-30 2019-11-05 Sofradim Production Reversible stiffening of light weight mesh
FR2985170B1 (fr) 2011-12-29 2014-01-24 Sofradim Production Prothese pour hernie inguinale
FR2985271B1 (fr) 2011-12-29 2014-01-24 Sofradim Production Tricot a picots
FR2994185B1 (fr) 2012-08-02 2015-07-31 Sofradim Production Procede de preparation d’une couche poreuse a base de chitosane
FR2995788B1 (fr) 2012-09-25 2014-09-26 Sofradim Production Patch hemostatique et procede de preparation
FR2995779B1 (fr) 2012-09-25 2015-09-25 Sofradim Production Prothese comprenant un treillis et un moyen de consolidation
FR2995778B1 (fr) 2012-09-25 2015-06-26 Sofradim Production Prothese de renfort de la paroi abdominale et procede de fabrication
WO2014049446A2 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Sofradim Production Packaging for a hernia repair device
US10238771B2 (en) 2012-11-08 2019-03-26 Edwards Lifesciences Corporation Methods for treating bioprosthetic tissue using a nucleophile/electrophile in a catalytic system
FR3006581B1 (fr) 2013-06-07 2016-07-22 Sofradim Production Prothese a base d’un textile pour voie laparoscopique
FR3006578B1 (fr) 2013-06-07 2015-05-29 Sofradim Production Prothese a base d’un textile pour voie laparoscopique
US9615922B2 (en) 2013-09-30 2017-04-11 Edwards Lifesciences Corporation Method and apparatus for preparing a contoured biological tissue
US10959839B2 (en) 2013-10-08 2021-03-30 Edwards Lifesciences Corporation Method for directing cellular migration patterns on a biological tissue
EP3000432B1 (en) 2014-09-29 2022-05-04 Sofradim Production Textile-based prosthesis for treatment of inguinal hernia
EP3000433B1 (en) 2014-09-29 2022-09-21 Sofradim Production Device for introducing a prosthesis for hernia treatment into an incision and flexible textile based prosthesis
EP3029189B1 (en) 2014-12-05 2021-08-11 Sofradim Production Prosthetic porous knit, method of making same and hernia prosthesis
EP3059255B1 (en) 2015-02-17 2020-05-13 Sofradim Production Method for preparing a chitosan-based matrix comprising a fiber reinforcement member
EP3085337B1 (en) 2015-04-24 2022-09-14 Sofradim Production Prosthesis for supporting a breast structure
ES2676072T3 (es) 2015-06-19 2018-07-16 Sofradim Production Prótesis sintética que comprende un tejido de punto y una película no porosa y método para formarla
EP3195830B1 (en) 2016-01-25 2020-11-18 Sofradim Production Prosthesis for hernia repair
EP3312325B1 (en) 2016-10-21 2021-09-22 Sofradim Production Method for forming a mesh having a barbed suture attached thereto and the mesh thus obtained
EP3398554A1 (en) 2017-05-02 2018-11-07 Sofradim Production Prosthesis for inguinal hernia repair
WO2018222434A1 (en) 2017-05-31 2018-12-06 Edwards Lifesciences Corporation Collagen fibers and articles formed therefrom
CR20200194A (es) 2018-01-23 2020-11-04 Edwards Lifesciences Corp Método para el estiramiento previo de materiales biocompatibles implantables y materiales y dispositivos producidos a medida
CN113164258A (zh) 2018-11-01 2021-07-23 爱德华兹生命科学公司 经导管再生肺动脉瓣
EP3653171A1 (en) 2018-11-16 2020-05-20 Sofradim Production Implants suitable for soft tissue repair
CN114209886B (zh) * 2021-11-09 2022-12-02 江苏臻亿医疗科技有限公司 一种生物组织材料及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL47062A (en) * 1975-04-10 1979-07-25 Yeda Res & Dev Process for diminishing antigenicity of tissues to be usedas transplants by treatment with glutaraldehyde
FR2523810B1 (fr) * 1982-03-23 1988-11-25 Carpentier Alain Tissu biologique greffable et procede pour sa preparation
US4405327A (en) * 1982-08-25 1983-09-20 Extracorporeal Medical Specialties, Inc. Method for inhibiting mineralization of natural tissue during implantation
US4885005A (en) * 1982-11-12 1989-12-05 Baxter International Inc. Surfactant treatment of implantable biological tissue to inhibit calcification
JP2529112B2 (ja) * 1987-08-31 1996-08-28 株式会社 高研 生体弁
US4976733A (en) * 1988-02-03 1990-12-11 Biomedical Design, Inc. Prevention of prosthesis calcification
US5002566A (en) * 1989-02-17 1991-03-26 Baxter International Inc. Calcification mitigation of bioprosthetic implants
EP0571527B1 (en) * 1991-02-14 1996-04-24 Baxter International Inc. Method of manufacturing pliable biological graft materials
WO1994017841A1 (en) * 1993-02-01 1994-08-18 Baxter International Inc. Biological grafts having regionalized differences in cross-link density and their methods of manufacture
US5549666A (en) * 1994-09-02 1996-08-27 Baxter International Inc. Natural tissue valve prostheses having variably complaint leaflets
US5674298A (en) * 1994-10-21 1997-10-07 The Board Of Regents Of The University Of Michigan Calcification-resistant bioprosthetic tissue and methods of making same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009502268A (ja) * 2005-07-29 2009-01-29 ▲広東▼冠昊生物科技有限公司 生物型人工靭帯及びその調製方法
JP2009519791A (ja) * 2005-12-20 2009-05-21 サミット(ジーデー) バイオテク シーオー., エルテーデー. 生体創傷被覆材および作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69801517T2 (de) 2002-04-11
EP1035877B1 (en) 2001-08-29
EP1035877A1 (en) 2000-09-20
WO1999027979A1 (en) 1999-06-10
DK1035877T3 (da) 2001-12-03
US6008292A (en) 1999-12-28
ES2163898T3 (es) 2002-02-01
ATE204767T1 (de) 2001-09-15
JP4460764B2 (ja) 2010-05-12
PT1035877E (pt) 2001-12-28
CA2312376A1 (en) 1999-06-10
CA2312376C (en) 2007-02-20
AU1466799A (en) 1999-06-16
DE69801517D1 (de) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001524358A (ja) アルデヒドで固定化した生体補綴物質のカルシウム沈着を阻害するための方法
JP4555570B2 (ja) 移植後の石灰化を軽減する生物補綴組織の処理
US6214054B1 (en) Method for fixation of biological tissues having mitigated propensity for post-implantation calcification and thrombosis and bioprosthetic devices prepared thereby
US5935168A (en) Glutaraldehyde-fixed bioprostheses
US5891196A (en) Method for actively binding heparin to crosslinked biological tissues
JPH09505216A (ja) 石灰化抵抗性生物人工組織の製造法
US5882850A (en) Method for reducing calcification of biological tissue used implantable bioprostheses
JP2005532877A (ja) 向上した生物学的材料のリン脂質減少および石灰化軽減
US20040180319A1 (en) Oxidized bioprosthetic materials
US9555162B2 (en) Phospholipid reduction in biological tissue
WO2019092734A1 (en) Anti-calcification of a tissue

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term