JP2001521723A - 低カロリー穀粉代用物としての表面変性セルロース - Google Patents

低カロリー穀粉代用物としての表面変性セルロース

Info

Publication number
JP2001521723A
JP2001521723A JP2000518555A JP2000518555A JP2001521723A JP 2001521723 A JP2001521723 A JP 2001521723A JP 2000518555 A JP2000518555 A JP 2000518555A JP 2000518555 A JP2000518555 A JP 2000518555A JP 2001521723 A JP2001521723 A JP 2001521723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellulose
acid
composition
component
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000518555A
Other languages
English (en)
Inventor
ピー クレマン,ローレンス
ジー ヤーガー,ロナルド
ユー,シーオミング
Original Assignee
ナビスコ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナビスコ インコーポレーテッド filed Critical ナビスコ インコーポレーテッド
Publication of JP2001521723A publication Critical patent/JP2001521723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D2/00Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking
    • A21D2/08Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking by adding organic substances
    • A21D2/14Organic oxygen compounds
    • A21D2/18Carbohydrates
    • A21D2/188Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/80Pastry not otherwise provided for elsewhere, e.g. cakes, biscuits or cookies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/262Cellulose; Derivatives thereof, e.g. ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • A23L33/24Cellulose or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • A23L33/25Synthetic polymers, e.g. vinylic or acrylic polymers
    • A23L33/26Polyol polyesters, e.g. sucrose polyesters; Synthetic sugar polymers, e.g. polydextrose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B3/00Preparation of cellulose esters of organic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B3/00Preparation of cellulose esters of organic acids
    • C08B3/08Preparation of cellulose esters of organic acids of monobasic organic acids with three or more carbon atoms, e.g. propionate or butyrate
    • C08B3/10Preparation of cellulose esters of organic acids of monobasic organic acids with three or more carbon atoms, e.g. propionate or butyrate with five or more carbon-atoms, e.g. valerate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S426/00Food or edible material: processes, compositions, and products
    • Y10S426/804Low calorie, low sodium or hypoallergic

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 約0.05以下、好ましくは0.01以下の置換度を示す、C2 〜C 24、ある場合には主としC6 〜C22、より限定的にはC16〜C20、の脂肪族酸による被覆及び/又はアシル化によって表面が変性されたセルロースを提供する。 【解決手段】 表面変性セルロースは、微結晶セルロースを脂肪族酸と混合し、大気圧下で10〜30分間攪拌しながら、約80℃〜約120℃、例えば約100℃、そしてある態様では、約120℃〜約195℃、例えば約185℃で、加熱して作られる。本発明の表面変性セルロースは炭水化物成分を含む食用組成物において低カロリー代用物として使用し得る。クッキー等の焼成食品はある好ましい態様では澱粉成分の代わりに低カロリー成分として本発明の表面変性セルロースを用いる。本発明の表面変性セルロースによって作られたクッキーはさらにポリデキストロースのようなスプリーディング成分を含有し得る。この態様では、セルロースエステルはカロリーの減少を提供すると同時にスプレッドをコントロールするためにも役立つ。これらのそして他の態様では、食品はさらに低カロリーを達成するために減量された脂肪又は低カロリー脂肪代用物及び/又は人口甘味料もまた含有し得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は食品中の全部又は一部の穀粉又は澱粉の代用物として有用である、脂
肪酸で表面変性されたセルロースに関する。
【0002】
【従来の技術】
体重の減少及び好ましい体重の維持が現代社会の人々の関心ごとである。低カ
ロリー食品が大いに興味をもたれている。その様な多くの食品はスクロースの代
わりに工甘味料を及び/又は脂肪成分の代わりに脂肪疑似製品を用いることによ
って又は脂肪含量を減少させることによって低カロリーを提供するように調製さ
れている。炭水化物、特に澱粉は多くの焼成(ベークト)品及び他の食品の重要
な成分であるので、澱粉の全ての機能品質を備えるがそのカロリー値を持たない
低カロリー澱粉代用物を作ることが好都合であろう。そのような成分は、現在の
体重を維持すること又は減少させることに苦労している人々のダイエットに好ま
しい、クッキー、スウィートロール、ドーナツ、クラッカー、ペストリー、パン
等に使用できる。
【0003】 セルロースは藻類、細菌及び菌類を含む全ての植物源に見出される、いたると
ころに存在する繊維である。セルロースはごく僅かに消化できる1,4−結合し
たグルコース単位から構成される多糖類化合物である。商品名ソルカ−フロック
(Solka-Floc)で市販されている結晶性α−セルロース固体及び商品名アビセル
(Avicel)で市販されている微結晶セルロース固体等の種々の型の精製植物セル
ロースが部分的穀粉代用物として使用されている。(例えば、バチスタ(Battis
ta) の米国特許第3,023,104号明細書及びロビンズ及びロドリデス(Ro
bbins and Rodriguez)のヨーロッパ特許出願第86,527号明細書参照)。こ
れらの代用物が有意のカロリー減少を生ずるために20%以上のレベルで使用さ
れるとき、これらの代用物を用いる製品は消費のさいに好ましくない特徴をもち
、白亜質又は砂のような、繊維質の不快な口当たりを与える。これらの作用はセ
ルロース物質の粒子の大きさを減少させたときでさえも観察される。
【0004】 ヒドロキシル基が過度に存在するにもかかわらず、セルロースは水に本質的に
不溶である。この特徴はセルロースの結晶ドメイン中のチェーンセグメントの共
同凝集力に起因する。セルロースは結晶及び非結晶ドメインの安定な2相構造か
ら構成されていると認められている。水不溶性にもかかわらず、水中でその重さ
を2〜7倍吸収し、水を除くためにかなりのエネルギーが費やされなければなら
ないので、セルロースを焼成品用の望ましい低カロリー食品成分としない性質即
ちベーキングの問題が引き起こされる。この水不溶性はまた幾つかの食品製造に
おいて分散体を形成する際に困難な問題を引き起す。
【0005】 セルロースはいくつかの方法で変性されてきた。酢酸セルロース及び酢酸/酪
酸セルロースは長年の間知られており、そして包装の接着剤として、血液、食品
及び水精製系用のフィルターとして、及びレーヨン等合成繊維の成分としての用
途が明らかにされている。これらの誘導体は高い置換度(DS)、即ちDS=2
〜3、ここで3は非末端グルコース単位の完全なアシル化を表す、をもつ。いく
つかの市販されている酢酸セルロースはほぼ50重量%以上の酢酸である(例え
ば、イーストマン(Eastman)社の「セルロースエステル」、1995年、1〜9
及び16頁に記載のいくつかの市販製品の記載及び説明を参照)。酢酸はGRA
S(一般に安全として認識される)物質と考慮され、そしてパッケージング物質
等の食品との接触が是認される(Federal Register, 44, No.38, 10751-10758,1
979)。ラットでのサブクロニック経口毒性の研究において、0〜5000mg/
kgの投与量レベルの酢酸セルロースの投与では、副作用は観察されなかった(
Thomas, W.C., et al., Fd. Chem. Toxic., 1991, 29: 453-458)。
【0006】 セルロース混合エステルがまた先に記載された。これらの誘導体は、短鎖のア
セチル及び/又はブチリル基及び長鎖の基の混合物でアシル化されるとき、酢酸
及び/又は酪酸セルロースと無水脂肪酸又は脂肪酸塩化物との反応又はコットン
又は他のセルロース物質と脂肪酸との直接反応によって典型的に作られる。これ
らの誘導体はフィルム形成及び繊維処理に有用であるとして記載されている。例
えば、グレーブス(Graves)の米国特許第1,990,484号明細書、フィッシ
ャー(Fisher) の米国特許第2,400,494号明細書及びアレン(Allen)及
びホーケス(Hawkes)の米国特許第2,611,767号明細書を参照のこと。
【0007】 セルロースのヒドロキシル基の高級脂肪酸によるアシル化もまた報告されてい
る。セルロースはグルコースの単位当たり2のラウレート(C12)、パルミテー
ト(C16)又はステアレート(C18)基でエステル化することによって水に対す
る安定性を増加させる(Gault, H.,及び Ehrman, P., Compt. rend., 1923, 177
: 124-127)。類似のC2 〜C18脂肪酸のセルローストリエステルの物理的特性は
シェパード(Sheppard) 及びニューサム(Newsome)によって1935年に発表さ
れている(J. Phys. Chem. 39:143-152)。しかし、この研究はそのとき工業製品
の販売をもたらさなかったが、セルロースのアシル化に関する幾つかの発見が、
コットンに乾式及び湿式折り目の回復や破断伸長等の改良された粘弾性特性等を
もたらすためのコットンの変性に適用された(例えば、ベルニ(Berni)及びマッ
ケルベイ(McKelvey)の米国特許第2,400,494号明細書参照)。実質的に
完全に置換された脂肪酸セルロースエステルが近年潜在的な生物分解プラスチッ
クとして示唆されている(Kwatra, H.S., et al., Ind. Eng. Chem. Res., 1992
, 31: 2647-2651)。高級エステルの発表された合成の大部分が食品用途製品に望
ましくない反応物、溶媒及び/又は触媒を用いる方法を採用し、そしてこの反応
製品は高度に置換されたものとして特徴付けられた。
【0008】 種々の被覆加工(コーティング)及び加水分解技術が食用組成物中への混合を
含む種々の用途についてセルロースの特性を改良するためにセルロースの化学置
換に対する別法として記載されてきた。例えば、トレス(Torres) の米国特許第
4,219、580号明細書では、微結晶セルロース又は酸−処理澱粉誘導体が
キサンタンガム及びレシチン等の食品等級の乳化剤で処理され、穀粉代用物を提
供する。この特許の実施例では、この被覆製品がケーキ及びクッキー調理法で用
いられている。同様に、クラウジーク(Krawczyk) 他は、粒状セルロースを表面
活性剤で処理して、チョコレート菓子のベーキング剤又は機能処方助剤として使
用できる合成物を形成した(米国特許第5,505、782号明細書)。しかし
物理的に吸着されるセルロースコーティングは凝集する傾向をもち、いくつかの
調理法では分散することが難しい。ホイッスラー(Whistler) の米国特許第5,
445、678号明細書は、顆粒状澱粉−誘導微結晶澱粉組成物を形成するため
に、酸又はアミラーゼを用いて部分的に加水分解された及び/又は機械的に分解
された顆粒澱粉を開示することによってこの欠点を避けたが、これは非常に加水
分解されたので、低カロリー食品において穀粉代用物ではなく、脂肪代用物とし
ての用途が示唆された。
【0009】 非消化セルロースをかえる他の方法をもつことが望ましい。ほかの低カロリー
穀粉代用物をもつことが望ましい。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的はセルロースの表面変性のための方法及び表面改良セルロースを
利用する組成物を提供するにある。
【0011】 本発明の他の目的は、穀粉又は澱粉成分に要求される通常の調理方法で使用さ
れるとき、穀粉(flour)と同様に機能し且つ所望のきめ又は質感を示す、異なる
食品材料特に焼成(ベークト)品に有用な粉末製品を提供するためにセルロース
に疎水性鞘(シース)を与えることにある。
【0012】 本発明のさらなる且つより具体的な目的は食用組成物、特にクッキー等の焼成
品に用いる実質的にカロリーを含まない澱粉代用物を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
これらの及び他の目的は本発明によって解決される。本発明はセルロース及び
1〜10%のC2 〜C24、ある態様では主としてC6 又はC8 〜C22、又はより
限定的にはC16〜C20の脂肪族酸を含む食用表面−改良セルロース組成物を提供
する。1つの態様では、セルロースが約0.05以下、好ましくは0.01以下
の置換度を示すように、セルロースの少なくとも約50%が酸でアシル化される
。本発明は炭水化物の少なくとも部分的代用物(置換物)に上記の表面変性セル
ロースを含有する炭水化物成分をもつ食用製品、特にクッキー等の焼成品を提供
する。ある態様では、本発明の表面改良セルロースを含有するクッキーはさらに
スプリーディング(spreading)成分を含有し、これらのそして他の態様では、さ
らなるカロリー減少を提供するために、クッキーは人工甘味料、減量された脂肪
又は低カロリー脂肪代用物を含有することができる。
【0014】 また、本発明は炭水化物成分の完全な又は部分的な交換に本発明のセルロース
エステルを用いることによって炭水化物成分をもつ食物製品のカロリーを減少さ
せる方法を提供する。
【0015】 発明の実施の形態 本発明は、脂肪族酸が表面被覆に使用されるときそしてある場合にはセルロー
スの表面をわずかに誘導体化(derivatize) (即ち、生ずるセルロースエステル
が好ましくは0.01以下のDSをもつ低い置換度を示すように)するとき、ク
ッキー及び他の食用製品における穀粉代用物として有利に働きそして他の多くの
望ましい特性を示す疎水性物質が製造されることを明らかにすることによってな
された。
【0016】 本発明の実施では、セルロースは約0.05以下、好ましくは0.03以下、
より好ましくは0.01以下の置換度(DS)をもつセルロースエステルを形成
するために約10%以下のC2 〜C24脂肪族酸によって被覆及び/又はアシル化
された表面をもつ。セルロースのアシル化は表面だけの現象であると考えること
が重要である。0.001以上の置換度の表面のアシル化は酸の溶媒除去を防止
するであろう。従って、酸は表面に化学結合されているものと信じられる。完全
にアシル化されたセルロースエステルは3のDSを示す故に、ペンダントエステ
ル基の殆どが分子の外面上に配置されるので、本明細書で記載される誘導体化セ
ルロースは「わずかに誘導体化された」又は「表面変性された」セルロースとま
た呼称される。いかなる理論に拘束されることを望まないけれども、脂肪ペンダ
ント基のこの上記した位置及び配置が本発明の澱粉代用物において観察される優
れた特性の原因となるものと信じられる。ある態様では、セルロースの少なくと
も約50%、好ましくは少なくとも約75%がわずかに誘導体化され、そして約
0.01以下(即ち、約1重量%以下)のDSを示す。
【0017】 任意のアルキル、アルケニルまたはアルキニル脂肪族酸が本発明のアシル化表
面変性セルロースのペンダント基として使用できる。用語「脂肪族酸でアシル化
されたセルロース」が使用される場合、この用語によって、脂肪族酸基がセルロ
ースエステルを形成するエステル結合によってセルロースのヒドロキシル基に結
合されることを意味する。本発明で有用なC2 〜C24の脂肪族酸は、これらに限
定されないが、酢酸、プロピオン酸、酪酸、カプロン酸、パプリル酸、ペラルゴ
ン酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、パプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パ
ルミチン酸、パルミトール酸、ステアリン酸、オレイン酸、エライジン酸、リノ
ール酸、レノレイン酸、エレオステアリン酸、アラキドン酸、ネルボン酸、ベヘ
ン酸、リグノセリン酸、及びこれらの混合物を包含する。ここで使用される如く
、化学名は異性体変化、例えば「酪酸」はノルマル酪酸及び/又はイソ酪酸を含
む、等を包含する。
【0018】 多くに態様では、酸は非水素化、部分的水素化、又は完全水素化供給原料オイ
ル、脂肪、又はワックスから誘導される混合物である。水素化オイルがある態様
では好ましい。本発明の表面変性セルロースの製造に有用な供給原料オイルは、
限定されるものではないが、大豆、べにばな、高オレイン酸サンフラワー、カノ
ーラ、ごま、コーン、ピーナツ、オリーブ、米糠、ババスーナット、ヤシ、カラ
シナの種子、綿実、ケシつぶ、高エルカ酸採種、シアバターノキ、マリン、メド
ウフォーム等のオイル、及びこれらの混合物を包含する。処理又は未処理の獣油
、ラード、シアバター、乳牛バター、又はハホーバ等の植物ワックスから誘導さ
れる脂肪族酸がまた使用できる。処理又は未処理オイル、脂肪又はワックスの特
定のフラクシーンが使用でき、そして/あるいは任意のオイル、脂肪又はワック
スと混合することができ、そしていくつかの態様において優れている。
【0019】 多くの好ましい態様は主として、例えば少なくとも約75%のC6 〜C22脂肪
族酸を用いる。一つの態様では、少なくとも約60%、好ましくは少なくとも約
75%、そして多くの場合には、少なくとも約90%のC16〜C20脂肪族酸であ
る。これらの態様のために好ましい供給原料は大豆油、カノーラ、高オレイン酸
サンフラワー油及びこれらの混合物である。多くの好ましい態様では、脂肪酸は
過酸化反応を防ぐために飽和される。この点に関して、ステアリン酸が特に有用
である。それは融点が高く、豊富であり、そして本発明の好ましい用途のために
効果的なコーテングを形成する。以下に説明する他の好ましい態様では、十分な
量のオレイン酸を含有する供給原料、即ち、約10重量%〜90重量%、より限
定的には約20重量%〜80重量%のオレイン酸を含有する供給原料が用いられ
る。
【0020】 本発明の表面変性セルロースは、例えば、乱流接触装置におけるコーティング
、脂肪族酸、ハロゲン化脂肪族酸又は脂肪族酸無水物によるセルロース又はセル
ロースエステルの直接エステル化、又はわずかに誘導体化したセルロースが形成
される条件下でセルロースエステルのトランス−又はエステル交換、等の当業者
に周知のコーティング及び合成方法を用いることによって製造できる。食品のた
めに好ましい方法は、食品の用途のために除去を必要とする、好ましくない反応
物、副生成物及び/又は溶媒が存在しないように、直接表面コーティング及び/
又は脂肪族酸によるセルロースのエステル化を包含する。当業者に認められてい
る如く、種々のセルロース製造のアスペクト比は変化するけれども、エステル化
反応のための好ましいセルロース基質は微結晶であり、約1〜400μ、より限
定的には約10〜200μ、好ましくは約20μ以下の粒子サイズを示す。多く
の好ましい態様では、典型的な反応から回収される過剰量の酸を他の合成のため
にリサイクルし得る。
【0021】 セルロース表面変性反応の一つの態様では、例えば、微結晶セルロースを脂肪
族酸と単に混合し、そして約80℃〜約120℃、例えば約100℃、そしてあ
る態様では、より狭い約120℃〜約195℃、例えば約185℃、に加熱し、
そして大気圧下でほぼ10〜30分間攪拌する。当業者に周知のこの反応にエネ
ルギーを導入する他の方法も使用することができ、超音波、マイクロ波放射、及
びこれらの互いの組合わせ及び熱とこれらの組合わせを包含する。次いで、反応
混合物を濾過して未反応酸を除く。生成物を次いで例えば50%エタノール−水
で洗い、過剰量及び未反応の酸を除き、一晩空気乾燥する。本発明のほとんど全
てのセルロースエステルは水に浮かぶことが認められる。
【0022】 他の態様では、20:1の重量比の粉末セルロース及びステアリン酸を190
℃の高容量ターブライザー(Turbulizar)ミキサー(登録商標) 中で混合し、約4
000rpm.で操作する。配合成分を185℃で5〜30分間攪拌し且つ乾燥
する効率のよいドライヤーにこの混合物を直接に移し、その後この物質を室温に
速やかに冷却し、そして採取装置に移す。生じたオフホワイトの乾燥粉末を例え
ばベーキングに使用するために用意する。粉末セルロース及びカルナウバろうに
関しては、50:1の重量比で、高容量チューブライザーミキサーの配合温度は
同じ4000rpm.で100℃である。約80℃の流出粉末はサイクロンを経
て又はバッグハウス中で約60−70℃にさらに冷却され得る。
【0023】 熱はステアリン酸等の固体酸を溶かすために有効であり、そして強い混合が粉
末セルロースの表面上を溶融酸で被覆する。コーティング用の任意の高速剪断ミ
キサー、例えばターブライザー(登録商標) 又はソリデアリー(Solidaire)(登
録商標) ミキサー等を本発明のこの観点に従って使用できる。溶媒は必要ではな
いが、ある態様では使用される。もし使用されるのならば、溶媒はコーティング
処理を介して及び/又はコーティング処理後に除去し得る。もし万一この被覆し
たセルロースが凝集又は集合したならば、従来の手段、例えば、プルボクロン(
Pulvocron)(登録商標) 、ディジンテグレーター(Disintegrator) (登録商標) 、ジェット(Jet)(登録商標) ミル等、を用いて、これを食品組成物に使用する
前に粉末にひくか又はすりつぶし、粉末穀粉様の最終製品を提供する。
【0024】 本発明の実施に際して、本発明の表面変性セルロースが任意の食用組成物、特
に、汎用又は未漂白小麦粉、ライ麦、ジャガイモ、米又は他の穀粉、及びコーン
澱粉のような澱粉、カラスムギ、ナッツミール、及びこれらの混合物を包含する
、炭水化物成分をもつ食品のデンプン成分の全部又は一部を代用するために使用
できる。本発明の誘導体化(derivatized) 又は被覆セルロースは、発酵焼成(ベ
ークト)製品、イースト焼成及び化学的発酵焼成、及び不発酵焼成製品の全ての
種類のための完全又は部分的澱粉代用物として、及び同様の種類の製品用のコー
ティング物質又はコーティング成分として使用できる。本発明の誘導体化又は被
覆セルロースはスナック食品、穀類製品、及び増粘剤のような澱粉含有製品にも
有用である。
【0025】 他の食品成分に加えて、澱粉成分の完全又は部分的代用物に本発明の表面変性
セルロースを含有し得る澱粉含有食品の代表品には、パンケーキ、ワッフル、ク
ロワッン、ドーナッツ、ブレックファーストセリアル、パスタ、ペットフード、
冷凍新案物、乳製品、肉製品、卵製品及び代用物、ナッツ製品、キャンディー、
プディング及びパイ、液体及び乾燥コーヒー緩和剤、グレビー、及びベーカリー
製品例えばクッキー、ケーキ、バン、ロール、ペストリー、ビスケット、及びピ
ザ、及びこれらのいずれかの混合物又は予備混合物がある。本発明のセルロース
エステルはかなりの澱粉成分をもつ食品において特に意図した効果を生ずる。
【0026】 本発明の変性セルロースはクッキー及びケーキ調理法のような製パン製品にお
ける澱粉代用物として特に有用である。用語「クッキー」は、ドーを延しそして
切断し、ドロッピングし又は形を作り、次いでそれを焼成(ベーキング)し、又
はドーを焼成後に小さい部分にカットすることによって作られる、通常は平たい
又はわずかに膨らませた、任意の種類の小さいケーキを意味する。ケーキは甘味
を付けたドー又はバターから作られた任意の焼成品であり、穀粉及び他の成分を
含み、イーストで発酵され、粉末を焼き、又は卵白を強くかき混ぜて泡立て、そ
して随意に凍らせる、従来の種類を包含する。ケーキ及びクッキーの両者は典型
的に穀粉、水、砂糖を含有し、穏当な割合で舌ざわりを軽くし、そして本発明の
改良セルロースを用いて減少された穀粉又は他の成分を含有することができる。
【0027】 変性セルロースは実質的に非消化性であり、0.5kcal/g以下をもたら
すことが本発明の利点である。好ましい態様では、変性セルロースは炭水化物成
分から少なくとも約25%のカロリー減少を生ずるために十分な量で炭水化物含
有食品に使用される。従って、調理法において、変性セルロースは典型的に炭水
化物成分の約25%〜100%を交換するために使用される。ある態様では、炭
水化物成分の少なくとも約25%〜約50%が本発明のセルロースエステルで交
換される。
【0028】 本発明の低カロリー炭水化物成分は、クッキーのような食品の全カロリー含量
をさらに減少させるために、人工甘味料及び/又は脂肪代用物と一緒に使用する
ことができる。本発明のセルロースエステルは例えば天然又は人工甘味料、又は
その混合物と組み合わせて使用できる。天然甘味料は、限定するものではないが
、砂糖(スクロース)、グルコース、フラクトース及びマルトースを包含する。
人工甘味料は、限定するものではないが、1−アスパルチル−1−フェニルアラ
ニンメチルエステル(アスパルテーム又はヌトリ−スウィート(Nutri-Sweet)(
登録商標)として市販されている)、サッカリン、シクラメート、6−メチル−
3,4−ジヒドロ−1,2,3−オキサチアゾール−4−オン−2,2−ジオキ
シド(アセスルフェイム(acesulfame) −K(登録商標)として市販されている
)、又はこれらの混合物を包含する。
【0029】 もし人工甘味料が使用されるならば、人工甘味料は通常ほとんどの人工甘味料
の高い甘味力価及び強度のために著しく少い量で存在する(砂糖の甘さに比べて
50,000倍以下であり得る)。この場合、少なくとも10重量%の充填剤が
典型的には従来の食品の手触り、形状及び他の特徴が維持されることを保証する
ために組成物に包含される。これらの例で使用に適する典型的な充填剤は、好ま
しくは製品に全く又はほとんど味覚を与えるべきではなく、好ましくは炭水化物
であり、最も好ましくは、もし全体でなければ、少なくとも部分的に非消化性で
ある。そのような充填剤の例示はポリデキストロース、イソマルト(isomalt) (
パラチニット(Palatinit)( 登録商標) として市販されている)、イソマルツロ
ーセ(isomaltulose)(パラチノース(Palatinose)(登録商標) として市販されて
いる)、ポリグルコース、ポリマルトース、カルボキシメチル−セルロース、微
結晶セルロース、セルロースゲル、アラビノガラクタン、フルクトオリゴサッカ
ライド(ヌトラフロラ(Nutraflora)(登録商標) 及びラフチロース(Raftilose) P95( 登録商標) として市販されている)、ガラクトオリゴサッカライド、グ
ルコオリゴサッカライド、4−O−(β−ガラクトシリル)−D−ソルビトール
(ラクチトール(Lactitol)(登録商標) として市販されている)、ポリエチレン
グリコール、及びD−マンニトール、並びにこれらの混合物又はこれらのいずれ
かの組合せである。
【0030】 人工甘味料及び充填剤又は他のスプリーディング成分を含有する調理法でセル
ロースエステルが澱粉代用物として使用される場合、クッキースプレッドがこの
エステルの使用で減少されることが本発明の利点である。「クッキースプレッド
」はオーブン焼成(ベーキング)条件に付されるときに、クッキードーの塊の水
平の動きを意味する。「積み重ね高さ(スタック ハイト)」は焼成間中にクッ
キードーの塊の垂直の動きを意味する。スプリーディング成分は、限定するもの
ではないが、シレッデッドココナッツ、粗製オート麦、微粉のないオートミール
、及びポリデキストロース等の充填剤を包含する。一つの好ましいクッキーの態
様は表面変性セルロース、人工甘味料、及びポリデキストロースを含有する。
【0031】 ポリ不飽和脂肪はまた焼成された製品においてスプレッドを誘発する。従って
、オレイン酸、リノレン酸又はエイコサペンタエン酸等の大いに望ましい又は必
要な脂肪酸中に豊富な天然トリグリセリド、又は共役リノレン酸異性体と関連が
あるそのような有益な性質をもつ脂肪酸をもつトリグリセリドが、炭水化物成分
中に改良セルロースを含有する焼成組成物の脂肪成分に使用され場合に、スプレ
ッドが制御されることが本発明の利点の一つである。このように、他の一つの好
ましいクッキーの態様は炭水化物に表面変性セルロースをそして脂肪成分にポリ
不飽和ショートニングを含有する。
【0032】 本発明のセルロースエステルは実質的にカロリーをもたないだけでなく、穀粉
としての用途のために適切なきめ(テックスチャー)をまた与えることが本発明
の他の利点である。いずれの理論に拘束されることは好まないけれども、セルロ
ースの表面上の脂肪族酸のコーティング又は化学吸着はセルロースを焼成(ベー
キング)目的のために特に有利な疎水性鞘(シース)をセルロースに提供するこ
とは明らかである。表面変性セルロースは粉末化され、セルロース又は物理的に
被覆されたセルロース誘導体が食品製品において澱粉代用物として使用されると
きにしばしば観察される塊り(クランプ)を作らない。
【0033】 変性セルロースは十分なカロリーショートニング又は他の脂肪又はオイルを含
む調理法で使用されるだけでなく、上記した如く、減脂肪調理法及び脂肪代用物
を含む調理法でまた使用される。脂肪代用物は既に示唆したものを包含し、そし
て、限定するものではないが、短い及び長いペンダント基をもつトリグリセリド
、糖エステル、ネオアルキルエステル、ポリグリセロールエステル、マロネート
エルテル、プロポキシレート、レトロファット、カルボキシ/カルボキシレート
、ポリビニルアルコールエステル等を包含する。
【0034】 下記に説明するように、典型的クッキーについては、ドーをデンプン成分を混
ぜ合わせることによって作り、これを均一なブレンドを与えるに十分な時間クリ
ミー状のショートニング成分に混ぜ合わせ、次いで任意の調味料及び/又は粒子
状物質を加える。十分な量の水性成分が従来のドーを形作り且つ形成するために
典型的に望ましい粘稠度を提供するために効果的な条件の下に、例えばドロッピ
ング、シーティング及び/又はカッティングによるさらなる処理のために適切な
粘度をもつドーを作るために十分な条件の下に加えられる。このドー調製の完了
と同時に、このドーを典型的にはベーキングパンに入れるか、又はこのドーを適
当な大きさの部分に分け、そして/又は回転成形装置又はワイヤーカットクッキ
ー装置を用いて必要な大きさに延ばし、そしてベーキングパンに置かれる。ベー
キングパンは典型的には金属であるが、セラミック、ガラス、ペーパー及び/又
はプラスチックであってもよい。
【0035】 成分添加の順序の変更が変性セルロースを含有するクッキーの幾何学的形体を
調製するために本発明のいくつかの態様の実施に使用できることが判った。例え
ば、ある態様では、変性セルロースは最初にショートニング成分と混合され、次
いでこの混合物は他の乾燥成分、水性成分、調味料、及び/又は微粒子物質とブ
レンドされる。
【0036】
【実施例】
下記の実施例は本発明をさらに例証し且つ説明するために示されるものであり
、いかなる事項においても限定として考慮されるべきではない。別段の指示がな
い場合には、全ての部及びパーセントは重量基準であり、そして記載されている
処理の特定の段階では重量に基づく。
【0037】 実施例1 この実施例は本発明の数種のセルロースエステルの製造、特徴及び特性を説明
する。
【0038】 材料 粉末セルロース(ほぼ6〜300μm粒子サイズ)及び酢酸酪酸セルロース(
MW=52,000)をアルドリッチ(Aldrich)ケミカルコーポレーション(ミ
ルウォーキー、WI)から入手し、そしてソルカ−フロック(solka-Floc) (登
録商標)200(粉末セルロース)をファイバーセイルズ(Fiber Sales)エンド
デベロップメントコーポレーション(グリーンブルーク、NJ)から入手した。
微結晶セルロース、アビセル(Avicel) (登録商標)PH−105、をFMCコ
ーポレーション(フィラデルフィア、PA)から入手した。臭素、四塩化炭素、
酢酸プロピル、塩化アセチル、塩化ブチリル、塩化パルミトイル及び塩化ステア
ロイルをまたアルドリッチから入手し、そして受理した如く使用した。酢酸エチ
ル及びアセトンをEMサイエンス(ギブスタウン、NJ)から入手した。塩化オ
レオイル(70%テクニカルグレード)をアルドリッチから得たそして使用前に
蒸留した。
【0039】 セルロースエステルの製造 光誘導体化のセルロースエステルを製造する典型的な方法において、30gの
セルロース粉末を混合し、磁気攪拌し、そして1リットル丸底フラスコ中で16
0gのオレイン酸と140℃で5時間加熱し、その後に混合物を濾過して未反応
オレイン酸を除いた。生成物を50%エタノール−水で洗い、そして一晩空気乾
燥した。交互に、0.015モルの酸塩化物を100mLの酢酸プロピルに溶解
し、次いで20gのセルロース粉末を加えた。二時間攪拌後、白色粉末をブフナ
ーロートを介して吸引濾過し、アセトンで十分に洗い、そして空気乾燥して無臭
の白色粉末を得た。アセトン及び酢酸エチルはこの反応用の許容し得る溶媒であ
ることが判った。
【0040】 9,10−ジブロモステアロイルクロライドの製造 75mLの四塩化炭素中の15.0gの蒸留塩化オレオイル(0.05モル)
を40mLの四塩化炭素中の9.6g臭素(0.06モル)で処理し、2.5時
間磁気攪拌した。溶媒及び未反応臭素を回転蒸発によって除いた。粉末セルロー
ス(HB−300)をインターナショナル フィラー(Filler) コーポレーショ
ン(アトランタ、GA)から得た。プロトンNMR分析は塩化オレオイルの9,
10−ジブロモステアロイルクロライドへの量的転換を示した(このほぼ30%
が酸臭化物として存在した)。
【0041】 分析方法及び物理的測定 セルロース誘導体の赤外線分析はマルチプル インターナル リフレクタンス
(MIR)アクセサリーを備えるパーキン・エルマー システム 2000 F
TIRで得た。ハロゲン分析.臭素の量的分析はパーキン・エルマー オプチマ
3000機器を用いる誘導結合高周波プラズマ(ICP)の方法で達成した。 水性 .セルロースエステルをほぼ0.1gの物質を5mLの水を含む試験管に加
えることによって焼成(ベーキング)前に疎水性について粗雑に試験した。疎水
性でなかったものは直ちに水中に拡散し、結局沈殿したにもかかわらず、疎水性
誘導体は「浮遊した」。示差走査熱量測定.セルロースサンプルの溶融特性をセ
イコーモデルSSC−5200(DSC220C)で得た。分離技術.未反応セ
ルロースからのセルロースエステルの簡単且つ量的分離は等しい部のセルロース
及びオレイン酸セルロースの1gの混合物を分液漏斗の50mLの水に加えるこ
とによって示した。オレイン酸セルロースは、未反応セルロースが結局沈殿した
にもかかわらず、浮遊した。これは余分な水が吐かされ、疎水性セルロースエス
テルを後に残した。粉末の両部分の乾燥し及び計量は物質の優れた回収を与えた
動的接触角度.水の一滴が圧縮セルロース又はセルロースエステルの表面と作
る接触角をファースト テン オングストーム(First Ten Angstroms)(ポーツ
マス、VA)によって決定した。この方法は物質の表面張力を試験且つ物質の疎
水性の測定として使用し得る。表面積測定.この測定はクアンタクローム(Quan
tachrome) コーポレーション(フィラデルフィア、NJ)によって得られた。
【0042】 誘導体化(derivatization) の測定 酸塩化物とセルロースとのカップリング反応の生成物を5mLの水を含む試験
管に加えたとき、生成物が水の表面に浮遊することを観察することによって、セ
ルロースが誘導体化されたことが始めて示めされ、疎水性物質が生成されたこと
が示めされた。これは水に分散し結局沈殿した最初の粉末セルロースとは全く異
なった。このサンプル「試験管試験」は次いでセルロースと脂肪酸との直接反応
を包含する製造用のセルロース誘導体の便利な且つ正規の診断指示器として使用
できる。
【0043】 臭化カリウム(KBr)ペレットを用いる通常の赤外線分析は、物質がが非常
に僅かに誘導体化されたので事実上全てのIR放射が光をサンプル中を通過させ
たので、セルロースと脂肪族酸との間の共有結合を解明するのに不適当であるこ
とを立証し、そしてこの装置はペンダント基を検出できなかった。しかしながら
、物質の表面を試験するためのその装置の高い感度及びデザインされた能力の故
に、マルチプル インターナル リフレクタンス フーリエ変換赤外線(MIR
)分析は炭水化物上の脂肪酸の置換の程度の測定のために極めて有用であること
を立証し、そして酸が多糖と共有結合したかどうか又はこの現象がセルロース上
の脂肪酸の表面コーティングの結果であったかどうかを確かめるために極めて有
用であことを立証した。この技術はセルロースとその誘導体エステルのアディフ
ァレンス(Adifference)(登録商標)スペクトルを得るために使用され、そして
1722cm-1の周波数でカルボニル伸縮吸収を示し、脂肪族エステルの定型的
周波数を示した。非エステル化脂肪族酸は1760cm-1の近傍にカルボニル伸
縮吸収をもち、そして酸塩化物は1815−1785cm-1に対応する吸収をも
つ。従って、オレイン酸のこれらの二つの型は除外できた。
【0044】 これらのセルロース誘導体はほとんどすべての有機溶媒に不溶性であり、そし
て置換度が大変に低いので(高いDSをもつ前記のセルロースエステルの溶解度
は通常の有機溶媒に溶解する)、核磁気共鳴はこのSDを測定するために十分で
はない。この測定を達成するために、セルロースエステルを高い感応技術、誘導
結合高周波プラズマ(ICP)によって分析できる物質に転換することが必要で
ある。従って、塩化オレオイルを四塩化炭素中で臭素化し、塩化ジブロモステア
ロイルを形成し、これをセルロースと反応させ、ICP方法によって定量的に分
析され得るジブロモ誘導体を形成した。この技術によって、臭素はこの誘導体の
重量のほぼ0.5%を示したことが知られた。臭素がジブロモステアリン酸の質
量の約3分の1を説明するので、従ってセルロースエステル中の脂肪族酸の量は
約1%である。完全にエステル化されたセルロースエステルについて、DS=3
について、オレイン酸は下記の計算に示される如く、質量の82%を与える。 DS=3について、 質量マレイン酸/(質量無水グルコース+質量オレイン酸)=846/(84
6+162)=0.84 これを記載する他の方法は下記の通り、 3×282/(3×282)+162=0.84又はDS×282/DS×28
2+162=0.84 この方程式の再整理及び簡素化、 DS=162×WT%FA/[100×MWFA−(MWFA×WT%FA)] セルロースオレエートについて1重量%オレイン酸の場合、このDS=0.00
58である。
【0045】 セルロースのグラム当たりのオレエートエステルのモルは3.44×10-5
あることが明らかにされる。市販されている酢酸セルロースについては、DS=
2.5(重量%=48)であり、そしてセルロースのグラム当たりのエステルの
モルは8.01×10-3であり、そしてアセテートをオレエートと比較すること
によってほぼ234:1のモル比を生ずる。これは下記の実施例に記載されるベ
ーキングの顕著な効果を達成するために必要な誘導体化の極めて低いレベルをき
わ立たせる。
【0046】 セルロースからの表面変性セルロースの分離 クッキー等の製品中のセルロース誘導体の量を測定するための援助として、等
しい部のセルロース及びセルロースオレエートの1gの均一混合物を50mLの
水を含有する分別漏斗に加えた。これを十分に振盪し、そして結局白色混合物の
一部分が沈殿すると同時に他の部分が水上に浮遊した。沈殿した部分を除去し、
濾過し、空気乾燥し、そして洗った。「浮遊」部分を漏斗から洗い落とし、そし
て同じ方法で処理した。それぞれの部分の重量は比較でき、良好な回収率を示し
(表1参照)、そしてこの方法がセルロースそれ自体からセルロースエステルの
簡単な分離及び定量化に備え得ることを示唆した。
【0047】 表1.セルロースからの表面誘導体化セルロースオレエートの分離 使用したセル 使用した セルロース 残留CO ロースの量 COの量 の回収量 の量 0.50g 0.50g 0.46g 0.41g (92%) (82%)
【0048】 疎水性の測定 疎水性の相対的測定のために、オレイン酸及び塩化オレオイルの処理によって
作ったセルロース及びセルロースオレエートのサンプルを小さなペレットに圧縮
し、そしてダイナミック コンタクト アングル メソッド(Dynamic ContactA
ngle methos) による分析に付した。この方法は水(又は他の液体)の滴下がペ レット表面と作る接触角を測定する。この「接触角」は水の小滴(それがペレッ
トに接する場合)及びペレット表面に対するタンジェントによって形成される内
角である。この方法を使用することによって、セルロースそれ自体についての接
触角は表面誘導体化物質のおのおのについての接触角よりも小さくなる。これは
水の小滴を分散させるセルロースの疎水的性質に帰され。セルロースの表面張力
はセルロースオレエートサンプルの表面張力より大きい。より堅い小滴の形成が
これらの物質のために観察される。酸塩化物から作られたオレイン酸セルロース
についての接触角は、多分オレイン酸による炭水化物表面の高度な誘導体化に起
因して、最も大きい。天然セルロース上の水に対する接触角は典型的には38°
であり、その落下の幅は典型的には5.84mmである。セルロースとオレイン
酸から誘導されたオレイン酸セルロースについては、接触角は典型的には56°
であり、その落下の幅は典型的には5.02mmである。セルロースと塩化オレ
オイルから誘導されたオレイン酸セルロースについては、接触角は79.9°で
あり、その落下の幅は4.14mmである。
【0049】 実施例2 穀粉成分の代わりに本発明のセルロースエステルを含むクッキーをこの実施例
で作り且つ確認し、市販されている酢酸セルロース及び酪酸セルロースによって
作られたクッキーと比較した。 段階1. NFDM(脱脂乾燥ミルク粉末) 2.25g 塩 2.81g ソーダ(重炭酸ナトリウム) 2.25g FGS(スクロース) 94.5g 脂肪(Centrasoy (R) ショートニング) 90.0g 段階2. 炭酸アンモニウム(ABC) 1.13g HFCS(high fructose corn syrup) 3.38g 水 49.5g 段階3. 穀粉又は穀粉代用品ブレンド 225.0g
【0050】 混合方法. ブレンド乾燥成分(NFDM、塩、ソーダ、FGS)を脂肪に加え、低速度で
3分間混ぜ合わせ、30秒毎にボウルの側面とへらを削った。ABCを水道水に
溶かした。溶液をHFCSに加え、そして全溶液をその混合物に加えた。低速度
で1分間そして中速度で2分間ブレンドし、30秒毎にへら及びボウルの側面を
削った。穀粉(又は穀粉代用品ブレンド)をこの混合物に加え、低速度でさらに
2分間ブレンドし、30秒毎にボウルを削った。混合物中の穀粉(又は穀粉代用
品ブレンド)及び水の量は穀粉又は穀粉代用品ブレンドの水含量によって変化し
た。
【0051】 焼成(ベーキング)の方法 400°F(204℃)のオーブンを予備加熱し、そしてクッキーシート(コ
ールド及びホット)の重量を記録した。ほとんど変形のないドーを4つの60g
片に分割しクッキーシート上に置いた。ローリングピンをtehシートのゲージ
・バーと十文字に置き、ピンの重量がさらなる圧縮力なしにドー片を圧縮するよ
うにした。たった一度だけドーを回転させた。このクッキーを60mmカッター
で切断し、小さなスパチュラでドーの一片を注意深くもち上げた。カッターをド
ーからまっすぐにもち上げる。ドー半製品及びクッキーシートの重量を記録した
。予め決められた焼き時間(典型的には10.5分)の間400°F(204℃
)で焼いた。オーブンから取り出すと同時にクッキーをもつクッキーシートを計
量し、平らなスパチュラで注意深くクッキーを取り除いた。
【0052】 焼成の結果 クリマックス(Climax) (登録商標)穀粉のコントロールと比較した。穀粉の
25%代用物としてセルロース粉末を用いて作ったクッキーは直径がより小さく
、その上に、積み重ね高さ及び水分含量が増加した(表2参照)。これらのクッ
キーはより高いショルダーをもち、そして上面の直径は底面の直径より大きかっ
た。ローリングスリーブラインもクッキー表面上に視覚し得た。色はうすい(ペ
ール)色であり、そして褐色着色は発現しなかった。オイル−アウトはコントロ
ールからも減少した。
【0053】 25%の表面誘導体化オレイン酸セルロース(DS<0.01)の穀粉代用物
によって、ドーはクリマックス(登録商標)コントロールよりも僅かにより粘稠
であると同時に、機械処理及び粘着性はコントロールに匹敵し得た。積み重ね高
さ、スプレッド及び水分含量はコントロール及び「セルロースクッキー」のこれ
らの間にあった。オイル−アウトはクリマックス(登録商標)コントロールに類
似した。色はコントロールよりもよりうすい色であったにもかかわらず、表面の
特徴はコントロールの表面と全く同様であった。
【0054】 25%の酪酸セルロースの穀粉の代用物で焼かれたクッキーをまた比較の目的
のために作った。このより少ない疎水性成分によって、積み重ね高さ及び水分含
量はオレイン酸セルロースクッキーよりも増加し、そして直径は減少した。オイ
ル−アウトはオレイン酸セルロースと同じであったけれども、色はうすい(ペー
る)色であった。ドー粘性は高かった。ドーについての粘性の程度は100%ク
リマックス(登録商標)(110g)>25%オレイン酸セルロース(161g
)>25%酪酸セルロース>25%セルロース(432g)であった。
【0055】 表2. セルロース穀粉代用物で作られたクッキーについての焼成(ベーキン グ)の結果 ドー粘性の増加(g 粘性力)− − > 110 161 222 432 平均直径の減少(cm、4クッキーについて)− − > 33.3 30.5 27.8 26.3 積み重ね高さの増加(cm、4クッキーについて)− − > 3.7 4.6 5.3 5.5 水分含量の増加(%)− − > 4.31 5.84 7.10 7.87 クリマックス オレイン酸 酪酸 セルロース セルロース セルロース
【0056】 他の1つの実験はオレイン酸セルロース、酪酸セルロース、及び酢酸酪酸セル
ロースを25%穀粉代用物としてセルロース粉末と比べた。100%クリマック
ス穀粉コントロールが類似の相対的な結果を生じた。
【0057】 表3. 穀粉代用物としてのセルロースエステルの比較 粘性 cp 幅 cm 長さ cm 高さ cm 水分 % オレイン酸 161 30.4 30.6 4.6 5.84 セルロース 酪酸 222 27.6 28.0 5.3 7.10 セルロース ステアリン酸 360 30.0 30.7 4.2 8.90 セルロース 432 25.9 26.7 5.5 7.87 粉末 酢酸酪酸 89 36.0 35.2 3.2 2.31 セルロース 従来の 112 34.1 34.4 3.6 4.44 セルロース
【0058】 この結果は置換度の低い(即ち、DS=0.0058、又は約1重量%)セル
ロースエステルは充填剤として及びクッキーの穀粉代用物として有用であること
を示す。新規成分の機能性は十分に許容し得る。
【0059】 上記記載の方法を用いて微結晶セルロース(例えば、FMC社のアビセル(登
録商標)とパルミチン酸との反応から作られたパルミチン酸セルロースで作った
クッキーは、粉末セルロースから作られたセルロースエステルで作ったものより
もよりコントロールのクッキーに似ていたことがまた観察された。これはアビセ
ルのより高度な結晶特性に基づくものと思われる。
【0060】 実施例3 この実施例はクッキーの種々の種類における低カロリー澱粉代用物としての本
発明のセルロースの用途を説明する。 バニラウエハースを、実施例1のオレイン酸セルロース20.0部及び穀粉2
0.0部にセントラソイ(Centrasoy)(登録商標)ショートニング13.0部と
混ぜ合わせて作った。 これに砂糖(10×)28.0部、凍結全卵6.0部、高フルクトース コー
ン シロップ4.0部、塩0.7部、バニラ0.3部、重炭酸ナトリウム0.3
部、リン酸アルミニウムナトリウム0.1部 、重炭酸アルミニウム0.1部及
び水7.5部を加えた。 成分を良く混合して空気にさらしドーを形成し、ベーキング面上に置き、そし
て焼いた。
【0061】 正規のテョコレートチップクッキーを、穀粉11.0部、実施例1のオレイン
酸セルロース11.0部及び大豆油20.0部を混ぜ合わせて作った。 これに塩0.7部、重炭酸ナトリウム0.1部、リン酸モノカルシウム0.1
部、バニリン0.1部及び水8.0部を加えた。 成分をよく混合した。 砂糖30.0部を加え、そして分散するまで混合し、次いでチョコレートチッ
プ19.0部を加え、ブレンドするまで混合した。このドーをベーキング面上に
置き、そして焼いた。
【0062】 チェウイ(chewy)チョコレートチップクッキーを、砂糖24.3部、転化糖2
0.0部、実施例1のオレイン酸セルロース13.7部、及びセントラソイ シ
ョートニング13.0部を混ぜ合わせて作った。 これに凍結全卵12.0部、重炭酸ナトリウム0.1部、リン酸モノカルシウ
ム0.1部、バニリン0.1部及び水7.7部を加えた。 混合後に、チョコレートチップ19.0部を分散されるまで加え、そしてこの
ドーをベーキング面上に置き、そして焼いた。
【0063】 穀粉 36.0部 実施例1のオレイン酸セルロース 12.0部 高フルクトース コーン シロップ 12.0部 大豆油 10.0部 オランダ製ココア 5.0部 コーン シロップ 3.0部 デキストロース 2.0部 凍結全卵 2.0部 塩 0.3部 重炭酸ナトリウム 0.2部 レシチン 0.2部 バニラ 0.2部 重炭酸アンモニウム 0.1部 及び 水 7.0部 を混ぜ合わせ且つよく混合することによってサンドイッチクッキーを作った。 ドーを回転モールド付きのベーキングパン上に置き、焼き、そして冷してベー
スケーキを作った。これらを、37.0部のセントラソイ ショートニングを溶
かし、62.7部の10X砂糖及び0.3部のバニリンを加え、混合し、空気に
さらし、そして冷して調製した詰め物を、75%のベースケーキ、25%の詰め
物の重量比でサンドイッチの形に作った。
【0064】 この実施例は表面変性セルロースの製造及びソフト チューイ(chewy)チョコ
レートチップクッキーを作るためのその用途を説明する。
【0065】 表面変性セルロースを次の通り製造した。150gの粉末セルロースBH−3
00を100mLのクロロホルム中の7.5gのステアリン酸の磁気懸濁液に加
えた。この混合物を5時間攪拌し、その後溶媒を回転蒸発によって除去した。粉
末生成物をベーキング成分として用いる前に12時間空気乾燥した。
【0066】 クッキーを下記の成分を下記の段階で混合することによって作った。 段階1. NFDM(脱脂ドライミルクパウダー) 5.00g 卵アルブミン 3.31g インスタント コーン澱粉 16.25g 塩 3.13g ソーダ(重炭酸ナトリウム) 8.91g 段階2. サラトリム(Salatrim) ショートニング 50.00g バニラエキス 5.00g 70%ポリデキストロース 147.50g モラセス(molasses) 16.88g 液体フラクトース 69.38g パノダン(panodan:sdk) 3.75g 段階3. 水 10.00g 表面変性セルロース 62.50g 段階4. FGS(砂糖) 37.50g リン酸アルミニウムナトリウム 1.56g 漂白ペースト状穀粉 187.50g 段階5. サラトリム チョコレート ドロップ 150.00g
【0067】 混合方法 段階1の成分を低速度で1分間混合した。これを段階2の成分中で低速度で1
分間、次いで高速度で4分間ブレンドした。これに段階3の成分を加え、そして
中間の速度で3分間混合し、次いで段階4の成分を加え、低速度で4分間ブレン
ドした。最後に、サラトリム(salatrium)ドロップを加え、そして低速度で10
秒間混合した。
【0068】 ベーキング方法 オーブンを400°F(204℃)に予備加熱した。クッキーシート上にほぼ
13.5gの片を置き、そして400°Fで7時間加熱した。
【0069】 上記記載で引用した文献及び特許を参考としてそのままここに組み入れる。
【0070】 上記記載は当業者に本発明をいかに実施するかを教示することを意図するもの
であり、上記記載から当業者に明らかになるであろう本発明のこれらのすべての
自明の変更及び変化を説明することを意図するものではない。しかし、すべての
そのような自明の変更及び変化は特許請求の範囲に定義されている本発明の範囲
に包含されることを意図する。特許請求の範囲は、明細書において排除されるこ
とが特に指示されない限り、意図された目的を満たすために有効である請求項に
記載された成分及び任意の配列の工程をその範囲内に含むことを意味する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ユー,シーオミング アメリカ合衆国 ニュージャージー州 07950 モリス プレインズ ルート 10 イー 2467,アパートメント 38−1ビー Fターム(参考) 4B032 DB21 DK07 DK14 DK16 DK18

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 C2 〜C24の脂肪族酸で被覆及び/又はアシル化されたセル
    ロース表面をもち、該セルロースの少なくとも約50%が約0.05以下の置換
    度を示すことを特徴とする食用組成物。
  2. 【請求項2】 置換度が約0.01以下である請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 酸が主としてC8 〜C22の脂肪族酸である請求項1記載の組
    成物。
  4. 【請求項4】 酸の少なくとも約60%がC16〜C20の脂肪族酸である請求
    項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】 約0.5kcal/g以下をもたらす請求項1記載の組成物
  6. 【請求項6】 セルロースがステアリン酸で被覆されている請求項1記載の
    組成物。
  7. 【請求項7】 炭水化物成分の少なくとも部分代用物として請求項1記載の
    組成物を用いてなる炭水化物成分を含む食用品。
  8. 【請求項8】 C6 〜C24の脂肪族酸で被覆及び/又はアシル化されたセル
    ロース表面をもち、約0.05以下の置換度をもつ食用組成物。
  9. 【請求項9】 置換度が約0.01以下である請求項8記載の組成物。
  10. 【請求項10】 酸の少なくとも約60%がC16〜C20の脂肪族酸である請
    求項8記載の組成物。
  11. 【請求項11】 酸が飽和酸からなる請求項10記載の組成物。
  12. 【請求項12】 約0.5kcal/g以下をもたらす請求項8記載の組成
    物。
  13. 【請求項13】 炭水化物成分の少なくとも部分代用物として請求項8記載
    の組成物を用いてなる炭水化物成分をふくむ食品。
  14. 【請求項14】 クッキーからなる請求項13記載の食品。
  15. 【請求項15】 クッキーが人工甘味料、及び低脂肪又は低カロリー脂肪代
    用物をさらに含む請求項14記載の食品。
  16. 【請求項16】 クッキーが展着成分さらに含む請求項14記載の食品。
  17. 【請求項17】 セルロースがステアリン酸で被覆されている請求項8記載
    の食品。
  18. 【請求項18】 展着成分がポリデキストロースである請求項16記載の食
    品。
  19. 【請求項19】 C2 〜C24の脂肪族酸で被覆及び/又はアシル化され、約
    0.05以下の置換度をもつセルロースによって炭水化物成分の少なくとも一部
    を置き換えることを特徴とする炭水化物成分を含む食用組成物のカロリーを減少
    させる方法。
  20. 【請求項20】 炭水化物成分の少なくとも約25%が置き換えられる請求
    項19記載の方法。
  21. 【請求項21】 セルロースがC6 〜C24の脂肪族酸でアシル化され、約0
    .01以下の置換度をもつ請求項19記載の方法。
  22. 【請求項22】 酸が飽和酸である請求項21記載の方法。
JP2000518555A 1997-11-04 1998-11-03 低カロリー穀粉代用物としての表面変性セルロース Pending JP2001521723A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/964,062 US5906852A (en) 1997-11-04 1997-11-04 Surface-modified cellulose as low calorie flour replacements
US08/964,062 1997-11-04
PCT/US1998/023332 WO1999022599A1 (en) 1997-11-04 1998-11-03 Surface-modified cellulose as low calorie flour replacements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001521723A true JP2001521723A (ja) 2001-11-13

Family

ID=25508080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000518555A Pending JP2001521723A (ja) 1997-11-04 1998-11-03 低カロリー穀粉代用物としての表面変性セルロース

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5906852A (ja)
EP (1) EP1041889A1 (ja)
JP (1) JP2001521723A (ja)
AU (1) AU1299999A (ja)
CA (1) CA2309031C (ja)
WO (1) WO1999022599A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082754A (ja) * 2005-11-24 2013-05-09 Boehringer Ingelheim Internatl Gmbh テルミサルタン及び利尿剤を含有する二層錠剤

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6632459B2 (en) * 2000-12-11 2003-10-14 Nutricia N.V. Chlorogenic acid and an analog thereof for immune system stimulation
AU2002225538A1 (en) * 2000-12-27 2002-07-08 N.V. Nutricia Nutritional composition with health promoting action containing oligo-saccharides
JP2004222529A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 液卵の起泡安定剤
US20050169970A1 (en) * 2004-02-02 2005-08-04 Unilever Bestfoods, North America Food composition with fibers
US20050186306A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-25 Susanne Sonneveld Low carbohydrate cereal-like food product
US9668488B2 (en) * 2004-06-22 2017-06-06 Healthy Fiber, LLC Calorie reduction-taste retention food products
DE102005010834A1 (de) * 2005-03-07 2006-09-14 Südzucker AG Mannheim/Ochsenfurt Isomaltulose in Cerealien-Produkten
US20070116843A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Changaris David G Cooked foods containing conjugated linoleic acids
AR087159A1 (es) 2011-06-20 2014-02-26 Gen Biscuit Galletita para desayuno con glucosa de lenta disponibilidad
JP6101433B2 (ja) * 2012-04-26 2017-03-22 旭化成株式会社 ベーカリー製品
DE102013004554A1 (de) * 2013-03-15 2014-09-18 Clariant International Ltd. Cellulose-haltige Lacksysteme
WO2017189778A1 (en) * 2016-04-26 2017-11-02 Chromocell Corporation Methods, compounds, and compositions, for modulating sweet taste
WO2021209621A1 (en) * 2020-04-17 2021-10-21 Total Marketing Services Monomers, oligomers and polymers of sugars functionalized with straight or branched fatty acids and derivatives, their compositions and uses
EP3935932A1 (de) * 2020-07-07 2022-01-12 Andreas Stihl AG & Co. KG Schneidmesser für einen schneidkopf und schneidkopf für eine motorsense
CN112715720A (zh) * 2021-01-08 2021-04-30 邓昌林 一种低能量巧克力及其制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1990483A (en) * 1933-04-20 1935-02-12 Du Pont Chemical compound and process of making same
US2400494A (en) * 1942-12-14 1946-05-21 British Celanese Manufacture of higher fatty acid esters of cellulose
US2611767A (en) * 1947-10-14 1952-09-23 Celanese Corp Production of cellulose esters
US3023104A (en) * 1960-07-05 1962-02-27 American Viscose Corp Food compositions incorporating cellulose crystallite aggregates
US3493319A (en) * 1967-05-26 1970-02-03 Us Agriculture Esterification of cellulosic textiles with unsaturated long chain fatty acids in the presence of trifluoroacetic anhydride using controlled cellulose-acid-anhydride ratios
US4219580A (en) * 1978-06-29 1980-08-26 Pfizer Inc. Flour substitutes
US4461782A (en) * 1982-02-16 1984-07-24 The Procter & Gamble Company Low calorie baked products
WO1992021703A1 (en) * 1991-05-29 1992-12-10 Whistler Roy L Microcrystalline starch
US5505982A (en) * 1994-01-28 1996-04-09 Fmc Corporation Chocolate confection
US5668273A (en) * 1996-01-29 1997-09-16 Eastman Chemical Company Carboxyalkyl cellulose esters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082754A (ja) * 2005-11-24 2013-05-09 Boehringer Ingelheim Internatl Gmbh テルミサルタン及び利尿剤を含有する二層錠剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1041889A1 (en) 2000-10-11
WO1999022599A1 (en) 1999-05-14
CA2309031A1 (en) 1999-05-14
AU1299999A (en) 1999-05-24
US5906852A (en) 1999-05-25
CA2309031C (en) 2007-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4915974A (en) Polyvinyl oleate as a fat replacement
JP2001521723A (ja) 低カロリー穀粉代用物としての表面変性セルロース
US5008254A (en) Sugar beet pectins and their use in comestibles
US5976598A (en) Physically coated cellulose as low calorie flour replacements
US5441753A (en) Coprocessed particulate bulking and formulating AIDS: their composition, production, and use
US4668519A (en) Reduced calorie baked goods and methods for producing same
US5505982A (en) Chocolate confection
US20020152931A1 (en) Starch-emulsifier composition and method of making
AU2004275851B2 (en) Bulking agents for baked goods
US20080095909A1 (en) Wheat flour substitute for bakery foods and bakery foods prepared using the same
JPH05508314A (ja) 低カロリー繊維含有脂肪代替品を含有した食品製品
JP2001521727A (ja) カロリーを減少させた穀粉の代用物としての酵素耐性デンプンの製造方法
JP2804091B2 (ja) 緩下副作用に抵抗性の低カロリー脂肪代替品組成物
WO2000038537A1 (de) α-AMYLASE-RESISTENTE STÄRKE ZUR HERSTELLUNG VON NAHRUNGS- UND ARZNEIMITTELN
EP0388319B1 (en) Material for food and method for production thereof
JPH0698679A (ja) 胃腸の副作用に抵抗するエステル化プロポキシル化グリセリン油脂代用品
AU685911B2 (en) Coprocessed particulate bulking and formulating aids
JP2000178377A (ja) セルロース複合体粉末
JPH08505052A (ja) クッキー形状寸法を調節する方法
EP0465363B1 (en) Material for food and method for production thereof
US5115017A (en) Polyvinyl oleate as a fat replacement
JPH03112433A (ja) 増量剤組成物
AU2020342489A1 (en) Sugar-reduced food cream composition using native pea starch
HANSEN et al. SYMON M. MAHUNGU

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204