JP2001518051A - フラボノイドアルデヒドを含有する忌避剤 - Google Patents

フラボノイドアルデヒドを含有する忌避剤

Info

Publication number
JP2001518051A
JP2001518051A JP50042397A JP50042397A JP2001518051A JP 2001518051 A JP2001518051 A JP 2001518051A JP 50042397 A JP50042397 A JP 50042397A JP 50042397 A JP50042397 A JP 50042397A JP 2001518051 A JP2001518051 A JP 2001518051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
composition
aldehyde
pest
plants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50042397A
Other languages
English (en)
Inventor
エマーソン,ラルフ・ダブリユ
クランドール,ブラツドフオード・ジー,ジユニア
Original Assignee
プロガード・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロガード・インコーポレイテツド filed Critical プロガード・インコーポレイテツド
Priority claimed from PCT/US1995/017050 external-priority patent/WO1996039827A1/en
Publication of JP2001518051A publication Critical patent/JP2001518051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8286Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for insect resistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing aliphatically bound aldehyde or keto groups, or thio analogues thereof; Derivatives thereof, e.g. acetals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8242Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
    • C12N15/8243Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0006Oxidoreductases (1.) acting on CH-OH groups as donors (1.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0008Oxidoreductases (1.) acting on the aldehyde or oxo group of donors (1.2)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0071Oxidoreductases (1.) acting on paired donors with incorporation of molecular oxygen (1.14)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/146Genetically Modified [GMO] plants, e.g. transgenic plants

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ケイ皮アルデヒド、α−ヘキシルケイ皮アルデヒドおよび/またはコニフェリルアルデヒドのごときフラボノイドアルデヒドを含有する忌避剤組成物、ならびにハエ、ゴキブリ、アブラムシ銀皮症コナジラミ、蚊、マダニ、ノミ、ヨコバイ、アザミウマ、ナミハダニ、カタツムリ、ナメクジ、ヌカカ、ハサミムシおよび蛾を含めた害虫用の忌避剤としてそれらを使用する方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 フラボノイドアルデヒドを含有する忌避剤 序章 技術分野 本発明は、害虫忌避剤としてのフラボノイドアルデヒドに関する。本発明は、 蚊忌避剤としての、およびアブラムシおよびアザミウマのごとき農業害虫を忌避 するための、ケイ皮アルデヒドまたはアルファヘキシルケイ皮アルデヒドの使用 によって例示される。 背景 今日、多くの国では、マラリア、媒介動物に運ばれる出血性熱、ゴキブリ性ア レルギー、汚物ノミ、鼠径腺ペスト、マダニウイルス、リケッチア、スピロヘー タ菌、カタツムリ−住血吸虫症、およびパパタシ熱のごとき病気が依然として住 民間で重篤な病気および多数の死亡の原因となっている。絶滅寸前の種の保護お よび公衆衛生のための広スペクトル農薬の利用性における下降指向についての依 然として増大する関心は、病気の媒介動物からの保護を供する他の経済的手段を 科学者に探させている。さらに、農薬の価格は、低開発国の多くでしばしば高 すぎ、媒介動物集団によるこれらの化合物に対する耐性の増大がますます問題で ある。 忌避剤の使用は、他の通常の媒介動物防除方法が実行可能でない場合の優れた 別法である。哺乳動物媒介動物標的には、皮膚および/または衣類に適当に適用 された忌避剤は、吸血性節足動物の刺傷活性を低下させ、媒介動物病の伝染を防 止するための安価で現実的な手段である。さらに、数種のワクチンのみが媒介動 物で運ばれる病気に対して効果的であるに過ぎない。また、媒介動物によって蔓 延する病気は植物にも影響する。例えば、オランダエルム病は米国を横切って何 100万ものニレの木を破壊してきた。該病気は、ニレに誘因された昆虫の特別 な種によって木から木へと蔓延する、真菌類によって引き起こされる病気である 。現在の予防方法は限定的な成功を収めているに過ぎない。この破壊的植物病に 対する効果的な予防についての要望が存在する。 媒介動物防除および病気の防止における忌避剤の使用の撤回は、通常、安全性 およびコストを中心としてきた。例えば、より広範に使用された忌避剤のうちの 1つは6−2−2忌避剤であり、これは6:2:2の割合でジメチルフタレート 、エチ ルヘキサンジオールおよびインダロン(Indalone)を含有するものであ った。ジメチルフタレートおよびインダロンは依然限定的に使用されているが、 1991年に、米国環境保護局(U.S.Environmental Pro tection Agency)は関係製造業者の要求でエチルヘキサンジオー ルのすべての登録を取り消した。この行為が取られたのは、胎児の発育に対する 可能な悪影響についての新しい情報のためである。 もう1つの例として、最も効果的な蚊忌避剤の1つはDEET(N,N−ジエ チル−1,3−メチルベンズアミド)である。この物質は局所使用のための他の 忌避剤を実質的に凌駕し、それは、その発見後40年近くの今日、使用される主 要忌避剤としての地位を保っている。しかしながら、近年、ペルメトリン(ジョ チュウギクの合成誘導体)は、衣類および他の繊維製品での使用でDEETに大 々的に置き換わってきた。忌避剤として、DEETは高度に効果的であるが、そ れは、特に高濃度で皮膚に反復して使用された場合、アレルギーおよび毒性効果 も生じかねない。90−99%DEETを含有する忌避剤処方物は高濃度と考え られている一方、50%またはそれ以下のDE ETを含有する忌避剤処方物は100%の濃度と同程度効果的であると考えられ ている。33%DEETの濃度は、10−14時間保護で効果的である。しかし ながら、低濃度のDEETを含有する製品についてさえ、可能な害となる反応を 最小化するために、忌避剤がもはや必要でなくなってから可能な限り早く、皮膚 を温和なセッケンで洗浄し、水ですすぐことが推奨されている。これらの推奨は しばしば第3世界の国や軍隊での使用ではしばしば非現実的である。 忌避剤組成物は、哺乳動物への局所適用のために、ならびに住居地区その他の 地区に昆虫が進入するのを駆逐するために存在する。しかしながら、局所組成物 の多くの安全性に疑問が投げかけられている。さらに、局所組成物のうち多くは 、特に昆虫がひどく出没する地区では限定的にしか有用でない。シラミまたはカ ニのごとき、哺乳動物の外部からの昆虫進入に対する処置は、しばしば、皮膚ま たは頭皮に対する不快な毒性殺虫剤組成物の局所適用を含む。刺激がしばしば起 こり、長期使用からの健康の悪効果も知られている。哺乳動物のための安全で効 果的な局所忌避剤組成物に対する要望が存在する。昆虫の進入の防止のための忌 避剤組成物は同様に効果がない。また、かか る公知の忌避剤組成物の多くは、特に子供およびペットがそれらに接触するかも 知れない場合に、この高毒性のため、閉じた空間では安全でない。非刺激性で非 毒性で効果的な忌避剤組成物に対する要望が存在する。 樹木および他の木質植物の昆虫寄生は、鑑賞用および農業用樹木を毎年何10 0万と破壊する。現在の処置は不完全にしか成功しておらず、そのしつこい毒性 のため、農産物の作物を価値のないものとしかねない。かくして、樹木および木 質潅木の昆虫寄生を忌避するための比較的急速に分解する効果的な手段に対する 要望も存在する。 関連文献 USPN5,093,326は、テルペンを含めたオゾン化不飽和炭化水素を 包含する忌避剤組成物を開示している。USPN5,365,017は、増大し たレベルのシクロアルテロールを有するトランスジェニック植物の調製を開示し ている。忌避剤組成物に関する出版物は、Reifenrathら、(1989 )、J.Am.Mosquito Control Associations 5:45−61およびReifenrath(1995)、Cosmetic s & Toi letries Magazine 110:85−93を含む。 発明の概要 本発明は、フラボノイドアルデヒドを含有する忌避剤組成物およびこれらの組 成物の使用方法を提供する。該忌避剤組成物は、以下に示す式(1):[式中、Rは−CH2OHまたは−CHOを表し;nは0〜3の整数;各R1は独 立してOHまたは1ないし10個の炭素原子および0ないし5個のヘテロ原子を 含有する有機置換基を表し、ここに、当該化合物のR1置換基における炭素およ びヘテロ原子の合計数は15以下であり;R4は水素または1ないし10個の炭 素原子を含有する有機基を表す] を有する化合物を含有する。これらの化合物はケイ皮アルデヒドのごとき天然化 合物を含む。アルファヘキシルケイ皮アルデヒド(HCA)のごときアルファ置 換アルデヒドも興味深い。使用において、該化合物は、それから昆虫または他の 害虫 を撃退するのが望ましい皮膚、衣類、生息地の成分等のごときものの表面に適用 される。本発明は、例えば、病気を運ぶ昆虫媒介動物または他の害虫媒介動物と の接触に由来し得る病気および感染の防止に用途がある。 特別の具体例の記載 実質的に昆虫および他の害虫がいない地域を得るためおよび/または維持する ための方法および組成物を提供する。真菌類、昆虫および他の害虫、ならびにウ イルス、細菌、スピロヘーター、および他の病気を引き起こす生物、および樹液 を吸う昆虫のごとき病原生物が実質的にいない哺乳動物、鳥類、魚類およびその 生息地、ならびに種子、実生、植物、および果実のごとき植物の部分が、害虫お よび病気を引き起こす生物を撃退するための方法と共に提供される。目的物の表 面を、昆虫または他の害虫を撃退するのに十分な量でフラボノイドアルデヒドと 接触させる。適用される忌避剤の量は表面の性質に、およびある程度は使用され る処方物および特別の調合に依存し、従って、特定の昆虫または他の害虫での最 良の結果のためには経験的に決定されなければならない。 本発明の組成物および方法は、現行の組成物および方法より も優れたいくつかの利点を提供する。主要な利点は、処方成分が一般に安全(G RAS)で食品用途に認可されていることである。例えば、α−ヘキシルケイ皮 アルデヒド(HCA)、シンナムアルデヒド、およびバニリンのごとき、本発明 で使用し得る多数の芳香族アルデヒドはGRAS合成香味剤(21CFR §1 72.515)である。HCAは1950年代以前には公的に使用されており、 今日、消費者製品(セッケン、洗剤、クリーム、ローション、香水)で広く使用 されている(Monographs on fragrances raw m aterials.Food Cosmet.Toxicol.:追録、915 、1974)。HCAは、1065年に、FEMAによってGRAS地位が許可 され(Flavoring extract Manufactures’ A ssociation.Survey of flavoring ingre dients usage levels.No.2569.Fd.Techn ol.,Champaigne,19:(パート2)155,1965)、食品 用途においてUS FDAによって認可された(21CFR121.1164) 。ヨーロッパ会議(1970)(Counci1 of Eu rope.Natural and Artificial Flavorin g Substances.Partial Agreement in th e Social and Public Health Field.Str asbourg,ListA(1),Series 1,no.129,55頁 ,1970)は、1ppmのレベルで許容される人工調味物質のリストにHCA を含めた。 Tween(ポリソルベート)のような、本処方物で乳化剤として使用できる 界面活性剤も、サポンニンと同様に(これもGRAS地位を有する)、食品添加 剤としてすでに使用されている。加えて、処方物の残留性も管理できる。これは 、有益な昆虫を含めた総括的な害虫管理プログラムで非常に有益である。何故な らば、短期残留が得られるからである。長期間の病原生物の防除の結果、非トラ ンスジェニック植物と比較して、より健康な植物が得られ、また、宿主植物によ る産物の収率も改善される。該芳香族アルデヒドは、特に、正の官能的およびオ レファクタリィ(olefactory)特性を有し、これは、いくつかの場合 に、処理産物の香味および/または臭いを改善でき、多くの害虫忌避剤に伴う不 快な臭気を排除できる。例え ば、α−ヘキシルケイ皮アルデヒド(HCA)の臭気は、いくらか草本の特性を 伴ったフローラルおよびジャスミン様と記載されている(Technical Data Sheet)。 植物では、種々のアルデヒドの合成を担う遺伝子を植物細胞ゲノムに導入した 後の植物によって有効成分が作製できる。植物に対する忌避剤の局所適用ではな くむしろトランスジェニック植物を使用すると、該植物の組織または一部を摂取 する田畑労働者、または動物、魚類または家禽類に対するすべての悪い副作用の 確率を低下させる。というのは、式(1)の化合物の多く、特に式(3)および (4)の化合物はGARS食品添加剤だからである。加えて、本発明は、例えば ネアブラムシの処置のために根へ現行農薬を移動させるのに失敗しているのを克 服する。また、病気を運ぶか、あるいは害虫の標的を損傷する媒介動物を撃退す ることによる侵入の防止は、害虫によって運ばれる病気に屈服する、あるいは害 虫の活動によって損傷される(例えば、果実に卵を生み付ける雌medflyに よってなされる損傷)標的動物または植物の数を減少させる。 ヒトを含めた動物に適用する場合、本発明処方物は、使用される濃度において 、皮膚に対して非毒性であって非刺激性であ る。例えば、α−ヘキシルシンナムアルデヒド(HCA)はラットにおいて3. 1g/kgの経口LD50および3g/kgを超える皮膚LD50を有する(Mor eno,O.M.Report to RIFM,1971年、3月24日)。 純化合物を閉鎖下で24時間、無傷または擦過ウサギの皮膚に適用した場合、H CAは中程度の刺激性であることが判明した(Moreno)。ペテロラタム中 12%でテストした場合、ヒト対象での48時間の密閉パッチテスト(clos ed−patch test)後に刺激を生じず、25人のヒト対象で行った最 大化テスト(maximization test)において感作を生じなかっ た(Kligman(1966),J.Invest.Dermatol.47 :393)。ジエチルフタレート中20%でのHCAは、100人のヒト対照で 行った反復障害パッチテスト(repeated insult patch test)で陽性反応を生じなかった。Jimboは、18の芳香性化合物につ き文献で見い出されたアレルゲン性データを要約している。ケイ皮アルデヒドは ヒト最大化テストでは陽性反応を有していたが、HCAは該テストで陰性であっ た。100人の湿疹および皮膚炎患者での2%HCA のパッチテスト結果は陰性であった(100人のうち0人)。2%シンナムアル デヒドに感受性の4人の患者のうち、いずれも2%HCAと交差反応しないこと が判明した。シンナムアルデヒドでしばしば報告されている皮膚感作は、恐らく は、蛋白質上のアミノ基とアルデヒド官能基との反応によって開始される。アル デヒド基に対してアルファ位にあるバルキーなアルキル基(例えば、HCAのヘ キシル基)の置き換えは、立体障害を生じ、ならびにアルデヒド炭素の親電子性 を低下させることによって、この反応性を低下させることができる。それに対し て皮膚増感が通常ではない、アルファ−置換シンナムアルデヒドは、シンナムア ルデヒドと比較して、アミンと非常にゆっくりと反応し、あるいは全く反応しな い。モルモットで最大化テストを用いる研究において、Sennaおよび共同研 究者は、シンナムアルデヒド中のアルファ−水素を置き換えるアルキル基炭化水 素の数が増大するにつれ、増感反応の速度が低下したことを報告している。 また、本発明処方物は、真菌類および昆虫のごとき多数の生物の効果的防除を 提供する。当該化合物は、シイ・ブトリナム(C.Butulinum)胞子発 芽に対する阻害活性を有す ると報告されている(BowlesおよびMiller,G.Food Pro tection(1993)56,788−794)。この多標的効果は、保護 すべき植物または動物への多数の薬剤適用の必要性を減じ、殺虫剤の適用必要性 を実質的に排除する。昆虫が動物または植物の部分または組織を損傷し、二次的 真菌類または細菌病が発生するごとき特別の状況では、本発明のこの態様は特に 有利である。 一般的な処方は前記式(1)で示す。好ましい処方は以下の式(2): [式中、R1は−CHOを表し、R2は−OHまたは1ないし10個の炭素原子を 含有する有機置換基を表し、R3はメトキシ基または1ないし10個の炭素原子 を含有する有機置換基を表し、およびR4は水素または1ないし10個の炭素原 子を含有する有機置換基を表す] で示される。特に興味深いのはフラボノイドアルデヒド、特に 芳香族アルデヒドである。本発明で使用する本発明アルデヒドの例はケイ皮アル デヒド(下記(3)): およびコニフェリルアルデヒド(下記(4)): である。 興味深い他の化合物は、ヘキシル基のごときアルキル、またはアミル基のごと き分岐アルキル基でアルファ位が置換された化合物のような式(1)の化合物の 類似体を含む。一般に、アルファ位の基はC−5ないしC−10である。そのよ うな化合物は、α−ヘキシルシンナムアルデヒドおよびα−アミルシンナムアル デヒドを含む。α−ヘキシルシンナムアルデヒド(HCA)の化学構造は以下の (5)に示す。 HCAのChemical Abstracts Series(CAS)名 称は2−(フェニルメチレン)オクタナールであって、CAS登録番号は[10 1−86−0]である。該化合物は2−ヘキシル−3−フェニル−2−プロペナ ールの化学名によっても記載される。該化合物の式はC1520Oであって、分子 量は216.3である。HCAはFirmenichから得ることができ;その 製品は主として(E)−シス異性体(93.8%最大)、および(Z)−トラン ス異性体(6%最大)からなる。少量成分には、オクタナールの自己アルドール 縮合生成物(1−1.5%(個人的通信、June Burkhardt,Fi rmenich,Plainboro,ニュージャージ州)がある。 該化合物は単独でまたは他の有効または非有効物質と組み合わせて使用でき、 手軽には特定目的で最も適するように、かかる濃度の有効成分を含有する、濃縮 液、溶液、懸濁液、粉末等の形態にて、スプレイング、注入、ディッピング、注 射によって適用できる。それらは、例えば、かんがいスケジュールの一部として 、あるいは別の適用として、根域に直接向けられる適当な溶媒中、希薄溶液の形 態で、適用することができる。 葉スプレイとして使用するには、該アルデヒドは単独で処方できるが、Twe en80のごとき乳化剤を含めることによって増量できる。使用できる他の洗剤 は米国特許第4,978,686号に記載されているようなアニオン性洗剤を含 む。単独でまたは洗剤と組み合わせて使用できる他の化合物は、種々の源からの サポニン、特にユッカ・シディゲラ(Yucca schidigera)およ びユッカ・バリダ(Yucca valida)からのサポニンを含む。一般に は、当該処方で使用する洗剤および他の薬剤はフラボノイドアルデヒドの忌避剤 特性を減じないが、当該処方の実質的特性を増加させるものであり(例えば、米 国特許第4,477,361号参照)、殺真菌剤特性を含めた農薬特性を改良で きるものである(後記参照)。処方の抗真菌特性を増加させるために、炭酸水素 ナトリウム、硫酸ナトリウム、リン酸ナトリウムまたは炭酸水素ナトリウムのよ うな多塩基酸の塩の水性調製物のごとき追加の成分を処方に含めることができる 。使用には、得られたエマルジョンを適当な濃度まで希釈する。 好ましい態様では、該処方は、乳化剤としてTween80またはサポニンを 含有する処方中にα−ヘキシルケイ皮アル デヒド、ケイ皮アルデヒドおよび/またはコニフェリルアルデヒドを含み、重炭 酸ナトリウムを含み得る。ハエ、蚊、ノミ、マダニ、シラミ、ゴキブリ、ナミハ ダニ、銀皮症コナジラミ、アブラムシ、ヨコバイ、アザミウマ、蟻を忌避するた めの好ましい処方は10−5000ppmであり;マダニでは100−2500 ppmである。一般に、処方に存在させるアルデヒドの合計量は2%またはそれ 以下である。該処方は抗酸化剤を使用しなくても効果的であり:特別のアルデヒ ド、例えばコニフェリルアルデヒド、は固有の抗酸化特性を有し得る。プロピレ ングリコールを含めたグリコールのようなアルコールは、同様に、処方の効果で 要求されず、事実、植物に有害であろう。 処方の安定性は、目的処方を設定時間にわたって高温に暴露する加速テストを 含めた種々の方法によって評価することができる。処方の試料を規則的間隔で採 取し、当業者に公知の方法によって化学的に分析して、分解の速度および性質を 測定する。例えば、30メーターの非極性ポリジメチルシロキサンキャピラリ− カラム(問えば、HP−1、Hewlett−Packard,またはSPB− 1、Supelco)および火炎イオン化検出機(個人的通信)を用い、ガス液 体クロマトグラフィ ー(GLC)によってHCAを分析することができる。キャリアーガスとしてヘ リウム(8ml/分)および約240℃のカラム温度を用い、(E)−シス異性 体(主要成分)は約6.0分の保持時間を有し、(Z)−トランス異性体(少量 成分)は約6.3分の保持時間を有する。 式(3)および/または式(4)および/または式(5)の化合物を含めた組 成物の最も有効な量ならびに使用できる式(1)の他の化合物の量は、化合物の 忌避剤効果を評価するための当業者に公知のプロトコルを用いて測定できる。ま た、これらのプロトコルを用いて、式(1)または式(5)に含まれる化合物の うちのいずれかを用いて特異的病原体につき、ならびに特異的適用につき、各処 方を最適化して、処方の抗病原体効果を維持しつつ、植物毒性または皮膚感受性 および動物についての他の副作用を最小化することができる。 いくつかの例では、1以上の他の成分、すなわち、式(1)ないし(5)の化 合物以外の化合物を、処方の特別の態様を変更するのが望ましい該処方に添加す ることによって、該処方の効果を増加させることができる。その例として、もし 望ましくない植物毒性の量であれば、植物毒性効果を減少させるのが (2以下の率の植物毒性、1以下が好ましい、後記参照)、または処方の忌避剤 効果を増加させるのが、あるいはその双方をするのがある種の植物適用では望ま しいであろう。追加の成分が、処方の忌避剤効果を増加させつつ、植物または動 物に対するいずれかの副作用を最小化するのが好ましい。特に興味深いのは、特 定の処方に関するいずれかの副作用を最小化しつつ、忌避性を増加させる共力剤 である化合物の使用である。「共力剤」とは、その存在により、添加量より以上 も所望の効果を増加させる成分を意図する。1以上の他の処方成分の濃度は、処 方の所望の忌避剤効果を保持または増強しつつ変化させることができる。特に興 味深いのは、処方の効率を実質的に維持しつつ、所与の処方における1以上の他 の成分の濃度の減少を可能とするための成分の処方への添加である。かかる成分 と処方の他の成分との組合せは、混合のいずれか適当な段階および/または組成 物の適用にて1以上の工程で達成することができる。 好ましい追加の成分はサポニンを含む。というのは、それは、界面活性剤に代 えて乳化剤として置き換えることができ、さらに、少なくとも同一の植物に対し て、使用濃度で生長促進剤効果を有するからである。一般に、サポニンの使用は 、処方の忌 避剤特性に干渉しない。サポニンは、各々が、サポゲニン部分と糖部位からなる クラスの化合物である。サポゲニンはステロイドまたはトリテルペンであってよ く、糖部位はグルコース、ガラクトース、ペントース、またはメチルペントース であってよい。S.Budavari編、The Merck Index,第 11版,Merck & Co.,Inc.,Rahway,ニュージャージ州 、1990、1328頁。本発明で用いるサポニンは、当該分野で知られている 手段を用い、果実、葉、種子および/または根を含めた種々の植物の部分から、 ユッカ、キラヤ、リュウゼツラン、タバコ、カンゾウ、大豆、チョウセンニンジ ンおよびアスパラガスからアロエの木までの範囲の、サポニンを生産することが 知られている種々の植物を含めた種々の源から生産および/または単離できる。 本発明で用いるサポニンは好ましくはヒト及び高等動物に対して非毒性である。 最も好ましくは、本発明で用いるサポニンは食品グレードの非毒性であり、ソー スはユッカ植物からのものである。さらに好ましいのはユッカ・シディゲラ(Y ucca schidigera)またはユッカ・バリダ(Yucca val ida)およびそれらの同等物からのサポニンである。サポニンは、一般には、 コールドプレス抽出プロセスおよび使用する得 られた液状エキスによって調製される。また、ユッカ繊維を使用でき;典型的に は日光で乾燥し、粉にし、ふるいによって分級する。一般に、有効量のサポニン は、100ブリックス度のサポニンエキスの、0.01ないし0.1%、最も好 ましくは約0.01%v/v水性溶液である。 種々の構造的に関連するサポニンが知られており、最も変化する構造特徴はグ リコシル化パターンである。また、サポニンはステロイドが結合したサポニンで あるサラサポニンのごとき追加の修飾を含んでよく、サポニン構造は、当該分野 で知られている酵素的、化学的および/または機械的手段のうちいくつかによっ て修飾できる。ユッカ・シディゲラ(Yucca schidigera)から のサポニンは、主要サポゲニンがサラサポゲニンおよびチゴゲニンであるステロ イドサポニンを含有する。加水分解に際して、サラサボニンは、サラサポゲニン (サラサポゲニン5−ベータ、20−ベータF、22−デルタF、25−ベータ F;スピロスタン−3−ベータ01およびパリゲニン)、グルコースおよびガラ クトースを生じる。サラスポゲニンはC27443の分子式を有する。Nobe l,Park S.,Avaves,Oxford Univ.Pr ess,New York,1994。構造的に関連する種々のサポニンが知ら れており、最も変化しやすい構造的特徴はグリコシル化パターンである。S.B udavari編、The Merck Index,第11版,Merck & Co.,Inc.,Rahway,ニュージージ州,1990、1328頁 。サポニンは、ステロイドが結合したサポニンであるサラサポニンのごとき追加 の修飾を含んでよく、サポニン構造は、当該分野で知られている酵素的、化学的 および/または機械的のうちのいくつかによって修飾できる。一般に、有効量の サポニンは、100ブリックス度のサポニンエキスの、約0.01ないし3%、 最も好ましくは約0.25%v/v水性溶液である。100ブリックス度は糖化 学の分野での用語である。ブリックス度は溶液中の糖の重量%に等しい。Haw ley編,The Condensed Chemical Dictiona ry,第10版,Van Nostrand Reinhold,New Yo rk,1981年、149頁。 該処方を用いて、特定の病原体に罹患する宿主植物を植えるために、土壌また は生長土台を調製する場合、特に、該生長土台が既に汚染されている場合、本発 明の処方を根域または該土 台に直接添加し、あるいはそれらを固体支持体に結合させるかまたは経時放出物 質中にカプセル化して、望ましくない昆虫および他の害虫を忌避することができ る。固体担体を用いる場合、活性アルデヒドの酸化に導き得る物質は避けるべき である。使用することができる送達システムの例は、澱粉−デキストラン等を含 む。適当な物質の他の例については、Yuanら、Fundamental a nd Applied Toxicology(1993)20:83−87参 照。 前記した式(1)、(2)、(3)、(4)および(5)の特別の化合物に以 外に、前駆体に対する生物学的システムの作用の結果、前記式の化合物を生じる これらの化合物の前駆体は本発明の化合物と同等であると考えられる。かくして 、前駆体化合物の植物の部分または組織への適用は、本発明の実施と同等であろ う。前駆体化合物のフラボノイドアルデヒドへの生物学的変換は、例えば、米国 特許第5,149,715号に記載されており、ここに引用して参照する。また 、CaseyおよびDobb Enzy,e Microb.Technol. (1992)14:739−747参照。 本発明の方法は、昆虫または他の害虫を忌避するための忌避 剤の十分量を目的物の表面に導入することによって行うことができる。別法とし て、目的物の表面が皮膚、毛皮、毛髪、衣類等である場合、適用は、処方の忌避 量が処理表面に残り、感受性昆虫または他の害虫を忌避するに十分な速度で放出 されるように、目的物の表面を目的物の表面で実質的とされる処方と接触させる ことによることができる。一般に、忌避剤を含有する処方は表面への局所適用に よって導入される。例えば、処方は、湿式または乾式処方として、目的物の表面 に適用が可能なごとく、表面および/または裏面にスプレイできる。適用に適し た処方には、スプレイ、スティックおよび忌避剤油または軟膏がある。いくつか の場合、目的物の表面への吸収によって、該表面に忌避剤処方を含浸させること ができる。別法として、感受性昆虫または害虫を忌避するのに十分な速度で、根 の近くでそれが蒸発できる場合は根域におよび根で集落化する関連病原体生物に 、湿式または乾式にて処方を適用できる。いくつかの場合、空気を根域に導入し て蒸発プロセスを増大させることができる。昆虫の領域への侵入を防止するため に、本発明の組成物を該領域内部のおよび/またはそれを囲む表面に適用するこ とができる。例えば、組成物をドア、窓およびビルの開口および /またはこれらの開口を囲む表面に適用できる。 目的の表面が植物または植物の一部である場合、忌避剤の存在は、局所投与の 結果であり得る。例えば、組成物を作物に気流に乗せて適用できるか、あるいは 宿主植物の遺伝的修飾の結果として宿主植物からの同化によることができる。 本発明の芳香族および脂肪族アルデヒドは当業者に知られた種々の合成方法に よって調製できる。例えば、J.March編,Appendix B,Adv anced Organic Chemistry:reactions,Me chanism,and Structure,第2版,マグロ−ヒル,New York、1977参照。シンナムアルデヒドは、例えば、シンナミルアルコ ールの酸化によって(Traynelisら,J.Am.Chem.Soc.( 1964)86:298)、あるいはスチレンとホルミルメチルアニリンとの縮 合によって(英国特許第504,125号)合成により調製できる。また、主題 のアルデヒドは、天然源からの単離によっても得ることができる。例えば、シン ナムアルデヒドは木材腐朽真菌ステレウム・スブピレアタム(Stereum subpileatum)から単離でき、Birkinshawら, Biochem.J.(1957)66:188、α−ヘキシルケイ皮アルデヒ ド(HCA)は米から得られるか、あるいはUSPN 5,055,621に記 載されているごとくに合成できる。 植物宿主中で本処方の所望の成分を生産する好ましい方法は、当該分野で知ら れている組換え技術を用いるトランスジェニック植物の調製を通じて、目的の植 物組織中における、式(1)、(2)、(3)、(4)または(5)の目的化合 物のうちの少なくとも1のレベルを修飾することによる、組換えDNA法による ものである。該方法は、転写の5’から3’方向にて作動可能に連結した成分と して、生産をコードしおよびそれを調節できるおよび/または目的化合物を生産 するのに要求されるDNA配列に読枠5’で連結した、転写および翻訳開始調節 領域、および翻訳および転写終止領域からなる植物細胞内で機能する発現カセッ トで目的の植物細胞を形質転換することを含む。目的化合物を生産するのに要す る酵素の発現は、該化合物の生合成に関与する酵素濃度の改変の結果として該化 合物の生産の増大を供する。特に興味深いのは、葉、根、果実および種子のごと き植物組織におけるシンナミックおよび/またはコニフェ リルアルデヒドおよび/またはHCAの生産の選択的制御である。本処方の1以 上の化合物は、植物、植物部分、植物細胞、特別の植物組織における目的化合物 のレベルを制御するのに必要な、および/または植物生長の特定の段階に関連す る1以上の酵素類または酵素の経路もしくはクラスターをコードする1以上の遺 伝子類または遺伝子の発現を変調することによって生産できる。 該酵素類または酵素は生合成経路における、または分解経路におけるものでよ く、調節は各々上昇または下降のものであり、すなわち、固有のまたは内因性の 植物遺伝子の発現を変調するためのものであり、固有の植物遺伝子は宿主植物の ゲノムに対して天然(native)であるものである。内因性植物遺伝子は、 目的宿主植物ゲノムに存在するものであり、固有の遺伝子、または天然で植物ゲ ノムに組み込まれた、植物の感染の結果として存在する遺伝子(例えば、ウイル イ遺伝子)である。また、目的化合物のレベルを制御しおよび/または式(1) 、(2)、(3)、(4)または(5)の1以上についての合成経路にある酵素 をコードする、宿主植物に外因的な1以上の遺伝子を導入するために、組換え法 によってまたは伝統的な植物 育種によって、宿主植物を修飾することができる。「遺伝子発現の変調」とは、 転写、翻訳および/または翻訳後のレベルにおける、目的遺伝子産物の生産の制 御を意図する。目的化合物のレベルは、該目的化合物を合成するのに要する1以 上の酵素をコードする1以上の内因性遺伝子もしくはトランスジーンの発現を変 調することによって制御される。 植物において遺伝子発現を変調する方法は当該分野で公知である。生長状態の 変化または植物への化合物の外因的適用は遺伝子発現に影響し得る。分子レベル では、遺伝子発現は、構造遺伝子コード化領域の発現を調節する転写、翻訳およ び終止制御領域に実質的に依存している。これらの制御領域を調整する植物シグ ナルを開発することによって、あるいは制御領域の直接的組換え操作によって、 ケイ皮アルデヒドのレベルを制御するのに要する酵素をコードする遺伝子の発現 を、例えば、変調できる。植物宿主に外因的に供給されたトランスジーンの使用 では、該トランスジーンは、所望の組織および/または遺伝子発現のレベルおよ びタイミングを達成するために選択しそのように設計した制御領域を含む。適当 には、該制御領域は目的遺伝子に同種(天然)または非同種(非天然)であって よい。「同種」とは、制御領域が、通常は目的遺伝子と関連する制御 領域からのもの、またはそれと実質的に同様であることを意図する。「非同種」 とは、制御領域が異なるヌクレオチチド源または配列に由来すること、または目 的遺伝子に通常関連する制御領域とは実質的に異なることを意図する。例えば、 もし酵素コード配列が制御領域と比較して源において非同種であれば、目的植物 細胞における遺伝子の発現を有するためには、これらの植物細胞で機能する転写 および翻訳開始調節領域またはプロモーターを、コード配列と作動可能に連結し なければならない。植物細胞で機能する転写および翻訳開始シグナルは、植物宿 主または他の植物種に存在する遺伝子からのもの、および植物宿主における直接 的な構成的もしくは選択的発現からのものを含む。 特に興味深いものは、植物、植物部分、植物細胞、特別の植物組織で構造遺伝 子の発現を選択的に調節しおよび/または植物生長の特別の段階に関連した遺伝 子制御領域である。好ましいものは、当該分野で知られている制御配列、特に、 植物、植物部分、植物細胞、または特別の植物組織において式(1)、(2)、 (3)、(4)および/または(5)の化合物のレベルを制御するのに必要であ る、および/または植物生長の特定の段階に関連する酵素をコードする遺伝子の 発現を変調するの に用いることができる転写制御領域またはプロモーターである。例えば、果実に おいて異なる発現パターンを示すプロモーターがUSPN 4,943,674 およびUSPN 5,175,095に記載されている;種子におけるものはU SPN 5,315,001に、および迅速発生組織および柔苗条におけるもの はUSPN 5,177,011に記載されている。 目的植物組織におけるケイ皮および/またはコニフェリルアルデヒドおよび/ またはHCAの生合成の選択的制御のためには、ケイ皮および/またはコニフェ リルアルデヒドおよび/またはHCAを生合成するのに必要であって、目的組織 でこれらのアルデヒドの量を増大させることができる1以上の酵素についての構 造遺伝子をコードするDNAからなる発現カセットで植物細胞を形質転換する。 特に興味深いのは、植物細胞で通常見い出される基質からのケイ皮および/また はコニフェリルアルデヒドおよび/またはHCAの生合成、特に式(1)、(2 )、(3)、(4)または(5)の少なくとも1つの化合物のトランスジーン発 現に必要な前駆体化合物を代謝できる1以上の酵素をコードするものである。 植物宿主のゲノムへの発現カセットの組込みを提供する、目 的遺伝子を発現させるためのDNA構築体を調製することができる。組込みは、 アグロバリテリウム(Agrobacterium)、エレクトロポレーション または高速微粒子−媒介形質転換のような当該分野で知られている形質転換シス テムを用いて達成できる。用途に応じて、サポニンまたは目的の他の化合物のう ちの1つを目的組織および/または特定のオルガネラで優先的に発現させること ができる。組織特異性は、所望の発現プロフィールを有する転写調節領域を使用 することによって達成される。酵素の特定のオルガネラへのトランスロケーショ ンは適当なトランスロケーションペプチドを使用することによって達成される。 DNA構築体の組織およびオルガネラ特異的発現の方法は当該分野で公知である 。 目的遺伝子の調節および発現を確実とするために、植物細胞に存在する所望の DNA配列がゲノムに組み込まれ、転写されつつあるかを決定する種々の技術が 存在する。所望の酵素をコードするメッセンジャーRNAを検出するにはノーザ ンブロットのごとき技術を使用することができる。蛋白質産物につき酵素活性を アッセイすることによってまたは免疫アッセイを行うことによって発現をさらに 検出することができる。最も好まし くは、植物宿主に存在する目的化合物のレベルは、当該分野で公知の方法を用い て測定される。例えば、所望の表現型は、対照植物と比較して、目的遺伝子の発 現および/または植物宿主に存在するHCAのレベルによって測定した目的植物 組織における増大したHCA含量である。 本処方の1以上の化合物を標的生物に導入するには、目的化合物のレベルを制 御するのに要する酵素をコードする遺伝子を発現する植物宿主が、忌避剤処方の 1以上の成分に標的生物を暴露する。忌避剤処方の少なくとも1の成分は植物宿 主によって発現され、忌避剤処方の所望による他の成分は、組合せが所望の忌避 効果を誘導するように植物宿主に外因的に適用される。 植物害虫に対する自己保護を供するために、あるいは抽出および引き続いての 忌避剤としての使用のためのフラボノイドアルデヒド源として使用するために、 シンナムアルデヒドおよびコニフェリルアルデヒドおよびHCAのごときフラボ ノイドアルデヒドを蓄積する能力の増大したトランスジェニック植物を調製でき る。 フラボノイドアルデヒドの蓄積は、所望のアルデヒドの代謝 をさらに引き起こすか、所望のアルデヒドから代謝中間体を転用する酵素をコー ドする特異的植物遺伝子の発現を下降調節することによって達成できる。例えば 、シンナムアルデヒドの場合には、これは、シンナメート4−ヒドロキシラーゼ (CA4H)およびシンナミックアルコールデヒドロゲナーゼ(CAD)の発現 を下降調節することを含む。CA4Hは、通常、シンナムアルデヒドからいくら かケイ皮酸を転用してp−クマリン酸(それ自体、代謝中間体)を生じる。CA 4H活性だけを低下させるのは、シンナムアルデヒドの蓄積を引き起こすのに十 分でない。何故ならば、CADはシンナムアルデヒドをシンナミルアルコールに 迅速に転化し、次いでこれはリグニンに取り込まれるかまたはグリコシドとして 蓄積するからである。CA4HとCAD活性とを同時に減少させると、ケイ皮酸 からシンナムアルデヒドへの代謝流が増大し、シンナムアルデヒドからシンナミ ルコールへの転化が減少する。いくらかのシンナムアルデヒドはリグニンに取り 込まれるが、特にケイ皮酸の生合成が上昇した場合には、(遊離またはグリコシ ドとしての)シンナムアルデヒドも前記通常レベルまで蓄積する。これは、フェ ニルアラニンアンモニアリアーゼ(PAL;一般にフェニルプロ パノイド代謝における第1工程および律速工程、HahlbrockおよびSc heel(1989)Annu.Rev.Plant Physiol.Pla nt Mol.Biol.40:347−369)活性が高い場合に起こり、こ れは、真菌病原体による侵入ならびに傷および昆虫供給に関連する機械的損傷を 含めた広範囲の刺激に応答する植物で起こる状況である。 トランスジェニック植物でのCAD活性の阻害は、植物でリグニン合成を低下 させ、それによりマグサ作物の消化性を改善する方法として提案されてきた(W O 93/05159)。これらの実験は、リグニン生合成が必ずしも定量的で はないが定性的に改変されたことを示唆するが、昆虫および他の害虫の忌避性を 増加させる方法としてシンナムアルデヒドを蓄積することの有益性を示したり認 識させなかった。 多数の植物CA4HおよびCAD遺伝子がクローン化され、その配列はGen Bankから入手できる。異なる植物種の間で保存されているヌクレオチド配列 を含むこれらの遺伝子の一部を植物発現ベクター(アンチセンスまたはセンス向 き)中で直接用いて、対応する内因性遺伝子の発現を抑制することがで きる(例えば、Peraら,The Plant Cell Antisens e Res.and Develop.(1993)3:181−190,Na poliら,The Plant Cell(1990)2:279−289) 。より好ましくは、これらの保存された遺伝子配列を用いて、修飾すべき植物種 のcDNAライブラリーからCA4HおよびCAD cDNAクローンを単離す る。次いで、得られたcDNAクローンまたはその一部を植物発現ベクター(ア ンチセンスまたはセンス)に導入し、それを用いて目的植物を形質転換する。好 ましくは、本発明によるDNA構築体は、内因性CA4HまたはCAD遺伝子に 対して同種である少なくとも50塩基の配列からなる。 組換えDNA分子は、有用なDNAセグメントにベクターを作動可能に連結さ せて、植物形質転換で使用することができるプラスミドを形成することによって 産生できる。遺伝子のクローン化部分からのRNAの発現を指示できるベクター をここに「発現ベクター」という。かかる発現ベクターはプロモーターを含めた 発現制御エレメントを含有する。高等植物における遺伝子の発現で有用な典型的 ベクターは当該分野でよく知られて おり、Rogersら,Methods in Enzymology(198 7)153:253−277によって記載されているアグロバクテリウム・チュ メファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)のT iプラスミドに由来するベクターを含む。導入された遺伝子の強力な構成的発現 を供するのに用いられる通常のプロモーターはカリフラワーモザイクウイルス( CaMV)35Sプロモーター(Pharmacia,Piscataway, NJ)である。(CaMV 35Sのごとき)構成的プロモーターまたは(PA L遺伝子または内因性Ca%HもしくはCAD遺伝子からのプロモーターのごと き)誘導性もしくは発生段階で調節された(developmentally regulated)プロモーターを使用できる。構成的プロモーターの使用は 植物のすべての部分における機能に影響する傾向にあるが、誘導性もしくは発生 段階で調節されたプロモーターの使用は、植物組織中、必要な条件下でのみアン チセンスまたはセンスRNAが産生されるという利点を有する。発生段階で調節 されたプロモーターの使用は本発明での使用で好ましい。何故ならば、フェニル プロパノイド生合成の下降調節は異種PAL遺伝子を含有するトランスジェニッ ク植物の発生で望ましくない副作用を生 じ得ることが知られているからである(Elkind,Y.ら,1990)Pr oc.Natl.Acad.Sci.(1990)87:9057−9061。 多数の異なる形質転換方法が広範囲の植物種のルーチン的形質転換で利用可能 である。双子葉植物にDNAを移入するのに特に有効な1つの方法はアグロバリ テリウム(Agrobacterium)の使用を含む。この方法では、目的遺 伝子を、(例えば、ネオマイシンホスホトランスフェラーゼIIまたはホスフィ ノトリチンアセチルトランスフェラーゼをコードする)選択マーカー遺伝子を持 つ小さな組換えプセスミドにスプライスされたT−DNA領域の境界間に挿入す る。次いで、組換えプラスミドを形質転換法または三親接合法によってアグリバ クテリウム宿主に導入する。次いで、目的遺伝子を担うアグロバクテリウム株を 用いて、適当な植物組織(例えば、葉ディスク)と共に該細菌を共培養すること によって植物組織を形質転換する。適当な選択方法を用いて組織培養中で形質転 換細胞を選択し、次いで、植物を再生する(Horsch,R.B.ら,Sci ence(1985)227:1229−1231参照)。植物細胞、特により 頑固な作物植物の形質転換で使用されてき たひとつの方法は、ビオリスティックス(biolistics)およびエレク トロポレーションを含む(詳細なプロトコルについては、Sanfordら,( 1993)Methods in Enzymology 217:483−5 09;およびPotter,(1993)Methods in Enzymo logy 217:461−478参照)。 一旦トランスジェニック植物が産生されたら、CA4HおよびCAD用の通常 の酵素アッセイを用いて、異なる形質転換体で達成された酵素活性の抑制レベル を測定する。産生された形質転換体のごく一部のみが、植物発生に対するいくら かの望ましくない副作用を生じることなく、フラボノイドアルデヒドの蓄積を引 き起こすのに十分低い残存酵素活性を有する。この理由で、CA4HおよびCA Dが共に抑制された所望の形質転換体を産生する好ましい方法は、2の遺伝子を 別々に異なる形質転換体に導入し、次いで、標準的な性的交雑によってそれらを 組み合わせることである。これにより、遺伝子抑制のレベルの多数の組合せを同 時に評価することが可能となる。 トランスジェニック植物でフラボノイドアルデヒドを過剰生産させる別法は、 特定のフラボノイドアルデヒドを合成する能 力を微生物宿主に付与する植物遺伝子を使用することである。得られた微生物を 用いて、発酵系でフラボノイドアルデヒドを生産するか、あるいは生きている又 は生きていない微生物調製物におけるフラボノイドアルデヒドの天然送達系とし て生産できる。酵母、特にサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomy ces cerevisiae)は、PALの高レベル発現のために既に作製さ れているので、この目的では好ましい生物であり(Faulkenerら(19 94)Gene 143:13020)、植物シンナメート4−ヒドロキシラー ゼは酵母で機能することが示されている(Urbanら(1994)Eur.J .Biochem.222:843−850)。 PALの発現は、フェニルアラニンからケイ皮酸を生産する能力を導入する。 2つの追加工程がフェニルアラニンからシンナムアルデヒドを生産するのに必要 である。植物においては、これらの工程は酵素シンナメート:CoAリガーゼ( CL)およびシンナモイルCoAレダクターゼ(CCoAR)によって触媒され ているが、4−クマレートCoAリカーゼ(4CL)は基質としてケイ皮酸を使 用できるので(Knoblochお よびHahlbrock(1977)Arch.Biochem.Biophy s.184:237−248)、4CLをCLの代わりに使用できる。20を超 えるクローン化PAL遺伝子および6を超える4CL遺伝子が十分詳細に記載さ れており(GenBank)、本発明の実施におけるその利用を容易とする。C CoARについての遺伝子は、精製蛋白質のN−末端またはペプチド断片のアミ ノ酸配列に由来する配列をプローブとして使用して、cDNAクローンを単離す る標準的な遺伝子クローニング技術によって得られる。CCoARは精製されて おり、大豆培養(Wengenmayerら(1976)Eur.J.Bioc hem.,65:529−536;LuderitzおよびGrisebach (1981)Eur.J.Biochem.,119:115−124)、トウ ヒ形成層樹液(LuderitzおよびGrisebach、前掲)、ポプラ木 質部(Sarniら(1984)Eur.J.Biochem.,139:25 9−265)およびユーカリ(Eucalyptus gunnii)の分化す る木質部(Goffnerら(1994)Plant Physiol.106 :625−632)から部分的に特徴付けられ ている。精製の好ましい方法はGoffnerら(前掲)の方法である。何故な らば、蛋白質配列決定に使用できるSDD−ポリアクリルアミドゲル上で単一蛋 白質のバンドを生じるからである。クローン化遺伝子を標準的な発現ベクターに 導入し、それを用いて、エレクトロポレーションのごとき標準的な形質転換技術 によって、微生物宿主、特に酵母を形質転換する(BeckerおよびGuar ante(1991)Methods in Enzymol.194:182 −187)。標準的な酵素アッセイを用いて、作製された遺伝子の機能的発現を 確認し、フラボノイドアルデヒド用のアッセイを用いて最大生産を持つ株を選択 する。フラボノイドアルデヒドは抗微生物特性を有するので、増殖サイクルの後 期でのみ、あるいは化学インデューサーに応答して、導入された遺伝子の発現を 引き起こす発現ベクターを用いるのが好ましい。また、固定化した全細胞リアク ター(例えば、Evansら(1987)Biotechnolojy and Bioengineering 30:1067−1072)中で作製した微 生物宿主を増殖させて、該アルデヒドが培地で蓄積するのを防止するのが望まし いであろう。 標的昆虫および他の害虫は、真菌類に対してエリシターであ る植物の一部の表面に集落化する真菌類のような病気生物についての媒介動物で あるものを含む。エリシターとは、植物が真菌類によって要求される栄養を分泌 することを意図する。それらが集落化する真菌類および植物部分の例は以下のと おりである。果実上の黒色斑点;花の根および葉上のフサリウム(Fusari um)sp.;および根および葉上のフサリウム(Fusarium)spp. およびアスペルギリス(Aspergillus)。フサリウムは一年生野菜お よび花、草本多年生鑑賞植物、プランテーション作物およびアカシア属(mim osa)樹木の管立ち枯病を引き起こす。異なる植物は該真菌の特定の形態また は種によって攻撃される。ベルティクラム(Verticulum)(ブイ・ア ルボ−アトリウム(V.albo−atrium)およびブイ・ダリーゼ(V. dahlise))は管立ち枯病を引き起こし、根、花および花に集落化する。 さらに、以下のものも標的生物を構成する:フラグミジウム(Phragmid ium)spp.;ジプロカオパン・ロザエ(Diplocaopan ros ae);スフェロテカ・タノンザ(Sphaerotheca tannosa );オイビアプシス・シクラ(Oibiaps is sicula);フィトフトラ・タレシティカ(Phytophthor a taraesitica);フィトフトラ・インフェスタンス(Phyto phthora infestans)、プキニア(Puccinia)spp ;アルテルナリア(Alternaria)spp;スサイウン(Susaiu n)spp.:ボトリティス・シネラ(Botrytis cinera);ス クレロティアナ・ヘメオカルカ(Sclerotiania homoeoca rca);トリコフィトン・メンタグロフピィテス(Tricophyton mentagrophpytes);オランダエルム病(セラトシスティス・ウ ルミ(Ceratocytis ulmi))およびカシ立ち枯病(シイ・ファ セアルルム(C.fagacearum))。セラトシスティス(Cerato cytis)は主として樹木の管立ち枯病を引き起こす。藍藻門の藻(シアノバ クテリア(Cyanobacteria))も含まれる。本発明処方によって忌 避できるこれらの病気の媒介動物はカブトムシおよびスズメバチを含む。また、 標的生物は、集落化する植物を損傷する昆虫、特にに直翅目のもの;水ゾウムシ およびアザミウマを含む総翅目;および根アブラムシおよび葉アブ ラムシのごときアブラムシ、ヨコバイ、コナジラミ、コナカイガラムシ、アザミ ウマ、セミ、マメ科ツルクサ(velvet bean)青虫のような青虫、コ ドリンガ、ハマキガ、およびカイガラムシを含む。他の標的生物は、クモガタ鋼 動物(特にハダニ)、ハエ(ムスカ・ドメスティカ(Musca domest ica))、ゴキブリ、腹足鋼動物、ガ、トコジラミ(シメックス・レクトゥラ リス(Cimex lectularis))およびその近縁のもの(家禽半翅 目昆虫(ヘマトシフォン・インドルス(Haematosiphon indo rus)Duges)、欧州鳩半翅目昆虫(シメックス・コロンバリウス(Ci mex columbarius)Jerjus)、およびツバメ半翅目昆虫( オエシアインス・ビィカリウム(Oeciains viarius)Hrov ath)を含む。 また、興味深いものは、ネアブラムシ属昆虫を忌避することによるブドウにお けるネアブラムシ侵入の防止である。この適用では、ネアブラムシの通常は習性 である植物の根に該処方を送達する必要がある。固体形態またはマイクロカプセ ル化で用いる場合、用いる投与量は典型的にはw/wベースで1%ない し35%のオーダーであり、最大負荷は選択したシェル物質の関数として決定さ れる。分析化学的技術を用いて放出速度を測定し最適化する。定性目的では、G C技術を用いて放出したアルデヒド量を測定することができる。カプセル化製品 (ペレット化)試料を選択した土壌タイプと混合し、放出を測定すべき種々の時 間にサンプリングする。別法として、処方から放出された揮発性ガスを分析する こともできる。葉および滴かんがい適用の活性を測定するには、当業者に公知の 方法を用い、GC方法を用いて、経時的な処方の安定性を測定することもできる 。処方のメタノールおよびアルコール抽出をHPLC分析で調製することもでき る。しかしながら、ネアブラムシおよび他の根にいる害虫を忌避する好ましい方 法は、例えば、次いで根まで移動する処方の葉適用に対する全身応答を供するこ とである。かかる適用のタイミングは、葉から根までの水の流れが移動に必要で あるので、個々の植物につき経験的決定する必要がある。一般に、かかる流れは 、例えば、夕方の時間、夜、または早朝の時間の間に、かつ果実または野菜の発 育前または後にて、低温で最大である。 本発明の処方、特にHCAを含有する処方は、アザミウマ、線虫、およびハマ キガのごとき害虫を忌避するためにブドウを処理するのに;アザミウマおよびメ ロンアブラムシを忌避するためにバラを処理するのに;ヒメダニを忌避するため にウシを処理するのに;蚊を忌避するためにヒトを処理するのに;コドリンガを 忌避するためにリンゴを処理するのに;ノミを忌避するために動物を処理するの に;ゴキブリ侵入を防止または排除するためにゴキブリの生息地を処理するのに ;および根アザミウマを忌避するために作物を処理するのにも有用である。 宿主植物を処理する以外に、本発明処方を用いて種子を処理し、種子を攻撃す るおよび/または病気生物の媒介動物として作用する昆虫および他の害虫を忌避 することもできる。種子は粉末調製物とでダスト化し(処方を吸収できる無機物 質の例にっいては米国特許出願第4,978,686号参照)、あるいはバーミ キュライトのごとき植物土台中に混合することができる。処理種子から無菌状態 で育った実生は罹患性の真菌類や昆虫がいない。さらに、実生を本発明の処方で 処理することもできる。いくつかの場合では、柔らかくて若い苗条は植物毒性徴 候を示すようなので、処理に関連するすべての植物毒性を軽減 するように、処理処方を調整する必要がある。また、処理処方は開花植物の受粉 の時期を制御するのにも有用である。例えば、受粉を防止または送らせるために は、該処方をミツバチまたは他の受粉昆虫を忌避するのに十分な量で適用する。 処方の残留性を調整することによって、受粉が抑制される時期の長さを制御する ことができる。他方、交雑受粉が受精に必要な植物では、この時期における処方 の適用は、もし受粉昆虫が処方によって忌避されたら、避けるべきである。 特許請求する組成物による忌避性に対し個々の昆虫の感受性を決定するには、 テスト処方の存在下または不存在下で「おびき寄せるための」食品に近づく標的 害虫の挙動を比較するイン・ビトロおよびイン・ビボテストを用いる。経時的な 処方の有効性は、ほとんどのテスト昆虫(約50%未満)が該「おびき寄せるた めの」食品の近くから忌避されるまで、観察時間を延長することによって評価す ることができる。病原菌媒介昆虫については、通常90%以上の忌避性が適当で ある。通常の不快な害虫については、80%の大きさの低下が適当である(例え ば、庭および食事地域において)。また、該処方は、植物で使用するときの植物 毒性につき、および特に皮膚および/または ヒトの衣類で使用するときの皮膚感受性につき評価する必要がある;接触皮膚炎 および嗅覚感受性は、当業者に知られた皮膚感受性についてのテストを用いてモ ニターされる。同様に、植物毒性テストは当業者に知られている方法を用いて行 うことができる。植物毒性は以下のように重症度が増す順序であると見積もるこ とができる:0−いずれの徴候もない植物;1−胚軸の非常にわずかな褐変(他 の徴候ないし);2−植物がいくらか萎れ、低い葉が死滅し、管系がいくらか褐 変;3−全植物が萎れ、葉が死滅し、胚軸に内部および外部徴候がある;4−幹 が壊死し、植物が死滅する。使用する処方は2以下、より好ましくは1以下の植 物毒性ランクを有するのが好ましい。 個々の適用で用いる処方の濃度は、それに対し最大活性を提供する、活性を所 与の成分が有しない濃度範囲をまず評価し(用量依存性曲線)、次いで、所与の 処方につき、この成分を別々にまたは目的の他の成分と組み合わせて評価するこ とによって決定することができる。次いで、目的のさらなる追加成分の系列希釈 にて、あるいはそれなしに、所与の昆虫または他の害虫および宿主に対する個々 の処方の忌避剤および/または植物毒性および/または皮膚効果を各処方および 成分につき測定 する。最適用量範囲は、当業者に知られた技術を用いてイン・ビトロおよびイン ・ビボにて計算する。90%の忌避性、および/または植物につき2以下の植物 毒性ランク(1以下が最適であり、動物および家禽につき接触皮膚炎が実質的に ない)を供する処方が特定される。 以下の実施例は、例示的なものであって限定するために供するのではない。 実施例 以下の製品を後記実施例プロトコルで用いた:(1)Spectrum Ch emical Co.,ニュージャージ州,米国からのケイ皮アルデヒド;(2 )ADIN Chemical Co.,VFからのコニフェリルアルデヒド; (3)Spectrum Chemical Co.,ニュージャージ州,米国 からの炭酸水素ナトリウムおよびTween80。 実施例1 ハエ(ムスカ・ドメスティカ (Musca domestica)) 本実験の目的はハエ(Musca domestica)に対するケイ皮アル デヒドおよびα−ヘキシルケイ皮アルデ ヒドの忌避活性を評価することにある。20匹の2−3日齢の雌バエを、325 メッシュのルーフスクリーニング付きの62×62×34cmケージに放って、 空気を循環させる(Carolina Biological Supplie s)。1mlの処方と共に甘いミルク(Carnation)(90%)+グル コースおよび染料(ブロフェノールブルー0.01%)から作製したエサを3. 5cmのペトリ皿に入れ、該エサを含有するケージに接近できるように、頂部を 通してドリルで開けた1cmインチ直径の孔付きの松ケージ(Carolina Biological Supplies)の内側にセットする。5mlの水 を入れた3.5cmのペトリ皿を、水用に該ケージに入れる。24時間後、ハエ を取り出し、濾紙上で潰して、栄養補給活性を示す染料の存在につきチェックす る。10%を超えるハエの侵入は処方忌避剤活性の欠如の指標とする。 実施例2 ゴキブリ(Blatella germanic) 本実験の目的は、ゴキブリ(Blatella germanic)に対する ケイ皮アルデヒド処方の忌避活性を評価す ることにある。1.5cmないし3.5cm長の50匹の若虫および成体を、3 25メッシュのルーフスクリーニング付きの62×62×34cmケージに放っ て、空気を循環させる。床から5cmないし10cmからのケージ壁の内部表面 を鉱油および石油ゼリー(2:3)の混合物で処理してゴキブリの逃避を防ぐ。 環境順応のため、ゴキブリに犬食(Purina)、ミルク粉および水を48時 間与える。2つのWhatman濾紙「C」(4×4cm)を2回折り、ステー プルでとじ、各処方1mlで湿らせる。濾紙を風乾する。風乾後、濾紙を、各々 侵入のための床(ベース)レベルに1つの0.75cmのドアーを持つ、2つの 4cm×4cm×4cm立方体のうちの1つの内側に入れる。2つのシェルター ボックスをケージの底部床に14cm離して置く。20時間後、シェルターを取 り出し、シェルターゴキブリを取り出し、その数を計数する。シェルターボック スへの10%を超えるゴキブリの侵入は処方忌避性の欠如の指標とみなす。 実施例3 アブラムシ(Aphid fabae) 本実験の目的は、インゲン属黒マメ・アブラムシに対するケ イ皮アルデヒドの忌避活性を測定することにある。サトウダイコン植物(Bet a vulgaris)を温室内にて、鉢植え土壌中、7.5mmの鉢で生育さ せる。植物が三つ葉段階に到達した時に、8の植物をランダムに選択する。別の 実験において、4つの植物を:50ppmのケイ皮アルデヒド;50ppmケイ 皮アルデヒド処方(NaHCO3+Tween80);NaHCO3;Tween 80;および処方ブランクで処理する。処理は、ハンド噴霧器(Gilmour )による微細ミストとしてスプレイした5mlの物質の葉適用である。4の植物 は未処理であり、1は水のみをスプレイする。処理および未処理処理物を、空気 循環を行う325メッシュのスクリーンルーフを持つ60×60×30cmのボ ックスケージ中、2列に置く(各々、AまたはB、処理または未処理)。4、8 および24時間目に、処理および未処理植物、列AおよびB、につきアブラムシ の数を計数し、記録する。 実施例4 銀皮症コナジラミ (Tetranychus urticae) 本実験の目的は、銀皮症コナジラミに対するケイ皮アルデ ヒドの忌避性を測定することにある。温室中、綿植物を鉢植え土壌中、7.5m m鉢で生育させる。植物が三つ葉段階に達すると、8の植物をランダムに選択す る。別の実験において、4の植物を50ppmのケイ皮アルデヒド;50ppm ケイ皮アルデヒド処方(NAHCO3+Tween80);NaHCO3;Twe en80;および処方ブランクで処理する。処理は、ハンド噴霧器(Gilmo ur)による微細ミストとしてスプレイした5mlの物質の葉適用である。4の 未処理植物には5ml水の葉スプレイを摂取させる。処理および未処理処理物を 、空気循環を行う325メッシュのワイヤスクリーンルーフを持つ60×60× 30cmのボックスケージ中、2列に置く(各々、AまたはB、処理または未処 理)。4、8および24時間目に、AおよびB列(処理および未処理植物)の植 物にての存在につき、銀皮症コナジラミの数を計数する。48時間後、各列の植 物上の卵の数を計数し、記録する。 実施例5 ヨコバイ(Cicadellidae) 本実験の目的は、ヨコバイに対するケイ皮アルデヒドの忌避性を測定すること にある。温室中、綿植物を鉢植え土壌中、 7.5mm鉢で生育させる。植物が三つ葉段階に達すると、8の植物をランダム に選択する。別の実験において、4の植物を50ppmのケイ皮アルデヒド;5 0ppmケイ皮アルデヒド処方(NAHCO3+Tween80);NaHCO3 ;Tween80;および処方ブランクで処理する。処理は、ハンド噴霧器(G ilmour)による微細ミストとしてスプレイした5mlの物質の葉適用であ る。4の未処理植物には5ml水の葉スプレイを摂取させる。処理および未処理 処理物を、空気循環を行う325メッシュのワイヤスクリーンルーフを持つ60 ×60×30cmのボックスケージ中、2列に置く(各々、AまたはB、処理ま たは未処理)。4、8および24時間目に、AおよびB列(処理および未処理植 物)の植物にての存在につき、ヨコバイの数を計数する。48時間後、各列の植 物上の卵の数を計数し、記録する。 実施例6 アザミウマ(Thysanoptera) 本実験の目的は、アザミウマに対するケイ皮アルデヒドの忌避性を測定するこ とにある。温室中、トマト植物を鉢植え土壌中、7.5mm鉢で生育させる。植 物が三つ葉段階に達する と、8の植物をランダムに選択する。別の実験において、4の植物を50ppm のケイ皮アルデヒド;50ppmケイ皮アルデヒド処方(NAHCO3+Twe en80);NaHCO3;Tween80;および処方ブランクで処理する。 処理は、ハンド噴霧器(Gilmour)による微細ミストとしてスプレイした 5mlの物質の葉適用である。4の未処理植物には5ml水の葉スプレイを摂取 させる。処理および未処理処理物を、空気循環を行う325メッシュのワイヤス クリーンルーフを持つ60×60×30cmのボックスケージ中、2列に置く( 各々、AまたはB、処理または未処理)。4、8および24時間目に、Aおよび B列(処理および未処理植物)の植物にての存在につき、アザミウマの数を計数 する。48時間後、各列の植物上の卵(葉スリット中)の数を計数し、記録する 。 実施例7 ナミハダニ(Tetranychus urticae) 本実験の目的は、ナミハダニに対するケイ皮アルデヒドの忌避性を評価するこ とにある。温室中、綿植物を鉢植え土壌中、7.5mm鉢で生育させる。植物が 三つ葉段階に達すると、8の植物をランダムに選択する。別の実験において、4 の植物を 50ppmのケイ皮アルデヒド;50ppmケイ皮アルデヒド処方(NAHCO3 +Tween80);NaHCO3;Tween80;および処方ブランクで処 理する。処理は、ハンド噴霧器(Gilmour)による微細ミストとしてスプ レイした5mlの物質の葉適用である。4の未処理植物には5ml水の葉スプレ イを摂取させる。処理および未処理処理物を、空気循環を行う325メッシュの ワイヤスクリーンルーフを持つ60×60×30cmのボックスケージ中、2列 に置く(各々、AまたはB、処理または未処理)。4、8および24時間目に、 AおよびB列の植物にての存在につき、ナミハダニの数を計数する。48時間後 、各列の植物上の卵の数を計数し、記録する。 実施例8 蚊(Aedes aegypti) 忌避性テスト手法、生体外 本実験の目的は、蚊に対するケイ皮アルデヒドの忌避性を評価することにある 。20の血を吸っていない成体雌蚊、約4日齢、をテストチャンバーに入れる。 4mlのテスト処方をピペットで、16cm#2Whatman濾紙サークルに 入れ、 風乾する。処理した濾紙を通気孔チャンバーに入れる。空洞嗅覚計チャンバーの 通気孔端部にて、CO2泡を水に通す;最低回転数のファンセッティングを用い る。トラップチャンバーを5分間開け、次いで、閉じ、蚊の数を計数し、記録す る。23%におけるDEETを陽性対照として用いる。 実施例9 忌避性テスト手法、実地試験 本実験の目的は、蚊忌避剤としてのケイ皮アルデヒドの活性をバイオアッセイ することにある。1mmメッシュのナイロン製蚊ケージボルトのスクリーン材料 から、直径18の2つの円および直径16の2つの円を切り出した。処理円(1 6cm)を1ml処方:2%Tween80および6%NaHCO3中のケイ皮 アルデヒド(2%)に浸漬し、次いで、2時間風乾した。Kearney Ag riculture Center,Mosquito Control Re search Laboratoryからの10のエサを与えていない雌Aed es aegypti蚊(5−7日齢)を、2のKearney(Fische r)ワン・ポイント蚊カートン(one point mosquito ca rton) (対照および処理カートン)のうちの各々に導入した。各カートンを未処理18 cm円のメッシュスクリーンの1つで被覆し、パイントカートン(蓋は取り外さ れている)からのリムで密閉した。成人女性ボランティアにその1の脚(セッケ ンおよび水で洗浄し、すすいだもの)に処理した16mm円を置き、未処理16 mm円を他の脚(セッケンおよび水で洗浄し、すすいだもの)に置いた。該ワン ・ポイント蚊カートンを、該脚スクリーンパッチの側のメッシュスクリーンに接 触させて流水中に5分間入れた。蚊は化合物と直接接触しなかった。5分後、1 0のうちの血を十分吸った昆虫の数を計数した。結果を後記表Iに示す。対照( 未処理)群における19と比較し、評価した合計30匹の昆虫のうち、2匹のみ がケイ皮アルデヒド処方によって忌避されなかった。 1 水中に2%tween80および6%NaHCO3を含むケイ皮アルデヒド (2%) 前記と同様のプロトコルを用いてα−ヘキシルケイ皮アルデヒドをテストする 。 実施例9 鱗翅目(Lepidopteran ovipositional)忌避性 本実験の目的は、サトウダイコン・アワヨトウ成体蛾に対するケイ皮アルデヒ ドの忌避性を測定することにある。フライトケージ中の処理および未処理鉢植え 植物上に気流を流す装置を作成する。三つ葉段階の5のトマト植物を、5mlの 種々の濃度の化学処方および成分で処理し、次いで、該ケージに入れる。対照植 物として、5のトマト植物に5mlの水をスプレイし、次いで、該ケージに入れ る。40の卵を生む準備のできたサトウダイコン・アワヨトウ(Spodopt era exigna)成体を該ケージに放す。該装置の排気ファンにスイッチ を入れ、空気で気化する化学処方の小羽毛として低速の直線気流を該ケージに通 す。24時間後、処理植物、非処理植物、およびケージ壁につき産卵を測定する 。実施例10 ネアブラムシ−忌避性についての蒸気テスト 本実験の目的は、ネアブラムシに対するケイ皮アルデヒドの蒸気忌避性を評価 することにある。既知の製品濃度の400mlで内部表面を処理してある50× 9mm皿に、生きたネアブラムシ卵(n−30)を持つブドウ株の根片を入れる 。根による吸収または代謝がファクターとならないように、化学物質を根に直接 は置かない。該皿を閉め、テープで密封する。7日後、該皿を開け、昆虫が根に 定着し、発生しているか否か、あるいは新しく卵からかえった昆虫が根を回避し て死んでいるか否かにつき判断する。 実施例11 トランスジェニック植物における フラボノイドアルデヒドの過剰産生 20μgのポリA RNAを調製し、cDNAを合成する。この一部をラムダ −ZAP IIベクター(商業的に入手可能なクローニングベクター)にクロー ン化する。GenBankから得たクローン化CA4HおよびCAD遺伝子の保 存配列から設計した、あるいは意図する宿主植物からの精製蛋白質のペ プチド配列から設計したオリゴヌクレオチドプローブを用い、少なくとも500 ,000の組換体をスクリーニングする。強力にハイブリダイズするクローンを 選択し、これを用いてcDNAライブラリーを再度スクリーニングする。得られ たクローンを配列決定して、アンチセンスまたはセンス向きでの、適当な遺伝子 配列の植物発現カセットへの導入を可能とする。公表されている手法に従い、直 接形質転換法によって、アンチセンスおよびセンス構築体をAgrobacte rium tumefaciensLBA4404に導入する。よく確立された 公開手法(Horschら(1985)Science 227:1229−1 231)を用い、タバコ(N.tabacum,品種Samsun)葉ディスク を形質転換する。CA4HまたはCAD構築体いずれかを含有する植物をPCR によって同定し、さらなる分析のために選択する。 よく確立された公開アッセイを用い、形質転換植物および非形質転換対照植物 双方からの植物物質をCA4HおよびCAD酵素活性の測定で用いる。CA4H およびCADの活性が対照植物で観察されたものの20%未満まで減少した植物 をさらなる分析のために選択する。低CA4H活性を持つ選択植物は低 CAD活性を持つ植物と交配させ、両遺伝子構築体を受け継いだ子孫をPCRに よって選択する。標準的な公開手法を用い、抑制されたCA4Hおよび抑制され たCAD活性を持つ植物をフラボノイドアルデヒド生産につき分析する。次いで 、いずれかの適当な実施例、例えば、アブラムシを忌避するためにその能力につ きトランスジェニック綿植物をテストする実施例3を用い、フラボノイドアルデ ヒドを生産するそれらの植物を昆虫または他の外注を忌避する効力につきテスト する。 実施例12 微生物系におけるフラボノイドアルデヒドの生産 6週齢タバコ幹から抽出したRNAを用い、cDNAライブラリーを作製する 。20μgのポリA RNAを調製し、cDNAを合成する。この一部をラムダ −ZAP IIベクター(商業的に入手可能なベクター)にクローン化する。G offnerらのプロトコル(1994)(Plant Physiol.10 6:625)を用い、6週齢タバコ幹組織から精製したCCoAr蛋白質のペプ チド配列から設計したオリゴヌクレオチドプローブを用いて、少なくとも500 ,000の組換体をスクリーニングする。強力にハイブリダイズするクローン を選択し、これを用いてcDNAライブラリーを再度スクリーニングする。得ら れたクローンを配列決定して、全長cDNAインサートの同定および適当なCC oAr遺伝子配列の酵母発現ベクターpMTL8110(Faulknerら( 1994)Gene143:13−20)への導入を可能とする。Rhodos poridium toruloidesフェニルアラニンアンモニアリアーゼ (PAL;GenBnak遺伝子座RHDPAL)およびパセリ・4−クマレー ト:CoAリガーゼ(4CL;GenBank遺伝子座PC4CL1AA)につ いてのコード配列をを同様に同等の酵母発現ベクターに導入する。確立された公 開手法(BeckerおよびGuarente,Methods in Enz ymology194:182−178、1991;Simon(1993)M ethods in Enzymol.217:478−483)を用い、エレ クトロポレーションによって、該PAL,4CLおよびCCoAR構築体を用い てSaccharomyces cereviciae株を形質転換する。ロイ シンを欠く最小培地で形質転換体を選択する。すべての3つの遺伝子構築体を担 う形質転換体株をPCRによって同定し、さらなる分析用に 選択する。 よく確立された公開アッセイを用い、形質転換体株および非形質転換体対照株 双方からの抽出物を、PAL、4CLおよびCCoAR酵素活性の測定で使用す る。PAL、4CLおよびCCoARの活性が対照株で検出されたバックグラウ ンド活性よりも有意に大きい株をさらなる分析用に選択する。標準的に公開手法 を用い、選択した株を、フラボノイドアルデヒド生産につき分析し、有意量のシ ンナムアルデヒドを生産するものを発酵条件の最適化のため選択する。次いで、 得られた産物を、記載したいずれかの方法を用いて、昆虫および他の害虫を忌避 するその効力につきテストする。 実施例13 昆虫忌避剤としてのHCAの活性 本実験の目的は、α−ヘキシルケイ皮アルデヒドが効果的な昆虫忌避剤である か否かを判断することにある。FDAにおけるウサギに対する陰性皮膚刺激テス トの後、HCAを2ないし4人の女性ヒト対象で評価した。1mlの化合物を1 の前腕上に擦り付けた。2のエサを摂取(2のエサは1のテスト期間中、または 2の連続したテスト期間の各々で1のエサ)さ せるまで、約30分間の間隔で、エサを与えていない多数(2,000−4,0 00)の蚊を含有するケージ中、3分間処理前腕を暴露しつつ、手袋を着けて未 処理前腕を保護した。適用間の、2のエサを摂取させた時間間隔を「保護時間」 と定義する。対黄熱蚊(Aedes aegypti(L))、HCAは3(1 21−180分持続とランク付けされた)。対マラリア蚊(Anopheles quadrimaculatus Say)、HCAは2(31−60分)と ランク付けされた)。 また、黄熱蚊に対してHCAを処理した衣類につき評価した。これらのテスト において、婦人のマーセル加工コットンストッキングを用いた。課上の測定した セクションに、3.3g/ft2に等しい速度でHCAを含浸させた。該ストッ キングをラック上に広げて乾燥し、次いで、一列に室内に吊るした。最初のテス トは処理24時間後に行った。該ストッキングを前腕上で引っ張り、前腕の中間 部分が処理した部分であった。未処理の手を手袋で保護し、ストッキングでカバ ーした腕を1分間テストケージ中に暴露した。もし5回かまれると、第14日ま で毎日暴露を続け、その後は毎週または2週間毎に行った。 HCAはこのテストでは4のグレードを受け(10日を超えて有効)たが、これ はDEETにつき報告されているのと同値である。 これらの実施例は、主題のケイ皮アルデヒドおよびα−ヘキシルケイ皮アルデ ヒド処方が蚊に対して効果的な忌避剤であることを示す。 本明細書で述べたすべての出版物および特許出願は本発明が関係する分野にお ける当業者のレベルの指標である。すべての出版物および特許出願は、各個々の 出版物または特許出願が特にまたは個々に引用して一体化されていることが示さ れているのと同程度、引用して本明細書の一部とみなす。 本発明を詳細に記載してきたが、添付の請求の範囲の精神および範囲を逸脱す ることなく多くの変形および修飾を施すことができるのは当業者に明らかであろ う。
【手続補正書】特許法第184条の4第4項 【提出日】平成8年9月19日(1996.9.19) 【補正内容】 請求の範囲 1. 害虫を忌避するための組成物であって、該忌避剤組成物が害虫を忌避する 芳香を供するのに十分な濃度の少なくとも1種のフラボノイドアルデヒドを含み 、該濃度が全組成物の10−5000ppmである該組成物。 2. 該フラボノイドアルデヒドがケイ皮アルデヒド、α−ヘキシルケイ皮アル デヒドおよび/またはコニフェリルアルデヒドである請求項1記載の組成物。 4. さらにサポニンを含む請求項1、2および20のいずれか1項に記載の組 成物。 5. 哺乳動物の体の近傍から害虫、例えば昆虫を忌避する方法であって、皮膚 刺激を引き起こさない量の請求項1−2、4および18−20のいずれか1項に 記載の組成物を局所適用することを特徴とする該方法。 6. 該組成物がスプレイ、スティック、忌避剤油および軟膏よりなる群から選 択される形態である請求項5記載の方法。 7. 該哺乳動物がヒト、ウシ、およびヒツジよりなる群から選択される請求項 5または6記載の方法。 8. 該哺乳動物がヒトであって、該害虫がノミまたは蚊である請求項5−7の いずれか1項に記載の方法。 9. 該哺乳動物がウシであって、該害虫がヒメダニである請求項5−7いずれ か1項に記載の方法。 10. 植物の近傍から害虫を忌避する方法であって、請求項1−2、4および 18−20のいずれか1項に記載の組成物を適用することを含み、該植物がブド ウ、バラ、リンゴおよびコーンから選択され、該組成物が2以下の植物毒性のラ ンクを有することを特徴とする該方法。 11. 該植物がブドウ植物であって、該害虫がアザミウマ、線虫、ネアブラム シおよびハマキガよりなる群から選択される請求項10記載の方法。 12. 該植物がバラ植物であって、該害虫がアザミウマまたはメロンアブラム シである請求項10記載の方法。 13. 該植物がリンゴの木であって、該害虫がコドリング蛾(coddlin g moth)である請求項10記載の方法。 14. 該植物がコーン植物であって、該害虫が根アブラムシである請求項10 記載の方法。 15. 請求項1−2、4および18−20のいずれか1項に 記載の組成物を昆虫進入の近傍に適用することを含む、ある領域に昆虫が進入す るのを防止する方法。 16. 該昆虫がゴキブリである請求項15記載の方法。 17. 害虫による樹木の寄生を防止する方法であって、該樹木の幹を請求項1 −2、4および18−21のいずれか1項に記載の組成物と接触させることを特 徴とする該方法。 18. 害虫を忌避するための組成物であって、サポニンおよび害虫を忌避する 芳香を供するのに十分な濃度の少なくとも1種のフラボノイドアルデヒドを含む 該組成物。 19. 該フラボノイドアルデヒドがケイ皮アルデヒド、α−ヘキシルケイ皮ア ルデヒドおよびコニフェリルアルデヒドよりなる群から選択される請求項18記 載の組成物。 20. 害虫を忌避するための組成物であって、害虫を忌避する芳香を供するの に十分な濃度でα−ヘキシルケイ皮アルデヒドおよびコニフェリルアルデヒドの うち少なくとも1種を含む該組成物。 21. 害虫による樹木の寄生を防止する方法であって、該樹木の幹を、害虫を 忌避する芳香を供するのに十分な濃度の少な くとも1種のフラボノイドアルデヒドを含む組成物と接触させることを特徴とす る該方法。 【手続補正書】 【提出日】平成10年7月8日(1998.7.8) 【補正内容】 (1)請求の範囲を別紙の通り補正する。 (2)明細書中、第1頁第1行を「芳香族アルデヒドを含有する忌避剤」と補正 する。 (3)同中、第1頁第4行目、第6頁第4行目、第7頁第14行目、第16頁第 9行目、第23頁第14行目、第32頁第14行目、同頁第16行目、同頁第1 9行目、第38頁第11行目、同頁第18行目、同頁第19行目、第39頁第2 行目、同頁第4行目、第41頁第10行目、同頁第11行目、第60頁第14行 目、第62頁第4行目、同頁第7行目、同頁第10行目および第64頁第7行目 に記載の「フラボノイド」を「芳香族」にそれぞれ補正する。 (4)同中、第6頁第7行目(化学式は1行として数える。以下同様)に記載の を、 に補正する。 (5)同中、第6頁第9行目及び第11行目に記載の「R1」を「R’」にそれ ぞれ補正する。 (6)同中、第6頁第12行目に記載の「R4」を「R4」に補正する。 (7)同中、第13頁第10行目に記載の を、 に補正する。 (8)同中、第13頁第11行目に記載の「R2」を「R3」に補正する。 (9)同中、第13頁第11行目に記載の「−OH」の前に「−H、」を挿入す る。 (10)同中、第13頁第12行目に記載の「R3」を「R2」に補正する。 (11)同中、第13頁第12〜13行目に記載の「メトキシ基」の前に「−H 、」を挿入する。 (12)同中、第13頁第16行目に記載の「フラボノイドアルデヒド、特に」 を削除する。 (13)同中、第14頁第14行目に記載の を、 に補正する。 (14)同中、第46頁第3行目に記載の「メロンアブラムシ」を「メロンアブ ラムシ(又はワタアブラムシ(melon aphides))」に補正する。 (15)同中、第57頁第6行目に記載の「実施例9」を削除する。 [別紙] 請求の範囲 1. 害虫を忌避するための水性組成物であって、該忌避剤組成物が害虫を忌避 するのに十分な濃度のケイ皮アルデヒド、α−ヘキシルケイ皮アルデヒドおよび コニフェリルアルデヒドからなる群から選択される少なくとも1種の芳香族アル デヒドを含み、該濃度が全組成物の10−5000ppmである該組成物。 2. さらにサポニンを含む請求項1に記載の組成物。 3. 害虫を忌避するための水性組成物であって、サポニンおよび害虫を忌避す るのに十分な濃度のケイ皮アルデヒド、α−ヘキシルケイ皮アルデヒドおよびコ ニフェリルアルデヒドからなる群から選択される少なくとも1種の芳香族アルデ ヒドを含む該組成物。 4. 害虫を忌避するための水性組成物であって、害虫を忌避するのに十分な濃 度でα−ヘキシルケイ皮アルデヒドおよびコニフェリルアルデヒドのうち少なく とも1種を含む該組成物。 5. 哺乳動物の体の近傍から害虫を忌避する方法であって、皮膚刺激を引き起 こさない量の請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物を局所適用することを 特徴とする該方法。 6. 該組成物がスプレイ、スティック、忌避剤油および軟膏よりなる群から選 択される形態である請求項5記載の方法。 7. 該哺乳動物がヒト、ウシ、およびヒツジよりなる群から選択される請求項 5または6記載の方法。 8. 該哺乳動物がヒトであって、該害虫がノミまたは蚊である請求項5〜7の いずれか1項に記載の方法。 9. 該哺乳動物がウシであって、該害虫がヒメダニである請求項5〜7いずれ か1項に記載の方法。 10. 植物の近傍から害虫を忌避する方法であって、請求項1〜4のいずれか 1項に記載の組成物を適用することを含み、該植物がブドウ、バラ、リンゴおよ びコーンから選択され、該組成物が2以下の植物毒性のランクを有することを特 徴とする該方法。 11. 該植物がブドウ植物であって、該害虫がアザミウマ、線虫、ネアブラム シおよびハマキガよりなる群から選択される請求項10記載の方法。 12. 該植物がバラ植物であって、該害虫がアザミウマまたはワタアブラムシ である請求項10記載の方法。 13. 該植物がリンゴの木であって、該害虫がコドリング蛾(coddlin g moth)である請求項10記載の方法。 14. 該植物がコーン植物であって、該害虫が根アブラムシである請求項10 記載の方法。 15. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物を昆虫進入の近傍に適用す ることによる、ある領域に昆虫が進入するのを防止する方法。 16. 該昆虫がゴキブリである請求項15記載の方法。 17. 樹木における害虫の発生を防止する方法であって、該樹木の幹を請求項 1〜4のいずれか1項に記載の組成物と接触させることを特徴とする該方法。 18. 樹木における害虫の発生を防止する方法であって、該樹木の幹を、害虫 を忌避するのに十分な濃度のケイ皮アルデヒド、α−ヘキシルケイ皮アルデヒド およびコニフェリルアルデヒドからなる群から選択される少なくとも1種の芳香 族アルデヒドを含む組成物と接触させることを特徴とする該方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AL,AM,AT,AU,AZ,BB,BG,B R,BY,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,EE ,ES,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT,L U,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO ,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG, SI,SK,TJ,TM,TT,UA,UG,US,U Z,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 害虫を忌避するための組成物であって、該忌避剤組成物が、害虫を忌避す る芳香を供するのに十分な濃度の少なくとも1種のフラボノイドアルデヒドを含 む該組成物。 2. 該フラボノイドアルデヒドがケイ皮アルデヒド、α−ヘキシルケイ皮アル デヒドおよび/またはコニフェリルアルデヒドである請求項1記載の組成物。 3. 該濃度が全組成物に対して10−5000ppmである請求項1または2 記載の組成物。 4. 該組成物がさらにサポニンを含む請求項1−3いずれか1項に記載の組成 物。 5. 哺乳動物の体の近傍から害虫、例えば昆虫を忌避する方法であって、該方 法が皮膚刺激を引き起こさない量の請求項1−4のいずれか1項に記載の組成物 を局所適用することを特徴とする該方法。 6. 該組成物がスプレイ、スティック、忌避剤油および軟膏よりなる群から選 択される形態である請求項5記載の方法。 7. 該哺乳動物がヒト、ウシ、およびヒツジよりなる群から 選択される請求項5または6記載の方法。 8. 該哺乳動物がヒトであって、該害虫がノミまたは蚊である請求項5−7の いずれか1項に記載の方法。 9. 該哺乳動物がウシであって、該害虫がヒメダニである請求項5−7のいず れか1項に記載の方法。 10. 植物の近傍から害虫を忌避する方法であって、該方法が請求項1−4の いずれか1項に記載の組成物を適用することを含み、該植物がブドウ、バラ、リ ンゴおよびコーンから選択されることを特徴とする該方法。 11. 該植物がブドウ植物であって、該害虫がアザミウマ、線虫、ネアブラム シおよびハマキガよりなる群から選択される請求項10記載の方法。 12. 該植物がバラ植物であって、該害虫がアザミウマまたはメロンアブラム シである請求項10記載の方法。 13. 該植物がリンゴの木であって、該害虫がcoddling蛾(codd ling moth)である請求項10記載の方法。 14. 該植物がコーン植物であって、該害虫が根アブラムシである請求項10 記載の方法。 15. 請求項1−4いずれか1項に記載の組成物を昆虫進入の近傍に適用する ことを含む、ある領域に昆虫が進入するのを防止する方法。 16. 該昆虫がゴキブリである請求項15記載の方法。 17. 害虫による樹木の寄生を防止する方法であって、該方法が、該樹木の幹 を請求項1−4いずれか1項に記載の組成物と接触させることを特徴とする該方 法。
JP50042397A 1995-06-07 1995-12-29 フラボノイドアルデヒドを含有する忌避剤 Pending JP2001518051A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48694395A 1995-06-07 1995-06-07
US08/486,943 1995-06-07
PCT/US1995/017050 WO1996039827A1 (en) 1995-06-07 1995-12-29 Repellent compositions containing flavonoid aldehydes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001518051A true JP2001518051A (ja) 2001-10-09

Family

ID=23933751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50042397A Pending JP2001518051A (ja) 1995-06-07 1995-12-29 フラボノイドアルデヒドを含有する忌避剤

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0776159A1 (ja)
JP (1) JP2001518051A (ja)
KR (1) KR970704344A (ja)
AR (1) AR002951A1 (ja)
AU (1) AU4648996A (ja)
BR (1) BR9508561A (ja)
CA (1) CA2196972A1 (ja)
GT (1) GT199500060A (ja)
NZ (1) NZ301140A (ja)
OA (1) OA10731A (ja)
ZA (1) ZA966B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017125042A (ja) * 2003-01-17 2017-07-20 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 忌避剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017125042A (ja) * 2003-01-17 2017-07-20 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 忌避剤

Also Published As

Publication number Publication date
MX9701000A (es) 1998-06-30
EP0776159A1 (en) 1997-06-04
AR002951A1 (es) 1998-05-27
KR970704344A (ko) 1997-09-06
ZA966B (en) 1996-08-27
OA10731A (en) 2002-12-09
GT199500060A (es) 1997-06-21
CA2196972A1 (en) 1996-12-19
BR9508561A (pt) 1998-05-19
NZ301140A (en) 1998-12-23
AU4648996A (en) 1996-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5676958A (en) Use of aromatic aldehydes as insecticides and for killing arachnids
US5839224A (en) Aromatic aldehydes as insecticides and for killing arachnids
US5792467A (en) Repellent compositions containing aromatic aldehydes
US5639794A (en) Use of saponin in methods and compositions for pathogen control
JPH10511955A (ja) 農薬としての芳香族アルデヒドの利用
EP0800345B1 (en) Toxic metabolite modulation in consumable products
US6750256B1 (en) Use of aromatic aldehydes as insecticides
WO1998027812A9 (en) Repellent compositions containing aromatic aldehydes
US20030005484A1 (en) Microbiocidal and pesticidal aromatic aldehydes
EP0889691B1 (en) Use of aromatic aldehydes as pesticides
CN1179699A (zh) 含有类黄酮醛类的驱避组合物
US20020099101A1 (en) Use of flavonoid aldehydes as pesticides
Hedin et al. The boll weevil‐cotton plant complex
WO1996039827A1 (en) Repellent compositions containing flavonoid aldehydes
JP2001518051A (ja) フラボノイドアルデヒドを含有する忌避剤
MXPA97001000A (en) Repellent compositions containing flavonoid aldehyds
MXPA97004963A (en) Use of aromatic aldehyds as insecticide
EP1000543A1 (en) A method for inducing resistance of plants to mycotoxin-producing fungi
MXPA97004964A (en) Modulation of the levels of toxic metabolites in consumib products
AU6526199A (en) Modulating toxic metabolite levels in consumable products