JP2001517587A - ミルク製品ないしミルク代用製品を入れたパッケージ - Google Patents

ミルク製品ないしミルク代用製品を入れたパッケージ

Info

Publication number
JP2001517587A
JP2001517587A JP2000512755A JP2000512755A JP2001517587A JP 2001517587 A JP2001517587 A JP 2001517587A JP 2000512755 A JP2000512755 A JP 2000512755A JP 2000512755 A JP2000512755 A JP 2000512755A JP 2001517587 A JP2001517587 A JP 2001517587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milk
fat
liquid phase
package according
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000512755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4187409B2 (ja
Inventor
クエナー、ホルガー
− ミハエル ヴィルト、オットー
シュヴァン、ミハエル
ハスリンガー、フランツ
Original Assignee
ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム filed Critical ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム
Publication of JP2001517587A publication Critical patent/JP2001517587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4187409B2 publication Critical patent/JP4187409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/16Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means
    • B65D83/20Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means operated by manual action, e.g. button-type actuator or actuator caps
    • B65D83/205Actuator caps, or peripheral actuator skirts, attachable to the aerosol container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/152Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations containing additives
    • A23C9/1524Inert gases, noble gases, oxygen, aerosol gases; Processes for foaming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/24Extraction of coffee; Coffee extracts; Making instant coffee
    • A23F5/243Liquid, semi-liquid or non-dried semi-solid coffee extract preparations; Coffee gels; Liquid coffee in solid capsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C2210/00Physical treatment of dairy products
    • A23C2210/30Whipping, foaming, frothing or aerating dairy products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C2270/00Aspects relating to packaging
    • A23C2270/10Dairy products filled into pressurised containers with dispensing means for atomisation or foaming

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は次の組み合せを有する包装とその内容物に関する。推進用のガスが溶解されている液相と、弁3が設けられ、かつ該液相を収納しているエアゾル缶と、弁の直後に位置し、液相の噴出と泡立ちを可能にするノズル1とを具備する。ノズルは中心開口と、少なくとも1つの側部開口とを有する。該液相が純粋な濃厚ミルクや、エバミルク、部分的なミルク代用製品および全体的なミルク代用製品のグループから選択され、0から20%の脂肪分と6から25%の無脂肪固形分とを含有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、液相の中にミルク製品あるいはミルク代用製品を含有するパッケー
ジ(容器)に関する。
【0002】 加圧された缶でミルクを製品化することは既に知られている。特許WO96/
33618は加圧ミルクパッケージに関連し、これは、例えば、溶解状態になっ
たCO2を含有している。この特許は甘味飲料、炭酸飲料に類した飲料に関する ものである。特許WO97/33813は缶とノズルを有するエアゾル缶に関す
るものである。この缶を用いて、十分な泡立ち効果を得ることは不可能である。
【0003】 本発明の目的は、使用に際して噴出作用によって泡を発生する、ミルク濃縮液
あるいは脱脂乳を入れたパッケージを提供することにある。
【0004】 本発明は、内容物と一緒になったパッケージであって、 −推進用のガスが溶解されている液相と、 −弁が設けられ、かつ該液相を収納しているエアゾル缶と、 −該弁の直下流側に位置し、前記液相の噴霧と泡立ちを可能にし、中心開口と少
なくとも1つの横方向オリフィスとを有するノズルとを具備し、 液相が純粋な濃厚ミルクや、エバミルク、部分的なミルク代用製品および全体
的なミルク代用製品のグループから選択され、0から20%の脂肪分と6から2
5%の無脂肪固形分とを含有しているパッケージに関する。
【0005】 本文においては、全てのパーセント表示は重量比である。
【0006】 推進ガスのタイプはあまり重要ではない。食料品と共立できるものならどのよ
うなガスであっても使用できる。例えば、N2O,HFC,HCFC,あるいは CO2が使用される。N20を使用することが好ましい。推進ガスと液相との比率
は通例の値、即ち1:40から1:50の範囲である。
【0007】 エアゾル缶は100グラムから500グラムの液相の重量を収納できるような
寸法になっている。使用される弁も同様に通例のものである。ノズルは、好まし
くは、後でもっと詳細に説明するような特別の幾何学的形状であり、この弁によ
って十分な泡を準備することができる。十分な泡というのは、泡が良好な拡散率
と良好な持続時間を有していることを意味している。
【0008】 可能性のある液相については前述した。純粋な濃厚ミルクは、水分を減じるた
めに蒸発工程を経た新鮮なミルクか、あるいは乾燥物質を中味に加えることので
きる再結合ミルクの意味である。再結合ミルクはスキム粉乳と全粉乳の両者から
得られるミルクと考えてよい。この純粋な濃厚ミルクは砂糖や、甘味料あるいは
調味料を含有していてもよい。これらの添加物の量は最大でも5%の範囲にある
。甘味料は砂糖代用品であり、例えばサッカリンあるいはシクラメイトである。
調味料は1%以下の範囲で存在し、広範な領域の中から選ぶことができる。例え
ば、チョコレート、ココア、コーヒー、アロマ代用品、イチゴのエキス、バニラ
、スパイスが用いられる。
【0009】 エバミルクは純粋な濃厚ミルクと同じであるが、これが安定剤、例えばリン酸
水素二ナトリウムを含んでいる点が異なっている。このエバミルクも同様に、砂
糖、甘味料、あるいは調味料を含有していてもよい。
【0010】 部分的なミルク代用製品は、脂肪分が乳脂肪分と、植物性脂肪分とからなり、
無脂肪固形分がミルクと、ホェ−蛋白質濃縮液と、泡安定剤とからなっているミ
ルクであることを意味している。この部分ミルク代用製品もまた砂糖と、甘味料
、および/あるいは調味料を含有していてもよい。泡安定剤はゼラチン、カラジ
ーナン、グワーの粉、イナゴマメのあら粉、あるいはモノグリセリド、ジグリセ
リドである。植物性脂肪分はやし油、パーム油、大豆油、コーン油のグループか
ら選択される。
【0011】 全ミルク代用製品は、脂肪分が植物性脂肪分からなり、無脂肪固形分が炭水化
物とカゼインと泡安定剤とからなっている製品であることを意味している。炭水
化物はマルトデキストリンやグルコースシロップのグループから選択される。植
物性脂肪分と泡安定剤とは既に前述したものと同一である。この全ミルク代用製
品もまた砂糖、甘味料、あるいは調味料を含有していてもよい。
【0012】 本発明のパッケージは好ましくは、4から12%の脂肪分と、15から20%
の無脂肪固形分とを有する液相を収納する。
【0013】 ノズルは少なくとも1つの横方向オリフィスを有している。これらの横方向オ
リフィスの数は、好ましくは1から5個である。添付図においてはノズルが3個
の横方向オリフィスを有している。中心開口は普通は直径が約1mmであり、開
口の面積は約0.8mm2である。横方向オリフィスは普通は長方形であり、各 々のオリフィスは約0.27mm2のオリフィス面積を有している。中心開口の 面積と該横方向オリフィスの面積との比は、1:0.3から1:1.5である。
【0014】 注入中、中心開口は力とエネルギーを与え、横方向オリフィスは泡立て効果を
与える。横方向オリフィスによって350%のオーバーラン(overrun)
を達成することが可能である。
【0015】 純粋な濃厚ミルクの液相を収納する新規なパッケージは、次の原理に基づいて
製作される。従来の方法によって生ミルクが掬い取られ、低温殺菌される。この
ミルクは望みの脂肪分/無脂肪固形分の量を得るために標準化され、従来の方法
によって濃縮される。もし適当であれば、その他の調合用成分が従来の混合法に
よって混合される。ミルクを含んでいない異種の場合には添加は水の中で行われ
る。また混合時に加えられる部分を再結合することも可能である。この製品は次
の加熱パラメータ、即ち、125度ないし150度の温度で、1秒ないし5分間
、の値を用いてUHT殺菌される。次に製品は30ないし350バールの圧力で
均質化される。最終的に製品は推進ガスを加えたエアゾル缶の中へ無菌包装され
る。製品を滑らかな微孔泡を形成させてコーヒーの中へ注入することのできるス
プレーノズルが、エアゾル缶の弁の上に取り付けられる。このように殺菌包装を
行うことによって、冷蔵貯蔵あるいは非冷蔵貯蔵にかかわらず、少なくとも6ヶ
月の貯蔵寿命が得られる。
【0016】 新規なパッケージを用いて泡を発生させることができる。この泡はコーヒーに
用いたり、あるいは他の食品、例えばデザートにおいて果物あるいは果物サラダ
の上にかけるものとして用いることができる。この泡はカプチーノの泡に対応す
る。製品は缶の中で泡状になって存在し、推進ガスによってスプレーすると、泡
がノズルの中で発生する。コーヒーの中へ注入できることによって、泡とコーヒ
ーとの間で、ある種の温度の均質化を行うことができる。この泡立てとコーヒー
への注入とは、特別なスプレーノズルによって可能である。該ノズルについては
、図面を参照しながら以下もっと詳細に説明する。
【0017】 泡を最初に入れて、後からコーヒーを注いでもよく、このやり方でも出来上が
りのコーヒーにおいては同じ効果が得られる。コーヒーはエバミルクを用いるの
と同様に、泡によっても白色化させることができる。
【0018】 添付図面を参照して本発明を説明する。
【0019】 ノズル1は弁3の口部の上に着座したアタッチメント2と、出口チューブ4か
らなっている。アタッチメントの上には押点5が存在し、これが弁を作動させる
。出口チューブはその内側にスパイダー6を有している。スパイダーは中心開口
7と3個の横方向オリフィス8とを有している。中心開口の直径は1mmで、各
々の横方向オリフィスは巾0.6mm、高さが0.42mmであり、中心面積は
0.800mm2、全ての横方向面積は0.830mm2となる。
【0020】 本装置は次のようにして機能する:即ち、使用者が押点5を押し、これが弁を
開く。ミルク相は中心開口7の中へ流れ、横方向オリフィス8から泡の形になっ
て出てくる。中心開口内への流れが注入効果、即ち、運動効果を発揮し、横方向
オリフィスはそれよりも大きな泡立ち効果を発揮する。中心部と横方向部での泡
の量の比は約2:1である。この注入効果によってコーヒーの中で良好に拡散し
、従って温度が均等になる。
【0021】 本発明を、実施例を参照して一層詳しく説明する。
【0022】 実施例1 生ミルクは標準化されており、10%の脂肪含有率を達成するために脂肪分が
添加される。結果として得られたミルクは濃縮され、無脂肪固形分が17%含ま
れている。UHT殺菌が148度Cで5秒間行われ、エアゾル缶の中へ無菌包装
される。図1、図2に示したノズルが取り付けられる。この製品に関する最少貯
蔵寿命は約6ヶ月である。コーヒー上の泡の高さは1ないし2cmであり、泡の
持続時間は3分である。推進ガスは約250ないし260gのミルクに対して約
2gの重さを有するN2Oである。
【0023】 実施例2 実施例1における場合と同じ実験を、脂肪分を8%に設定し、無脂肪固形分の
含有率を17%にして実施した。
【0024】 泡立ちに関して言うと、同じ結果が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ノズルの断面図である。
【図2】 矢印Aの方向から下から見た図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AU ,BA,BG,BR,CA,CN,CZ,EE,GE, HU,JP,LT,LV,NO,NZ,PL,RO,S I,SK,TR,UA,US,UZ,YU (72)発明者 シュヴァン、ミハエル スイス国 ビグレン、クラインロット 126エイ (72)発明者 ハスリンガー、フランツ ドイツ連邦共和国 フランクフルト、ドイ ツチュヘッルムファー 28 Fターム(参考) 3E014 PA01 PB04 PC03 PD04 PE05 PE18 3E035 AA20 BA04 BD02 CA02 4F033 RA02 RC03

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内容物と一緒になったパッケージであって、 −推進用のガスが溶解されている液相と、 −弁が設けられ、かつ該液相を収納しているエアゾル缶と、 −該弁の直下流側に位置し、前記液相の噴霧と泡立ちを可能にし、中心開口と1
    から5個の横方向オリフィスとを有するノズルとを具備し、 前記中心開口と横方向オリフィスとが1つの同一の出口チューブの中へ開き込
    んでおり、前記液相が純粋な濃厚ミルクや、エバミルク、部分的なミルク代用製
    品および全体的なミルク代用製品のグループから選択され、0から20%の脂肪
    分と6から25%の無脂肪固形分とを含有しているパッケージ。
  2. 【請求項2】 前記推進ガスがN2O,HFC,HCFC,およびCO2のグ
    ループから選択される、請求の範囲第1項記載のパッケージ。
  3. 【請求項3】 前記液相が4から12%の脂肪分と、15から20%の無脂
    肪固形分とを含有している、請求の範囲第1項あるいは第2項記載のパッケージ
  4. 【請求項4】 前記液相がまた砂糖、甘味料、あるいは調味料を含有してい
    る、請求の範囲第1項から第3項のいずれか1項記載のパッケージ。
  5. 【請求項5】 前記部分的なミルク代用製品に関しては、脂肪分が乳脂肪分
    と、植物性脂肪分とからなり、無脂肪固形分がミルクと、ミルク蛋白質濃縮液と
    、ホェ−蛋白質濃縮液と、泡安定剤とからなっている、請求の範囲第1項から第
    4項のいずれか1項記載のパッケージ。
  6. 【請求項6】 前記全体的なミルク代用製品に関しては、脂肪分が植物性脂
    肪分からなり、無脂肪固形分が炭水化物とカゼインと泡安定剤とからなっている
    、請求の範囲第1項から第4項のいずれか1項記載のパッケージ。
  7. 【請求項7】 前記植物性脂肪分がやし油、パーム油、コーン油のグループ
    から選択されている、請求の範囲第5項あるいは第6項記載のパッケージ。
  8. 【請求項8】 前記泡安定剤がゼラチン、カラジーナン、グワーの粉、イナ
    ゴマメのあら粉、モノグリセリド、ジグリセリドのグループから選択されている
    、請求の範囲第5項あるいは第6項記載のパッケージ。
  9. 【請求項9】 前記ノズルが3個の横方向オリフィスを有している、請求の
    範囲第1項から第8項のいずれか1項記載のパッケージ。
JP2000512755A 1997-09-24 1998-09-16 ミルク製品ないしミルク代用製品を入れたパッケージ Expired - Fee Related JP4187409B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97202924A EP0913340A1 (de) 1997-09-24 1997-09-24 Verpackung mit einem Milch-bzw. Milchersatzprodukt
EP97202924.3 1997-09-24
PCT/EP1998/005907 WO1999015434A1 (de) 1997-09-24 1998-09-16 Verpackung mit einem milch- bzw. milchersatzprodukt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001517587A true JP2001517587A (ja) 2001-10-09
JP4187409B2 JP4187409B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=8228752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000512755A Expired - Fee Related JP4187409B2 (ja) 1997-09-24 1998-09-16 ミルク製品ないしミルク代用製品を入れたパッケージ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6488974B1 (ja)
EP (2) EP0913340A1 (ja)
JP (1) JP4187409B2 (ja)
CN (1) CN1127433C (ja)
AT (1) ATE220031T1 (ja)
AU (1) AU747011B2 (ja)
BR (1) BR9812677B1 (ja)
CA (1) CA2303207C (ja)
DE (1) DE59804688D1 (ja)
DK (1) DK1017600T3 (ja)
ES (1) ES2178267T3 (ja)
WO (1) WO1999015434A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015163194A (ja) * 2003-01-24 2015-09-10 クラフト・フーヅ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・インコーポレイテッドKraft Foods R & D, Inc. 飲料を調合するための方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1013533C2 (nl) * 1999-11-09 2001-05-14 Campina Melkunie Bv Melkschuimspuitbus.
US20070110865A1 (en) * 2003-11-28 2007-05-17 Akihito Fujimoto Method for producing pork bone extract
BE1016099A6 (nl) * 2004-06-24 2006-03-07 Cruysberghs Rudiger Melkschuim receptuur in verpakking onder druk.
US20060185990A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-24 Thomas Rybar Limited use-disposable salad container assembly
US7595470B1 (en) 2005-02-18 2009-09-29 Sizer Charles E Method and apparatus for heating and aseptic dispensing of sterile product
WO2007090939A1 (fr) * 2006-02-09 2007-08-16 L'Air Liquide Société Anonyme à Directoire et Conseil de Surveillance pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Utilisation du protoxyde d'azote (n2o) ou d'un melange de gaz comportant du protoxyde d'azote comme agent edulcorant de produits agroalimentaires
US8419411B2 (en) 2006-09-11 2013-04-16 Friesland Brands B.V. Aerosol container
GB2458882A (en) * 2008-03-20 2009-10-07 Pa Knowledge Ltd Foaming Device
US8496983B2 (en) * 2008-09-23 2013-07-30 Guateplast S.A. Combined particulate solid and liquid container and method of using same
WO2012006532A1 (en) * 2010-07-08 2012-01-12 The Procter & Gamble Company Device for dispensing material
US20120097180A1 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Henkel Consumer Goods Inc. Actuator for dispensing aerosol hair care products closer to the scalp
GB201101502D0 (en) * 2011-01-28 2011-03-16 Britvic Soft Drinks Ltd Beverage product, a method of creating a long lasting mouth feel sensation and use of foam satbilisers in a beverage product
EP2508447A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-10 Crown Packaging Technology, Inc. Self-dispensing container
AU2016294516A1 (en) * 2015-07-15 2018-02-08 Gary Rayner Systems and methods for producing a foamable and/or flowable material for consumption
CN106804848A (zh) * 2015-11-30 2017-06-09 苏州诺曼科雷兹食品有限公司 固体咖啡拉花片
CA3129498A1 (en) * 2019-02-14 2020-08-20 Conagra Foods Rdm, Inc. Formulation and dispenser systems for beverage foam toppings

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2977231A (en) 1959-05-15 1961-03-28 Cecil Wolfson Packaging and dispensing beverage concentrates
US3677443A (en) * 1969-07-14 1972-07-18 Dca Food Ind Apparatus for dispensing frozen comestibles
US3800036A (en) * 1972-01-10 1974-03-26 Drackett Co Ice milk or low fat imitation ice cream
US4071196A (en) * 1975-08-28 1978-01-31 Vca Corporation Aerosol valve tip and insert assembly
US4061252A (en) * 1976-03-09 1977-12-06 Ciba-Geigy Corporation Aerosol dispenser using butane propellant
US4199608A (en) * 1977-11-30 1980-04-22 Scm Corporation Low calorie containing imitation dairy products
JPS5642555A (en) * 1979-09-14 1981-04-20 Nisshin Oil Mills Ltd:The Preparation of whip cream
FR2598101B1 (fr) * 1986-04-30 1988-08-05 Oreal Embout pour distribuer un produit moussant
US4836422A (en) * 1987-02-11 1989-06-06 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Propellantless foam dispenser
US4851239A (en) * 1987-09-29 1989-07-25 Kathleen M. Dalziel Shelf-stable aerosol dispensable yogurt products
CH680359A5 (ja) * 1991-08-28 1992-08-14 Supermatic Kunststoff Ag
DE9308745U1 (ja) * 1993-06-11 1993-08-12 Aerosol Technik Lindal Gmbh, 23843 Bad Oldesloe, De
GB9508221D0 (en) 1995-04-22 1995-06-07 Scottish & Newcastle Plc Beverage,method of producing a beverage,and a product containing a beverage
NL1002559C2 (nl) * 1996-03-08 1997-09-09 Menken Dairy Food B V Spuitbus voor het afgeven van een concentraat voor het bereiden van een milkshake.
US5848729A (en) * 1996-06-17 1998-12-15 Thornton; Terry Accessory nozzle for whipped cream dispensers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015163194A (ja) * 2003-01-24 2015-09-10 クラフト・フーヅ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・インコーポレイテッドKraft Foods R & D, Inc. 飲料を調合するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE220031T1 (de) 2002-07-15
CA2303207A1 (en) 1999-04-01
US6488974B1 (en) 2002-12-03
DE59804688D1 (de) 2002-08-08
CA2303207C (en) 2007-07-03
BR9812677B1 (pt) 2009-01-13
AU747011B2 (en) 2002-05-09
EP1017600A1 (de) 2000-07-12
ES2178267T3 (es) 2002-12-16
DK1017600T3 (da) 2002-09-30
WO1999015434A1 (de) 1999-04-01
BR9812677A (pt) 2000-08-22
EP1017600B1 (de) 2002-07-03
CN1271322A (zh) 2000-10-25
JP4187409B2 (ja) 2008-11-26
EP0913340A1 (de) 1999-05-06
CN1127433C (zh) 2003-11-12
AU9626098A (en) 1999-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001517587A (ja) ミルク製品ないしミルク代用製品を入れたパッケージ
US9861115B2 (en) Pellet systems for preparing beverages
MXPA06014738A (es) Sustitutos de crema aireados y procesos.
US9585409B2 (en) Method for preparation of a creamy milk based beverage from a capsule and kit for such preparation
AU9140798A (en) Beverage topping
HU226124B1 (en) Foaming beverage creamer and instant beverage product containing it
MX2010006065A (es) Produccion de espuma y dispersion del formador de crema y sabor a traves del empaquetamiento.
US6713114B2 (en) Frozen beverage topping
US20170127694A1 (en) Packaged dairy beverage
US20040076730A1 (en) Process for creating milk foam, using aerosol delivery system
EP1099384A9 (en) Aerosol for dispensing milk foam
WO2015185544A1 (en) Packaged dairy beverage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061110

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees