JP2001517489A - リフト・ベッド付き車両 - Google Patents

リフト・ベッド付き車両

Info

Publication number
JP2001517489A
JP2001517489A JP2000512501A JP2000512501A JP2001517489A JP 2001517489 A JP2001517489 A JP 2001517489A JP 2000512501 A JP2000512501 A JP 2000512501A JP 2000512501 A JP2000512501 A JP 2000512501A JP 2001517489 A JP2001517489 A JP 2001517489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
trailing arm
tray
arm
operating means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000512501A
Other languages
English (en)
Inventor
アイルス,リチャード
Original Assignee
ワークマン・インダストリーズ・プロプライエタリ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPO9369A external-priority patent/AUPO936997A0/en
Priority claimed from AUPP3412A external-priority patent/AUPP341298A0/en
Application filed by ワークマン・インダストリーズ・プロプライエタリ・リミテッド filed Critical ワークマン・インダストリーズ・プロプライエタリ・リミテッド
Publication of JP2001517489A publication Critical patent/JP2001517489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G3/00Ambulance aspects of vehicles; Vehicles with special provisions for transporting patients or disabled persons, or their personal conveyances, e.g. for facilitating access of, or for loading, wheelchairs
    • A61G3/02Loading or unloading personal conveyances; Facilitating access of patients or disabled persons to, or exit from, vehicles
    • A61G3/06Transfer using ramps, lifts or the like
    • A61G3/066Transfer using ramps, lifts or the like using a lowering device for a part of the floor of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/02Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading with parallel up-and-down movement of load supporting or containing element
    • B60P1/025Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading with parallel up-and-down movement of load supporting or containing element with a loading platform inside the wheels of a same axle and being lowerable below the axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/44Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading having a loading platform thereon raising the load to the level of the load-transporting element
    • B60P1/4414Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading having a loading platform thereon raising the load to the level of the load-transporting element and keeping the loading platform parallel to the ground when raising the load
    • B60P1/4435Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading having a loading platform thereon raising the load to the level of the load-transporting element and keeping the loading platform parallel to the ground when raising the load the loading platform being suspended by wires, chains or the like from horizontal rails, e.g. the rails forming part of the vehicle floor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 車両の後方に車椅子がアクセスできるように改良された車両である。既存のサスペンションを取りはずし、車両の後方に、後方に対して開いたウェルを掘り抜く。横方向部材(15、16)を長手方向シャシ部材(17)と交差するように連結し、2本の長手方向部材(2および5)を横方向部材(15および16)から延ばして、車両のフロアに、フロアのウェルの端を囲むように連結する。トレーリング・アーム(9)の形をとるサスペンション手段を、回転心軸の働きをするように横方向部材(15および16)に連結し、サスペンション手段(13、23および34)をトレーリング・アームと合体させる。トレー(6)は、ウェル内を上下動し、地面からトレー(6)へのアクセスを可能とし、輸送位置まで持ち上げられるように操作手段(3)によって取り付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、後方に上下動するフロア部を有する車両に関し、特に、後方に上下
動するフロア部を有する従来の車両の改良方法に関する。
【0002】 従来、バン、トラックなどの標準的車両は積み荷の輸送に使用されてきた。し
かし、トレーまたはベッドが地面から高位置にあるために、特に重量のある物体
の場合は、荷の積み込み、積み降ろしおよび位置決めに、ときに困難を伴うこと
がある。このような問題はこれまで、既存のシャシに取り付けるトレーを全面的
に改良して使用することによって克服してきた。
【0003】 身障者の輸送を補佐するために、車椅子の身障者を輸送するためのランプおよ
び持ち上げトレーを有する特別車両が開発されている。このトレーは、地面に接
した積込位置からそれより高い輸送位置まで移動される。従来の車両を改良する
ためには、フロア部分を切り抜いてトレーを受け入れる必要がある。通常この切
り抜き部分は、車両側面に面した部分である。フロアの後方がリヤ・アクスルを
跨いで後方へ十分延びている場合にのみ、後方が切り抜き部分として選択されて
いる。
【0004】 しかし従来、タクシーおよび「人移動用車両」などの車両が、車椅子に乗った
人々の輸送にも使われてきた。通常、これには大々的な改良を車両の構造体に施
すことが必要となり、結果として、サスペンションの改良に関わる問題、傾斜ラ
ンプおよびスイング・ベッドの使用に関わる問題が生じている。サスペンション
とホイール・マウントを作り直さなければならず、また通常リヤ・ホイールはト
レーを収納するためには取り去る必要があるアクスルの全長に渡って設置されて
いるために、その点でも問題がある。
【0005】 本発明は、車両の後方に位置するフロアを有し、 前記フロアに位置し、車両の後方に開いたウェルと、 前記ウェルの閉じた側面に位置するU字形フレームと、 前記フレーム上に位置する操作手段と、 前記ウェル内に位置し、前記操作手段に連結されたトレーであって、前記操作
手段に連結されることによって、トレーが上昇した輸送位置と地面に接した積込
位置との間を移動する間に実質的に同じ方位を保持するように、前記操作手段に
よって前記輸送位置と前記積込位置との間を移動させられるトレーと、 前記U字形フレームに連結された第1のトーション・バーと、 第1のトーション・バーに連結された第1のトレーリング・アームと、 第1のトレーリング・アームの自由端または自由端に隣接する位置に位置する
第1のホイール・スタブ・アクスル・マウンティングと、 前記U字形フレームに連結された第2のトーション・バーと、 第1のトーション・バーに連結された第2のトレーリング・アームと、 第2のトレーリング・アームの自由端または自由端に隣接する位置に位置する
第2のホイール・スタブ・アクスル・マウンティングと、 を含む車両を提供することによって、これらの問題点を改善しようとするもので
ある。
【0006】 別の態様において、本発明は、長手方向に延びる2本のシャシ部材と、車両の
後方に位置するフロアとを有する車両であって、 長手方向に延びる2本のシャシ部材と交差するように連結され、両端が、前記
長手方向に延びる2本のシャシ部材から外方向に延びている横方向バーと、 前記横方向バーから後方に延びて、前記バーとU字形フレームを形成する2本
のアーム部材と、 前記フロア内で前記横方向バーと前記2本のアーム部材との間に位置し、車両
の後方に開いたウェルと、 前記フレーム上に位置する操作手段と、 前記ウェル内に位置し、前記操作手段に連結されたトレーであって、前記操作
手段に連結されることによって、トレーが上昇した輸送位置と地面に接した積込
位置との間を移動する間に実質的に同じ方位を保持するように、前記操作手段に
よって前記輸送位置と前記積込位置との間を移動させられるトレーと、 第1の端部が横方向バーの一端に隣接して回転自在に連結された第1のトレー
リング・アームと、 第1のトレーリング・アームの第2の端部またはそれに隣接する位置に位置す
る第1のホイール・スタブ・アクスル・マウンティングと、 第1の端部が横方向バーの第2の端部に隣接して回転自在に連結された第2の
トレーリング・アームと、 第2のトレーリング・アームの他端またはそれに隣接する位置に位置する第2
のホイール・スタブ・アクスル・マウンティングと、 第1のトレーリング・アームの第2の端部またはそれに隣接する位置に取り付
けられ、前記車両に連結された第1のショック・アブソーバと、 第2のトレーリング・アームの第2の端部またはそれに隣接する位置に取り付
けられ、前記車両に連結された第2のショック・アブソーバと を含む車両を提供する。
【0007】 以下、本発明を添付図面に例をとって説明する。
【0008】 先に述べたように、タクシーおよび「人移動用車両」などの車両では、車椅子
の人々を輸送するために車両の後方からのアクセスを可能にすべく改良しようと
すると、難点が生じる。後方からのアクセスを可能にするには、通常、サポート
構造体、サスペンションおよびホイール・マウントを作り直さなければならず、
大々的な改良が必要となる。通常リヤ・ホイールは、トレーを収納するためには
取り去る必要があるアクスル全長にまたがって設置されている。
【0009】 本発明は、これらの難点を改善するものである。前輪駆動車を用いる場合、リ
ヤ・アクスルとサスペンションを取り去り、車両の後方のフロアにウェルを掘り
抜く。ある場合には、後方の長手方向シャシ部材を切断することも必要となる。
ヨーク型フレーム(1)をウェル(図示せず)を囲むように固定する。2本のア
ーム(2)で車両のフロアを強化する。アーム(2)上には、持ち上げ装置、本
発明の場合は流体圧シリンダ(3)が支えられている。図示したように、シリン
ダ・ロッド(4)がヨーク型フレーム(1)のアーム(2)を貫通して突き出て
いる。
【0010】 ロッド(4)の自由端は、トレー(6)のサポート・ブラケット(5)に連結
される。トレー(6)は側壁(7)とランプすなわちテール・ゲート(8)を有
している。従って使用時には、トレー(6)は、側壁(7)がフレーム(1)の
両アーム(2)間をスライドする状態で、流体圧シリンダによって上下動するこ
とになる。必要ならば、ベアリング・ポイントとしての潤滑手段をアーム(2)
または側壁(7)上に設置し、トレー(6)の移動を安定させることもできよう
【0011】 サスペンションとホイール・アクスルのアセンブリは、各ホイール用の個々の
サスペンション・マウンティングで置き換えられる。図2に一実施形態を示す。
この形態の場合、サスペンションは、一端にスタブ・アクスルとホイール・マウ
ント(10)を有するトレーリング・アーム(9)を含む。トレーリング・アー
ム(9)はその他端に、管状部材(12)をしっかりはめ込む穴(11)を有す
る。
【0012】 管状部材(12)は、マトリックス様の弾性ゴム(13)内に埋め込まれ、管
状支持体(14)内に保持されている。図1に示すように、各管状支持体(14
)は、垂直荷重下においてトレーリング・アーム(9)がフレームのサイド・ア
ーム(2)に対してあらゆる好適な角度、好ましくは30°の角度でで延びるよ
うに、フレーム(1)のベース(15)に取付け固定されている。
【0013】 必要ならば、さらにショック・アブソーバ(図示せず)をおおうバネを、トレ
ーリング・アーム(9)と各サイド・アーム(2)の間にはめ込むこともできる
【0014】 流体圧リフトではなくとも、ウォーム・ドライブなどの好適な駆動装置であれ
ばいずれの装置も使用することができ、国際出願第PCT/AU98/0040
0号に示されているような案内手段を追加使用してトレーの移動を安定させるこ
ともできよう。その案内手段については、参照により本明細書に組み込む。さら
に、他の形態のトーション・バー・サスペンションを使用することもできよう。
【0015】 別の実施形態を図5、図6および図7に示す。前輪駆動式車両を使用する場合
は、サスペンション付きリヤ・アクスルを取り去り、車両の後方のフロアにウェ
ルを掘り抜いた後、2本の長手方向に延びるシャシ部材(17)を切断する。図
5に示すように、横方向バーの両端(18および19)が2本のシャシ部材(1
7)の外側に突き出るようにして、横方向バー(16)を2本のシャシ部材(1
7)の端部(26)に溶接する。
【0016】 2本のアーム(25)を横方向バー(16)に溶接し、ウェル(図示せず)を
囲むU字形フレームを形成する。2本のアーム(25)および横方向バー(16
)を車両のフロアに溶接し、ウェルを囲む車両のフロアを強化する。図3および
図4に示すように、持ち上げ装置、本実施形態では流体圧シリンダ(3)は、シ
リンダ・ロッド(4)がアーム(25)を貫通して突き出る状態でアーム(25
)に支えられている。
【0017】 ロッド(4)の自由端はトレー(6)のサポート・ブラケット(5)に連結さ
れる。従って使用時に、トレー(6)は、側壁が両アーム(25)間をスライド
する状態で、流体圧シリンダ(3)によって上下動する。必要であれば、ベアリ
ング・ポイントとして潤滑手段をアーム(25)に設置してトレー(6)の移動
を安定化させることもできよう。
【0018】 サスペンションとホイール・アクスルのアセンブリは、各ホイール用の個々の
サスペンション・マウンティングで置き換えられる。図5、図6および図7に一
実施形態を示す。この形態では、サスペンションは、一端(20)にスタブ・ア
クスルとホイール・マウント(10)を有するトレーリング・アーム(9)を含
む。トレーリング・アーム(9)は、回転心軸の働きをするようにその他端が横
方向バー(16)に取り付けられており、2本のシャシ部材(17)および2本
のアーム(25)の外側に置かれている。
【0019】 図6にその好ましい実施形態を示したトレーリング・アーム(9)は、好適な
ブシュ(図示せず)によって横方向バー(16)に連結され、図5および図7に
示すように、回転軸の働きをするようにブラケット(27)とエンド・プレート
(28)の間に自由に動くように取り付けられた状態にある。また、エンド・プ
レート(28)は横方向バー(16)の端部(18)のブラケット(29)に溶
接されている。エンド・プレート(28)の他端(30)は、支持をいっそう確
かにするために車両のボディに連結されることが好ましく、付加ブレース(31
)の一端は横方向バー(16)の好ましくは領域(32)に連結され、他端(3
3)は車両ボディ上の現存のスプリング・アーム・マウント(図示せず)に連結
される。
【0020】 好適な構造であればいかなる構造のショック・アブソーバであっても、図5に
示すように、トレーリング・アーム(9)の自由端(20)から、例えばホイー
ル・アーチ(22)などの車両ボディの好適な位置にあるショック・アブソーバ
・マウント(21)まではめ込むことができる。サスペンション・スプリング(
23)は、図5に示すようなバンプ・ストップ(24)をトレーリング・アーム
(9)上に設置した状態で、トレーリング・アーム(9)とホイール・アーチ(
22)との間にはめ込むことができる。
【0021】 流体圧リフトを使用せずに、ウォーム・ドライブなどの好適な駆動装置であれ
ばいずれの駆動装置も使用することができ、また、米国特許第5,630,69
3号に示されるような付加案内手段を使用してトレーの移動を安定化することも
できよう。なお、この米国特許を参照によって本明細書に組み込む。
【0022】 以上述べたように、車両に改良を加えることによって、トレーを地面まで降ろ
すこと、車椅子をトレー上に乗り上げること、トレーを移動位置まで持ち上げる
こと、後方ドアを閉じること、および車椅子を適所に固定することの全てが可能
であるような後方アクセス・ドアを取り付けることができる。車両の大きさによ
っては、トレーに2台の車椅子を保持することも可能であろう。
【0023】 本発明の精神および範囲から逸脱することなく、前記の実施形態に様々な変更
および修正を加えることができることは、当業者には明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態のフレーム、トレーおよびサスペンションを示す略図であ
る。
【図2】 図1に示す実施形態のトレーリング・アームとサスペンションのシステムを示
す拡大略図である。
【図3】 本発明の一実施形態のフレームおよびトレー操作装置を示す断面略図である。
【図4】 図1に示す実施形態のフレームおよびトレー操作装置を反対側から見た断面略
図である。
【図5】 本発明の別の実施形態のサスペンション装置を示す斜視略図である。
【図6】 トレーリング・アームの一実施形態を示す図である。
【図7】 トレーリング・アームの横方向バーへの連結を示す拡大図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の後方に位置するフロアを有する車両であって、 前記フロア内に位置し、車両の後方に開いたウェルと、 前記ウェルの閉じた側面に位置するU字形フレームと、 前記フレーム上に位置する操作手段と、 前記ウェル内に位置し、前記操作手段に連結されたトレーであって、前記操作
    手段に連結されることによって、トレーが上昇した輸送位置と地面に接した積込
    位置との間を移動する間に実質的に同じ方位を保持するように、前記操作手段に
    よって前記輸送位置と前記積込位置との間を移動させられるトレーと、 前記U字形フレームに連結された第1のトーション・バーと、 第1のトーション・バーに連結された第1のトレーリング・アームと、 第1のトレーリング・アームの自由端またはそれに隣接する位置に位置する第
    1のホイール・スタブ・アクスル・マウンティングと、 前記U字形フレームに連結された第2のトーション・バーと、 第1のトーション・バーに連結された第2のトレーリング・アームと、 第2のトレーリング・アームの自由端またはそれに隣接する位置に位置する第
    2のホイール・スタブ・アクスル・マウンティングと を含む車両。
  2. 【請求項2】 前記操作手段が、U字形フレームの各アーム上に位置する少
    なくとも1つの流体圧ラムを含む請求項1に記載の車両。
  3. 【請求項3】 前記操作手段が、U字形フレームの各アーム上に位置するウ
    ォーム・ドライブを含む請求項1に記載の車両。
  4. 【請求項4】 各トーション・バーが、管状部材内に保持されたエラストマ
    ー・マトリックス内に埋め込まれたコネクタを含み、前記コネクタが各トレーリ
    ング・アームに固定連結されている請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記
    載の車両。
  5. 【請求項5】 長手方向に延びる2本のシャシ部材と、車両の後方に位置す
    るフロアとを有する車両であって、 長手方向に延びる2本のシャシ部材と交差するように連結され、両端が、前記
    長手方向に延びる2本のシャシ部材から外方向に延びている横方向バーと、 前記横方向バーから後方に延びて、前記バーとU字形フレームを形成する2本
    のアーム部材と、 前記フロア内で前記横方向バーと前記2本のアーム部材との間に位置し、車両
    の後方に開いたウェルと、 前記フレーム上に位置する操作手段と、 前記ウェル内に位置し、前記操作手段に連結されたトレーであって、前記操作
    手段に連結されることによって、トレーが上昇した輸送位置と地面に接した積込
    位置との間を移動する間に実質的に同じ方位を保持するように、前記操作手段に
    よって前記輸送位置と前記積込位置との間を移動させられるトレーと、 第1の端部が横方向バーの一端に隣接して回転自在に連結された第1のトレー
    リング・アームと、 第1のトレーリング・アームの第2の端部またはそれに隣接する位置に位置す
    る第1のホイール・スタブ・アクスル・マウンティングと、 第1の端部が横方向バーの第2の端部に隣接して回転自在に連結された第2の
    トレーリング・アームと、 第2のトレーリング・アームの他端またはそれに隣接する位置に位置する第2
    のホイール・スタブ・アクスル・マウンティングと、 第1のトレーリング・アームの第2の端部またはそれに隣接する位置に取り付
    けられ、前記車両に連結された第1のショック・アブソーバと、 第2のトレーリング・アームの第2の端部またはそれに隣接する位置に取り付
    けられ、前記車両に連結された第2のショック・アブソーバと を含む車両。
  6. 【請求項6】 横方向バーが、各端部ありかつ車両のボディに連結されたエ
    ンド・プレートと、長手方向に延びるシャシ部材に対して平行であるがエンド・
    プレートに対して垂直な平面内にありかつ車両のボディに連結されたブレースと
    を含む、請求項5に記載の車両。
  7. 【請求項7】 各トレーリング・アームが、コイル・スプリングと、その自
    由端に隣接する位置に連結されかつ車両のボディに連結されたショック・アブソ
    ーバとを有する、請求項5または6に記載の車両。
  8. 【請求項8】 本明細書中で添付の図面に実質上説明されている車両。
JP2000512501A 1997-09-24 1998-09-24 リフト・ベッド付き車両 Pending JP2001517489A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPO9369A AUPO936997A0 (en) 1997-09-24 1997-09-24 Vehicle with lifting bed
AU3412 1998-05-08
AU9369 1998-05-08
AUPP3412A AUPP341298A0 (en) 1998-05-08 1998-05-08 Vehicle with lifting bed
PCT/AU1998/000810 WO1999015124A1 (en) 1997-09-24 1998-09-24 Vehicle with lift bed

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001517489A true JP2001517489A (ja) 2001-10-09

Family

ID=25645621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000512501A Pending JP2001517489A (ja) 1997-09-24 1998-09-24 リフト・ベッド付き車両

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1023026A1 (ja)
JP (1) JP2001517489A (ja)
KR (1) KR20010015606A (ja)
WO (1) WO1999015124A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007219338B2 (en) * 2007-09-27 2015-03-19 Automobility Pty Ltd A vehicle and a method of converting a vehicle for accessibility
SE535192C2 (sv) * 2010-09-21 2012-05-15 Freno Ab Metod och anordning för konvertering av fordon
ES1208539Y (es) * 2018-02-22 2018-06-21 Corrales Antonio Parramon Remolque con plataforma descendente

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5035462A (en) * 1988-09-30 1991-07-30 Hynbrood Pty. Limited Utility vehicle chassis having a vertically adjustable bed
US5137413A (en) * 1990-10-05 1992-08-11 Paul Ressler Expanded interior space and improved access mini-van
ES2155126T3 (es) 1994-03-22 2001-05-01 Workman Ind Pty Ltd Vehiculo con plataforma de carga ajustable verticalmente.
AU694012B2 (en) * 1995-04-04 1998-07-09 Desmond Ignatius Hackett Wheel chair transport vehicle
US5906419A (en) * 1995-12-07 1999-05-25 Tooling Technology Centre, Inc. Wheel mounting assembly for installing a transmission-based anti-lock braking system sensor thereon
AU2757497A (en) * 1996-06-06 1998-01-05 Dodcor Pty Ltd Ground level access vehicle
AUPO707997A0 (en) 1997-05-29 1997-06-19 Workman Industries Pty Ltd Vehicle cargo lift

Also Published As

Publication number Publication date
EP1023026A1 (en) 2000-08-02
WO1999015124A1 (en) 1999-04-01
KR20010015606A (ko) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5772237A (en) Suspension system for powered wheelchair
US7703781B2 (en) Suspensions for low floor vehicle
CA2145259A1 (en) Vehicle
US20110049828A1 (en) Wheelchair converted vehicle having independent rear suspension and method of manufacturing
US7234713B1 (en) Axle suspension system
US6234502B1 (en) Trailing arm leaf spring wheel suspension
US6530580B1 (en) Suspension assembly related application
JP2002508726A (ja) 車両貨物リフト
US5839750A (en) Leaf spring wheel suspension system
US6834873B1 (en) Axle suspension system
JPH03505315A (ja) 多重車軸トレーラ
JP2001517489A (ja) リフト・ベッド付き車両
US6589006B1 (en) Pivoting trailer hitch
EP1765658A1 (en) Device for truck cab suspension
CA1195715A (en) Dump bed stabilizer
US5509724A (en) Multiple axle quarter frame end dump trailer
US6045316A (en) Fifth wheel rollback trailer
CA2728298C (en) Vehicle suspension system
JPS6045441A (ja) 自動車用昇降/牽引装置
US3931987A (en) Trailer with moveable axle assembly
JP3145994B2 (ja) 車両運搬車
JP2002514541A (ja) 昇降床付き自動車
AU9330598A (en) Vehicle with lift bed
SU1283143A1 (ru) Сочлененное транспортное средство
JP2535685Y2 (ja) キヤブ装架装置