JP2001517467A - カラーオンカラー視覚検査及び装置 - Google Patents

カラーオンカラー視覚検査及び装置

Info

Publication number
JP2001517467A
JP2001517467A JP2000512450A JP2000512450A JP2001517467A JP 2001517467 A JP2001517467 A JP 2001517467A JP 2000512450 A JP2000512450 A JP 2000512450A JP 2000512450 A JP2000512450 A JP 2000512450A JP 2001517467 A JP2001517467 A JP 2001517467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
patient
visual field
response
gaze
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000512450A
Other languages
English (en)
Inventor
マッセンジル,アール.ケンプ
ジェイ. マックルアー,リチャード
Original Assignee
ヴァーチャルーアイ.コム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァーチャルーアイ.コム filed Critical ヴァーチャルーアイ.コム
Publication of JP2001517467A publication Critical patent/JP2001517467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/024Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for determining the visual field, e.g. perimeter types
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/06Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing light sensitivity, e.g. adaptation; for testing colour vision
    • A61B3/066Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing light sensitivity, e.g. adaptation; for testing colour vision for testing colour vision
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/013Eye tracking input arrangements

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、眼、視覚経路及び脳からの視覚情報を検査し数量化するため、第2の色の背景上に重ね合わされた第1の色のテスト刺激を提示するためスクリーン表示装置(12A)上の仮想現実を使用するための方法及び装置である。ヘッドギア(12)の構成により患者は、コンピュータ(13)によって指令される励起装置によりその中に順序付けされたテスト刺激が提示される視野を観察することができる。患者へ及び患者からの両方向での対話型知覚的フィードバックにより、視野性能、視力及び色視覚といったようなパラメータを精確に測定するためテスト刺激をコンピュータ駆動により提示し、変調させることが可能となる。このシステムを用いると、患者は、前例のないほどに頭や体を自由に動かすことができ、従来の非仮想現実視野検査システムでは一般的なストレスや疲労を最小限におさえ、さらにはそれらを除去することさえできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、仮想現実システムを用いた、光のさまざまなパラメータに対する眼
の感受性の光学的検査、特に視野の評価に関する。
【0002】 (背景技術) 眼の障害を治療する医学分野においては、感光性網膜のさまざまな領域の中で
光に対する感受性を測定することが必要である。したがって、眼と網膜、視神経
、視神経交差、脳への視覚経路そして脳自体の障害を数量化することと同様に、
測定を行なう作業が機能する。緑内障の診断及び治療のためには視野検査が必須
である。これらの目的で視野を測定するための装置が、眼科医及び検眼士により
使用されるが、これはそのさまざまな機能において比較的複雑であり、その複雑
性の一部は患者を疲れさせたり検査に対する注意を喪失させる傾向にある。
【0003】 ここで記述されている視野検査の方法及び装置の目的は、精度を保ちかつ緑内
障性損傷といった欠陥の早期検出を促進するため検査の感度を増大させる一方で
、患者の付帯的ストレスがなく視野の感受性を測定できるようにすることにある
。これを達成する手段は、仮想現実に由来する概念及び装置を使用している。仮
想現実というのは、感覚の刺激のための対話型装置によって提示される環境の出
現に露呈された時の一個人の体験に対して漠然と適用される語である。一次的合
図は、聴覚により補足された視覚的なものであり、装置に対するフィードバック
は一般に、その仮想現実を体験する個人の物理的動き(例えばボタン又はスイッ
チを押すか、あるいはマイクロホンに向かって話をする)によるものである。
【0004】 (発明の開示) 開示されている仮想現実の視野測定方法及び装置は、患者に対して視覚及び聴
覚的刺激を提示するため、頭取付け式のゴーグル又はフェースマスクユニットを
使用する。視覚的部分は、比較的固定された画像情報と共に時間、場所、色及び
強度が変動しうる重ね合わされた視覚的部域を有する。これらの刺激は、患者か
ら対話型フィードバック刺激を受信する、付随するコンピュータ内のソフトウェ
アによって生成され制御される。このような刺激としては、注視検知方法、まぶ
たの動き及びまばたき、合図に基づくオーディオ及び手圧信号が含まれるがこれ
らに限定されない。本発明において、背景内及びテスト刺激内の色の変動が強調
される。
【0005】 ソフトウェアの内容は、技術的に受容可能なプロトコルを提供する必要性によ
って決まってくる。こうしたプロトコルは、広い視野及び狭い視野、選択された
部域、例えば盲点又は中心窩の検査及び光の強度、又は望ましい場合には色に対
する感受性についてのしきい値の測定を提供する。これらは通常、1度に同じ又
は類似の視野を各々見つめる一方の眼について行なわれる。
【0006】 能動的フィードバック検知が、患者の注意喪失全般又は特に固定喪失について
システムに警報を発し、それについて記録を残しテスト刺激を反復させる。ここ
で記述されている方法及び装置においては、結果が予め定められた規格と一貫性
をもたないことがわかった場合又は集中力の喪失又は協力不足が明らかになった
時点で、個々のテストポイントを反復するように配慮されており、このとき同時
に偽陽性又は偽陰性応答をひき起こしうる先行合図を全く提供しないように適切
な注意が払われる。ソフトウェアは、従来の均等な無特長フィールドに加えて「
背景」内に任意の安らぎを与えるようなイメージを提供することを可能にする。
さまざまな四分円/部域内のイメージは、パターン又は低コントラスト画像であ ってよく、そして、迅速に又は緩慢に移動してよく、強度、色又は一時的変調を
有することもできる。重ね合わされたテストポイントの強度、色、場所及び持続
時間は、現在画像提示において使用されているような従来の電子的手段によって
表示される。このような手段としては、陰極線管、電界発光体、液晶及び気体放
電パネルが含まれる。患者の応答を文書にするハードコピープリントアウトが、
医師の記録のために提供される。
【0007】 本発明のシステムは、従来の視野テスターの場合そうであったように、固定の
場所を注視した状態で頭を動かすことなく集中することを求められているという
ストレスからの解放を提供する。注視センサーは、小さな立体角範囲内で注視を
検出できるようにするため、多要素型であってよく、この範囲内で有効な固定が
維持されるものとみなされることになる。ソフトウェアには、許容された立体角
内で注視がその動きをたどるように促す興味−固定アイコンが含まれていてよく
これにより固定からくる疲労を回避させる。ソフトウェアは、この変位立体角内
で基準テストポイントフレームの場所を追跡しつづけて、網膜に提示された視野
上のテストデータの正確なマッピングを提供する。これまでに知られているもの
よりも高い検査感度を達成する、第2の色の背景上に重ね合わされた第1の色の
テスト刺激の提示は、その他の既知の設備を用いた場合に比べて本発明の仮想現
実装置を用いた場合、はるかに容易に達成される。
【0008】 視野検査に加えて、視力及び色検査用といったようなその他の仮想現実コンピ
ュータ駆動式対話型検査能力を提供することも、確かに本発明の範囲内に入るも
のである。
【0009】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明の新規の特徴ならびに発明自体は、類似の参照番号が類似の部品を表わ
している、以下の記述と共に添付図面から、最も良く理解できるであろう。
【0010】 図1は、ヘッドギアアセンブリ12が、ヘッドギア表示スクリーン12Aに視
覚信号を、そしてヘッドギアイヤホン14にオーディオ信号を送るコンピュータ
13に接続されている、本発明の仮想現実視野検査システム5の概略図を示す。
【0011】 視野検査の間、患者の頭に対し固定した空間的関係を保った状態にとどまる頭
取付け式視覚表示用装置、つまりヘッドギア12は、個々の患者に適合するよう
に調整可能であり、従来の手段によって患者の頭の上に取りつけられる。スクリ
ーン表示装置12Aはヘッドギア12の一部であり、必要とされる最大視野を包
含する。ヘッドギア12には、オーディオ通信及びフィードバックのための一体
型マイクロホン15及びスピーカ又はイヤホン14、そして多要素注視センサア
レイ17が具備されている。マイクロホン15は、コンピュータ13に対するフ
ィードバックオーディオ応答を提供する。ヘッドギアアセンブリ12は、適切な
手段により、患者のための必要な視覚的及び聴覚的刺激を提供し、システムの対
話型機能を可能にするフィードバック応答を受信するコンピュータ13に接続さ
れている。コンピュータ13に対しフィードバックを提供するため手動式スイッ
チ16が組込まれており、注視の方向に取りつけられた注視センサ17は、コン
ピュータ13に対して光学的注視方向フィードバックを提供する。
【0012】 図2(A)は、スクリーン表示装置12A上の角度的視野7を網羅する垂直画
像面を示す。
【0013】 図2(B)は、スクリーン表示装置12A上の角度的視野11を網羅する水平
画像面を示す。
【0014】 仮想現実視野検査システム5の1つの要素は、それが1つのテストモードで、
プロセスの中断がなく、これにより患者のストレスの原因の1つを軽減しながら
、患者がその注視を自由に移動させることができるようにするという点にある。
提供されるもう1つの特徴は、背景場面の明るさ、コントラスト、色、光学的刺
激のサイズ及び詳細及びテスト刺激の持続時間の変調能力であって、その全てが
患者の疲労を和らげることに役立つ。最大の意義は、ヘッドギア12がポータブ
ル式であり、さらにコンピュータ13への電気的インタフェースがワイヤレスで
ありうることから、患者が身体を自由に動かすことができるという点にある。
【0015】 患者により優しいポータブル式のテストセッティングに加えて、ここで記述す
る方法及び装置のさらに有意な利点は、背景光強度及びその他のパラメータを容
易に予め定められた設定値に較正でき、これにより従来の視野テスタでは必要で
あったこれらのパラメータを部屋全体について較正するという条件を削除するこ
とができるということにある。例えば、従来の視野検査状況では日によって部屋
の明るさがほぼ知覚できない程度ではあるもののそれでも有意なレベルで変動す
る可能性があるという事実は、患者から受け取るテストデータに固有の低い信頼
性を生み出している。
【0016】 さらに、まず最初に一方の眼そして次にもう一方の眼を閉塞パッチで覆う従来
の視野検査を受ける患者が頻繁に表明する不安感は、注視の分離を提供する個別
のアイゴーグル又は適切なフェースマスクの利用を通して両方の眼を同時に又は
別々に独立して検査できることから、好ましい実施形態においては除去すること
ができる。
【0017】 望ましいあらゆるイメージを「背景」に備えることもできるし、又は従来の均
等な特徴のないフィールドを使用することができる。さまざまな四分円/部域内 の背景としては、パターン又は低コントラスト画像があり、存在する場合には、
これらの画像はより迅速又は緩慢に移動することができる。さらに、背景の強度
又は色を変えることも可能であり、あらゆる画像、色又は明るさを経時的に変調
させることができる。重ね合わされたテストポイントの形状、強度、色、場所及
び持続時間も同様に変更でき、これらの特徴を経時的に変調させることもできる
【0018】 網膜の中心窩領域は、高密度の錐体、色感応性受容体を含み、網膜の残りの部
分は主として、比較的色に不感応な杆体に占有されている。したがって、第2の
色の背景の上に重ね合わされた第1の色のテスト刺激の使用は、一部の視野検査
特に周辺視野検査の中に取込まれるべき有益な実践方法である。この実践方法は
、視野検査の感度を改善して緑内障損傷のより早期の検出という結果をもたらす
ものとして知られている。この利点は、さまざまな色の組合せを使用することに
よって利用することができる。特に有益な色の組合せとは、黄色の背景の上に青
色のテスト刺激の使用であることが確認された。
【0019】 (産業上の利用可能性) 本発明においては、第1の色、好ましくは青色のテスト刺激は、両方の眼で見
るためか又は片方の眼で見るために、第2の色、好ましくは黄色の背景上に重ね
合わせることができる。第2の眼には、第2の色の背景のみを提示することがで
きる。片方の眼のためにカラーオンカラー(色重ね)画像を提示することは、網
膜の拮抗を予防する上で有用であり得、それにより検査中に患者に加わるストレ
スが軽減される。
【0020】 片方の眼又は両方の眼のいずれで見られるにせよ、背景のために黄色が使用さ
れる場合、それは、短かい波長の網膜錐体受容体の励起をほとんど又は全く生み
出すことなく、中波長及び長波長の網膜錯体受容体の比較的強い励起を生み出す
。一方、テスト刺激のために青色が使用される場合、それは、中波長及び長波長
の網膜錐体受容体の励起をほとんど又は全く生み出さずに、短波長の網膜錐体受
容体の比較的強い励起を生み出す。
【0021】 本書で示され詳述されたような特定の発明は、目的を達成し上述の利点を提供
する能力を充分に有するものであるが、この開示は本発明の現在好適な実施形態
の一例にすぎず、冒頭のクレームに記述されている以外にいかなる制限的意図も
ないものであるということを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の装置の概略図である。
【図2】 Aは垂直な角度的視野を測定する図1の装置の概略図である。 Bは水平な角度的視野を測定する図1の装置の概略図である。
【符号の説明】
12−ヘッドギヤ 12A−スクリーン表示装置 13−コンピュータ

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 患者の頭を動かすことができるようにしながら、頭に対して
    実質的に静止した関係を保って取りつけるように適合されているフレーム; 前記フレームに取りつけられ、このフレームを装着した患者の少なくとも一方
    の眼の視野を包含し、テスト刺激を含む電子画像を表示するように構築され位置
    づけられ、前記刺激の視感度が色の選択によって増強させられる、電子画像表示
    装置; 前記フレームを装着する患者の少なくとも一方の眼の方向性を検知するように
    適合された注視検知装置;及び 前記色増強されたテスト刺激を内含する前記電子画像を生成するため前記表示
    装置に接続され、少なくとも1つの信号を受信し、患者の視野の少なくとも1つ
    の特性を計算する能力をもつコンピュータ、 を含むことを特徴とする視野検査装置。
  2. 【請求項2】 前記電子画像にはさらに、前記テスト刺激が表示される背景
    が含まれており; 前記テスト刺激が第1の色を示し; 前記背景が前記第1の色とは異なる第2の色を示す、 請求項1記載の視野検査装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の色が青であり、前記第2の色が黄色である、請求
    項2記載の視野検査装置。
  4. 【請求項4】 前記コンピュータによって受信された少なくとも1つの信号
    が注視方向性信号である、請求項1記載の視野検査装置。
  5. 【請求項5】 前記コンピュータが注視方向性信号及び患者応答信号を受信
    する請求項4記載の視野検査装置。
  6. 【請求項6】 前記注視検知装置から分離した応答検知装置をさらに含み、 前記注視方向性信号が前記注視検知装置により生成され; 前記患者応答信号が前記応答検知装置により生成される、 請求項5記載の視野検査装置。
  7. 【請求項7】 前記応答検知装置が患者により操作されるスイッチを含む請
    求項6記載の視野検査装置。
  8. 【請求項8】 前記応答検知装置が運動検出器を含む請求項6記載の視野検
    査装置。
  9. 【請求項9】 前記応答検知装置が音検出器を含む請求項6記載の視野検査
    装置。
  10. 【請求項10】 前記応答検知装置が注視センサーを含む請求項6記載の視
    野検査装置。
  11. 【請求項11】 患者の頭を動かすことができるようにしながら、頭に対し
    て実質的に静止した関係を保って取りつけるように適合されているフレーム; 前記フレームに取りつけられ、このフレームを装着した患者の少なくとも一方
    の眼の視野を包含し、第2の色の背景上に表示された第1の色のテスト刺激を含
    む電子画像を表示するように構築され位置づけられている、電子画像表示装置; 前記フレームを装着する患者の少なくとも一方の眼の方向性を検知し注視方向
    性信号を生成するように適合された注視検知装置; 視覚刺激に対する患者の応答を検知し、応答信号を生成するため適合された応
    答検知装置;及び − 前記色増強されたテスト刺激を内含する前記電子画像を生成するため前記
    表示装置に接続され、前記注視方向性信号を受信するため前記注視検知装置に接
    続され、前記応答信号を受信するため前記応答検知装置に接続され、前記注視方
    向性信号及び前記応答信号を測定し患者の視野の少なくとも1つの特性を計算す
    る能力を有するコンピュータ; を含むことを特徴とする視野検査装置。
  12. 【請求項12】 前記第1の色が青であり、前記第2の色が黄色である請求
    項11記載の視野検査装置。
  13. 【請求項13】 患者の視野の少なくとも1つの特性を測定するための方法
    において、 患者の頭を動かすことができるようにしながら頭に対して実質的に静止した関
    係を保って、電子画像表示装置及び少なくとも1つの検知装置を有しコンピュー
    タに接続されている仮想現実装置を取付け; 患者の少なくとも一方の眼の視野を包含しテスト刺激を内含する、前記コンピ
    ュータによって生成された電子画像を表示し; 色の選択により前記テスト刺激の視感度を増強し; 患者の少なくとも1つの眼の方向性を検知し、注視方向性信号を生成し; 前記電子画像に対する患者の応答を検知し応答信号を生成し; 前記コンピュータを用いて前記注視方向性信号及び前記応答信号を受け、患者
    の視野の少なくとも1つの特性を計算すること、 を含むことを特徴とする方法。
  14. 【請求項14】 背景上に前記テスト刺激を表示し;及び 第1の色で前記テスト刺激を表示し、この第1の色とは異なる第2の色で前記
    背景を表示することにより前記テスト刺激の前記視感度を増強すること、 をさらに含む請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記テスト刺激を青で表示し;及び 前記背景を黄色で表示すること、 をさらに含む請求項14記載の方法。
JP2000512450A 1997-09-23 1998-09-22 カラーオンカラー視覚検査及び装置 Pending JP2001517467A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/936,079 1997-09-23
US08/936,079 US5910834A (en) 1996-07-31 1997-09-23 Color on color visual field testing method and apparatus
PCT/US1998/019547 WO1999015071A1 (en) 1997-09-23 1998-09-22 Color on color vision test and apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001517467A true JP2001517467A (ja) 2001-10-09

Family

ID=25468145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000512450A Pending JP2001517467A (ja) 1997-09-23 1998-09-22 カラーオンカラー視覚検査及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5910834A (ja)
EP (1) EP1018928A4 (ja)
JP (1) JP2001517467A (ja)
CA (1) CA2303887A1 (ja)
IL (1) IL135217A0 (ja)
WO (1) WO1999015071A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6592222B2 (en) 1996-07-31 2003-07-15 Massengill Family Trust Flicker and frequency doubling in virtual reality
US6139152A (en) * 2000-02-28 2000-10-31 Ghahramani; Bahador Electronic depth perception testing system and apparatus for conducting depth perception tests
US6353422B1 (en) 2000-03-31 2002-03-05 Stephen G. Perlman Virtual display system and method
ES2189679B1 (es) * 2001-11-29 2004-06-16 Universidad De Malaga Monitoriscopio: camara oscura con visor para la presentacion de estimulos visuales.
US7252382B2 (en) 2004-03-04 2007-08-07 Brunk S Fred Apparatus and method for measuring differences in the transmission of light through a lens of an eye
US9819403B2 (en) 2004-04-02 2017-11-14 Rearden, Llc System and method for managing handoff of a client between different distributed-input-distributed-output (DIDO) networks based on detected velocity of the client
US9826537B2 (en) 2004-04-02 2017-11-21 Rearden, Llc System and method for managing inter-cluster handoff of clients which traverse multiple DIDO clusters
US8654815B1 (en) 2004-04-02 2014-02-18 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US10277290B2 (en) 2004-04-02 2019-04-30 Rearden, Llc Systems and methods to exploit areas of coherence in wireless systems
US10425134B2 (en) 2004-04-02 2019-09-24 Rearden, Llc System and methods for planned evolution and obsolescence of multiuser spectrum
US8083350B2 (en) * 2005-11-21 2011-12-27 The Curators Of The University Of Missouri Light sensitivity meter and uses thereof
US20090132275A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-21 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Determining a demographic characteristic of a user based on computational user-health testing
US20080243005A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20090018407A1 (en) * 2007-03-30 2009-01-15 Searete Llc, A Limited Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20080242947A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Configuring software for effective health monitoring or the like
US20090005654A1 (en) * 2007-03-30 2009-01-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20080242948A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Effective low-profile health monitoring or the like
US20090118593A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-07 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Determining a demographic characteristic based on computational user-health testing of a user interaction with advertiser-specified content
US20080242949A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20080319276A1 (en) * 2007-03-30 2008-12-25 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20090024050A1 (en) * 2007-03-30 2009-01-22 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20080242952A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liablity Corporation Of The State Of Delaware Effective response protocols for health monitoring or the like
US20080287821A1 (en) * 2007-03-30 2008-11-20 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20080242951A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Effective low-profile health monitoring or the like
US20090005653A1 (en) * 2007-03-30 2009-01-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20080243543A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Effective response protocols for health monitoring or the like
US20080309616A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Massengill R Kemp Alertness testing method and apparatus
US20110205167A1 (en) * 2007-06-13 2011-08-25 Massengill Family Trust Brain concussion screening method & apparatus
US20100156638A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Intercept Logic, Inc. Hand directed contraband sensing apparatus and method
CN102247121B (zh) * 2011-05-11 2013-03-06 中国人民解放军第三军医大学第二附属医院 一种便携式人体视觉营养状态监测仪
US11189917B2 (en) 2014-04-16 2021-11-30 Rearden, Llc Systems and methods for distributing radioheads
US9973246B2 (en) 2013-03-12 2018-05-15 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US9923657B2 (en) 2013-03-12 2018-03-20 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US10488535B2 (en) 2013-03-12 2019-11-26 Rearden, Llc Apparatus and method for capturing still images and video using diffraction coded imaging techniques
US10547358B2 (en) 2013-03-15 2020-01-28 Rearden, Llc Systems and methods for radio frequency calibration exploiting channel reciprocity in distributed input distributed output wireless communications
US8950864B1 (en) 2013-08-30 2015-02-10 Mednovus, Inc. Brain dysfunction testing
US9706910B1 (en) 2014-05-29 2017-07-18 Vivid Vision, Inc. Interactive system for vision assessment and correction
DE102014113682A1 (de) 2014-09-22 2016-03-24 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung zur Gesichtsfeldmessung
US10888222B2 (en) 2016-04-22 2021-01-12 Carl Zeiss Meditec, Inc. System and method for visual field testing
JP2023501805A (ja) * 2019-11-14 2023-01-19 ライクスユニヴェルシタイト・フローニンゲン 視野マッピングのための方法、システムおよびコンピュータプログラム製品
WO2023044520A1 (en) * 2021-09-22 2023-03-30 The University Of Melbourne Methods and systems for screening for central visual field loss

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983474A (en) * 1975-02-21 1976-09-28 Polhemus Navigation Sciences, Inc. Tracking and determining orientation of object using coordinate transformation means, system and process
US4205224A (en) * 1978-07-11 1980-05-27 The Singer Company Binocular viewing technique
IL62627A (en) * 1981-04-10 1984-09-30 Yissum Res Dev Co Eye testing system
US4634243A (en) * 1984-12-26 1987-01-06 Lkc Systems, Inc. Glaucoma detection utilizing pattern discrimination test
IL77610A (en) * 1986-01-15 1994-01-25 Technion Res & Dev Foundation Single camera three-dimensional head position sensing system
IL82731A (en) * 1987-06-01 1991-04-15 El Op Electro Optic Ind Limite System for measuring the angular displacement of an object
JPS63314633A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Gunze Ltd タッチパネルにおける接触位置の検出方法
US4848898A (en) * 1987-06-30 1989-07-18 Lkc Technologies, Inc. Apparatus for testing color vision
US5123726A (en) * 1989-10-14 1992-06-23 Concept Vision Systems, Inc. Stereoscopic viewing system and method
US5035500A (en) * 1988-08-12 1991-07-30 Rorabaugh Dale A Automated ocular perimetry, particularly kinetic perimetry
EP0428604B1 (en) * 1988-08-12 1996-11-20 Vismed, Inc. Automated ocular perimetry, particularly kinetic perimetry
US5113177A (en) * 1988-10-04 1992-05-12 Allied-Signal Inc. Apparatus for a display system
US5237351A (en) * 1989-06-23 1993-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Visual target apparatus
US5177474A (en) * 1989-09-13 1993-01-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Three-dimensional display apparatus
JP3159477B2 (ja) * 1990-07-31 2001-04-23 キヤノン株式会社 眼科装置
US5151722A (en) * 1990-11-05 1992-09-29 The Johns Hopkins University Video display on spectacle-like frame
GB9121707D0 (en) * 1991-10-12 1991-11-27 British Aerospace Improvements in computer-generated imagery
JP2543554Y2 (ja) * 1992-01-14 1997-08-06 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2546241Y2 (ja) * 1992-02-10 1997-08-27 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2999637B2 (ja) * 1992-10-14 2000-01-17 富士通株式会社 ホログラム情報作成方法
US5308246A (en) * 1993-01-05 1994-05-03 Balocco Mark E Visualization training device with adjustable electro-optical shutter
US5483305A (en) * 1993-01-25 1996-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Eye examining apparatus
US5381195A (en) * 1993-03-22 1995-01-10 Rootzen; Holger Method and apparatus for testing a subject's perception of visual stimuli
EP0618526A3 (en) * 1993-03-31 1995-09-27 Us West Advanced Tech Inc Method and apparatus for a multi-level and airship video environment.
US5461436A (en) * 1993-10-29 1995-10-24 Humphrey Instruments, Inc. Color field test with occlusion of non-tested eye
US5478239A (en) * 1993-12-21 1995-12-26 Maximum Performance, Inc. Dynamic visual acuity training method and apparatus
US5598235A (en) * 1994-03-22 1997-01-28 Heijl; Anders Method and an apparatus for testing a subject's response to visual stimuli
DE4417762C1 (de) * 1994-05-20 1995-10-12 Juergen Prof Dr Med Lamprecht Vorrichtung und Verfahren zum Projizieren und Empfangen von Bildinformation mittels eines Bildschirms
US5414439A (en) * 1994-06-09 1995-05-09 Delco Electronics Corporation Head up display with night vision enhancement
US5488508A (en) * 1994-06-28 1996-01-30 The Walt Disney Company Vignetting technique for improving appearance of partially overlapped binocular displays
US5550602A (en) * 1994-11-09 1996-08-27 Johannes Braeuning Apparatus and method for examining visual functions
US5552842A (en) * 1994-11-10 1996-09-03 Vision Sciences Research Corp. Process and apparatus for generating comparison image representative of actual subject view
US5565949A (en) * 1995-07-10 1996-10-15 Kasha, Jr.; John R. Visual field perimetry on a small computer screen
US5864384A (en) * 1996-07-31 1999-01-26 Mcclure; Richard J. Visual field testing method and apparatus using virtual reality

Also Published As

Publication number Publication date
EP1018928A4 (en) 2001-05-09
EP1018928A1 (en) 2000-07-19
WO1999015071A1 (en) 1999-04-01
IL135217A0 (en) 2001-05-20
US5910834A (en) 1999-06-08
CA2303887A1 (en) 1999-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001517467A (ja) カラーオンカラー視覚検査及び装置
US5898474A (en) Visual field testing method and apparatus
JP5498375B2 (ja) 視野検査システム、視野検査装置の駆動方法、コンピュータプログラム、情報媒体もしくはコンピュータ読取可能媒体およびプロセッサ
US8066376B2 (en) Dynamic shape discrimination vision test
CN109219386B (zh) 显示系统和方法
US9402542B2 (en) Pupilometer with pupil irregularity detection, pupil tracking, and pupil response detection capability, glaucoma screening capability, intracranial pressure detection capability, and ocular aberration measurement capability
CA2368232C (en) Pupilometer and method for detecting a neurological condition
JP4484523B2 (ja) 眼病を評価する為の方法及びシステム
JP4817582B2 (ja) 視覚機能の対物電気生理学的評価方法および装置
CN113164036A (zh) 用于眼科测试和测量的方法、设备和系统
JP2018508254A (ja) 自動視力診断の方法およびシステム
JP2005131393A (ja) 光学的に識別可能な眼の症状の診断のための装置及び方法
JP2008503244A (ja) 網膜損傷を評価するための装置及び方法
US11730357B2 (en) Method and system for measuring or assessing human visual field
CN107320070B (zh) 主观视觉垂直线和主观视觉水平线检测系统及检测方法
US6835179B2 (en) Optical stimulation of the human eye
EP1865838B1 (en) Glaucoma screening apparatus
US20210298593A1 (en) Systems, methods, and program products for performing on-off perimetry visual field tests
JP7162360B2 (ja) 視覚系診査装置
SE2150982A1 (en) Eye testing device
WO2023023226A2 (en) System comprising integrated dichoptic flash and pupillometry monitoring, and method for using the same
EP4231893A1 (en) Device for retinal neuromodulation therapy and extrafoveal reading in subjects affected by visual impairment